JPH08175263A - 表示装置内蔵室内鏡 - Google Patents
表示装置内蔵室内鏡Info
- Publication number
- JPH08175263A JPH08175263A JP6341180A JP34118094A JPH08175263A JP H08175263 A JPH08175263 A JP H08175263A JP 6341180 A JP6341180 A JP 6341180A JP 34118094 A JP34118094 A JP 34118094A JP H08175263 A JPH08175263 A JP H08175263A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mirror
- information
- display
- light emission
- driver
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R1/00—Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
- B60R1/12—Mirror assemblies combined with other articles, e.g. clocks
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/0101—Head-up displays characterised by optical features
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R1/00—Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
- B60R1/12—Mirror assemblies combined with other articles, e.g. clocks
- B60R2001/1215—Mirror assemblies combined with other articles, e.g. clocks with information displays
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R1/00—Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
- B60R1/12—Mirror assemblies combined with other articles, e.g. clocks
- B60R2001/1284—Mirror assemblies combined with other articles, e.g. clocks with communication systems other than radio-receivers, e.g. keyless entry systems, navigation systems; with anti-collision systems
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/0101—Head-up displays characterised by optical features
- G02B2027/0118—Head-up displays characterised by optical features comprising devices for improving the contrast of the display / brillance control visibility
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 室内鏡に何らかの発光表示情報を表示する場
合に、表示を見易くする。 【構成】 室内鏡10は、運転者の斜め前方のやや上方
位置において、支持ブラケット11を介して天井に固定
配設されている。室内鏡10は、箱型のミラーボデー1
2の前面開口部14に後写用ミラー16がはめ込まれ
て、固定されている。後写用ミラー16の一部には、発
光表示情報を透過させるための情報表示部17が形成さ
れている。ミラーボデー12内の底面12a上には、発
光表示手段18が配設されている。発光表示手段18は
例えば7セグメントLEDで構成され、バックソナーの
表示手段として、後方障害物までの距離情報を数値で発
光表示する。ミラーボデー12内には、情報表示用ミラ
ー26が配設されている。情報表示用ミラー26は、発
光表示手段18で発光された発光表示情報20をその表
面で反射して、情報表示部17を通して運転者の視点2
8に導く。
合に、表示を見易くする。 【構成】 室内鏡10は、運転者の斜め前方のやや上方
位置において、支持ブラケット11を介して天井に固定
配設されている。室内鏡10は、箱型のミラーボデー1
2の前面開口部14に後写用ミラー16がはめ込まれ
て、固定されている。後写用ミラー16の一部には、発
光表示情報を透過させるための情報表示部17が形成さ
れている。ミラーボデー12内の底面12a上には、発
光表示手段18が配設されている。発光表示手段18は
例えば7セグメントLEDで構成され、バックソナーの
表示手段として、後方障害物までの距離情報を数値で発
光表示する。ミラーボデー12内には、情報表示用ミラ
ー26が配設されている。情報表示用ミラー26は、発
光表示手段18で発光された発光表示情報20をその表
面で反射して、情報表示部17を通して運転者の視点2
8に導く。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、車両の室内鏡(イン
ナーミラー)に関し、車両後方の障害物等に関する情報
を発光表示する場合に、該表示を見やすくしたものであ
る。
ナーミラー)に関し、車両後方の障害物等に関する情報
を発光表示する場合に、該表示を見やすくしたものであ
る。
【0002】
【従来の技術】車庫入れ等の車両の後退時に、車両後方
の障害物等の情報を運転者に知らせるための装置が従来
より様々提案されている。その1つとして、例えば特開
昭59−120877号公報に記載のものは、テレビカ
メラで車両後方の映像を撮り、この映像を運転席のメー
タパネルに配設されたCRTに表示するようにしてい
る。また、車両後部バンパーに超音波発信器および超音
波受信機を配設して、車両後方の障害物までの距離を計
測して、上記CRTの後方映像に重ねて数値表示するよ
うにしている。しかし、このようなものでは、テレビカ
メラやCRTが必要になるなどシステムが大規模化し、
高価になる欠点があった。
の障害物等の情報を運転者に知らせるための装置が従来
より様々提案されている。その1つとして、例えば特開
昭59−120877号公報に記載のものは、テレビカ
メラで車両後方の映像を撮り、この映像を運転席のメー
タパネルに配設されたCRTに表示するようにしてい
る。また、車両後部バンパーに超音波発信器および超音
波受信機を配設して、車両後方の障害物までの距離を計
測して、上記CRTの後方映像に重ねて数値表示するよ
うにしている。しかし、このようなものでは、テレビカ
メラやCRTが必要になるなどシステムが大規模化し、
高価になる欠点があった。
【0003】そこで、このような問題を解決したものと
して、特公平4−25174号公報に記載のものが提案
されていた。これは、室内鏡の一部に蛍光表示管等の発
光表示装置を配設して、障害物検知センサで検出した車
両後方の障害物までの距離を表示することにより、室内
鏡で後方映像を見ながら後方障害物までの距離情報を見
ることができるようにしたものである。
して、特公平4−25174号公報に記載のものが提案
されていた。これは、室内鏡の一部に蛍光表示管等の発
光表示装置を配設して、障害物検知センサで検出した車
両後方の障害物までの距離を表示することにより、室内
鏡で後方映像を見ながら後方障害物までの距離情報を見
ることができるようにしたものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記特公平4−251
74号公報に記載のものでは、発光表示装置による発光
表示はミラー面位置でなされるため、運転者の視点から
表示までの距離は近い。これに対し、室内鏡で映し出さ
れる後方映像は運転者の視点から遠い。このため、運転
者は発光表示と後方映像に同時に焦点を合わせることが
できず、これらを同時に見るのが難しかった。また、こ
れらを交互に見るにしても、焦点の移動量が大きく、焦
点合わせが大変で、疲労感や煩わしさを感じていた。
74号公報に記載のものでは、発光表示装置による発光
表示はミラー面位置でなされるため、運転者の視点から
表示までの距離は近い。これに対し、室内鏡で映し出さ
れる後方映像は運転者の視点から遠い。このため、運転
者は発光表示と後方映像に同時に焦点を合わせることが
できず、これらを同時に見るのが難しかった。また、こ
れらを交互に見るにしても、焦点の移動量が大きく、焦
点合わせが大変で、疲労感や煩わしさを感じていた。
【0005】このような問題を改善するために、発光表
示をミラーボデーの奥まった位置に配設して、運転者の
視点から発光表示までの距離を遠ざけることも考えられ
るが、このようにすると、ミラーボデーの奥行寸法が長
くなり、運転の邪魔になってしまう。
示をミラーボデーの奥まった位置に配設して、運転者の
視点から発光表示までの距離を遠ざけることも考えられ
るが、このようにすると、ミラーボデーの奥行寸法が長
くなり、運転の邪魔になってしまう。
【0006】この発明は、上述の点に鑑みてなされたも
ので、室内鏡に発光表示手段を配設して所定の情報を表
示する場合に、後方映像と発光表示を焦点を大きくずら
すことなく見ることができるようにして、両者を見易く
するとともに、ミラーボデーの寸法を大型化せずにこれ
を実現した表示装置内蔵室内鏡を提供しようとするもの
である。
ので、室内鏡に発光表示手段を配設して所定の情報を表
示する場合に、後方映像と発光表示を焦点を大きくずら
すことなく見ることができるようにして、両者を見易く
するとともに、ミラーボデーの寸法を大型化せずにこれ
を実現した表示装置内蔵室内鏡を提供しようとするもの
である。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
ミラーボデーと、このミラーボデーの前面開口部に配設
されて、車両後方の映像を反射して運転者の視点に導く
後写用ミラーと、前記ミラーボデーの前面開口部の前記
後写用ミラーの領域内にまたは当該後写用ミラーの領域
に隣接して配置された情報表示部と、前記ミラーボデー
内に配設され、所定の視覚情報を発光表示する発光表示
手段と、前記ミラーボデー内に配設され、前記発光表示
手段の発光表示情報を反射して、前記情報表示部を通し
て運転者の視点に導く情報表示用ミラーとを具備してな
るものである。
ミラーボデーと、このミラーボデーの前面開口部に配設
されて、車両後方の映像を反射して運転者の視点に導く
後写用ミラーと、前記ミラーボデーの前面開口部の前記
後写用ミラーの領域内にまたは当該後写用ミラーの領域
に隣接して配置された情報表示部と、前記ミラーボデー
内に配設され、所定の視覚情報を発光表示する発光表示
手段と、前記ミラーボデー内に配設され、前記発光表示
手段の発光表示情報を反射して、前記情報表示部を通し
て運転者の視点に導く情報表示用ミラーとを具備してな
るものである。
【0008】請求項2記載の発明は、前記発光表示手段
の発光表示情報を前記情報表示用ミラーの方向に偏向さ
せるスリットをさらに具備してなるものである。
の発光表示情報を前記情報表示用ミラーの方向に偏向さ
せるスリットをさらに具備してなるものである。
【0009】請求項3記載の発明は、前記発光表示部で
発光表示される視覚情報が、車両後方の障害物までの距
離に関する情報であることを特徴とするものである。
発光表示される視覚情報が、車両後方の障害物までの距
離に関する情報であることを特徴とするものである。
【0010】
【作用】請求項1記載の発明によれば、発光表示手段の
発光表示情報を情報表示用ミラーで反射して情報表示部
を通して運転者の視点に導くようにしたので、発光表示
の位置を運転者の視点から遠ざけることができる。した
がって、後写用ミラーに写る後方映像の位置と、発光表
示位置との距離差が緩和され、後方映像と発光表示を同
時に見るのが楽になる。また、交互に見る場合でも、焦
点の移動量が小さくてすみ、焦点合わせが楽になり、疲
労感や煩わしさが軽減される。また、発光表示情報を情
報表示用ミラーで反射して光路を延ばすので、ミラーボ
デーの奥行寸法を大きくすることなく発光表示位置を運
転者の視点から遠ざけることができ、ミラーボデーの大
型化を防ぐことができる。
発光表示情報を情報表示用ミラーで反射して情報表示部
を通して運転者の視点に導くようにしたので、発光表示
の位置を運転者の視点から遠ざけることができる。した
がって、後写用ミラーに写る後方映像の位置と、発光表
示位置との距離差が緩和され、後方映像と発光表示を同
時に見るのが楽になる。また、交互に見る場合でも、焦
点の移動量が小さくてすみ、焦点合わせが楽になり、疲
労感や煩わしさが軽減される。また、発光表示情報を情
報表示用ミラーで反射して光路を延ばすので、ミラーボ
デーの奥行寸法を大きくすることなく発光表示位置を運
転者の視点から遠ざけることができ、ミラーボデーの大
型化を防ぐことができる。
【0011】また、発光表示手段をミラーボデー内で発
光すると、拡散光となって室内鏡本体内部の様子が外か
ら見えてしまうことがある。そこで、請求項2記載の発
明では、スリットを設けて、発光表示情報を情報表示用
ミラーの方向に偏向させるようにしている。これによ
り、光の拡散を防止して室内鏡本体内が見えるのを防止
することができる。
光すると、拡散光となって室内鏡本体内部の様子が外か
ら見えてしまうことがある。そこで、請求項2記載の発
明では、スリットを設けて、発光表示情報を情報表示用
ミラーの方向に偏向させるようにしている。これによ
り、光の拡散を防止して室内鏡本体内が見えるのを防止
することができる。
【0012】請求項3記載の発明によれば、発光表示情
報として車両後方の障害物までの距離を表示するように
したので、運転者は車両後方の映像を見ながら車両後方
の障害物までの距離を確認することができ、車庫入れ等
の後退がやり易くなる。特にこの発明によれば、後方映
像の位置と発光表示位置の距離差が緩和されるので、後
方映像と発光表示を同時に見るのが楽にできるようにな
り、車庫入れ等の後退がよりやり易くなる。
報として車両後方の障害物までの距離を表示するように
したので、運転者は車両後方の映像を見ながら車両後方
の障害物までの距離を確認することができ、車庫入れ等
の後退がやり易くなる。特にこの発明によれば、後方映
像の位置と発光表示位置の距離差が緩和されるので、後
方映像と発光表示を同時に見るのが楽にできるようにな
り、車庫入れ等の後退がよりやり易くなる。
【0013】
【実施例】この発明の一実施例を以下説明する。図1
は、この発明が適用された室内鏡10を内部を透視して
示した図である。図1のA−A断面図を図2に示し、正
面図を図3に示す。室内鏡10は、運転者の斜め前方の
やや上方位置において、支持ブラケット11を介して車
両の天井に固定配設されている。室内鏡10は、箱型の
ミラーボデー12の前面開口部14に後写用ミラー16
がはめ込まれて、固定されている。後写用ミラー16の
一部には、発光表示情報を透過させるための情報表示部
17が形成されている。
は、この発明が適用された室内鏡10を内部を透視して
示した図である。図1のA−A断面図を図2に示し、正
面図を図3に示す。室内鏡10は、運転者の斜め前方の
やや上方位置において、支持ブラケット11を介して車
両の天井に固定配設されている。室内鏡10は、箱型の
ミラーボデー12の前面開口部14に後写用ミラー16
がはめ込まれて、固定されている。後写用ミラー16の
一部には、発光表示情報を透過させるための情報表示部
17が形成されている。
【0014】ミラーボデー12内の底面12a上には、
発光表示手段18が配設されている。発光表示手段18
は、例えば1の位と小数点以下1桁を表示する合計2桁
の7セグメントLEDと単位“m”を表示するLEDで
構成され、バックソナーの表示手段として、後方障害物
までの距離情報を数値で発光表示する。発光表示手段1
8はその上面が発光表示面18aとされ、この発光表示
面18aには、発光表示情報20(発光による光)を特
定の方向(ここでは斜め後方上向き方向)に偏向させる
単一または複数のスリット22が遮光板24によって形
成されている。
発光表示手段18が配設されている。発光表示手段18
は、例えば1の位と小数点以下1桁を表示する合計2桁
の7セグメントLEDと単位“m”を表示するLEDで
構成され、バックソナーの表示手段として、後方障害物
までの距離情報を数値で発光表示する。発光表示手段1
8はその上面が発光表示面18aとされ、この発光表示
面18aには、発光表示情報20(発光による光)を特
定の方向(ここでは斜め後方上向き方向)に偏向させる
単一または複数のスリット22が遮光板24によって形
成されている。
【0015】ミラーボデー12内で発光表示情報20の
偏向方向には、情報表示用ミラー26が配設されてい
る。情報表示用ミラー26は、発光表示手段18で発光
された発光表示情報20をその表面で反射して、情報表
示部17を通して運転者の視点28に導く。このように
して、発光表示情報20の光路が情報表示用ミラー26
で延ばされるので、運転者の視点28から見た発光表示
30は、ミラーボデー12の背面12bよりも奥の位置
になり、視点28からの距離が長くなる。したがって、
後写用ミラー16の位置で発光表示する場合に比べて、
後写用ミラー16に写る後方映像の位置と発光表示との
距離差が緩和され、発光表示30と後方映像を同時に見
るのが楽になる。したがって、車庫入れ等の後退がやり
易くなる。また、スリット22によりミラーボデー12
内での表示光の拡散が防止され、ミラーボデー12内の
様子が外から見えるのが防止される。また、スリット2
2により、発光表示手段18の発光面18aが運転者の
視点28から直接見えるのを防止することができる。ま
た、スリット22により発光表示情報20の到達範囲を
運転者の方向に限ることもできる。
偏向方向には、情報表示用ミラー26が配設されてい
る。情報表示用ミラー26は、発光表示手段18で発光
された発光表示情報20をその表面で反射して、情報表
示部17を通して運転者の視点28に導く。このように
して、発光表示情報20の光路が情報表示用ミラー26
で延ばされるので、運転者の視点28から見た発光表示
30は、ミラーボデー12の背面12bよりも奥の位置
になり、視点28からの距離が長くなる。したがって、
後写用ミラー16の位置で発光表示する場合に比べて、
後写用ミラー16に写る後方映像の位置と発光表示との
距離差が緩和され、発光表示30と後方映像を同時に見
るのが楽になる。したがって、車庫入れ等の後退がやり
易くなる。また、スリット22によりミラーボデー12
内での表示光の拡散が防止され、ミラーボデー12内の
様子が外から見えるのが防止される。また、スリット2
2により、発光表示手段18の発光面18aが運転者の
視点28から直接見えるのを防止することができる。ま
た、スリット22により発光表示情報20の到達範囲を
運転者の方向に限ることもできる。
【0016】ここで、情報表示部17の具体例について
説明する。図4は、後写用ミラー16の断面構造の一例
を示す図(図3のB−B断面図)である。後写用ミラー
16は、ガラス基板36の背面に全反射膜38を付着し
て、全反射ミラーとして構成されている。全反射膜38
は、その一部が切り欠かれて(38a)、情報表示部1
7を構成し、ここから発光表示情報20を外部に透過さ
せる。
説明する。図4は、後写用ミラー16の断面構造の一例
を示す図(図3のB−B断面図)である。後写用ミラー
16は、ガラス基板36の背面に全反射膜38を付着し
て、全反射ミラーとして構成されている。全反射膜38
は、その一部が切り欠かれて(38a)、情報表示部1
7を構成し、ここから発光表示情報20を外部に透過さ
せる。
【0017】情報表示部17の別の構成例を図5に示
す。これは、後写用ミラー16をハーフミラーで構成し
たものである。すなわち、後写用ミラー16は、ガラス
基板36の背面に、半透過反射膜40が全面に付着さ
れ、その上に黒色塗装膜42が塗布されている。黒色塗
装膜42は、その一部が切り欠かれて(42a)、情報
表示部17を構成し、ここから発光表示情報17を外部
に透過させる。
す。これは、後写用ミラー16をハーフミラーで構成し
たものである。すなわち、後写用ミラー16は、ガラス
基板36の背面に、半透過反射膜40が全面に付着さ
れ、その上に黒色塗装膜42が塗布されている。黒色塗
装膜42は、その一部が切り欠かれて(42a)、情報
表示部17を構成し、ここから発光表示情報17を外部
に透過させる。
【0018】情報表示部17のさらに別の構成例を図6
に示す。これは、後写用ミラー16の反射膜を情報表示
部17以外では全反射膜38とし、情報表示部17では
半透過反射膜40とすることにより、情報表示部17か
ら発光表示情報20を外部に透過させるようにしたもの
である。なお、図5,6において、半透過反射膜40
は、発光表示手段18の発光色に合わせて透過光帯域を
設定するとよい。
に示す。これは、後写用ミラー16の反射膜を情報表示
部17以外では全反射膜38とし、情報表示部17では
半透過反射膜40とすることにより、情報表示部17か
ら発光表示情報20を外部に透過させるようにしたもの
である。なお、図5,6において、半透過反射膜40
は、発光表示手段18の発光色に合わせて透過光帯域を
設定するとよい。
【0019】
【他の実施例】前記実施例では、情報表示用ミラー26
を平面鏡としたが、図7に示すように上下方向に湾曲し
た凸面鏡26′として構成することにより、発光表示情
報20の光路をさらに延ばすこともできる。また、前記
実施例では、後写鏡ミラー16の領域内に情報表示部1
7を形成したが、図8に示すように、後写鏡ミラー16
の領域に隣接して発光表示部17の領域を形成するよう
にして、両領域を分けることもできる。
を平面鏡としたが、図7に示すように上下方向に湾曲し
た凸面鏡26′として構成することにより、発光表示情
報20の光路をさらに延ばすこともできる。また、前記
実施例では、後写鏡ミラー16の領域内に情報表示部1
7を形成したが、図8に示すように、後写鏡ミラー16
の領域に隣接して発光表示部17の領域を形成するよう
にして、両領域を分けることもできる。
【0020】また、前記実施例では、障害物までの距離
に関する情報を数値情報で表示したが、グラフィック情
報による表示や、一定距離以上接近すると接近警告灯を
点灯する表示によって距離に関する情報を表示すること
もできる。また、表示情報は車両後方の障害物情報のほ
か、クリアランスソナーの表示手段として、車両四隅と
障害物との間のクリアランス情報を表示したり、その他
各種の情報を表示するものにこの発明を適用することが
できる。後方映像とは関係のない情報(したがって、後
方映像を同時に見る必要のない情報)であっても、表示
位置を遠ざけることによって表示が見易くなる効果は大
きい。また、発光表示手段も、LEDのほか、蛍光表示
管、液晶その他各種方式の発光表示手段を用いることが
できる。
に関する情報を数値情報で表示したが、グラフィック情
報による表示や、一定距離以上接近すると接近警告灯を
点灯する表示によって距離に関する情報を表示すること
もできる。また、表示情報は車両後方の障害物情報のほ
か、クリアランスソナーの表示手段として、車両四隅と
障害物との間のクリアランス情報を表示したり、その他
各種の情報を表示するものにこの発明を適用することが
できる。後方映像とは関係のない情報(したがって、後
方映像を同時に見る必要のない情報)であっても、表示
位置を遠ざけることによって表示が見易くなる効果は大
きい。また、発光表示手段も、LEDのほか、蛍光表示
管、液晶その他各種方式の発光表示手段を用いることが
できる。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の発
明によれば、発光表示手段の発光表示情報を情報表示用
ミラーで反射して情報表示部を通して運転者の視点に導
くようにしたので、発光表示の位置を運転者の視点から
遠ざけることができる。したがって、後写用ミラーに写
る後方映像の位置と、発光表示位置との距離差が緩和さ
れ、後方映像と発光表示を同時に見るのが楽になる。ま
た、交互に見る場合でも、焦点の移動量が小さくてす
み、焦点合わせが楽になり、疲労感や煩わしさが軽減さ
れる。また、発光表示情報を情報表示用ミラーで反射し
て光路を延ばすので、ミラーボデーの奥行寸法を大きく
することなく発光表示位置を運転者の視点から遠ざける
ことができ、ミラーボデーの大型化を防止することがで
きる。
明によれば、発光表示手段の発光表示情報を情報表示用
ミラーで反射して情報表示部を通して運転者の視点に導
くようにしたので、発光表示の位置を運転者の視点から
遠ざけることができる。したがって、後写用ミラーに写
る後方映像の位置と、発光表示位置との距離差が緩和さ
れ、後方映像と発光表示を同時に見るのが楽になる。ま
た、交互に見る場合でも、焦点の移動量が小さくてす
み、焦点合わせが楽になり、疲労感や煩わしさが軽減さ
れる。また、発光表示情報を情報表示用ミラーで反射し
て光路を延ばすので、ミラーボデーの奥行寸法を大きく
することなく発光表示位置を運転者の視点から遠ざける
ことができ、ミラーボデーの大型化を防止することがで
きる。
【0022】また、請求項2記載の発明によれば、スリ
ットを設けて、発光表示情報を情報表示用ミラーの方向
に偏向させるようにしたので、光の拡散を防止して室内
鏡本体内が見えるのを防止することができる。
ットを設けて、発光表示情報を情報表示用ミラーの方向
に偏向させるようにしたので、光の拡散を防止して室内
鏡本体内が見えるのを防止することができる。
【0023】請求項3記載の発明によれば、発光表示情
報として車両後方の障害物までの距離を表示するように
したので、運転者は車両後方の映像を見ながら車両後方
の障害物までの距離を確認することができ、車庫入れ等
の後退がやり易くなる。特にこの発明によれば、後方映
像の位置と発光表示位置の距離差が緩和されるので、後
方映像と発光表示を同時に見るのが楽にできるようにな
り、車庫入れ等の後退がよりやり易くなる。
報として車両後方の障害物までの距離を表示するように
したので、運転者は車両後方の映像を見ながら車両後方
の障害物までの距離を確認することができ、車庫入れ等
の後退がやり易くなる。特にこの発明によれば、後方映
像の位置と発光表示位置の距離差が緩和されるので、後
方映像と発光表示を同時に見るのが楽にできるようにな
り、車庫入れ等の後退がよりやり易くなる。
【図1】この発明の一実施例を示す内部透視斜視図であ
る。
る。
【図2】図1のA−A断面図である。
【図3】図1の室内鏡10の正面図である。
【図4】図1の情報表示部17の構成例を示す図で、図
3のB−B断面図である。
3のB−B断面図である。
【図5】情報表示部の他の構成例を示す図3のB−B断
面図である。
面図である。
【図6】情報表示部のさらに別の構成例を示す図3のB
−B断面図である。
−B断面図である。
【図7】情報表示用ミラーの他の実施例を示す断面図で
ある。
ある。
【図8】発光表示部17の他の配置例を示す正面図であ
る。
る。
10 室内鏡(表示装置内蔵室内鏡) 12 ミラーボデー 14 前面開口部 16 後写用ミラー 17 情報表示部 18 発光表示手段 20 発光表示情報 22 スリット 26 情報表示用ミラー 28 運転者の視点
Claims (3)
- 【請求項1】ミラーボデーと、 このミラーボデーの前面開口部に配設されて、車両後方
の映像を反射して運転者の視点に導く後写用ミラーと、 前記ミラーボデーの前面開口部の前記後写用ミラーの領
域内にまたは当該後写用ミラーの領域に隣接して配置さ
れた情報表示部と、 前記ミラーボデー内に配設され、所定の視覚情報を発光
表示する発光表示手段と、 前記ミラーボデー内に配設され、前記発光表示手段の発
光表示情報を反射して、前記情報表示部を通して運転者
の視点に導く情報表示用ミラーとを具備してなる表示装
置内蔵室内鏡。 - 【請求項2】前記発光表示手段の発光表示情報を前記情
報表示用ミラーの方向に偏向させるスリットをさらに具
備してなる請求項1記載の表示装置内蔵室内鏡。 - 【請求項3】前記発光表示部で発光表示される視覚情報
が、車両後方の障害物までの距離に関する情報であるこ
とを特徴とする請求項1または2記載の表示装置内蔵室
内鏡。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6341180A JPH08175263A (ja) | 1994-12-27 | 1994-12-27 | 表示装置内蔵室内鏡 |
US08/562,758 US5634709A (en) | 1994-12-27 | 1995-11-27 | Inner mirror of a vehicle having a display device |
EP95118838A EP0719675B1 (en) | 1994-12-27 | 1995-11-30 | An inner mirror of a vehicle having a display device |
DE69504948T DE69504948T2 (de) | 1994-12-27 | 1995-11-30 | Fahrzeug-Innenspiegel mit einer Anzeigevorrichtung |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6341180A JPH08175263A (ja) | 1994-12-27 | 1994-12-27 | 表示装置内蔵室内鏡 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08175263A true JPH08175263A (ja) | 1996-07-09 |
Family
ID=18343978
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6341180A Pending JPH08175263A (ja) | 1994-12-27 | 1994-12-27 | 表示装置内蔵室内鏡 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5634709A (ja) |
EP (1) | EP0719675B1 (ja) |
JP (1) | JPH08175263A (ja) |
DE (1) | DE69504948T2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7106213B2 (en) | 2002-10-28 | 2006-09-12 | General Motors Corporation | Distance detection and display system for use in a vehicle |
EP2045134A2 (en) | 2007-10-04 | 2009-04-08 | HONDA LOCK MFG. Co., LTD. | Rear-view mirror system with display device |
KR100917333B1 (ko) * | 2008-07-21 | 2009-09-16 | 쌍용자동차 주식회사 | 자동차용 룸미러 일체형 하이패스 모듈. |
JP2010280244A (ja) * | 2009-06-02 | 2010-12-16 | Tokai Rika Co Ltd | 車両用インナミラー装置 |
JP2020032863A (ja) * | 2018-08-30 | 2020-03-05 | アルパイン株式会社 | 電子ミラー装置、表示切替え制御方法および表示切替え制御プログラム |
Families Citing this family (162)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6822563B2 (en) | 1997-09-22 | 2004-11-23 | Donnelly Corporation | Vehicle imaging system with accessory control |
US5877897A (en) | 1993-02-26 | 1999-03-02 | Donnelly Corporation | Automatic rearview mirror, vehicle lighting control and vehicle interior monitoring system using a photosensor array |
US7339149B1 (en) | 1993-02-26 | 2008-03-04 | Donnelly Corporation | Vehicle headlight control using imaging sensor |
US5910854A (en) | 1993-02-26 | 1999-06-08 | Donnelly Corporation | Electrochromic polymeric solid films, manufacturing electrochromic devices using such solid films, and processes for making such solid films and devices |
US5670935A (en) * | 1993-02-26 | 1997-09-23 | Donnelly Corporation | Rearview vision system for vehicle including panoramic view |
US5668663A (en) | 1994-05-05 | 1997-09-16 | Donnelly Corporation | Electrochromic mirrors and devices |
US6891563B2 (en) | 1996-05-22 | 2005-05-10 | Donnelly Corporation | Vehicular vision system |
US5820245A (en) * | 1995-12-11 | 1998-10-13 | Donnelly Corporation | Rearview mirror assembly |
US6000823A (en) | 1995-12-11 | 1999-12-14 | Donnelly Mirrors Limited | Rearview mirror assembly |
US7655894B2 (en) | 1996-03-25 | 2010-02-02 | Donnelly Corporation | Vehicular image sensing system |
US5854706A (en) * | 1996-10-15 | 1998-12-29 | Alb; Cristian I. | System for viewing stereoscopic images |
US6326613B1 (en) | 1998-01-07 | 2001-12-04 | Donnelly Corporation | Vehicle interior mirror assembly adapted for containing a rain sensor |
US6087953A (en) | 1998-02-18 | 2000-07-11 | Donnelly Corporation | Rearview mirror support incorporating vehicle information display |
US6124886A (en) | 1997-08-25 | 2000-09-26 | Donnelly Corporation | Modular rearview mirror assembly |
US6172613B1 (en) | 1998-02-18 | 2001-01-09 | Donnelly Corporation | Rearview mirror assembly incorporating vehicle information display |
US8294975B2 (en) | 1997-08-25 | 2012-10-23 | Donnelly Corporation | Automotive rearview mirror assembly |
US6592230B2 (en) * | 1997-10-16 | 2003-07-15 | Holland Hitch Company | Truck rearview mirror assembly having a display for displaying trailer coupling status information |
US6445287B1 (en) | 2000-02-28 | 2002-09-03 | Donnelly Corporation | Tire inflation assistance monitoring system |
US8288711B2 (en) | 1998-01-07 | 2012-10-16 | Donnelly Corporation | Interior rearview mirror system with forwardly-viewing camera and a control |
DE19808393A1 (de) | 1998-02-27 | 1999-09-02 | Volkswagen Ag | Anzeigevorrichtung für ein Kraftfahrzeug |
US6477464B2 (en) | 2000-03-09 | 2002-11-05 | Donnelly Corporation | Complete mirror-based global-positioning system (GPS) navigation solution |
US6553308B1 (en) | 1999-04-29 | 2003-04-22 | Donnelly Corporation | Vehicle-based navigation system with smart map filtering, portable unit home-base registration and multiple navigation system preferential use |
US6693517B2 (en) | 2000-04-21 | 2004-02-17 | Donnelly Corporation | Vehicle mirror assembly communicating wirelessly with vehicle accessories and occupants |
US6329925B1 (en) | 1999-11-24 | 2001-12-11 | Donnelly Corporation | Rearview mirror assembly with added feature modular display |
US7427150B2 (en) * | 1999-05-14 | 2008-09-23 | Gentex Corporation | Rearview mirror assembly including a multi-functional light module |
AU2001243285A1 (en) | 2000-03-02 | 2001-09-12 | Donnelly Corporation | Video mirror systems incorporating an accessory module |
US7370983B2 (en) | 2000-03-02 | 2008-05-13 | Donnelly Corporation | Interior mirror assembly with display |
US7167796B2 (en) | 2000-03-09 | 2007-01-23 | Donnelly Corporation | Vehicle navigation system for use with a telematics system |
US6396408B2 (en) | 2000-03-31 | 2002-05-28 | Donnelly Corporation | Digital electrochromic circuit with a vehicle network |
US6822673B1 (en) * | 2000-08-25 | 2004-11-23 | Elle B. Kelly | Child monitoring system |
JP2002200936A (ja) * | 2000-11-06 | 2002-07-16 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 表示装置及び車両 |
ATE363413T1 (de) | 2001-01-23 | 2007-06-15 | Donnelly Corp | Verbessertes fahrzeugbeleuchtungssystem |
US7581859B2 (en) | 2005-09-14 | 2009-09-01 | Donnelly Corp. | Display device for exterior rearview mirror |
US7255451B2 (en) | 2002-09-20 | 2007-08-14 | Donnelly Corporation | Electro-optic mirror cell |
US7697027B2 (en) | 2001-07-31 | 2010-04-13 | Donnelly Corporation | Vehicular video system |
US6882287B2 (en) | 2001-07-31 | 2005-04-19 | Donnelly Corporation | Automotive lane change aid |
US6847487B2 (en) * | 2001-08-23 | 2005-01-25 | Donnelly Corporation | Vehicle information display |
US6749325B2 (en) * | 2002-10-29 | 2004-06-15 | K.W. Muth Company | Signaling assembly |
US7104676B2 (en) | 2002-04-15 | 2006-09-12 | K.W. Muth Company, Inc. | Signaling assembly |
US6918674B2 (en) | 2002-05-03 | 2005-07-19 | Donnelly Corporation | Vehicle rearview mirror system |
WO2003093857A2 (en) | 2002-05-03 | 2003-11-13 | Donnelly Corporation | Object detection system for vehicle |
US7329013B2 (en) | 2002-06-06 | 2008-02-12 | Donnelly Corporation | Interior rearview mirror system with compass |
AU2003237424A1 (en) | 2002-06-06 | 2003-12-22 | Donnelly Corporation | Interior rearview mirror system with compass |
US20040027694A1 (en) * | 2002-08-06 | 2004-02-12 | Mediaview Technologies Corporation | Adjustable segmented dual function mirror with video display |
US7310177B2 (en) | 2002-09-20 | 2007-12-18 | Donnelly Corporation | Electro-optic reflective element assembly |
AU2003278863A1 (en) | 2002-09-20 | 2004-04-08 | Donnelly Corporation | Mirror reflective element assembly |
US7289037B2 (en) | 2003-05-19 | 2007-10-30 | Donnelly Corporation | Mirror assembly for vehicle |
US7446924B2 (en) | 2003-10-02 | 2008-11-04 | Donnelly Corporation | Mirror reflective element assembly including electronic component |
US7308341B2 (en) | 2003-10-14 | 2007-12-11 | Donnelly Corporation | Vehicle communication system |
US7526103B2 (en) | 2004-04-15 | 2009-04-28 | Donnelly Corporation | Imaging system for vehicle |
US7881496B2 (en) | 2004-09-30 | 2011-02-01 | Donnelly Corporation | Vision system for vehicle |
WO2006045368A1 (de) | 2004-10-26 | 2006-05-04 | Volkswagen Aktiengesellschaft | Rückspiegel für ein kraftfahrzeug |
US7720580B2 (en) | 2004-12-23 | 2010-05-18 | Donnelly Corporation | Object detection system for vehicle |
ATE517368T1 (de) | 2005-05-16 | 2011-08-15 | Donnelly Corp | Fahrzeugspiegelanordnung mit zeichen am reflektierenden teil |
EP1949666B1 (en) | 2005-11-01 | 2013-07-17 | Magna Mirrors of America, Inc. | Interior rearview mirror with display |
CA2644710C (en) | 2006-03-09 | 2013-05-28 | Gentex Corporation | Vehicle rearview assembly including a high intensity display |
US7972045B2 (en) | 2006-08-11 | 2011-07-05 | Donnelly Corporation | Automatic headlamp control system |
US8013780B2 (en) | 2007-01-25 | 2011-09-06 | Magna Electronics Inc. | Radar sensing system for vehicle |
JP5088669B2 (ja) * | 2007-03-23 | 2012-12-05 | 株式会社デンソー | 車両周辺監視装置 |
US7914187B2 (en) | 2007-07-12 | 2011-03-29 | Magna Electronics Inc. | Automatic lighting system with adaptive alignment function |
US8017898B2 (en) | 2007-08-17 | 2011-09-13 | Magna Electronics Inc. | Vehicular imaging system in an automatic headlamp control system |
US8451107B2 (en) | 2007-09-11 | 2013-05-28 | Magna Electronics, Inc. | Imaging system for vehicle |
US8446470B2 (en) | 2007-10-04 | 2013-05-21 | Magna Electronics, Inc. | Combined RGB and IR imaging sensor |
CN201145741Y (zh) * | 2007-11-28 | 2008-11-05 | 严伟文 | 2.4g无线屏幕显示语言提示倒车指示器 |
US8154418B2 (en) | 2008-03-31 | 2012-04-10 | Magna Mirrors Of America, Inc. | Interior rearview mirror system |
US20090295681A1 (en) * | 2008-05-27 | 2009-12-03 | Gm Global Technology Operations, Inc. | Virtual Image System for Windshields |
US20100020170A1 (en) | 2008-07-24 | 2010-01-28 | Higgins-Luthman Michael J | Vehicle Imaging System |
US8582052B2 (en) * | 2008-08-22 | 2013-11-12 | Gentex Corporation | Discrete LED backlight control for a reduced power LCD display system |
US9487144B2 (en) | 2008-10-16 | 2016-11-08 | Magna Mirrors Of America, Inc. | Interior mirror assembly with display |
EP2401176B1 (en) | 2009-02-27 | 2019-05-08 | Magna Electronics | Alert system for vehicle |
US8376595B2 (en) | 2009-05-15 | 2013-02-19 | Magna Electronics, Inc. | Automatic headlamp control |
US9495876B2 (en) | 2009-07-27 | 2016-11-15 | Magna Electronics Inc. | Vehicular camera with on-board microcontroller |
US8874317B2 (en) | 2009-07-27 | 2014-10-28 | Magna Electronics Inc. | Parking assist system |
WO2011028686A1 (en) | 2009-09-01 | 2011-03-10 | Magna Mirrors Of America, Inc. | Imaging and display system for vehicle |
US8890955B2 (en) | 2010-02-10 | 2014-11-18 | Magna Mirrors Of America, Inc. | Adaptable wireless vehicle vision system based on wireless communication error |
US9122320B1 (en) * | 2010-02-16 | 2015-09-01 | VisionQuest Imaging, Inc. | Methods and apparatus for user selectable digital mirror |
US9117123B2 (en) | 2010-07-05 | 2015-08-25 | Magna Electronics Inc. | Vehicular rear view camera display system with lifecheck function |
WO2012068331A1 (en) | 2010-11-19 | 2012-05-24 | Magna Electronics Inc. | Lane keeping system and lane centering system |
US9900522B2 (en) | 2010-12-01 | 2018-02-20 | Magna Electronics Inc. | System and method of establishing a multi-camera image using pixel remapping |
US20140085918A1 (en) * | 2010-12-16 | 2014-03-27 | Johnson Controls Interiors Gmbh Co. Kg | Device for interior lighting in a motor vehicle |
US9264672B2 (en) | 2010-12-22 | 2016-02-16 | Magna Mirrors Of America, Inc. | Vision display system for vehicle |
US9085261B2 (en) | 2011-01-26 | 2015-07-21 | Magna Electronics Inc. | Rear vision system with trailer angle detection |
US9194943B2 (en) | 2011-04-12 | 2015-11-24 | Magna Electronics Inc. | Step filter for estimating distance in a time-of-flight ranging system |
US9547795B2 (en) | 2011-04-25 | 2017-01-17 | Magna Electronics Inc. | Image processing method for detecting objects using relative motion |
US10793067B2 (en) | 2011-07-26 | 2020-10-06 | Magna Electronics Inc. | Imaging system for vehicle |
WO2013043661A1 (en) | 2011-09-21 | 2013-03-28 | Magna Electronics, Inc. | Vehicle vision system using image data transmission and power supply via a coaxial cable |
WO2013048994A1 (en) | 2011-09-26 | 2013-04-04 | Magna Electronics, Inc. | Vehicle camera image quality improvement in poor visibility conditions by contrast amplification |
US9146898B2 (en) | 2011-10-27 | 2015-09-29 | Magna Electronics Inc. | Driver assist system with algorithm switching |
US10099614B2 (en) | 2011-11-28 | 2018-10-16 | Magna Electronics Inc. | Vision system for vehicle |
US10457209B2 (en) | 2012-02-22 | 2019-10-29 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with multi-paned view |
WO2013126715A2 (en) | 2012-02-22 | 2013-08-29 | Magna Electronics, Inc. | Vehicle camera system with image manipulation |
US8694224B2 (en) | 2012-03-01 | 2014-04-08 | Magna Electronics Inc. | Vehicle yaw rate correction |
US10609335B2 (en) | 2012-03-23 | 2020-03-31 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with accelerated object confirmation |
WO2013158592A2 (en) | 2012-04-16 | 2013-10-24 | Magna Electronics, Inc. | Vehicle vision system with reduced image color data processing by use of dithering |
US8879139B2 (en) | 2012-04-24 | 2014-11-04 | Gentex Corporation | Display mirror assembly |
US10089537B2 (en) | 2012-05-18 | 2018-10-02 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with front and rear camera integration |
US9340227B2 (en) | 2012-08-14 | 2016-05-17 | Magna Electronics Inc. | Vehicle lane keep assist system |
DE102013217430A1 (de) | 2012-09-04 | 2014-03-06 | Magna Electronics, Inc. | Fahrerassistenzsystem für ein Kraftfahrzeug |
US9446713B2 (en) | 2012-09-26 | 2016-09-20 | Magna Electronics Inc. | Trailer angle detection system |
US9558409B2 (en) | 2012-09-26 | 2017-01-31 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with trailer angle detection |
US9090234B2 (en) | 2012-11-19 | 2015-07-28 | Magna Electronics Inc. | Braking control system for vehicle |
US9743002B2 (en) | 2012-11-19 | 2017-08-22 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with enhanced display functions |
US10025994B2 (en) | 2012-12-04 | 2018-07-17 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system utilizing corner detection |
US9481301B2 (en) | 2012-12-05 | 2016-11-01 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system utilizing camera synchronization |
US20140218529A1 (en) | 2013-02-04 | 2014-08-07 | Magna Electronics Inc. | Vehicle data recording system |
US9092986B2 (en) | 2013-02-04 | 2015-07-28 | Magna Electronics Inc. | Vehicular vision system |
KR101881346B1 (ko) | 2013-03-15 | 2018-07-24 | 젠텍스 코포레이션 | 디스플레이 미러 어셈블리 |
US10027930B2 (en) | 2013-03-29 | 2018-07-17 | Magna Electronics Inc. | Spectral filtering for vehicular driver assistance systems |
US9327693B2 (en) | 2013-04-10 | 2016-05-03 | Magna Electronics Inc. | Rear collision avoidance system for vehicle |
US10232797B2 (en) | 2013-04-29 | 2019-03-19 | Magna Electronics Inc. | Rear vision system for vehicle with dual purpose signal lines |
US9508014B2 (en) | 2013-05-06 | 2016-11-29 | Magna Electronics Inc. | Vehicular multi-camera vision system |
US10567705B2 (en) | 2013-06-10 | 2020-02-18 | Magna Electronics Inc. | Coaxial cable with bidirectional data transmission |
US9260095B2 (en) | 2013-06-19 | 2016-02-16 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with collision mitigation |
US20140375476A1 (en) | 2013-06-24 | 2014-12-25 | Magna Electronics Inc. | Vehicle alert system |
US9619716B2 (en) | 2013-08-12 | 2017-04-11 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with image classification |
US10326969B2 (en) | 2013-08-12 | 2019-06-18 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with reduction of temporal noise in images |
CN105555612B (zh) | 2013-09-24 | 2018-06-01 | 金泰克斯公司 | 显示镜组件 |
US9499139B2 (en) | 2013-12-05 | 2016-11-22 | Magna Electronics Inc. | Vehicle monitoring system |
US9988047B2 (en) | 2013-12-12 | 2018-06-05 | Magna Electronics Inc. | Vehicle control system with traffic driving control |
US9511715B2 (en) | 2014-01-31 | 2016-12-06 | Gentex Corporation | Backlighting assembly for display for reducing cross-hatching |
US10160382B2 (en) | 2014-02-04 | 2018-12-25 | Magna Electronics Inc. | Trailer backup assist system |
US9663027B2 (en) | 2014-02-19 | 2017-05-30 | Fico Mirrors, S.A. | Exterior rear view mirror assembly for a motor vehicle |
EP3119643B1 (en) | 2014-03-21 | 2018-05-23 | Gentex Corporation | Tri-modal display mirror assembly |
WO2015153740A1 (en) | 2014-04-01 | 2015-10-08 | Gentex Corporation | Automatic display mirror assembly |
US9623878B2 (en) | 2014-04-02 | 2017-04-18 | Magna Electronics Inc. | Personalized driver assistance system for vehicle |
US9487235B2 (en) | 2014-04-10 | 2016-11-08 | Magna Electronics Inc. | Vehicle control system with adaptive wheel angle correction |
US9925980B2 (en) | 2014-09-17 | 2018-03-27 | Magna Electronics Inc. | Vehicle collision avoidance system with enhanced pedestrian avoidance |
WO2016044746A1 (en) | 2014-09-19 | 2016-03-24 | Gentex Corporation | Rearview assembly |
JP6505839B2 (ja) | 2014-11-07 | 2019-04-24 | ジェンテックス コーポレイション | 全画面表示ミラーアクチュエータ |
US10071689B2 (en) | 2014-11-13 | 2018-09-11 | Gentex Corporation | Rearview mirror system with a display |
CN107107825B (zh) | 2014-12-03 | 2020-08-21 | 金泰克斯公司 | 用于车辆的显示镜组件 |
USD746744S1 (en) | 2014-12-05 | 2016-01-05 | Gentex Corporation | Rearview device |
US9744907B2 (en) | 2014-12-29 | 2017-08-29 | Gentex Corporation | Vehicle vision system having adjustable displayed field of view |
US9720278B2 (en) | 2015-01-22 | 2017-08-01 | Gentex Corporation | Low cost optical film stack |
EP3286038B1 (en) | 2015-04-20 | 2024-05-29 | Gentex Corporation | Rearview assembly with applique |
KR102332567B1 (ko) * | 2015-04-24 | 2021-11-30 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시장치 |
US10819943B2 (en) | 2015-05-07 | 2020-10-27 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with incident recording function |
US10112540B2 (en) | 2015-05-18 | 2018-10-30 | Gentex Corporation | Full display rearview device |
WO2016209877A1 (en) | 2015-06-22 | 2016-12-29 | Gentex Corporation | System and method for processing streamed video images to correct for flicker of amplitude-modulated lights |
US10078789B2 (en) | 2015-07-17 | 2018-09-18 | Magna Electronics Inc. | Vehicle parking assist system with vision-based parking space detection |
US10086870B2 (en) | 2015-08-18 | 2018-10-02 | Magna Electronics Inc. | Trailer parking assist system for vehicle |
US10875403B2 (en) | 2015-10-27 | 2020-12-29 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with enhanced night vision |
US9994156B2 (en) | 2015-10-30 | 2018-06-12 | Gentex Corporation | Rearview device |
USD797627S1 (en) | 2015-10-30 | 2017-09-19 | Gentex Corporation | Rearview mirror device |
USD798207S1 (en) | 2015-10-30 | 2017-09-26 | Gentex Corporation | Rearview mirror assembly |
WO2017075420A1 (en) | 2015-10-30 | 2017-05-04 | Gentex Corporation | Toggle paddle |
USD800618S1 (en) | 2015-11-02 | 2017-10-24 | Gentex Corporation | Toggle paddle for a rear view device |
US10144419B2 (en) | 2015-11-23 | 2018-12-04 | Magna Electronics Inc. | Vehicle dynamic control system for emergency handling |
US11285878B2 (en) | 2015-12-17 | 2022-03-29 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with camera line power filter |
US11277558B2 (en) | 2016-02-01 | 2022-03-15 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with master-slave camera configuration |
US11433809B2 (en) | 2016-02-02 | 2022-09-06 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with smart camera video output |
US10132971B2 (en) | 2016-03-04 | 2018-11-20 | Magna Electronics Inc. | Vehicle camera with multiple spectral filters |
US10055651B2 (en) | 2016-03-08 | 2018-08-21 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with enhanced lane tracking |
USD845851S1 (en) | 2016-03-31 | 2019-04-16 | Gentex Corporation | Rearview device |
USD817238S1 (en) | 2016-04-29 | 2018-05-08 | Gentex Corporation | Rearview device |
US10025138B2 (en) | 2016-06-06 | 2018-07-17 | Gentex Corporation | Illuminating display with light gathering structure |
USD809984S1 (en) | 2016-12-07 | 2018-02-13 | Gentex Corporation | Rearview assembly |
USD854473S1 (en) | 2016-12-16 | 2019-07-23 | Gentex Corporation | Rearview assembly |
EP3562710A4 (en) | 2016-12-30 | 2019-11-13 | Gentex Corporation | COMPLETE DISPLAY MIRROR WITH ON-DEMAND OBSERVER VIEW |
US10735638B2 (en) | 2017-03-17 | 2020-08-04 | Gentex Corporation | Dual display reverse camera system |
US11968639B2 (en) | 2020-11-11 | 2024-04-23 | Magna Electronics Inc. | Vehicular control system with synchronized communication between control units |
US11994272B2 (en) | 2021-08-20 | 2024-05-28 | Gentex Corporation | Lighting assembly and illumination system having a lighting assembly |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3366950A (en) * | 1965-09-21 | 1968-01-30 | Honeywell Inc | Display projection apparatus employing half silvered mirror |
JPS59120877A (ja) | 1982-12-27 | 1984-07-12 | Aisin Seiki Co Ltd | 車上距離表示装置 |
JPS59130754A (ja) * | 1983-01-14 | 1984-07-27 | Nippon Soken Inc | 自動車用後方障害物表示装置 |
JPS6088926A (ja) * | 1983-10-21 | 1985-05-18 | Toyota Motor Corp | ヘツドアツプデイスプレイ装置 |
JPS60244644A (ja) | 1984-05-17 | 1985-12-04 | Nippon Denso Co Ltd | 後方障害物表示装置 |
JPH0710941Y2 (ja) * | 1988-04-01 | 1995-03-15 | 矢崎総業株式会社 | 車両用表示装置 |
US5223814A (en) * | 1988-12-05 | 1993-06-29 | Prince Corporation | Sensor for vehicle accessories |
US5037182A (en) * | 1990-09-12 | 1991-08-06 | Delco Electronics Corporation | Rearview mirror head-up display |
US5408357A (en) * | 1992-11-09 | 1995-04-18 | Prince Corporation | Display depolarizer |
-
1994
- 1994-12-27 JP JP6341180A patent/JPH08175263A/ja active Pending
-
1995
- 1995-11-27 US US08/562,758 patent/US5634709A/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-11-30 DE DE69504948T patent/DE69504948T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1995-11-30 EP EP95118838A patent/EP0719675B1/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7106213B2 (en) | 2002-10-28 | 2006-09-12 | General Motors Corporation | Distance detection and display system for use in a vehicle |
EP2045134A2 (en) | 2007-10-04 | 2009-04-08 | HONDA LOCK MFG. Co., LTD. | Rear-view mirror system with display device |
US8308310B2 (en) | 2007-10-04 | 2012-11-13 | Honda Lock Mfg. Co., Ltd | Rear-view mirror system with display device |
KR100917333B1 (ko) * | 2008-07-21 | 2009-09-16 | 쌍용자동차 주식회사 | 자동차용 룸미러 일체형 하이패스 모듈. |
JP2010280244A (ja) * | 2009-06-02 | 2010-12-16 | Tokai Rika Co Ltd | 車両用インナミラー装置 |
JP2020032863A (ja) * | 2018-08-30 | 2020-03-05 | アルパイン株式会社 | 電子ミラー装置、表示切替え制御方法および表示切替え制御プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0719675B1 (en) | 1998-09-23 |
US5634709A (en) | 1997-06-03 |
DE69504948T2 (de) | 1999-05-12 |
EP0719675A1 (en) | 1996-07-03 |
DE69504948D1 (de) | 1998-10-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH08175263A (ja) | 表示装置内蔵室内鏡 | |
US5497271A (en) | Head up displays for motor vehicles | |
JP3141081B2 (ja) | 車両用表示装置 | |
JP2006106254A (ja) | 車両用ヘッドアップディスプレイ | |
JP2005055293A (ja) | 虚像式メータ | |
CN113741031B (zh) | 车载显示装置 | |
CN111703303A (zh) | 显示装置 | |
CN108363205B (zh) | 显示装置以及显示装置主体 | |
US20200142477A1 (en) | Ir facetrack system method of integration into automotive heads up display | |
JP2003175744A (ja) | ヘッドアップディスプレイ | |
US11215839B2 (en) | Combiner head up display with separate infrared function | |
JP3788809B2 (ja) | 車両用表示装置 | |
JPH0986225A (ja) | ヘッドアップディスプレイユニット | |
JPH0710941Y2 (ja) | 車両用表示装置 | |
JP2830900B2 (ja) | 車両用表示装置 | |
JPH0572553U (ja) | 車両用表示装置 | |
JPH1191404A (ja) | 車両用ヘッドアップディスプレイ | |
JP7356586B2 (ja) | 車両用ドアミラー | |
JP3077851B2 (ja) | 車両用表示装置 | |
WO2024142704A1 (ja) | 車両用表示装置 | |
JPH09292587A (ja) | 表示装置 | |
JP3394288B2 (ja) | 車両先端位置表示装置 | |
JP2505388Y2 (ja) | 車両用表示装置 | |
JPH04168413A (ja) | 車両用表示装置 | |
CN115047621A (zh) | 具有平视显示器的车身结构 |