JPH08208737A - オレフィン重合体の製造方法 - Google Patents
オレフィン重合体の製造方法Info
- Publication number
- JPH08208737A JPH08208737A JP1951595A JP1951595A JPH08208737A JP H08208737 A JPH08208737 A JP H08208737A JP 1951595 A JP1951595 A JP 1951595A JP 1951595 A JP1951595 A JP 1951595A JP H08208737 A JPH08208737 A JP H08208737A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- group
- olefin
- bis
- magnesium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 title claims abstract description 29
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 49
- -1 oxy compound Chemical class 0.000 claims abstract description 196
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims abstract description 82
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims abstract description 71
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims abstract description 60
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 59
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 claims abstract description 59
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 claims abstract description 58
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 57
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 claims abstract description 57
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 57
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 56
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims abstract description 54
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 claims abstract description 36
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims abstract description 35
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims abstract description 30
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 claims abstract description 29
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 27
- 125000000058 cyclopentadienyl group Chemical group C1(=CC=CC1)* 0.000 claims abstract description 26
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 25
- 150000002902 organometallic compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 19
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 17
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 15
- 150000008040 ionic compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 14
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 12
- 239000003446 ligand Substances 0.000 claims abstract description 11
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 claims abstract description 10
- 150000007517 lewis acids Chemical class 0.000 claims abstract description 9
- 150000003623 transition metal compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 8
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 33
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 33
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 23
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 claims description 19
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 15
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 239000002685 polymerization catalyst Substances 0.000 abstract description 11
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 82
- 150000002681 magnesium compounds Chemical class 0.000 description 48
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 44
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- 150000003609 titanium compounds Chemical class 0.000 description 32
- IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-N tributylamine Chemical compound CCCCN(CCCC)CCCC IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 27
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 23
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 23
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 22
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 20
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 235000010210 aluminium Nutrition 0.000 description 17
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 17
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 15
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 15
- 150000003961 organosilicon compounds Chemical class 0.000 description 15
- YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N pentene Chemical compound CCCC=C YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 230000001603 reducing effect Effects 0.000 description 15
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 14
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 13
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 1-octene Chemical compound CCCCCCC=C KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 12
- DIOQZVSQGTUSAI-UHFFFAOYSA-N decane Chemical compound CCCCCCCCCC DIOQZVSQGTUSAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 11
- WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1-pentene Chemical compound CC(C)CC=C WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 10
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 10
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 10
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 9
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 9
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 9
- AFFLGGQVNFXPEV-UHFFFAOYSA-N 1-decene Chemical compound CCCCCCCCC=C AFFLGGQVNFXPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 8
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- MGWAVDBGNNKXQV-UHFFFAOYSA-N diisobutyl phthalate Chemical compound CC(C)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(C)C MGWAVDBGNNKXQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- JZZIHCLFHIXETF-UHFFFAOYSA-N dimethylsilicon Chemical group C[Si]C JZZIHCLFHIXETF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 8
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical compound CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 8
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 8
- 239000000047 product Substances 0.000 description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 8
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 7
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 7
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 7
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 7
- YQGOWXYZDLJBFL-UHFFFAOYSA-N dimethoxysilane Chemical compound CO[SiH2]OC YQGOWXYZDLJBFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 7
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 7
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 7
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 7
- CRSBERNSMYQZNG-UHFFFAOYSA-N 1-dodecene Chemical compound CCCCCCCCCCC=C CRSBERNSMYQZNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- GQEZCXVZFLOKMC-UHFFFAOYSA-N 1-hexadecene Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCC=C GQEZCXVZFLOKMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HFDVRLIODXPAHB-UHFFFAOYSA-N 1-tetradecene Chemical compound CCCCCCCCCCCCC=C HFDVRLIODXPAHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 6
- 125000005234 alkyl aluminium group Chemical group 0.000 description 6
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 6
- 125000002433 cyclopentenyl group Chemical group C1(=CCCC1)* 0.000 description 6
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 6
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Natural products C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VAMFXQBUQXONLZ-UHFFFAOYSA-N n-alpha-eicosene Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCC=C VAMFXQBUQXONLZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CCCMONHAUSKTEQ-UHFFFAOYSA-N octadec-1-ene Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCC=C CCCMONHAUSKTEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 6
- XPPWLXNXHSNMKC-UHFFFAOYSA-N phenylboron Chemical compound [B]C1=CC=CC=C1 XPPWLXNXHSNMKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 6
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 6
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VPGLGRNSAYHXPY-UHFFFAOYSA-L zirconium(2+);dichloride Chemical compound Cl[Zr]Cl VPGLGRNSAYHXPY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- RQDMEYLMEMRZME-UHFFFAOYSA-N C=1C=CC=CC=1C[Zr]CC1=CC=CC=C1 Chemical compound C=1C=CC=CC=1C[Zr]CC1=CC=CC=C1 RQDMEYLMEMRZME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- CKNXPIUXGGVRME-UHFFFAOYSA-L CCCCC1(C=CC(C)=C1)[Zr](Cl)(Cl)C1(CCCC)C=CC(C)=C1 Chemical compound CCCCC1(C=CC(C)=C1)[Zr](Cl)(Cl)C1(CCCC)C=CC(C)=C1 CKNXPIUXGGVRME-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 5
- RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N Cyclopentane Chemical compound C1CCCC1 RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 5
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 5
- 238000010558 suspension polymerization method Methods 0.000 description 5
- VOITXYVAKOUIBA-UHFFFAOYSA-N triethylaluminium Chemical compound CC[Al](CC)CC VOITXYVAKOUIBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- YHQXBTXEYZIYOV-UHFFFAOYSA-N 3-methylbut-1-ene Chemical compound CC(C)C=C YHQXBTXEYZIYOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 4
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 4
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 4
- JWCYDYZLEAQGJJ-UHFFFAOYSA-N dicyclopentyl(dimethoxy)silane Chemical compound C1CCCC1[Si](OC)(OC)C1CCCC1 JWCYDYZLEAQGJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 4
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N dodecane Chemical compound CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 4
- DCAYPVUWAIABOU-UHFFFAOYSA-N hexadecane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC DCAYPVUWAIABOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZRDHAWVFZDSFOW-UHFFFAOYSA-N methanidylbenzene;titanium(2+) Chemical compound [Ti+2].[CH2-]C1=CC=CC=C1.[CH2-]C1=CC=CC=C1 ZRDHAWVFZDSFOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 4
- RZJRJXONCZWCBN-UHFFFAOYSA-N octadecane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC RZJRJXONCZWCBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 4
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 4
- 150000003377 silicon compounds Chemical class 0.000 description 4
- GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N trimethylamine Chemical compound CN(C)C GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229940106006 1-eicosene Drugs 0.000 description 3
- FIKTURVKRGQNQD-UHFFFAOYSA-N 1-eicosene Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCC=CC(O)=O FIKTURVKRGQNQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 1H-indene Natural products C1=CC=C2CC=CC2=C1 YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YIWUKEYIRIRTPP-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexan-1-ol Chemical compound CCCCC(CC)CO YIWUKEYIRIRTPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BHPDSAAGSUWVMP-UHFFFAOYSA-N 3,3-bis(methoxymethyl)-2,6-dimethylheptane Chemical compound COCC(C(C)C)(COC)CCC(C)C BHPDSAAGSUWVMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OLGHJTHQWQKJQQ-UHFFFAOYSA-N 3-ethylhex-1-ene Chemical compound CCCC(CC)C=C OLGHJTHQWQKJQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LDTAOIUHUHHCMU-UHFFFAOYSA-N 3-methylpent-1-ene Chemical compound CCC(C)C=C LDTAOIUHUHHCMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UGVVIPAIDGTTNN-UHFFFAOYSA-N C[Zr]C Chemical compound C[Zr]C UGVVIPAIDGTTNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N Phthalic anhydride Natural products C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N Pyrrolidine Chemical compound C1CCNC1 RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 3
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 3
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 3
- JFDZBHWFFUWGJE-UHFFFAOYSA-N benzonitrile Chemical compound N#CC1=CC=CC=C1 JFDZBHWFFUWGJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- UORVGPXVDQYIDP-UHFFFAOYSA-N borane Chemical compound B UORVGPXVDQYIDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N butyl 2,2-difluorocyclopropane-1-carboxylate Chemical compound CCCCOC(=O)C1CC1(F)F JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001733 carboxylic acid esters Chemical class 0.000 description 3
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 3
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 3
- XHOBAHOLCPTDRT-UHFFFAOYSA-N cyclohexanolate Chemical compound [O-]C1CCCCC1 XHOBAHOLCPTDRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JQCXWCOOWVGKMT-UHFFFAOYSA-N diheptyl phthalate Chemical compound CCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCC JQCXWCOOWVGKMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940069096 dodecene Drugs 0.000 description 3
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 3
- MTZQAGJQAFMTAQ-UHFFFAOYSA-N ethyl benzoate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=CC=C1 MTZQAGJQAFMTAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 3
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000012685 gas phase polymerization Methods 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 3
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 3
- 150000002366 halogen compounds Chemical class 0.000 description 3
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 3
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 3
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 3
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 3
- 150000003053 piperidines Chemical class 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 3
- XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J titanium tetrachloride Chemical compound Cl[Ti](Cl)(Cl)Cl XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 3
- 125000004665 trialkylsilyl group Chemical group 0.000 description 3
- IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-O tributylazanium Chemical compound CCCC[NH+](CCCC)CCCC IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 3
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 3
- HBMODDNTUPGVFW-UHFFFAOYSA-N (1,3-dimethoxy-2-phenylpropan-2-yl)benzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(COC)(COC)C1=CC=CC=C1 HBMODDNTUPGVFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LWNGJAHMBMVCJR-UHFFFAOYSA-N (2,3,4,5,6-pentafluorophenoxy)boronic acid Chemical compound OB(O)OC1=C(F)C(F)=C(F)C(F)=C1F LWNGJAHMBMVCJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZOICEQJZAWJHSI-UHFFFAOYSA-N (2,3,4,5,6-pentafluorophenyl)boron Chemical compound [B]C1=C(F)C(F)=C(F)C(F)=C1F ZOICEQJZAWJHSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MEPSBRTXOHFWCF-UHFFFAOYSA-N (2-cyclohexyl-1,3-dimethoxypropan-2-yl)cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1C(COC)(COC)C1CCCCC1 MEPSBRTXOHFWCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FLLBREYBZNMYRG-UHFFFAOYSA-N (2-methylphenyl)boron Chemical compound [B]C1=CC=CC=C1C FLLBREYBZNMYRG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- USWVUBUQOUONFU-UHFFFAOYSA-N (3-cyclohexyl-1,4-diethoxybutan-2-yl)cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1C(COCC)C(COCC)C1CCCCC1 USWVUBUQOUONFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JSBYVJZYWNPFLQ-UHFFFAOYSA-N 1,1-bis(methoxymethyl)cyclopentane Chemical compound COCC1(COC)CCCC1 JSBYVJZYWNPFLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XWJBRBSPAODJER-UHFFFAOYSA-N 1,7-octadiene Chemical compound C=CCCCCC=C XWJBRBSPAODJER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 1-Octanol Chemical compound CCCCCCCCO KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- COVKSLBAQCJQMS-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-4-[(4-chlorophenoxy)methoxy]benzene Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1OCOC1=CC=C(Cl)C=C1 COVKSLBAQCJQMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HPYNZHMRTTWQTB-UHFFFAOYSA-N 2,3-dimethylpyridine Chemical compound CC1=CC=CN=C1C HPYNZHMRTTWQTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VQKFNUFAXTZWDK-UHFFFAOYSA-N 2-Methylfuran Chemical compound CC1=CC=CO1 VQKFNUFAXTZWDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WNZQDUSMALZDQF-UHFFFAOYSA-N 2-benzofuran-1(3H)-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)OCC2=C1 WNZQDUSMALZDQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- STWBNOBMOCQPLR-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-n-(2-hydroxy-5-nitrophenyl)acetamide Chemical compound OC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1NC(=O)CBr STWBNOBMOCQPLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BTOVVHWKPVSLBI-UHFFFAOYSA-N 2-methylprop-1-enylbenzene Chemical class CC(C)=CC1=CC=CC=C1 BTOVVHWKPVSLBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WRMNZCZEMHIOCP-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethanol Chemical compound OCCC1=CC=CC=C1 WRMNZCZEMHIOCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VQGHOUODWALEFC-UHFFFAOYSA-N 2-phenylpyridine Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=N1 VQGHOUODWALEFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HYNSSLXYPGIRFR-UHFFFAOYSA-N 3,3-bis(methoxymethyl)-2,4-dimethylhexane Chemical compound CCC(C)C(COC)(COC)C(C)C HYNSSLXYPGIRFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YPVPQMCSLFDIKA-UHFFFAOYSA-N 3-ethylpent-1-ene Chemical compound CCC(CC)C=C YPVPQMCSLFDIKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PVWCLOAAEFMTLH-UHFFFAOYSA-N 4,4-bis(methoxymethyl)-2,6-dimethylheptane Chemical compound COCC(COC)(CC(C)C)CC(C)C PVWCLOAAEFMTLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SUJVAMIXNUAJEY-UHFFFAOYSA-N 4,4-dimethylhex-1-ene Chemical compound CCC(C)(C)CC=C SUJVAMIXNUAJEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KLCNJIQZXOQYTE-UHFFFAOYSA-N 4,4-dimethylpent-1-ene Chemical compound CC(C)(C)CC=C KLCNJIQZXOQYTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 4-Butyrolactone Chemical compound O=C1CCCO1 YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OPMUAJRVOWSBTP-UHFFFAOYSA-N 4-ethyl-1-hexene Chemical compound CCC(CC)CC=C OPMUAJRVOWSBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SUWJESCICIOQHO-UHFFFAOYSA-N 4-methylhex-1-ene Chemical compound CCC(C)CC=C SUWJESCICIOQHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RSPAIISXQHXRKX-UHFFFAOYSA-L 5-butylcyclopenta-1,3-diene;zirconium(4+);dichloride Chemical compound Cl[Zr+2]Cl.CCCCC1=CC=C[CH-]1.CCCCC1=CC=C[CH-]1 RSPAIISXQHXRKX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- OZJPLYNZGCXSJM-UHFFFAOYSA-N 5-valerolactone Chemical compound O=C1CCCCO1 OZJPLYNZGCXSJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N Acetophenone Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC=C1 KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IRIAEXORFWYRCZ-UHFFFAOYSA-N Butylbenzyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 IRIAEXORFWYRCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- COOXAWDWHWRVRD-UHFFFAOYSA-N C[Ti]C Chemical compound C[Ti]C COOXAWDWHWRVRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIQCNGHVCWTJSM-UHFFFAOYSA-N Dimethyl phthalate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OC NIQCNGHVCWTJSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FHUODBDRWMIBQP-UHFFFAOYSA-N Ethyl p-anisate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=C(OC)C=C1 FHUODBDRWMIBQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WEEGYLXZBRQIMU-UHFFFAOYSA-N Eucalyptol Chemical compound C1CC2CCC1(C)OC2(C)C WEEGYLXZBRQIMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N Indole Chemical compound C1=CC=C2NC=CC2=C1 SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N Methylamine Chemical compound NC BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N N-Pentanol Chemical compound CCCCCO AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBBJYMSMWIIQGU-UHFFFAOYSA-N Propionic aldehyde Chemical compound CCC=O NBBJYMSMWIIQGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N Pyrrole Chemical compound C=1C=CNC=1 KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PQIDFVXMOZQINS-UHFFFAOYSA-N [1-methoxy-2-(methoxymethyl)-3-methylbutan-2-yl]cyclohexane Chemical compound COCC(COC)(C(C)C)C1CCCCC1 PQIDFVXMOZQINS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XMYDKOZNENQEHO-UHFFFAOYSA-N [1-methoxy-2-(methoxymethyl)-3-methylbutan-2-yl]cyclopentane Chemical compound COCC(COC)(C(C)C)C1CCCC1 XMYDKOZNENQEHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZVGIBQMBZHWERX-UHFFFAOYSA-N [2-(cyclohexylmethyl)-3-methoxy-2-(methoxymethyl)propyl]cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1CC(COC)(COC)CC1CCCCC1 ZVGIBQMBZHWERX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ACOKIRHTRHLRIL-UHFFFAOYSA-L [Cl-].[Cl-].CCCC1=CC=CC1(C)[Zr++]C1(C)C=CC=C1CCC Chemical compound [Cl-].[Cl-].CCCC1=CC=CC1(C)[Zr++]C1(C)C=CC=C1CCC ACOKIRHTRHLRIL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- OCQLRVFGIINPTO-UHFFFAOYSA-L [Cl-].[Cl-].CCCCC1=CC=CC1(C)[Zr++]C1(C)C=CC=C1CCCC Chemical compound [Cl-].[Cl-].CCCCC1=CC=CC1(C)[Zr++]C1(C)C=CC=C1CCCC OCQLRVFGIINPTO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 2
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 2
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 2
- HOPRXXXSABQWAV-UHFFFAOYSA-N anhydrous collidine Natural products CC1=CC=NC(C)=C1C HOPRXXXSABQWAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N anisole Chemical compound COC1=CC=CC=C1 RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 description 2
- HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N benzaldehyde Chemical compound O=CC1=CC=CC=C1 HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000085 borane Inorganic materials 0.000 description 2
- TVBISCWBJBKUDP-UHFFFAOYSA-N borate Chemical compound [O-]B([O-])[O-].[O-]B([O-])[O-].[O-]B([O-])[O-].[O-]B([O-])[O-].[O-]B([O-])[O-].[O-]B([O-])[O-].[O-]B([O-])[O-].[O-]B([O-])[O-].[O-]B([O-])[O-].[O-]B([O-])[O-].[O-]B([O-])[O-].[O-]B([O-])[O-] TVBISCWBJBKUDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XSIFPSYPOVKYCO-UHFFFAOYSA-N butyl benzoate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1 XSIFPSYPOVKYCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 2
- 239000012986 chain transfer agent Substances 0.000 description 2
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N chromate(2-) Chemical compound [O-][Cr]([O-])(=O)=O ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000011437 continuous method Methods 0.000 description 2
- RWGFKTVRMDUZSP-UHFFFAOYSA-N cumene Chemical compound CC(C)C1=CC=CC=C1 RWGFKTVRMDUZSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 2
- WJTCGQSWYFHTAC-UHFFFAOYSA-N cyclooctane Chemical compound C1CCCCCCC1 WJTCGQSWYFHTAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004914 cyclooctane Substances 0.000 description 2
- QRUYYSPCOGSZGQ-UHFFFAOYSA-L cyclopentane;dichlorozirconium Chemical compound Cl[Zr]Cl.[CH]1[CH][CH][CH][CH]1.[CH]1[CH][CH][CH][CH]1 QRUYYSPCOGSZGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- LPIQUOYDBNQMRZ-UHFFFAOYSA-N cyclopentene Chemical compound C1CC=CC1 LPIQUOYDBNQMRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YRMPTIHEUZLTDO-UHFFFAOYSA-N cyclopentyl(trimethoxy)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)C1CCCC1 YRMPTIHEUZLTDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005131 dialkylammonium group Chemical group 0.000 description 2
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004177 diethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- FLKPEMZONWLCSK-UHFFFAOYSA-N diethyl phthalate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC FLKPEMZONWLCSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HJXBDPDUCXORKZ-UHFFFAOYSA-N diethylalumane Chemical compound CC[AlH]CC HJXBDPDUCXORKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JJSGABFIILQOEY-UHFFFAOYSA-M diethylalumanylium;bromide Chemical compound CC[Al](Br)CC JJSGABFIILQOEY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- YNLAOSYQHBDIKW-UHFFFAOYSA-M diethylaluminium chloride Chemical compound CC[Al](Cl)CC YNLAOSYQHBDIKW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- SLFGZSPBAMCTOQ-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-bis(2-methylbutan-2-yl)silane Chemical compound CCC(C)(C)[Si](OC)(OC)C(C)(C)CC SLFGZSPBAMCTOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OSZVQUZIQCJAPJ-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-bis(2-methylcyclopentyl)silane Chemical compound C1CCC(C)C1[Si](OC)(OC)C1CCCC1C OSZVQUZIQCJAPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VWSCOSAMLOTWPA-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-bis(3-methylcyclopentyl)silane Chemical compound C1CC(C)CC1[Si](OC)(OC)C1CCC(C)C1 VWSCOSAMLOTWPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VHPUZTHRFWIGAW-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-di(propan-2-yl)silane Chemical compound CO[Si](OC)(C(C)C)C(C)C VHPUZTHRFWIGAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-O dimethyl(phenyl)azanium Chemical compound C[NH+](C)C1=CC=CC=C1 JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 2
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MQHNKCZKNAJROC-UHFFFAOYSA-N dipropyl phthalate Chemical compound CCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCC MQHNKCZKNAJROC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OANIYCQMEVXZCJ-UHFFFAOYSA-N ditert-butyl(dimethoxy)silane Chemical compound CO[Si](OC)(C(C)(C)C)C(C)(C)C OANIYCQMEVXZCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N dodecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCO LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- LDLDYFCCDKENPD-UHFFFAOYSA-N ethenylcyclohexane Chemical compound C=CC1CCCCC1 LDLDYFCCDKENPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GCPCLEKQVMKXJM-UHFFFAOYSA-N ethoxy(diethyl)alumane Chemical compound CCO[Al](CC)CC GCPCLEKQVMKXJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N ethyl propionate Chemical compound CCOC(=O)CC FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 description 2
- VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N hafnium atom Chemical compound [Hf] VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N heptamethylene Natural products C1CCCCCC1 DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N hexan-1-ol Chemical compound CCCCCCO ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diamine Chemical compound NCCCCCCN NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012456 homogeneous solution Substances 0.000 description 2
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 2
- UWNADWZGEHDQAB-UHFFFAOYSA-N i-Pr2C2H4i-Pr2 Natural products CC(C)CCC(C)C UWNADWZGEHDQAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 2
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 2
- NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N isobutane Chemical compound CC(C)C NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 2
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- RTWNYYOXLSILQN-UHFFFAOYSA-N methanediamine Chemical compound NCN RTWNYYOXLSILQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AQYCWSHDYILNJO-UHFFFAOYSA-N methyl 6-methyl-3-oxo-4h-1,4-benzoxazine-8-carboxylate Chemical compound N1C(=O)COC2=C1C=C(C)C=C2C(=O)OC AQYCWSHDYILNJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QPJVMBTYPHYUOC-UHFFFAOYSA-N methyl benzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1 QPJVMBTYPHYUOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TZIHFWKZFHZASV-UHFFFAOYSA-N methyl formate Chemical compound COC=O TZIHFWKZFHZASV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CPOFMOWDMVWCLF-UHFFFAOYSA-N methyl(oxo)alumane Chemical compound C[Al]=O CPOFMOWDMVWCLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GDOPTJXRTPNYNR-UHFFFAOYSA-N methylcyclopentane Chemical compound CC1CCCC1 GDOPTJXRTPNYNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 2
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 2
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IXQGCWUGDFDQMF-UHFFFAOYSA-N o-Hydroxyethylbenzene Natural products CCC1=CC=CC=C1O IXQGCWUGDFDQMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZWLPBLYKEWSWPD-UHFFFAOYSA-N o-toluic acid Chemical compound CC1=CC=CC=C1C(O)=O ZWLPBLYKEWSWPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCO GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940038384 octadecane Drugs 0.000 description 2
- NUJGJRNETVAIRJ-UHFFFAOYSA-N octanal Chemical compound CCCCCCCC=O NUJGJRNETVAIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YLYBTZIQSIBWLI-UHFFFAOYSA-N octyl acetate Chemical compound CCCCCCCCOC(C)=O YLYBTZIQSIBWLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 2
- 150000002901 organomagnesium compounds Chemical class 0.000 description 2
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- KIDHWZJUCRJVML-UHFFFAOYSA-N putrescine Chemical compound NCCCCN KIDHWZJUCRJVML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 2
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 125000005156 substituted alkylene group Chemical group 0.000 description 2
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 2
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 150000003527 tetrahydropyrans Chemical class 0.000 description 2
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 description 2
- SQBBHCOIQXKPHL-UHFFFAOYSA-N tributylalumane Chemical compound CCCC[Al](CCCC)CCCC SQBBHCOIQXKPHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005591 trimellitate group Chemical group 0.000 description 2
- HYWCXWRMUZYRPH-UHFFFAOYSA-N trimethyl(prop-2-enyl)silane Chemical compound C[Si](C)(C)CC=C HYWCXWRMUZYRPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N trimethylaluminium Chemical compound C[Al](C)C JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YFTHZRPMJXBUME-UHFFFAOYSA-N tripropylamine Chemical compound CCCN(CCC)CCC YFTHZRPMJXBUME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 2
- NOAIBMQZUGBONL-UHFFFAOYSA-N (1,3-dimethoxy-2-methylpropan-2-yl)benzene Chemical compound COCC(C)(COC)C1=CC=CC=C1 NOAIBMQZUGBONL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HPOWOWTVWZELDK-UHFFFAOYSA-N (1,3-dimethoxy-2-methylpropan-2-yl)cyclohexane Chemical compound COCC(C)(COC)C1CCCCC1 HPOWOWTVWZELDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VAGULGJFHUPCET-UHFFFAOYSA-N (1,4-diethoxy-3-phenylbutan-2-yl)benzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(COCC)C(COCC)C1=CC=CC=C1 VAGULGJFHUPCET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGWNCXDKGBGRNE-UHFFFAOYSA-N (1,5-dimethoxy-4-phenylpentan-2-yl)benzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(COC)CC(COC)C1=CC=CC=C1 KGWNCXDKGBGRNE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CNWLBDIBXWDOLY-UHFFFAOYSA-N (1,5-dimethoxy-5-phenylhexan-2-yl)benzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(COC)CCC(C)(OC)C1=CC=CC=C1 CNWLBDIBXWDOLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NXDUWPUPBXRKTJ-UHFFFAOYSA-N (2-benzyl-1,3-dimethoxypropan-2-yl)benzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(COC)(COC)CC1=CC=CC=C1 NXDUWPUPBXRKTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BEDHCUAJOBASSZ-UHFFFAOYSA-N (2-cyclopentyl-1,3-dimethoxypropan-2-yl)cyclopentane Chemical compound C1CCCC1C(COC)(COC)C1CCCC1 BEDHCUAJOBASSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WYTZZXDRDKSJID-UHFFFAOYSA-N (3-aminopropyl)triethoxysilane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCN WYTZZXDRDKSJID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AHAREKHAZNPPMI-AATRIKPKSA-N (3e)-hexa-1,3-diene Chemical compound CC\C=C\C=C AHAREKHAZNPPMI-AATRIKPKSA-N 0.000 description 1
- VKMQKNJWQNCEQV-UHFFFAOYSA-N (4-methylphenyl)boron Chemical compound [B]C1=CC=C(C)C=C1 VKMQKNJWQNCEQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JBVMSEMQJGGOFR-FNORWQNLSA-N (4e)-4-methylhexa-1,4-diene Chemical compound C\C=C(/C)CC=C JBVMSEMQJGGOFR-FNORWQNLSA-N 0.000 description 1
- PRBHEGAFLDMLAL-GQCTYLIASA-N (4e)-hexa-1,4-diene Chemical compound C\C=C\CC=C PRBHEGAFLDMLAL-GQCTYLIASA-N 0.000 description 1
- OJOWICOBYCXEKR-KRXBUXKQSA-N (5e)-5-ethylidenebicyclo[2.2.1]hept-2-ene Chemical compound C1C2C(=C/C)/CC1C=C2 OJOWICOBYCXEKR-KRXBUXKQSA-N 0.000 description 1
- ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N (9Z)-octadecen-1-ol Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCO ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- PMJHHCWVYXUKFD-SNAWJCMRSA-N (E)-1,3-pentadiene Chemical compound C\C=C\C=C PMJHHCWVYXUKFD-SNAWJCMRSA-N 0.000 description 1
- NZDCRUPAXCHCRB-ZPHPHTNESA-N (z)-2-heptadecan-9-ylbut-2-enedioic acid Chemical compound CCCCCCCCC(C(=C\C(O)=O)\C(O)=O)CCCCCCCC NZDCRUPAXCHCRB-ZPHPHTNESA-N 0.000 description 1
- IQBLWPLYPNOTJC-FPLPWBNLSA-N (z)-4-(2-ethylhexoxy)-4-oxobut-2-enoic acid Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)\C=C/C(O)=O IQBLWPLYPNOTJC-FPLPWBNLSA-N 0.000 description 1
- CJYJLRMIHBNVDS-UHFFFAOYSA-N 1,1-bis(dimethoxymethyl)cyclohexane Chemical compound COC(OC)C1(C(OC)OC)CCCCC1 CJYJLRMIHBNVDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYQJEHJHOZYHIM-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(methoxymethyl)cyclohexane Chemical compound COCC1CCCCC1COC GYQJEHJHOZYHIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWUWMCYKGHVNAV-UHFFFAOYSA-N 1,2-dihydrostilbene Chemical group C=1C=CC=CC=1CCC1=CC=CC=C1 QWUWMCYKGHVNAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HYKQSAMEQTXOBX-UHFFFAOYSA-N 1,3,3a,4,6,6a-hexahydrofuro[3,4-c]furan Chemical compound C1OCC2COCC21 HYKQSAMEQTXOBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBFSGTXNKFBZCH-UHFFFAOYSA-N 1,3-dibenzyl-2-phenylimidazolidine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CN(C1C=2C=CC=CC=2)CCN1CC1=CC=CC=C1 DBFSGTXNKFBZCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UWTZZILQPZVDLS-UHFFFAOYSA-N 1,3-dibenzylimidazolidine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CN(C1)CCN1CC1=CC=CC=C1 UWTZZILQPZVDLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PTOOVEFBMMTMJP-UHFFFAOYSA-N 1,3-dimethoxy-2-(methoxymethyl)-2-methylpropane Chemical compound COCC(C)(COC)COC PTOOVEFBMMTMJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CELOJHLXFPSJPH-UHFFFAOYSA-N 1,3-dimethoxypropan-2-ylbenzene Chemical compound COCC(COC)C1=CC=CC=C1 CELOJHLXFPSJPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NOWCPSTWMDNKTI-UHFFFAOYSA-N 1,3-dimethoxypropan-2-ylcyclohexane Chemical compound COCC(COC)C1CCCCC1 NOWCPSTWMDNKTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 1,4-benzoquinone Chemical compound O=C1C=CC(=O)C=C1 AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RFFOTVCVTJUTAD-AOOOYVTPSA-N 1,4-cineole Chemical compound CC(C)[C@]12CC[C@](C)(CC1)O2 RFFOTVCVTJUTAD-AOOOYVTPSA-N 0.000 description 1
- PRBHEGAFLDMLAL-UHFFFAOYSA-N 1,5-Hexadiene Natural products CC=CCC=C PRBHEGAFLDMLAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YDGNDCHPLHXQMK-UHFFFAOYSA-N 1-(1,3-dimethoxypropan-2-yl)-1,2,3,4,4a,5,6,7,8,8a-decahydronaphthalene Chemical compound C1CCCC2C(C(COC)COC)CCCC21 YDGNDCHPLHXQMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDUUYUXZUXHPEU-UHFFFAOYSA-N 1-(1,3-dimethoxypropan-2-yl)-2-fluorobenzene Chemical compound COCC(COC)C1=CC=CC=C1F LDUUYUXZUXHPEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NCTNEBZFFHGOIK-UHFFFAOYSA-N 1-(1,3-dimethoxypropan-2-yl)naphthalene Chemical compound C1=CC=C2C(C(COC)COC)=CC=CC2=C1 NCTNEBZFFHGOIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSAMJTIBXWBKSP-UHFFFAOYSA-N 1-(ethoxymethyl)-2,6-dimethoxy-1-(2-methylpropyl)cyclohexane Chemical compound CCOCC1(CC(C)C)C(OC)CCCC1OC WSAMJTIBXWBKSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XZIYVZQUMNTUNC-UHFFFAOYSA-N 1-(ethoxymethyl)-2,6-dimethoxy-1-propan-2-ylcyclohexane Chemical compound CCOCC1(C(C)C)C(OC)CCCC1OC XZIYVZQUMNTUNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OXHNLMTVIGZXSG-UHFFFAOYSA-N 1-Methylpyrrole Chemical compound CN1C=CC=C1 OXHNLMTVIGZXSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXRFHUBGMFVHNO-UHFFFAOYSA-N 1-[1,4-dimethoxy-2-(4-methylphenyl)butan-2-yl]-4-methylbenzene Chemical compound C=1C=C(C)C=CC=1C(COC)(CCOC)C1=CC=C(C)C=C1 AXRFHUBGMFVHNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDFJWFAVQBAPSO-UHFFFAOYSA-N 1-[3-(2,2-dimethylpropoxy)propoxy]-2,2-dimethylpropane Chemical compound CC(C)(C)COCCCOCC(C)(C)C KDFJWFAVQBAPSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 1-butoxybutane Chemical compound CCCCOCCCC DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HPFWUWXYBFOJAD-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-4-(1,3-dimethoxypropan-2-yl)benzene Chemical compound COCC(COC)C1=CC=C(Cl)C=C1 HPFWUWXYBFOJAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PUBYKMSPAJMOGX-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-4-[2-(4-chlorophenyl)-1,3-dimethoxypropan-2-yl]benzene Chemical compound C=1C=C(Cl)C=CC=1C(COC)(COC)C1=CC=C(Cl)C=C1 PUBYKMSPAJMOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ADIDLVAENFBYOP-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-4-[3-(4-chlorophenyl)-1,4-dimethoxybutan-2-yl]benzene Chemical compound C=1C=C(Cl)C=CC=1C(COC)C(COC)C1=CC=C(Cl)C=C1 ADIDLVAENFBYOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NAZOASLDGFNTSL-UHFFFAOYSA-N 1-cyclohexyl-2,6-diethoxy-1-(ethoxymethyl)cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1C1(COCC)C(OCC)CCCC1OCC NAZOASLDGFNTSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UKEMZRLXYBOLMH-UHFFFAOYSA-N 1-cyclohexyl-2,6-dimethoxy-1-(methoxymethyl)cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1C1(COC)C(OC)CCCC1OC UKEMZRLXYBOLMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QNTULMJTSNDUED-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-2-methylcyclopenta-1,3-diene Chemical compound CCC1=C(C)C=CC1 QNTULMJTSNDUED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LXCRLBNHLQCOPP-UHFFFAOYSA-N 1-fluoro-4-[3-(4-fluorophenyl)-1,4-dimethoxybutan-2-yl]benzene Chemical compound C=1C=C(F)C=CC=1C(COC)C(COC)C1=CC=C(F)C=C1 LXCRLBNHLQCOPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OUPPKRIDJAMCCA-UHFFFAOYSA-N 1-methoxy-2-(methoxymethyl)-2,3-dimethylbutane Chemical compound COCC(C)(C(C)C)COC OUPPKRIDJAMCCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ROSQVPGTZCDBOC-UHFFFAOYSA-N 1-methoxy-2-(methoxymethyl)-2,4-dimethylpentane Chemical compound COCC(C)(COC)CC(C)C ROSQVPGTZCDBOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XAGXJWYEHBCLPN-UHFFFAOYSA-N 1-methoxy-2-(methoxymethyl)-2-methylbutane Chemical compound COCC(C)(CC)COC XAGXJWYEHBCLPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SVJCEDKUVMVBKM-UHFFFAOYSA-N 1-methoxy-2-(methoxymethyl)-2-methylpentane Chemical compound CCCC(C)(COC)COC SVJCEDKUVMVBKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NGMVWDKVVMVTTM-UHFFFAOYSA-N 1-methoxy-2-(methoxymethyl)-3-methylbutane Chemical compound COCC(C(C)C)COC NGMVWDKVVMVTTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FDLMLTYTOFIPCK-UHFFFAOYSA-N 1-methoxy-2-(methoxymethyl)-3-methylpentane Chemical compound CCC(C)C(COC)COC FDLMLTYTOFIPCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PPHMKLXXVBJEHR-UHFFFAOYSA-N 1-methoxy-2-(methoxymethyl)hexane Chemical compound CCCCC(COC)COC PPHMKLXXVBJEHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 1-naphthol Chemical compound C1=CC=C2C(O)=CC=CC2=C1 KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- POXXQVSKWJPZNO-UHFFFAOYSA-N 1-o-ethyl 2-o-(2-methylpropyl) benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(C)C POXXQVSKWJPZNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AOPDRZXCEAKHHW-UHFFFAOYSA-N 1-pentoxypentane Chemical compound CCCCCOCCCCC AOPDRZXCEAKHHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IGGDKDTUCAWDAN-UHFFFAOYSA-N 1-vinylnaphthalene Chemical compound C1=CC=C2C(C=C)=CC=CC2=C1 IGGDKDTUCAWDAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 1755-01-7 Chemical compound C1[C@H]2[C@@H]3CC=C[C@@H]3[C@@H]1C=C2 HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 0.000 description 1
- KPWDGTGXUYRARH-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-trichloroethanol Chemical compound OCC(Cl)(Cl)Cl KPWDGTGXUYRARH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YQXKUILMUQPCPU-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-tricyclopentylethoxysilane Chemical compound C1CCCC1C(C1CCCC1)(CO[SiH3])C1CCCC1 YQXKUILMUQPCPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NOGFHTGYPKWWRX-UHFFFAOYSA-N 2,2,6,6-tetramethyloxan-4-one Chemical compound CC1(C)CC(=O)CC(C)(C)O1 NOGFHTGYPKWWRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OUYLXVQKVBXUGW-UHFFFAOYSA-N 2,3-dimethyl-1h-pyrrole Chemical compound CC=1C=CNC=1C OUYLXVQKVBXUGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YQNVPNRHJFZONU-UHFFFAOYSA-N 2,3-dimethylbutan-2-amine Chemical compound CC(C)C(C)(C)N YQNVPNRHJFZONU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJSKXQVRKZTKSI-UHFFFAOYSA-N 2,3-dimethylfuran Chemical compound CC=1C=COC=1C FJSKXQVRKZTKSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XQFYGXFPKONEPY-UHFFFAOYSA-N 2,3-diphenylfuran Chemical compound O1C=CC(C=2C=CC=CC=2)=C1C1=CC=CC=C1 XQFYGXFPKONEPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JGQTXYOKOYHBGS-UHFFFAOYSA-N 2,6-diethoxy-1-(ethoxymethyl)-1-(2-methylpropyl)cyclohexane Chemical compound CCOCC1(CC(C)C)C(OCC)CCCC1OCC JGQTXYOKOYHBGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QFQMHCFLKIDABT-UHFFFAOYSA-N 2,6-diethoxy-1-(ethoxymethyl)-1-propan-2-ylcyclohexane Chemical compound CCOCC1(C(C)C)C(OCC)CCCC1OCC QFQMHCFLKIDABT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YBUJIRPSVPBTQV-UHFFFAOYSA-N 2,6-dimethoxy-1,1-bis(2-methylpropyl)cyclohexane Chemical compound COC1CCCC(OC)C1(CC(C)C)CC(C)C YBUJIRPSVPBTQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VWZWATABUOPSDJ-UHFFFAOYSA-N 2,6-dimethoxy-1-(3-methylbutyl)-1-propan-2-ylcyclohexane Chemical compound COC1CCCC(OC)C1(CCC(C)C)C(C)C VWZWATABUOPSDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MWEXJWARPGCXOK-UHFFFAOYSA-N 2,6-dimethoxy-1-(methoxymethyl)-1-(2-methylpropyl)cyclohexane Chemical compound COCC1(CC(C)C)C(OC)CCCC1OC MWEXJWARPGCXOK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SQGRQKOJODEHAP-UHFFFAOYSA-N 2,6-dimethoxy-1-(methoxymethyl)-1-propan-2-ylcyclohexane Chemical compound COCC1(C(C)C)C(OC)CCCC1OC SQGRQKOJODEHAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QKHQZLALBMVGFS-UHFFFAOYSA-N 2,8-dioxaspiro[5.5]undecane Chemical compound C1CCOCC21COCCC2 QKHQZLALBMVGFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CJWNFAKWHDOUKL-UHFFFAOYSA-N 2-(2-phenylpropan-2-yl)phenol Chemical compound C=1C=CC=C(O)C=1C(C)(C)C1=CC=CC=C1 CJWNFAKWHDOUKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTEAMBFNHABVIM-UHFFFAOYSA-N 2-(methoxymethyl)-1,4-dioxane Chemical compound COCC1COCCO1 NTEAMBFNHABVIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OIALIKXMLIAOSN-UHFFFAOYSA-N 2-Propylpyridine Chemical compound CCCC1=CC=CC=N1 OIALIKXMLIAOSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PCFUWBOSXMKGIP-UHFFFAOYSA-N 2-benzylpyridine Chemical compound C=1C=CC=NC=1CC1=CC=CC=C1 PCFUWBOSXMKGIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JUDKOZPYUUVADX-UHFFFAOYSA-N 2-cyclohexyl-2-ethoxy-1,3-dimethoxy-1-methylcyclohexane Chemical compound C1(CCCCC1)C1(C(CCCC1OC)(OC)C)OCC JUDKOZPYUUVADX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NRGGMCIBEHEAIL-UHFFFAOYSA-N 2-ethylpyridine Chemical compound CCC1=CC=CC=N1 NRGGMCIBEHEAIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CMAOLVNGLTWICC-UHFFFAOYSA-N 2-fluoro-5-methylbenzonitrile Chemical compound CC1=CC=C(F)C(C#N)=C1 CMAOLVNGLTWICC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGRZHLPEQDVPET-UHFFFAOYSA-N 2-methoxyethoxysilane Chemical compound COCCO[SiH3] WGRZHLPEQDVPET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PWNZQSUHTOQNEK-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1-[2-(2-methylpropoxy)ethoxy]propane Chemical compound CC(C)COCCOCC(C)C PWNZQSUHTOQNEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KPZXRZUFGDMRKQ-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1-[2-(2-methylpropoxy)propoxy]propane Chemical compound CC(C)COCC(C)OCC(C)C KPZXRZUFGDMRKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DDWZDDXGCSZEMN-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1-[3-(2-methylpropoxy)propoxy]propane Chemical compound CC(C)COCCCOCC(C)C DDWZDDXGCSZEMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VSYZXASVWVQEMR-UHFFFAOYSA-N 2-methylbuta-1,3-dienylalumane Chemical compound CC(=C[AlH2])C=C VSYZXASVWVQEMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 2-methylpyridine Chemical compound CC1=CC=CC=N1 BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HGERXYZHJFOFNE-UHFFFAOYSA-N 2-o-ethyl 1-o-methyl benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OC HGERXYZHJFOFNE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NMUIIYJWWOPNIP-UHFFFAOYSA-N 2-pentan-3-ylidenebutanedioic acid Chemical compound CCC(CC)=C(C(O)=O)CC(O)=O NMUIIYJWWOPNIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDFDOINBXBEOLZ-UHFFFAOYSA-N 2-phenylpropan-2-amine Chemical compound CC(C)(N)C1=CC=CC=C1 KDFDOINBXBEOLZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- LCHYEKKJCUJAKN-UHFFFAOYSA-N 2-propylphenol Chemical compound CCCC1=CC=CC=C1O LCHYEKKJCUJAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RSEBUVRVKCANEP-UHFFFAOYSA-N 2-pyrroline Chemical compound C1CC=CN1 RSEBUVRVKCANEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MGADZUXDNSDTHW-UHFFFAOYSA-N 2H-pyran Chemical compound C1OC=CC=C1 MGADZUXDNSDTHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBWACGDKPKXCRS-UHFFFAOYSA-N 3,3-bis(methoxymethyl)-2,2,4,4-tetramethylpentane Chemical compound COCC(C(C)(C)C)(C(C)(C)C)COC SBWACGDKPKXCRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXPIHWVISVNIIK-UHFFFAOYSA-N 3,3-bis(methoxymethyl)-2,4-dimethylheptane Chemical compound CCCC(C)C(COC)(COC)C(C)C FXPIHWVISVNIIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJZBADSJNSFVDO-UHFFFAOYSA-N 3,3-bis(methoxymethyl)-2,4-dimethylpentane Chemical compound COCC(C(C)C)(C(C)C)COC FJZBADSJNSFVDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RGHIYOCUMCUWAQ-UHFFFAOYSA-N 3,3-bis(methoxymethyl)-2,5-dimethylhexane Chemical compound COCC(COC)(CC(C)C)C(C)C RGHIYOCUMCUWAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SKWKIEFIPVHTHJ-UHFFFAOYSA-N 3,3-bis(methoxymethyl)pentane Chemical compound COCC(CC)(CC)COC SKWKIEFIPVHTHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTPWUDOSJMJAFK-UHFFFAOYSA-N 3,4-bis(ethoxymethyl)-2,5-dimethylhexane Chemical compound CCOCC(C(C)C)C(C(C)C)COCC QTPWUDOSJMJAFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BWAUDCXYVFFMDK-UHFFFAOYSA-N 3,5-bis(methoxymethyl)-2,6-dimethylheptane Chemical compound COCC(C(C)C)CC(C(C)C)COC BWAUDCXYVFFMDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AOTBBJXSZUJBQI-UHFFFAOYSA-N 3,7-dioxabicyclo[3.3.1]nonane Chemical compound C1OCC2COCC1C2 AOTBBJXSZUJBQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOLORTLGFDVFDW-UHFFFAOYSA-N 3-(1h-benzimidazol-2-yl)-7-(diethylamino)chromen-2-one Chemical compound C1=CC=C2NC(C3=CC4=CC=C(C=C4OC3=O)N(CC)CC)=NC2=C1 GOLORTLGFDVFDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BAHVOCMRGNMBBS-UHFFFAOYSA-N 3-(methoxymethyl)oxolane Chemical compound COCC1CCOC1 BAHVOCMRGNMBBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OXYZDRAJMHGSMW-UHFFFAOYSA-N 3-chloropropyl(trimethoxy)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCCl OXYZDRAJMHGSMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZPCHKVOMLBGQDR-UHFFFAOYSA-N 3-ethenylcyclohexyne Chemical compound C1(C=C)C#CCCC1 ZPCHKVOMLBGQDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZZKDGABMFBCSRP-UHFFFAOYSA-N 3-ethyl-2-methylpyridine Chemical compound CCC1=CC=CN=C1C ZZKDGABMFBCSRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PGARJNQUZTYZIA-UHFFFAOYSA-N 3-methyl-1-[3-(3-methylbutoxy)propoxy]butane Chemical compound CC(C)CCOCCCOCCC(C)C PGARJNQUZTYZIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJKMIZGENPMJRC-UHFFFAOYSA-N 3-oxo-3-propan-2-yloxypropanoic acid Chemical compound CC(C)OC(=O)CC(O)=O JJKMIZGENPMJRC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMIIGOLPHOKFCH-UHFFFAOYSA-N 3-phenylpropionic acid Chemical compound OC(=O)CCC1=CC=CC=C1 XMIIGOLPHOKFCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYHOSWIHPZRHDU-UHFFFAOYSA-N 4,4-bis(butoxymethyl)-2,6-dimethylheptane Chemical compound CCCCOCC(CC(C)C)(CC(C)C)COCCCC PYHOSWIHPZRHDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVEYETJZOMJKNK-UHFFFAOYSA-N 4,4-bis(ethoxymethyl)-2,6-dimethylheptane Chemical compound CCOCC(CC(C)C)(CC(C)C)COCC VVEYETJZOMJKNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LBLBZVROWJKOOY-UHFFFAOYSA-N 4,4-bis(methoxymethyl)-2,2,6,6-tetramethylheptane Chemical compound COCC(COC)(CC(C)(C)C)CC(C)(C)C LBLBZVROWJKOOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LOGBQWSMOBPZEA-UHFFFAOYSA-N 4,4-bis(methoxymethyl)-3,5-dimethylheptane Chemical compound CCC(C)C(COC)(COC)C(C)CC LOGBQWSMOBPZEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HYQOOSOUIBCSFW-UHFFFAOYSA-N 4,4-bis(methoxymethyl)-3,5-dimethyloctane Chemical compound CCCC(C)C(COC)(COC)C(C)CC HYQOOSOUIBCSFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WOLQDDKBJWHVQK-UHFFFAOYSA-N 4,4-bis(methoxymethyl)heptane Chemical compound CCCC(CCC)(COC)COC WOLQDDKBJWHVQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QYGPZJGIWJZQIZ-UHFFFAOYSA-N 4,6-bis(methoxymethyl)-2,8-dimethylnonane Chemical compound COCC(CC(C)C)CC(COC)CC(C)C QYGPZJGIWJZQIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YEEUXENDPCUBKI-UHFFFAOYSA-N 4-(methoxymethyl)bicyclo[2.2.1]heptane Chemical compound C1CC2CCC1(COC)C2 YEEUXENDPCUBKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CWVKCYDPJZCDMC-UHFFFAOYSA-N 4-ethyl-1-methoxy-2-(methoxymethyl)-2-methyloctane Chemical compound CCCCC(CC)CC(C)(COC)COC CWVKCYDPJZCDMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VIJVFTUOJNTXCA-UHFFFAOYSA-N 4-ethyl-1-methoxy-2-(methoxymethyl)octane Chemical compound CCCCC(CC)CC(COC)COC VIJVFTUOJNTXCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OIGWAXDAPKFNCQ-UHFFFAOYSA-N 4-isopropylbenzyl alcohol Chemical compound CC(C)C1=CC=C(CO)C=C1 OIGWAXDAPKFNCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UAVYNJZKEVSSFO-UHFFFAOYSA-N 5,5-bis(methoxymethyl)nonane Chemical compound CCCCC(COC)(COC)CCCC UAVYNJZKEVSSFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WZRZICRAINEBGM-UHFFFAOYSA-N 5,7-bis(methoxymethyl)-2,10-dimethylundecane Chemical compound CC(C)CCC(COC)CC(CCC(C)C)COC WZRZICRAINEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVNYDCGZZSTUBC-UHFFFAOYSA-N 5-amino-2-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonylamino]-5-oxopentanoic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)NC(C(O)=O)CCC(N)=O VVNYDCGZZSTUBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- INYHZQLKOKTDAI-UHFFFAOYSA-N 5-ethenylbicyclo[2.2.1]hept-2-ene Chemical compound C1C2C(C=C)CC1C=C2 INYHZQLKOKTDAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QHJIJNGGGLNBNJ-UHFFFAOYSA-N 5-ethylbicyclo[2.2.1]hept-2-ene Chemical compound C1C2C(CC)CC1C=C2 QHJIJNGGGLNBNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VSQLAQKFRFTMNS-UHFFFAOYSA-N 5-methylhexa-1,4-diene Chemical compound CC(C)=CCC=C VSQLAQKFRFTMNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YQKRZZHJSVYCAH-UHFFFAOYSA-N 6,6,6-trichlorohexan-1-ol Chemical compound OCCCCCC(Cl)(Cl)Cl YQKRZZHJSVYCAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AEXFUHQVPCYDHK-UHFFFAOYSA-N 6-ethylidenedec-1-ene Chemical compound CCCCC(=CC)CCCC=C AEXFUHQVPCYDHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DNONEECSMXNNSS-UHFFFAOYSA-N 6-ethylidenenon-1-ene Chemical compound CCCC(=CC)CCCC=C DNONEECSMXNNSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ARODYGPJEOHODE-UHFFFAOYSA-N 6-ethylnona-1,6-diene Chemical compound CCC=C(CC)CCCC=C ARODYGPJEOHODE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GFDIPZYKPMOUJP-UHFFFAOYSA-N 6-ethylocta-1,6-diene Chemical compound CCC(=CC)CCCC=C GFDIPZYKPMOUJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FVIPRCZHTALTBN-UHFFFAOYSA-N 6-methyldeca-1,6-diene Chemical compound CCCC=C(C)CCCC=C FVIPRCZHTALTBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLBYLWWBYKAJEF-UHFFFAOYSA-N 6-methylnona-1,6-diene Chemical compound CCC=C(C)CCCC=C XLBYLWWBYKAJEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DHBQJICESILRNK-UHFFFAOYSA-N 6-methylocta-1,6-diene Chemical compound CC=C(C)CCCC=C DHBQJICESILRNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NWHILBVHTNRAQV-UHFFFAOYSA-N 7-ethylnona-1,6-diene Chemical compound CCC(CC)=CCCCC=C NWHILBVHTNRAQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZUFACNOGDICBBY-UHFFFAOYSA-N 7-methyldeca-1,6-diene Chemical compound CCCC(C)=CCCCC=C ZUFACNOGDICBBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KQTMAWXLVLZCJM-UHFFFAOYSA-N 7-methylnona-1,6-diene Chemical compound CCC(C)=CCCCC=C KQTMAWXLVLZCJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UCKITPBQPGXDHV-UHFFFAOYSA-N 7-methylocta-1,6-diene Chemical compound CC(C)=CCCCC=C UCKITPBQPGXDHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- WBGJXNLILNRVBB-UHFFFAOYSA-N BBBBBBCBC Chemical compound BBBBBBCBC WBGJXNLILNRVBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HWZIDDHMYAUTKH-UHFFFAOYSA-N BBBBBBCCBBB Chemical compound BBBBBBCCBBB HWZIDDHMYAUTKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FOJJREBLHNCKQL-UHFFFAOYSA-N BBBBBCBBB Chemical compound BBBBBCBBB FOJJREBLHNCKQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YTXOCWKLNGXPMJ-UHFFFAOYSA-N BBBBBCBBCB Chemical compound BBBBBCBBCB YTXOCWKLNGXPMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYQRFTSKSHAQSM-UHFFFAOYSA-N BBBBCBBBBCB Chemical compound BBBBCBBBBCB PYQRFTSKSHAQSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N Borate Chemical compound [O-]B([O-])[O-] BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTTPOZDFADQBHX-UHFFFAOYSA-N C(C)OCl.C(CCC)C1(C=CC=C1)[Zr]C1(C=CC=C1)CCCC Chemical compound C(C)OCl.C(CCC)C1(C=CC=C1)[Zr]C1(C=CC=C1)CCCC NTTPOZDFADQBHX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LOONUAGRNPCINM-UHFFFAOYSA-N C(C)OCl.C1(C=CC=C1)[Zr]C1C=CC=C1 Chemical compound C(C)OCl.C1(C=CC=C1)[Zr]C1C=CC=C1 LOONUAGRNPCINM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HFBCYXNOCJBZLG-UHFFFAOYSA-N C(C)OCl.CC=1C(C=CC1)(C)[Zr]C1(C(=CC=C1)C)C Chemical compound C(C)OCl.CC=1C(C=CC1)(C)[Zr]C1(C(=CC=C1)C)C HFBCYXNOCJBZLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NBCVZTOQLHTJFD-UHFFFAOYSA-N C(C1=CC=CC=C1)Cl.C(CCC)C1(C=CC=C1)[Zr]C1(C=CC=C1)CCCC Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)Cl.C(CCC)C1(C=CC=C1)[Zr]C1(C=CC=C1)CCCC NBCVZTOQLHTJFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VXMDASHPMJSFJT-UHFFFAOYSA-N C(CCC)C1(C=CC=C1)[Zr]C1(C=CC=C1)CCCC Chemical compound C(CCC)C1(C=CC=C1)[Zr]C1(C=CC=C1)CCCC VXMDASHPMJSFJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDUJMDNHYLCBJI-UHFFFAOYSA-N C(CCC)[O-].C(CCC)[Al+2].C(CCC)[O-].C(CCC)[O-].C(CCC)[Al+2] Chemical compound C(CCC)[O-].C(CCC)[Al+2].C(CCC)[O-].C(CCC)[O-].C(CCC)[Al+2] CDUJMDNHYLCBJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YEAAEHOMDHZWEJ-UHFFFAOYSA-N C1(=CC=CC=C1)Cl.C(CCC)C1(C=CC=C1)[Zr]C1(C=CC=C1)CCCC Chemical compound C1(=CC=CC=C1)Cl.C(CCC)C1(C=CC=C1)[Zr]C1(C=CC=C1)CCCC YEAAEHOMDHZWEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHNNPTGLWYHNHE-UHFFFAOYSA-N C1=CC2=CC=CC=C2C1[Zr]C1C2=CC=CC=C2C=C1 Chemical compound C1=CC2=CC=CC=C2C1[Zr]C1C2=CC=CC=C2C=C1 VHNNPTGLWYHNHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BRHODLBZJKAKRN-UHFFFAOYSA-N C1=CC=CC1[Zr](C)(C)C1C=CC=C1 Chemical compound C1=CC=CC1[Zr](C)(C)C1C=CC=C1 BRHODLBZJKAKRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXCWOMBHWLFECP-UHFFFAOYSA-N C1=CC=CC1[Zr](C=1C=CC=CC=1)(C=1C=CC=CC=1)C1C=CC=C1 Chemical compound C1=CC=CC1[Zr](C=1C=CC=CC=1)(C=1C=CC=CC=1)C1C=CC=C1 PXCWOMBHWLFECP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KYZYACQSIRDNPY-UHFFFAOYSA-M C1=CC=CC1[Zr](Cl)(C)C1C=CC=C1 Chemical compound C1=CC=CC1[Zr](Cl)(C)C1C=CC=C1 KYZYACQSIRDNPY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ZMIATORLXUVUJO-UHFFFAOYSA-N C=1C=CC=CC=1C[Hf]CC1=CC=CC=C1 Chemical compound C=1C=CC=CC=1C[Hf]CC1=CC=CC=C1 ZMIATORLXUVUJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DLZJQXSNPNJLLT-UHFFFAOYSA-N C=1C=CC=CC=1C[Zr](C1C=CC=C1)(C1C=CC=C1)CC1=CC=CC=C1 Chemical compound C=1C=CC=CC=1C[Zr](C1C=CC=C1)(C1C=CC=C1)CC1=CC=CC=C1 DLZJQXSNPNJLLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CSTYVZIYKPZTEE-UHFFFAOYSA-N C=1C=CC=CC=1[Ti]C1=CC=CC=C1 Chemical compound C=1C=CC=CC=1[Ti]C1=CC=CC=C1 CSTYVZIYKPZTEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YWAXJKOQFOSAMX-UHFFFAOYSA-N CC(C)(C)C[Ti]CC(C)(C)C Chemical compound CC(C)(C)C[Ti]CC(C)(C)C YWAXJKOQFOSAMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBVQSAIISGFAAS-UHFFFAOYSA-N CC(C)O[Mg] Chemical compound CC(C)O[Mg] XBVQSAIISGFAAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RMOXBYRNSNXRGE-UHFFFAOYSA-N CC1=CC(C=C1)[Si](OC)(OC)C1C=C(C=C1)C Chemical compound CC1=CC(C=C1)[Si](OC)(OC)C1C=C(C=C1)C RMOXBYRNSNXRGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFNUQMQNJWFIEL-UHFFFAOYSA-N CC1=CC=CC1(C)[Zr]C1(C)C=CC=C1C Chemical compound CC1=CC=CC1(C)[Zr]C1(C)C=CC=C1C CFNUQMQNJWFIEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNEGVQGQHBETJB-UHFFFAOYSA-M CC=1C(=C(O[Mg])C=CC=1)C Chemical compound CC=1C(=C(O[Mg])C=CC=1)C ZNEGVQGQHBETJB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- TZCZPOYQJALAOM-UHFFFAOYSA-N CC=1C(C=C(C=1)C)[Si](OC)(OC)C1C(=CC(=C1)C)C Chemical compound CC=1C(C=C(C=1)C)[Si](OC)(OC)C1C(=CC(=C1)C)C TZCZPOYQJALAOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TYXYNHODMCGIKT-UHFFFAOYSA-N CC=1C(C=CC=1)[Si](OC)(OC)C1C(=CC=C1)C Chemical compound CC=1C(C=CC=1)[Si](OC)(OC)C1C(=CC=C1)C TYXYNHODMCGIKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBOLSKSDRDWANU-UHFFFAOYSA-N CC=1C(C=CC=1C)[Si](OC)(OC)C1C(=C(C=C1)C)C Chemical compound CC=1C(C=CC=1C)[Si](OC)(OC)C1C(=C(C=C1)C)C XBOLSKSDRDWANU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BFFXFEOVBDKKBJ-UHFFFAOYSA-L CCCC1=CC(C)(C=C1)[Zr](Cl)(Cl)C1(C)C=CC(CCC)=C1 Chemical compound CCCC1=CC(C)(C=C1)[Zr](Cl)(Cl)C1(C)C=CC(CCC)=C1 BFFXFEOVBDKKBJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- HIGPHNUXIWAWLF-UHFFFAOYSA-N CCCCC1=CC=CC1(C)[Zr]C1(C)C=CC=C1CCCC Chemical compound CCCCC1=CC=CC1(C)[Zr]C1(C)C=CC=C1CCCC HIGPHNUXIWAWLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UDISFXVHGUKXSU-UHFFFAOYSA-N CCCCCCCCCC[Mg]CCCCCCCCCC Chemical compound CCCCCCCCCC[Mg]CCCCCCCCCC UDISFXVHGUKXSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZKCNZMISGOLOOY-UHFFFAOYSA-N CCCCCCCCO[Mg] Chemical compound CCCCCCCCO[Mg] ZKCNZMISGOLOOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UNCRKDFOOFDWDK-UHFFFAOYSA-N CCCCC[Mg]CCCCC Chemical compound CCCCC[Mg]CCCCC UNCRKDFOOFDWDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NSKVFTJEKYEULC-UHFFFAOYSA-N CCCCN(CCCC)CCCC.CCCCN(CCCC)CCCC.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O Chemical compound CCCCN(CCCC)CCCC.CCCCN(CCCC)CCCC.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O NSKVFTJEKYEULC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XGERXDAEUCZOMZ-UHFFFAOYSA-N CCCCN(CCCC)CCCC.CCCCN(CCCC)CCCC.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O Chemical compound CCCCN(CCCC)CCCC.CCCCN(CCCC)CCCC.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O XGERXDAEUCZOMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NZBAXDDBOGVSII-UHFFFAOYSA-N CCCCN(CCCC)CCCC.CCCCN(CCCC)CCCC.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O Chemical compound CCCCN(CCCC)CCCC.CCCCN(CCCC)CCCC.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O NZBAXDDBOGVSII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WWQQTQQJSUTWJO-UHFFFAOYSA-N CCCCN(CCCC)CCCC.CCCCN(CCCC)CCCC.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O Chemical compound CCCCN(CCCC)CCCC.CCCCN(CCCC)CCCC.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O.OB(O)O WWQQTQQJSUTWJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HIDWBDFPTDXCHL-UHFFFAOYSA-N CCCCO[Mg] Chemical compound CCCCO[Mg] HIDWBDFPTDXCHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MVECFARLYQAUNR-UHFFFAOYSA-N CCCC[Mg]CC Chemical compound CCCC[Mg]CC MVECFARLYQAUNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYWDKWWDJJOYEA-UHFFFAOYSA-N CCCC[Mg]OCC Chemical compound CCCC[Mg]OCC RYWDKWWDJJOYEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ABXKXVWOKXSBNR-UHFFFAOYSA-N CCC[Mg]CCC Chemical compound CCC[Mg]CCC ABXKXVWOKXSBNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFAGXQVYYWOLNK-UHFFFAOYSA-N CCO[Mg] Chemical compound CCO[Mg] ZFAGXQVYYWOLNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEMZNOOBXHLPFP-UHFFFAOYSA-N CCO[SiH](OCC)CC(C)(C)CC Chemical compound CCO[SiH](OCC)CC(C)(C)CC FEMZNOOBXHLPFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFAVRIYQTYPASK-UHFFFAOYSA-N CC[O-].C(CCC)C1(C=CC=C1)[Zr+2]C1(C=CC=C1)CCCC.CC[O-] Chemical compound CC[O-].C(CCC)C1(C=CC=C1)[Zr+2]C1(C=CC=C1)CCCC.CC[O-] CFAVRIYQTYPASK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KUJMHICFLZGXLB-UHFFFAOYSA-M CC[Zr](Cl)(C1C=CC=C1)C1C=CC=C1 Chemical compound CC[Zr](Cl)(C1C=CC=C1)C1C=CC=C1 KUJMHICFLZGXLB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ZPPBEHWYPLBUFX-UHFFFAOYSA-N CCl.C(CCC)C1(C=CC=C1)[Zr]C1(C=CC=C1)CCCC Chemical compound CCl.C(CCC)C1(C=CC=C1)[Zr]C1(C=CC=C1)CCCC ZPPBEHWYPLBUFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TUPGAIXTHSCUAW-UHFFFAOYSA-N COCl.C1(C=CC=C1)[Zr]C1C=CC=C1 Chemical compound COCl.C1(C=CC=C1)[Zr]C1C=CC=C1 TUPGAIXTHSCUAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- UZYSHEGONRRYCO-UHFFFAOYSA-M Cl[Zr](C1C=CC=C1)(C1C=CC=C1)C1CCCCC1 Chemical compound Cl[Zr](C1C=CC=C1)(C1C=CC=C1)C1CCCCC1 UZYSHEGONRRYCO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- AJJLZCBNLYJTBS-UHFFFAOYSA-M Cl[Zr](C1C=CC=C1)(C1C=CC=C1)c1ccccc1 Chemical compound Cl[Zr](C1C=CC=C1)(C1C=CC=C1)c1ccccc1 AJJLZCBNLYJTBS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- IOGYQQYFAFFHAT-UHFFFAOYSA-M Cl[Zr](C1C=CC=C1)C1C=CC=C1 Chemical compound Cl[Zr](C1C=CC=C1)C1C=CC=C1 IOGYQQYFAFFHAT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- QDKBEHBKWLDTTE-UHFFFAOYSA-M Cl[Zr](Cc1ccccc1)(C1C=CC=C1)C1C=CC=C1 Chemical compound Cl[Zr](Cc1ccccc1)(C1C=CC=C1)C1C=CC=C1 QDKBEHBKWLDTTE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YYLLIJHXUHJATK-UHFFFAOYSA-N Cyclohexyl acetate Chemical compound CC(=O)OC1CCCCC1 YYLLIJHXUHJATK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004803 Di-2ethylhexylphthalate Substances 0.000 description 1
- PYGXAGIECVVIOZ-UHFFFAOYSA-N Dibutyl decanedioate Chemical compound CCCCOC(=O)CCCCCCCCC(=O)OCCCC PYGXAGIECVVIOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YUXIBTJKHLUKBD-UHFFFAOYSA-N Dibutyl succinate Chemical compound CCCCOC(=O)CCC(=O)OCCCC YUXIBTJKHLUKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VIZORQUEIQEFRT-UHFFFAOYSA-N Diethyl adipate Chemical compound CCOC(=O)CCCCC(=O)OCC VIZORQUEIQEFRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XHLXMRJWRKQMCP-UHFFFAOYSA-N Diethyl methylsuccinate Chemical compound CCOC(=O)CC(C)C(=O)OCC XHLXMRJWRKQMCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKMROQRQHGEIOW-UHFFFAOYSA-N Diethyl succinate Chemical compound CCOC(=O)CCC(=O)OCC DKMROQRQHGEIOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RDOFJDLLWVCMRU-UHFFFAOYSA-N Diisobutyl adipate Chemical compound CC(C)COC(=O)CCCCC(=O)OCC(C)C RDOFJDLLWVCMRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N Diisopropyl ether Chemical compound CC(C)OC(C)C ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWDBCIAVABMJPP-UHFFFAOYSA-N Diisopropyl phthalate Chemical compound CC(C)OC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OC(C)C QWDBCIAVABMJPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N Dimethyl ether Chemical compound COC LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100025027 E3 ubiquitin-protein ligase TRIM69 Human genes 0.000 description 1
- ZFDIRQKJPRINOQ-HWKANZROSA-N Ethyl crotonate Chemical group CCOC(=O)\C=C\C ZFDIRQKJPRINOQ-HWKANZROSA-N 0.000 description 1
- ICMAFTSLXCXHRK-UHFFFAOYSA-N Ethyl pentanoate Chemical compound CCCCC(=O)OCC ICMAFTSLXCXHRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101000830203 Homo sapiens E3 ubiquitin-protein ligase TRIM69 Proteins 0.000 description 1
- JGFBQFKZKSSODQ-UHFFFAOYSA-N Isothiocyanatocyclopropane Chemical compound S=C=NC1CC1 JGFBQFKZKSSODQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010199 LiAl Inorganic materials 0.000 description 1
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DUISZFLWBAPRBR-SDBHATRESA-N N(6)-(dimethylallyl)adenosine 5'-monophosphate Chemical compound C1=NC=2C(NCC=C(C)C)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](COP(O)(O)=O)[C@@H](O)[C@H]1O DUISZFLWBAPRBR-SDBHATRESA-N 0.000 description 1
- JLNGEXDJAQASHD-UHFFFAOYSA-N N,N-Diethylbenzamide Chemical compound CCN(CC)C(=O)C1=CC=CC=C1 JLNGEXDJAQASHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IGFHQQFPSIBGKE-UHFFFAOYSA-N Nonylphenol Natural products CCCCCCCCCC1=CC=C(O)C=C1 IGFHQQFPSIBGKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 229920002367 Polyisobutene Polymers 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910006404 SnO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DHXVGJBLRPWPCS-UHFFFAOYSA-N Tetrahydropyran Chemical compound C1CCOCC1 DHXVGJBLRPWPCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KSBUBVARDRIIBS-UHFFFAOYSA-N [1,3-diethoxy-2-(ethoxymethyl)propan-2-yl]cyclohexane Chemical compound CCOCC(COCC)(COCC)C1CCCCC1 KSBUBVARDRIIBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LGJFZZSVBQRCNG-UHFFFAOYSA-N [1,3-dimethoxy-2-(methoxymethyl)propan-2-yl]cyclohexane Chemical compound COCC(COC)(COC)C1CCCCC1 LGJFZZSVBQRCNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VDZDYDLIDXQASZ-UHFFFAOYSA-N [1-cyclohexyl-3-methoxy-2-(methoxymethyl)propan-2-yl]cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1C(COC)(COC)CC1CCCCC1 VDZDYDLIDXQASZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AMDVEEKNUQSFMN-UHFFFAOYSA-N [1-methoxy-2-(methoxymethyl)-3-methylbutan-2-yl]benzene Chemical compound COCC(COC)(C(C)C)C1=CC=CC=C1 AMDVEEKNUQSFMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FQRCETUIJFMCNV-UHFFFAOYSA-N [1-methoxy-2-(methoxymethyl)-3-methylpentan-2-yl]benzene Chemical compound CCC(C)C(COC)(COC)C1=CC=CC=C1 FQRCETUIJFMCNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IHLHFXVNTFWZRQ-UHFFFAOYSA-N [1-methoxy-2-(methoxymethyl)-3-methylpentan-2-yl]cyclohexane Chemical compound CCC(C)C(COC)(COC)C1CCCCC1 IHLHFXVNTFWZRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NELZYGXHSKMGPM-UHFFFAOYSA-N [1-methoxy-2-(methoxymethyl)-3-methylpentan-2-yl]cyclopentane Chemical compound CCC(C)C(COC)(COC)C1CCCC1 NELZYGXHSKMGPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XHGYQNSJWDRDBT-UHFFFAOYSA-N [2,2-bis(methoxymethyl)-3-methylbutyl]benzene Chemical compound COCC(COC)(C(C)C)CC1=CC=CC=C1 XHGYQNSJWDRDBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KUHZHPABEGVNSN-UHFFFAOYSA-N [2,2-bis(methoxymethyl)-3-methylpentyl]benzene Chemical compound CCC(C)C(COC)(COC)CC1=CC=CC=C1 KUHZHPABEGVNSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- URYLLQVLNOEEBA-UHFFFAOYSA-N [2-benzyl-3-methoxy-2-(methoxymethyl)propyl]benzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1CC(COC)(COC)CC1=CC=CC=C1 URYLLQVLNOEEBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMAAAIGRBWCMMJ-UHFFFAOYSA-N [2-benzyl-4-ethoxy-2-(ethoxymethyl)butyl]benzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1CC(COCC)(CCOCC)CC1=CC=CC=C1 SMAAAIGRBWCMMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVEZHRZEAFZJOI-UHFFFAOYSA-N [3-methoxy-2-(methoxymethyl)-1-phenylpropyl]benzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C(COC)COC)C1=CC=CC=C1 WVEZHRZEAFZJOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UKEUPAFEWAEVGQ-UHFFFAOYSA-N [3-methoxy-2-(methoxymethyl)-2-methylpropyl]benzene Chemical compound COCC(C)(COC)CC1=CC=CC=C1 UKEUPAFEWAEVGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DXQXWMYUGOTNGJ-UHFFFAOYSA-N [4-(trifluoromethyl)phenyl]boron Chemical compound [B]C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 DXQXWMYUGOTNGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOUNQYODSPCWEH-UHFFFAOYSA-N [4-methoxy-3-(methoxymethyl)-2-methylbutan-2-yl]benzene Chemical compound COCC(COC)C(C)(C)C1=CC=CC=C1 ZOUNQYODSPCWEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JXQCBJLNEGKSCN-UHFFFAOYSA-N [4-methoxy-3-(methoxymethyl)butyl]benzene Chemical compound COCC(COC)CCC1=CC=CC=C1 JXQCBJLNEGKSCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AWLBWJXVYGYRNY-UHFFFAOYSA-N [4-methoxy-3-(methoxymethyl)butyl]cyclohexane Chemical compound COCC(COC)CCC1CCCCC1 AWLBWJXVYGYRNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IFKPQKNFYPMKNL-UHFFFAOYSA-N [5-cyclohexyl-3,3-bis(methoxymethyl)pentyl]cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1CCC(COC)(COC)CCC1CCCCC1 IFKPQKNFYPMKNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDNMFFDVMPKPBL-UHFFFAOYSA-L [Br-].[Br-].C(CCC)C1(C=CC=C1)[Zr+2]C1(C=CC=C1)CCCC Chemical compound [Br-].[Br-].C(CCC)C1(C=CC=C1)[Zr+2]C1(C=CC=C1)CCCC GDNMFFDVMPKPBL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- PEUDOSQDHLQVIA-UHFFFAOYSA-L [Br-].[Br-].C1(C=CC=C1)[Zr+2]C1C=CC=C1 Chemical compound [Br-].[Br-].C1(C=CC=C1)[Zr+2]C1C=CC=C1 PEUDOSQDHLQVIA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- PUHQUSXWPXLFCC-UHFFFAOYSA-L [Br-].[Br-].C1=CC2=CC=CC=C2C1[Zr+2]C1C2=CC=CC=C2C=C1 Chemical compound [Br-].[Br-].C1=CC2=CC=CC=C2C1[Zr+2]C1C2=CC=CC=C2C=C1 PUHQUSXWPXLFCC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- OHLJPYMGJFINNA-UHFFFAOYSA-M [Cl-].CCCCC[Mg+] Chemical compound [Cl-].CCCCC[Mg+] OHLJPYMGJFINNA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- AHSOXAGSIAQQOB-UHFFFAOYSA-L [Cl-].[Cl-].C(C)(C)=[Zr+2]C1=C(C=CC=2C3=CC=CC=C3CC1=2)C1C=CC=C1 Chemical compound [Cl-].[Cl-].C(C)(C)=[Zr+2]C1=C(C=CC=2C3=CC=CC=C3CC1=2)C1C=CC=C1 AHSOXAGSIAQQOB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- OAGXCGFJNYFZDE-UHFFFAOYSA-L [Cl-].[Cl-].C(CC)C1(C=CC=C1)[Zr+2]C1(C=CC=C1)CCC Chemical compound [Cl-].[Cl-].C(CC)C1(C=CC=C1)[Zr+2]C1(C=CC=C1)CCC OAGXCGFJNYFZDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- NYZNXGTZBPERJD-UHFFFAOYSA-L [Cl-].[Cl-].C(CCCCC)C1(C=CC=C1)[Zr+2]C1(C=CC=C1)CCCCCC Chemical compound [Cl-].[Cl-].C(CCCCC)C1(C=CC=C1)[Zr+2]C1(C=CC=C1)CCCCCC NYZNXGTZBPERJD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- ZKDLNIKECQAYSC-UHFFFAOYSA-L [Cl-].[Cl-].C1=CC(CCCC2)=C2C1[Zr+2]C1C=CC2=C1CCCC2 Chemical compound [Cl-].[Cl-].C1=CC(CCCC2)=C2C1[Zr+2]C1C=CC2=C1CCCC2 ZKDLNIKECQAYSC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- QSZGOMRHQRFORD-UHFFFAOYSA-L [Cl-].[Cl-].C=C.C1=CC2=CC=CC=C2C1[Zr+2]C1C2=CC=CC=C2C=C1 Chemical compound [Cl-].[Cl-].C=C.C1=CC2=CC=CC=C2C1[Zr+2]C1C2=CC=CC=C2C=C1 QSZGOMRHQRFORD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- BBMPNCYSNMYZFL-UHFFFAOYSA-L [Cl-].[Cl-].CC1=C(C(C=C1)(CCCC)[Zr+2]C1(C(=C(C=C1)C)C)CCCC)C Chemical compound [Cl-].[Cl-].CC1=C(C(C=C1)(CCCC)[Zr+2]C1(C(=C(C=C1)C)C)CCCC)C BBMPNCYSNMYZFL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- XRMLSJOTMSZVND-UHFFFAOYSA-L [Cl-].[Cl-].CC1=CC=CC1(C)[Zr++]C1(C)C=CC=C1C Chemical compound [Cl-].[Cl-].CC1=CC=CC1(C)[Zr++]C1(C)C=CC=C1C XRMLSJOTMSZVND-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- XFJNAOUAGWZUHZ-UHFFFAOYSA-M [Mg+]C.[O-]C1=CC=CC=C1 Chemical compound [Mg+]C.[O-]C1=CC=CC=C1 XFJNAOUAGWZUHZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- UEHLUKOPEIIXIA-UHFFFAOYSA-N [Mg].COCl Chemical compound [Mg].COCl UEHLUKOPEIIXIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXSVTGQIXJXKJR-UHFFFAOYSA-N [Mg].[Ti] Chemical compound [Mg].[Ti] SXSVTGQIXJXKJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TZSQRHNPVPIZHV-UHFFFAOYSA-M [Mg]OC1=CC=CC=C1 Chemical compound [Mg]OC1=CC=CC=C1 TZSQRHNPVPIZHV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- SZNWCVFYBNVQOI-UHFFFAOYSA-N [O-]CC.C(C)[Al+2].[O-]CC.[O-]CC.C(C)[Al+2] Chemical compound [O-]CC.C(C)[Al+2].[O-]CC.[O-]CC.C(C)[Al+2] SZNWCVFYBNVQOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XWLMEQFUSUXTIQ-UHFFFAOYSA-N [Zr].COCl Chemical compound [Zr].COCl XWLMEQFUSUXTIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NOZAQBYNLKNDRT-UHFFFAOYSA-N [diacetyloxy(ethenyl)silyl] acetate Chemical compound CC(=O)O[Si](OC(C)=O)(OC(C)=O)C=C NOZAQBYNLKNDRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYRRQADPTVZBPP-UHFFFAOYSA-N [ethoxy(dimethyl)silyl] triethyl silicate Chemical compound CCO[Si](C)(C)O[Si](OCC)(OCC)OCC OYRRQADPTVZBPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- IKHGUXGNUITLKF-XPULMUKRSA-N acetaldehyde Chemical compound [14CH]([14CH3])=O IKHGUXGNUITLKF-XPULMUKRSA-N 0.000 description 1
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N acetyl chloride Chemical compound CC(Cl)=O WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012346 acetyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 239000004676 acrylonitrile butadiene styrene Substances 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000004703 alkoxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- MXMOTZIXVICDSD-UHFFFAOYSA-N anisoyl chloride Chemical compound COC1=CC=C(C(Cl)=O)C=C1 MXMOTZIXVICDSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 229940111121 antirheumatic drug quinolines Drugs 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- RFRXIWQYSOIBDI-UHFFFAOYSA-N benzarone Chemical compound CCC=1OC2=CC=CC=C2C=1C(=O)C1=CC=C(O)C=C1 RFRXIWQYSOIBDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UDEWPOVQBGFNGE-UHFFFAOYSA-N benzoic acid n-propyl ester Natural products CCCOC(=O)C1=CC=CC=C1 UDEWPOVQBGFNGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 1
- PASDCCFISLVPSO-UHFFFAOYSA-N benzoyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1=CC=CC=C1 PASDCCFISLVPSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KAFZYADZTOGVSS-UHFFFAOYSA-N benzyl benzoate phenyl benzoate Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)OC(C1=CC=CC=C1)=O.C1(=CC=CC=C1)OC(C1=CC=CC=C1)=O KAFZYADZTOGVSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- GAHSOBODSWGWHR-UHFFFAOYSA-N bis(2,2-dimethylpropyl) benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound CC(C)(C)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(C)(C)C GAHSOBODSWGWHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTLGZIAEQCFZSF-UHFFFAOYSA-N bis(2,3-diethylcyclopenta-2,4-dien-1-yl)-dimethoxysilane Chemical compound C(C)C=1C(C=CC=1CC)[Si](OC)(OC)C1C(=C(C=C1)CC)CC XTLGZIAEQCFZSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RIBLITSYEYSHDG-UHFFFAOYSA-N bis(2,3-diethylcyclopentyl)-dimethoxysilane Chemical compound CCC1C(CC)CCC1[Si](OC)(OC)C1C(CC)C(CC)CC1 RIBLITSYEYSHDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FGGRUCIVJHOXCM-UHFFFAOYSA-N bis(2,3-dimethylcyclopenten-1-yl)-dimethoxysilane Chemical compound CC=1C(C)CCC=1[Si](OC)(OC)C1=C(C)C(C)CC1 FGGRUCIVJHOXCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DEKYCKZXEQLEEJ-UHFFFAOYSA-N bis(2,3-dimethylcyclopentyl)-dimethoxysilane Chemical compound C1CC(C)C(C)C1[Si](OC)(OC)C1CCC(C)C1C DEKYCKZXEQLEEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BAEMUVBIHNHFNA-UHFFFAOYSA-N bis(2,4-dimethylcyclopenten-1-yl)-dimethoxysilane Chemical compound CC=1CC(C)CC=1[Si](OC)(OC)C1=C(C)CC(C)C1 BAEMUVBIHNHFNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VSSVAJNICPYUJR-UHFFFAOYSA-N bis(2,4-dimethylcyclopentyl)-dimethoxysilane Chemical compound C1C(C)CC(C)C1[Si](OC)(OC)C1CC(C)CC1C VSSVAJNICPYUJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YKZRAEIJLNNNSM-UHFFFAOYSA-N bis(2,5-dimethylcyclopenta-2,4-dien-1-yl)-dimethoxysilane Chemical compound CC1=CC=C(C)C1[Si](OC)(OC)C1C(C)=CC=C1C YKZRAEIJLNNNSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZUDDGHOHUMVAU-UHFFFAOYSA-N bis(2,5-dimethylcyclopenten-1-yl)-dimethoxysilane Chemical compound CC=1CCC(C)C=1[Si](OC)(OC)C1=C(C)CCC1C VZUDDGHOHUMVAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BSFTTXIBGVMKCF-UHFFFAOYSA-N bis(2,5-dimethylcyclopentyl)-dimethoxysilane Chemical compound CC1CCC(C)C1[Si](OC)(OC)C1C(C)CCC1C BSFTTXIBGVMKCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTDGNFLXWRMATM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylcyclopenta-2,4-dien-1-yl)-dimethoxysilane Chemical compound C(C)C=1C(C=CC=1)[Si](OC)(OC)C1C(=CC=C1)CC RTDGNFLXWRMATM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OARNYUIHWDWXNS-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylcyclopenten-1-yl)-dimethoxysilane Chemical compound C1CCC(CC)=C1[Si](OC)(OC)C1=C(CC)CCC1 OARNYUIHWDWXNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GKPHNBGLMDAISB-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylcyclopentyl)-dimethoxysilane Chemical compound CCC1CCCC1[Si](OC)(OC)C1C(CC)CCC1 GKPHNBGLMDAISB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ROPXFXOUUANXRR-BUHFOSPRSA-N bis(2-ethylhexyl) (e)-but-2-enedioate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)\C=C\C(=O)OCC(CC)CCCC ROPXFXOUUANXRR-BUHFOSPRSA-N 0.000 description 1
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HQMRIBYCTLBDAK-UHFFFAOYSA-M bis(2-methylpropyl)alumanylium;chloride Chemical compound CC(C)C[Al](Cl)CC(C)C HQMRIBYCTLBDAK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- SIPUZPBQZHNSDW-UHFFFAOYSA-N bis(2-methylpropyl)aluminum Chemical compound CC(C)C[Al]CC(C)C SIPUZPBQZHNSDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XCEWRUGLRXHEPC-UHFFFAOYSA-N bis(methoxymethyl)-diphenylsilane Chemical compound C=1C=CC=CC=1[Si](COC)(COC)C1=CC=CC=C1 XCEWRUGLRXHEPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YWTVGOFLYPJLBM-UHFFFAOYSA-N bis(methoxymethyl)-methyl-phenylsilane Chemical compound COC[Si](C)(COC)C1=CC=CC=C1 YWTVGOFLYPJLBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N boron trifluoride Chemical compound FB(F)F WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZADPBFCGQRWHPN-UHFFFAOYSA-N boronic acid Chemical compound OBO ZADPBFCGQRWHPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- BPAKOEKWULCPND-UHFFFAOYSA-N butan-1-olate;butylaluminum(2+) Chemical compound CCCC[O-].CCCC[O-].CCCC[Al+2] BPAKOEKWULCPND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PJUXDQIPAXQXHH-UHFFFAOYSA-N butan-2-yl-dimethoxy-propan-2-ylsilane Chemical compound CCC(C)[Si](OC)(OC)C(C)C PJUXDQIPAXQXHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 1
- IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N butene Natural products CC=CC IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NFLVXMMFVMJZEL-UHFFFAOYSA-N butoxy(dibutyl)alumane Chemical compound CCCC[O-].CCCC[Al+]CCCC NFLVXMMFVMJZEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XCEBJLPHHAEUJR-UHFFFAOYSA-N butyl diethyl phosphite Chemical compound CCCCOP(OCC)OCC XCEBJLPHHAEUJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- XGZGKDQVCBHSGI-UHFFFAOYSA-N butyl(triethoxy)silane Chemical compound CCCC[Si](OCC)(OCC)OCC XGZGKDQVCBHSGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OCFSGVNHPVWWKD-UHFFFAOYSA-N butylaluminum Chemical compound [Al].[CH2]CCC OCFSGVNHPVWWKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQHRHLXGCZWTDK-UHFFFAOYSA-L butylaluminum(2+);dibromide Chemical compound [Br-].[Br-].CCCC[Al+2] QQHRHLXGCZWTDK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- KZUKCLOWAMFDDB-UHFFFAOYSA-L butylcyclopentane;dichlorozirconium Chemical compound Cl[Zr]Cl.CCCC[C]1[CH][CH][CH][CH]1.CCCC[C]1[CH][CH][CH][CH]1 KZUKCLOWAMFDDB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- PWLNAUNEAKQYLH-UHFFFAOYSA-N butyric acid octyl ester Natural products CCCCCCCCOC(=O)CCC PWLNAUNEAKQYLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZTQSAGDEMFDKMZ-UHFFFAOYSA-N butyric aldehyde Natural products CCCC=O ZTQSAGDEMFDKMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 1
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- UOCJDOLVGGIYIQ-PBFPGSCMSA-N cefatrizine Chemical group S([C@@H]1[C@@H](C(N1C=1C(O)=O)=O)NC(=O)[C@H](N)C=2C=CC(O)=CC=2)CC=1CSC=1C=NNN=1 UOCJDOLVGGIYIQ-PBFPGSCMSA-N 0.000 description 1
- JEZFASCUIZYYEV-UHFFFAOYSA-N chloro(triethoxy)silane Chemical compound CCO[Si](Cl)(OCC)OCC JEZFASCUIZYYEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RFFOTVCVTJUTAD-UHFFFAOYSA-N cineole Natural products C1CC2(C)CCC1(C(C)C)O2 RFFOTVCVTJUTAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004581 coalescence Methods 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- CYKLGTUKGYURDP-UHFFFAOYSA-L copper;hydrogen sulfate;hydroxide Chemical compound O.[Cu+2].[O-]S([O-])(=O)=O CYKLGTUKGYURDP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 150000001923 cyclic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000001925 cycloalkenes Chemical class 0.000 description 1
- ZXIJMRYMVAMXQP-UHFFFAOYSA-N cycloheptene Chemical compound C1CCC=CCC1 ZXIJMRYMVAMXQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000582 cycloheptyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- DQZKGSRJOUYVPL-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl benzoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OC1CCCCC1 DQZKGSRJOUYVPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATGKAFZFOALBOF-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl(triethoxy)silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)C1CCCCC1 ATGKAFZFOALBOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MEWFSXFFGFDHGV-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl(trimethoxy)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)C1CCCCC1 MEWFSXFFGFDHGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QJQZPJRHOBKLPL-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl-bis(methoxymethyl)-methylsilane Chemical compound COC[Si](C)(COC)C1CCCCC1 QJQZPJRHOBKLPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJJCABYOVIHNPZ-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl-dimethoxy-methylsilane Chemical compound CO[Si](C)(OC)C1CCCCC1 SJJCABYOVIHNPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTYZQVDVGVAXSW-UHFFFAOYSA-N cyclohexylmethyl(diethoxy)silane Chemical compound CCO[SiH](OCC)CC1CCCCC1 RTYZQVDVGVAXSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BOXSCYUXSBYGRD-UHFFFAOYSA-N cyclopenta-1,3-diene;iron(3+) Chemical compound [Fe+3].C=1C=C[CH-]C=1.C=1C=C[CH-]C=1 BOXSCYUXSBYGRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MGGAITMRMJXXMT-UHFFFAOYSA-N cyclopentyl(triethoxy)silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)C1CCCC1 MGGAITMRMJXXMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJQHEAPVGPSOKX-UHFFFAOYSA-L cyclopentyl(trimethyl)silane;dichlorozirconium Chemical compound Cl[Zr]Cl.C[Si](C)(C)[C]1[CH][CH][CH][CH]1.C[Si](C)(C)[C]1[CH][CH][CH][CH]1 JJQHEAPVGPSOKX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- LITADYQPNQQQCR-UHFFFAOYSA-N cyclopentyl-diethyl-methoxysilane Chemical compound CC[Si](CC)(OC)C1CCCC1 LITADYQPNQQQCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NGUKXKTXADXBIB-UHFFFAOYSA-N cyclopentyl-ethoxy-dimethylsilane Chemical compound CCO[Si](C)(C)C1CCCC1 NGUKXKTXADXBIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVNCDRJKUJGGTL-UHFFFAOYSA-N cyclopentyl-methoxy-dimethylsilane Chemical compound CO[Si](C)(C)C1CCCC1 BVNCDRJKUJGGTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930007927 cymene Natural products 0.000 description 1
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 1
- NLDGJRWPPOSWLC-UHFFFAOYSA-N deca-1,9-diene Chemical compound C=CCCCCCCC=C NLDGJRWPPOSWLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- BAAAEEDPKUHLID-UHFFFAOYSA-N decyl(triethoxy)silane Chemical compound CCCCCCCCCC[Si](OCC)(OCC)OCC BAAAEEDPKUHLID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KQAHMVLQCSALSX-UHFFFAOYSA-N decyl(trimethoxy)silane Chemical compound CCCCCCCCCC[Si](OC)(OC)OC KQAHMVLQCSALSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- BUACSMWVFUNQET-UHFFFAOYSA-H dialuminum;trisulfate;hydrate Chemical compound O.[Al+3].[Al+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O BUACSMWVFUNQET-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- ROXXHXQDCAKLEH-YPKPFQOOSA-N dibutyl (z)-2-butylbut-2-enedioate Chemical compound CCCCOC(=O)\C=C(\CCCC)C(=O)OCCCC ROXXHXQDCAKLEH-YPKPFQOOSA-N 0.000 description 1
- JBSLOWBPDRZSMB-FPLPWBNLSA-N dibutyl (z)-but-2-enedioate Chemical compound CCCCOC(=O)\C=C/C(=O)OCCCC JBSLOWBPDRZSMB-FPLPWBNLSA-N 0.000 description 1
- BSALDGPEFGOAJZ-UHFFFAOYSA-N dibutyl naphthalene-1,2-dicarboxylate Chemical compound C1=CC=CC2=C(C(=O)OCCCC)C(C(=O)OCCCC)=CC=C21 BSALDGPEFGOAJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JGFBRKRYDCGYKD-UHFFFAOYSA-N dibutyl(oxo)tin Chemical compound CCCC[Sn](=O)CCCC JGFBRKRYDCGYKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KBLZFQBDODEHJH-UHFFFAOYSA-N dibutylalumane Chemical compound C(CCC)[AlH]CCCC KBLZFQBDODEHJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VJRUISVXILMZSL-UHFFFAOYSA-M dibutylalumanylium;chloride Chemical compound CCCC[Al](Cl)CCCC VJRUISVXILMZSL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229960002097 dibutylsuccinate Drugs 0.000 description 1
- 150000001990 dicarboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- RFUDQCRVCDXBGK-UHFFFAOYSA-L dichloro(propyl)alumane Chemical compound [Cl-].[Cl-].CCC[Al+2] RFUDQCRVCDXBGK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- HLEXTMGMJVVHSM-UHFFFAOYSA-L dichlorozirconium(2+);1,9-dihydrofluoren-1-ide Chemical compound Cl[Zr+2]Cl.C1=C[C-]=C2CC3=CC=CC=C3C2=C1.C1=C[C-]=C2CC3=CC=CC=C3C2=C1 HLEXTMGMJVVHSM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- MIILMDFFARLWKZ-UHFFFAOYSA-L dichlorozirconium;1,2,3,4,5-pentamethylcyclopentane Chemical compound [Cl-].[Cl-].CC1=C(C)C(C)=C(C)C1(C)[Zr+2]C1(C)C(C)=C(C)C(C)=C1C MIILMDFFARLWKZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- IVTQDRJBWSBJQM-UHFFFAOYSA-L dichlorozirconium;indene Chemical compound C1=CC2=CC=CC=C2C1[Zr](Cl)(Cl)C1C2=CC=CC=C2C=C1 IVTQDRJBWSBJQM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- LOKCKYUBKHNUCV-UHFFFAOYSA-L dichlorozirconium;methylcyclopentane Chemical compound Cl[Zr]Cl.C[C]1[CH][CH][CH][CH]1.C[C]1[CH][CH][CH][CH]1 LOKCKYUBKHNUCV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- ZVMRWPHIZSSUKP-UHFFFAOYSA-N dicyclohexyl(dimethoxy)silane Chemical compound C1CCCCC1[Si](OC)(OC)C1CCCCC1 ZVMRWPHIZSSUKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-O dicyclohexylazanium Chemical compound C1CCCCC1[NH2+]C1CCCCC1 XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- FVAXOELGJXMINU-UHFFFAOYSA-N dicyclopentyl(diethoxy)silane Chemical compound C1CCCC1[Si](OCC)(OCC)C1CCCC1 FVAXOELGJXMINU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCSFOFAKBQNZET-UHFFFAOYSA-N dicyclopentyl-ethyl-methoxysilane Chemical compound C1CCCC1[Si](OC)(CC)C1CCCC1 QCSFOFAKBQNZET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUHGCFSYBXWPNF-UHFFFAOYSA-N dicyclopentylmethyl(ethoxy)silane Chemical compound C1CCCC1C([SiH2]OCC)C1CCCC1 RUHGCFSYBXWPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVEWXPQUQZKPJK-UHFFFAOYSA-N dicyclopentylmethyl(methoxy)silane Chemical compound C1CCCC1C([SiH2]OC)C1CCCC1 WVEWXPQUQZKPJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 description 1
- ZZNQQQWFKKTOSD-UHFFFAOYSA-N diethoxy(diphenyl)silane Chemical compound C=1C=CC=CC=1[Si](OCC)(OCC)C1=CC=CC=C1 ZZNQQQWFKKTOSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WCJFZAFGBBIZAA-UHFFFAOYSA-N diethoxy-bis(4-methylphenyl)silane Chemical compound C=1C=C(C)C=CC=1[Si](OCC)(OCC)C1=CC=C(C)C=C1 WCJFZAFGBBIZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MJXUIWOBYQQHRY-KTKRTIGZSA-N diethyl (z)-2-butylbut-2-enedioate Chemical compound CCCC\C(C(=O)OCC)=C\C(=O)OCC MJXUIWOBYQQHRY-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- WHKKUUPZLWUOIW-UHFFFAOYSA-N diethyl 2,2-dibutylpropanedioate Chemical compound CCCCC(CCCC)(C(=O)OCC)C(=O)OCC WHKKUUPZLWUOIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZKBBUZRGPULIRN-UHFFFAOYSA-N diethyl 2,2-diethylpropanedioate Chemical compound CCOC(=O)C(CC)(CC)C(=O)OCC ZKBBUZRGPULIRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RPNFNBGRHCUORR-UHFFFAOYSA-N diethyl 2-butylpropanedioate Chemical compound CCCCC(C(=O)OCC)C(=O)OCC RPNFNBGRHCUORR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VQAZCUCWHIIFGE-UHFFFAOYSA-N diethyl 2-ethylpropanedioate Chemical compound CCOC(=O)C(CC)C(=O)OCC VQAZCUCWHIIFGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UPQZOUHVTJNGFK-UHFFFAOYSA-N diethyl 2-methylpropanedioate Chemical compound CCOC(=O)C(C)C(=O)OCC UPQZOUHVTJNGFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DEMPTVYXFMKCIA-UHFFFAOYSA-N diethyl naphthalene-1,2-dicarboxylate Chemical compound C1=CC=CC2=C(C(=O)OCC)C(C(=O)OCC)=CC=C21 DEMPTVYXFMKCIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IDUSTNHRSGBKQU-UHFFFAOYSA-N diethyl phenyl phosphite Chemical compound CCOP(OCC)OC1=CC=CC=C1 IDUSTNHRSGBKQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FGYDHYCFHBSNPE-UHFFFAOYSA-N diethyl phenylmalonate Chemical compound CCOC(=O)C(C(=O)OCC)C1=CC=CC=C1 FGYDHYCFHBSNPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UWAMTZZJXXCIOH-UHFFFAOYSA-M diethyl(phenoxy)alumane Chemical compound CC[Al+]CC.[O-]C1=CC=CC=C1 UWAMTZZJXXCIOH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GGSUCNLOZRCGPQ-UHFFFAOYSA-O diethyl(phenyl)azanium Chemical compound CC[NH+](CC)C1=CC=CC=C1 GGSUCNLOZRCGPQ-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N diethylamine Chemical compound CCNCC HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940031769 diisobutyl adipate Drugs 0.000 description 1
- 229940031569 diisopropyl sebacate Drugs 0.000 description 1
- JJQZDUKDJDQPMQ-UHFFFAOYSA-N dimethoxy(dimethyl)silane Chemical compound CO[Si](C)(C)OC JJQZDUKDJDQPMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AHUXYBVKTIBBJW-UHFFFAOYSA-N dimethoxy(diphenyl)silane Chemical compound C=1C=CC=CC=1[Si](OC)(OC)C1=CC=CC=C1 AHUXYBVKTIBBJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JZZJYJIGBABQDT-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-bis(1,2,2,3-tetraethylcyclopentyl)silane Chemical compound CCC1(CC)C(CC)CCC1(CC)[Si](OC)(OC)C1(CC)C(CC)(CC)C(CC)CC1 JZZJYJIGBABQDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZHJBQDFTHVHHBA-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-bis(1,2,2,3-tetramethylcyclopentyl)silane Chemical compound C1CC(C)C(C)(C)C1(C)[Si](OC)(OC)C1(C)CCC(C)C1(C)C ZHJBQDFTHVHHBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VKWZWAOVRPIIQW-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-bis(1,2,3,4,5-pentaethylcyclopenta-2,4-dien-1-yl)silane Chemical compound CCC1=C(CC)C(CC)=C(CC)C1(CC)[Si](OC)(OC)C1(CC)C(CC)=C(CC)C(CC)=C1CC VKWZWAOVRPIIQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAURTLIGOHROE-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-bis(1,2,3,4,5-pentamethylcyclopenta-2,4-dien-1-yl)silane Chemical compound CC1=C(C)C(C)=C(C)C1(C)[Si](OC)(OC)C1(C)C(C)=C(C)C(C)=C1C RTAURTLIGOHROE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRIQDYDSRXCVIM-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-bis(2,3,3,4-tetraethylcyclopenten-1-yl)silane Chemical compound CCC1(CC)C(CC)CC([Si](OC)(OC)C=2CC(CC)C(CC)(CC)C=2CC)=C1CC HRIQDYDSRXCVIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTNSCNFNQWSYCI-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-bis(2,3,3,4-tetramethylcyclopenten-1-yl)silane Chemical compound CC=1C(C)(C)C(C)CC=1[Si](OC)(OC)C1=C(C)C(C)(C)C(C)C1 NTNSCNFNQWSYCI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PBBDXWMPEMUQML-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-bis(2,3,4,5-tetraethylcyclopenta-2,4-dien-1-yl)silane Chemical compound C(C)C=1C(C(=C(C=1CC)CC)CC)[Si](OC)(OC)C1C(=C(C(=C1CC)CC)CC)CC PBBDXWMPEMUQML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQDAHYLWTPKVNX-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-bis(2,3,4,5-tetramethylcyclopenta-2,4-dien-1-yl)silane Chemical compound CO[Si](OC)(C1C(C)=C(C)C(C)=C1C)C1C(C)=C(C)C(C)=C1C WQDAHYLWTPKVNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IOVKQQOZEPSGLL-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-bis(2,3,4-triethylcyclopenten-1-yl)silane Chemical compound CCC1C(CC)CC([Si](OC)(OC)C=2CC(CC)C(CC)C=2CC)=C1CC IOVKQQOZEPSGLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PTEJYNBWPBZJSL-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-bis(2,3,4-triethylcyclopentyl)silane Chemical compound CCC1C(CC)C(CC)CC1[Si](OC)(OC)C1C(CC)C(CC)C(CC)C1 PTEJYNBWPBZJSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SUVXYCOQVAWEHZ-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-bis(2,3,4-trimethylcyclopenta-2,4-dien-1-yl)silane Chemical compound CC=1C(C=C(C=1C)C)[Si](OC)(OC)C1C(=C(C(=C1)C)C)C SUVXYCOQVAWEHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YUNAMSINHVLHQW-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-bis(2,3,4-trimethylcyclopenten-1-yl)silane Chemical compound CC=1C(C)C(C)CC=1[Si](OC)(OC)C1=C(C)C(C)C(C)C1 YUNAMSINHVLHQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALLDQILNJFTSLN-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-bis(2,3,4-trimethylcyclopentyl)silane Chemical compound C1C(C)C(C)C(C)C1[Si](OC)(OC)C1CC(C)C(C)C1C ALLDQILNJFTSLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIAFTAOVHHTKMR-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-bis(2,3,5-trimethylcyclopenta-2,4-dien-1-yl)silane Chemical compound CC=1C(C(=CC=1C)C)[Si](OC)(OC)C1C(=C(C=C1C)C)C PIAFTAOVHHTKMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OTHCSNUQDYGUPW-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-bis(2,3,5-trimethylcyclopenten-1-yl)silane Chemical compound CC=1C(C)CC(C)C=1[Si](OC)(OC)C1=C(C)C(C)CC1C OTHCSNUQDYGUPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQBSQVKVEBBAKI-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-bis(2,3,5-trimethylcyclopentyl)silane Chemical compound CC1CC(C)C(C)C1[Si](OC)(OC)C1C(C)CC(C)C1C ZQBSQVKVEBBAKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FKGZZERXWKPBNZ-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-bis(2-methylcyclopenten-1-yl)silane Chemical compound CC=1CCCC=1[Si](OC)(OC)C1=C(C)CCC1 FKGZZERXWKPBNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AAMBIAPMLISIDH-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-bis(2-methylphenyl)silane Chemical compound C=1C=CC=C(C)C=1[Si](OC)(OC)C1=CC=CC=C1C AAMBIAPMLISIDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMTAIMFDHSCJPL-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-bis(3-methylcyclopenten-1-yl)silane Chemical compound C=1C(C)CCC=1[Si](OC)(OC)C1=CC(C)CC1 BMTAIMFDHSCJPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IWEAAVHEPCUQHR-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-bis(3-methylphenyl)silane Chemical compound C=1C=CC(C)=CC=1[Si](OC)(OC)C1=CC=CC(C)=C1 IWEAAVHEPCUQHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZIZIGBTHTUEBU-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-bis(4-methylphenyl)silane Chemical compound C=1C=C(C)C=CC=1[Si](OC)(OC)C1=CC=C(C)C=C1 SZIZIGBTHTUEBU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CVQVSVBUMVSJES-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-methyl-phenylsilane Chemical compound CO[Si](C)(OC)C1=CC=CC=C1 CVQVSVBUMVSJES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBSAITBEAPNWJG-UHFFFAOYSA-N dimethyl phthalate Natural products CC(=O)OC1=CC=CC=C1OC(C)=O FBSAITBEAPNWJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNVQCJNZEDLILP-UHFFFAOYSA-N dimethyl(oxo)tin Chemical compound C[Sn](C)=O WNVQCJNZEDLILP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JGHYBJVUQGTEEB-UHFFFAOYSA-M dimethylalumanylium;chloride Chemical compound C[Al](C)Cl JGHYBJVUQGTEEB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- QKIUAMUSENSFQQ-UHFFFAOYSA-N dimethylazanide Chemical compound C[N-]C QKIUAMUSENSFQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YYLGKUPAFFKGRQ-UHFFFAOYSA-N dimethyldiethoxysilane Chemical compound CCO[Si](C)(C)OCC YYLGKUPAFFKGRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KZLUHGRPVSRSHI-UHFFFAOYSA-N dimethylmagnesium Chemical compound C[Mg]C KZLUHGRPVSRSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001826 dimethylphthalate Drugs 0.000 description 1
- IMUKAHJVORJFEM-UHFFFAOYSA-N dinonyl phenyl phosphite Chemical compound CCCCCCCCCOP(OCCCCCCCCC)OC1=CC=CC=C1 IMUKAHJVORJFEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVWTZAGVNBPXHU-FOCLMDBBSA-N dioctyl (e)-but-2-enedioate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)\C=C\C(=O)OCCCCCCCC TVWTZAGVNBPXHU-FOCLMDBBSA-N 0.000 description 1
- MIMDHDXOBDPUQW-UHFFFAOYSA-N dioctyl decanedioate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)CCCCCCCCC(=O)OCCCCCCCC MIMDHDXOBDPUQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VJHINFRRDQUWOJ-UHFFFAOYSA-N dioctyl sebacate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)CCCCCCCCC(=O)OCC(CC)CCCC VJHINFRRDQUWOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DWNAQMUDCDVSLT-UHFFFAOYSA-N diphenyl phthalate Chemical compound C=1C=CC=C(C(=O)OC=2C=CC=CC=2)C=1C(=O)OC1=CC=CC=C1 DWNAQMUDCDVSLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XFKBBSZEQRFVSL-UHFFFAOYSA-N dipropan-2-yl decanedioate Chemical compound CC(C)OC(=O)CCCCCCCCC(=O)OC(C)C XFKBBSZEQRFVSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WEHWNAOGRSTTBQ-UHFFFAOYSA-N dipropylamine Chemical compound CCCNCCC WEHWNAOGRSTTBQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N endo-cyclopentadiene Natural products C1C=CC=C1 ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N ethene;prop-1-ene Chemical group C=C.CC=C HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWDBOZPQNFPOLF-UHFFFAOYSA-N ethenyl(triethoxy)silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)C=C FWDBOZPQNFPOLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NKSJNEHGWDZZQF-UHFFFAOYSA-N ethenyl(trimethoxy)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)C=C NKSJNEHGWDZZQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PTOQCUYVGKZAFS-UHFFFAOYSA-N ethenylcycloheptane Chemical compound C=CC1CCCCCC1 PTOQCUYVGKZAFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N ethenylcyclopentane Chemical compound C=CC1CCCC1 BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- RSIHJDGMBDPTIM-UHFFFAOYSA-N ethoxy(trimethyl)silane Chemical compound CCO[Si](C)(C)C RSIHJDGMBDPTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IWYBVQLPTCMVFO-UHFFFAOYSA-N ethyl 2,2-dichloroacetate Chemical compound CCOC(=O)C(Cl)Cl IWYBVQLPTCMVFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OUZCDRGUTZLAGO-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-ethoxybenzoate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=CC=C1OCC OUZCDRGUTZLAGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJOYCHKVKWDMEA-UHFFFAOYSA-N ethyl cyclohexanecarboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1CCCCC1 JJOYCHKVKWDMEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- REBFJHPJLSHCAF-UHFFFAOYSA-N ethyl hypochlorite;magnesium Chemical compound [Mg].CCOCl REBFJHPJLSHCAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBRXLTRZCJVAPH-UHFFFAOYSA-N ethyl(trimethoxy)silane Chemical compound CC[Si](OC)(OC)OC SBRXLTRZCJVAPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MYEJNNDSIXAGNK-UHFFFAOYSA-N ethyl-tri(propan-2-yloxy)silane Chemical compound CC(C)O[Si](CC)(OC(C)C)OC(C)C MYEJNNDSIXAGNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MGDOJPNDRJNJBK-UHFFFAOYSA-N ethylaluminum Chemical compound [Al].C[CH2] MGDOJPNDRJNJBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UAIZDWNSWGTKFZ-UHFFFAOYSA-L ethylaluminum(2+);dichloride Chemical compound CC[Al](Cl)Cl UAIZDWNSWGTKFZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000000816 ethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 125000003983 fluorenyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3CC12)* 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 1
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- SYLAFCZSYRXBJF-UHFFFAOYSA-N furan-3,4-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=COC=C1C(O)=O SYLAFCZSYRXBJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JVZRCNQLWOELDU-UHFFFAOYSA-N gamma-Phenylpyridine Natural products C1=CC=CC=C1C1=CC=NC=C1 JVZRCNQLWOELDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 1
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003800 germyl group Chemical group [H][Ge]([H])([H])[*] 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 239000012760 heat stabilizer Substances 0.000 description 1
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 1
- PYGSKMBEVAICCR-UHFFFAOYSA-N hexa-1,5-diene Chemical compound C=CCCC=C PYGSKMBEVAICCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-N hexane carboxylic acid Natural products CCCCCCC(O)=O MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000003707 hexyloxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- DKAGJZJALZXOOV-UHFFFAOYSA-N hydrate;hydrochloride Chemical compound O.Cl DKAGJZJALZXOOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004678 hydrides Chemical class 0.000 description 1
- SPRIOUNJHPCKPV-UHFFFAOYSA-N hydridoaluminium Chemical compound [AlH] SPRIOUNJHPCKPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 125000003454 indenyl group Chemical group C1(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N indole Natural products CC1=CC=CC2=C1C=CN2 PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N indolenine Natural products C1=CC=C2CC=NC2=C1 RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 239000001282 iso-butane Substances 0.000 description 1
- 125000002510 isobutoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 125000003253 isopropoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(O*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000654 isopropylidene group Chemical group C(C)(C)=* 0.000 description 1
- 150000002537 isoquinolines Chemical class 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 229910052747 lanthanoid Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002602 lanthanoids Chemical class 0.000 description 1
- OTCKOJUMXQWKQG-UHFFFAOYSA-L magnesium bromide Chemical compound [Mg+2].[Br-].[Br-] OTCKOJUMXQWKQG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001623 magnesium bromide Inorganic materials 0.000 description 1
- DHRRIBDTHFBPNG-UHFFFAOYSA-L magnesium dichloride hexahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.[Mg+2].[Cl-].[Cl-] DHRRIBDTHFBPNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- ORUIBWPALBXDOA-UHFFFAOYSA-L magnesium fluoride Chemical compound [F-].[F-].[Mg+2] ORUIBWPALBXDOA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001635 magnesium fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- BLQJIBCZHWBKSL-UHFFFAOYSA-L magnesium iodide Chemical compound [Mg+2].[I-].[I-] BLQJIBCZHWBKSL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001641 magnesium iodide Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- BSGVJBRWDNPHOR-UHFFFAOYSA-M magnesium;butan-1-olate;chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].CCCC[O-] BSGVJBRWDNPHOR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KJJBSBKRXUVBMX-UHFFFAOYSA-N magnesium;butane Chemical compound [Mg+2].CCC[CH2-].CCC[CH2-] KJJBSBKRXUVBMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QUXHCILOWRXCEO-UHFFFAOYSA-M magnesium;butane;chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].CCC[CH2-] QUXHCILOWRXCEO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- YJCTUQFSSZSZPO-UHFFFAOYSA-L magnesium;chloride;phenoxide Chemical compound [Cl-].[Mg+]OC1=CC=CC=C1 YJCTUQFSSZSZPO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- BJZBHTNKDCBDNQ-UHFFFAOYSA-L magnesium;dodecanoate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCC([O-])=O BJZBHTNKDCBDNQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- DLPASUVGCQPFFO-UHFFFAOYSA-N magnesium;ethane Chemical compound [Mg+2].[CH2-]C.[CH2-]C DLPASUVGCQPFFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCCXQARVHOPWFJ-UHFFFAOYSA-M magnesium;ethane;chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[CH2-]C YCCXQARVHOPWFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- RVOYYLUVELMWJF-UHFFFAOYSA-N magnesium;hexane Chemical compound [Mg+2].CCCCC[CH2-].CCCCC[CH2-] RVOYYLUVELMWJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GBRJQTLHXWRDOV-UHFFFAOYSA-M magnesium;hexane;chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].CCCCC[CH2-] GBRJQTLHXWRDOV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- BTCCHVKTEWMLBM-UHFFFAOYSA-M magnesium;octan-1-olate;chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCO[Mg+] BTCCHVKTEWMLBM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- MHRHSHLWWOSEKQ-UHFFFAOYSA-N magnesium;propan-2-yl hypochlorite Chemical compound [Mg].CC(C)OCl MHRHSHLWWOSEKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYEXTBOQKFUPOE-UHFFFAOYSA-M magnesium;propane;chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].CC[CH2-] RYEXTBOQKFUPOE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LBSANEJBGMCTBH-UHFFFAOYSA-N manganate Chemical compound [O-][Mn]([O-])(=O)=O LBSANEJBGMCTBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- BQBCXNQILNPAPX-UHFFFAOYSA-N methoxy(dimethyl)alumane Chemical compound [O-]C.C[Al+]C BQBCXNQILNPAPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- POPACFLNWGUDSR-UHFFFAOYSA-N methoxy(trimethyl)silane Chemical compound CO[Si](C)(C)C POPACFLNWGUDSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N methoxybenzene Substances CCCCOC=C UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004184 methoxymethyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC([H])([H])* 0.000 description 1
- QABLOFMHHSOFRJ-UHFFFAOYSA-N methyl 2-chloroacetate Chemical compound COC(=O)CCl QABLOFMHHSOFRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVWZECQNFWFVFW-UHFFFAOYSA-N methyl 2-methylbenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1C WVWZECQNFWFVFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940095102 methyl benzoate Drugs 0.000 description 1
- DDIZAANNODHTRB-UHFFFAOYSA-N methyl p-anisate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(OC)C=C1 DDIZAANNODHTRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OLXYLDUSSBULGU-UHFFFAOYSA-N methyl pyridine-4-carboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=NC=C1 OLXYLDUSSBULGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LAQFLZHBVPULPL-UHFFFAOYSA-N methyl(phenyl)silicon Chemical group C[Si]C1=CC=CC=C1 LAQFLZHBVPULPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BFXIKLCIZHOAAZ-UHFFFAOYSA-N methyltrimethoxysilane Chemical compound CO[Si](C)(OC)OC BFXIKLCIZHOAAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 125000000896 monocarboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- CQDGTJPVBWZJAZ-UHFFFAOYSA-N monoethyl carbonate Chemical compound CCOC(O)=O CQDGTJPVBWZJAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YWWHKOHZGJFMIE-UHFFFAOYSA-N monoethyl phthalate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O YWWHKOHZGJFMIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RZJSUWQGFCHNFS-UHFFFAOYSA-N monoisobutyl phthalate Chemical compound CC(C)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O RZJSUWQGFCHNFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- MXHTZQSKTCCMFG-UHFFFAOYSA-N n,n-dibenzyl-1-phenylmethanamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CN(CC=1C=CC=CC=1)CC1=CC=CC=C1 MXHTZQSKTCCMFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YKYONYBAUNKHLG-UHFFFAOYSA-N n-Propyl acetate Natural products CCCOC(C)=O YKYONYBAUNKHLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006606 n-butoxy group Chemical group 0.000 description 1
- UUIQMZJEGPQKFD-UHFFFAOYSA-N n-butyric acid methyl ester Natural products CCCC(=O)OC UUIQMZJEGPQKFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003506 n-propoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 150000004002 naphthaldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- LKNLEKUNTUVOML-UHFFFAOYSA-L nickel(2+);sulfate;hydrate Chemical compound O.[Ni+2].[O-]S([O-])(=O)=O LKNLEKUNTUVOML-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- WSGCRAOTEDLMFQ-UHFFFAOYSA-N nonan-5-one Chemical compound CCCCC(=O)CCCC WSGCRAOTEDLMFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- SNQQPOLDUKLAAF-UHFFFAOYSA-N nonylphenol Chemical compound CCCCCCCCCC1=CC=CC=C1O SNQQPOLDUKLAAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JFNLZVQOOSMTJK-KNVOCYPGSA-N norbornene Chemical compound C1[C@@H]2CC[C@H]1C=C2 JFNLZVQOOSMTJK-KNVOCYPGSA-N 0.000 description 1
- 125000002868 norbornyl group Chemical group C12(CCC(CC1)C2)* 0.000 description 1
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N o-dicarboxybenzene Natural products OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VECVSKFWRQYTAL-UHFFFAOYSA-N octyl benzoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1 VECVSKFWRQYTAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- CBFCDTFDPHXCNY-UHFFFAOYSA-N octyldodecane Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCC CBFCDTFDPHXCNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940055577 oleyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N oleyl alcohol Natural products CCCCCCC=CCCCCCCCCCCO XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000002734 organomagnesium group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002524 organometallic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- HFPZCAJZSCWRBC-UHFFFAOYSA-N p-cymene Chemical compound CC(C)C1=CC=C(C)C=C1 HFPZCAJZSCWRBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N para-ethylbenzaldehyde Natural products CCC1=CC=C(C=O)C=C1 QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QYZLKGVUSQXAMU-UHFFFAOYSA-N penta-1,4-diene Chemical compound C=CCC=C QYZLKGVUSQXAMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000538 pentafluorophenyl group Chemical group FC1=C(F)C(F)=C(*)C(F)=C1F 0.000 description 1
- 125000002097 pentamethylcyclopentadienyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002255 pentenyl group Chemical group C(=CCCC)* 0.000 description 1
- 125000004115 pentoxy group Chemical group [*]OC([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C(C([H])([H])[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003209 petroleum derivative Substances 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N phenylbenzene Natural products C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940067107 phenylethyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- XMGMFRIEKMMMSU-UHFFFAOYSA-N phenylmethylbenzene Chemical group C=1C=CC=CC=1[C]C1=CC=CC=C1 XMGMFRIEKMMMSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930015698 phenylpropene Natural products 0.000 description 1
- 150000008301 phosphite esters Chemical class 0.000 description 1
- SFLGSKRGOWRGBR-UHFFFAOYSA-N phthalane Chemical compound C1=CC=C2COCC2=C1 SFLGSKRGOWRGBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003021 phthalic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- PMJHHCWVYXUKFD-UHFFFAOYSA-N piperylene Natural products CC=CC=C PMJHHCWVYXUKFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920013639 polyalphaolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920006380 polyphenylene oxide Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N prop-2-enylbenzene Chemical compound C=CCC1=CC=CC=C1 HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 229940090181 propyl acetate Drugs 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- AOJFQRQNPXYVLM-UHFFFAOYSA-N pyridin-1-ium;chloride Chemical class [Cl-].C1=CC=[NH+]C=C1 AOJFQRQNPXYVLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003233 pyrroles Chemical class 0.000 description 1
- ZVJHJDDKYZXRJI-UHFFFAOYSA-N pyrroline Natural products C1CC=NC1 ZVJHJDDKYZXRJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003248 quinolines Chemical class 0.000 description 1
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 1
- 125000005920 sec-butoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003808 silyl group Chemical group [H][Si]([H])([H])[*] 0.000 description 1
- 239000012748 slip agent Substances 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- ASEHKQZNVUOPRW-UHFFFAOYSA-N tert-butyl(triethoxy)silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)C(C)(C)C ASEHKQZNVUOPRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DAELGQUBIXHZLW-UHFFFAOYSA-N tert-butyl-cyclohexyl-bis(methoxymethyl)silane Chemical compound COC[Si](COC)(C(C)(C)C)C1CCCCC1 DAELGQUBIXHZLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VMDQOUFBCDKESZ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl-cyclopentyl-dimethoxysilane Chemical compound CO[Si](OC)(C(C)(C)C)C1CCCC1 VMDQOUFBCDKESZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHVNMGWNEQGGDU-UHFFFAOYSA-N tert-butyl-diethoxy-methylsilane Chemical compound CCO[Si](C)(C(C)(C)C)OCC JHVNMGWNEQGGDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NETBVGNWMHLXRP-UHFFFAOYSA-N tert-butyl-dimethoxy-methylsilane Chemical compound CO[Si](C)(OC)C(C)(C)C NETBVGNWMHLXRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YBRBMKDOPFTVDT-UHFFFAOYSA-N tert-butylamine Chemical compound CC(C)(C)N YBRBMKDOPFTVDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UQMOLLPKNHFRAC-UHFFFAOYSA-N tetrabutyl silicate Chemical compound CCCCO[Si](OCCCC)(OCCCC)OCCCC UQMOLLPKNHFRAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBFJAVXCNXDMBH-UHFFFAOYSA-N tetracyclo[6.2.1.1(3,6).0(2,7)]dodec-4-ene Chemical compound C1C(C23)C=CC1C3C1CC2CC1 XBFJAVXCNXDMBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFDHBDMSHIXOKF-UHFFFAOYSA-N tetrahydrophthalic acid Natural products OC(=O)C1=C(C(O)=O)CCCC1 UFDHBDMSHIXOKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- NFRPLTZTOSABHI-UHFFFAOYSA-N titanium;trimethylsilicon Chemical compound [Ti].C[Si](C)C.C[Si](C)C NFRPLTZTOSABHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- URNNTTSIHDDFIB-UHFFFAOYSA-N tri(cyclooctyl)alumane Chemical compound C1CCCCCCC1[Al](C1CCCCCCC1)C1CCCCCCC1 URNNTTSIHDDFIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SGCFZHOZKKQIBU-UHFFFAOYSA-N tributoxy(ethenyl)silane Chemical compound CCCCO[Si](OCCCC)(OCCCC)C=C SGCFZHOZKKQIBU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTTGYFREQJCEML-UHFFFAOYSA-N tributyl phosphite Chemical compound CCCCOP(OCCCC)OCCCC XTTGYFREQJCEML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYLIOGDFGLKMOL-UHFFFAOYSA-N trichloromethanol Chemical compound OC(Cl)(Cl)Cl GYLIOGDFGLKMOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZIYNWDQDHKSRCE-UHFFFAOYSA-N tricyclohexylalumane Chemical compound C1CCCCC1[Al](C1CCCCC1)C1CCCCC1 ZIYNWDQDHKSRCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PTCWADDVLPYBBZ-UHFFFAOYSA-N tricyclopentylmethoxysilane Chemical compound C1CCCC1C(C1CCCC1)(O[SiH3])C1CCCC1 PTCWADDVLPYBBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YGRHYJIWZFEDBT-UHFFFAOYSA-N tridecylaluminum Chemical compound CCCCCCCCCCCCC[Al] YGRHYJIWZFEDBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALVYUZIFSCKIFP-UHFFFAOYSA-N triethoxy(2-methylpropyl)silane Chemical compound CCO[Si](CC(C)C)(OCC)OCC ALVYUZIFSCKIFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DENFJSAFJTVPJR-UHFFFAOYSA-N triethoxy(ethyl)silane Chemical compound CCO[Si](CC)(OCC)OCC DENFJSAFJTVPJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPUDPFPXCZDNGI-UHFFFAOYSA-N triethoxy(methyl)silane Chemical compound CCO[Si](C)(OCC)OCC CPUDPFPXCZDNGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JCVQKRGIASEUKR-UHFFFAOYSA-N triethoxy(phenyl)silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)C1=CC=CC=C1 JCVQKRGIASEUKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NBXZNTLFQLUFES-UHFFFAOYSA-N triethoxy(propyl)silane Chemical compound CCC[Si](OCC)(OCC)OCC NBXZNTLFQLUFES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDZBKCUKTQZUTL-UHFFFAOYSA-N triethyl phosphite Chemical compound CCOP(OCC)OCC BDZBKCUKTQZUTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-O triethylammonium ion Chemical compound CC[NH+](CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-M triflate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C(F)(F)F ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 1
- ORYGRKHDLWYTKX-UHFFFAOYSA-N trihexylalumane Chemical compound CCCCCC[Al](CCCCCC)CCCCCC ORYGRKHDLWYTKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCULRUJILOGHCJ-UHFFFAOYSA-N triisobutylaluminium Chemical compound CC(C)C[Al](CC(C)C)CC(C)C MCULRUJILOGHCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNOCGWVLWPVKAO-UHFFFAOYSA-N trimethoxy(phenyl)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)C1=CC=CC=C1 ZNOCGWVLWPVKAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IOPAQHDEQBHWEB-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-(2-methylcyclopentyl)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)C1CCCC1C IOPAQHDEQBHWEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OJAJJFGMKAZGRZ-UHFFFAOYSA-N trimethyl(phenoxy)silane Chemical compound C[Si](C)(C)OC1=CC=CC=C1 OJAJJFGMKAZGRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000026 trimethylsilyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si]([*])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- LFXVBWRMVZPLFK-UHFFFAOYSA-N trioctylalumane Chemical compound CCCCCCCC[Al](CCCCCCCC)CCCCCCCC LFXVBWRMVZPLFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOJQVUCWSDRWJE-UHFFFAOYSA-N tripentylalumane Chemical compound CCCCC[Al](CCCCC)CCCCC JOJQVUCWSDRWJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MXSVLWZRHLXFKH-UHFFFAOYSA-N triphenylborane Chemical compound C1=CC=CC=C1B(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 MXSVLWZRHLXFKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJHCUXCOGGKFAI-UHFFFAOYSA-N tripropan-2-yl phosphite Chemical compound CC(C)OP(OC(C)C)OC(C)C SJHCUXCOGGKFAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QOPBTFMUVTXWFF-UHFFFAOYSA-N tripropyl phosphite Chemical compound CCCOP(OCCC)OCCC QOPBTFMUVTXWFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CNWZYDSEVLFSMS-UHFFFAOYSA-N tripropylalumane Chemical compound CCC[Al](CCC)CCC CNWZYDSEVLFSMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NURJXHUITUPBOD-UHFFFAOYSA-N tris(2-methylpropyl) phosphite Chemical compound CC(C)COP(OCC(C)C)OCC(C)C NURJXHUITUPBOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AGOOAFIKKUZTEB-UHFFFAOYSA-N tris(3,5-difluorophenyl)borane Chemical compound FC1=CC(F)=CC(B(C=2C=C(F)C=C(F)C=2)C=2C=C(F)C=C(F)C=2)=C1 AGOOAFIKKUZTEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OHSAEOPCBBOWPU-UHFFFAOYSA-N tris(3,5-dimethylphenyl)borane Chemical compound CC1=CC(C)=CC(B(C=2C=C(C)C=C(C)C=2)C=2C=C(C)C=C(C)C=2)=C1 OHSAEOPCBBOWPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YPVVTWIAXFPZLS-UHFFFAOYSA-N tris(4-fluorophenyl)borane Chemical compound C1=CC(F)=CC=C1B(C=1C=CC(F)=CC=1)C1=CC=C(F)C=C1 YPVVTWIAXFPZLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UYUUAUOYLFIRJG-UHFFFAOYSA-N tris(4-methoxyphenyl)phosphane Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1P(C=1C=CC(OC)=CC=1)C1=CC=C(OC)C=C1 UYUUAUOYLFIRJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEIHCYASDULBKZ-UHFFFAOYSA-N tris(4-methylphenyl)borane Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1B(C=1C=CC(C)=CC=1)C1=CC=C(C)C=C1 LEIHCYASDULBKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OBAJXDYVZBHCGT-UHFFFAOYSA-N tris(pentafluorophenyl)borane Chemical compound FC1=C(F)C(F)=C(F)C(F)=C1B(C=1C(=C(F)C(F)=C(F)C=1F)F)C1=C(F)C(F)=C(F)C(F)=C1F OBAJXDYVZBHCGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSMBUUFIZBTSNO-UHFFFAOYSA-N tris[4-(fluoromethyl)phenyl]borane Chemical compound C1=CC(CF)=CC=C1B(C=1C=CC(CF)=CC=1)C1=CC=C(CF)C=C1 OSMBUUFIZBTSNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAKQLTYPVIOBZ-UHFFFAOYSA-N tritert-butylalumane Chemical compound CC(C)(C)[Al](C(C)(C)C)C(C)(C)C RTAKQLTYPVIOBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OLFPYUPGPBITMH-UHFFFAOYSA-N tritylium Chemical compound C1=CC=CC=C1[C+](C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 OLFPYUPGPBITMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUUVOMIEMHFZCY-UHFFFAOYSA-N undeca-1,6-diene Chemical compound CCCCC=CCCCC=C GUUVOMIEMHFZCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N valeric acid Chemical compound CCCCC(O)=O NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- 150000003739 xylenols Chemical class 0.000 description 1
- 125000005023 xylyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
- Graft Or Block Polymers (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 本発明は、剛性などの機械的強度、成形性、
耐熱性などに優れしかも耐衝撃強度にも優れたオレフィ
ン重合体の製造方法を提供する。 【構成】 本発明では、固体状チタン触媒成分(A)上
に、有機アルミニウムオキシ化合物(B-1) および/また
はルイス酸またはイオン性化合物(B-2) が担持されてな
る固体状遷移金属触媒成分[I]と、有機金属化合物
[II]と、必要に応じて電子供与体[III]とからなる
オレフィン重合用触媒の存在下に、(i) 結晶性ポリプロ
ピレン成分を製造する工程と、(ii)低結晶性または非結
晶性エチレン・α−オレフィン共重合体成分を製造する
工程とを、任意の順序で行ってプロピレン系ブロック共
重合体成分を形成し、次いでシクロペンタジエニル骨格
を有する配位子を含む遷移金属化合物[IV]を、重合系
に添加して、(iii)エチレン・α−オレフィン共重合体
成分を形成する。
耐熱性などに優れしかも耐衝撃強度にも優れたオレフィ
ン重合体の製造方法を提供する。 【構成】 本発明では、固体状チタン触媒成分(A)上
に、有機アルミニウムオキシ化合物(B-1) および/また
はルイス酸またはイオン性化合物(B-2) が担持されてな
る固体状遷移金属触媒成分[I]と、有機金属化合物
[II]と、必要に応じて電子供与体[III]とからなる
オレフィン重合用触媒の存在下に、(i) 結晶性ポリプロ
ピレン成分を製造する工程と、(ii)低結晶性または非結
晶性エチレン・α−オレフィン共重合体成分を製造する
工程とを、任意の順序で行ってプロピレン系ブロック共
重合体成分を形成し、次いでシクロペンタジエニル骨格
を有する配位子を含む遷移金属化合物[IV]を、重合系
に添加して、(iii)エチレン・α−オレフィン共重合体
成分を形成する。
Description
【0001】
【発明の技術分野】本発明は、オレフィン重合体の製造
方法に関し、さらに詳しくは、剛性などの機械的強度に
優れしかも耐衝撃強度にも優れたオレフィン重合体の製
造方法に関するものである。
方法に関し、さらに詳しくは、剛性などの機械的強度に
優れしかも耐衝撃強度にも優れたオレフィン重合体の製
造方法に関するものである。
【0002】
【発明の技術的背景】従来より結晶性ポリプロピレン
は、一般的に剛性、耐熱性、表面光沢性などに優れたポ
リマーとして知られている。また結晶性ポリプロピレン
よりも耐衝撃性が向上されたプロピレン重合体として、
ポリプロピレン成分とゴム成分とを併せ有するプロピレ
ンブロック共重合体も知られている。
は、一般的に剛性、耐熱性、表面光沢性などに優れたポ
リマーとして知られている。また結晶性ポリプロピレン
よりも耐衝撃性が向上されたプロピレン重合体として、
ポリプロピレン成分とゴム成分とを併せ有するプロピレ
ンブロック共重合体も知られている。
【0003】このようなプロピレン重合体は、比重が小
さく、リサイクルしやすいなどの特徴を有するため、環
境保護の面においても注目されており、より広範な用途
への利用が望まれている。
さく、リサイクルしやすいなどの特徴を有するため、環
境保護の面においても注目されており、より広範な用途
への利用が望まれている。
【0004】このためプロピレン重合体特に結晶性ポリ
プロピレンは、耐衝撃性の向上がより一層望まれてい
る。従来、プロピレン重合体の耐衝撃性を向上させる方
法としては、上記のようにプロピレンブロック共重合体
を形成する方法、あるいは結晶性ポリプロピレンに、ポ
リエチレン、ゴム状物質などの改質剤を配合してポリプ
ロピレン組成物を形成する方法が知られている。このよ
うなゴム状物質としては、一般的に非晶性あるいは低結
晶性のエチレン・プロピレンランダム共重合体(EP
R)、ポリイソブチレン、ポリブタジエンなどが用いら
れている。
プロピレンは、耐衝撃性の向上がより一層望まれてい
る。従来、プロピレン重合体の耐衝撃性を向上させる方
法としては、上記のようにプロピレンブロック共重合体
を形成する方法、あるいは結晶性ポリプロピレンに、ポ
リエチレン、ゴム状物質などの改質剤を配合してポリプ
ロピレン組成物を形成する方法が知られている。このよ
うなゴム状物質としては、一般的に非晶性あるいは低結
晶性のエチレン・プロピレンランダム共重合体(EP
R)、ポリイソブチレン、ポリブタジエンなどが用いら
れている。
【0005】しかしながら上記のようなゴム状物質の添
加により耐衝撃性を向上させるためには、ポリプロピレ
ンに多量のゴム状物質を含有させる必要があるが、ゴム
状物質を多量に含有するポリプロピレン組成物は、耐衝
撃性が改善されるものの、剛性などの機械的強度、耐熱
性および表面硬度が大きく低下してしまう。
加により耐衝撃性を向上させるためには、ポリプロピレ
ンに多量のゴム状物質を含有させる必要があるが、ゴム
状物質を多量に含有するポリプロピレン組成物は、耐衝
撃性が改善されるものの、剛性などの機械的強度、耐熱
性および表面硬度が大きく低下してしまう。
【0006】このため上記のようなゴム状物質ととも
に、剛性を付与するためにタルクなどの無機充填剤を含
有するポリプロピレン組成物が提案されている。しかし
ながら多量のゴム状物質を含有するポリプロピレン組成
物は、タルクなどの無機充填剤の配合による剛性の向上
には限界があって、高剛性が要求される用途には利用で
きないという問題点があった。
に、剛性を付与するためにタルクなどの無機充填剤を含
有するポリプロピレン組成物が提案されている。しかし
ながら多量のゴム状物質を含有するポリプロピレン組成
物は、タルクなどの無機充填剤の配合による剛性の向上
には限界があって、高剛性が要求される用途には利用で
きないという問題点があった。
【0007】また従来技術により得られるプロピレン重
合体は、用途によっては剛性、耐熱性が必ずしも充分と
はいえず、利用が制限されることがあった。このため剛
性などの機械的強度、成形性、耐熱性に優れしかも耐衝
撃強度にも優れたプロピレン系オレフィン重合体を得る
ことができるオレフィン重合体の製造方法の出現が望ま
れている。
合体は、用途によっては剛性、耐熱性が必ずしも充分と
はいえず、利用が制限されることがあった。このため剛
性などの機械的強度、成形性、耐熱性に優れしかも耐衝
撃強度にも優れたプロピレン系オレフィン重合体を得る
ことができるオレフィン重合体の製造方法の出現が望ま
れている。
【0008】
【発明の目的】本発明は、上記のような従来技術に鑑み
てなされたものであって、剛性などの機械的強度、成形
性、耐熱性などに優れしかも耐衝撃強度にも優れたオレ
フィン重合体を製造することができるオレフィン重合体
の製造方法を提供することを目的としている。
てなされたものであって、剛性などの機械的強度、成形
性、耐熱性などに優れしかも耐衝撃強度にも優れたオレ
フィン重合体を製造することができるオレフィン重合体
の製造方法を提供することを目的としている。
【0009】
【発明の概要】本発明に係るオレフィン重合体の製造方
法は、 [I](A)マグネシウム、チタン、ハロゲンおよび電
子供与体を含有する固体状チタン触媒成分上に、(B-1)
有機アルミニウムオキシ化合物、および/または(B-2)
ルイス酸またはイオン性化合物が担持されてなる固体状
遷移金属触媒成分と、 [II]有機金属化合物と、必要に応じて[III]電子供
与体と、からなるオレフィン重合用触媒の存在下に、
(i) プロピレンを単独重合させるか、プロピレンと他の
α−オレフィンとを共重合させて結晶性ポリプロピレン
成分を製造する工程と、(ii)エチレンと炭素数3〜20
のα−オレフィンとを共重合させて低結晶性または非結
晶性エチレン・α−オレフィン共重合体成分を製造する
工程とを、任意の順序で行ってプロピレン系ブロック共
重合体成分を形成し、次いで [IV]シクロペンタジエニル骨格を有する配位子を含む
遷移金属化合物を、重合系に添加して、(iii) エチレン
と炭素数3〜20のα−オレフィンとを共重合させてエ
チレン・α−オレフィン共重合体成分を形成することを
特徴としている。
法は、 [I](A)マグネシウム、チタン、ハロゲンおよび電
子供与体を含有する固体状チタン触媒成分上に、(B-1)
有機アルミニウムオキシ化合物、および/または(B-2)
ルイス酸またはイオン性化合物が担持されてなる固体状
遷移金属触媒成分と、 [II]有機金属化合物と、必要に応じて[III]電子供
与体と、からなるオレフィン重合用触媒の存在下に、
(i) プロピレンを単独重合させるか、プロピレンと他の
α−オレフィンとを共重合させて結晶性ポリプロピレン
成分を製造する工程と、(ii)エチレンと炭素数3〜20
のα−オレフィンとを共重合させて低結晶性または非結
晶性エチレン・α−オレフィン共重合体成分を製造する
工程とを、任意の順序で行ってプロピレン系ブロック共
重合体成分を形成し、次いで [IV]シクロペンタジエニル骨格を有する配位子を含む
遷移金属化合物を、重合系に添加して、(iii) エチレン
と炭素数3〜20のα−オレフィンとを共重合させてエ
チレン・α−オレフィン共重合体成分を形成することを
特徴としている。
【0010】
【発明の具体的説明】以下、本発明に係るオレフィン重
合体の製造方法について具体的に説明する。なお本発明
において、「重合」という語は単独重合だけでなく共重
合をも包含している意味で用いられることがあり、また
「重合体」という語は単独重合体だけでなく共重合体を
も包含した意味で用いられることがある。
合体の製造方法について具体的に説明する。なお本発明
において、「重合」という語は単独重合だけでなく共重
合をも包含している意味で用いられることがあり、また
「重合体」という語は単独重合体だけでなく共重合体を
も包含した意味で用いられることがある。
【0011】本発明では、 [I]固体状遷移金属触媒成分と、 [II]有機金属化合物と、必要に応じて[III]電子供
与体と、からなるオレフィン重合用触媒の存在下に、
(i) プロピレンを単独重合させるか、プロピレンと他の
α−オレフィンとを共重合させて結晶性ポリプロピレン
成分を製造する工程と、(ii)エチレンと炭素数3〜20
のα−オレフィンとを共重合させて低結晶性または非結
晶性エチレン・α−オレフィン共重合体成分を製造する
工程とを、任意の順序で行ってプロピレン系ブロック共
重合体成分を形成し、次いで [IV]シクロペンタジエニル骨格を有する配位子を含む
遷移金属化合物を、重合系に添加して、(iii) エチレン
と炭素数3〜20のα−オレフィンとを共重合させてエ
チレン・α−オレフィン共重合体成分を形成することを
特徴としている。
与体と、からなるオレフィン重合用触媒の存在下に、
(i) プロピレンを単独重合させるか、プロピレンと他の
α−オレフィンとを共重合させて結晶性ポリプロピレン
成分を製造する工程と、(ii)エチレンと炭素数3〜20
のα−オレフィンとを共重合させて低結晶性または非結
晶性エチレン・α−オレフィン共重合体成分を製造する
工程とを、任意の順序で行ってプロピレン系ブロック共
重合体成分を形成し、次いで [IV]シクロペンタジエニル骨格を有する配位子を含む
遷移金属化合物を、重合系に添加して、(iii) エチレン
と炭素数3〜20のα−オレフィンとを共重合させてエ
チレン・α−オレフィン共重合体成分を形成することを
特徴としている。
【0012】本発明で用いられる固体状遷移金属触媒成
分[I]は、(A)マグネシウム、チタン、ハロゲンお
よび電子供与体を含有する固体状チタン触媒成分上に、
(B-1) 有機アルミニウムオキシ化合物、および/または
(B-2) ルイス酸またはイオン性化合物を担持させること
により形成される。まず本発明で用いられる固体状遷移
金属触媒成分[I]を形成する各成分について説明す
る。
分[I]は、(A)マグネシウム、チタン、ハロゲンお
よび電子供与体を含有する固体状チタン触媒成分上に、
(B-1) 有機アルミニウムオキシ化合物、および/または
(B-2) ルイス酸またはイオン性化合物を担持させること
により形成される。まず本発明で用いられる固体状遷移
金属触媒成分[I]を形成する各成分について説明す
る。
【0013】(A)固体状チタン触媒成分 本発明で用いられる(A)固体状チタン触媒成分は、下
記のようなマグネシウム化合物、チタン化合物および電
子供与体を接触させることにより調製することができ
る。 (A)固体状チタン触媒成分の調製に用いられるチタン
化合物として具体的には、たとえば、次式で示される4
価のチタン化合物を挙げることができる。 Ti(OR)gX4-g (式中、Rは炭化水素基であり、Xはハロゲン原子であ
り、gは0≦g≦4である) このようなチタン化合物として、具体的には、TiC
l4、TiBr4、TiI4などのテトラハロゲン化チタン、
Ti(OCH3)Cl3、Ti(OC2H5)Cl3、Ti(O-n-C4
H9)Cl3、Ti(OC2H 5)Br3、Ti(O-iso-C4H9)Br
3などのトリハロゲン化アルコキシチタン、Ti(OC
H3)2Cl2、Ti(OC2H5)2Cl2、Ti(O-n-C4H9)2C
l2、Ti(OC 2H5)2Br2などのジハロゲン化ジアルコキ
シチタン、Ti(OCH3)3Cl、Ti(OC2H5)3Cl、Ti
(O-n-C4H9)3Cl、Ti(OC2H 5)3Br などのモノハ
ロゲン化トリアルコキシチタン、Ti(OCH3)4、Ti
(OC2H5)4、Ti(O-n-C4H9)4、Ti(O-iso-C4H9)
4、Ti(O-2-エチルヘキシル)4などのテトラアルコキシ
チタンなどを例示することができる。
記のようなマグネシウム化合物、チタン化合物および電
子供与体を接触させることにより調製することができ
る。 (A)固体状チタン触媒成分の調製に用いられるチタン
化合物として具体的には、たとえば、次式で示される4
価のチタン化合物を挙げることができる。 Ti(OR)gX4-g (式中、Rは炭化水素基であり、Xはハロゲン原子であ
り、gは0≦g≦4である) このようなチタン化合物として、具体的には、TiC
l4、TiBr4、TiI4などのテトラハロゲン化チタン、
Ti(OCH3)Cl3、Ti(OC2H5)Cl3、Ti(O-n-C4
H9)Cl3、Ti(OC2H 5)Br3、Ti(O-iso-C4H9)Br
3などのトリハロゲン化アルコキシチタン、Ti(OC
H3)2Cl2、Ti(OC2H5)2Cl2、Ti(O-n-C4H9)2C
l2、Ti(OC 2H5)2Br2などのジハロゲン化ジアルコキ
シチタン、Ti(OCH3)3Cl、Ti(OC2H5)3Cl、Ti
(O-n-C4H9)3Cl、Ti(OC2H 5)3Br などのモノハ
ロゲン化トリアルコキシチタン、Ti(OCH3)4、Ti
(OC2H5)4、Ti(O-n-C4H9)4、Ti(O-iso-C4H9)
4、Ti(O-2-エチルヘキシル)4などのテトラアルコキシ
チタンなどを例示することができる。
【0014】これらの中ではハロゲン含有チタン化合物
が好ましく、さらにテトラハロゲン化チタンが好まし
く、特に四塩化チタンが好ましい。これらチタン化合物
は単独で用いてもよいし、2種類以上を組み合わせて用
いてもよい。さらにこれらのチタン化合物は、炭化水素
化合物あるいはハロゲン化炭化水素化合物などに希釈さ
れていてもよい。
が好ましく、さらにテトラハロゲン化チタンが好まし
く、特に四塩化チタンが好ましい。これらチタン化合物
は単独で用いてもよいし、2種類以上を組み合わせて用
いてもよい。さらにこれらのチタン化合物は、炭化水素
化合物あるいはハロゲン化炭化水素化合物などに希釈さ
れていてもよい。
【0015】固体状チタン触媒成分(A)の調製に用い
られるマグネシウム化合物としては、還元性を有するマ
グネシウム化合物および還元性を有しないマグネシウム
化合物を挙げることができる。
られるマグネシウム化合物としては、還元性を有するマ
グネシウム化合物および還元性を有しないマグネシウム
化合物を挙げることができる。
【0016】ここで還元性を有するマグネシウム化合物
としては、たとえばマグネシウム−炭素結合あるいはマ
グネシウム−水素結合を有するマグネシウム化合物を挙
げることができる。このような還元性を有するマグネシ
ウム化合物の具体的な例としては、ジメチルマグネシウ
ム、ジエチルマグネシウム、ジプロピルマグネシウム、
ジブチルマグネシウム、ジアミルマグネシウム、ジヘキ
シルマグネシウム、ジデシルマグネシウム、エチル塩化
マグネシウム、プロピル塩化マグネシウム、ブチル塩化
マグネシウム、ヘキシル塩化マグネシウム、アミル塩化
マグネシウム、ブチルエトキシマグネシウム、エチルブ
チルマグネシウム、ブチルマグネシウムハイドライドな
どを挙げることができる。これらマグネシウム化合物
は、単独で用いることもできるし、後述する有機金属化
合物と錯化合物を形成していてもよい。また、これらマ
グネシウム化合物は、液体であってもよく、固体であっ
てもよいし、金属マグネシウムと対応する化合物とを反
応させることで誘導してもよい。さらに触媒調製中に上
記の方法を用いて金属マグネシウムから誘導することも
できる。
としては、たとえばマグネシウム−炭素結合あるいはマ
グネシウム−水素結合を有するマグネシウム化合物を挙
げることができる。このような還元性を有するマグネシ
ウム化合物の具体的な例としては、ジメチルマグネシウ
ム、ジエチルマグネシウム、ジプロピルマグネシウム、
ジブチルマグネシウム、ジアミルマグネシウム、ジヘキ
シルマグネシウム、ジデシルマグネシウム、エチル塩化
マグネシウム、プロピル塩化マグネシウム、ブチル塩化
マグネシウム、ヘキシル塩化マグネシウム、アミル塩化
マグネシウム、ブチルエトキシマグネシウム、エチルブ
チルマグネシウム、ブチルマグネシウムハイドライドな
どを挙げることができる。これらマグネシウム化合物
は、単独で用いることもできるし、後述する有機金属化
合物と錯化合物を形成していてもよい。また、これらマ
グネシウム化合物は、液体であってもよく、固体であっ
てもよいし、金属マグネシウムと対応する化合物とを反
応させることで誘導してもよい。さらに触媒調製中に上
記の方法を用いて金属マグネシウムから誘導することも
できる。
【0017】還元性を有しないマグネシウム化合物の具
体的な例としては、塩化マグネシウム、臭化マグネシウ
ム、ヨウ化マグネシウム、フッ化マグネシウムなどのハ
ロゲン化マグネシウム;メトキシ塩化マグネシウム、エ
トキシ塩化マグネシウム、イソプロポキシ塩化マグネシ
ウム、ブトキシ塩化マグネシウム、オクトキシ塩化マグ
ネシウムなどのアルコキシマグネシウムハライド;フェ
ノキシ塩化マグネシウム、メチルフェノキシ塩化マグネ
シウムなどのアリロキシマグネシウムハライド;エトキ
シマグネシウム、イソプロポキシマグネシウム、ブトキ
シマグネシウム、n-オクトキシマグネシウム、2-エチル
ヘキソキシマグネシウムなどのアルコキシマグネシウ
ム;フェノキシマグネシウム、ジメチルフェノキシマグ
ネシウムなどのアリロキシマグネシウム;ラウリン酸マ
グネシウム、ステアリン酸マグネシウムなどのマグネシ
ウムのカルボン酸塩などを例示することができる。これ
ら還元性を有しないマグネシウム化合物は、上述した還
元性を有するマグネシウム化合物から誘導した化合物あ
るいは触媒成分の調製時に誘導した化合物であってもよ
い。
体的な例としては、塩化マグネシウム、臭化マグネシウ
ム、ヨウ化マグネシウム、フッ化マグネシウムなどのハ
ロゲン化マグネシウム;メトキシ塩化マグネシウム、エ
トキシ塩化マグネシウム、イソプロポキシ塩化マグネシ
ウム、ブトキシ塩化マグネシウム、オクトキシ塩化マグ
ネシウムなどのアルコキシマグネシウムハライド;フェ
ノキシ塩化マグネシウム、メチルフェノキシ塩化マグネ
シウムなどのアリロキシマグネシウムハライド;エトキ
シマグネシウム、イソプロポキシマグネシウム、ブトキ
シマグネシウム、n-オクトキシマグネシウム、2-エチル
ヘキソキシマグネシウムなどのアルコキシマグネシウ
ム;フェノキシマグネシウム、ジメチルフェノキシマグ
ネシウムなどのアリロキシマグネシウム;ラウリン酸マ
グネシウム、ステアリン酸マグネシウムなどのマグネシ
ウムのカルボン酸塩などを例示することができる。これ
ら還元性を有しないマグネシウム化合物は、上述した還
元性を有するマグネシウム化合物から誘導した化合物あ
るいは触媒成分の調製時に誘導した化合物であってもよ
い。
【0018】還元性を有しないマグネシウム化合物を、
還元性を有するマグネシウム化合物から誘導するには、
たとえば還元性を有するマグネシウム化合物を、ハロゲ
ン、ハロゲン含有有機ケイ素化合物、ハロゲン含有アル
ミニウム化合物などのハロゲン化合物、アルコール、エ
ステル、ケトン、アルデヒドなどの活性な炭素−酸素結
合を有する化合物、ポリシロキサン化合物と接触させれ
ばよい。
還元性を有するマグネシウム化合物から誘導するには、
たとえば還元性を有するマグネシウム化合物を、ハロゲ
ン、ハロゲン含有有機ケイ素化合物、ハロゲン含有アル
ミニウム化合物などのハロゲン化合物、アルコール、エ
ステル、ケトン、アルデヒドなどの活性な炭素−酸素結
合を有する化合物、ポリシロキサン化合物と接触させれ
ばよい。
【0019】なお本発明において、マグネシウム化合物
は上記の還元性を有するマグネシウム化合物および還元
性を有しないマグネシウム化合物の外に、上記のマグネ
シウム化合物と他の金属との錯化合物、複化合物あるい
は他の金属化合物との混合物であってもよい。さらに、
上記の化合物を2種以上組み合わせて用いてもよい。
は上記の還元性を有するマグネシウム化合物および還元
性を有しないマグネシウム化合物の外に、上記のマグネ
シウム化合物と他の金属との錯化合物、複化合物あるい
は他の金属化合物との混合物であってもよい。さらに、
上記の化合物を2種以上組み合わせて用いてもよい。
【0020】固体状チタン触媒成分(A)の調製に用い
られるマグネシウム化合物としては、上述した以外にも
多くのマグネシウム化合物が使用できるが、最終的に得
られる固体状チタン触媒成分(A)中において、ハロゲ
ン含有マグネシウム化合物の形をとることが好ましく、
従ってハロゲンを含まないマグネシウム化合物を用いる
場合には、調製の途中でハロゲン含有化合物と接触反応
させることが好ましい。
られるマグネシウム化合物としては、上述した以外にも
多くのマグネシウム化合物が使用できるが、最終的に得
られる固体状チタン触媒成分(A)中において、ハロゲ
ン含有マグネシウム化合物の形をとることが好ましく、
従ってハロゲンを含まないマグネシウム化合物を用いる
場合には、調製の途中でハロゲン含有化合物と接触反応
させることが好ましい。
【0021】上述したマグネシウム化合物の中では、還
元性を有しないマグネシウム化合物が好ましく、ハロゲ
ン含有マグネシウム化合物がさらに好ましく、塩化マグ
ネシウム、アルコキシ塩化マグネシウム、アリロキシ塩
化マグネシウムが特に好ましい。
元性を有しないマグネシウム化合物が好ましく、ハロゲ
ン含有マグネシウム化合物がさらに好ましく、塩化マグ
ネシウム、アルコキシ塩化マグネシウム、アリロキシ塩
化マグネシウムが特に好ましい。
【0022】本発明で用いられる固体状チタン触媒成分
(A)は、上記のようなマグネシウム化合物と、前述し
たようなチタン化合物および電子供与体(a) を接触させ
ることにより形成される。
(A)は、上記のようなマグネシウム化合物と、前述し
たようなチタン化合物および電子供与体(a) を接触させ
ることにより形成される。
【0023】固体状チタン触媒成分(A)を調製する際
に用いられる電子供与体(a) としては、アルコール類、
フェノール類、ケトン、アルデヒド、カルボン酸、有機
酸ハライド、有機酸または無機酸のエステル、エーテ
ル、酸アミド、酸無水物、アンモニア、アミン、ニトリ
ル、イソシアネート、含窒素環状化合物、含酸素環状化
合物などが挙げられる。より具体的には、メタノール、
エタノール、プロパノール、ブタノール、ペンタノー
ル、ヘキサノール、2-エチルヘキサノール、オクタノー
ル、ドデカノール、オクタデシルアルコール、オレイル
アルコール、ベンジルアルコール、フェニルエチルアル
コール、クミルアルコール、イソプロピルアルコール、
イソプロピルベンジルアルコールなどの炭素数1〜18
のアルコール類、トリクロロメタノール、トリクロロエ
タノール、トリクロロヘキサノールなどの炭素数1〜1
8のハロゲン含有アルコール類、フェノール、クレゾー
ル、キシレノール、エチルフェノール、プロピルフェノ
ール、ノニルフェノール、クミルフェノール、ナフトー
ルなどの低級アルキル基を有してもよい炭素数6〜20
のフェノール類、アセトン、メチルエチルケトン、メチ
ルイソブチルケトン、アセトフェノン、ベンゾフェノ
ン、ベンゾキノンなどの炭素数3〜15のケトン類、ア
セトアルデヒド、プロピオンアルデヒド、オクチルアル
デヒド、ベンズアルデヒド、トルアルデヒド、ナフトア
ルデヒドなどの炭素数2〜15のアルデヒド類、ギ酸メ
チル、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸ビニル、酢酸プロ
ピル、酢酸オクチル、酢酸シクロヘキシル、プロピオン
酸エチル、酪酸メチル、吉草酸エチル、クロル酢酸メチ
ル、ジクロル酢酸エチル、メタクリル酸メチル、クロト
ン酸エチル、シクロヘキサンカルボン酸エチル、安息香
酸メチル、安息香酸エチル、安息香酸プロピル、安息香
酸ブチル、安息香酸オクチル、安息香酸シクロヘキシ
ル、安息香酸フェニル、安息香酸ベンジル、トルイル酸
メチル、トルイル酸エチル、トルイル酸アミル、エチル
安息香酸エチル、アニス酸メチル、アニス酸エチル、エ
トキシ安息香酸エチル、γ-ブチロラクトン、δ-バレロ
ラクトン、クマリン、フタリド、炭酸エチルなどの炭素
数2〜30の有機酸エステル類、アセチルクロリド、ベ
ンゾイルクロリド、トルイル酸クロリド、アニス酸クロ
リドなどの炭素数2〜15の酸ハライド類、メチルエー
テル、エチルエーテル、イソプロピルエーテル、ブチル
エーテル、アミルエーテル、テトラヒドロフラン、アニ
ソール、ジフェニルエーテルなどの炭素数2〜20のエ
ーテル類、酢酸N,N-ジメチルアミド、安息香酸N,N-ジエ
チルアミド、トルイル酸N,N-ジメチルアミドなどの酸ア
ミド類、メチルアミン、エチルアミン、ジメチルアミ
ン、ジエチルアミン、トリメチルアミン、トリエチルア
ミン、トリブチルアミン、トリベンジルアミン、テトラ
メチレンジアミン、ヘキサメチレンジアミンなどのアミ
ン類、アセトニトリル、ベンゾニトリル、トリニトリル
などのニトリル類、無水酢酸、無水フタル酸、無水安息
香酸などの酸無水物、ピロール、メチルピロール、ジメ
チルピロールなどのピロール類、ピロリン;ピロリジ
ン;インドール;ピリジン、メチルピリジン、エチルピ
リジン、プロピルピリジン、ジメチルピリジン、エチル
メチルピリジン、トリメチルピリジン、フェニルピリジ
ン、ベンジルピリジン、塩化ピリジンなどのピリジン
類、ピペリジン類、キノリン類、イソキノリン類などの
含窒素環状化合物、テトラヒドロフラン、1,4-シネオー
ル、1,8-シネオール、ピノールフラン、メチルフラン、
ジメチルフラン、ジフェニルフラン、ベンゾフラン、ク
マラン、フタラン、テトラヒドロピラン、ピラン、ジテ
ドロピランなどの環状含酸素化合物などが挙げられる。
に用いられる電子供与体(a) としては、アルコール類、
フェノール類、ケトン、アルデヒド、カルボン酸、有機
酸ハライド、有機酸または無機酸のエステル、エーテ
ル、酸アミド、酸無水物、アンモニア、アミン、ニトリ
ル、イソシアネート、含窒素環状化合物、含酸素環状化
合物などが挙げられる。より具体的には、メタノール、
エタノール、プロパノール、ブタノール、ペンタノー
ル、ヘキサノール、2-エチルヘキサノール、オクタノー
ル、ドデカノール、オクタデシルアルコール、オレイル
アルコール、ベンジルアルコール、フェニルエチルアル
コール、クミルアルコール、イソプロピルアルコール、
イソプロピルベンジルアルコールなどの炭素数1〜18
のアルコール類、トリクロロメタノール、トリクロロエ
タノール、トリクロロヘキサノールなどの炭素数1〜1
8のハロゲン含有アルコール類、フェノール、クレゾー
ル、キシレノール、エチルフェノール、プロピルフェノ
ール、ノニルフェノール、クミルフェノール、ナフトー
ルなどの低級アルキル基を有してもよい炭素数6〜20
のフェノール類、アセトン、メチルエチルケトン、メチ
ルイソブチルケトン、アセトフェノン、ベンゾフェノ
ン、ベンゾキノンなどの炭素数3〜15のケトン類、ア
セトアルデヒド、プロピオンアルデヒド、オクチルアル
デヒド、ベンズアルデヒド、トルアルデヒド、ナフトア
ルデヒドなどの炭素数2〜15のアルデヒド類、ギ酸メ
チル、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸ビニル、酢酸プロ
ピル、酢酸オクチル、酢酸シクロヘキシル、プロピオン
酸エチル、酪酸メチル、吉草酸エチル、クロル酢酸メチ
ル、ジクロル酢酸エチル、メタクリル酸メチル、クロト
ン酸エチル、シクロヘキサンカルボン酸エチル、安息香
酸メチル、安息香酸エチル、安息香酸プロピル、安息香
酸ブチル、安息香酸オクチル、安息香酸シクロヘキシ
ル、安息香酸フェニル、安息香酸ベンジル、トルイル酸
メチル、トルイル酸エチル、トルイル酸アミル、エチル
安息香酸エチル、アニス酸メチル、アニス酸エチル、エ
トキシ安息香酸エチル、γ-ブチロラクトン、δ-バレロ
ラクトン、クマリン、フタリド、炭酸エチルなどの炭素
数2〜30の有機酸エステル類、アセチルクロリド、ベ
ンゾイルクロリド、トルイル酸クロリド、アニス酸クロ
リドなどの炭素数2〜15の酸ハライド類、メチルエー
テル、エチルエーテル、イソプロピルエーテル、ブチル
エーテル、アミルエーテル、テトラヒドロフラン、アニ
ソール、ジフェニルエーテルなどの炭素数2〜20のエ
ーテル類、酢酸N,N-ジメチルアミド、安息香酸N,N-ジエ
チルアミド、トルイル酸N,N-ジメチルアミドなどの酸ア
ミド類、メチルアミン、エチルアミン、ジメチルアミ
ン、ジエチルアミン、トリメチルアミン、トリエチルア
ミン、トリブチルアミン、トリベンジルアミン、テトラ
メチレンジアミン、ヘキサメチレンジアミンなどのアミ
ン類、アセトニトリル、ベンゾニトリル、トリニトリル
などのニトリル類、無水酢酸、無水フタル酸、無水安息
香酸などの酸無水物、ピロール、メチルピロール、ジメ
チルピロールなどのピロール類、ピロリン;ピロリジ
ン;インドール;ピリジン、メチルピリジン、エチルピ
リジン、プロピルピリジン、ジメチルピリジン、エチル
メチルピリジン、トリメチルピリジン、フェニルピリジ
ン、ベンジルピリジン、塩化ピリジンなどのピリジン
類、ピペリジン類、キノリン類、イソキノリン類などの
含窒素環状化合物、テトラヒドロフラン、1,4-シネオー
ル、1,8-シネオール、ピノールフラン、メチルフラン、
ジメチルフラン、ジフェニルフラン、ベンゾフラン、ク
マラン、フタラン、テトラヒドロピラン、ピラン、ジテ
ドロピランなどの環状含酸素化合物などが挙げられる。
【0024】また有機酸エステルとしては、下記一般式
で示される骨格を有する多価カルボン酸エステルを特に
好ましい例として挙げることができる。
で示される骨格を有する多価カルボン酸エステルを特に
好ましい例として挙げることができる。
【0025】
【化1】
【0026】上記式中、R1 は置換または非置換の炭化
水素基、R2 、R5 、R6 は、水素または置換または非
置換の炭化水素基、R3 、R4 は、水素あるいは置換ま
たは非置換の炭化水素基であり、好ましくはその少なく
とも一方は置換または非置換の炭化水素基である。また
R3 とR4 とは互いに連結されて環状構造を形成してい
てもよい。炭化水素基R1 〜R6 が置換されている場合
の置換基は、N、O、Sなどの異原子を含み、たとえ
ば、C−O−C、COOR、COOH、OH、SO
3H、−C−N−C−、NH2 などの基を有する。
水素基、R2 、R5 、R6 は、水素または置換または非
置換の炭化水素基、R3 、R4 は、水素あるいは置換ま
たは非置換の炭化水素基であり、好ましくはその少なく
とも一方は置換または非置換の炭化水素基である。また
R3 とR4 とは互いに連結されて環状構造を形成してい
てもよい。炭化水素基R1 〜R6 が置換されている場合
の置換基は、N、O、Sなどの異原子を含み、たとえ
ば、C−O−C、COOR、COOH、OH、SO
3H、−C−N−C−、NH2 などの基を有する。
【0027】このような多価カルボン酸エステルとして
は、具体的には、コハク酸ジエチル、コハク酸ジブチ
ル、メチルコハク酸ジエチル、α-メチルグルタル酸ジ
イソブチル、メチルマロン酸ジエチル、エチルマロン酸
ジエチル、イソプロピルマロン酸ジエチル、ブチルマロ
ン酸ジエチル、フェニルマロン酸ジエチル、ジエチルマ
ロン酸ジエチル、ジブチルマロン酸ジエチル、マレイン
酸モノオクチル、マレイン酸ジオクチル、マレイン酸ジ
ブチル、ブチルマレイン酸ジブチル、ブチルマレイン酸
ジエチル、β-メチルグルタル酸ジイソプロピル、エチ
ルコハク酸ジアルリル、フマル酸ジ-2-エチルヘキシ
ル、イタコン酸ジエチル、シトラコン酸ジオクチルなど
の脂肪族ポリカルボン酸エステル、1,2-シクロヘキサン
カルボン酸ジエチル、1,2-シクロヘキサンカルボン酸ジ
イソブチル、テトラヒドロフタル酸ジエチル、ナジック
酸ジエチルなどの脂環族ポリカルボン酸エステル、フタ
ル酸モノエチル、フタル酸ジメチル、フタル酸メチルエ
チル、フタル酸モノイソブチル、フタル酸ジエチル、フ
タル酸エチルイソブチル、フタル酸ジn-プロピル、フタ
ル酸ジイソプロピル、フタル酸ジn-ブチル、フタル酸ジ
イソブチル、フタル酸ジn-ヘプチル、フタル酸ジ-2-エ
チルヘキシル、フタル酸ジn-オクチル、フタル酸ジネオ
ペンチル、フタル酸ジデシル、フタル酸ベンジルブチ
ル、フタル酸ジフェニル、ナフタリンジカルボン酸ジエ
チル、ナフタリンジカルボン酸ジブチル、トリメリット
酸トリエチル、トリメリット酸ジブチルなどの芳香族ポ
リカルボン酸エステル、3,4-フランジカルボン酸などの
異節環ポリカルボン酸エステルなどが挙げられる。
は、具体的には、コハク酸ジエチル、コハク酸ジブチ
ル、メチルコハク酸ジエチル、α-メチルグルタル酸ジ
イソブチル、メチルマロン酸ジエチル、エチルマロン酸
ジエチル、イソプロピルマロン酸ジエチル、ブチルマロ
ン酸ジエチル、フェニルマロン酸ジエチル、ジエチルマ
ロン酸ジエチル、ジブチルマロン酸ジエチル、マレイン
酸モノオクチル、マレイン酸ジオクチル、マレイン酸ジ
ブチル、ブチルマレイン酸ジブチル、ブチルマレイン酸
ジエチル、β-メチルグルタル酸ジイソプロピル、エチ
ルコハク酸ジアルリル、フマル酸ジ-2-エチルヘキシ
ル、イタコン酸ジエチル、シトラコン酸ジオクチルなど
の脂肪族ポリカルボン酸エステル、1,2-シクロヘキサン
カルボン酸ジエチル、1,2-シクロヘキサンカルボン酸ジ
イソブチル、テトラヒドロフタル酸ジエチル、ナジック
酸ジエチルなどの脂環族ポリカルボン酸エステル、フタ
ル酸モノエチル、フタル酸ジメチル、フタル酸メチルエ
チル、フタル酸モノイソブチル、フタル酸ジエチル、フ
タル酸エチルイソブチル、フタル酸ジn-プロピル、フタ
ル酸ジイソプロピル、フタル酸ジn-ブチル、フタル酸ジ
イソブチル、フタル酸ジn-ヘプチル、フタル酸ジ-2-エ
チルヘキシル、フタル酸ジn-オクチル、フタル酸ジネオ
ペンチル、フタル酸ジデシル、フタル酸ベンジルブチ
ル、フタル酸ジフェニル、ナフタリンジカルボン酸ジエ
チル、ナフタリンジカルボン酸ジブチル、トリメリット
酸トリエチル、トリメリット酸ジブチルなどの芳香族ポ
リカルボン酸エステル、3,4-フランジカルボン酸などの
異節環ポリカルボン酸エステルなどが挙げられる。
【0028】また多価カルボン酸エステルの他の例とし
て、アジピン酸ジエチル、アジピン酸ジイソブチル、セ
バシン酸ジイソプロピル、セバシン酸ジn-ブチル、セバ
シン酸ジn-オクチル、セバシン酸ジ-2-エチルヘキシル
などの長鎖ジカルボン酸のエステルなどを挙げることが
できる。
て、アジピン酸ジエチル、アジピン酸ジイソブチル、セ
バシン酸ジイソプロピル、セバシン酸ジn-ブチル、セバ
シン酸ジn-オクチル、セバシン酸ジ-2-エチルヘキシル
などの長鎖ジカルボン酸のエステルなどを挙げることが
できる。
【0029】本発明では、さらに電子供与体(a) とし
て、電子供与体[III]として後述するような有機ケイ
素化合物あるいはポリエーテル化合物などを用いること
もできる。これらの他にも、水、アニオン系、カチオン
系、非イオン系の界面活性剤を用いることもできる。
て、電子供与体[III]として後述するような有機ケイ
素化合物あるいはポリエーテル化合物などを用いること
もできる。これらの他にも、水、アニオン系、カチオン
系、非イオン系の界面活性剤を用いることもできる。
【0030】本発明では、電子供与体(a) として、これ
らのうち、カルボン酸エステルが好ましく、特に多価カ
ルボン酸エステル、とりわけフタル酸エステル類が好ま
しい。これらの化合物は2種以上併用することもでき
る。また上記のようなチタン化合物、マグネシウム化合
物および電子供与体を接触させる際に、下記のような粒
子状担体を用い、担体担持型の固体状チタン触媒成分
(A)を調製することもできる。
らのうち、カルボン酸エステルが好ましく、特に多価カ
ルボン酸エステル、とりわけフタル酸エステル類が好ま
しい。これらの化合物は2種以上併用することもでき
る。また上記のようなチタン化合物、マグネシウム化合
物および電子供与体を接触させる際に、下記のような粒
子状担体を用い、担体担持型の固体状チタン触媒成分
(A)を調製することもできる。
【0031】このような担体としては、Al2O3、Si
O2、B2O3、MgO、CaO、TiO2、ZnO、Zn
2O、SnO2、BaO、ThOおよびスチレン−ジビニ
ルベンゼン共重合体などの樹脂などを挙げることができ
る。これら担体の中でも、好ましくはSiO2、Al2O
3、MgO、ZnO、Zn2Oなどを挙げることができ
る。なお上記の成分は、たとえばケイ素、リン、アルミ
ニウムなどの他の反応試剤の存在下に接触させてもよ
い。
O2、B2O3、MgO、CaO、TiO2、ZnO、Zn
2O、SnO2、BaO、ThOおよびスチレン−ジビニ
ルベンゼン共重合体などの樹脂などを挙げることができ
る。これら担体の中でも、好ましくはSiO2、Al2O
3、MgO、ZnO、Zn2Oなどを挙げることができ
る。なお上記の成分は、たとえばケイ素、リン、アルミ
ニウムなどの他の反応試剤の存在下に接触させてもよ
い。
【0032】固体状チタン触媒成分(A)は、上記した
ようなチタン化合物、マグネシウム化合物および電子供
与体を接触させることにより製造することができ、公知
の方法を含むあらゆる方法により製造することができ
る。これら固体状チタン触媒成分(A)の具体的な製造
方法を数例挙げて以下に簡単に述べる。
ようなチタン化合物、マグネシウム化合物および電子供
与体を接触させることにより製造することができ、公知
の方法を含むあらゆる方法により製造することができ
る。これら固体状チタン触媒成分(A)の具体的な製造
方法を数例挙げて以下に簡単に述べる。
【0033】(1) マグネシウム化合物、電子供与体およ
び炭化水素溶媒からなる溶液を、有機金属化合物と接触
反応させて固体を析出させた後、または析出させながら
チタン化合物と接触反応させる方法。 (2) マグネシウム化合物と電子供与体からなる錯体を有
機金属化合物と接触、反応させた後、チタン化合物を接
触反応させる方法。 (3) 無機担体と有機マグネシウム化合物との接触物に、
チタン化合物および好ましくは電子供与体を接触反応さ
せる方法。この際、あらかじめ該接触物をハロゲン含有
化合物および/または有機金属化合物と接触反応させて
もよい。 (4) マグネシウム化合物、電子供与体、場合によっては
更に炭化水素溶媒を含む溶液と無機または有機担体との
混合物から、マグネシウム化合物の担持された無機また
は有機担体を得、次いでチタン化合物を接触させる方
法。 (5) マグネシウム化合物、チタン化合物、電子供与体、
場合によっては更に炭化水素溶媒を含む溶液と無機また
は有機担体との接触により、マグネシウム、チタンの担
持された固体状チタン触媒成分を得る方法。 (6) 液状状態の有機マグネシウム化合物をハロゲン含有
チタン化合物と接触反応させる方法。このとき電子供与
体を1回は用いる。 (7) 液状状態の有機マグネシウム化合物をハロゲン含有
化合物と接触反応後、チタン化合物を接触させる方法。
このとき電子供与体を1回は用いる。 (8) アルコキシ基含有マグネシウム化合物をハロゲン含
有チタン化合物と接触反応する方法。このとき電子供与
体を1回は用いる。 (9) アルコキシ基含有マグネシウム化合物および電子供
与体からなる錯体をチタン化合物と接触反応する方法。 (10)アルコキシ基含有マグネシウム化合物および電子供
与体からなる錯体を有機金属化合物と接触後チタン化合
物と接触反応させる方法。 (11)マグネシウム化合物と、電子供与体と、チタン化合
物とを任意の順序で接触、反応させる方法。この反応
は、各成分を電子供与体および/または有機金属化合物
やハロゲン含有ケイ素化合物などの反応助剤で予備処理
してもよい。なお、この方法においては、上記電子供与
体を少なくとも一回は用いることが好ましい。 (12)還元能を有しない液状のマグネシウム化合物と液状
チタン化合物とを、好ましくは電子供与体の存在下で反
応させて固体状のマグネシウム・チタン複合体を析出さ
せる方法。 (13) (12)で得られた反応生成物に、チタン化合物をさ
らに反応させる方法。 (14) (11)あるいは(12)で得られる反応生成物に、電子
供与体およびチタン化合物をさらに反応させる方法。 (15)マグネシウム化合物と好ましくは電子供与体と、チ
タン化合物とを粉砕して得られた固体状物を、ハロゲ
ン、ハロゲン化合物および芳香族炭化水素のいずれかで
処理する方法。なお、この方法においては、マグネシウ
ム化合物のみを、あるいはマグネシウム化合物と電子供
与体とからなる錯化合物を、あるいはマグネシウム化合
物とチタン化合物を粉砕する工程を含んでもよい。ま
た、粉砕後に反応助剤で予備処理し、次いでハロゲンな
どで処理してもよい。反応助剤としては、有機金属化合
物あるいはハロゲン含有ケイ素化合物などが挙げられ
る。 (16)マグネシウム化合物を粉砕した後、チタン化合物と
接触・反応させる方法。この際、粉砕時および/または
接触・反応時に電子供与体や、反応助剤を用いることが
好ましい。 (17)上記(11)〜(16)で得られる化合物をハロゲンまたは
ハロゲン化合物または芳香族炭化水素で処理する方法。 (18)金属酸化物、有機マグネシウムおよびハロゲン含有
化合物との接触反応物を、好ましくは電子供与体および
チタン化合物と接触させる方法。 (19)有機酸のマグネシウム塩、アルコキシマグネシウ
ム、アリーロキシマグネシウムなどのマグネシウム化合
物を、チタン化合物および/またはハロゲン含有炭化水
素および好ましくは電子供与体と反応させる方法。 (20)マグネシウム化合物とアルコキシチタンとを少なく
とも含む炭化水素溶液と、チタン化合物および/または
電子供与体とを接触させる方法。この際ハロゲン含有ケ
イ素化合物などのハロゲン含有化合物を共存させること
が好ましい。 (21)還元能を有しない液状状態のマグネシウム化合物と
有機金属化合物とを反応させて固体状のマグネシウム・
金属(アルミニウム)複合体を析出させ、次いで、電子
供与体およびチタン化合物を反応させる方法。 固体状チタン触媒成分(A)を調製する際に用いられる
上記各成分の使用量は、調製方法によって異なり一概に
規定できないが、たとえばマグネシウム化合物1モル当
り、電子供与体(a) は0.01〜5モル、好ましくは0.
1〜1モルの量で用いられ、チタン化合物は0.01〜
1000モル、好ましくは0.1〜200モルの量で用
いられる。
び炭化水素溶媒からなる溶液を、有機金属化合物と接触
反応させて固体を析出させた後、または析出させながら
チタン化合物と接触反応させる方法。 (2) マグネシウム化合物と電子供与体からなる錯体を有
機金属化合物と接触、反応させた後、チタン化合物を接
触反応させる方法。 (3) 無機担体と有機マグネシウム化合物との接触物に、
チタン化合物および好ましくは電子供与体を接触反応さ
せる方法。この際、あらかじめ該接触物をハロゲン含有
化合物および/または有機金属化合物と接触反応させて
もよい。 (4) マグネシウム化合物、電子供与体、場合によっては
更に炭化水素溶媒を含む溶液と無機または有機担体との
混合物から、マグネシウム化合物の担持された無機また
は有機担体を得、次いでチタン化合物を接触させる方
法。 (5) マグネシウム化合物、チタン化合物、電子供与体、
場合によっては更に炭化水素溶媒を含む溶液と無機また
は有機担体との接触により、マグネシウム、チタンの担
持された固体状チタン触媒成分を得る方法。 (6) 液状状態の有機マグネシウム化合物をハロゲン含有
チタン化合物と接触反応させる方法。このとき電子供与
体を1回は用いる。 (7) 液状状態の有機マグネシウム化合物をハロゲン含有
化合物と接触反応後、チタン化合物を接触させる方法。
このとき電子供与体を1回は用いる。 (8) アルコキシ基含有マグネシウム化合物をハロゲン含
有チタン化合物と接触反応する方法。このとき電子供与
体を1回は用いる。 (9) アルコキシ基含有マグネシウム化合物および電子供
与体からなる錯体をチタン化合物と接触反応する方法。 (10)アルコキシ基含有マグネシウム化合物および電子供
与体からなる錯体を有機金属化合物と接触後チタン化合
物と接触反応させる方法。 (11)マグネシウム化合物と、電子供与体と、チタン化合
物とを任意の順序で接触、反応させる方法。この反応
は、各成分を電子供与体および/または有機金属化合物
やハロゲン含有ケイ素化合物などの反応助剤で予備処理
してもよい。なお、この方法においては、上記電子供与
体を少なくとも一回は用いることが好ましい。 (12)還元能を有しない液状のマグネシウム化合物と液状
チタン化合物とを、好ましくは電子供与体の存在下で反
応させて固体状のマグネシウム・チタン複合体を析出さ
せる方法。 (13) (12)で得られた反応生成物に、チタン化合物をさ
らに反応させる方法。 (14) (11)あるいは(12)で得られる反応生成物に、電子
供与体およびチタン化合物をさらに反応させる方法。 (15)マグネシウム化合物と好ましくは電子供与体と、チ
タン化合物とを粉砕して得られた固体状物を、ハロゲ
ン、ハロゲン化合物および芳香族炭化水素のいずれかで
処理する方法。なお、この方法においては、マグネシウ
ム化合物のみを、あるいはマグネシウム化合物と電子供
与体とからなる錯化合物を、あるいはマグネシウム化合
物とチタン化合物を粉砕する工程を含んでもよい。ま
た、粉砕後に反応助剤で予備処理し、次いでハロゲンな
どで処理してもよい。反応助剤としては、有機金属化合
物あるいはハロゲン含有ケイ素化合物などが挙げられ
る。 (16)マグネシウム化合物を粉砕した後、チタン化合物と
接触・反応させる方法。この際、粉砕時および/または
接触・反応時に電子供与体や、反応助剤を用いることが
好ましい。 (17)上記(11)〜(16)で得られる化合物をハロゲンまたは
ハロゲン化合物または芳香族炭化水素で処理する方法。 (18)金属酸化物、有機マグネシウムおよびハロゲン含有
化合物との接触反応物を、好ましくは電子供与体および
チタン化合物と接触させる方法。 (19)有機酸のマグネシウム塩、アルコキシマグネシウ
ム、アリーロキシマグネシウムなどのマグネシウム化合
物を、チタン化合物および/またはハロゲン含有炭化水
素および好ましくは電子供与体と反応させる方法。 (20)マグネシウム化合物とアルコキシチタンとを少なく
とも含む炭化水素溶液と、チタン化合物および/または
電子供与体とを接触させる方法。この際ハロゲン含有ケ
イ素化合物などのハロゲン含有化合物を共存させること
が好ましい。 (21)還元能を有しない液状状態のマグネシウム化合物と
有機金属化合物とを反応させて固体状のマグネシウム・
金属(アルミニウム)複合体を析出させ、次いで、電子
供与体およびチタン化合物を反応させる方法。 固体状チタン触媒成分(A)を調製する際に用いられる
上記各成分の使用量は、調製方法によって異なり一概に
規定できないが、たとえばマグネシウム化合物1モル当
り、電子供与体(a) は0.01〜5モル、好ましくは0.
1〜1モルの量で用いられ、チタン化合物は0.01〜
1000モル、好ましくは0.1〜200モルの量で用
いられる。
【0034】このようにして得られる固体状チタン触媒
成分(A)は、マグネシウム、チタン、ハロゲンおよび
電子供与体を含有している。この固体状チタン触媒成分
(A)において、ハロゲン/チタン(原子比)は約2〜
200、好ましくは約4〜100であり、前記電子供与
体/チタン(モル比)は約0.01〜100、好ましく
は約0.2〜10であり、マグネシウム/チタン(原子
比)は約1〜100、好ましくは約2〜50であること
が望ましい。
成分(A)は、マグネシウム、チタン、ハロゲンおよび
電子供与体を含有している。この固体状チタン触媒成分
(A)において、ハロゲン/チタン(原子比)は約2〜
200、好ましくは約4〜100であり、前記電子供与
体/チタン(モル比)は約0.01〜100、好ましく
は約0.2〜10であり、マグネシウム/チタン(原子
比)は約1〜100、好ましくは約2〜50であること
が望ましい。
【0035】(B-1) 有機アルミニウムオキシ化合物 本発明で用いられる(B-1) 有機アルミニウムオキシ化合
物は、従来公知のアルミノキサンであってもよく、また
特開平2−78687号公報に例示されているようなベ
ンゼン不溶性の有機アルミニウムオキシ化合物であって
もよい。
物は、従来公知のアルミノキサンであってもよく、また
特開平2−78687号公報に例示されているようなベ
ンゼン不溶性の有機アルミニウムオキシ化合物であって
もよい。
【0036】従来公知のアルミノキサンは、たとえば下
記のような方法によって製造することができる。 (1)吸着水を含有する化合物あるいは結晶水を含有す
る塩類、たとえば塩化マグネシウム水和物、硫酸銅水和
物、硫酸アルミニウム水和物、硫酸ニッケル水和物、塩
化第1セリウム水和物などの炭化水素媒体懸濁液に、ト
リアルキルアルミニウムなどの有機アルミニウム化合物
を添加して反応させる方法。 (2)ベンゼン、トルエン、エチルエーテル、テトラヒ
ドロフランなどの媒体中で、トリアルキルアルミニウム
などの有機アルミニウム化合物に直接水、氷または水蒸
気を作用させる方法。 (3)デカン、ベンゼン、トルエンなどの媒体中でトリ
アルキルアルミニウムなどの有機アルミニウム化合物
に、ジメチルスズオキシド、ジブチルスズオキシドなど
の有機スズ酸化物を反応させる方法。
記のような方法によって製造することができる。 (1)吸着水を含有する化合物あるいは結晶水を含有す
る塩類、たとえば塩化マグネシウム水和物、硫酸銅水和
物、硫酸アルミニウム水和物、硫酸ニッケル水和物、塩
化第1セリウム水和物などの炭化水素媒体懸濁液に、ト
リアルキルアルミニウムなどの有機アルミニウム化合物
を添加して反応させる方法。 (2)ベンゼン、トルエン、エチルエーテル、テトラヒ
ドロフランなどの媒体中で、トリアルキルアルミニウム
などの有機アルミニウム化合物に直接水、氷または水蒸
気を作用させる方法。 (3)デカン、ベンゼン、トルエンなどの媒体中でトリ
アルキルアルミニウムなどの有機アルミニウム化合物
に、ジメチルスズオキシド、ジブチルスズオキシドなど
の有機スズ酸化物を反応させる方法。
【0037】なお該アルミノキサンは、少量の有機金属
成分を含有してもよい。また回収された上記のアルミノ
キサンの溶液から溶媒あるいは未反応有機アルミニウム
化合物を蒸留して除去した後、溶媒に再溶解あるいはア
ルミノキサンの貧溶媒に懸濁させてもよい。
成分を含有してもよい。また回収された上記のアルミノ
キサンの溶液から溶媒あるいは未反応有機アルミニウム
化合物を蒸留して除去した後、溶媒に再溶解あるいはア
ルミノキサンの貧溶媒に懸濁させてもよい。
【0038】アルミノキサンを調製する際に用いられる
有機アルミニウム化合物としては、具体的には、トリメ
チルアルミニウム、トリエチルアルミニウム、トリプロ
ピルアルミニウム、トリイソプロピルアルミニウム、ト
リn-ブチルアルミニウム、トリイソブチルアルミニウ
ム、トリsec-ブチルアルミニウム、トリtert- ブチルア
ルミニウム、トリペンチルアルミニウム、トリヘキシル
アルミニウム、トリオクチルアルミニウム、トリデシル
アルミニウムなどのトリアルキルアルミニウム、トリシ
クロヘキシルアルミニウム、トリシクロオクチルアルミ
ニウムなどのトリシクロアルキルアルミニウム、ジメチ
ルアルミニウムクロリド、ジエチルアルミニウムクロリ
ド、ジエチルアルミニウムブロミド、ジイソブチルアル
ミニウムクロリドなどのジアルキルアルミニウムハライ
ド、ジエチルアルミニウムハイドライド、ジイソブチル
アルミニウムハイドライドなどのジアルキルアルミニウ
ムハイドライド、ジメチルアルミニウムメトキシド、ジ
エチルアルミニウムエトキシドなどのジアルキルアルミ
ニウムアルコキシド、ジエチルアルミニウムフェノキシ
ドなどのジアルキルアルミニウムアリーロキシドなどが
挙げられる。これらのうち、トリアルキルアルミニウ
ム、トリシクロアルキルアルミニウムが好ましく、トリ
メチルアルミニウムが特に好ましい。またアルミノキサ
ンを調製する際に用いられる有機アルミニウム化合物と
して、下記一般式で表されるイソプレニルアルミニウム
を用いることもできる。 (i-C4H9)x Aly (C5 H10)z … [II] (式中、x、y、zは正の数であり、z≧2xであ
る。) 上記のような有機アルミニウム化合物は、単独であるい
は組合せて用いられる。
有機アルミニウム化合物としては、具体的には、トリメ
チルアルミニウム、トリエチルアルミニウム、トリプロ
ピルアルミニウム、トリイソプロピルアルミニウム、ト
リn-ブチルアルミニウム、トリイソブチルアルミニウ
ム、トリsec-ブチルアルミニウム、トリtert- ブチルア
ルミニウム、トリペンチルアルミニウム、トリヘキシル
アルミニウム、トリオクチルアルミニウム、トリデシル
アルミニウムなどのトリアルキルアルミニウム、トリシ
クロヘキシルアルミニウム、トリシクロオクチルアルミ
ニウムなどのトリシクロアルキルアルミニウム、ジメチ
ルアルミニウムクロリド、ジエチルアルミニウムクロリ
ド、ジエチルアルミニウムブロミド、ジイソブチルアル
ミニウムクロリドなどのジアルキルアルミニウムハライ
ド、ジエチルアルミニウムハイドライド、ジイソブチル
アルミニウムハイドライドなどのジアルキルアルミニウ
ムハイドライド、ジメチルアルミニウムメトキシド、ジ
エチルアルミニウムエトキシドなどのジアルキルアルミ
ニウムアルコキシド、ジエチルアルミニウムフェノキシ
ドなどのジアルキルアルミニウムアリーロキシドなどが
挙げられる。これらのうち、トリアルキルアルミニウ
ム、トリシクロアルキルアルミニウムが好ましく、トリ
メチルアルミニウムが特に好ましい。またアルミノキサ
ンを調製する際に用いられる有機アルミニウム化合物と
して、下記一般式で表されるイソプレニルアルミニウム
を用いることもできる。 (i-C4H9)x Aly (C5 H10)z … [II] (式中、x、y、zは正の数であり、z≧2xであ
る。) 上記のような有機アルミニウム化合物は、単独であるい
は組合せて用いられる。
【0039】アルミノキサンの溶液または懸濁液に用い
られる溶媒としては、ベンゼン、トルエン、キシレン、
クメン、シメンなどの芳香族炭化水素、ペンタン、ヘキ
サン、ヘプタン、オクタン、デカン、ドデカン、ヘキサ
デカン、オクタデカンなどの脂肪族炭化水素、シクロペ
ンタン、シクロヘキサン、シクロオクタン、メチルシク
ロペンタンなどの脂環族炭化水素、ガソリン、灯油、軽
油などの石油留分あるいは上記芳香族炭化水素、脂肪族
炭化水素、脂環族炭化水素のハロゲン化物とりわけ、塩
素化物、臭素化物などの炭化水素溶媒が挙げられる。さ
らにエチルエーテル、テトラヒドロフランなどのエーテ
ル類を用いることもできる。これらの溶媒のうち特に芳
香族炭化水素または脂肪族炭化水素が好ましい。
られる溶媒としては、ベンゼン、トルエン、キシレン、
クメン、シメンなどの芳香族炭化水素、ペンタン、ヘキ
サン、ヘプタン、オクタン、デカン、ドデカン、ヘキサ
デカン、オクタデカンなどの脂肪族炭化水素、シクロペ
ンタン、シクロヘキサン、シクロオクタン、メチルシク
ロペンタンなどの脂環族炭化水素、ガソリン、灯油、軽
油などの石油留分あるいは上記芳香族炭化水素、脂肪族
炭化水素、脂環族炭化水素のハロゲン化物とりわけ、塩
素化物、臭素化物などの炭化水素溶媒が挙げられる。さ
らにエチルエーテル、テトラヒドロフランなどのエーテ
ル類を用いることもできる。これらの溶媒のうち特に芳
香族炭化水素または脂肪族炭化水素が好ましい。
【0040】また本発明で用いられるベンゼン不溶性の
有機アルミニウムオキシ化合物は、60℃のベンゼンに
溶解するAl成分がAl原子換算で通常10%以下好ま
しくは5%以下特に好ましくは2%以下であり、ベンゼ
ンに対して不溶性あるいは難溶性である。
有機アルミニウムオキシ化合物は、60℃のベンゼンに
溶解するAl成分がAl原子換算で通常10%以下好ま
しくは5%以下特に好ましくは2%以下であり、ベンゼ
ンに対して不溶性あるいは難溶性である。
【0041】(B-2) ルイス酸またはイオン性化合物 本発明で用いられるルイス酸またはイオン性化合物(B-
2) としては、特開平1−501950号公報、特開平
1−502036号公報、特開平3−179005号公
報、特開平3−179006号公報、特開平3−207
703号公報、特開平3−207704号公報、US−
547718号公報などに記載されたルイス酸、イオン
性化合物およびカルボラン化合物などを挙げることがで
きる。
2) としては、特開平1−501950号公報、特開平
1−502036号公報、特開平3−179005号公
報、特開平3−179006号公報、特開平3−207
703号公報、特開平3−207704号公報、US−
547718号公報などに記載されたルイス酸、イオン
性化合物およびカルボラン化合物などを挙げることがで
きる。
【0042】具体的には、ルイス酸としては、BR
3 (Rは、フッ素、メチル基、トリフルオロメチル基な
どの置換基を有していてもよいフェニル基またはフッ素
である。)で示される化合物が挙げられ、たとえばトリ
フルオロボロン、トリフェニルボロン、トリス(4-フル
オロフェニル)ボロン、トリス(3,5-ジフルオロフェニ
ル)ボロン、トリス(4-フルオロメチルフェニル)ボロ
ン、トリス(ペンタフルオロフェニル)ボロン、トリス
(p-トリル)ボロン、トリス(o-トリル)ボロン、トリ
ス(3,5-ジメチルフェニル)ボロンなどが挙げられる。
3 (Rは、フッ素、メチル基、トリフルオロメチル基な
どの置換基を有していてもよいフェニル基またはフッ素
である。)で示される化合物が挙げられ、たとえばトリ
フルオロボロン、トリフェニルボロン、トリス(4-フル
オロフェニル)ボロン、トリス(3,5-ジフルオロフェニ
ル)ボロン、トリス(4-フルオロメチルフェニル)ボロ
ン、トリス(ペンタフルオロフェニル)ボロン、トリス
(p-トリル)ボロン、トリス(o-トリル)ボロン、トリ
ス(3,5-ジメチルフェニル)ボロンなどが挙げられる。
【0043】またイオン性化合物としては、トリアルキ
ル置換アンモニウム塩、N,N-ジアルキルアニリニウム
塩、ジアルキルアンモニウム塩、トリアリールホスフォ
ニウム塩などを挙げることができる。
ル置換アンモニウム塩、N,N-ジアルキルアニリニウム
塩、ジアルキルアンモニウム塩、トリアリールホスフォ
ニウム塩などを挙げることができる。
【0044】具体的に、トリアルキル置換アンモニウム
塩としては、たとえばトリエチルアンモニウムテトラ
(フェニル)ホウ素、トリプロピルアンモニウムテトラ
(フェニル)ホウ素、トリ(n-ブチル)アンモニウムテ
トラ(フェニル)ホウ素、トリメチルアンモニウムテト
ラ(p-トリル)ホウ素、トリメチルアンモニウムテトラ
(o-トリル)ホウ素、トリブチルアンモニウムテトラ
(ペンタフルオロフェニル)ホウ素、トリプロピルアン
モニウムテトラ(o,p-ジメチルフェニル)ホウ素、トリ
ブチルアンモニウムテトラ(m,m-ジメチルフェニル)ホ
ウ素、トリブチルアンモニウムテトラ(p-トリフルオロ
メチルフェニル)ホウ素、トリ(n-ブチル)アンモニウ
ムテトラ(o-トリル)ホウ素などが挙げられる。
塩としては、たとえばトリエチルアンモニウムテトラ
(フェニル)ホウ素、トリプロピルアンモニウムテトラ
(フェニル)ホウ素、トリ(n-ブチル)アンモニウムテ
トラ(フェニル)ホウ素、トリメチルアンモニウムテト
ラ(p-トリル)ホウ素、トリメチルアンモニウムテトラ
(o-トリル)ホウ素、トリブチルアンモニウムテトラ
(ペンタフルオロフェニル)ホウ素、トリプロピルアン
モニウムテトラ(o,p-ジメチルフェニル)ホウ素、トリ
ブチルアンモニウムテトラ(m,m-ジメチルフェニル)ホ
ウ素、トリブチルアンモニウムテトラ(p-トリフルオロ
メチルフェニル)ホウ素、トリ(n-ブチル)アンモニウ
ムテトラ(o-トリル)ホウ素などが挙げられる。
【0045】N,N-ジアルキルアニリニウム塩としては、
たとえばN,N-ジメチルアニリニウムテトラ(フェニル)
ホウ素、N,N-ジエチルアニリニウムテトラ(フェニル)
ホウ素、N,N-2,4,6-ペンタメチルアニリニウムテトラ
(フェニル)ホウ素などが挙げられる。ジアルキルアン
モニウム塩としては、たとえばジ(1-プロピル)アンモ
ニウムテトラ(ペンタフルオロフェニル)ホウ素、ジシ
クロヘキシルアンモニウムテトラ(フェニル)ホウ素な
どが挙げられる。
たとえばN,N-ジメチルアニリニウムテトラ(フェニル)
ホウ素、N,N-ジエチルアニリニウムテトラ(フェニル)
ホウ素、N,N-2,4,6-ペンタメチルアニリニウムテトラ
(フェニル)ホウ素などが挙げられる。ジアルキルアン
モニウム塩としては、たとえばジ(1-プロピル)アンモ
ニウムテトラ(ペンタフルオロフェニル)ホウ素、ジシ
クロヘキシルアンモニウムテトラ(フェニル)ホウ素な
どが挙げられる。
【0046】さらにイオン性化合物として、トリフェニ
ルカルベニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)
ボロネート、N,N-ジメチルアニリニウムテトラキス(ペ
ンタフルオロフェニル)ボレート、フェロセニウムテト
ラ(ペンタフルオロフェニル)ボレートなどを挙げるこ
ともできる。
ルカルベニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)
ボロネート、N,N-ジメチルアニリニウムテトラキス(ペ
ンタフルオロフェニル)ボレート、フェロセニウムテト
ラ(ペンタフルオロフェニル)ボレートなどを挙げるこ
ともできる。
【0047】さらにイオン性化合物として、下記のよう
な化合物を挙げることもできる。ビス〔トリ(n-ブチ
ル)アンモニウム〕ノナボレート、ビス〔トリ(n-ブチ
ル)アンモニウム〕デカボレート、ビス〔トリ(n-ブチ
ル)アンモニウム〕ウンデカボレート、ビス〔トリ(n-
ブチル)アンモニウム〕ドデカボレート、ビス〔トリ
(n-ブチル)アンモニウム〕デカクロロデカボレート、
ビス〔トリ(n-ブチル)アンモニウム〕ドデカクロロド
デカボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウム1-カルバ
デカボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウム1-カルバ
ウンデカボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウム1-カ
ルバドデカボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウム1-
トリメチルシリル-1-カルバデカボレート、トリ(n-ブ
チル)アンモニウムブロモ-1-カルバドデカボレートな
どのアニオンの塩(なお上記には、対向イオンがトリ
(n-ブチル)アンモニウムである化合物を例示したが、
対向イオンはこれに限定されるものではない。)、デカ
ボラン(14)、7,8-ジカルバウンデカボラン(1
3)、2,7-ジカルバウンデカボラン(13)、ウンデカ
ハイドライド-7,8-ジメチル-7,8-ジカルバウンデカボラ
ン、ドデカハイドライド-11-メチル-2,7-ジカルバウン
デカボラン、トリ(n-ブチル)アンモニウム6-カルバデ
カボレート(14)、トリ(n-ブチル)アンモニウム6-
カルバデカボレート(12)、トリ(n-ブチル)アンモ
ニウム7-カルバウンデカボレート(13)、トリ(n-ブ
チル)アンモニウム7,8-ジカルバウンデカボレート(1
2)、トリ(n-ブチル)アンモニウム2,9-ジカルバウン
デカボレート(12)、トリ(n-ブチル)アンモニウム
ドデカハイドライド-8-メチル-7,9-ジカルバウンデカボ
レート、トリ(n-ブチル)アンモニウムウンデカハイド
ライド-8-エチル-7,9-ジカルバウンデカボレート、トリ
(n-ブチル)アンモニウムウンデカハイドライド-8-ブ
チル-7,9-ジカルバウンデカボレート、トリ(n-ブチ
ル)アンモニウムウンデカハイドライド-8-アリル-7,9-
ジカルバウンデカボレート、トリ(n-ブチル)アンモニ
ウムウンデカハイドライド-9-トリメチルシリル-7,8-ジ
カルバウンデカボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウ
ムウンデカハイドライド-4,6-ジブロモ-7-カルバウンデ
カボレートなどのボラン、カルボラン錯化合物またはカ
ルボランアニオンの塩、4-カルバノナボラン(14)、
1,3-ジカルバノナボラン(13)、6,9-ジカルバデカボ
ラン(14)、ドデカハイドライド-1-フェニル-1,3-ジ
カルバノナボラン、ドデカハイドライド-1-メチル-1,3-
ジカルバノナボラン、ウンデカハイドライド-1,3-ジメ
チル-1,3-ジカルバノナボランなどのカルボランまたは
カルボランの塩、トリ(n-ブチル)アンモニウムビス
(ノナハイドライド-1,3-ジカルバノナボレート)コバ
ルト酸塩(III)、トリ(n-ブチル)アンモニウムビス
(ウンデカハイドライド-7,8-ジカルバウンデカボレー
ト)鉄酸塩(III)、トリ(n-ブチル)アンモニウムビス
(ウンデカハイドライド-7,8-ジカルバウンデカボレー
ト)コバルト酸塩(III)、トリ(n-ブチル)アンモニウ
ムビス(ウンデカハイドライド-7,8-ジカルバウンデカ
ボレート)ニッケル酸塩(III)、トリ(n-ブチル)アン
モニウムビス(ウンデカハイドライド-7,8-ジカルバウ
ンデカボレート)銅酸塩(III)、トリ(n-ブチル)アン
モニウムビス(ウンデカハイドライド-7,8-ジカルバウ
ンデカボレート)金酸塩(III)、トリ(n-ブチル)アン
モニウムビス(ノナハイドライド-7,8-ジメチル-7,8-ジ
カルバウンデカボレート)鉄酸塩(III)、トリ(n-ブチ
ル)アンモニウムビス(ノナハイドライド-7,8-ジメチ
ル-7,8-ジカルバウンデカボレート)クロム酸塩(II
I)、トリ(n-ブチル)アンモニウムビス(トリブロモオ
クタハイドライド-7,8-ジカルバウンデカボレート)コ
バルト酸塩(III)、トリ(n-ブチル)アンモニウムビス
(ドデカハイドライドドデカボレート)コバルト酸塩
(III)、ビス〔トリ(n-ブチル)アンモニウム〕ビス
(ドデカハイドライドドデカボレート)ニッケル酸塩
(III)、トリス〔トリ(n-ブチル)アンモニウム〕ビス
(ウンデカハイドライド-7-カルバウンデカボレート)
クロム酸塩(III)、ビス〔トリ(n-ブチル)アンモニウ
ム〕ビス(ウンデカハイドライド-7-カルバウンデカボ
レート)マンガン酸塩(IV) 、ビス〔トリ(n-ブチル)
アンモニウム〕ビス(ウンデカハイドライド-7-カルバ
ウンデカボレート)コバルト酸塩(III)、ビス〔トリ
(n-ブチル)アンモニウム〕ビス(ウンデカハイドライ
ド-7-カルバウンデカボレート)ニッケル酸塩(IV)な
どの金属カルボランの塩または金属ボランアニオンが挙
げられる。
な化合物を挙げることもできる。ビス〔トリ(n-ブチ
ル)アンモニウム〕ノナボレート、ビス〔トリ(n-ブチ
ル)アンモニウム〕デカボレート、ビス〔トリ(n-ブチ
ル)アンモニウム〕ウンデカボレート、ビス〔トリ(n-
ブチル)アンモニウム〕ドデカボレート、ビス〔トリ
(n-ブチル)アンモニウム〕デカクロロデカボレート、
ビス〔トリ(n-ブチル)アンモニウム〕ドデカクロロド
デカボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウム1-カルバ
デカボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウム1-カルバ
ウンデカボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウム1-カ
ルバドデカボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウム1-
トリメチルシリル-1-カルバデカボレート、トリ(n-ブ
チル)アンモニウムブロモ-1-カルバドデカボレートな
どのアニオンの塩(なお上記には、対向イオンがトリ
(n-ブチル)アンモニウムである化合物を例示したが、
対向イオンはこれに限定されるものではない。)、デカ
ボラン(14)、7,8-ジカルバウンデカボラン(1
3)、2,7-ジカルバウンデカボラン(13)、ウンデカ
ハイドライド-7,8-ジメチル-7,8-ジカルバウンデカボラ
ン、ドデカハイドライド-11-メチル-2,7-ジカルバウン
デカボラン、トリ(n-ブチル)アンモニウム6-カルバデ
カボレート(14)、トリ(n-ブチル)アンモニウム6-
カルバデカボレート(12)、トリ(n-ブチル)アンモ
ニウム7-カルバウンデカボレート(13)、トリ(n-ブ
チル)アンモニウム7,8-ジカルバウンデカボレート(1
2)、トリ(n-ブチル)アンモニウム2,9-ジカルバウン
デカボレート(12)、トリ(n-ブチル)アンモニウム
ドデカハイドライド-8-メチル-7,9-ジカルバウンデカボ
レート、トリ(n-ブチル)アンモニウムウンデカハイド
ライド-8-エチル-7,9-ジカルバウンデカボレート、トリ
(n-ブチル)アンモニウムウンデカハイドライド-8-ブ
チル-7,9-ジカルバウンデカボレート、トリ(n-ブチ
ル)アンモニウムウンデカハイドライド-8-アリル-7,9-
ジカルバウンデカボレート、トリ(n-ブチル)アンモニ
ウムウンデカハイドライド-9-トリメチルシリル-7,8-ジ
カルバウンデカボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウ
ムウンデカハイドライド-4,6-ジブロモ-7-カルバウンデ
カボレートなどのボラン、カルボラン錯化合物またはカ
ルボランアニオンの塩、4-カルバノナボラン(14)、
1,3-ジカルバノナボラン(13)、6,9-ジカルバデカボ
ラン(14)、ドデカハイドライド-1-フェニル-1,3-ジ
カルバノナボラン、ドデカハイドライド-1-メチル-1,3-
ジカルバノナボラン、ウンデカハイドライド-1,3-ジメ
チル-1,3-ジカルバノナボランなどのカルボランまたは
カルボランの塩、トリ(n-ブチル)アンモニウムビス
(ノナハイドライド-1,3-ジカルバノナボレート)コバ
ルト酸塩(III)、トリ(n-ブチル)アンモニウムビス
(ウンデカハイドライド-7,8-ジカルバウンデカボレー
ト)鉄酸塩(III)、トリ(n-ブチル)アンモニウムビス
(ウンデカハイドライド-7,8-ジカルバウンデカボレー
ト)コバルト酸塩(III)、トリ(n-ブチル)アンモニウ
ムビス(ウンデカハイドライド-7,8-ジカルバウンデカ
ボレート)ニッケル酸塩(III)、トリ(n-ブチル)アン
モニウムビス(ウンデカハイドライド-7,8-ジカルバウ
ンデカボレート)銅酸塩(III)、トリ(n-ブチル)アン
モニウムビス(ウンデカハイドライド-7,8-ジカルバウ
ンデカボレート)金酸塩(III)、トリ(n-ブチル)アン
モニウムビス(ノナハイドライド-7,8-ジメチル-7,8-ジ
カルバウンデカボレート)鉄酸塩(III)、トリ(n-ブチ
ル)アンモニウムビス(ノナハイドライド-7,8-ジメチ
ル-7,8-ジカルバウンデカボレート)クロム酸塩(II
I)、トリ(n-ブチル)アンモニウムビス(トリブロモオ
クタハイドライド-7,8-ジカルバウンデカボレート)コ
バルト酸塩(III)、トリ(n-ブチル)アンモニウムビス
(ドデカハイドライドドデカボレート)コバルト酸塩
(III)、ビス〔トリ(n-ブチル)アンモニウム〕ビス
(ドデカハイドライドドデカボレート)ニッケル酸塩
(III)、トリス〔トリ(n-ブチル)アンモニウム〕ビス
(ウンデカハイドライド-7-カルバウンデカボレート)
クロム酸塩(III)、ビス〔トリ(n-ブチル)アンモニウ
ム〕ビス(ウンデカハイドライド-7-カルバウンデカボ
レート)マンガン酸塩(IV) 、ビス〔トリ(n-ブチル)
アンモニウム〕ビス(ウンデカハイドライド-7-カルバ
ウンデカボレート)コバルト酸塩(III)、ビス〔トリ
(n-ブチル)アンモニウム〕ビス(ウンデカハイドライ
ド-7-カルバウンデカボレート)ニッケル酸塩(IV)な
どの金属カルボランの塩または金属ボランアニオンが挙
げられる。
【0048】上記のような化合物(B-2) は、2種以上組
合わせて用いてもよい。固体状遷移金属触媒成分[I]
を形成する際には、上記のような有機アルミニウムオキ
シ化合物(B-1) とルイス酸またはイオン性化合物(B-2)
とを組合わせて用いることもできる。
合わせて用いてもよい。固体状遷移金属触媒成分[I]
を形成する際には、上記のような有機アルミニウムオキ
シ化合物(B-1) とルイス酸またはイオン性化合物(B-2)
とを組合わせて用いることもできる。
【0049】[I]固体状遷移金属触媒成分 上記のような固体状チタン触媒成分(A)上に、有機ア
ルミニウムオキシ化合物(B-1) (以下単に成分(B-1) と
もいう)および/またはルイス酸またはイオン性化合物
(B-2) (以下単に成分(B-2) ともいう)を担持させて固
体状遷移金属触媒成分[I]を形成するには、具体的に
は下記のようにすることができる。 (1) 炭化水素溶媒中で、固体状チタン触媒成分(A)
と、成分(B-1) および/または(B-2) とを混合接触させ
る方法。 (2) (1) で得られた懸濁液から炭化水素溶媒を蒸発さ
せる方法。 (3) 固体状チタン触媒成分(A)と、成分(B-1) およ
び/または(B-2) とを共粉砕する方法。 (4) (3) を実施する際に、炭化水素溶媒またはハロゲ
ン化炭化水素溶媒を共存させる方法。
ルミニウムオキシ化合物(B-1) (以下単に成分(B-1) と
もいう)および/またはルイス酸またはイオン性化合物
(B-2) (以下単に成分(B-2) ともいう)を担持させて固
体状遷移金属触媒成分[I]を形成するには、具体的に
は下記のようにすることができる。 (1) 炭化水素溶媒中で、固体状チタン触媒成分(A)
と、成分(B-1) および/または(B-2) とを混合接触させ
る方法。 (2) (1) で得られた懸濁液から炭化水素溶媒を蒸発さ
せる方法。 (3) 固体状チタン触媒成分(A)と、成分(B-1) およ
び/または(B-2) とを共粉砕する方法。 (4) (3) を実施する際に、炭化水素溶媒またはハロゲ
ン化炭化水素溶媒を共存させる方法。
【0050】上記方法のうち、(1) 、(2) の方法が好ま
しい。具体的に、炭化水素溶媒中で固体状チタン触媒成
分(A)と、成分(B-1) および/または(B-2) とを接触
させる際には、固体状チタン触媒成分(A)は、チタン
原子換算で0.1〜200ミリグラム原子/リットル
(炭化水素溶媒)好ましくは1〜50ミリグラム原子/
リットルの量で、成分(B-1) および/または(B-2) は
0.1〜5000ミリモル/リットル好ましくは1〜1
000ミリモル/リットルの量で用いられることが望ま
しい。またこのとき固体状チタン触媒成分(A)中のチ
タン原子に対する成分(B-1) 中のAlおよび/または(B
-2) 中のホウ素の原子比は、0.1〜1000好ましく
は0.5〜5000であることが望ましい。
しい。具体的に、炭化水素溶媒中で固体状チタン触媒成
分(A)と、成分(B-1) および/または(B-2) とを接触
させる際には、固体状チタン触媒成分(A)は、チタン
原子換算で0.1〜200ミリグラム原子/リットル
(炭化水素溶媒)好ましくは1〜50ミリグラム原子/
リットルの量で、成分(B-1) および/または(B-2) は
0.1〜5000ミリモル/リットル好ましくは1〜1
000ミリモル/リットルの量で用いられることが望ま
しい。またこのとき固体状チタン触媒成分(A)中のチ
タン原子に対する成分(B-1) 中のAlおよび/または(B
-2) 中のホウ素の原子比は、0.1〜1000好ましく
は0.5〜5000であることが望ましい。
【0051】固体状チタン触媒成分(A)と、成分(B-
1) および/または(B-2) とは、通常0〜150℃好ま
しくは20〜100℃の温度で、この温度によっても異
なるが0.2〜50時間好ましくは0.5〜10時間接触
させることが望ましい。
1) および/または(B-2) とは、通常0〜150℃好ま
しくは20〜100℃の温度で、この温度によっても異
なるが0.2〜50時間好ましくは0.5〜10時間接触
させることが望ましい。
【0052】このように形成される固体状遷移金属触媒
成分[I]において、固体状チタン触媒成分(A)上に
は、成分(B-1) および/または(B-2) は、〔成分(B-1)
中のAlおよび/または(B-2) 中のホウ素〕/チタン
(原子比)で0.02〜1000好ましくは0.05〜5
00の量で担持されていることが望ましい。
成分[I]において、固体状チタン触媒成分(A)上に
は、成分(B-1) および/または(B-2) は、〔成分(B-1)
中のAlおよび/または(B-2) 中のホウ素〕/チタン
(原子比)で0.02〜1000好ましくは0.05〜5
00の量で担持されていることが望ましい。
【0053】[II]有機金属化合物 本発明において、オレフィン重合用触媒を形成する有機
金属化合物[II]としては、具体的には、下記のような
周期律表第I族〜第III族の有機金属化合物が用いられ
る。
金属化合物[II]としては、具体的には、下記のような
周期律表第I族〜第III族の有機金属化合物が用いられ
る。
【0054】 (II-a) 一般式 R1 mAl(OR2)nHpXq (式中、R1およびR2は炭素原子を通常1〜15個、好
ましくは1〜4個含む炭化水素基であり、これらは互い
に同一でも異なってもよい。Xはハロゲン原子を表し、
0<m≦3、nは0≦n<3、pは0≦p<3、qは0
≦q<3の数であり、かつm+n+p+q=3である)
で表される有機アルミニウム化合物。 (II-b) 一般式 M1AlR1 4 (式中、M1はLi 、Na 、Kであり、R1は前記と同じ
である)で表される第I族金属とアルミニウムとの錯ア
ルキル化物。 (II-c) 一般式 R1R2M2 (式中、R1およびR2は上記と同様であり、M2 はM
g、ZnまたはCdである)で表される第II族または第
III族のジアルキル化合物。
ましくは1〜4個含む炭化水素基であり、これらは互い
に同一でも異なってもよい。Xはハロゲン原子を表し、
0<m≦3、nは0≦n<3、pは0≦p<3、qは0
≦q<3の数であり、かつm+n+p+q=3である)
で表される有機アルミニウム化合物。 (II-b) 一般式 M1AlR1 4 (式中、M1はLi 、Na 、Kであり、R1は前記と同じ
である)で表される第I族金属とアルミニウムとの錯ア
ルキル化物。 (II-c) 一般式 R1R2M2 (式中、R1およびR2は上記と同様であり、M2 はM
g、ZnまたはCdである)で表される第II族または第
III族のジアルキル化合物。
【0055】前記の(II-a)に属する有機アルミニウム
化合物としては、次のような化合物を例示できる。 一般式 R1 mAl(OR2)3-m (式中、R1およびR2は前記と同様であり、mは好まし
くは1.5≦m≦3の数である)で表される化合物、 一般式 R1 mAlX3-m (式中、R1 は前記と同様であり、Xはハロゲンであ
り、mは好ましくは0<m<3である)で表される化合
物、 一般式 R1 mAlH3-m (式中、R1 は前記と同様であり、mは好ましくは2≦
m<3である)で表される化合物、 一般式 R1 mAl(OR2)nXq (式中、R1 およびR2 は前記と同様であり、Xはハロ
ゲン、0<m≦3、0≦n<3、0≦q<3であり、か
つm+n+q=3である)で表される化合物などを挙げ
ることができる。
化合物としては、次のような化合物を例示できる。 一般式 R1 mAl(OR2)3-m (式中、R1およびR2は前記と同様であり、mは好まし
くは1.5≦m≦3の数である)で表される化合物、 一般式 R1 mAlX3-m (式中、R1 は前記と同様であり、Xはハロゲンであ
り、mは好ましくは0<m<3である)で表される化合
物、 一般式 R1 mAlH3-m (式中、R1 は前記と同様であり、mは好ましくは2≦
m<3である)で表される化合物、 一般式 R1 mAl(OR2)nXq (式中、R1 およびR2 は前記と同様であり、Xはハロ
ゲン、0<m≦3、0≦n<3、0≦q<3であり、か
つm+n+q=3である)で表される化合物などを挙げ
ることができる。
【0056】(II-a)に属するアルミニウム化合物とし
ては、より具体的には、トリエチルアルミニウム、トリ
ブチルアルミニウムなどのトリアルキルアルミニウム、
トリイソプレニルアルミニウムなどのトリアルケニルア
ルミニウム、ジエチルアルミニウムエトキシド、ジブチ
ルアルミニウムブトキシドなどのジアルキルアルミニウ
ムアルコキシド、エチルアルミニウムセスキエトキシ
ド、ブチルアルミニウムセスキブトキシドなどのアルキ
ルアルミニウムセスキアルコキシド、R1 2.5Al(OR
2)0.5 などで表される平均組成を有する部分的にアル
コキシ化されたアルキルアルミニウム、ジエチルアルミ
ニウムクロリド、ジブチルアルミニウムクロリド、ジエ
チルアルミニウムブロミドなどのジアルキルアルミニウ
ムハライド、エチルアルミニウムセスキクロリド、ブチ
ルアルミニウムセスキクロリド、エチルアルミニウムセ
スキブロミドなどのアルキルアルミニウムセスキハライ
ド、エチルアルミニウムジクロリド、プロピルアルミニ
ウムジクロリド、ブチルアルミニウムジブロミドなどの
アルキルアルミニウムジハライドなどの部分的にハロゲ
ン化されたアルキルアルミニウム、ジエチルアルミニウ
ムヒドリド、ジブチルアルミニウムヒドリドなどのジア
ルキルアルミニウムヒドリド、エチルアルミニウムジヒ
ドリド、プロピルアルミニウムジヒドリドなどのアルキ
ルアルミニウムジヒドリドなどその他の部分的に水素化
されたアルキルアルミニウム、エチルアルミニウムエト
キシクロリド、ブチルアルミニウムブトキシクロリド、
エチルアルミニウムエトキシブロミドなどの部分的にア
ルコキシ化およびハロゲン化されたアルキルアルミニウ
ムを挙げることができる。
ては、より具体的には、トリエチルアルミニウム、トリ
ブチルアルミニウムなどのトリアルキルアルミニウム、
トリイソプレニルアルミニウムなどのトリアルケニルア
ルミニウム、ジエチルアルミニウムエトキシド、ジブチ
ルアルミニウムブトキシドなどのジアルキルアルミニウ
ムアルコキシド、エチルアルミニウムセスキエトキシ
ド、ブチルアルミニウムセスキブトキシドなどのアルキ
ルアルミニウムセスキアルコキシド、R1 2.5Al(OR
2)0.5 などで表される平均組成を有する部分的にアル
コキシ化されたアルキルアルミニウム、ジエチルアルミ
ニウムクロリド、ジブチルアルミニウムクロリド、ジエ
チルアルミニウムブロミドなどのジアルキルアルミニウ
ムハライド、エチルアルミニウムセスキクロリド、ブチ
ルアルミニウムセスキクロリド、エチルアルミニウムセ
スキブロミドなどのアルキルアルミニウムセスキハライ
ド、エチルアルミニウムジクロリド、プロピルアルミニ
ウムジクロリド、ブチルアルミニウムジブロミドなどの
アルキルアルミニウムジハライドなどの部分的にハロゲ
ン化されたアルキルアルミニウム、ジエチルアルミニウ
ムヒドリド、ジブチルアルミニウムヒドリドなどのジア
ルキルアルミニウムヒドリド、エチルアルミニウムジヒ
ドリド、プロピルアルミニウムジヒドリドなどのアルキ
ルアルミニウムジヒドリドなどその他の部分的に水素化
されたアルキルアルミニウム、エチルアルミニウムエト
キシクロリド、ブチルアルミニウムブトキシクロリド、
エチルアルミニウムエトキシブロミドなどの部分的にア
ルコキシ化およびハロゲン化されたアルキルアルミニウ
ムを挙げることができる。
【0057】また(II-a)に類似する化合物としては、
酸素原子や窒素原子を介して2以上のアルミニウムが結
合した有機アルミニウム化合物を挙げることができる。
このような化合物としては、たとえば、(C2H5)2A
lOAl(C2H5)2、(C4H9)2AlOAl(C
4H9)2、(C2H5)2AlN(C2H5)Al(C2H5)
2 などの他に、メチルアルミノオキサンなどのアルミノ
オキサン類を挙げることもできる。
酸素原子や窒素原子を介して2以上のアルミニウムが結
合した有機アルミニウム化合物を挙げることができる。
このような化合物としては、たとえば、(C2H5)2A
lOAl(C2H5)2、(C4H9)2AlOAl(C
4H9)2、(C2H5)2AlN(C2H5)Al(C2H5)
2 などの他に、メチルアルミノオキサンなどのアルミノ
オキサン類を挙げることもできる。
【0058】前記(II-b)に属する化合物としては、L
iAl(C2H5)4、LiAl(C7H15)4などを挙げる
ことができる。これらの中では有機アルミニウム化合物
が好ましく用いられる。
iAl(C2H5)4、LiAl(C7H15)4などを挙げる
ことができる。これらの中では有機アルミニウム化合物
が好ましく用いられる。
【0059】[III]電子供与体 本発明では、オレフィン重合用触媒を形成する際には、
必要に応じて電子供与体[III]を用いることができ
る。この電子供与体[III]としては、具体的に、有機
ケイ素化合物(III-a)および複数の原子を介して存在
する2個以上のエーテル結合を有する化合物(以下「ポ
リエーテル化合物」ともいう)(III-b)を用いること
ができる。
必要に応じて電子供与体[III]を用いることができ
る。この電子供与体[III]としては、具体的に、有機
ケイ素化合物(III-a)および複数の原子を介して存在
する2個以上のエーテル結合を有する化合物(以下「ポ
リエーテル化合物」ともいう)(III-b)を用いること
ができる。
【0060】(III-a)有機ケイ素化合物 本発明で用いられる有機ケイ素化合物は、下記式(i) で
示される。 Ra n−Si−(ORb)4-n …(i) (式中、nは1、2または3であり、nが1であると
き、Ra は2級または3級の炭化水素基であり、nが2
または3であるとき、Ra の少なくとも1つは2級また
は3級の炭化水素基であり、Ra は同じであっても異な
っていてもよく、Rb は炭素数1〜4の炭化水素基であ
って、4−nが2または3であるとき、ORbは同じで
あっても異なっていてもよい。) この式(i) で示される有機ケイ素化合物において、2級
または3級の炭化水素基としては、シクロペンチル基、
シクロペンテニル基、シクロペンタジエニル基、置換基
を有するこれらの基あるいはSiに隣接する炭素が2級
または3級である炭化水素基が挙げられる。より具体的
に、置換シクロペンチル基としては、2-メチルシクロペ
ンチル基、3-メチルシクロペンチル基、2-エチルシクロ
ペンチル基、2-n-ブチルシクロペンチル基、2,3-ジメチ
ルシクロペンチル基、2,4-ジメチルシクロペンチル基、
2,5-ジメチルシクロペンチル基、2,3-ジエチルシクロペ
ンチル基、2,3,4-トリメチルシクロペンチル基、2,3,5-
トリメチルシクロペンチル基、2,3,4-トリエチルシクロ
ペンチル基、テトラメチルシクロペンチル基、テトラエ
チルシクロペンチル基などのアルキル基を有するシクロ
ペンチル基を例示することができる。
示される。 Ra n−Si−(ORb)4-n …(i) (式中、nは1、2または3であり、nが1であると
き、Ra は2級または3級の炭化水素基であり、nが2
または3であるとき、Ra の少なくとも1つは2級また
は3級の炭化水素基であり、Ra は同じであっても異な
っていてもよく、Rb は炭素数1〜4の炭化水素基であ
って、4−nが2または3であるとき、ORbは同じで
あっても異なっていてもよい。) この式(i) で示される有機ケイ素化合物において、2級
または3級の炭化水素基としては、シクロペンチル基、
シクロペンテニル基、シクロペンタジエニル基、置換基
を有するこれらの基あるいはSiに隣接する炭素が2級
または3級である炭化水素基が挙げられる。より具体的
に、置換シクロペンチル基としては、2-メチルシクロペ
ンチル基、3-メチルシクロペンチル基、2-エチルシクロ
ペンチル基、2-n-ブチルシクロペンチル基、2,3-ジメチ
ルシクロペンチル基、2,4-ジメチルシクロペンチル基、
2,5-ジメチルシクロペンチル基、2,3-ジエチルシクロペ
ンチル基、2,3,4-トリメチルシクロペンチル基、2,3,5-
トリメチルシクロペンチル基、2,3,4-トリエチルシクロ
ペンチル基、テトラメチルシクロペンチル基、テトラエ
チルシクロペンチル基などのアルキル基を有するシクロ
ペンチル基を例示することができる。
【0061】置換シクロペンテニル基としては、2-メチ
ルシクロペンテニル基、3-メチルシクロペンテニル基、
2-エチルシクロペンテニル基、2-n-ブチルシクロペンテ
ニル基、2,3-ジメチルシクロペンテニル基、2,4-ジメチ
ルシクロペンテニル基、2,5-ジメチルシクロペンテニル
基、2,3,4-トリメチルシクロペンテニル基、2,3,5-トリ
メチルシクロペンテニル基、2,3,4-トリエチルシクロペ
ンテニル基、テトラメチルシクロペンテニル基、テトラ
エチルシクロペンテニル基などのアルキル基を有するシ
クロペンテニル基を例示することができる。
ルシクロペンテニル基、3-メチルシクロペンテニル基、
2-エチルシクロペンテニル基、2-n-ブチルシクロペンテ
ニル基、2,3-ジメチルシクロペンテニル基、2,4-ジメチ
ルシクロペンテニル基、2,5-ジメチルシクロペンテニル
基、2,3,4-トリメチルシクロペンテニル基、2,3,5-トリ
メチルシクロペンテニル基、2,3,4-トリエチルシクロペ
ンテニル基、テトラメチルシクロペンテニル基、テトラ
エチルシクロペンテニル基などのアルキル基を有するシ
クロペンテニル基を例示することができる。
【0062】置換シクロペンタジエニル基としては、2-
メチルシクロペンタジエニル基、3-メチルシクロペンタ
ジエニル基、2-エチルシクロペンタジエニル基、2-n-ブ
チルシクロペンタジエニル基、2,3-ジメチルシクロペン
タジエニル基、2,4-ジメチルシクロペンタジエニル基、
2,5-ジメチルシクロペンタジエニル基、2,3-ジエチルシ
クロペンタジエニル基、2,3,4-トリメチルシクロペンタ
ジエニル基、2,3,5-トリメチルシクロペンタジエニル
基、2,3,4-トリエチルシクロペンタジエニル基、2,3,4,
5-テトラメチルシクロペンタジエニル基、2,3,4,5-テト
ラエチルシクロペンタジエニル基、1,2,3,4,5-ペンタメ
チルシクロペンタジエニル基、1,2,3,4,5-ペンタエチル
シクロペンタジエニル基などのアルキル基を有するシク
ロペンタジエニル基を例示することができる。
メチルシクロペンタジエニル基、3-メチルシクロペンタ
ジエニル基、2-エチルシクロペンタジエニル基、2-n-ブ
チルシクロペンタジエニル基、2,3-ジメチルシクロペン
タジエニル基、2,4-ジメチルシクロペンタジエニル基、
2,5-ジメチルシクロペンタジエニル基、2,3-ジエチルシ
クロペンタジエニル基、2,3,4-トリメチルシクロペンタ
ジエニル基、2,3,5-トリメチルシクロペンタジエニル
基、2,3,4-トリエチルシクロペンタジエニル基、2,3,4,
5-テトラメチルシクロペンタジエニル基、2,3,4,5-テト
ラエチルシクロペンタジエニル基、1,2,3,4,5-ペンタメ
チルシクロペンタジエニル基、1,2,3,4,5-ペンタエチル
シクロペンタジエニル基などのアルキル基を有するシク
ロペンタジエニル基を例示することができる。
【0063】またSiに隣接する炭素が2級炭素である
炭化水素基としては、i-プロピル基、s-ブチル基、s-ア
ミル基、α-メチルベンジル基などを例示することがで
き、Siに隣接する炭素が3級炭素である炭化水素基と
しては、t-ブチル基、t-アミル基、α,α'-ジメチルベ
ンジル基、アドマンチル基などを例示することができ
る。
炭化水素基としては、i-プロピル基、s-ブチル基、s-ア
ミル基、α-メチルベンジル基などを例示することがで
き、Siに隣接する炭素が3級炭素である炭化水素基と
しては、t-ブチル基、t-アミル基、α,α'-ジメチルベ
ンジル基、アドマンチル基などを例示することができ
る。
【0064】このような式(i) で示される有機ケイ素化
合物としては、具体的に、nが1である場合には、シク
ロペンチルトリメトキシシラン、2-メチルシクロペンチ
ルトリメトキシシラン、2,3-ジメチルシクロペンチルト
リメトキシシラン、シクロペンチルトリエトキシシラ
ン、iso-ブチルトリエトキシシラン、t-ブチルトリエト
キシシラン、シクロヘキシルトリメトキシシラン、シク
ロヘキシルトリエトキシシラン、2-ノルボルナントリメ
トキシシラン、2-ノルボルナントリエトキシシランなど
のトリアルコキシシラン類が例示される。
合物としては、具体的に、nが1である場合には、シク
ロペンチルトリメトキシシラン、2-メチルシクロペンチ
ルトリメトキシシラン、2,3-ジメチルシクロペンチルト
リメトキシシラン、シクロペンチルトリエトキシシラ
ン、iso-ブチルトリエトキシシラン、t-ブチルトリエト
キシシラン、シクロヘキシルトリメトキシシラン、シク
ロヘキシルトリエトキシシラン、2-ノルボルナントリメ
トキシシラン、2-ノルボルナントリエトキシシランなど
のトリアルコキシシラン類が例示される。
【0065】nが2である場合には、ジシクロペンチル
ジエトキシシラン、t-ブチルメチルジエトキシシラン、
t-アミルメチルジエトキシシラン、シクロヘキシルメチ
ルジエトキシシラン、t-ブチルメチルジメトキシシラ
ン、ジシクロヘキシルジメトキシシラン、シクロヘキシ
ルメチルジメトキシシラン、2-ノルボルナンメチルジメ
トキシシランなどのジアルコキシシラン類が例示され
る。
ジエトキシシラン、t-ブチルメチルジエトキシシラン、
t-アミルメチルジエトキシシラン、シクロヘキシルメチ
ルジエトキシシラン、t-ブチルメチルジメトキシシラ
ン、ジシクロヘキシルジメトキシシラン、シクロヘキシ
ルメチルジメトキシシラン、2-ノルボルナンメチルジメ
トキシシランなどのジアルコキシシラン類が例示され
る。
【0066】またnが2である場合には、特に下記式(i
i)で示されるジメトキシ化合物も挙げられる。
i)で示されるジメトキシ化合物も挙げられる。
【0067】
【化2】
【0068】式中、Ra およびRc は、それぞれ独立
に、シクロペンチル基、置換シクロペンチル基、シクロ
ペンテニル基、置換シクロペンテニル基、シクロペンタ
ジエニル基、置換シクロペンタジエニル基、あるいはS
iに隣接する炭素が2級炭素または3級炭素である炭化
水素基を示す。
に、シクロペンチル基、置換シクロペンチル基、シクロ
ペンテニル基、置換シクロペンテニル基、シクロペンタ
ジエニル基、置換シクロペンタジエニル基、あるいはS
iに隣接する炭素が2級炭素または3級炭素である炭化
水素基を示す。
【0069】このような式(ii)で示される有機ケイ素化
合物としては、たとえば、ジシクロペンチルジメトキシ
シラン、ジシクロペンテニルジメトキシシラン、ジシク
ロペンタジエニルジメトキシシラン、ジt-ブチルジメト
キシシラン、ジ(2-メチルシクロペンチル)ジメトキシ
シラン、ジ(3-メチルシクロペンチル)ジメトキシシラ
ン、ジ(2-エチルシクロペンチル)ジメトキシシラン、
ジ(2,3-ジメチルシクロペンチル)ジメトキシシラン、
ジ(2,4-ジメチルシクロペンチル)ジメトキシシラン、
ジ(2,5-ジメチルシクロペンチル)ジメトキシシラン、
ジ(2,3-ジエチルシクロペンチル)ジメトキシシラン、
ジ(2,3,4-トリメチルシクロペンチル)ジメトキシシラ
ン、ジ(2,3,5-トリメチルシクロペンチル)ジメトキシ
シラン、ジ(2,3,4-トリエチルシクロペンチル)ジメト
キシシラン、ジ(テトラメチルシクロペンチル)ジメト
キシシラン、ジ(テトラエチルシクロペンチル)ジメト
キシシラン、ジ(2-メチルシクロペンテニル)ジメトキ
シシラン、ジ(3-メチルシクロペンテニル)ジメトキシ
シラン、ジ(2-エチルシクロペンテニル)ジメトキシシ
ラン、ジ(2-n-ブチルシクロペンテニル)ジメトキシシ
ラン、ジ(2,3-ジメチルシクロペンテニル)ジメトキシ
シラン、ジ(2,4-ジメチルシクロペンテニル)ジメトキ
シシラン、ジ(2,5-ジメチルシクロペンテニル)ジメト
キシシラン、ジ(2,3,4-トリメチルシクロペンテニル)
ジメトキシシラン、ジ(2,3,5-トリメチルシクロペンテ
ニル)ジメトキシシラン、ジ(2,3,4-トリエチルシクロ
ペンテニル)ジメトキシシラン、ジ(テトラメチルシク
ロペンテニル)ジメトキシシラン、ジ(テトラエチルシ
クロペンテニル)ジメトキシシラン、ジ(2-メチルシク
ロペンタジエニル)ジメトキシシラン、ジ(3-メチルシ
クロペンタジエニル)ジメトキシシラン、ジ(2-エチル
シクロペンタジエニル)ジメトキシシラン、ジ(2-n-ブ
チルシクロペンタジエニル)ジメトキシシラン、ジ(2,
3-ジメチルシクロペンタジエニル)ジメトキシシラン、
ジ(2,4-ジメチルシクロペンタジエニル)ジメトキシシ
ラン、ジ(2,5-ジメチルシクロペンタジエニル)ジメト
キシシラン、ジ(2,3-ジエチルシクロペンタジエニル)
ジメトキシシラン、ジ(2,3,4-トリメチルシクロペンタ
ジエニル)ジメトキシシラン、ジ(2,3,5-トリメチルシ
クロペンタジエニル)ジメトキシシラン、ジ(2,3,4-ト
リエチルシクロペンタジエニル)ジメトキシシラン、ジ
(2,3,4,5-テトラメチルシクロペンタジエニル)ジメト
キシシラン、ジ(2,3,4,5-テトラエチルシクロペンタジ
エニル)ジメトキシシラン、ジ(1,2,3,4,5-ペンタメチ
ルシクロペンタジエニル)ジメトキシシラン、ジ(1,2,
3,4,5-ペンタエチルシクロペンタジエニル)ジメトキシ
シラン、ジt-アミル-ジメトキシシラン、ジ(α,α'-ジ
メチルベンジル)ジメトキシシラン、ジ(アドマンチ
ル)ジメトキシシラン、アドマンチル-t-ブチルジメト
キシシラン、シクロペンチル-t-ブチルジメトキシシラ
ン、ジイソプロピルジメトキシシラン、ジs-ブチルジメ
トキシシラン、ジs-アミルジメトキシシラン、イソプロ
ピル-s-ブチルジメトキシシランなどが挙げられる。
合物としては、たとえば、ジシクロペンチルジメトキシ
シラン、ジシクロペンテニルジメトキシシラン、ジシク
ロペンタジエニルジメトキシシラン、ジt-ブチルジメト
キシシラン、ジ(2-メチルシクロペンチル)ジメトキシ
シラン、ジ(3-メチルシクロペンチル)ジメトキシシラ
ン、ジ(2-エチルシクロペンチル)ジメトキシシラン、
ジ(2,3-ジメチルシクロペンチル)ジメトキシシラン、
ジ(2,4-ジメチルシクロペンチル)ジメトキシシラン、
ジ(2,5-ジメチルシクロペンチル)ジメトキシシラン、
ジ(2,3-ジエチルシクロペンチル)ジメトキシシラン、
ジ(2,3,4-トリメチルシクロペンチル)ジメトキシシラ
ン、ジ(2,3,5-トリメチルシクロペンチル)ジメトキシ
シラン、ジ(2,3,4-トリエチルシクロペンチル)ジメト
キシシラン、ジ(テトラメチルシクロペンチル)ジメト
キシシラン、ジ(テトラエチルシクロペンチル)ジメト
キシシラン、ジ(2-メチルシクロペンテニル)ジメトキ
シシラン、ジ(3-メチルシクロペンテニル)ジメトキシ
シラン、ジ(2-エチルシクロペンテニル)ジメトキシシ
ラン、ジ(2-n-ブチルシクロペンテニル)ジメトキシシ
ラン、ジ(2,3-ジメチルシクロペンテニル)ジメトキシ
シラン、ジ(2,4-ジメチルシクロペンテニル)ジメトキ
シシラン、ジ(2,5-ジメチルシクロペンテニル)ジメト
キシシラン、ジ(2,3,4-トリメチルシクロペンテニル)
ジメトキシシラン、ジ(2,3,5-トリメチルシクロペンテ
ニル)ジメトキシシラン、ジ(2,3,4-トリエチルシクロ
ペンテニル)ジメトキシシラン、ジ(テトラメチルシク
ロペンテニル)ジメトキシシラン、ジ(テトラエチルシ
クロペンテニル)ジメトキシシラン、ジ(2-メチルシク
ロペンタジエニル)ジメトキシシラン、ジ(3-メチルシ
クロペンタジエニル)ジメトキシシラン、ジ(2-エチル
シクロペンタジエニル)ジメトキシシラン、ジ(2-n-ブ
チルシクロペンタジエニル)ジメトキシシラン、ジ(2,
3-ジメチルシクロペンタジエニル)ジメトキシシラン、
ジ(2,4-ジメチルシクロペンタジエニル)ジメトキシシ
ラン、ジ(2,5-ジメチルシクロペンタジエニル)ジメト
キシシラン、ジ(2,3-ジエチルシクロペンタジエニル)
ジメトキシシラン、ジ(2,3,4-トリメチルシクロペンタ
ジエニル)ジメトキシシラン、ジ(2,3,5-トリメチルシ
クロペンタジエニル)ジメトキシシラン、ジ(2,3,4-ト
リエチルシクロペンタジエニル)ジメトキシシラン、ジ
(2,3,4,5-テトラメチルシクロペンタジエニル)ジメト
キシシラン、ジ(2,3,4,5-テトラエチルシクロペンタジ
エニル)ジメトキシシラン、ジ(1,2,3,4,5-ペンタメチ
ルシクロペンタジエニル)ジメトキシシラン、ジ(1,2,
3,4,5-ペンタエチルシクロペンタジエニル)ジメトキシ
シラン、ジt-アミル-ジメトキシシラン、ジ(α,α'-ジ
メチルベンジル)ジメトキシシラン、ジ(アドマンチ
ル)ジメトキシシラン、アドマンチル-t-ブチルジメト
キシシラン、シクロペンチル-t-ブチルジメトキシシラ
ン、ジイソプロピルジメトキシシラン、ジs-ブチルジメ
トキシシラン、ジs-アミルジメトキシシラン、イソプロ
ピル-s-ブチルジメトキシシランなどが挙げられる。
【0070】nが3である場合には、トリシクロペンチ
ルメトキシシラン、トリシクロペンチルエトキシシラ
ン、ジシクロペンチルメチルメトキシシラン、ジシクロ
ペンチルエチルメトキシシラン、ジシクロペンチルメチ
ルエトキシシラン、シクロペンチルジメチルメトキシシ
ラン、シクロペンチルジエチルメトキシシラン、シクロ
ペンチルジメチルエトキシシランなどのモノアルコキシ
シラン類などが挙げられる。
ルメトキシシラン、トリシクロペンチルエトキシシラ
ン、ジシクロペンチルメチルメトキシシラン、ジシクロ
ペンチルエチルメトキシシラン、ジシクロペンチルメチ
ルエトキシシラン、シクロペンチルジメチルメトキシシ
ラン、シクロペンチルジエチルメトキシシラン、シクロ
ペンチルジメチルエトキシシランなどのモノアルコキシ
シラン類などが挙げられる。
【0071】さらに有機ケイ素化合物(III-a) として
は、下記のような式(iii) で示される有機ケイ素化合物
を用いることもできる。 RnSi(OR’)4-n …(iii) (式中、RおよびR’は炭化水素基であり、0<n<4
である) このような一般式(i) で示される有機ケイ素化合物とし
ては、具体的には、トリメチルメトキシシラン、トリメ
チルエトキシシラン、トリメチルフェノキシシラン、ジ
メチルジメトキシシラン、ジメチルジエトキシシラン、
ジイソプロピルジメトキシシラン、ジフェニルジメトキ
シシラン、フェニルメチルジメトキシシラン、ジフェニ
ルジエトキシシラン、ビスo-トリルジメトキシシラン、
ビスm-トリルジメトキシシラン、ビスp-トリルジメトキ
シシラン、ビスp-トリルジエトキシシラン、ビスエチル
フェニルジメトキシシラン、メチルトリメトキシシラ
ン、メチルトリエトキシシラン、エチルトリメトキシシ
ラン、エチルトリエトキシシラン、ビニルトリメトキシ
シラン、ビニルトリエトキシシラン、n-プロピルトリエ
トキシシラン、n-ブチルトリエトキシシラン、デシルト
リメトキシシラン、デシルトリエトキシシラン、エチル
トリイソプロポキシシラン、ビニルトリブトキシシラ
ン、フェニルトリメトキシシラン、フェニルトリエトキ
シシラン、メチルトリアリロキシ(allyloxy)シランな
ど。
は、下記のような式(iii) で示される有機ケイ素化合物
を用いることもできる。 RnSi(OR’)4-n …(iii) (式中、RおよびR’は炭化水素基であり、0<n<4
である) このような一般式(i) で示される有機ケイ素化合物とし
ては、具体的には、トリメチルメトキシシラン、トリメ
チルエトキシシラン、トリメチルフェノキシシラン、ジ
メチルジメトキシシラン、ジメチルジエトキシシラン、
ジイソプロピルジメトキシシラン、ジフェニルジメトキ
シシラン、フェニルメチルジメトキシシラン、ジフェニ
ルジエトキシシラン、ビスo-トリルジメトキシシラン、
ビスm-トリルジメトキシシラン、ビスp-トリルジメトキ
シシラン、ビスp-トリルジエトキシシラン、ビスエチル
フェニルジメトキシシラン、メチルトリメトキシシラ
ン、メチルトリエトキシシラン、エチルトリメトキシシ
ラン、エチルトリエトキシシラン、ビニルトリメトキシ
シラン、ビニルトリエトキシシラン、n-プロピルトリエ
トキシシラン、n-ブチルトリエトキシシラン、デシルト
リメトキシシラン、デシルトリエトキシシラン、エチル
トリイソプロポキシシラン、ビニルトリブトキシシラ
ン、フェニルトリメトキシシラン、フェニルトリエトキ
シシラン、メチルトリアリロキシ(allyloxy)シランな
ど。
【0072】さらにこの式(iii) で示される有機ケイ素
化合物に類似する化合物として、γ-クロロプロピルト
リメトキシシラン、γ-アミノプロピルトリエトキシシ
ラン、クロルトリエトキシシラン、ケイ酸エチル、ケイ
酸ブチル、ビニルトリス(β−メトキシエトキシシラ
ン)、ビニルトリアセトキシシラン、ジメチルテトラエ
トキシジシロキサンなども挙げられる。
化合物に類似する化合物として、γ-クロロプロピルト
リメトキシシラン、γ-アミノプロピルトリエトキシシ
ラン、クロルトリエトキシシラン、ケイ酸エチル、ケイ
酸ブチル、ビニルトリス(β−メトキシエトキシシラ
ン)、ビニルトリアセトキシシラン、ジメチルテトラエ
トキシジシロキサンなども挙げられる。
【0073】なお式(iii) で示される有機ケイ素化合物
と、前記式(i) で示される有機ケイ素化合物とは同一で
あってもよい。これらは、2種以上組合わせて用いても
よい。
と、前記式(i) で示される有機ケイ素化合物とは同一で
あってもよい。これらは、2種以上組合わせて用いても
よい。
【0074】本発明では、これらのうちでも、ジメトキ
シシラン類特に式(ii)で示されるジメトキシシラン類が
好ましく、具体的に、ジシクロペンチルジメトキシシラ
ン、ジ-t-ブチルジメトキシシラン、ジ(2-メチルシク
ロペンチル)ジメトキシシラン、ジ(3-メチルシクロペ
ンチル)ジメトキシシラン、ジ-t-アミルジメトキシシ
ランなどが好ましい。
シシラン類特に式(ii)で示されるジメトキシシラン類が
好ましく、具体的に、ジシクロペンチルジメトキシシラ
ン、ジ-t-ブチルジメトキシシラン、ジ(2-メチルシク
ロペンチル)ジメトキシシラン、ジ(3-メチルシクロペ
ンチル)ジメトキシシラン、ジ-t-アミルジメトキシシ
ランなどが好ましい。
【0075】(III-b) ポリエーテル化合物 本発明で用いられる複数の原子を介して存在する2個以
上のエーテル結合を有する化合物(ポリエーテル化合
物)では、これらエーテル結合間に存在する原子は、炭
素、ケイ素、酸素、硫黄、リン、ホウ素からなる群から
選択される1種以上であり、原子数は2以上である。こ
れらのうちエーテル結合間の原子に比較的嵩高い置換
基、具体的には炭素数2以上であり、好ましくは3以上
で直鎖状、分岐状、環状構造を有する置換基、より好ま
しくは分岐状または環状構造を有する置換基が結合して
いるものが望ましい。また2個以上のエーテル結合間に
存在する原子に、複数の、好ましくは3〜20より好ま
しくは3〜10特に好ましくは3〜7の炭素原子が含ま
れた化合物が好ましい。
上のエーテル結合を有する化合物(ポリエーテル化合
物)では、これらエーテル結合間に存在する原子は、炭
素、ケイ素、酸素、硫黄、リン、ホウ素からなる群から
選択される1種以上であり、原子数は2以上である。こ
れらのうちエーテル結合間の原子に比較的嵩高い置換
基、具体的には炭素数2以上であり、好ましくは3以上
で直鎖状、分岐状、環状構造を有する置換基、より好ま
しくは分岐状または環状構造を有する置換基が結合して
いるものが望ましい。また2個以上のエーテル結合間に
存在する原子に、複数の、好ましくは3〜20より好ま
しくは3〜10特に好ましくは3〜7の炭素原子が含ま
れた化合物が好ましい。
【0076】このようなポリエーテル化合物(III-b) と
しては、たとえば下記式で示される化合物を挙げること
ができる。
しては、たとえば下記式で示される化合物を挙げること
ができる。
【0077】
【化3】
【0078】式中、nは2≦n≦10の整数であり、R
1 〜R26は炭素、水素、酸素、ハロゲン、窒素、硫黄、
リン、ホウ素およびケイ素から選択される少なくとも1
種の元素を有する置換基であり、任意のR1 〜R26、好
ましくはR1 〜R2nは共同してベンゼン環以外の環を形
成していてもよく、主鎖中に炭素以外の原子が含まれて
いてもよい。
1 〜R26は炭素、水素、酸素、ハロゲン、窒素、硫黄、
リン、ホウ素およびケイ素から選択される少なくとも1
種の元素を有する置換基であり、任意のR1 〜R26、好
ましくはR1 〜R2nは共同してベンゼン環以外の環を形
成していてもよく、主鎖中に炭素以外の原子が含まれて
いてもよい。
【0079】上記のようなポリエーテル化合物(III-b)
としては、具体的に、2-(2-エチルヘキシル)-1,3-ジ
メトキシプロパン、2-イソプロピル-1,3-ジメトキシプ
ロパン、2-ブチル-1,3-ジメトキシプロパン、2-s-ブチ
ル-1,3-ジメトキシプロパン、2-シクロヘキシル-1,3-ジ
メトキシプロパン、2-フェニル-1,3-ジメトキシプロパ
ン、2-クミル-1,3-ジメトキシプロパン、2-(2-フェニ
ルエチル)-1,3-ジメトキシプロパン、2-(2-シクロヘ
キシルエチル)-1,3-ジメトキシプロパン、2-(p-クロ
ロフェニル)-1,3-ジメトキシプロパン、2-(ジフェニ
ルメチル)-1,3-ジメトキシプロパン、2-(1-ナフチ
ル)-1,3-ジメトキシプロパン、2-(2-フルオロフェニ
ル)-1,3-ジメトキシプロパン、2-(1-デカヒドロナフ
チル)-1,3-ジメトキシプロパン、2-(p-t-ブチルフェ
ニル)-1,3-ジメトキシプロパン、2,2-ジシクロヘキシ
ル-1,3-ジメトキシプロパン、2,2-ジシクロペンチル-1,
3-ジメトキシプロパン、2,2-ジエチル-1,3-ジメトキシ
プロパン、2,2-ジプロピル-1,3-ジメトキシプロパン、
2,2-ジイソプロピル-1,3-ジメトキシプロパン、2,2-ジ
ブチル-1,3-ジメトキシプロパン、2-メチル-2-プロピル
-1,3-ジメトキシプロパン、2-メチル-2-ベンジル-1,3-
ジメトキシプロパン、2-メチル-2-エチル-1,3-ジメトキ
シプロパン、2-メチル-2-イソプロピル-1,3-ジメトキシ
プロパン、2-メチル-2-フェニル-1,3-ジメトキシプロパ
ン、2-メチル-2-シクロヘキシル-1,3-ジメトキシプロパ
ン、2,2-ビス(p-クロロフェニル)-1,3-ジメトキシプ
ロパン、2,2-ビス(2-シクロヘキシルエチル)-1,3-ジ
メトキシプロパン、2-メチル-2-イソブチル-1,3-ジメト
キシプロパン、2-メチル-2-(2-エチルヘキシル)-1,3-
ジメトキシプロパン、2,2-ジイソブチル-1,3-ジメトキ
シプロパン、2,2-ジフェニル-1,3-ジメトキシプロパ
ン、2,2-ジベンジル-1,3-ジメトキシプロパン、2,2-ビ
ス(シクロヘキシルメチル)-1,3-ジメトキシプロパ
ン、2,2-ジイソブチル-1,3-ジエトキシプロパン、2,2-
ジイソブチル-1,3-ジブトキシプロパン、2-イソブチル-
2-イソプロピル-1,3-ジメトキシプロパン、2-(1-メチ
ルブチル)-2-イソプロピル-1,3-ジメトキシプロパン、
2-(1-メチルブチル)-2-s-ブチル-1,3-ジメトキシプロ
パン、2,2-ジ-s- ブチル-1,3-ジメトキシプロパン、2,2
-ジ-t- ブチル-1,3-ジメトキシプロパン、2,2-ジネオペ
ンチル-1,3-ジメトキシプロパン、2-イソプロピル-2-イ
ソペンチル-1,3-ジメトキシプロパン、2-フェニル-2-イ
ソプロピル-1,3-ジメトキシプロパン、2-フェニル-2-s-
ブチル-1,3-ジメトキシプロパン、2-ベンジル-2-イソプ
ロピル-1,3-ジメトキシプロパン、2-ベンジル-2-s-ブチ
ル-1,3-ジメトキシプロパン、2-フェニル-2-ベンジル-
1,3-ジメトキシプロパン、2-シクロペンチル-2-イソプ
ロピル-1,3-ジメトキシプロパン、2-シクロペンチル-2-
s-ブチル-1,3-ジメトキシプロパン、2-シクロヘキシル-
2-イソプロピル-1,3-ジメトキシプロパン、2-シクロヘ
キシル-2-s-ブチル-1,3-ジメトキシプロパン、2-イソプ
ロピル-2-s-ブチル-1,3-ジメトキシプロパン、2-シクロ
ヘキシル-2-シクロヘキシルメチル-1,3-ジメトキシプロ
パン、2,3-ジフェニル-1,4-ジエトキシブタン、2,3-ジ
シクロヘキシル-1,4-ジエトキシブタン、2,2-ジベンジ
ル-1,4-ジエトキシブタン、2,3-ジシクロヘキシル-1,4-
ジエトキシブタン、2,3-ジイソプロピル-1,4-ジエトキ
シブタン、2,2-ビス(p-メチルフェニル)-1,4-ジメト
キシブタン、2,3-ビス(p-クロロフェニル)-1,4-ジメ
トキシブタン、2,3-ビス(p-フルオロフェニル)-1,4-
ジメトキシブタン、2,4-ジフェニル-1,5-ジメトキシペ
ンタン、2,5-ジフェニル-1,5-ジメトキシヘキサン、2,4
-ジイソプロピル-1,5-ジメトキシペンタン、2,4-ジイソ
ブチル-1,5-ジメトキシペンタン、2,4-ジイソアミル-1,
5-ジメトキシペンタン、3-メトキシメチルテトラヒドロ
フラン、3-メトキシメチルジオキサン、1,3-ジイソブト
キシプロパン、1,2-ジイソブトキシプロパン、1,2-ジイ
ソブトキシエタン、1,3-ジイソアミロキシプロパン、1,
3-ジイソネオペンチロキシエタン、1,3-ジネオペンチロ
キシプロパン、2,2-テトラメチレン-1,3-ジメトキシプ
ロパン、2,2-ペンタメチレン-1,3-ジメトキシプロパ
ン、2,2-ヘキサメチレン-1,3-ジメトキシプロパン、1,2
-ビス(メトキシメチル)シクロヘキサン、2,8-ジオキ
サスピロ[5,5]ウンデカン、3,7-ジオキサビシクロ
[3,3,1]ノナン、3,7-ジオキサビシクロ[3,3,0]オク
タン、3,3-ジイソブチル-1,5-オキソノナン、6,6-ジイ
ソブチルジオキシヘプタン、1,1-ジメトキシメチルシク
ロペンタン、1,1-ビス(ジメトキシメチル)シクロヘキ
サン、1,1-ビス(メトキシメチル)ビシクロ[2,2,1]
ヘプタン、1,1-ジメトキシメチルシクロペンタン、2-メ
チル-2-メトキシメチル-1,3-ジメトキシプロパン、2-シ
クロヘキシル-2-エトキシメチル-1,3-ジエトキシプロパ
ン、2-シクロヘキシル-2-メトキシメチル-1,3-ジメトキ
シプロパン、2,2-ジイソブチル-1,3-ジメトキシシクロ
ヘキサン、2-イソプロピル-2-イソアミル-1,3-ジメトキ
シシクロヘキサン、2-シクロヘキシル-2-メトキシメチ
ル-1,3-ジメトキシシクロヘキサン、2-イソプロピル-2-
メトキシメチル-1,3-ジメトキシシクロヘキサン、2-イ
ソブチル-2-メトキシメチル-1,3-ジメトキシシクロヘキ
サン、2-シクロヘキシル-2-エトキシメチル-1,3-ジエト
キシシクロヘキサン、2-シクロヘキシル-2-エトキシメ
チル-1,3-ジメトキシシクロヘキサン、2-イソプロピル-
2-エトキシメチル-1,3-ジエトキシシクロヘキサン、2-
イソプロピル-2-エトキシメチル-1,3-ジメトキシシクロ
ヘキサン、2-イソブチル-2-エトキシメチル-1,3-ジエト
キシシクロヘキサン、2-イソブチル-2-エトキシメチル-
1,3-ジメトキシシクロヘキサン、トリス(p-メトキシフ
ェニル)ホスフィン、メチルフェニルビス(メトキシメ
チル)シラン、ジフェニルビス(メトキシメチル)シラ
ン、メチルシクロヘキシルビス(メトキシメチル)シラ
ン、ジ-t- ブチルビス(メトキシメチル)シラン、シク
ロヘキシル-t-ブチルビス(メトキシメチル)シラン、i
-プロピル-t-ブチルビス(メトキシメチル)シランなど
が挙げられる。
としては、具体的に、2-(2-エチルヘキシル)-1,3-ジ
メトキシプロパン、2-イソプロピル-1,3-ジメトキシプ
ロパン、2-ブチル-1,3-ジメトキシプロパン、2-s-ブチ
ル-1,3-ジメトキシプロパン、2-シクロヘキシル-1,3-ジ
メトキシプロパン、2-フェニル-1,3-ジメトキシプロパ
ン、2-クミル-1,3-ジメトキシプロパン、2-(2-フェニ
ルエチル)-1,3-ジメトキシプロパン、2-(2-シクロヘ
キシルエチル)-1,3-ジメトキシプロパン、2-(p-クロ
ロフェニル)-1,3-ジメトキシプロパン、2-(ジフェニ
ルメチル)-1,3-ジメトキシプロパン、2-(1-ナフチ
ル)-1,3-ジメトキシプロパン、2-(2-フルオロフェニ
ル)-1,3-ジメトキシプロパン、2-(1-デカヒドロナフ
チル)-1,3-ジメトキシプロパン、2-(p-t-ブチルフェ
ニル)-1,3-ジメトキシプロパン、2,2-ジシクロヘキシ
ル-1,3-ジメトキシプロパン、2,2-ジシクロペンチル-1,
3-ジメトキシプロパン、2,2-ジエチル-1,3-ジメトキシ
プロパン、2,2-ジプロピル-1,3-ジメトキシプロパン、
2,2-ジイソプロピル-1,3-ジメトキシプロパン、2,2-ジ
ブチル-1,3-ジメトキシプロパン、2-メチル-2-プロピル
-1,3-ジメトキシプロパン、2-メチル-2-ベンジル-1,3-
ジメトキシプロパン、2-メチル-2-エチル-1,3-ジメトキ
シプロパン、2-メチル-2-イソプロピル-1,3-ジメトキシ
プロパン、2-メチル-2-フェニル-1,3-ジメトキシプロパ
ン、2-メチル-2-シクロヘキシル-1,3-ジメトキシプロパ
ン、2,2-ビス(p-クロロフェニル)-1,3-ジメトキシプ
ロパン、2,2-ビス(2-シクロヘキシルエチル)-1,3-ジ
メトキシプロパン、2-メチル-2-イソブチル-1,3-ジメト
キシプロパン、2-メチル-2-(2-エチルヘキシル)-1,3-
ジメトキシプロパン、2,2-ジイソブチル-1,3-ジメトキ
シプロパン、2,2-ジフェニル-1,3-ジメトキシプロパ
ン、2,2-ジベンジル-1,3-ジメトキシプロパン、2,2-ビ
ス(シクロヘキシルメチル)-1,3-ジメトキシプロパ
ン、2,2-ジイソブチル-1,3-ジエトキシプロパン、2,2-
ジイソブチル-1,3-ジブトキシプロパン、2-イソブチル-
2-イソプロピル-1,3-ジメトキシプロパン、2-(1-メチ
ルブチル)-2-イソプロピル-1,3-ジメトキシプロパン、
2-(1-メチルブチル)-2-s-ブチル-1,3-ジメトキシプロ
パン、2,2-ジ-s- ブチル-1,3-ジメトキシプロパン、2,2
-ジ-t- ブチル-1,3-ジメトキシプロパン、2,2-ジネオペ
ンチル-1,3-ジメトキシプロパン、2-イソプロピル-2-イ
ソペンチル-1,3-ジメトキシプロパン、2-フェニル-2-イ
ソプロピル-1,3-ジメトキシプロパン、2-フェニル-2-s-
ブチル-1,3-ジメトキシプロパン、2-ベンジル-2-イソプ
ロピル-1,3-ジメトキシプロパン、2-ベンジル-2-s-ブチ
ル-1,3-ジメトキシプロパン、2-フェニル-2-ベンジル-
1,3-ジメトキシプロパン、2-シクロペンチル-2-イソプ
ロピル-1,3-ジメトキシプロパン、2-シクロペンチル-2-
s-ブチル-1,3-ジメトキシプロパン、2-シクロヘキシル-
2-イソプロピル-1,3-ジメトキシプロパン、2-シクロヘ
キシル-2-s-ブチル-1,3-ジメトキシプロパン、2-イソプ
ロピル-2-s-ブチル-1,3-ジメトキシプロパン、2-シクロ
ヘキシル-2-シクロヘキシルメチル-1,3-ジメトキシプロ
パン、2,3-ジフェニル-1,4-ジエトキシブタン、2,3-ジ
シクロヘキシル-1,4-ジエトキシブタン、2,2-ジベンジ
ル-1,4-ジエトキシブタン、2,3-ジシクロヘキシル-1,4-
ジエトキシブタン、2,3-ジイソプロピル-1,4-ジエトキ
シブタン、2,2-ビス(p-メチルフェニル)-1,4-ジメト
キシブタン、2,3-ビス(p-クロロフェニル)-1,4-ジメ
トキシブタン、2,3-ビス(p-フルオロフェニル)-1,4-
ジメトキシブタン、2,4-ジフェニル-1,5-ジメトキシペ
ンタン、2,5-ジフェニル-1,5-ジメトキシヘキサン、2,4
-ジイソプロピル-1,5-ジメトキシペンタン、2,4-ジイソ
ブチル-1,5-ジメトキシペンタン、2,4-ジイソアミル-1,
5-ジメトキシペンタン、3-メトキシメチルテトラヒドロ
フラン、3-メトキシメチルジオキサン、1,3-ジイソブト
キシプロパン、1,2-ジイソブトキシプロパン、1,2-ジイ
ソブトキシエタン、1,3-ジイソアミロキシプロパン、1,
3-ジイソネオペンチロキシエタン、1,3-ジネオペンチロ
キシプロパン、2,2-テトラメチレン-1,3-ジメトキシプ
ロパン、2,2-ペンタメチレン-1,3-ジメトキシプロパ
ン、2,2-ヘキサメチレン-1,3-ジメトキシプロパン、1,2
-ビス(メトキシメチル)シクロヘキサン、2,8-ジオキ
サスピロ[5,5]ウンデカン、3,7-ジオキサビシクロ
[3,3,1]ノナン、3,7-ジオキサビシクロ[3,3,0]オク
タン、3,3-ジイソブチル-1,5-オキソノナン、6,6-ジイ
ソブチルジオキシヘプタン、1,1-ジメトキシメチルシク
ロペンタン、1,1-ビス(ジメトキシメチル)シクロヘキ
サン、1,1-ビス(メトキシメチル)ビシクロ[2,2,1]
ヘプタン、1,1-ジメトキシメチルシクロペンタン、2-メ
チル-2-メトキシメチル-1,3-ジメトキシプロパン、2-シ
クロヘキシル-2-エトキシメチル-1,3-ジエトキシプロパ
ン、2-シクロヘキシル-2-メトキシメチル-1,3-ジメトキ
シプロパン、2,2-ジイソブチル-1,3-ジメトキシシクロ
ヘキサン、2-イソプロピル-2-イソアミル-1,3-ジメトキ
シシクロヘキサン、2-シクロヘキシル-2-メトキシメチ
ル-1,3-ジメトキシシクロヘキサン、2-イソプロピル-2-
メトキシメチル-1,3-ジメトキシシクロヘキサン、2-イ
ソブチル-2-メトキシメチル-1,3-ジメトキシシクロヘキ
サン、2-シクロヘキシル-2-エトキシメチル-1,3-ジエト
キシシクロヘキサン、2-シクロヘキシル-2-エトキシメ
チル-1,3-ジメトキシシクロヘキサン、2-イソプロピル-
2-エトキシメチル-1,3-ジエトキシシクロヘキサン、2-
イソプロピル-2-エトキシメチル-1,3-ジメトキシシクロ
ヘキサン、2-イソブチル-2-エトキシメチル-1,3-ジエト
キシシクロヘキサン、2-イソブチル-2-エトキシメチル-
1,3-ジメトキシシクロヘキサン、トリス(p-メトキシフ
ェニル)ホスフィン、メチルフェニルビス(メトキシメ
チル)シラン、ジフェニルビス(メトキシメチル)シラ
ン、メチルシクロヘキシルビス(メトキシメチル)シラ
ン、ジ-t- ブチルビス(メトキシメチル)シラン、シク
ロヘキシル-t-ブチルビス(メトキシメチル)シラン、i
-プロピル-t-ブチルビス(メトキシメチル)シランなど
が挙げられる。
【0080】これらは、2種以上組合わせて用いること
もできる。これらのうち、1,3-ジエーテル類が好ましく
用いられ、特に、2,2-ジイソブチル-1,3-ジメトキシプ
ロパン、2-イソプロピル-2-イソペンチル-1,3-ジメトキ
シプロパン(IPAMP)、2,2-ジシクロヘキシル-1,3
-ジメトキシプロパン、2,2-ビス(シクロヘキシルメチ
ル)-1,3-ジメトキシプロパン、2-シクロヘキシル-2-イ
ソプロピル-1,3-ジメトキシプロパン、2-イソプロピル-
2-s-ブチル-1,3-ジメトキシプロパン、2,2-ジフェニル-
1,3-ジメトキシプロパン、2-シクロペンチル-2-イソプ
ロピル-1,3-ジメトキシプロパンが好ましく用いられ
る。
もできる。これらのうち、1,3-ジエーテル類が好ましく
用いられ、特に、2,2-ジイソブチル-1,3-ジメトキシプ
ロパン、2-イソプロピル-2-イソペンチル-1,3-ジメトキ
シプロパン(IPAMP)、2,2-ジシクロヘキシル-1,3
-ジメトキシプロパン、2,2-ビス(シクロヘキシルメチ
ル)-1,3-ジメトキシプロパン、2-シクロヘキシル-2-イ
ソプロピル-1,3-ジメトキシプロパン、2-イソプロピル-
2-s-ブチル-1,3-ジメトキシプロパン、2,2-ジフェニル-
1,3-ジメトキシプロパン、2-シクロペンチル-2-イソプ
ロピル-1,3-ジメトキシプロパンが好ましく用いられ
る。
【0081】本発明では、電子供与体[III]として上
記のような有機ケイ素化合物(III-a)とポリエーテル化
合物(III-b) とを組合わせて用いることもできる。また
電子供与体[III]として、有機ケイ素化合物(III-a)お
よび/またはポリエーテル化合物(III-b)とともに他の
電子供与体(b)を併用することもできる。このような他
の電子供与体(b) としては、具体的に、固体状チタン触
媒成分(A)を調製する際に示した電子供与体(a) 、さ
らに下記のような窒素含有化合物、他の酸素含有化合
物、燐含有化合物などが挙げられる。電子供与体(b) と
して用いることができる窒素含有化合物としては、具体
的には、2,6-置換ピペリジン類、2,5-置換ピペリジン
類、N,N,N',N'-テトラメチルメチレンジアミン、N,N,
N',N'-テトラエチルメチレンジアミン、1,3-ジベンジル
イミダゾリジン、1,3-ジベンジル-2-フェニルイミダゾ
リジンなどの置換メチレンジアミン類などが挙げられ
る。燐含有化合物としては、具体的には、トリエチルホ
スファイト、トリn-プロピルホスファイト、トリイソプ
ロピルホスファイト、トリn-ブチルホスファイト、トリ
イソブチルホスファイト、ジエチルn-ブチルホスファイ
ト、ジエチルフェニルホスファイトなどの亜リン酸エス
テル類などが挙げられる。酸素含有化合物としては、具
体的には、2,6-置換テトラヒドロピラン類、2,5-置換テ
トラヒドロピラン類などが挙げられる。
記のような有機ケイ素化合物(III-a)とポリエーテル化
合物(III-b) とを組合わせて用いることもできる。また
電子供与体[III]として、有機ケイ素化合物(III-a)お
よび/またはポリエーテル化合物(III-b)とともに他の
電子供与体(b)を併用することもできる。このような他
の電子供与体(b) としては、具体的に、固体状チタン触
媒成分(A)を調製する際に示した電子供与体(a) 、さ
らに下記のような窒素含有化合物、他の酸素含有化合
物、燐含有化合物などが挙げられる。電子供与体(b) と
して用いることができる窒素含有化合物としては、具体
的には、2,6-置換ピペリジン類、2,5-置換ピペリジン
類、N,N,N',N'-テトラメチルメチレンジアミン、N,N,
N',N'-テトラエチルメチレンジアミン、1,3-ジベンジル
イミダゾリジン、1,3-ジベンジル-2-フェニルイミダゾ
リジンなどの置換メチレンジアミン類などが挙げられ
る。燐含有化合物としては、具体的には、トリエチルホ
スファイト、トリn-プロピルホスファイト、トリイソプ
ロピルホスファイト、トリn-ブチルホスファイト、トリ
イソブチルホスファイト、ジエチルn-ブチルホスファイ
ト、ジエチルフェニルホスファイトなどの亜リン酸エス
テル類などが挙げられる。酸素含有化合物としては、具
体的には、2,6-置換テトラヒドロピラン類、2,5-置換テ
トラヒドロピラン類などが挙げられる。
【0082】オレフィン重合用触媒 本発明で用いられるオレフィン重合用触媒は、上記のよ
うな固体状遷移金属触媒成分[I]と、有機金属化合物
[II]と、必要に応じて電子供与体[III]とから形成
される。
うな固体状遷移金属触媒成分[I]と、有機金属化合物
[II]と、必要に応じて電子供与体[III]とから形成
される。
【0083】本発明では、このようなオレフィン重合用
触媒を形成する触媒成分に、炭素数2以上のオレフィン
を予備重合させて予備重合触媒を形成してから用いるこ
ともできる。予備重合される炭素数2以上のオレフィン
としては、具体的に、エチレン、プロピレン、1-ブテ
ン、1-ペンテン、1-ヘキセン、1-オクテン、1-デセン、
1-ドデセン、1-テトラデセン、1-ヘキサデセン、1-オク
タデセン、1-エイコセンなどの直鎖状α−オレフィン、
シクロペンテン、シクロヘプテン、ノルボルネン、5-エ
チル-2-ノルボルネン、テトラシクロドデセン、2-エチ
ル-1,4,5,8-ジメタノ-1,2,3,4,4a,5,8,8a-オクタヒドロ
ナフタレンなどのシクロオレフィン、さらに下記式(i)
、(ii)で示されるオレフィンが挙げられる。
触媒を形成する触媒成分に、炭素数2以上のオレフィン
を予備重合させて予備重合触媒を形成してから用いるこ
ともできる。予備重合される炭素数2以上のオレフィン
としては、具体的に、エチレン、プロピレン、1-ブテ
ン、1-ペンテン、1-ヘキセン、1-オクテン、1-デセン、
1-ドデセン、1-テトラデセン、1-ヘキサデセン、1-オク
タデセン、1-エイコセンなどの直鎖状α−オレフィン、
シクロペンテン、シクロヘプテン、ノルボルネン、5-エ
チル-2-ノルボルネン、テトラシクロドデセン、2-エチ
ル-1,4,5,8-ジメタノ-1,2,3,4,4a,5,8,8a-オクタヒドロ
ナフタレンなどのシクロオレフィン、さらに下記式(i)
、(ii)で示されるオレフィンが挙げられる。
【0084】
【化4】
【0085】Xで示されるシクロアルキル基しては、た
とえばシクロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロヘ
プチル基などが挙げられ、アリール基としては、フェニ
ル基、トリル基、キシリル基、ナフチル基などが挙げら
れる。またR1 、R2 およびR3 で示される炭化水素基
としては、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基
などのアルキル基、フェニル基、ナフチル基などのアリ
ール基、あるいはノルボルニル基などが挙げられる。さ
らにR1 、R2 およびR3 で示される炭化水素基には、
ケイ素、ハロゲンが含まれていてもよい。
とえばシクロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロヘ
プチル基などが挙げられ、アリール基としては、フェニ
ル基、トリル基、キシリル基、ナフチル基などが挙げら
れる。またR1 、R2 およびR3 で示される炭化水素基
としては、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基
などのアルキル基、フェニル基、ナフチル基などのアリ
ール基、あるいはノルボルニル基などが挙げられる。さ
らにR1 、R2 およびR3 で示される炭化水素基には、
ケイ素、ハロゲンが含まれていてもよい。
【0086】このような式(i) または(ii)で示される化
合物としては、具体的に、3-メチル-1-ブテン、3-メチ
ル-1-ペンテン、3-エチル-1-ペンテン、4-メチル-1-ペ
ンテン、4-メチル-1-ヘキセン、4,4-ジメチル-1-ヘキセ
ン、4,4-ジメチル-1-ペンテン、4-エチル-1-ヘキセン、
3-エチル-1-ヘキセンなどの分岐状α−オレフィン、ア
リルナフタレン、アリルノルボルナン、スチレン、ジメ
チルスチレン類、ビニルナフタレン類、アリルトルエン
類、アリルベンゼン、ビニルシクロヘキサン、ビニルシ
クロペンタン、ビニルシクロヘプタン、アリルトリアル
キルシラン類などのビニル化合物が挙げられる。
合物としては、具体的に、3-メチル-1-ブテン、3-メチ
ル-1-ペンテン、3-エチル-1-ペンテン、4-メチル-1-ペ
ンテン、4-メチル-1-ヘキセン、4,4-ジメチル-1-ヘキセ
ン、4,4-ジメチル-1-ペンテン、4-エチル-1-ヘキセン、
3-エチル-1-ヘキセンなどの分岐状α−オレフィン、ア
リルナフタレン、アリルノルボルナン、スチレン、ジメ
チルスチレン類、ビニルナフタレン類、アリルトルエン
類、アリルベンゼン、ビニルシクロヘキサン、ビニルシ
クロペンタン、ビニルシクロヘプタン、アリルトリアル
キルシラン類などのビニル化合物が挙げられる。
【0087】これらのうち、プロピレン、1-ブテン、1-
ペンテン、3-メチル-1-ブテン、3-メチル-1-ペンテン、
3-エチル-1-ヘキセン、ビニルシクロヘキサン、アリル
トリメチルシラン、ジメチルスチレンなどが好ましく、
プロピレン、3-メチル-1-ブテン、ビニルシクロヘキ
ン、アリルトリメチルシランがより好ましい。
ペンテン、3-メチル-1-ブテン、3-メチル-1-ペンテン、
3-エチル-1-ヘキセン、ビニルシクロヘキサン、アリル
トリメチルシラン、ジメチルスチレンなどが好ましく、
プロピレン、3-メチル-1-ブテン、ビニルシクロヘキ
ン、アリルトリメチルシランがより好ましい。
【0088】これらは2種以上の組合せであってもよ
い。本発明では、上記のようなオレフィンを固体状遷移
金属触媒成分[I]1g当り0.01〜2000g好ま
しくは0.1〜200gの量で予備重合させて予備重合
触媒を形成することが好ましい。
い。本発明では、上記のようなオレフィンを固体状遷移
金属触媒成分[I]1g当り0.01〜2000g好ま
しくは0.1〜200gの量で予備重合させて予備重合
触媒を形成することが好ましい。
【0089】予備重合系における固体状遷移金属触媒成
分[I]の濃度は、重合容積1リットル当り、遷移金属
原子換算で、通常約0.01〜200ミリモル好ましく
は約0.05〜100ミリモルであることが望ましい。
有機金属化合物触媒成分[II]は、固体状遷移金属触媒
成分中の遷移金属原子1モル当り、通常0.1〜100
モル好ましくは0.5〜50モルの量で用いることが望
ましい。
分[I]の濃度は、重合容積1リットル当り、遷移金属
原子換算で、通常約0.01〜200ミリモル好ましく
は約0.05〜100ミリモルであることが望ましい。
有機金属化合物触媒成分[II]は、固体状遷移金属触媒
成分中の遷移金属原子1モル当り、通常0.1〜100
モル好ましくは0.5〜50モルの量で用いることが望
ましい。
【0090】またこの予備重合時には電子供与体[II
I]の使用は任意であり、用いても用いなくてもよい
が、遷移金属原子1モル当り、通常0.1〜50モル好
ましくは0.5〜30モルさらに好ましくは1〜10モ
ルの量で、それぞれ必要に応じて用いることができる。
I]の使用は任意であり、用いても用いなくてもよい
が、遷移金属原子1モル当り、通常0.1〜50モル好
ましくは0.5〜30モルさらに好ましくは1〜10モ
ルの量で、それぞれ必要に応じて用いることができる。
【0091】予備重合は、たとえば重合不活性な炭化水
素媒体の共存下に、上記のようなオレフィンおよび触媒
成分を加え、温和な条件下で行うことができる。この際
用いられる炭化水素媒体としては、具体的には、プロパ
ン、ブタン、イソブタン、ペンタン、ヘキサン、ヘプタ
ン、オクタン、デカン、ドデカン、ヘキサデカン、オク
タデカンなどの脂肪族炭化水素;シクロペンタン、シク
ロヘキサン、メチルシクロペンタン、シクロオクタンな
どの脂環族炭化水素;ベンゼン、トルエン、キシレンな
どの芳香族炭化水素;ガソリン、灯油、軽油などの石油
留分;エチレンクロリド、クロルベンゼンなどのハロゲ
ン化炭化水素、あるいはこれらの組み合わせが挙げられ
る。これらのうち、特に脂肪族炭化水素を用いることが
好ましい。
素媒体の共存下に、上記のようなオレフィンおよび触媒
成分を加え、温和な条件下で行うことができる。この際
用いられる炭化水素媒体としては、具体的には、プロパ
ン、ブタン、イソブタン、ペンタン、ヘキサン、ヘプタ
ン、オクタン、デカン、ドデカン、ヘキサデカン、オク
タデカンなどの脂肪族炭化水素;シクロペンタン、シク
ロヘキサン、メチルシクロペンタン、シクロオクタンな
どの脂環族炭化水素;ベンゼン、トルエン、キシレンな
どの芳香族炭化水素;ガソリン、灯油、軽油などの石油
留分;エチレンクロリド、クロルベンゼンなどのハロゲ
ン化炭化水素、あるいはこれらの組み合わせが挙げられ
る。これらのうち、特に脂肪族炭化水素を用いることが
好ましい。
【0092】予備重合の際の反応温度は、生成する予備
重合体が実質的に不活性炭化水素媒体中に溶解しないよ
うな温度であることが好ましく、通常約−20〜+10
0℃、好ましくは約−20〜+80℃、さらに好ましく
は0〜+40℃であることが望ましい。
重合体が実質的に不活性炭化水素媒体中に溶解しないよ
うな温度であることが好ましく、通常約−20〜+10
0℃、好ましくは約−20〜+80℃、さらに好ましく
は0〜+40℃であることが望ましい。
【0093】予備重合においては、水素などの分子量調
節剤を用いることもできる。また上記のような成分とと
もに必要に応じて予備重合触媒の形成に有用な他の化合
物を用いることができる。予備重合は、回分式、半連続
式あるいは連続式いずれの方法で行ってもよい。
節剤を用いることもできる。また上記のような成分とと
もに必要に応じて予備重合触媒の形成に有用な他の化合
物を用いることができる。予備重合は、回分式、半連続
式あるいは連続式いずれの方法で行ってもよい。
【0094】プロピレン系ブロック共重合体成分の形成 本発明では、オレフィン重合体を製造するに際して、ま
ず上記のようなオレフィン重合用触媒(または予備重合
触媒)の存在下に、(i) プロピレンを単独重合させる
か、プロピレンと他のα−オレフィンとを共重合させて
結晶性ポリプロピレン成分を製造する工程と、(ii)エチ
レンと炭素数3〜20のα−オレフィンとを共重合させ
て低結晶性または非結晶性エチレン・α−オレフィン共
重合体成分を製造する工程とを、任意の順序で行って、
プロピレン系ブロック共重合体成分を形成している。
ず上記のようなオレフィン重合用触媒(または予備重合
触媒)の存在下に、(i) プロピレンを単独重合させる
か、プロピレンと他のα−オレフィンとを共重合させて
結晶性ポリプロピレン成分を製造する工程と、(ii)エチ
レンと炭素数3〜20のα−オレフィンとを共重合させ
て低結晶性または非結晶性エチレン・α−オレフィン共
重合体成分を製造する工程とを、任意の順序で行って、
プロピレン系ブロック共重合体成分を形成している。
【0095】具体的には、オレフィン重合用触媒(また
は予備重合触媒)の存在下に、まず(i) プロピレンを単
独重合させるか、プロピレンと他のα−オレフィンとを
共重合させて結晶性ポリプロピレン成分を形成し、次い
で(ii)エチレンとα−オレフィンとを共重合させて低結
晶性または非結晶性のエチレン・α−オレフィン共重合
体成分を形成することによりプロピレン系ブロック共重
合体成分を製造することができる。
は予備重合触媒)の存在下に、まず(i) プロピレンを単
独重合させるか、プロピレンと他のα−オレフィンとを
共重合させて結晶性ポリプロピレン成分を形成し、次い
で(ii)エチレンとα−オレフィンとを共重合させて低結
晶性または非結晶性のエチレン・α−オレフィン共重合
体成分を形成することによりプロピレン系ブロック共重
合体成分を製造することができる。
【0096】また(ii)エチレンとα−オレフィンとを共
重合させて低結晶性または非結晶性のエチレン・α−オ
レフィン共重合体成分を形成し、次いで(i) プロピレン
を単独重合させるか、プロピレンと他のα−オレフィン
とを共重合させて結晶性ポリプロピレン成分を形成する
ことによりプロピレン系ブロック共重合体成分を製造す
ることもできる。
重合させて低結晶性または非結晶性のエチレン・α−オ
レフィン共重合体成分を形成し、次いで(i) プロピレン
を単独重合させるか、プロピレンと他のα−オレフィン
とを共重合させて結晶性ポリプロピレン成分を形成する
ことによりプロピレン系ブロック共重合体成分を製造す
ることもできる。
【0097】本発明において、プロピレン系ブロック共
重合体成分は、(i) 結晶性ポリプロピレン成分を形成
し、次いで(ii)低結晶性または非結晶性のエチレン・α
−オレフィン共重合成分を形成することにより製造され
ることが好ましく、以下これについて主として説明す
る。
重合体成分は、(i) 結晶性ポリプロピレン成分を形成
し、次いで(ii)低結晶性または非結晶性のエチレン・α
−オレフィン共重合成分を形成することにより製造され
ることが好ましく、以下これについて主として説明す
る。
【0098】結晶性ポリα−オレフィン成分を形成する
工程(i) においては、オレフィン重合用触媒(または予
備重合触媒)の存在下に、プロピレンを単独重合させる
か、プロピレンと他のα−オレフィンとを共重合させて
いる。
工程(i) においては、オレフィン重合用触媒(または予
備重合触媒)の存在下に、プロピレンを単独重合させる
か、プロピレンと他のα−オレフィンとを共重合させて
いる。
【0099】このような他のα−オレフィンとしては、
エチレンおよび炭素数4〜10のα−オレフィンたとえ
ば1-ブテン、1-ペンテン、1-ヘキセン、1-オクテン、1-
デセン、3-メチル-1-ブテン、3-メチル-1-ペンテン、3-
エチル-1-ペンテン、4-メチル-1-ペンテン、4-メチル-1
-ヘキセン、4,4-ジメチル-1-ヘキセン、4,4-ジメチル-1
-ペンテン、4-エチル-1-ヘキセン、3-エチル-1-ヘキセ
ンなどが挙げられる。
エチレンおよび炭素数4〜10のα−オレフィンたとえ
ば1-ブテン、1-ペンテン、1-ヘキセン、1-オクテン、1-
デセン、3-メチル-1-ブテン、3-メチル-1-ペンテン、3-
エチル-1-ペンテン、4-メチル-1-ペンテン、4-メチル-1
-ヘキセン、4,4-ジメチル-1-ヘキセン、4,4-ジメチル-1
-ペンテン、4-エチル-1-ヘキセン、3-エチル-1-ヘキセ
ンなどが挙げられる。
【0100】さらに本発明の目的を損なわない範囲であ
れば、予備重合オレフィンとして示したようなα−オレ
フィン以外のオレフィン、さらには後述のエチレン・α
−オレフィン共重合工程(ii)において示されるようなジ
エン化合物を少量用いることもできる。これらは2種以
上組合わせて用いることもできる。このようなプロピレ
ン以外のオレフィンから導かれる単位は、最終的にポリ
プロピレン成分中に5モル%好ましくは4モル%以下の
量で存在するように用いることができる。
れば、予備重合オレフィンとして示したようなα−オレ
フィン以外のオレフィン、さらには後述のエチレン・α
−オレフィン共重合工程(ii)において示されるようなジ
エン化合物を少量用いることもできる。これらは2種以
上組合わせて用いることもできる。このようなプロピレ
ン以外のオレフィンから導かれる単位は、最終的にポリ
プロピレン成分中に5モル%好ましくは4モル%以下の
量で存在するように用いることができる。
【0101】本発明では、この結晶性ポリプロピレン成
分を形成する工程(i) においては、プロピレンを単独重
合させることが好ましい。本発明では、この工程(i) を
反応条件を変えて2段以上に分けて行うこともできる。
分を形成する工程(i) においては、プロピレンを単独重
合させることが好ましい。本発明では、この工程(i) を
反応条件を変えて2段以上に分けて行うこともできる。
【0102】結晶性ポリプロピレン成分を形成する工程
(i) では、固体状遷移金属触媒成分または予備重合触媒
は、重合容積1リットル当り遷移金属原子に換算して、
約0.0001〜50ミリモル好ましくは約0.001〜
10ミリモルの量で用いられることが望ましい。
(i) では、固体状遷移金属触媒成分または予備重合触媒
は、重合容積1リットル当り遷移金属原子に換算して、
約0.0001〜50ミリモル好ましくは約0.001〜
10ミリモルの量で用いられることが望ましい。
【0103】有機金属化合物[II]は、固体状遷移金属
触媒成分中の遷移金属原子1モル当り、1〜2000モ
ル好ましくは2〜1000モルの量で用いることができ
る。なお予備重合触媒が用いられるときには、有機金属
化合物[II]の使用は任意であり、用いても用いなくて
もよい。この重合工程(i) において、電子供与体[II
I]の使用は任意であり、用いても用いなくてもよい
が、また電子供与体[III]は、遷移金属原子1モル当
り、0.001〜5000モル好ましくは0.05〜10
00モルの量で、それぞれ必要に応じて用いることがで
きる。
触媒成分中の遷移金属原子1モル当り、1〜2000モ
ル好ましくは2〜1000モルの量で用いることができ
る。なお予備重合触媒が用いられるときには、有機金属
化合物[II]の使用は任意であり、用いても用いなくて
もよい。この重合工程(i) において、電子供与体[II
I]の使用は任意であり、用いても用いなくてもよい
が、また電子供与体[III]は、遷移金属原子1モル当
り、0.001〜5000モル好ましくは0.05〜10
00モルの量で、それぞれ必要に応じて用いることがで
きる。
【0104】また(本)重合時に用いられる有機金属化
合物[II]、電子供与体[III]は、予備重合触媒を形
成する際に用いた有機金属化合物[II]、電子供与体
[III]と同一であっても異なっていてもよい。
合物[II]、電子供与体[III]は、予備重合触媒を形
成する際に用いた有機金属化合物[II]、電子供与体
[III]と同一であっても異なっていてもよい。
【0105】上記のような重合工程(i) は、溶媒懸濁重
合法、液体状プロピレンを溶媒とする懸濁重合法、気相
重合法などによって実施することができ、また回分式、
半連続式、連続式いずれの方法においても行なうことが
できる。
合法、液体状プロピレンを溶媒とする懸濁重合法、気相
重合法などによって実施することができ、また回分式、
半連続式、連続式いずれの方法においても行なうことが
できる。
【0106】溶媒懸濁重合法を実施する際には、重合溶
媒として、重合不活性な炭化水素を用いることができ
る。このような不活性炭化水素としては、具体的には、
予備重合の際に示したような炭化水素が挙げられ、脂肪
族炭化水素が好ましい。
媒として、重合不活性な炭化水素を用いることができ
る。このような不活性炭化水素としては、具体的には、
予備重合の際に示したような炭化水素が挙げられ、脂肪
族炭化水素が好ましい。
【0107】上記のようなプロピレンの重合工程は、通
常、約−50〜200℃好ましくは約50〜100℃の
温度で、また通常、常圧〜100kg/cm2 好ましくは約
2〜50kg/cm2 の圧力下で行なわれる。
常、約−50〜200℃好ましくは約50〜100℃の
温度で、また通常、常圧〜100kg/cm2 好ましくは約
2〜50kg/cm2 の圧力下で行なわれる。
【0108】この重合工程(i) では、水素(連鎖移動
剤)を用いて、得られるポリプロピレンの分子量を調節
することができる。本発明では、上記のようにして結晶
性ポリプロピレン成分を形成した後、ポリプロピレン成
分の製造に用いたオレフィン重合用触媒の触媒失活処理
を行なうことなく、次いでエチレンとα−オレフィンと
を共重合させて低結晶性または非結晶性エチレン・α−
オレフィン共重合体成分を形成してプロピレン系ブロッ
ク共重合体を製造する。
剤)を用いて、得られるポリプロピレンの分子量を調節
することができる。本発明では、上記のようにして結晶
性ポリプロピレン成分を形成した後、ポリプロピレン成
分の製造に用いたオレフィン重合用触媒の触媒失活処理
を行なうことなく、次いでエチレンとα−オレフィンと
を共重合させて低結晶性または非結晶性エチレン・α−
オレフィン共重合体成分を形成してプロピレン系ブロッ
ク共重合体を製造する。
【0109】エチレンとの共重合に用いられる炭素数3
〜20のα-オレフィンとしては、たとえばプロピレ
ン、1-ブテン、1-ペンテン、1-ヘキセン、4-メチル-1-
ペンテン、1-オクテン、1-デセン、1-ドデセン、1-テト
ラデセン、1-ヘキサデセン、1-オクタデセン、1-エイコ
センなどが挙げられ、これらは2種以上組合わせて用い
ることもできる。これらのうちでも、プロピレン、1-ブ
テン、1-ペンテン、1-ヘキセン、4-メチル-1-ペンテ
ン、1-オクテンなどが好ましく用いられる。
〜20のα-オレフィンとしては、たとえばプロピレ
ン、1-ブテン、1-ペンテン、1-ヘキセン、4-メチル-1-
ペンテン、1-オクテン、1-デセン、1-ドデセン、1-テト
ラデセン、1-ヘキサデセン、1-オクタデセン、1-エイコ
センなどが挙げられ、これらは2種以上組合わせて用い
ることもできる。これらのうちでも、プロピレン、1-ブ
テン、1-ペンテン、1-ヘキセン、4-メチル-1-ペンテ
ン、1-オクテンなどが好ましく用いられる。
【0110】エチレンとα−オレフィンとは、1:0.
01〜200好ましくは1:0.05〜50のモル比で
用いられることが望ましい。このエチレンとα−オレフ
ィンとの共重合工程(ii)においては、本発明の目的を損
なわない範囲で、プロピレンの重合工程(i) で示したよ
うなα−オレフィン以外のオレフィン、さらに下記のよ
うなジエン化合物を少量用いることもできる。
01〜200好ましくは1:0.05〜50のモル比で
用いられることが望ましい。このエチレンとα−オレフ
ィンとの共重合工程(ii)においては、本発明の目的を損
なわない範囲で、プロピレンの重合工程(i) で示したよ
うなα−オレフィン以外のオレフィン、さらに下記のよ
うなジエン化合物を少量用いることもできる。
【0111】このようなジエン化合物としては、たとえ
ば、1,3-ブタジエン、1,3-ペンタジエン、1,4-ペンタジ
エン、1,3-ヘキサジエン、1,4-ヘキサジエン、1,5-ヘキ
サジエン、4-メチル-1,4-ヘキサジエン、5-メチル-1,4-
ヘキサジエン、6-メチル-1,6-オクタジエン、7-メチル-
1,6-オクタジエン、6-エチル-1,6-オクタジエン、6-プ
ロピル-1,6-オクタジエン、6-ブチル-1,6-オクタジエ
ン、6-メチル-1,6-ノナジエン、7-メチル-1,6-ノナジエ
ン、6-エチル-1,6-ノナジエン、7-エチル-1,6-ノナジエ
ン、6-メチル-1,6-デカジエン、7-メチル-1,6-デカジエ
ン、6-メチル-1,6-ウンデカジエン、1,7-オクタジエ
ン、1,9-デカジエン、イソプレン、ブタジエン、エチリ
デンノルボルネン、ビニルノルボルネンおよびジシクロ
ペンタジエンなどが挙げられる。これらは2種以上組み
合わせて用いることもできる。
ば、1,3-ブタジエン、1,3-ペンタジエン、1,4-ペンタジ
エン、1,3-ヘキサジエン、1,4-ヘキサジエン、1,5-ヘキ
サジエン、4-メチル-1,4-ヘキサジエン、5-メチル-1,4-
ヘキサジエン、6-メチル-1,6-オクタジエン、7-メチル-
1,6-オクタジエン、6-エチル-1,6-オクタジエン、6-プ
ロピル-1,6-オクタジエン、6-ブチル-1,6-オクタジエ
ン、6-メチル-1,6-ノナジエン、7-メチル-1,6-ノナジエ
ン、6-エチル-1,6-ノナジエン、7-エチル-1,6-ノナジエ
ン、6-メチル-1,6-デカジエン、7-メチル-1,6-デカジエ
ン、6-メチル-1,6-ウンデカジエン、1,7-オクタジエ
ン、1,9-デカジエン、イソプレン、ブタジエン、エチリ
デンノルボルネン、ビニルノルボルネンおよびジシクロ
ペンタジエンなどが挙げられる。これらは2種以上組み
合わせて用いることもできる。
【0112】エチレンとα−オレフィンとの共重合系内
においては、前記ポリプロピレン成分は重合容積1リッ
トル当り、10〜1000g好ましくは10〜800g
特に好ましくは30〜500gの量で用いられる。この
ポリプロピレンの量は、該ポリプロピレン中に含まれる
固体状遷移金属触媒成分の遷移金属原子に換算すると、
重合容積1リットル当り、通常0.0001〜1ミリモ
ル、好ましくは約0.001〜0.5ミリモルであること
が好ましい。
においては、前記ポリプロピレン成分は重合容積1リッ
トル当り、10〜1000g好ましくは10〜800g
特に好ましくは30〜500gの量で用いられる。この
ポリプロピレンの量は、該ポリプロピレン中に含まれる
固体状遷移金属触媒成分の遷移金属原子に換算すると、
重合容積1リットル当り、通常0.0001〜1ミリモ
ル、好ましくは約0.001〜0.5ミリモルであること
が好ましい。
【0113】本発明では、ポリプロピレン成分の存在下
に行なわれるエチレンとα−オレフィンとの共重合系
に、さらに触媒成分を追加することができる。触媒成分
を追加する場合には、固体状遷移金属触媒成分[I]
は、重合容積1リットル当り、0.0001〜20ミリ
モル好ましくは0.001〜20ミリモルの量で、電子
供与体[III]は、重合系の遷移金属原子1モル当り、
0.001〜5000モル好ましくは0.01〜1000
モルの量で、有機金属化合物[II]は、重合系中の遷移
金属原子1モル当り、1〜2000モル好ましくは約2
〜1000モルの量で、それぞれ適宜用いることができ
る。
に行なわれるエチレンとα−オレフィンとの共重合系
に、さらに触媒成分を追加することができる。触媒成分
を追加する場合には、固体状遷移金属触媒成分[I]
は、重合容積1リットル当り、0.0001〜20ミリ
モル好ましくは0.001〜20ミリモルの量で、電子
供与体[III]は、重合系の遷移金属原子1モル当り、
0.001〜5000モル好ましくは0.01〜1000
モルの量で、有機金属化合物[II]は、重合系中の遷移
金属原子1モル当り、1〜2000モル好ましくは約2
〜1000モルの量で、それぞれ適宜用いることができ
る。
【0114】上記のようなエチレンとα−オレフィンと
の共重合工程(ii)は、気相法で行なってもあるいは液相
法で行なってもよく、また回分式、半連続式、連続式い
ずれの方法においても行なうことができる。さらにこの
共重合を、反応条件を変えて2段以上に分けて行なうこ
ともできる。
の共重合工程(ii)は、気相法で行なってもあるいは液相
法で行なってもよく、また回分式、半連続式、連続式い
ずれの方法においても行なうことができる。さらにこの
共重合を、反応条件を変えて2段以上に分けて行なうこ
ともできる。
【0115】共重合を溶媒懸濁重合法で実施する場合に
は、重合溶媒として、前述した不活性炭化水素を用いる
ことができる。エチレンとα−オレフィンとの共重合工
程(ii)は、通常約−50〜200℃好ましくは約20〜
100℃の重合温度で、また通常常圧〜100kg/c
m2 、好ましくは約2〜50Kg/cm2の圧力下で行なわれ
る。
は、重合溶媒として、前述した不活性炭化水素を用いる
ことができる。エチレンとα−オレフィンとの共重合工
程(ii)は、通常約−50〜200℃好ましくは約20〜
100℃の重合温度で、また通常常圧〜100kg/c
m2 、好ましくは約2〜50Kg/cm2の圧力下で行なわれ
る。
【0116】共重合時には、必要に応じて水素(連鎖移
動剤)を添加して分子量を調節することもできる。なお
プロピレン系ブロック共重合体成分が、前述したような
予備重合触媒を用いて製造される場合には、予備重合に
より形成されるオレフィンから導かれる単位(予備重合
体)は、最終的に得られるプロピレン系ブロック共重合
体成分中に、0.001〜3重量%好ましくは0.005
〜2重量%の量で含有されることが好ましい。
動剤)を添加して分子量を調節することもできる。なお
プロピレン系ブロック共重合体成分が、前述したような
予備重合触媒を用いて製造される場合には、予備重合に
より形成されるオレフィンから導かれる単位(予備重合
体)は、最終的に得られるプロピレン系ブロック共重合
体成分中に、0.001〜3重量%好ましくは0.005
〜2重量%の量で含有されることが好ましい。
【0117】上記のようなプロピレン系ブロック共重合
体成分の製造工程では、高立体規則性のポリプロピレン
成分を有するプロピレン系ブロック共重合体成分を得る
ことができる。
体成分の製造工程では、高立体規則性のポリプロピレン
成分を有するプロピレン系ブロック共重合体成分を得る
ことができる。
【0118】(iii) エチレン・α−オレフィン共重合体
成分の形成 本発明では、次いでエチレンと炭素数3〜20のα−オ
レフィンとを共重合させてエチレン・α−オレフィン共
重合体成分(iii) を形成するが、このエチレンとα−オ
レフィンとの共重合系に、[IV]シクロペンタジエニル
骨格を有する配位子を含む遷移金属化合物を添加してい
る。
成分の形成 本発明では、次いでエチレンと炭素数3〜20のα−オ
レフィンとを共重合させてエチレン・α−オレフィン共
重合体成分(iii) を形成するが、このエチレンとα−オ
レフィンとの共重合系に、[IV]シクロペンタジエニル
骨格を有する配位子を含む遷移金属化合物を添加してい
る。
【0119】[IV]遷移金属化合物 本発明で用いられるシクロペンタジエニル骨格を有する
配位子を含む遷移金属化合物[IV](以下メタロセン化
合物[IV]ともいう)は、下記式(1) で示される。
配位子を含む遷移金属化合物[IV](以下メタロセン化
合物[IV]ともいう)は、下記式(1) で示される。
【0120】MLx … (1) 式中、Mは、周期律表第IVB族から選ばれる遷移金属で
あり、具体的には、ジコニウム、チタンまたはハフニウ
ムであり、好ましくはジルコニウムである。
あり、具体的には、ジコニウム、チタンまたはハフニウ
ムであり、好ましくはジルコニウムである。
【0121】Lは遷移金属に配位する配位子であり、少
なくとも1個のLはシクロペンタジエニル骨格を有する
基であり、xは遷移金属の原子価である。シクロペンタ
ジエニル骨格を有する基としては、たとえばシクロペン
タジエニル基、メチルシクロペンタジエニル基、ジメチ
ルシクロペンタジエニル基、トリメチルシクロペンタジ
エニル基、テトラメチルシクロペンタジエニル基、ペン
タメチルシクロペンタジエニル基、エチルシクロペンタ
ジエニル基、メチルエチルシクロペンタジエニル基、プ
ロピルシクロペンタジエニル基、メチルプロピルシクロ
ペンタジエニル基、ブチルシクロペンタジエニル基、メ
チルブチルシクロペンタジエニル基、ヘキシルシクロペ
ンタジエニル基などのアルキル置換シクロペンタジエニ
ル基、インデニル基、4,5,6,7-テトラヒドロインデニル
基、フルオレニル基などが挙げられる。
なくとも1個のLはシクロペンタジエニル骨格を有する
基であり、xは遷移金属の原子価である。シクロペンタ
ジエニル骨格を有する基としては、たとえばシクロペン
タジエニル基、メチルシクロペンタジエニル基、ジメチ
ルシクロペンタジエニル基、トリメチルシクロペンタジ
エニル基、テトラメチルシクロペンタジエニル基、ペン
タメチルシクロペンタジエニル基、エチルシクロペンタ
ジエニル基、メチルエチルシクロペンタジエニル基、プ
ロピルシクロペンタジエニル基、メチルプロピルシクロ
ペンタジエニル基、ブチルシクロペンタジエニル基、メ
チルブチルシクロペンタジエニル基、ヘキシルシクロペ
ンタジエニル基などのアルキル置換シクロペンタジエニ
ル基、インデニル基、4,5,6,7-テトラヒドロインデニル
基、フルオレニル基などが挙げられる。
【0122】これらの基は、ハロゲン原子、トリアルキ
ルシリル基などで置換されていてもよい。これらのうち
では、アルキル置換シクロペンタジエニル基が特に好ま
しい。
ルシリル基などで置換されていてもよい。これらのうち
では、アルキル置換シクロペンタジエニル基が特に好ま
しい。
【0123】式(1) で示される化合物が配位子Lとして
シクロペンタジエニル骨格を有する基を2個以上有する
場合には、そのうち2個のシクロペンタジエニル骨格を
有する基同士は、エチレン、プロピレンなどのアルキレ
ン基、イソプロピリデン、ジフェニルメチレンなどの置
換アルキレン基、シリレン基またはジメチルシリレン
基、ジフェニルシリレン基、メチルフェニルシリレン基
などの置換シリレン基などを介して結合されていてもよ
い。
シクロペンタジエニル骨格を有する基を2個以上有する
場合には、そのうち2個のシクロペンタジエニル骨格を
有する基同士は、エチレン、プロピレンなどのアルキレ
ン基、イソプロピリデン、ジフェニルメチレンなどの置
換アルキレン基、シリレン基またはジメチルシリレン
基、ジフェニルシリレン基、メチルフェニルシリレン基
などの置換シリレン基などを介して結合されていてもよ
い。
【0124】またシクロペンタジエニル骨格を有する基
以外の配位子Lは、炭素数1〜12の炭化水素基、アル
コキシ基、アリーロキシ基、トリアルキルシリル基、S
O3R基(Rはハロゲンなどの置換基を有していてもよ
い炭素数1〜8の炭化水素基)、ハロゲン原子または水
素原子である。より具体的に、炭素数1〜12の炭化水
素基としては、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イ
ソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル
基、t-ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、オクチル
基、2-エチルヘキシル基、デシル基などのアルキル基、
シクロペンチル基、シクロヘキシル基などのシクロアル
キル基、フェニル基、トリル基などのアリール基、ベン
ジル基、ネオフィル基などのアラルキル基などが挙げら
れる。
以外の配位子Lは、炭素数1〜12の炭化水素基、アル
コキシ基、アリーロキシ基、トリアルキルシリル基、S
O3R基(Rはハロゲンなどの置換基を有していてもよ
い炭素数1〜8の炭化水素基)、ハロゲン原子または水
素原子である。より具体的に、炭素数1〜12の炭化水
素基としては、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イ
ソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル
基、t-ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、オクチル
基、2-エチルヘキシル基、デシル基などのアルキル基、
シクロペンチル基、シクロヘキシル基などのシクロアル
キル基、フェニル基、トリル基などのアリール基、ベン
ジル基、ネオフィル基などのアラルキル基などが挙げら
れる。
【0125】アルコキシ基としては、メトキシ基、エト
キシ基、n-プロポキシ基、イソプロポキシ基、n-ブトキ
シ基、イソブトキシ基、sec-ブトキシ基、t-ブトキシ
基、ペントキシ基、ヘキソキシ基、オクトキシ基などが
挙げられ、アリーロキシ基としては、フェノキシ基など
が挙げられ、トリアルキルシリル基としては、トリメチ
ルシリル基、トリエチルシリル基、トリフェニルシリル
基などが挙げられ、ハロゲンとしては、フッ素、塩素、
臭素、ヨウ素が挙げられる。
キシ基、n-プロポキシ基、イソプロポキシ基、n-ブトキ
シ基、イソブトキシ基、sec-ブトキシ基、t-ブトキシ
基、ペントキシ基、ヘキソキシ基、オクトキシ基などが
挙げられ、アリーロキシ基としては、フェノキシ基など
が挙げられ、トリアルキルシリル基としては、トリメチ
ルシリル基、トリエチルシリル基、トリフェニルシリル
基などが挙げられ、ハロゲンとしては、フッ素、塩素、
臭素、ヨウ素が挙げられる。
【0126】SO3R基としては、p-トルエンスルホナ
ト基、メタンスルホナト基、トリフルオロメタンスルホ
ナト基などが挙げられる。このようなメタロセン化合物
[IV]は、たとえば遷移金属の原子価が4である場合、
より具体的には下記一般式(2) で示される。
ト基、メタンスルホナト基、トリフルオロメタンスルホ
ナト基などが挙げられる。このようなメタロセン化合物
[IV]は、たとえば遷移金属の原子価が4である場合、
より具体的には下記一般式(2) で示される。
【0127】R2 kR3 lR4 mR5 nM … (2) (式中、Mは上記式(1) と同様であり、R2はシクロペ
ンタジエニル骨格を有する基(配位子)であり、R3、
R4およびR5はシクロペンタジエニル骨格を有する基あ
るいは式(1) で他の配位子として示した基であり、kは
1以上の整数であり、k+l+m+n=4である。) 本発明では、上記式(2) で示される化合物のうちでも、
R3 、R4 およびR5のうち少なくとも1個がシクロペ
ンタジエニル骨格を有する基であるメタロセン化合物す
なわちシクロペンタジエニル骨格を有する基を少なくと
も2個有するメタロセン化合物が好ましく用いられる。
また上述したように2個のシクロペンタジエニル骨格を
有する基は、アルキレン基、置換アルキレン基、シリレ
ン基または置換シリレン基などを介して結合されていて
もよい。
ンタジエニル骨格を有する基(配位子)であり、R3、
R4およびR5はシクロペンタジエニル骨格を有する基あ
るいは式(1) で他の配位子として示した基であり、kは
1以上の整数であり、k+l+m+n=4である。) 本発明では、上記式(2) で示される化合物のうちでも、
R3 、R4 およびR5のうち少なくとも1個がシクロペ
ンタジエニル骨格を有する基であるメタロセン化合物す
なわちシクロペンタジエニル骨格を有する基を少なくと
も2個有するメタロセン化合物が好ましく用いられる。
また上述したように2個のシクロペンタジエニル骨格を
有する基は、アルキレン基、置換アルキレン基、シリレ
ン基または置換シリレン基などを介して結合されていて
もよい。
【0128】このようなメタロセン化合物[IV]として
は、具体的に、ビス(シクロペンタジエニル)ジルコニ
ウムジクロリド、ビス(メチルシクロペンタジエニル)
ジルコニウムジクロリド、ビス(エチルシクロペンタジ
エニル)ジルコニウムジクロリド、ビス(n-プロピルシ
クロペンタジエニル)ジルコニウムジクロリド、ビス
(n-ブチルシクロペンタジエニル)ジルコニウムジクロ
リド、ビス(n-ヘキシルシクロペンタジエニル)ジルコ
ニウムジクロリド、ビス(メチル-n-プロピルシクロペ
ンタジエニル)ジルコニウムジクロリド、ビス(メチル
-n-ブチルシクロペンタジエニル)ジルコニウムジクロ
リド、ビス(ジメチル-n-ブチルシクロペンタジエニ
ル)ジルコニウムジクロリド、ビス(n-ブチルシクロペ
ンタジエニル)ジルコニウムジブロミド、ビス(n-ブチ
ルシクロペンタジエニル)ジルコニウムメトキシクロリ
ド、ビス(n-ブチルシクロペンタジエニル)ジルコニウ
ムエトキシクロリド、ビス(n-ブチルシクロペンタジエ
ニル)ジルコニウムブトキシクロリド、ビス(n-ブチル
シクロペンタジエニル)ジルコニウムエトキシド、ビス
(n-ブチルシクロペンタジエニル)ジルコニウムメチル
クロリド、ビス(n-ブチルシクロペンタジエニル)ジル
コニウムジメチル、ビス(n-ブチルシクロペンタジエニ
ル)ジルコニウムベンジルクロリド、ビス(n-ブチルシ
クロペンタジエニル)ジルコニウムジベンジル、ビス
(n-ブチルシクロペンタジエニル)ジルコニウムフェニ
ルクロリド、ビス(n-ブチルシクロペンタジエニル)ジ
ルコニウムハイドライドクロリド、ビス(インデニル)
ジルコニウムジクロリド、ビス(インデニル)ジルコニ
ウムジブロミド、ビス(インデニル)ジルコニウムビス
(p-トルエンスルホナト)、ビス(4,5,6,7-テトラヒド
ロインデニル)ジルコニウムジクロリド、ビス(フルオ
レニル)ジルコニウムジクロリド、エチレンビス(イン
デニル)ジルコニウムジクロリド、エチレンビス(イン
デニル)ジルコニウムジブロミド、エチレンビス(イン
デニル)ジメチルジルコニウム、エチレンビス(インデ
ニル)ジフェニルジルコニウム、エチレンビス(インデ
ニル)メチルジルコニウムモノクロリド、エチレンビス
(インデニル)ジルコニウムビス(メタンスルホナ
ト)、エチレンビス(インデニル)ジルコニウムビス
(p-トルエンスルホナト)、エチレンビス(インデニ
ル)ジルコニウムビス(トリフルオロメタンスルホナ
ト)、エチレンビス(4,5,6,7-テトラヒドロインデニ
ル)ジルコニウムジクロリド、イソプロピリデン(シク
ロペンタジエニル-フルオレニル)ジルコニウムジクロ
リド、イソプロピリデン(シクロペンタジエニル-メチ
ルシクロペンタジエニル)ジルコニウムジクロリド、ジ
メチルシリレンビス(シクロペンタジエニル)ジルコニ
ウムジクロリド、ジメチルシリレンビス(メチルシクロ
ペンタジエニル)ジルコニウムジクロリド、ジメチルシ
リレンビス(ジメチルシクロペンタジエニル)ジルコニ
ウムジクロリド、ジメチルシリレンビス(トリメチルシ
クロペンタジエニル)ジルコニウムジクロリド、ジメチ
ルシリレンビス(インデニル)ジルコニウムジクロリ
ド、ジメチルシリレンビス(インデニル)ジルコニウム
ビス(トリフルオロメタンスルホナト)、ジメチルシリ
レンビス(4,5,6,7-テトラヒドロインデニル)ジルコニ
ウムジクロリド、ジメチルシリレン(シクロペンタジエ
ニル-フルオレニル)ジルコニウムジクロリド、ジフェ
ニルシリレンビス(インデニル)ジルコニウムジクロリ
ド、メチルフェニルシリレンビス(インデニル)ジルコ
ニウムジクロリド、ビス(シクロペンタジエニル)ジル
コニウムジクロリド、ビス(シクロペンタジエニル)ジ
ルコニウムジブロミド、ビス(シクロペンタジエニル)
メチルジルコニウムモノクロリド、ビス(シクロペンタ
ジエニル)エチルジルコニウムモノクロリド、ビス(シ
クロペンタジエニル)シクロヘキシルジルコニウムモノ
クロリド、ビス(シクロペンタジエニル)フェニルジル
コニウムモノクロリド、ビス(シクロペンタジエニル)
ベンジルジルコニウムモノクロリド、ビス(シクロペン
タジエニル)ジルコニウムモノクロリドモノハイドライ
ド、ビス(シクロペンタジエニル)メチルジルコニウム
モノハイドライド、ビス(シクロペンタジエニル)ジメ
チルジルコニウム、ビス(シクロペンタジエニル)ジフ
ェニルジルコニウム、ビス(シクロペンタジエニル)ジ
ベンジルジルコニウム、ビス(シクロペンタジエニル)
ジルコニウムメトキシクロリド、ビス(シクロペンタジ
エニル)ジルコニウムエトキシクロリド、ビス(シクロ
ペンタジエニル)ジルコニウムビス(メタンスルホナ
ト)、ビス(シクロペンタジエニル)ジルコニウムビス
(p-トルエンスルホナト)、ビス(シクロペンタジエニ
ル)ジルコニウムビス(トリフルオロメタンスルホナ
ト)、ビス(メチルシクロペンタジエニル)ジルコニウ
ムジクロリド、ビス(ジメチルシクロペンタジエニル)
ジルコニウムジクロリド、ビス(ジメチルシクロペンタ
ジエニル)ジルコニウムエトキシクロリド、ビス(ジメ
チルシクロペンタジエニル)ジルコニウムビス(トリフ
ルオロメタンスルホナト)、ビス(エチルシクロペンタ
ジエニル)ジルコニウムジクロリド、ビス(メチルエチ
ルシクロペンタジエニル)ジルコニウムジクロリド、ビ
ス(プロピルシクロペンタジエニル)ジルコニウムジク
ロリド、ビス(メチルプロピルシクロペンタジエニル)
ジルコニウムジクロリド、ビス(ブチルシクロペンタジ
エニル)ジルコニウムジクロリド、ビス(メチルブチル
シクロペンタジエニル)ジルコニウムジクロリド、ビス
(メチルブチルシクロペンタジエニル)ジルコニウムビ
ス(メタンスルホナト)、ビス(トリメチルシクロペン
タジエニル)ジルコニウムジクロリド、ビス(テトラメ
チルシクロペンタジエニル)ジルコニウムジクロリド、
ビス(ペンタメチルシクロペンタジエニル)ジルコニウ
ムジクロリド、ビス(ヘキシルシクロペンタジエニル)
ジルコニウムジクロリド、ビス(トリメチルシリルシク
ロペンタジエニル)ジルコニウムジクロリドなどが挙げ
られる。なお上記例示において、シクロペンタジエニル
環の二置換体は、1,2-および1,3-置換体を含み、三置換
体は1,2,3-および1,2,4-置換体を含む。
は、具体的に、ビス(シクロペンタジエニル)ジルコニ
ウムジクロリド、ビス(メチルシクロペンタジエニル)
ジルコニウムジクロリド、ビス(エチルシクロペンタジ
エニル)ジルコニウムジクロリド、ビス(n-プロピルシ
クロペンタジエニル)ジルコニウムジクロリド、ビス
(n-ブチルシクロペンタジエニル)ジルコニウムジクロ
リド、ビス(n-ヘキシルシクロペンタジエニル)ジルコ
ニウムジクロリド、ビス(メチル-n-プロピルシクロペ
ンタジエニル)ジルコニウムジクロリド、ビス(メチル
-n-ブチルシクロペンタジエニル)ジルコニウムジクロ
リド、ビス(ジメチル-n-ブチルシクロペンタジエニ
ル)ジルコニウムジクロリド、ビス(n-ブチルシクロペ
ンタジエニル)ジルコニウムジブロミド、ビス(n-ブチ
ルシクロペンタジエニル)ジルコニウムメトキシクロリ
ド、ビス(n-ブチルシクロペンタジエニル)ジルコニウ
ムエトキシクロリド、ビス(n-ブチルシクロペンタジエ
ニル)ジルコニウムブトキシクロリド、ビス(n-ブチル
シクロペンタジエニル)ジルコニウムエトキシド、ビス
(n-ブチルシクロペンタジエニル)ジルコニウムメチル
クロリド、ビス(n-ブチルシクロペンタジエニル)ジル
コニウムジメチル、ビス(n-ブチルシクロペンタジエニ
ル)ジルコニウムベンジルクロリド、ビス(n-ブチルシ
クロペンタジエニル)ジルコニウムジベンジル、ビス
(n-ブチルシクロペンタジエニル)ジルコニウムフェニ
ルクロリド、ビス(n-ブチルシクロペンタジエニル)ジ
ルコニウムハイドライドクロリド、ビス(インデニル)
ジルコニウムジクロリド、ビス(インデニル)ジルコニ
ウムジブロミド、ビス(インデニル)ジルコニウムビス
(p-トルエンスルホナト)、ビス(4,5,6,7-テトラヒド
ロインデニル)ジルコニウムジクロリド、ビス(フルオ
レニル)ジルコニウムジクロリド、エチレンビス(イン
デニル)ジルコニウムジクロリド、エチレンビス(イン
デニル)ジルコニウムジブロミド、エチレンビス(イン
デニル)ジメチルジルコニウム、エチレンビス(インデ
ニル)ジフェニルジルコニウム、エチレンビス(インデ
ニル)メチルジルコニウムモノクロリド、エチレンビス
(インデニル)ジルコニウムビス(メタンスルホナ
ト)、エチレンビス(インデニル)ジルコニウムビス
(p-トルエンスルホナト)、エチレンビス(インデニ
ル)ジルコニウムビス(トリフルオロメタンスルホナ
ト)、エチレンビス(4,5,6,7-テトラヒドロインデニ
ル)ジルコニウムジクロリド、イソプロピリデン(シク
ロペンタジエニル-フルオレニル)ジルコニウムジクロ
リド、イソプロピリデン(シクロペンタジエニル-メチ
ルシクロペンタジエニル)ジルコニウムジクロリド、ジ
メチルシリレンビス(シクロペンタジエニル)ジルコニ
ウムジクロリド、ジメチルシリレンビス(メチルシクロ
ペンタジエニル)ジルコニウムジクロリド、ジメチルシ
リレンビス(ジメチルシクロペンタジエニル)ジルコニ
ウムジクロリド、ジメチルシリレンビス(トリメチルシ
クロペンタジエニル)ジルコニウムジクロリド、ジメチ
ルシリレンビス(インデニル)ジルコニウムジクロリ
ド、ジメチルシリレンビス(インデニル)ジルコニウム
ビス(トリフルオロメタンスルホナト)、ジメチルシリ
レンビス(4,5,6,7-テトラヒドロインデニル)ジルコニ
ウムジクロリド、ジメチルシリレン(シクロペンタジエ
ニル-フルオレニル)ジルコニウムジクロリド、ジフェ
ニルシリレンビス(インデニル)ジルコニウムジクロリ
ド、メチルフェニルシリレンビス(インデニル)ジルコ
ニウムジクロリド、ビス(シクロペンタジエニル)ジル
コニウムジクロリド、ビス(シクロペンタジエニル)ジ
ルコニウムジブロミド、ビス(シクロペンタジエニル)
メチルジルコニウムモノクロリド、ビス(シクロペンタ
ジエニル)エチルジルコニウムモノクロリド、ビス(シ
クロペンタジエニル)シクロヘキシルジルコニウムモノ
クロリド、ビス(シクロペンタジエニル)フェニルジル
コニウムモノクロリド、ビス(シクロペンタジエニル)
ベンジルジルコニウムモノクロリド、ビス(シクロペン
タジエニル)ジルコニウムモノクロリドモノハイドライ
ド、ビス(シクロペンタジエニル)メチルジルコニウム
モノハイドライド、ビス(シクロペンタジエニル)ジメ
チルジルコニウム、ビス(シクロペンタジエニル)ジフ
ェニルジルコニウム、ビス(シクロペンタジエニル)ジ
ベンジルジルコニウム、ビス(シクロペンタジエニル)
ジルコニウムメトキシクロリド、ビス(シクロペンタジ
エニル)ジルコニウムエトキシクロリド、ビス(シクロ
ペンタジエニル)ジルコニウムビス(メタンスルホナ
ト)、ビス(シクロペンタジエニル)ジルコニウムビス
(p-トルエンスルホナト)、ビス(シクロペンタジエニ
ル)ジルコニウムビス(トリフルオロメタンスルホナ
ト)、ビス(メチルシクロペンタジエニル)ジルコニウ
ムジクロリド、ビス(ジメチルシクロペンタジエニル)
ジルコニウムジクロリド、ビス(ジメチルシクロペンタ
ジエニル)ジルコニウムエトキシクロリド、ビス(ジメ
チルシクロペンタジエニル)ジルコニウムビス(トリフ
ルオロメタンスルホナト)、ビス(エチルシクロペンタ
ジエニル)ジルコニウムジクロリド、ビス(メチルエチ
ルシクロペンタジエニル)ジルコニウムジクロリド、ビ
ス(プロピルシクロペンタジエニル)ジルコニウムジク
ロリド、ビス(メチルプロピルシクロペンタジエニル)
ジルコニウムジクロリド、ビス(ブチルシクロペンタジ
エニル)ジルコニウムジクロリド、ビス(メチルブチル
シクロペンタジエニル)ジルコニウムジクロリド、ビス
(メチルブチルシクロペンタジエニル)ジルコニウムビ
ス(メタンスルホナト)、ビス(トリメチルシクロペン
タジエニル)ジルコニウムジクロリド、ビス(テトラメ
チルシクロペンタジエニル)ジルコニウムジクロリド、
ビス(ペンタメチルシクロペンタジエニル)ジルコニウ
ムジクロリド、ビス(ヘキシルシクロペンタジエニル)
ジルコニウムジクロリド、ビス(トリメチルシリルシク
ロペンタジエニル)ジルコニウムジクロリドなどが挙げ
られる。なお上記例示において、シクロペンタジエニル
環の二置換体は、1,2-および1,3-置換体を含み、三置換
体は1,2,3-および1,2,4-置換体を含む。
【0129】また上記には、Mがジルコニウムであるメ
タロセン化合物を例示したが、上記化合物中のジルコニ
ウムを、チタンまたはハフニウムに置き換えたメタロセ
ン化合物を挙げることもできる。
タロセン化合物を例示したが、上記化合物中のジルコニ
ウムを、チタンまたはハフニウムに置き換えたメタロセ
ン化合物を挙げることもできる。
【0130】これらのうちでは、ビス(n-プロピルシク
ロペンタジエニル)ジルコニウムジクロリド、ビス(n-
ブチルシクロペンタジエニル)ジルコニウムジクロリ
ド、ビス(1-メチル-3-n-プロピルシクロペンタジエニ
ル)ジルコニウムジクロリド、ビス(1-メチル-3-n-ブ
チルシクロペンタジエニル)ジルコニウムジクロリドな
どが好ましく用いられる。
ロペンタジエニル)ジルコニウムジクロリド、ビス(n-
ブチルシクロペンタジエニル)ジルコニウムジクロリ
ド、ビス(1-メチル-3-n-プロピルシクロペンタジエニ
ル)ジルコニウムジクロリド、ビス(1-メチル-3-n-ブ
チルシクロペンタジエニル)ジルコニウムジクロリドな
どが好ましく用いられる。
【0131】また本発明では、メタロセン化合物[IV]
として、下記式(3) で示される化合物を用いることもで
きる。 LaMX2 (3) (Mは、周期率表第IV族またはランタニド系列の金属で
あり、La は、非局在化π結合基の誘導体であり、金属
M活性サイトに拘束幾何形状を付与しており、Xは、そ
れぞれ独立に水素、または20以下の炭素、ケイ素また
はゲルマニウムを含有する炭化水素基、シリル基または
ゲルミル基である。) このような式(3) で示される化合物のうちでも、具体的
に、下記式(4) で示される化合物が好ましい。
として、下記式(3) で示される化合物を用いることもで
きる。 LaMX2 (3) (Mは、周期率表第IV族またはランタニド系列の金属で
あり、La は、非局在化π結合基の誘導体であり、金属
M活性サイトに拘束幾何形状を付与しており、Xは、そ
れぞれ独立に水素、または20以下の炭素、ケイ素また
はゲルマニウムを含有する炭化水素基、シリル基または
ゲルミル基である。) このような式(3) で示される化合物のうちでも、具体的
に、下記式(4) で示される化合物が好ましい。
【0132】
【化5】
【0133】Mはチタンまたはジルコニウムであり、X
は、上記と同様である。CpはMにπ結合しており、か
つ置換基Zを有する置換シクロペンタジエニル基または
その誘導体である。
は、上記と同様である。CpはMにπ結合しており、か
つ置換基Zを有する置換シクロペンタジエニル基または
その誘導体である。
【0134】Zは酸素、イオウ、ホウ素または周期率表
第IVA族の元素であり、Yは窒素、リン、酸素またはイ
オウを含む配位子であり、ZとYとで縮合環を形成して
もよい。
第IVA族の元素であり、Yは窒素、リン、酸素またはイ
オウを含む配位子であり、ZとYとで縮合環を形成して
もよい。
【0135】このような式(4) で示される化合物として
は、具体的に、(ジメチル(t-ブチルアミド)(テトラ
メチル-η5-シクロペンタジエニル)シラン)ジベンジ
ルジルコニウム、(ジメチル(t-ブチルアミド)(テト
ラメチル-η5-シクロペンタジエニル)シラン)ジベン
ジルチタン、(ジメチル(t-ブチルアミド)(テトラメ
チル-η5-シクロペンタジエニル)シラン)ジメチルチ
タン、((t-ブチルアミド)(テトラメチル-η5-シク
ロペンタジエニル)-1,2-エタンジイル)ジメチルジル
コニウム、((t-ブチルアミド)(テトラメチル-η5-
シクロペンタジエニル)-1,2-エタンジイル)ジベンジ
ルチタン、((メチルアミド)(テトラメチル-η5-シ
クロペンタジエニル)-1,2-エタンジイル)ジベンツヒ
ドリルジルコニウム、((メチルアミド)(テトラメチ
ル-η5-シクロペンタジエニル)-1,2-エタンジイル)ジ
ネオペンチルチタン、((フェニルホスフィド)(テト
ラメチル-η5-シクロペンタジエニル)メチレン)ジフ
ェニルチタン、(ジベンジル(t-ブチルアミド)(テト
ラメチル-η5-シクロペンタジエニル)シラン)ジベン
ジルジルコニウム、(ジメチル(ベンジルアミド)(η
5-シクロペンタジエニル)シラン)ジ(トリメチルシリ
ル)チタン、(ジメチル(フェニルホスフィド)−(テ
トラメチル-η5-シクロペンタジエニル)シラン)ジベ
ンジルジルコニウム、(ジメチル(t-ブチルアミド)
(テトラメチル-η5-シクロペンタジエニル)シラン)
ジベンジルハフニウム、((テトラメチル-η5-シクロ
ペンタジエニル)-1,2-エタンジイル)ジベンジルチタ
ン、(2-η5-(テトラメチル-シクロペンタジエニル)-
1-メチル-エタノレート(2-))ジベンジルチタン、(2-
η5-(テトラメチル-シクロペンタジエニル)-1-メチル
-エタノレート(2-))ジベンジルジルコニウム、(2-η5
-(テトラメチル-シクロペンタジエニル)-1-メチル-エ
タノレート(2-))ジメチルジルコニウム、(2-((4a,4
b,8a,9,9a−η)-9H-フルオレン-9-イル)シクロヘキサ
ノレート(2-))ジメチルチタン、(2-((4a,4b,8a,9,9a
−η)-9H-フルオレン-9-イル)シクロヘキサノレート(2
-))ジメチルジルコニウム、(2-((4a,4b,8a,9,9a−
η)-9H-フルオレン-9-イル)シクロヘキサノレート(2
-))ジベンジルジルコニウムなどが挙げられる。
は、具体的に、(ジメチル(t-ブチルアミド)(テトラ
メチル-η5-シクロペンタジエニル)シラン)ジベンジ
ルジルコニウム、(ジメチル(t-ブチルアミド)(テト
ラメチル-η5-シクロペンタジエニル)シラン)ジベン
ジルチタン、(ジメチル(t-ブチルアミド)(テトラメ
チル-η5-シクロペンタジエニル)シラン)ジメチルチ
タン、((t-ブチルアミド)(テトラメチル-η5-シク
ロペンタジエニル)-1,2-エタンジイル)ジメチルジル
コニウム、((t-ブチルアミド)(テトラメチル-η5-
シクロペンタジエニル)-1,2-エタンジイル)ジベンジ
ルチタン、((メチルアミド)(テトラメチル-η5-シ
クロペンタジエニル)-1,2-エタンジイル)ジベンツヒ
ドリルジルコニウム、((メチルアミド)(テトラメチ
ル-η5-シクロペンタジエニル)-1,2-エタンジイル)ジ
ネオペンチルチタン、((フェニルホスフィド)(テト
ラメチル-η5-シクロペンタジエニル)メチレン)ジフ
ェニルチタン、(ジベンジル(t-ブチルアミド)(テト
ラメチル-η5-シクロペンタジエニル)シラン)ジベン
ジルジルコニウム、(ジメチル(ベンジルアミド)(η
5-シクロペンタジエニル)シラン)ジ(トリメチルシリ
ル)チタン、(ジメチル(フェニルホスフィド)−(テ
トラメチル-η5-シクロペンタジエニル)シラン)ジベ
ンジルジルコニウム、(ジメチル(t-ブチルアミド)
(テトラメチル-η5-シクロペンタジエニル)シラン)
ジベンジルハフニウム、((テトラメチル-η5-シクロ
ペンタジエニル)-1,2-エタンジイル)ジベンジルチタ
ン、(2-η5-(テトラメチル-シクロペンタジエニル)-
1-メチル-エタノレート(2-))ジベンジルチタン、(2-
η5-(テトラメチル-シクロペンタジエニル)-1-メチル
-エタノレート(2-))ジベンジルジルコニウム、(2-η5
-(テトラメチル-シクロペンタジエニル)-1-メチル-エ
タノレート(2-))ジメチルジルコニウム、(2-((4a,4
b,8a,9,9a−η)-9H-フルオレン-9-イル)シクロヘキサ
ノレート(2-))ジメチルチタン、(2-((4a,4b,8a,9,9a
−η)-9H-フルオレン-9-イル)シクロヘキサノレート(2
-))ジメチルジルコニウム、(2-((4a,4b,8a,9,9a−
η)-9H-フルオレン-9-イル)シクロヘキサノレート(2
-))ジベンジルジルコニウムなどが挙げられる。
【0136】本発明では、上記のようなメタロセン化合
物[IV]は、2種以上組合わせて用いることもできる。
エチレン・α−オレフィン共重合工程(iii) において、
上記のようなメタロセン化合物[IV]は、重合系中に存
在するAlまたはBとの原子比(AlまたはB/遷移金
属)で、通常0.0001〜10好ましくは0.0005
〜5の量で添加されることが望ましい。
物[IV]は、2種以上組合わせて用いることもできる。
エチレン・α−オレフィン共重合工程(iii) において、
上記のようなメタロセン化合物[IV]は、重合系中に存
在するAlまたはBとの原子比(AlまたはB/遷移金
属)で、通常0.0001〜10好ましくは0.0005
〜5の量で添加されることが望ましい。
【0137】エチレン・α−オレフィン共重合成分(ii
i) の形成は、上記で獲られたプロピレン系ブロック共
重合体成分の共存下、メタロセン化合物[IV]を添加し
て行なわれるが、この際、エチレンとの共重合に用いら
れる炭素数3〜20のα-オレフィンとしては、たとえ
ばプロピレン、1-ブテン、1-ペンテン、1-ヘキセン、4-
メチル-1-ペンテン、1-オクテン、1-デセン、1-ドデセ
ン、1-テトラデセン、1-ヘキサデセン、1-オクタデセ
ン、1-エイコセンなどが挙げられ、これらは2種以上組
合わせて用いることもできる。これらのうちでも、1-ブ
テン、1-オクテン、1-ペンテン、1-ヘキセン、4-メチル
-1-ペンテンなどが好ましく用いられる。
i) の形成は、上記で獲られたプロピレン系ブロック共
重合体成分の共存下、メタロセン化合物[IV]を添加し
て行なわれるが、この際、エチレンとの共重合に用いら
れる炭素数3〜20のα-オレフィンとしては、たとえ
ばプロピレン、1-ブテン、1-ペンテン、1-ヘキセン、4-
メチル-1-ペンテン、1-オクテン、1-デセン、1-ドデセ
ン、1-テトラデセン、1-ヘキサデセン、1-オクタデセ
ン、1-エイコセンなどが挙げられ、これらは2種以上組
合わせて用いることもできる。これらのうちでも、1-ブ
テン、1-オクテン、1-ペンテン、1-ヘキセン、4-メチル
-1-ペンテンなどが好ましく用いられる。
【0138】またこのα−オレフィンは、前述のエチレ
ンとα−オレフィンとの共重合工程(ii)で用いられるα
−オレフィンと同一であっても異なっていてもよい。エ
チレンとα−オレフィンとは、1:0.01〜200好
ましくは1:0.05〜50のモル比で用いることが望
ましい。
ンとα−オレフィンとの共重合工程(ii)で用いられるα
−オレフィンと同一であっても異なっていてもよい。エ
チレンとα−オレフィンとは、1:0.01〜200好
ましくは1:0.05〜50のモル比で用いることが望
ましい。
【0139】さらにこのエチレンとα−オレフィンとの
共重合工程(iii) では、前述したようなα−オレフィン
以外のオレフィン類、ジエン類を本発明の目的を損なわ
ない範囲で用いることもできる。
共重合工程(iii) では、前述したようなα−オレフィン
以外のオレフィン類、ジエン類を本発明の目的を損なわ
ない範囲で用いることもできる。
【0140】このエチレンとα-オレフィンとの共重合
工程(iii) は、気相重合法あるいは懸濁重合法、溶液重
合法などの液相重合法いずれでも行なうことができ、ま
た回分式、半連続式、連続式のいずれの方式においても
行うことができる。
工程(iii) は、気相重合法あるいは懸濁重合法、溶液重
合法などの液相重合法いずれでも行なうことができ、ま
た回分式、半連続式、連続式のいずれの方式においても
行うことができる。
【0141】懸濁重合においては、重合溶媒として、重
合不活性な炭化水素を溶媒としてもよいし、オレフィン
自体を溶媒とすることもできる。この炭化水素として
は、オレフィン重合用触媒の予備重合の際に示したよう
な重合不活性な炭化水素を用いることができ、これらの
うち脂肪族系炭化水素、脂環族系炭化水素、石油留分な
どが好ましく用いられる。
合不活性な炭化水素を溶媒としてもよいし、オレフィン
自体を溶媒とすることもできる。この炭化水素として
は、オレフィン重合用触媒の予備重合の際に示したよう
な重合不活性な炭化水素を用いることができ、これらの
うち脂肪族系炭化水素、脂環族系炭化水素、石油留分な
どが好ましく用いられる。
【0142】エチレンとα−オレフィンとの共重合は、
液相重合法では、通常−50〜150℃好ましくは0〜
120℃で、気相重合法では、通常0〜120℃好まし
くは20〜100℃の温度で実施することが望ましい。
液相重合法では、通常−50〜150℃好ましくは0〜
120℃で、気相重合法では、通常0〜120℃好まし
くは20〜100℃の温度で実施することが望ましい。
【0143】またこの共重合は、通常常圧ないし100
kg/cm2 好ましくは2〜50kg/cm 2 の圧力条件下で行
なわれる。上記のような本発明に係るオレフィン重合体
の製造方法によって得られるオレフィン重合体は、剛性
に優れるとともに耐衝撃強度にも優れている。
kg/cm2 好ましくは2〜50kg/cm 2 の圧力条件下で行
なわれる。上記のような本発明に係るオレフィン重合体
の製造方法によって得られるオレフィン重合体は、剛性
に優れるとともに耐衝撃強度にも優れている。
【0144】さらに本発明に係るオレフィン重合体は、
成形性、耐熱性などにも優れており、各種成形品に成形
して広範な用途に用いることができる。このようなオレ
フィン重合体のメルトフローレートMFR(ASTM
D1238:230℃、2.16kg荷重下)は、0.0
1〜500g/10分好ましくは0.05〜300g/10
分であることが望ましい。
成形性、耐熱性などにも優れており、各種成形品に成形
して広範な用途に用いることができる。このようなオレ
フィン重合体のメルトフローレートMFR(ASTM
D1238:230℃、2.16kg荷重下)は、0.0
1〜500g/10分好ましくは0.05〜300g/10
分であることが望ましい。
【0145】またオレフィン重合体の嵩比重は、0.2
0〜0.70g/ml好ましくは0.25〜0.65g/
mlであることが望ましい。本発明に係るオレフィン重
合体は、本発明の目的を損なわない範囲で他の成分を添
加して用いることができる。
0〜0.70g/ml好ましくは0.25〜0.65g/
mlであることが望ましい。本発明に係るオレフィン重
合体は、本発明の目的を損なわない範囲で他の成分を添
加して用いることができる。
【0146】このような他の成分としては、熱可塑性樹
脂または熱硬化性樹脂を挙げることができ、具体的に
は、ポリエチレン、上記以外のポリプロピレン、ポリ1-
ブテンなどのα−オレフィン単独重合体またはα−オレ
フィンの共重合体、α−オレフィンとビニルモノマーと
の共重合体、無水マレイン酸変性ポリプロピレンなどの
変性オレフィン重合体、ナイロン、ポリカーボネート、
ABS、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル、ポリフェニレ
ンオキサイド、石油樹脂、フェノール樹脂などが挙げら
れる。
脂または熱硬化性樹脂を挙げることができ、具体的に
は、ポリエチレン、上記以外のポリプロピレン、ポリ1-
ブテンなどのα−オレフィン単独重合体またはα−オレ
フィンの共重合体、α−オレフィンとビニルモノマーと
の共重合体、無水マレイン酸変性ポリプロピレンなどの
変性オレフィン重合体、ナイロン、ポリカーボネート、
ABS、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル、ポリフェニレ
ンオキサイド、石油樹脂、フェノール樹脂などが挙げら
れる。
【0147】さらに本発明に係るオレフィン重合体は、
各種添加剤を添加して用いてもよい。このような添加剤
としては、たとえば核剤、耐熱安定剤、フェノール系、
イオウ系、リン系などの酸化防止剤、滑剤、帯電防止
剤、分散剤、銅害防止剤、中和剤、発泡剤、可塑剤、気
泡防止剤、難燃剤、架橋剤、過酸化物などの流れ性改良
剤、紫外線吸収剤、耐光安定剤、耐候安定剤、ウェルド
強度改良剤、スリップ剤、アンチブロッキング剤、防曇
剤、滑剤、染料、顔料、天然油、合成油、ワックス、充
填剤、ゴム成分などを挙げることができる。
各種添加剤を添加して用いてもよい。このような添加剤
としては、たとえば核剤、耐熱安定剤、フェノール系、
イオウ系、リン系などの酸化防止剤、滑剤、帯電防止
剤、分散剤、銅害防止剤、中和剤、発泡剤、可塑剤、気
泡防止剤、難燃剤、架橋剤、過酸化物などの流れ性改良
剤、紫外線吸収剤、耐光安定剤、耐候安定剤、ウェルド
強度改良剤、スリップ剤、アンチブロッキング剤、防曇
剤、滑剤、染料、顔料、天然油、合成油、ワックス、充
填剤、ゴム成分などを挙げることができる。
【0148】
【発明の効果】上記のような本発明に係るオレフィン重
合体の製造方法によれば、剛性などの機械的強度に優れ
しかも耐衝撃強度にも優れたオレフィン重合体を得るこ
とができる。
合体の製造方法によれば、剛性などの機械的強度に優れ
しかも耐衝撃強度にも優れたオレフィン重合体を得るこ
とができる。
【0149】また本発明では、固体状チタン触媒成分単
位量に対するオレフィン重合体の収率が高いので、生成
ポリマー中の触媒残渣、特にハロゲン含量を相対的に低
減させることができる。したがって生成したオレフィン
重合体中の触媒を除去する操作を省略できるとともに、
得られたオレフィン重合体を成形する際には、金型の発
錆を抑制することができる。
位量に対するオレフィン重合体の収率が高いので、生成
ポリマー中の触媒残渣、特にハロゲン含量を相対的に低
減させることができる。したがって生成したオレフィン
重合体中の触媒を除去する操作を省略できるとともに、
得られたオレフィン重合体を成形する際には、金型の発
錆を抑制することができる。
【0150】
【実施例】次に本発明を実施例により具体的に説明する
が、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。
が、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。
【0151】
【実施例1】 [固体状チタン触媒成分(A)の調製]無水塩化マグネ
シウム95.2g、デカン442mlおよび2-エチルヘキ
シルアルコール390.6gを130℃で2時間加熱反
応を行って均一溶液とした後、この溶液中に無水フタル
酸21.3gを添加し、さらに130℃にて1時間攪拌
混合を行い、無水フタル酸を溶解させた。
シウム95.2g、デカン442mlおよび2-エチルヘキ
シルアルコール390.6gを130℃で2時間加熱反
応を行って均一溶液とした後、この溶液中に無水フタル
酸21.3gを添加し、さらに130℃にて1時間攪拌
混合を行い、無水フタル酸を溶解させた。
【0152】このようにして得られた均一溶液を室温に
冷却した後、−20℃に保持した四塩化チタン200ml
中に、この均一溶液の75mlを1時間にわたって滴下装
入した。装入終了後、この混合液の温度を4時間かけて
110℃に昇温し、110℃に達したところでフタル酸
ジイソブチル(DIBP)5.22gを添加し、これよ
り2時間同温度にて攪拌保持した。
冷却した後、−20℃に保持した四塩化チタン200ml
中に、この均一溶液の75mlを1時間にわたって滴下装
入した。装入終了後、この混合液の温度を4時間かけて
110℃に昇温し、110℃に達したところでフタル酸
ジイソブチル(DIBP)5.22gを添加し、これよ
り2時間同温度にて攪拌保持した。
【0153】2時間の反応終了後、熱濾過にて固体部を
採取し、この固体部を275mlの四塩化チタンに再懸濁
させた後、再び110℃で2時間、加熱した。反応終了
後、再び熱濾過にて固体部を採取し、110℃のデカン
およびヘキサンにて溶液中に遊離のチタン化合物が検出
されなくなるまで充分洗浄した。
採取し、この固体部を275mlの四塩化チタンに再懸濁
させた後、再び110℃で2時間、加熱した。反応終了
後、再び熱濾過にて固体部を採取し、110℃のデカン
およびヘキサンにて溶液中に遊離のチタン化合物が検出
されなくなるまで充分洗浄した。
【0154】上記のように調製された固体状チタン触媒
成分(A)は、デカンスラリーとして保存したが、この
内の一部を触媒組成を調べる目的で乾燥した。このよう
にして得られた固体状チタン触媒成分(A)の組成は、
チタン2.3重量%、塩素61重量%、マグネシウム1
9重量%、DIBP 12.5重量%であった。
成分(A)は、デカンスラリーとして保存したが、この
内の一部を触媒組成を調べる目的で乾燥した。このよう
にして得られた固体状チタン触媒成分(A)の組成は、
チタン2.3重量%、塩素61重量%、マグネシウム1
9重量%、DIBP 12.5重量%であった。
【0155】[固体状遷移金属触媒成分[I]の調製]
充分に窒素置換した200mlのガラス製フラスコに、
トルエン50ml、上記で調製した固体状チタン触媒成
分(A)をチタン原子換算で0.5ミリモル、メチルア
ルミノオキサンのトルエン溶液(Al=1.33モル/
リットル)37.6mlを装入し、20℃で30分間撹
拌した。
充分に窒素置換した200mlのガラス製フラスコに、
トルエン50ml、上記で調製した固体状チタン触媒成
分(A)をチタン原子換算で0.5ミリモル、メチルア
ルミノオキサンのトルエン溶液(Al=1.33モル/
リットル)37.6mlを装入し、20℃で30分間撹
拌した。
【0156】その後、エバポレーターを用いて減圧下で
トルエンを除去した。このようにして得られた固体部を
トルエンで数回洗浄することにより固体状遷移金属触媒
成分[I]を得た。この固体状遷移金属触媒成分[I]
におけるAl/Ti原子比は85であった。
トルエンを除去した。このようにして得られた固体部を
トルエンで数回洗浄することにより固体状遷移金属触媒
成分[I]を得た。この固体状遷移金属触媒成分[I]
におけるAl/Ti原子比は85であった。
【0157】[予備重合]400mlの攪拌機付き四ツ口
ガラス製反応器に、窒素雰囲気下、精製ヘキサン100
ml、トリエチルアルミニウム10ミリモル、2-イソペン
チル-2-イソプロピル-1,3- ジメトキシプロパン(IP
AMP)2ミリモルおよび上記のようにして得られた固
体状遷移金属触媒成分[I]をチタン原子換算で1ミリ
モル添加した後、3.2Nリットル/時間の速度でプロ
ピレンを1時間この反応器に供給した。重合温度は20
℃に保った。
ガラス製反応器に、窒素雰囲気下、精製ヘキサン100
ml、トリエチルアルミニウム10ミリモル、2-イソペン
チル-2-イソプロピル-1,3- ジメトキシプロパン(IP
AMP)2ミリモルおよび上記のようにして得られた固
体状遷移金属触媒成分[I]をチタン原子換算で1ミリ
モル添加した後、3.2Nリットル/時間の速度でプロ
ピレンを1時間この反応器に供給した。重合温度は20
℃に保った。
【0158】プロピレンの供給が終了したところで反応
器内を窒素で置換し、上澄液の除去および精製ヘキサン
の添加からなる洗浄操作を2回行った後、精製ヘキサン
で再懸濁して触媒瓶に全量移液して予備重合触媒(a) を
得た。
器内を窒素で置換し、上澄液の除去および精製ヘキサン
の添加からなる洗浄操作を2回行った後、精製ヘキサン
で再懸濁して触媒瓶に全量移液して予備重合触媒(a) を
得た。
【0159】[重 合]内容積17リットルのオートク
レーブにプロピレン3kg、水素45リットルを装入し、
60℃に昇温した後、トリエチルアルミニウム15ミリ
モル、ジシクロペンチルジメトキシシラン(DCPM
S)15ミリモルおよび上記で得られた予備重合触媒
(a) をチタン原子換算で0.05ミリモル装入した。7
0℃に昇温した後これを40分保持してプロピレンのホ
モ重合を行った。
レーブにプロピレン3kg、水素45リットルを装入し、
60℃に昇温した後、トリエチルアルミニウム15ミリ
モル、ジシクロペンチルジメトキシシラン(DCPM
S)15ミリモルおよび上記で得られた予備重合触媒
(a) をチタン原子換算で0.05ミリモル装入した。7
0℃に昇温した後これを40分保持してプロピレンのホ
モ重合を行った。
【0160】プロピレンのホモ重合終了後、ベントバル
ブを開け、重合器内圧力が常圧になるまで脱圧した。脱
圧終了後、引き続いてエチレンとプロピレンの共重合を
行った。すなわち、エチレンを240Nリットル/時
間、プロピレンを960Nリットル/時間、水素を10
Nリットル/時間の量で重合器に供給した。重合器内の
圧力が10kg/cm2Gとなるように重合器のベント開度
を調節した。温度は70℃に保持し、50分間重合を行
った。
ブを開け、重合器内圧力が常圧になるまで脱圧した。脱
圧終了後、引き続いてエチレンとプロピレンの共重合を
行った。すなわち、エチレンを240Nリットル/時
間、プロピレンを960Nリットル/時間、水素を10
Nリットル/時間の量で重合器に供給した。重合器内の
圧力が10kg/cm2Gとなるように重合器のベント開度
を調節した。温度は70℃に保持し、50分間重合を行
った。
【0161】エチレンとプロピレンとの共重合終了後、
ベントバルブを開け、未反応のエチレンとプロピレンを
重合器内圧力が常圧になるまで脱圧し、さらに減圧にし
た。減圧終了後、引き続いてエチレンと1-ブテンとの共
重合を行った。すなわち、エチレンと1-ブテンとの混合
ガス(1-ブテン含量12.3モル%)の導入により常圧
に戻し系内を55℃とした。
ベントバルブを開け、未反応のエチレンとプロピレンを
重合器内圧力が常圧になるまで脱圧し、さらに減圧にし
た。減圧終了後、引き続いてエチレンと1-ブテンとの共
重合を行った。すなわち、エチレンと1-ブテンとの混合
ガス(1-ブテン含量12.3モル%)の導入により常圧
に戻し系内を55℃とした。
【0162】次いで、ビス(1-n-ブチル-3-メチルシク
ロペンタジエニル)ジルコニウムジクロリドをZr原子
換算で0.005ミリモル、オートクレーブ中に添加し
た。その後、水素400mlおよび上記エチレンと1-ブ
テンとの混合ガスを導入し、全圧8kg/cm2Gに保ち、
60℃で1時間重合を行った。
ロペンタジエニル)ジルコニウムジクロリドをZr原子
換算で0.005ミリモル、オートクレーブ中に添加し
た。その後、水素400mlおよび上記エチレンと1-ブ
テンとの混合ガスを導入し、全圧8kg/cm2Gに保ち、
60℃で1時間重合を行った。
【0163】重合器内の未反応ガスをパージし、生成し
た白色粉末を減圧下、80℃で乾燥してポリマー(オレ
フィン重合体(1) )を得た。収量は2270gであっ
た。得られたオレフィン重合体(1) のMFRは34g/
10分であり、嵩比重は0.41g/mlであった。
た白色粉末を減圧下、80℃で乾燥してポリマー(オレ
フィン重合体(1) )を得た。収量は2270gであっ
た。得られたオレフィン重合体(1) のMFRは34g/
10分であり、嵩比重は0.41g/mlであった。
【0164】上記のようにして得られたオレフィン重合
体(1) 100重量部に対して、テトラキス(メチレン
(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシ)ヒドロシンナメー
ト)メタン0.05重量部、トリス(ミクストモノ&ジ
ノニルフェニルフォスファイト)0.05重量部および
ステアリン酸カルシウム0.1重量部を添加して混合
し、スクリュー口径20mmの押出造粒機(サーモプラス
チック社製)を用いて250℃で混練し造粒することに
よりオレフィン重合体の造粒物を得た。
体(1) 100重量部に対して、テトラキス(メチレン
(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシ)ヒドロシンナメー
ト)メタン0.05重量部、トリス(ミクストモノ&ジ
ノニルフェニルフォスファイト)0.05重量部および
ステアリン酸カルシウム0.1重量部を添加して混合
し、スクリュー口径20mmの押出造粒機(サーモプラス
チック社製)を用いて250℃で混練し造粒することに
よりオレフィン重合体の造粒物を得た。
【0165】得られた造粒物から、射出成形機(東芝機
械製)を用いて成形温度200℃で下記のような各AS
TM規格試験片に作成し、ASTM規格の測定法に準拠
して曲げ弾性率(FM)、アイゾッド衝撃強度(IZ)
を測定した。
械製)を用いて成形温度200℃で下記のような各AS
TM規格試験片に作成し、ASTM規格の測定法に準拠
して曲げ弾性率(FM)、アイゾッド衝撃強度(IZ)
を測定した。
【0166】曲げ弾性率(FM):ASTM−D790
に準拠して測定した。 試験片 12.7cm×12.7mm×3.0mm
に準拠して測定した。 試験片 12.7cm×12.7mm×3.0mm
【0167】アイゾット衝撃強度(IZ):ASTM−
D256に準拠して測定した。 試験片 12.7cm×12.7mm×6.0mm(後ノッチ) 結果を表1に示す。
D256に準拠して測定した。 試験片 12.7cm×12.7mm×6.0mm(後ノッチ) 結果を表1に示す。
【0168】
【実施例2】実施例1において、「重合」を下記のよう
に行なった以外は、実施例1と同様にしてオレフィン重
合体(2) を得た。結果を表1に示す。
に行なった以外は、実施例1と同様にしてオレフィン重
合体(2) を得た。結果を表1に示す。
【0169】[重 合]内容積17リットルのオートク
レーブにプロピレン3kg、水素45リットルを装入し、
60℃に昇温した後、トリエチルアルミニウム15ミリ
モル、ジシクロペンチルジメトキシシラン(DCPM
S)15ミリモルおよび実施例1で得られた予備重合触
媒(a) をチタン原子換算で0.05ミリモル装入した。
70℃に昇温した後これを40分保持してプロピレンの
ホモ重合を行った。
レーブにプロピレン3kg、水素45リットルを装入し、
60℃に昇温した後、トリエチルアルミニウム15ミリ
モル、ジシクロペンチルジメトキシシラン(DCPM
S)15ミリモルおよび実施例1で得られた予備重合触
媒(a) をチタン原子換算で0.05ミリモル装入した。
70℃に昇温した後これを40分保持してプロピレンの
ホモ重合を行った。
【0170】プロピレンのホモ重合終了後、ベントバル
ブを開け、重合器内圧力が常圧になるまで脱圧した。脱
圧終了後、引き続いてエチレンとプロピレンの共重合を
行った。すなわち、エチレンを240Nリットル/時
間、プロピレンを960Nリットル/時間の量で重合器
に供給した。重合器内の圧力が10kg/cm2Gとなるよ
うに重合器のベント開度を調節した。温度は70℃に保
持し、80分間重合を行った。
ブを開け、重合器内圧力が常圧になるまで脱圧した。脱
圧終了後、引き続いてエチレンとプロピレンの共重合を
行った。すなわち、エチレンを240Nリットル/時
間、プロピレンを960Nリットル/時間の量で重合器
に供給した。重合器内の圧力が10kg/cm2Gとなるよ
うに重合器のベント開度を調節した。温度は70℃に保
持し、80分間重合を行った。
【0171】エチレンとプロピレンとの共重合終了後、
ベントバルブを開け、未反応のエチレンとプロピレンを
重合器内圧力が常圧になるまで脱圧し、さらに減圧にし
た。減圧終了後、引き続いてエチレンと1-ブテンとの共
重合を行った。すなわち、エチレンと1-ブテンとの混合
ガス(1-ブテン含量12.3モル%)の導入により常圧
に戻し系内を55℃とした。
ベントバルブを開け、未反応のエチレンとプロピレンを
重合器内圧力が常圧になるまで脱圧し、さらに減圧にし
た。減圧終了後、引き続いてエチレンと1-ブテンとの共
重合を行った。すなわち、エチレンと1-ブテンとの混合
ガス(1-ブテン含量12.3モル%)の導入により常圧
に戻し系内を55℃とした。
【0172】次いで、ビス(1-n-ブチル-3-メチルシク
ロペンタジエニル)ジルコニウムジクロリドをZr原子
換算で0.005ミリモル、オートクレーブ中に添加し
た。その後、水素400mlおよび上記エチレンと1-ブ
テンとの混合ガスを導入し、全圧8kg/cm2Gに保ち、
60℃で1時間重合を行った。
ロペンタジエニル)ジルコニウムジクロリドをZr原子
換算で0.005ミリモル、オートクレーブ中に添加し
た。その後、水素400mlおよび上記エチレンと1-ブ
テンとの混合ガスを導入し、全圧8kg/cm2Gに保ち、
60℃で1時間重合を行った。
【0173】重合器内の未反応ガスをパージし、生成し
た白色粉末を減圧下、80℃で乾燥してポリマー(オレ
フィン重合体(2) )を得た。
た白色粉末を減圧下、80℃で乾燥してポリマー(オレ
フィン重合体(2) )を得た。
【0174】
【比較例1】実施例1の「重合」において、エチレンと
1-ブテンとを共重合させる際に、ビス(1-n-ブチル-3-
メチルシクロペンタジエニル)ジルコニウムジクロリド
を添加せず、水素導入量を800mlとし、60℃で9
0分間重合を行なった以外は、実施例1と同様にしてポ
リマーを得た。結果を表1に示す
1-ブテンとを共重合させる際に、ビス(1-n-ブチル-3-
メチルシクロペンタジエニル)ジルコニウムジクロリド
を添加せず、水素導入量を800mlとし、60℃で9
0分間重合を行なった以外は、実施例1と同様にしてポ
リマーを得た。結果を表1に示す
【0175】
【比較例2】実施例2の「重合」において、エチレンと
1-ブテンとを共重合させる際に、ビス(1-n-ブチル-3-
メチルシクロペンタジエニル)ジルコニウムジクロリド
を添加せず、水素導入量を800mlとし、60℃で9
0分間重合を行なった以外は、実施例2と同様にしてポ
リマーを得た。結果を表1に示す。
1-ブテンとを共重合させる際に、ビス(1-n-ブチル-3-
メチルシクロペンタジエニル)ジルコニウムジクロリド
を添加せず、水素導入量を800mlとし、60℃で9
0分間重合を行なった以外は、実施例2と同様にしてポ
リマーを得た。結果を表1に示す。
【0176】
【表1】
Claims (1)
- 【請求項1】[I](A)マグネシウム、チタン、ハロ
ゲンおよび電子供与体を含有する固体状チタン触媒成分
上に、(B-1) 有機アルミニウムオキシ化合物、および/
または(B-2) ルイス酸またはイオン性化合物が担持され
てなる固体状遷移金属触媒成分と、 [II]有機金属化合物と、必要に応じて[III]電子供
与体と、からなるオレフィン重合用触媒の存在下に、
(i) プロピレンを単独重合させるか、プロピレンと他の
α−オレフィンとを共重合させて結晶性ポリプロピレン
成分を製造する工程と、(ii)エチレンと炭素数3〜20
のα−オレフィンとを共重合させて低結晶性または非結
晶性エチレン・α−オレフィン共重合体成分を製造する
工程とを、任意の順序で行ってプロピレン系ブロック共
重合体成分を形成し、次いで [IV]シクロペンタジエニル骨格を有する配位子を含む
遷移金属化合物を、重合系に添加して、(iii) エチレン
と炭素数3〜20のα−オレフィンとを共重合させてエ
チレン・α−オレフィン共重合体成分を形成することを
特徴とするオレフィン重合体の製造方法。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1951595A JPH08208737A (ja) | 1995-02-07 | 1995-02-07 | オレフィン重合体の製造方法 |
CN96190253A CN1125839C (zh) | 1995-02-07 | 1996-02-07 | 制备烯烃聚合物的方法 |
CA002187204A CA2187204C (en) | 1995-02-07 | 1996-02-07 | Process for preparing olefin polymer |
EP96901956A EP0763553B1 (en) | 1995-02-07 | 1996-02-07 | Process for preparing olefin polymer |
KR1019960705604A KR100359370B1 (ko) | 1995-02-07 | 1996-02-07 | 올레핀중합체의제조방법 |
PCT/JP1996/000261 WO1996024627A1 (fr) | 1995-02-07 | 1996-02-07 | Procede de preparation d'un polymere olefinique |
DE69602331T DE69602331T2 (de) | 1995-02-07 | 1996-02-07 | Verfahren zur herstellung von polyolefin |
US08/718,385 US5840808A (en) | 1995-02-07 | 1996-02-07 | Process for preparing olefin polymer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1951595A JPH08208737A (ja) | 1995-02-07 | 1995-02-07 | オレフィン重合体の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08208737A true JPH08208737A (ja) | 1996-08-13 |
Family
ID=12001498
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1951595A Pending JPH08208737A (ja) | 1995-02-07 | 1995-02-07 | オレフィン重合体の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08208737A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005068261A (ja) * | 2003-08-22 | 2005-03-17 | Mitsui Chemicals Inc | プロピレン系共重合体 |
JP2006514121A (ja) * | 2001-11-14 | 2006-04-27 | アトフイナ・リサーチ | 衝撃に強いポリプロピレン |
WO2007026913A1 (ja) * | 2005-08-30 | 2007-03-08 | Sumitomo Chemical Company, Limited | プロピレン−エチレンブロック共重合体およびその成形体 |
WO2007026912A1 (ja) * | 2005-08-30 | 2007-03-08 | Sumitomo Chemical Company, Limited | プロピレン−エチレン−ブテンブロック共重合体およびその成形体 |
JP2007529615A (ja) * | 2004-03-17 | 2007-10-25 | ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド | より高次のオレフィンマルチブロックコポリマーを形成するためのシャトリング剤を含む触媒組成物 |
JP2009173901A (ja) * | 2007-12-26 | 2009-08-06 | Sumitomo Chemical Co Ltd | ポリプロピレン系共重合体、およびそれからなるフィルム |
-
1995
- 1995-02-07 JP JP1951595A patent/JPH08208737A/ja active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006514121A (ja) * | 2001-11-14 | 2006-04-27 | アトフイナ・リサーチ | 衝撃に強いポリプロピレン |
JP4755808B2 (ja) * | 2001-11-14 | 2011-08-24 | トータル・ペトロケミカルズ・リサーチ・フエリユイ | 衝撃に強いポリプロピレン |
JP2005068261A (ja) * | 2003-08-22 | 2005-03-17 | Mitsui Chemicals Inc | プロピレン系共重合体 |
JP2007529615A (ja) * | 2004-03-17 | 2007-10-25 | ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド | より高次のオレフィンマルチブロックコポリマーを形成するためのシャトリング剤を含む触媒組成物 |
JP4879882B2 (ja) * | 2004-03-17 | 2012-02-22 | ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー | より高次のオレフィンマルチブロックコポリマーを形成するためのシャトリング剤を含む触媒組成物 |
WO2007026913A1 (ja) * | 2005-08-30 | 2007-03-08 | Sumitomo Chemical Company, Limited | プロピレン−エチレンブロック共重合体およびその成形体 |
WO2007026912A1 (ja) * | 2005-08-30 | 2007-03-08 | Sumitomo Chemical Company, Limited | プロピレン−エチレン−ブテンブロック共重合体およびその成形体 |
US7858708B2 (en) | 2005-08-30 | 2010-12-28 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Propylene-ethylene-butene block copolymer and molded article thereof |
JP2009173901A (ja) * | 2007-12-26 | 2009-08-06 | Sumitomo Chemical Co Ltd | ポリプロピレン系共重合体、およびそれからなるフィルム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0763553B1 (en) | Process for preparing olefin polymer | |
US6214939B1 (en) | Olefin polymerization catalyst and process for preparing polypropylene and propylene block copolymer | |
US6583237B1 (en) | Process for producing olefin polymer and olefin polymers | |
JP4056423B2 (ja) | ポリオレフィンマクロモノマーおよびその製造法 | |
KR20000068602A (ko) | 에틸렌/α-올레핀 공중합체, 그 조성물 및, 공중합체 및 조성물 | |
JPH04218508A (ja) | α−オレフィン系重合体の製造方法 | |
JP3984304B2 (ja) | オレフィン重合用触媒、これを用いるプロピレン系重合体の製造方法 | |
JPH08208737A (ja) | オレフィン重合体の製造方法 | |
JP3529929B2 (ja) | オレフィン重合体の製造方法 | |
JP3540412B2 (ja) | オレフィン重合体の製造方法 | |
JP3535934B2 (ja) | オレフィン重合体の製造方法 | |
JP3715670B2 (ja) | オレフィン重合体組成物の製造方法 | |
JP3512529B2 (ja) | オレフィン重合用予備重合触媒、これを含むオレフィン重合用触媒およびオレフィンの重合方法 | |
JP3483163B2 (ja) | プロピレン系ブロック共重合体の製造方法 | |
JP4651795B2 (ja) | オレフィン系ブロック共重合体の製造方法 | |
JPH09227616A (ja) | オレフィン重合体の製造方法 | |
JPH04218509A (ja) | 予備重合触媒、オレフィン重合用触媒およびオレフィンの重合方法 | |
JPH1142664A (ja) | 射出成形用ポリプロピレン樹脂組成物および射出成形品 | |
JP3483164B2 (ja) | プロピレン系ブロック共重合体の製造方法 | |
JP3934688B2 (ja) | プロピレンブロック共重合体の製造方法 | |
JP3529908B2 (ja) | オレフィン重合用予備重合触媒、これを含むオレフィン重合用触媒およびオレフィンの重合方法 | |
JPH07109313A (ja) | プロピレン系ブロック共重合体の製造方法 | |
JP2001151836A (ja) | Ab型ブロックポリマーの製造方法 | |
JP2001151835A (ja) | Ab型ブロックポリマーの製造方法 | |
JPH0967476A (ja) | オレフィン重合体組成物およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040908 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20050119 |