JPH08270827A - パイロットキック式電磁弁 - Google Patents
パイロットキック式電磁弁Info
- Publication number
- JPH08270827A JPH08270827A JP9800195A JP9800195A JPH08270827A JP H08270827 A JPH08270827 A JP H08270827A JP 9800195 A JP9800195 A JP 9800195A JP 9800195 A JP9800195 A JP 9800195A JP H08270827 A JPH08270827 A JP H08270827A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- iron core
- pilot
- movable iron
- main valve
- valve body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Fluid-Driven Valves (AREA)
- Magnetically Actuated Valves (AREA)
Abstract
キック式電磁弁の提供すること。また、直動式電磁弁と
の部品の共通化によって製作コストを軽減させること。 【構成】 本発明のパイロットキック式電磁弁は、ソレ
ノイド4への通電により発生した磁力によって可動鉄心
22が固定鉄心7に引かれて上昇するが、その際可動鉄
心22がピン結合された遊びの分だけ上昇し、次いで可
動鉄心22に備えられたパイロット弁体30の離間によ
りパイロット孔27が開通し、パイロット弁室26内の
流体が流出することによる圧力とのバランスにより、主
弁体保持部材23を駆動させ主弁体25が主弁座15か
ら離間するものであるが、可動鉄心22が短いものであ
っても小さい磁力が可動鉄心22及び主弁体保持部材2
3に有効に働くよう、ソレノイド4に生じる磁界によっ
て可動鉄心22のみならず、主弁体保持部材23も励磁
されるよう磁性体材料によって形成されたものである。
Description
ソレノイドであってもパイロット弁体を備えた可動鉄心
の駆動により、弁室の圧力調節によって主弁体の駆動を
可能とするパイロットキック式電磁弁に関する。
イドの磁力によって駆動し、弁室の圧力調節により主弁
を開閉さるパイロットキック式電磁弁が用いられてい
る。図3は、従来のパイロットキック式電磁弁を示した
断面図である。このパイロットキック式電磁弁51は、
出力ポート52から入力ポート53側に筒状に突出した
弁座55が形成され、そこには弁室54のための空間を
有する本体56を構成し、その上部にはソレノイド57
が設けられている。本体56及びソレノイド57は、同
軸状に円筒孔が形成され、そこに主弁体保持部材58、
可動鉄心59、そして固定鉄心60が嵌挿されている。
主弁体保持部材58は、弁座55に対応する主弁体61
が嵌着され、軸芯を貫くようにパイロット孔62が形成
されている。一方、可動鉄心59は、主弁体保持部材5
8の上部にピン結合され、その下端にはパイロット孔6
2を開閉するパイロット弁体63が嵌着されている。そ
して、この可動鉄心59には、下方へ付勢されるように
固定鉄心60との間にスプリング64が係設されてい
る。
ク式電磁弁51は、レノイド57が通電されると、磁界
の発生により可動鉄心59が上方の固定鉄心60に当接
するようスプリング64の付勢力に反して上昇する。こ
の時、可動鉄心59の上昇によりパイロット孔62を通
って出力ポート52へ流体が流れ出す。従って、可動鉄
心59がピンを介して主弁体保持部材58を引張り上げ
ると共に、パイロット弁室65と弁室54との間に生じ
る圧力差により主弁体保持部材58が押し上げられ、主
弁体61が弁座55から離間することにより開弁され
る。
キック式電磁弁51では、ソレノイド57によって発生
する磁力によって可動鉄心59を上昇させるが、発生す
る磁力の小さいソレノイドによって駆動させるものであ
る場合には、高い磁気効率を得るために必然的に可動鉄
心59が長いものとなる。これでは、電磁弁のコンパク
ト化を図ることが困難であり、更に小型化された電磁弁
の要求にこたえ得るものではなかった。一方、上記従来
のパイロットキック式電磁弁51では、主弁体保持部材
58及び可動鉄心59を嵌挿したものであるため、その
本体56からソレノイド57にかけて形成された中空部
が長いものであるため、直動弁等との部品の共通化が不
可能であり、製作コストの高いものとなってしまってい
る。
可動鉄心を短くしてコンパクトなパイロットキック式電
磁弁を提供することを目的とする。また、本発明は、直
動式電磁弁との部品の共通化によって製作コストを軽減
させることを目的とする。
ク式電磁弁は、ソレノイドが係設され、流出ポートと流
入ポートとの間を連通する主弁座を形成してなる本体
と、前記主弁座に当接する主弁体を備え、パイロット弁
室と前記流出ポートとを連通させるパイロット孔が形成
された主弁体保持部材と、前記パイロット孔を開閉する
パイロット弁体を備え、そのパイロット弁体が接離可能
な程度の遊びを設けて前記主弁体保持部材にピン結合さ
れた可動鉄心と、前記可動鉄心とスプリングを介して係
設された固定鉄心とを有し、前記主弁体保持部材には前
記パイロット弁室内の流体圧による閉弁力と前記弁室内
の流体圧による開弁力とが作用し、前記可動鉄心の駆動
によりパイロット弁室内の流体が開弁したパイロット弁
孔から流出し、前記パイロット弁室の減圧に伴い前記弁
室内の流体圧によって前記主弁体保持部材が駆動して主
弁体が主弁座から離間するものであって、前記ソレノイ
ドが通電された場合には、そのソレノイドに生じる磁界
によって前記可動鉄心と共に、その可動鉄心にピン結合
された主弁体保持部材も励磁されるよう主弁体保持部材
が磁性体材料によって構成されている。また、本発明の
パイロットキック式電磁弁は、前記主弁体保持部材が、
マルテンサイト系ステンレス鋼材(SUS)によって構
成されることが望ましい。
イドへの通電により発生した磁力によって可動鉄心が固
定鉄心に引かれスプリングに反して上昇するが、その際
先ず可動鉄心は主弁体保持部材とピン結合された遊びの
分だけ上昇し、次いで可動鉄心に備えられたパイロット
弁体が離間することによって主弁体保持部材に形成され
たパイロット孔が開通し、パイロット弁室内の流体が開
弁したパイロット孔を流出することにより、パイロット
弁室が減圧され弁室内の圧力とのバランスにより、小さ
い磁力でも主弁体保持部材の駆動により主弁体が主弁座
から離間することとなる。ところで、このようにソレノ
イドが通電される場合には、そのソレノイドに生じる磁
界によって可動鉄心のみならず、磁性体材料によって構
成された主弁体保持部材も励磁され、可動鉄心が短いも
のであっても小さい磁力が可動鉄心及び主弁体保持部材
に有効に働いて電磁弁の機能を満足させる。また、本発
明のパイロットキック式電磁弁は、マルテンサイト系ス
テンレス鋼材(SUS)によって構成された主弁体保持
部材が、ソレノイドに生じる磁界によって可動鉄心と共
に励磁されるため、可動鉄心が短いものであっても小さ
い磁力が可動鉄心及び主弁体保持部材に有効に働いて電
磁弁の機能を満足させる。
具体化した一実施例について図面を参照しながら説明す
る。図1及び図2は、本実施例のパイロットキック式電
磁弁を示した断面図であり、図1は閉弁時、図2は開弁
時を示している。本実施例のパイロットキック式電磁弁
は、上述した従来のパイロットキック式電磁弁と共通す
る構成が多いが、ここで更に詳細に説明する。電磁弁
は、上半分のソレノイド部1と下半分の弁部2とにより
構成されている。ソレノイド部1の中心には、両端部に
フランジを有する中空円筒状のコイルボビン3の胴部に
銅線が巻かれたコイル4が構成されている。そして、コ
イル4を囲むようにして磁気枠5が設けられ、コイルボ
ビン3の下端には中心に孔の空いた円板の下側鉄心6が
設けられている。また、ソレノイド部1の中空部上端に
は、上側鉄心7が、コイル4のほぼ中央付近にまで挿入
され固定されている。
2とが形成された本体13によって構成されている。本
体13は、上方にソレノイド部1の中空部と同軸状に中
空部が形成され、下方には同軸状の形成された流出ポー
ト12から本体13内の弁室14内に突出するよう主弁
座15が形成されている。このようなソレノイド部1と
弁部2は、両方の中空部が同軸状に位置するよう一体に
構成され、その中空部には、非磁性体からなる円筒のパ
イプ21が嵌挿されている。このパイプ21は、上端部
には上側鉄心7が途中まで嵌挿され、一方下端は弁室1
4入口に位置するよう嵌挿され、気密性を保つようその
上下端部で固着されている。
22と第2可動鉄心23とが、ピン24によって連結さ
れて嵌挿されている。本実施例では、この第1可動鉄心
22のみならず第2可動鉄心23も磁性体材料によって
形成されている。具体的には、形成が容易なマルテンサ
イト系ステンレス鋼材(SUS)である。第2可動鉄心
23には、下端の張出部23aに主弁座15と当接する
ドーナッツ形状の主弁体25が嵌着される一方、上端部
には凹部が形成されパイロット弁室26(第1可動鉄心
22の周りを含む)が構成されている。また第2可動鉄
心23は、軸芯部を貫くようにパイロット孔27が形成
され、その上端開口部には弁座28が設けられている。
は、上端部が対応する上側鉄心7の形状に併せて山形を
なし、軸芯部に形成した凹部にスプリング29が嵌合さ
れている。第1可動鉄心22の上端を山形としたのは、
パイロット弁室26内の流体圧力によって第1可動鉄心
22のにかかる下方への圧力を小さくするためである。
また、第1可動鉄心22の下端部は、第2可動鉄心23
の凹部、即ちパイロット弁室26に嵌挿され、弁座28
に当接するパイロット弁体30が嵌着されている。そし
て、ピン24が嵌挿された貫通孔31は、第1可動鉄心
22が独立して上下動できるよう、ピン24の径に比べ
て所定寸法大きめに形成し遊びが設けてられている。
ロットキック式電磁弁の作用について説明する。図1に
示す非通電時には、第1可動鉄心22がスプリング29
の付勢力によって下方へ押され、パイロット弁体30が
弁座28に当接しパイロット孔27を塞ぐとともに、更
に第2可動鉄心23が下方へ押されて主弁体25が主弁
座15に当接する。従って、流入ポート11と流出ポー
ト12は連通せず、流入ポート11から流入した流体は
弁室14内に流れ込み、更にはパイプ21と第2可動鉄
心23の隙間を通ってパイロット弁室26内へ流れ込
む。
体によって弁室14及びパイロット弁室26内の圧力が
高められる。そのため、図1のように主弁体25が主弁
座15に、そしてパイロット弁体30が弁座28に当接
した状態では、流体が第2可動鉄心23の張出部23a
下面にかかる圧力よりも、パイロット弁室26で第2可
動鉄心23上面や張出部23a上面にかかる圧力の方が
大きいので、このような閉弁状態が維持される。一方、
コイル4への通電によって磁界が発生すると、第1可動
鉄心22が磁力によって上側鉄心7に引かれ、ピン24
が貫通した貫通孔31の遊びの分だけ上昇する。この
時、コイル4に生じる磁力が弱いものであっても、その
磁力によって作用するのは第1可動鉄心22だけであ
り、その距離も小さいものであるため問題はない。
て、パイロット弁体30が弁座28から離間するため、
パイロット弁室26内の流体がパイロット孔27を通っ
て流出ポート12へ流れ出る。従って、パイロット弁室
26内の流体によって第2可動鉄心23上面にかけられ
ていた圧力が小さくなる。従って、弁室14内に流入す
る流体の圧力によって、相対的に張出部23a下面にか
かる圧力が増し、第2可動鉄心23を上昇させる力が働
く。また、本実施例によるパイロットキック式電磁弁で
は、第2可動鉄心23もSUS材によって形成されてい
るため、コイル4の通電による磁力は、図1の点線で示
すように下側鉄心6、第2可動鉄心23、第1可動鉄心
22、上側鉄心7、そして磁気枠5を介して磁気回路を
構成することとなる。従って、第1可動鉄心22が短く
ても高い磁束密度を得ることができ、第1可動鉄心22
を上昇させ、第2可動鉄心23を引っ張るのに十分な力
が働く。
心23が一体になって上昇し上側鉄心7に当接する。こ
のようにして、主弁座15の弁孔が開通し、流入ポート
11から流出ポート12へ流体が流れる。一方、主弁座
15の弁孔を閉弁させるには、コイル4への通電を止め
ると、スプリング29の付勢力が流体の圧力に反して第
1可動鉄心22及び第2可動鉄心23が押し下げられ、
主弁体25が主弁座15に当接し閉弁される。
3を磁性体材料であるSUS材によって形成したことに
より、下側鉄心6、第2可動鉄心23、第1可動鉄心2
2、上側鉄心7、そして磁気枠5を介して磁気回路を構
成するため、寸法の短い第1可動鉄心22であっても発
生する磁界の磁気効率が低下することがなく、高い磁束
密度を得ることができる。そして、第1可動鉄心22の
寸法が短くなったことにより電磁弁本体をコンパクト化
することが可能となった。更に、第1可動鉄心22及び
第2可動鉄心23を連結した際の寸法全体が短いため、
パイロットキック式ではない、直動式の電磁弁との部品
の共通化を図ることが可能となり、製作コストを軽減す
ることが可能となった。
上記実施例に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱
しない範囲で様々な変更が可能である。例えば、実施例
の第2可動鉄心23にはマルテンサイト系のSUS材が
示されたが、オーステナイト系のSUS材や、さらには
別の磁性体材料であってもよい。
前記ソレノイドが通電された場合には、そのソレノイド
に生じる磁界によって前記可動鉄心のみならず、その可
動鉄心にピン結合された主弁体も励磁されるよう主弁体
が磁性体材料によって構成されているものなので、可動
鉄心を短くしてコンパクトなパイロットキック式電磁弁
を提供することが可能となった。また、本発明のパイロ
ットキック式電磁弁は、可動鉄心のみならず、その可動
鉄心にピン結合された主弁体も磁性体材料によって構成
したので、可動鉄心及び主弁体による寸法が短くなり、
直動式電磁弁との部品の共通化によって製作コストを軽
減させることが可能となった。
実施例を示した閉弁時の断面図である。
実施例を示した開弁時の断面図である。
時の断面図である。
Claims (2)
- 【請求項1】 ソレノイドが係設され、流出ポートと流
入ポートとの間を連通する主弁座を形成してなる本体
と、 前記主弁座に当接する主弁体を備え、パイロット弁室と
前記流出ポートとを連通させるパイロット孔が形成され
た主弁体保持部材と、 前記パイロット孔を開閉するパイロット弁体を備え、そ
のパイロット弁体が接離可能な程度の遊びを設けて前記
主弁体保持部材にピン結合された可動鉄心と、 前記可動鉄心とスプリングを介して係設された固定鉄心
とを有し、 前記主弁体保持部材には前記パイロット弁室内の流体圧
による閉弁力と前記弁室内の流体圧による開弁力とが作
用し、前記可動鉄心の駆動によりパイロット弁室内の流
体が開弁したパイロット弁孔から流出し、前記パイロッ
ト弁室の減圧に伴い前記弁室内の流体圧によって前記主
弁体保持部材が駆動して主弁体が主弁座から離間するパ
イロットキック式電磁弁において、 前記ソレノイドが通電された場合には、そのソレノイド
に生じる磁界によって前記可動鉄心と共に、その可動鉄
心にピン結合された主弁体保持部材も励磁されるよう主
弁体保持部材が磁性体材料によって構成されていること
を特徴とするパイロットキック式電磁弁。 - 【請求項2】 請求項1に記載のパイロットキック式電
磁弁において、前記主弁体保持部材が、マルテンサイト
系ステンレス鋼材(SUS)によって構成されているこ
とを特徴とするパイロットキック式電磁弁。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9800195A JP2685732B2 (ja) | 1995-03-29 | 1995-03-29 | パイロットキック式電磁弁 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9800195A JP2685732B2 (ja) | 1995-03-29 | 1995-03-29 | パイロットキック式電磁弁 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08270827A true JPH08270827A (ja) | 1996-10-15 |
JP2685732B2 JP2685732B2 (ja) | 1997-12-03 |
Family
ID=14207443
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9800195A Expired - Lifetime JP2685732B2 (ja) | 1995-03-29 | 1995-03-29 | パイロットキック式電磁弁 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2685732B2 (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11182726A (ja) * | 1997-12-17 | 1999-07-06 | Ckd Corp | パイロットキック式電磁弁 |
KR100966346B1 (ko) * | 2008-03-27 | 2010-06-28 | 인지컨트롤스 주식회사 | 전자기력을 이용한 엑츄에이터 |
CN102052508A (zh) * | 2010-12-20 | 2011-05-11 | 杭州神林电子有限公司 | 电磁进水阀 |
CN103216662A (zh) * | 2013-04-01 | 2013-07-24 | 河南航天液压气动技术有限公司 | 一种电磁阀 |
JP2015048916A (ja) * | 2013-09-03 | 2015-03-16 | 川崎重工業株式会社 | 弁装置 |
JP2015519512A (ja) * | 2012-06-20 | 2015-07-09 | ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 噴射弁 |
CN104819334A (zh) * | 2015-04-30 | 2015-08-05 | 华中科技大学无锡研究院 | 一种先导式膜片电磁开关阀 |
CN106678425A (zh) * | 2017-03-21 | 2017-05-17 | 上海巨良电磁阀制造有限公司 | 先导式超高压电磁阀 |
CN106895195A (zh) * | 2017-03-21 | 2017-06-27 | 上海巨良电磁阀制造有限公司 | 先导式高温高压电磁阀 |
CN110594479A (zh) * | 2019-09-12 | 2019-12-20 | 江苏国富氢能技术装备有限公司 | 一种瓶口阀中的先导式电磁阀 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102009012688B3 (de) * | 2009-03-11 | 2010-07-22 | Continental Automotive Gmbh | Ventil zum Einblasen von Gas |
-
1995
- 1995-03-29 JP JP9800195A patent/JP2685732B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11182726A (ja) * | 1997-12-17 | 1999-07-06 | Ckd Corp | パイロットキック式電磁弁 |
KR100966346B1 (ko) * | 2008-03-27 | 2010-06-28 | 인지컨트롤스 주식회사 | 전자기력을 이용한 엑츄에이터 |
CN102052508A (zh) * | 2010-12-20 | 2011-05-11 | 杭州神林电子有限公司 | 电磁进水阀 |
US9394869B2 (en) | 2012-06-20 | 2016-07-19 | Robert Bosch Gmbh | Fuel injector |
JP2015519512A (ja) * | 2012-06-20 | 2015-07-09 | ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 噴射弁 |
CN103216662A (zh) * | 2013-04-01 | 2013-07-24 | 河南航天液压气动技术有限公司 | 一种电磁阀 |
JP2015048916A (ja) * | 2013-09-03 | 2015-03-16 | 川崎重工業株式会社 | 弁装置 |
CN104819334A (zh) * | 2015-04-30 | 2015-08-05 | 华中科技大学无锡研究院 | 一种先导式膜片电磁开关阀 |
CN106678425A (zh) * | 2017-03-21 | 2017-05-17 | 上海巨良电磁阀制造有限公司 | 先导式超高压电磁阀 |
CN106895195A (zh) * | 2017-03-21 | 2017-06-27 | 上海巨良电磁阀制造有限公司 | 先导式高温高压电磁阀 |
CN106678425B (zh) * | 2017-03-21 | 2024-03-19 | 上海巨良阀门集团有限公司 | 先导式超高压电磁阀 |
CN106895195B (zh) * | 2017-03-21 | 2024-03-29 | 上海巨良电磁阀制造有限公司 | 先导式高温高压电磁阀 |
CN110594479A (zh) * | 2019-09-12 | 2019-12-20 | 江苏国富氢能技术装备有限公司 | 一种瓶口阀中的先导式电磁阀 |
CN110594479B (zh) * | 2019-09-12 | 2024-04-05 | 江苏国富氢能技术装备股份有限公司 | 一种瓶口阀中的先导式电磁阀 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2685732B2 (ja) | 1997-12-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3570807A (en) | Electromechanical control valve | |
US4546955A (en) | Two-stage solenoid valve | |
US5318071A (en) | High-speed three-way solenoid valve for pressurized fluid, such as compressed air circuits | |
JP2685732B2 (ja) | パイロットキック式電磁弁 | |
KR970706999A (ko) | 밸브장치(valve assembly) | |
JP2564817B2 (ja) | 電磁弁装置 | |
JPS60159481A (ja) | 制御弁 | |
JP3822937B2 (ja) | 小型電磁弁 | |
US2353848A (en) | Electromagnetically operated valve | |
JP3668605B2 (ja) | パイロットキック式電磁弁 | |
JPH07332534A (ja) | パイロット操作・自動閉止型流体制御用電磁弁 | |
JP4482762B2 (ja) | ポペット式2ポート電磁弁 | |
JP2659317B2 (ja) | 高速作動電磁弁 | |
JPH11294619A (ja) | 常開形パイロット式電磁弁 | |
JP2968226B2 (ja) | 電磁弁 | |
JP3367122B2 (ja) | ソレノイド | |
JP2551917Y2 (ja) | 電磁弁 | |
JPS6012245Y2 (ja) | 電磁弁におけるソレノイド | |
JPH0725493Y2 (ja) | 電磁開閉弁 | |
JPH041425Y2 (ja) | ||
JPH10299936A (ja) | 3位置バルブ | |
JPH0332866Y2 (ja) | ||
JP7544493B2 (ja) | ガス電磁弁 | |
JPH02539Y2 (ja) | ||
JPH02212685A (ja) | 2位置電磁弁 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100815 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815 Year of fee payment: 15 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815 Year of fee payment: 15 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815 Year of fee payment: 16 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815 Year of fee payment: 16 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140815 Year of fee payment: 17 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |