JPH0822295B2 - 義足または義手の装着構造 - Google Patents
義足または義手の装着構造Info
- Publication number
- JPH0822295B2 JPH0822295B2 JP5303937A JP30393793A JPH0822295B2 JP H0822295 B2 JPH0822295 B2 JP H0822295B2 JP 5303937 A JP5303937 A JP 5303937A JP 30393793 A JP30393793 A JP 30393793A JP H0822295 B2 JPH0822295 B2 JP H0822295B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- socket
- mounting structure
- artificial
- suction
- limb
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 210000003414 extremity Anatomy 0.000 description 19
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 11
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 7
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000002266 amputation Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 210000004243 sweat Anatomy 0.000 description 1
- 230000035900 sweating Effects 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/50—Prostheses not implantable in the body
- A61F2/78—Means for protecting prostheses or for attaching them to the body, e.g. bandages, harnesses, straps, or stockings for the limb stump
- A61F2/80—Sockets, e.g. of suction type
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/50—Prostheses not implantable in the body
- A61F2/60—Artificial legs or feet or parts thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/50—Prostheses not implantable in the body
- A61F2/68—Operating or control means
- A61F2/74—Operating or control means fluid, i.e. hydraulic or pneumatic
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/50—Prostheses not implantable in the body
- A61F2/78—Means for protecting prostheses or for attaching them to the body, e.g. bandages, harnesses, straps, or stockings for the limb stump
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/50—Prostheses not implantable in the body
- A61F2/68—Operating or control means
- A61F2/70—Operating or control means electrical
- A61F2002/705—Electromagnetic data transfer
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/50—Prostheses not implantable in the body
- A61F2/78—Means for protecting prostheses or for attaching them to the body, e.g. bandages, harnesses, straps, or stockings for the limb stump
- A61F2/80—Sockets, e.g. of suction type
- A61F2002/802—Suction sockets, i.e. utilizing differential air pressure to retain the prosthesis on the stump
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/50—Prostheses not implantable in the body
- A61F2/78—Means for protecting prostheses or for attaching them to the body, e.g. bandages, harnesses, straps, or stockings for the limb stump
- A61F2/80—Sockets, e.g. of suction type
- A61F2002/802—Suction sockets, i.e. utilizing differential air pressure to retain the prosthesis on the stump
- A61F2002/805—Suction sockets, i.e. utilizing differential air pressure to retain the prosthesis on the stump having an air valve
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Prostheses (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は義足または義手の装着構
造に関する。
造に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】従来
の義足または義手の装着構造としては、以下のものが知
られている。 (1) 図2に示すように、差込み式ソケット11に切断肢
12を差し込み、他の部分よりつり下げたベルト13
(例えば、肩つり帯や腰バンドなど)で懸垂する構造の
もの。(以下、「差込み式」という) (2) 図3に示すように、ソケット14に吸着バルブ15
を備え、自己懸垂力をもつ構造のもの。(以下、「吸着
式」という) しかし、差込み式は、装着は容易であるが、付帯部材と
してベルトを必要とし、また、ソケット11と切断肢1
2との間の密着性が必ずしも十分でなく、装着者に違和
感が生じることがある。
の義足または義手の装着構造としては、以下のものが知
られている。 (1) 図2に示すように、差込み式ソケット11に切断肢
12を差し込み、他の部分よりつり下げたベルト13
(例えば、肩つり帯や腰バンドなど)で懸垂する構造の
もの。(以下、「差込み式」という) (2) 図3に示すように、ソケット14に吸着バルブ15
を備え、自己懸垂力をもつ構造のもの。(以下、「吸着
式」という) しかし、差込み式は、装着は容易であるが、付帯部材と
してベルトを必要とし、また、ソケット11と切断肢1
2との間の密着性が必ずしも十分でなく、装着者に違和
感が生じることがある。
【0003】この点、吸着式はベルトのような付帯部材
を必要とせず、現在最も多く用いられているものであ
る。そこで、吸着式の装着方法の手順を簡単に説明する
と、以下のようになる。
を必要とせず、現在最も多く用いられているものであ
る。そこで、吸着式の装着方法の手順を簡単に説明する
と、以下のようになる。
【0004】 タルク等の潤滑性を良好にする材料を
ソケット14内周面および切断肢端部に塗布し、滑りを
よくする。 次に、切断肢端部を風呂敷のような布で覆い、その
切断肢をソケット14内に挿入してソケット内周面に密
着させ、吸着バルブ15の取りつけ箇所の開口より切断
肢端部に巻きつけた布を引き出す。 吸着バルブ15を締めつけて、ソケット内をやや負
圧状態にする。というのは、この吸着バルブ15は、ソ
ケット14内から外部に向かう空気の流通のみが可能な
逆止機能を備えているからである。
ソケット14内周面および切断肢端部に塗布し、滑りを
よくする。 次に、切断肢端部を風呂敷のような布で覆い、その
切断肢をソケット14内に挿入してソケット内周面に密
着させ、吸着バルブ15の取りつけ箇所の開口より切断
肢端部に巻きつけた布を引き出す。 吸着バルブ15を締めつけて、ソケット内をやや負
圧状態にする。というのは、この吸着バルブ15は、ソ
ケット14内から外部に向かう空気の流通のみが可能な
逆止機能を備えているからである。
【0005】図4(a)(b)は吸着式の原理をピストン−シ
リンダ機構になぞらえて極簡単に模式的に表した図であ
る。ピストン16は切断肢に相当し、シリンダ17はソ
ケットに相当する。
リンダ機構になぞらえて極簡単に模式的に表した図であ
る。ピストン16は切断肢に相当し、シリンダ17はソ
ケットに相当する。
【0006】このように、吸着式は多数の段階を経て装
着する方法であるため、非常に手間がかかり、また、き
っちりと装着するためにはある程度の熟練が必要とな
る。すなわち、吸着式には以下のような欠点がある。 (a) 潤滑剤を塗布するという手間がかかる。 (b) 切断肢端部に巻きつけた布をソケット底部に押しつ
けすぎると、布が取り出しにくく、一方、その布とソケ
ット内周面とがルースな状態では、装着後の歩行時に切
断肢が抜けやすくなる。 (c) 和式トイレを使用する場合のように、膝の角度の関
係で吸着ソケットを着脱しなければならない場合があ
り、その度に上記した煩雑な装着作業をよぎなくされ
る。また、汗をかいたり、畳にあぐらをかいて座る場合
には、吸着ソケットが抜けやすくなる。
着する方法であるため、非常に手間がかかり、また、き
っちりと装着するためにはある程度の熟練が必要とな
る。すなわち、吸着式には以下のような欠点がある。 (a) 潤滑剤を塗布するという手間がかかる。 (b) 切断肢端部に巻きつけた布をソケット底部に押しつ
けすぎると、布が取り出しにくく、一方、その布とソケ
ット内周面とがルースな状態では、装着後の歩行時に切
断肢が抜けやすくなる。 (c) 和式トイレを使用する場合のように、膝の角度の関
係で吸着ソケットを着脱しなければならない場合があ
り、その度に上記した煩雑な装着作業をよぎなくされ
る。また、汗をかいたり、畳にあぐらをかいて座る場合
には、吸着ソケットが抜けやすくなる。
【0007】このように、日常生活ではソケットがぬけ
やすい状況が多々あり、また、ソケットを抜かないとで
きないこともある。そこで、ソケットを簡単に再装着で
きる方法が必要であるにもかかわらず、現状の吸着式で
はこの要望に応えることはできない。さらに、そもそも
吸着式のものは、逆止機能を有する吸着バルブを利用し
て自己懸垂する方法であるため、歩行中において徐々に
切断肢とソケット内周面との密着性が低下することによ
って自己懸垂力が不足して切断肢が抜けやすくなるとい
う欠点を有している。
やすい状況が多々あり、また、ソケットを抜かないとで
きないこともある。そこで、ソケットを簡単に再装着で
きる方法が必要であるにもかかわらず、現状の吸着式で
はこの要望に応えることはできない。さらに、そもそも
吸着式のものは、逆止機能を有する吸着バルブを利用し
て自己懸垂する方法であるため、歩行中において徐々に
切断肢とソケット内周面との密着性が低下することによ
って自己懸垂力が不足して切断肢が抜けやすくなるとい
う欠点を有している。
【0008】本発明は従来の技術の有するこのような問
題点に鑑みてなされたものであって、その目的は、装着
するに際して余分な作業をする必要がなく、簡単に装着
して密着・固定することができる義足または義手の装着
構造を提供することにある。
題点に鑑みてなされたものであって、その目的は、装着
するに際して余分な作業をする必要がなく、簡単に装着
して密着・固定することができる義足または義手の装着
構造を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の要旨は、義足ソケットまたは義手ソケットと
吸引および加圧兼用ポンプを接続したことを特徴とする
義足または義手の装着構造にある。
に本発明の要旨は、義足ソケットまたは義手ソケットと
吸引および加圧兼用ポンプを接続したことを特徴とする
義足または義手の装着構造にある。
【0010】
【作用】義足ソケットまたは義手ソケット内に切断肢を
挿入しつつポンプのスイッチを吸引側とし、ソケット内
の空気を吸引して負圧にし、切断肢をソケット内周面に
密着・固定する。
挿入しつつポンプのスイッチを吸引側とし、ソケット内
の空気を吸引して負圧にし、切断肢をソケット内周面に
密着・固定する。
【0011】また、切断肢をソケット内から抜くときに
は、ポンプのスイッチを加圧側とし、ソケット内に空気
を送り込むことにより切断肢とソケット内周面との密着
性を低下させ、切断肢をソケットから抜く。
は、ポンプのスイッチを加圧側とし、ソケット内に空気
を送り込むことにより切断肢とソケット内周面との密着
性を低下させ、切断肢をソケットから抜く。
【0012】
【実施例】以下に本発明の実施例を図1に基づいて説明
する。図1において、1は義足ソケット、2は吸引およ
び加圧兼用ポンプであり、このポンプ2と義足ソケット
1底部は短管3で接続されている。短管3はソケット1
の底部付近に設けることにより、ソケット1内を均一
に、より早く負圧にすることができる。4はポンプ2の
操作スイッチであり、この操作スイッチ4を操作するこ
とで、ポンプ2のオン・オフだけでなく、吸引圧力およ
び加圧力を調節することが可能である。
する。図1において、1は義足ソケット、2は吸引およ
び加圧兼用ポンプであり、このポンプ2と義足ソケット
1底部は短管3で接続されている。短管3はソケット1
の底部付近に設けることにより、ソケット1内を均一
に、より早く負圧にすることができる。4はポンプ2の
操作スイッチであり、この操作スイッチ4を操作するこ
とで、ポンプ2のオン・オフだけでなく、吸引圧力およ
び加圧力を調節することが可能である。
【0013】係る構成において、ポンプ2をオンにし且
つ吸引側とし、ソケット1内の空気を外に排出しつつ切
断肢を挿入すれば、従来使用されていた布等を必要とせ
ず、滑り促進剤を塗布する必要もなく、スムーズに切断
肢をソケット1内に密着・固定することができる。ま
た、トイレ使用時等においてソケット1の着脱が必要な
場合には、ポンプ2を加圧側とし、ソケット1内に空気
を送り込むことにより、速やかに切断肢を抜くことがで
き、再度装着する場合は、上記のようにして極めて簡単
な操作で切断肢をソケット1内に密着・固定することが
できる。歩行中においては、基本的には操作スイッチ4
は操作しなくてよいが、汗等でソケット1と切断肢との
密着性が低下した場合には、操作スイッチ4を操作する
ことにより、ポンプ2の吸引圧を適度に調節することが
できるので、ソケット1が抜けたりすることはない。
つ吸引側とし、ソケット1内の空気を外に排出しつつ切
断肢を挿入すれば、従来使用されていた布等を必要とせ
ず、滑り促進剤を塗布する必要もなく、スムーズに切断
肢をソケット1内に密着・固定することができる。ま
た、トイレ使用時等においてソケット1の着脱が必要な
場合には、ポンプ2を加圧側とし、ソケット1内に空気
を送り込むことにより、速やかに切断肢を抜くことがで
き、再度装着する場合は、上記のようにして極めて簡単
な操作で切断肢をソケット1内に密着・固定することが
できる。歩行中においては、基本的には操作スイッチ4
は操作しなくてよいが、汗等でソケット1と切断肢との
密着性が低下した場合には、操作スイッチ4を操作する
ことにより、ポンプ2の吸引圧を適度に調節することが
できるので、ソケット1が抜けたりすることはない。
【0014】なお、上記実施例においては、ソケット1
として義足に適用した場合を述べたが、義手にも適用で
きることはもちろんである。
として義足に適用した場合を述べたが、義手にも適用で
きることはもちろんである。
【0015】
【発明の効果】本発明に係る義足または義手の装着構造
は上記のように構成されているので、装着者の年齢・性
別によらず、極めて簡単な操作で義足または義手の脱着
ができる。従って、日常生活の動作で義足または義手の
着脱が必要な場合も、煩わしさを感ずることがなく、快
適な日常生活を過ごすことができる。
は上記のように構成されているので、装着者の年齢・性
別によらず、極めて簡単な操作で義足または義手の脱着
ができる。従って、日常生活の動作で義足または義手の
着脱が必要な場合も、煩わしさを感ずることがなく、快
適な日常生活を過ごすことができる。
【図1】本発明の義足の装着構造の正面図である。
【図2】従来の義足の装着構造の正面図である。
【図3】従来の別の義足の装着構造の正面図である。
【図4】(a)(b)は吸着式の原理を示す模式図である。
1…義足ソケット 2…ポンプ 3…短管 4…操作スイッチ 11…ソケット 12…切断肢 13…ベルト 14…ソケット 15…吸着バルブ 16…ピストン 17…シリンダ
Claims (1)
- 【請求項1】 義足ソケットまたは義手ソケットと吸引
および加圧兼用ポンプを接続したことを特徴とする義足
または義手の装着構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5303937A JPH0822295B2 (ja) | 1993-12-03 | 1993-12-03 | 義足または義手の装着構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5303937A JPH0822295B2 (ja) | 1993-12-03 | 1993-12-03 | 義足または義手の装着構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07155343A JPH07155343A (ja) | 1995-06-20 |
JPH0822295B2 true JPH0822295B2 (ja) | 1996-03-06 |
Family
ID=17927084
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5303937A Expired - Lifetime JPH0822295B2 (ja) | 1993-12-03 | 1993-12-03 | 義足または義手の装着構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0822295B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10842653B2 (en) | 2007-09-19 | 2020-11-24 | Ability Dynamics, Llc | Vacuum system for a prosthetic foot |
Families Citing this family (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5735906A (en) * | 1995-07-26 | 1998-04-07 | Caspers; Carl A. | Hypobarically-controlled artificial limb with detents for amputees |
US5702489A (en) * | 1995-08-18 | 1997-12-30 | Materials Engineering And Development, Inc. | Valve assembly for a prosthetic limb |
US6645253B2 (en) | 1999-06-03 | 2003-11-11 | Carl A. Caspers | Vacuum pump and shock absorber for artificial limb |
US6554868B1 (en) | 1999-06-03 | 2003-04-29 | Carl A. Caspers | Vacuum pump and shock absorber for artificial limb |
US6508842B1 (en) | 1999-06-03 | 2003-01-21 | Barbara J. Caspers | Socket liner for artificial limb |
US6926742B2 (en) | 1999-06-03 | 2005-08-09 | Otto Bock Healthcare Lp | Plate/socket attachment for artificial limb vacuum pump |
US6726726B2 (en) | 1999-06-03 | 2004-04-27 | Otto Bock Healthcare Lp | Vacuum apparatus and method for managing residual limb volume in an artificial limb |
DE10142492A1 (de) | 2001-08-30 | 2003-04-03 | Carstens Orthopaedie Und Mediz | Prothesenschaft mit Dichtung |
DE10164892B4 (de) | 2001-11-05 | 2009-08-27 | össur h.f. | Strumpfförmiger Liner bzw. Liner zur Verwendung mit einem becherförmigen Prothesenschaft |
US8034120B2 (en) | 2002-12-20 | 2011-10-11 | Ossur Hf | Suspension liner system with seal |
US9877851B2 (en) | 2002-12-20 | 2018-01-30 | Ossur Hf | Adjustable seal system, seal component and method for using the same |
US7025793B2 (en) | 2002-12-20 | 2006-04-11 | Ossur Hf | Suspension liner with seal |
US7909884B2 (en) | 2002-12-20 | 2011-03-22 | Ossur Hf | Suspension liner system with seal |
US11523917B2 (en) | 2002-12-20 | 2022-12-13 | Ossur Hf | Suspension liner system with seal |
US10322016B2 (en) | 2002-12-20 | 2019-06-18 | Ossur Iceland Ehf | Adjustable seal system, seal component and method for using the same |
WO2005000155A2 (en) | 2003-06-20 | 2005-01-06 | Ossur Hf | Prosthetic socket with self-contained vacuum reservoir |
EP1737397B1 (en) * | 2004-04-22 | 2008-07-30 | Otto Bock HealthCare LP | Vacuum pump with shock absorption and controlled rotation for prosthetic devices |
WO2009149412A1 (en) * | 2008-06-06 | 2009-12-10 | Hanger Orthopedic Group, Inc. | Prosthetic device and connecting system using vacuum |
US8551185B2 (en) | 2008-09-26 | 2013-10-08 | Evolution Industries, Inc. | Mounting plate system, vacuum reservoir plate and electronic pump system for prosthetic socket and related methods |
US8372159B2 (en) | 2009-01-21 | 2013-02-12 | Evolution Industries, Inc. | Sealing sheath for prosthetic liner and related methods |
US8956422B2 (en) | 2011-08-22 | 2015-02-17 | Ossur Hf | Suspension liner with seal component |
US9198780B2 (en) | 2012-02-14 | 2015-12-01 | Ossur Hf | Vacuum assisted suspension system |
AU2013256565B2 (en) | 2012-04-30 | 2015-12-03 | Ossur Hf | Prosthetic device, system and method for increasing vacuum attachment |
GB201303341D0 (en) | 2013-02-26 | 2013-04-10 | Brown Geoffrey | Prosthetic attachment lock |
US9364348B2 (en) | 2013-03-01 | 2016-06-14 | Ossur Hf | Vacuum suspension system |
EP3164100B1 (en) | 2014-07-01 | 2018-04-18 | Ossur Iceland EHF | Pump mechanism for vacuum suspension system |
EP3242639B1 (en) | 2015-01-08 | 2021-09-29 | Ossur Iceland EHF | Pump mechanism |
US9943421B2 (en) | 2015-05-21 | 2018-04-17 | Ossur Iceland Ehf | Membrane pump system for use with a prosthetic system |
US10179055B2 (en) | 2015-05-29 | 2019-01-15 | Ossur Iceland Ehf | Pump system for use with a prosthetic device |
US10413429B2 (en) | 2015-08-27 | 2019-09-17 | Ossur Iceland Ehf | Pump system |
EP3362003B1 (en) | 2015-10-15 | 2021-01-06 | Össur Iceland EHF | Adjustable seal system |
EP3238667B1 (de) | 2016-04-25 | 2018-10-10 | Össur Iceland EHF | Liner zum überziehen über einen gliedmassenstumpf |
US10512554B2 (en) | 2016-08-26 | 2019-12-24 | Ossur Iceland Ehf | Pump system |
EP3630022B1 (en) | 2017-05-22 | 2021-06-30 | Össur Iceland EHF | Prosthetic attachment system |
US11793657B2 (en) | 2017-11-01 | 2023-10-24 | Ossur Iceland Ehf | Prosthetic socket system |
US11510793B2 (en) | 2017-11-28 | 2022-11-29 | Ossur Iceland Ehf | Adjustable seal system, seal component and method for using the same |
US11185430B2 (en) | 2019-01-10 | 2021-11-30 | Ossur Iceland Ehf | Prosthetic attachment system and corresponding lock assembly |
KR102364372B1 (ko) * | 2020-07-09 | 2022-02-21 | 주식회사 휴고다이나믹스 | 지체부위에 대한 지지력 조절이 가능한 소켓을 갖는 의지장치 |
US11642233B2 (en) | 2020-09-04 | 2023-05-09 | Ossur Iceland Ehf | Interchangeable distal end for a prosthetic socket system |
-
1993
- 1993-12-03 JP JP5303937A patent/JPH0822295B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10842653B2 (en) | 2007-09-19 | 2020-11-24 | Ability Dynamics, Llc | Vacuum system for a prosthetic foot |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH07155343A (ja) | 1995-06-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0822295B2 (ja) | 義足または義手の装着構造 | |
EP1998722B1 (en) | Ventilated prosthesis system | |
US7927378B2 (en) | Vacuum assisted prosthetic sleeve and socket | |
JP5456671B2 (ja) | 義肢用ソケットならびに義肢用ソケットおよび義肢装置からなるシステム | |
US6797008B1 (en) | System and method for securing a prosthetic limb | |
US5641322A (en) | Orthopedic knee brace suspension system which includes non-slippage inflatable air pillows and a pump | |
US7207328B1 (en) | Emergency air delivery system for patients | |
US20080221706A1 (en) | Vacuum assisted prosthetic sleeve and socket utilizing a double membrane liner | |
US5230695A (en) | Knee brace suspension system including non-slippage inflatable air pillows | |
US5897517A (en) | Fabric reinforced elastomer materials | |
JP2004516856A (ja) | 義肢用の真空ポンプ及びショックアブソーバ | |
JP2005509448A (ja) | 義肢のための真空ポンプ及び衝撃吸収装置 | |
WO2002028338A3 (en) | Surgery stretcher | |
PL354988A1 (en) | Tubular compression orthosis for immobilising a lower limb after a venous surgical procedure | |
US9161848B2 (en) | Systems and methods for prosthetic suspension system | |
EP1302181A3 (en) | Acetabular prosthesis | |
JP3295815B2 (ja) | 包茎矯正具 | |
AU4847996A (en) | Compression hose, compression pants and accompanying compression pad | |
CN210645069U (zh) | 一种用于下肢运动助力装置的腿部绑缚机构 | |
WO2003028598A3 (en) | An ophthalmic delivery device | |
CN211187682U (zh) | 一种用于下肢康复治疗的辅助装置 | |
CN219461670U (zh) | 腹股沟烧伤后有效加压的弹力带 | |
CN221512048U (zh) | 一种止血带 | |
CN218420220U (zh) | 一种便于固定的截肢术后残端保护套 | |
JP3466668B2 (ja) | 空気袋付腰装具 |