JPH08214945A - 歯ブラシ - Google Patents
歯ブラシInfo
- Publication number
- JPH08214945A JPH08214945A JP6329095A JP6329095A JPH08214945A JP H08214945 A JPH08214945 A JP H08214945A JP 6329095 A JP6329095 A JP 6329095A JP 6329095 A JP6329095 A JP 6329095A JP H08214945 A JPH08214945 A JP H08214945A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- teeth
- handle
- gums
- toothbrush
- brush
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Brushes (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目 的】 歯みがきが短時間に出来て、歯槽膿漏の防
止に効果のある歯ブラシを提供する。 【構 成】歯ブラシの植毛部(1)をハンドル(2)の
先端にT字状に設け、ブラシ部表面(3)の中央部を高
い弓状にする。
止に効果のある歯ブラシを提供する。 【構 成】歯ブラシの植毛部(1)をハンドル(2)の
先端にT字状に設け、ブラシ部表面(3)の中央部を高
い弓状にする。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、歯を磨く時に使用す
る歯ブラシに関するものである。
る歯ブラシに関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般には歯ブラシは、ハンドルをにぎっ
て上下、左右にブラシを動かし、歯を磨いている。しか
し、左右にブラシを動かして歯を磨く場合は、植毛部が
ハンドルに対し、縦に長く設けられている為に、巾の狭
い範囲でしか磨けない。
て上下、左右にブラシを動かし、歯を磨いている。しか
し、左右にブラシを動かして歯を磨く場合は、植毛部が
ハンドルに対し、縦に長く設けられている為に、巾の狭
い範囲でしか磨けない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】したがって、多くの人
は歯の部分のみを磨くことに専念する。虫歯は歯のみを
磨くことで防げるが、虫歯が原因で歯を失う人は少な
い。大半の人は、歯槽膿漏が原因で歯を失う。そして、
歯槽膿漏の防止には、歯ぐきの血行を良くする歯ぐきの
マッサージが効果がある。残念なことに現状では歯ぐき
のマッサージをする人は少ない。
は歯の部分のみを磨くことに専念する。虫歯は歯のみを
磨くことで防げるが、虫歯が原因で歯を失う人は少な
い。大半の人は、歯槽膿漏が原因で歯を失う。そして、
歯槽膿漏の防止には、歯ぐきの血行を良くする歯ぐきの
マッサージが効果がある。残念なことに現状では歯ぐき
のマッサージをする人は少ない。
【0004】
【課題を解決するための手段】歯ブラシの植毛部(1)
をハンドル(2)の先端に横向きに巾広く設け、ブラシ
部表面(3)が歯と歯ぐきに添う様に、中央部が高い弓
状となったことを特徴とする歯ブラシ。
をハンドル(2)の先端に横向きに巾広く設け、ブラシ
部表面(3)が歯と歯ぐきに添う様に、中央部が高い弓
状となったことを特徴とする歯ブラシ。
【0005】
【作用】上記の如く構成された歯ブラシは、奥歯から前
歯まで、左右にハンドルを動かすだけで上の歯ぐき
(5)、上の歯(6)、下の歯(7)、下の歯ぐき
(8)まで4点を同時に磨くことが出来て、歯磨きの時
間を短縮する。又、ブラシ部表面(3)が歯ぐきを磨く
ことにより、歯ぐきのマッサージが同時に行え、歯槽膿
漏の予防に役立つ。
歯まで、左右にハンドルを動かすだけで上の歯ぐき
(5)、上の歯(6)、下の歯(7)、下の歯ぐき
(8)まで4点を同時に磨くことが出来て、歯磨きの時
間を短縮する。又、ブラシ部表面(3)が歯ぐきを磨く
ことにより、歯ぐきのマッサージが同時に行え、歯槽膿
漏の予防に役立つ。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。歯
ブラシの植毛部(1)をハンドル(2)の先端に横向き
に巾広く設けたT字状歯ブラシ。又、その植毛部(1)
のブラシ部表面(3)が歯と歯ぐきに添う様に中央部が
高い弓状であることを特徴とする歯ブラシ。本発明は、
以上のような構造でこれを使用する時は、普通に歯を磨
く時と同じ様にハンドル(2)を持ちハンドル(2)を
左右に動かすことによりブラシ部表面(3)が従来の歯
ブラシより巾広く、ブラシ部表面(3)が歯と歯ぐきに
添う様、中央が高い弓状になっている為、上の歯ぐき
(5)、上の歯(6)、下の歯(7)下の歯ぐき(8)
を同時に磨くことが出来る。歯ぐきを磨くことにより歯
ぐきの血行が良くなり、歯槽膿漏の防止に効果がある。
又、歯の内側を磨く時はハンドル(2)を縦方向に持ち
上下にハンドル(2)を動かせばブラシ部表面(3)の
中央部が高い弓状に出来ているので、内側の歯も2〜3
本が同時に磨くことが出来る。図1は植毛部(1)はフ
ラットでブラシ部表面(3)の中央部が高い弓状になる
様に中央部の毛(4)を長く、両端部の毛(4)を短く
植毛した歯ブラシ。図2は植毛部(1)本体の中央部が
高い弓状で、毛(4)を同じ長さで並行に植毛した歯ブ
ラシ。
ブラシの植毛部(1)をハンドル(2)の先端に横向き
に巾広く設けたT字状歯ブラシ。又、その植毛部(1)
のブラシ部表面(3)が歯と歯ぐきに添う様に中央部が
高い弓状であることを特徴とする歯ブラシ。本発明は、
以上のような構造でこれを使用する時は、普通に歯を磨
く時と同じ様にハンドル(2)を持ちハンドル(2)を
左右に動かすことによりブラシ部表面(3)が従来の歯
ブラシより巾広く、ブラシ部表面(3)が歯と歯ぐきに
添う様、中央が高い弓状になっている為、上の歯ぐき
(5)、上の歯(6)、下の歯(7)下の歯ぐき(8)
を同時に磨くことが出来る。歯ぐきを磨くことにより歯
ぐきの血行が良くなり、歯槽膿漏の防止に効果がある。
又、歯の内側を磨く時はハンドル(2)を縦方向に持ち
上下にハンドル(2)を動かせばブラシ部表面(3)の
中央部が高い弓状に出来ているので、内側の歯も2〜3
本が同時に磨くことが出来る。図1は植毛部(1)はフ
ラットでブラシ部表面(3)の中央部が高い弓状になる
様に中央部の毛(4)を長く、両端部の毛(4)を短く
植毛した歯ブラシ。図2は植毛部(1)本体の中央部が
高い弓状で、毛(4)を同じ長さで並行に植毛した歯ブ
ラシ。
【0007】
【発明の効果】本発明を使用することによって、歯を磨
く時間が短縮され、歯槽膿漏の予防が出来る。
く時間が短縮され、歯槽膿漏の予防が出来る。
【図1】本発明の斜視図
【図2】本発明の斜視図
【図3】本発明の使用状態を示す断面図
(1) 植毛部 (2) ハンドル (3) ブラシ部表面 (4) 毛 (5) 上の歯ぐき (6) 上の歯 (7) 下の歯 (8) 下の歯ぐき
Claims (2)
- 【請求項1】歯ブラシの植毛部(1)をハンドル(2)
の先端に横向きに、巾広く設けたT字状の歯ブラシ。 - 【請求項2】歯ブラシのブラシ部表面(3)の中央部が
高い弓状となったことを特徴とする請求項1の歯ブラ
シ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6329095A JPH08214945A (ja) | 1995-02-14 | 1995-02-14 | 歯ブラシ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6329095A JPH08214945A (ja) | 1995-02-14 | 1995-02-14 | 歯ブラシ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08214945A true JPH08214945A (ja) | 1996-08-27 |
Family
ID=13225057
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6329095A Pending JPH08214945A (ja) | 1995-02-14 | 1995-02-14 | 歯ブラシ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08214945A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6230355B1 (en) | 1999-01-04 | 2001-05-15 | Stephen D. Harada | Lingual toothbrush |
US6438786B2 (en) | 1999-01-04 | 2002-08-27 | Stephen D. Harada | Toothbrush with longitudinal bristle reinforcement |
-
1995
- 1995-02-14 JP JP6329095A patent/JPH08214945A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6230355B1 (en) | 1999-01-04 | 2001-05-15 | Stephen D. Harada | Lingual toothbrush |
US6438786B2 (en) | 1999-01-04 | 2002-08-27 | Stephen D. Harada | Toothbrush with longitudinal bristle reinforcement |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US1993662A (en) | Attachment for toothbrushes | |
US3742549A (en) | Contoured toothbrush | |
US5535474A (en) | Brush for cleaning and polishing teeth while stimulating gums | |
NZ512639A (en) | Toothbrush with a head shaped to correspond with the inner cocave/lingual curve of the teeth. | |
JPH07184719A (ja) | 歯ブラシヘッドの縦軸に向けて毛先が低くなる歯ブラシ | |
JPH08214945A (ja) | 歯ブラシ | |
JP2000157338A (ja) | 歯ブラシ | |
JPH05111409A (ja) | 歯ブラシ | |
CN2111027U (zh) | 两用牙刷 | |
JP3028104U (ja) | マッサージブラシ付き歯ブラシ | |
JPH0631939Y2 (ja) | 歯ブラシ | |
JP3014689U (ja) | 歯ブラシ | |
JP3005566U (ja) | 縦磨き用歯ブラシ | |
JP2557698B2 (ja) | 歯ブラシ | |
JPH02243105A (ja) | W歯ブラシ | |
JPH0539329U (ja) | 歯ブラシ | |
JPH119341A (ja) | 歯ブラシ | |
JP3076940U (ja) | 幅広歯ブラシ | |
JPH0242172Y2 (ja) | ||
JPS6038903Y2 (ja) | ハブラシ | |
JP3065887U (ja) | Y字型歯ブラシ | |
JPS6031533Y2 (ja) | ハブラシ | |
JP3024852U (ja) | 上下に振動する歯ブラシ | |
JP3068345U (ja) | 歯裏、歯表両用歯ブラシ | |
JPH0723435U (ja) | 側枝付き歯ブラシ |