JPH08156406A - 感熱記録材料 - Google Patents
感熱記録材料Info
- Publication number
- JPH08156406A JPH08156406A JP6323536A JP32353694A JPH08156406A JP H08156406 A JPH08156406 A JP H08156406A JP 6323536 A JP6323536 A JP 6323536A JP 32353694 A JP32353694 A JP 32353694A JP H08156406 A JPH08156406 A JP H08156406A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording material
- heat
- methyl
- bis
- sensitive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 33
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 18
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 18
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 17
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 15
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 claims abstract description 13
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims abstract description 9
- 238000004455 differential thermal analysis Methods 0.000 claims abstract description 8
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims abstract description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 12
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 8
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical group [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 6
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 claims description 5
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 claims description 5
- 238000011109 contamination Methods 0.000 abstract 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 abstract 1
- -1 o- Chloranilino Chemical group 0.000 description 31
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 17
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 12
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 11
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 9
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 7
- 229910000040 hydrogen fluoride Inorganic materials 0.000 description 7
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 6
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 6
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 6
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 5
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 5
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 5
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 5
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 5
- WNZQDUSMALZDQF-UHFFFAOYSA-N isobenzofuranone Natural products C1=CC=C2C(=O)OCC2=C1 WNZQDUSMALZDQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 5
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 4
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 3
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 3
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 3
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001447 alkali salts Chemical class 0.000 description 2
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 2
- CEGOLXSVJUTHNZ-UHFFFAOYSA-K aluminium tristearate Chemical compound [Al+3].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CEGOLXSVJUTHNZ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 229940063655 aluminum stearate Drugs 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 2
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 2
- GVPWHKZIJBODOX-UHFFFAOYSA-N dibenzyl disulfide Chemical compound C=1C=CC=CC=1CSSCC1=CC=CC=C1 GVPWHKZIJBODOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WOZVHXUHUFLZGK-UHFFFAOYSA-N dimethyl terephthalate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(C(=O)OC)C=C1 WOZVHXUHUFLZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N docosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 2
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 2
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N triphenylmethane Chemical compound C1=CC=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LIZLYZVAYZQVPG-UHFFFAOYSA-N (3-bromo-2-fluorophenyl)methanol Chemical compound OCC1=CC=CC(Br)=C1F LIZLYZVAYZQVPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GIMDPFBLSKQRNP-UHFFFAOYSA-N 1,1-diphenylethanol Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(O)(C)C1=CC=CC=C1 GIMDPFBLSKQRNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OIYMUIUXMYAXIX-UHFFFAOYSA-N 1,1-diphenylpropan-1-ol Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(O)(CC)C1=CC=CC=C1 OIYMUIUXMYAXIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YJTKZCDBKVTVBY-UHFFFAOYSA-N 1,3-Diphenylbenzene Chemical group C1=CC=CC=C1C1=CC=CC(C=2C=CC=CC=2)=C1 YJTKZCDBKVTVBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QFGQQQYBIDSQDV-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis(2-ethenoxyethoxy)benzene Chemical compound C=COCCOC1=CC=CC(OCCOC=C)=C1 QFGQQQYBIDSQDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DDMUCNBBNKTNCX-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis(3-chlorophenyl)thiourea Chemical compound ClC1=CC=CC(NC(=S)NC=2C=C(Cl)C=CC=2)=C1 DDMUCNBBNKTNCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- USUVZXVXRBAIEE-UHFFFAOYSA-N 1,4-bis(2-ethenoxyethoxy)benzene Chemical compound C=COCCOC1=CC=C(OCCOC=C)C=C1 USUVZXVXRBAIEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IBAQDKCEVPEJDU-UHFFFAOYSA-N 1,4-bis(phenylmethoxy)naphthalene Chemical compound C=1C=CC=CC=1COC(C1=CC=CC=C11)=CC=C1OCC1=CC=CC=C1 IBAQDKCEVPEJDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LJSLYKNKVQMIJY-UHFFFAOYSA-N 1,4-diethoxynaphthalene Chemical compound C1=CC=C2C(OCC)=CC=C(OCC)C2=C1 LJSLYKNKVQMIJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWWRTYBQQDXLDD-UHFFFAOYSA-N 1,4-dimethoxynaphthalene Chemical compound C1=CC=C2C(OC)=CC=C(OC)C2=C1 FWWRTYBQQDXLDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- APQSQLNWAIULLK-UHFFFAOYSA-N 1,4-dimethoxynaphthalene Natural products C1=CC=C2C(C)=CC=C(C)C2=C1 APQSQLNWAIULLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 1,4a-dimethyl-7-propan-2-yl-2,3,4,4b,5,6,10,10a-octahydrophenanthrene-1-carboxylic acid Chemical compound C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AGPLQTQFIZBOLI-UHFFFAOYSA-N 1-benzyl-4-phenylbenzene Chemical group C=1C=C(C=2C=CC=CC=2)C=CC=1CC1=CC=CC=C1 AGPLQTQFIZBOLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJJCQDRGABAVBB-UHFFFAOYSA-N 1-hydroxy-2-naphthoic acid Chemical compound C1=CC=CC2=C(O)C(C(=O)O)=CC=C21 SJJCQDRGABAVBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULIYBSVAAOHGHJ-UHFFFAOYSA-N 1-methoxy-4-[1-(4-methoxyphenoxy)propan-2-yloxy]benzene Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1OCC(C)OC1=CC=C(OC)C=C1 ULIYBSVAAOHGHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DZIMWCTUBBVQON-UHFFFAOYSA-N 1-methoxy-4-[2-(4-methoxyphenyl)sulfanylethylsulfanyl]benzene Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1SCCSC1=CC=C(OC)C=C1 DZIMWCTUBBVQON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AJXHXSKQHBJNPB-UHFFFAOYSA-N 1-methoxy-4-[2-[2-(4-methoxyphenoxy)ethoxy]ethoxy]benzene Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1OCCOCCOC1=CC=C(OC)C=C1 AJXHXSKQHBJNPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAGNKYSIOSDNIG-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-3-[2-(3-methylphenoxy)ethoxy]benzene Chemical compound CC1=CC=CC(OCCOC=2C=C(C)C=CC=2)=C1 OAGNKYSIOSDNIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIFAEJQCFLEWCF-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-4-[2-(4-methylphenoxy)ethoxy]benzene Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1OCCOC1=CC=C(C)C=C1 UIFAEJQCFLEWCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IBLKWZIFZMJLFL-UHFFFAOYSA-N 1-phenoxypropan-2-ol Chemical compound CC(O)COC1=CC=CC=C1 IBLKWZIFZMJLFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FNINXXHWYIAAPW-UHFFFAOYSA-N 1-phenyl-4-prop-2-ynoxybenzene Chemical group C1=CC(OCC#C)=CC=C1C1=CC=CC=C1 FNINXXHWYIAAPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WJFKNYWRSNBZNX-UHFFFAOYSA-N 10H-phenothiazine Chemical compound C1=CC=C2NC3=CC=CC=C3SC2=C1 WJFKNYWRSNBZNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGRVJHAUYBGFFP-UHFFFAOYSA-N 2,2'-Methylenebis(4-methyl-6-tert-butylphenol) Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C)=CC(CC=2C(=C(C=C(C)C=2)C(C)(C)C)O)=C1O KGRVJHAUYBGFFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WAUNMVYXQAKNLE-UHFFFAOYSA-N 2,2-diphenylpropan-1-ol Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(CO)(C)C1=CC=CC=C1 WAUNMVYXQAKNLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHJUYGMZIWDHMO-UHFFFAOYSA-N 2,6-dibromo-4-(3,5-dibromo-4-hydroxyphenyl)sulfonylphenol Chemical compound C1=C(Br)C(O)=C(Br)C=C1S(=O)(=O)C1=CC(Br)=C(O)C(Br)=C1 JHJUYGMZIWDHMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUWXYOFDPKHAHV-UHFFFAOYSA-N 2-benzoyloxypropan-2-yl benzoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OC(C)(C)OC(=O)C1=CC=CC=C1 FUWXYOFDPKHAHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QKJAZPHKNWSXDF-UHFFFAOYSA-N 2-bromoquinoline Chemical compound C1=CC=CC2=NC(Br)=CC=C21 QKJAZPHKNWSXDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BAYSHFQWTRUCAD-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-4-(3-chloro-4-hydroxyphenyl)sulfanylphenol Chemical compound C1=C(Cl)C(O)=CC=C1SC1=CC=C(O)C(Cl)=C1 BAYSHFQWTRUCAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBQRPFBBTWXIFI-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-4-[2-(3-chloro-4-hydroxyphenyl)propan-2-yl]phenol Chemical compound C=1C=C(O)C(Cl)=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C(Cl)=C1 XBQRPFBBTWXIFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MYYLLJRONKLLHR-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxynaphthalene-1-carboxylic acid;zinc Chemical compound [Zn].C1=CC=C2C(C(=O)O)=C(O)C=CC2=C1 MYYLLJRONKLLHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XCSGHNKDXGYELG-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxyethoxybenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1OCCOC1=CC=CC=C1 XCSGHNKDXGYELG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WLTCCDHHWYAMCG-UHFFFAOYSA-N 2-phenylmethoxynaphthalene Chemical compound C=1C=C2C=CC=CC2=CC=1OCC1=CC=CC=C1 WLTCCDHHWYAMCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YFHKLSPMRRWLKI-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butyl-4-(3-tert-butyl-4-hydroxy-5-methylphenyl)sulfanyl-6-methylphenol Chemical compound CC(C)(C)C1=C(O)C(C)=CC(SC=2C=C(C(O)=C(C)C=2)C(C)(C)C)=C1 YFHKLSPMRRWLKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NQQDJQMOEYVMCD-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butyl-4-[1-(3-tert-butyl-4-hydroxy-5-methylphenyl)butyl]-6-methylphenol Chemical compound C=1C(C)=C(O)C(C(C)(C)C)=CC=1C(CCC)C1=CC(C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 NQQDJQMOEYVMCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ASVPDSPRCGTLOD-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butyl-4-[2-(3-tert-butyl-4-hydroxyphenyl)propan-2-yl]phenol;4-[2-(4-hydroxyphenyl)butan-2-yl]phenol Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(CC)C1=CC=C(O)C=C1.C1=C(O)C(C(C)(C)C)=CC(C(C)(C)C=2C=C(C(O)=CC=2)C(C)(C)C)=C1 ASVPDSPRCGTLOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GPNYZBKIGXGYNU-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butyl-6-[(3-tert-butyl-5-ethyl-2-hydroxyphenyl)methyl]-4-ethylphenol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(CC)=CC(CC=2C(=C(C=C(CC)C=2)C(C)(C)C)O)=C1O GPNYZBKIGXGYNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEORPZCZECFIRK-UHFFFAOYSA-N 3,3',5,5'-tetrabromobisphenol A Chemical compound C=1C(Br)=C(O)C(Br)=CC=1C(C)(C)C1=CC(Br)=C(O)C(Br)=C1 VEORPZCZECFIRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YMTYZTXUZLQUSF-UHFFFAOYSA-N 3,3'-Dimethylbisphenol A Chemical compound C1=C(O)C(C)=CC(C(C)(C)C=2C=C(C)C(O)=CC=2)=C1 YMTYZTXUZLQUSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ABJAMKKUHBSXDS-UHFFFAOYSA-N 3,3-bis(6-amino-1,4-dimethylcyclohexa-2,4-dien-1-yl)-2-benzofuran-1-one Chemical compound C1=CC(C)=CC(N)C1(C)C1(C2(C)C(C=C(C)C=C2)N)C2=CC=CC=C2C(=O)O1 ABJAMKKUHBSXDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DJRJYWNDMBCUSJ-UHFFFAOYSA-N 3,3-bis[4-(dibutylamino)phenyl]-2-benzofuran-1-one Chemical compound C1=CC(N(CCCC)CCCC)=CC=C1C1(C=2C=CC(=CC=2)N(CCCC)CCCC)C2=CC=CC=C2C(=O)O1 DJRJYWNDMBCUSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PGAAZCXJMPDCHO-UHFFFAOYSA-N 3-(4-chloro-2-hydroxy-5-methylphenyl)-3-[4-(dimethylamino)-2-methoxyphenyl]-2-benzofuran-1-one Chemical compound COC1=CC(N(C)C)=CC=C1C1(C=2C(=CC(Cl)=C(C)C=2)O)C2=CC=CC=C2C(=O)O1 PGAAZCXJMPDCHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RHWGUGLTKRIMRC-UHFFFAOYSA-N 3-(5-chloro-2-methoxyphenyl)-3-[4-(dimethylamino)-2-hydroxyphenyl]-2-benzofuran-1-one Chemical compound COC1=CC=C(Cl)C=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(C)C)O)C2=CC=CC=C2C(=O)O1 RHWGUGLTKRIMRC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALKYHXVLJMQRLQ-UHFFFAOYSA-N 3-Hydroxy-2-naphthoate Chemical compound C1=CC=C2C=C(O)C(C(=O)O)=CC2=C1 ALKYHXVLJMQRLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMOULUHRMJQPDK-UHFFFAOYSA-N 3-[4-(diethylamino)-2-hydroxyphenyl]-3-(2-methoxy-5-methylphenyl)-2-benzofuran-1-one Chemical compound OC1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C(=CC=C(C)C=2)OC)C2=CC=CC=C2C(=O)O1 WMOULUHRMJQPDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSYHVTSZEQZQNJ-UHFFFAOYSA-N 3-[4-(dimethylamino)-2-hydroxyphenyl]-3-(2-methoxy-5-nitrophenyl)-2-benzofuran-1-one Chemical compound COC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(C)C)O)C2=CC=CC=C2C(=O)O1 LSYHVTSZEQZQNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NYMQRLJHQHVCAD-UHFFFAOYSA-N 4,5,6,7-tetrachloro-3,3-bis[2-[4-(dimethylamino)phenyl]-2-(4-methoxyphenyl)ethenyl]-2-benzofuran-1-one Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C(C=1C=CC(=CC=1)N(C)C)=CC1(C=C(C=2C=CC(OC)=CC=2)C=2C=CC(=CC=2)N(C)C)C(C(Cl)=C(Cl)C(Cl)=C2Cl)=C2C(=O)O1 NYMQRLJHQHVCAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XHASMJXNUHCHBL-UHFFFAOYSA-N 4-(1-phenylethyl)phenol Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)C1=CC=CC=C1 XHASMJXNUHCHBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IBNFPRMKLZDANU-UHFFFAOYSA-N 4-(4-hydroxy-3-methylphenyl)sulfanyl-2-methylphenol Chemical compound C1=C(O)C(C)=CC(SC=2C=C(C)C(O)=CC=2)=C1 IBNFPRMKLZDANU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UWPJWCBDMZHMTN-UHFFFAOYSA-N 4-(4-phenylmethoxyphenyl)sulfonylphenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C(C=C1)=CC=C1OCC1=CC=CC=C1 UWPJWCBDMZHMTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEBIVOHKFYSBPE-UHFFFAOYSA-N 4-Benzyloxybenzyl alcohol Chemical compound C1=CC(CO)=CC=C1OCC1=CC=CC=C1 OEBIVOHKFYSBPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NOMXFWAANLCUKA-UHFFFAOYSA-N 4-[2-[2-(4-hydroxyphenyl)sulfanylethoxy]ethylsulfanyl]phenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1SCCOCCSC1=CC=C(O)C=C1 NOMXFWAANLCUKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QBZPUSKHVURBGP-UHFFFAOYSA-N 4-[2-[2-(4-hydroxyphenyl)sulfanylethoxymethoxy]ethylsulfanyl]phenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1SCCOCOCCSC1=CC=C(O)C=C1 QBZPUSKHVURBGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PVFQHGDIOXNKIC-UHFFFAOYSA-N 4-[2-[3-[2-(4-hydroxyphenyl)propan-2-yl]phenyl]propan-2-yl]phenol Chemical compound C=1C=CC(C(C)(C)C=2C=CC(O)=CC=2)=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 PVFQHGDIOXNKIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LKWGELSXCONAIO-UHFFFAOYSA-N 4-[2-hydroxy-3-(4-hydroxyphenyl)sulfanylpropyl]sulfanylphenol Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1SCC(O)CSC1=CC=C(O)C=C1 LKWGELSXCONAIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBEZGURIIDZGTJ-UHFFFAOYSA-N 4-[3-(4-hydroxyphenyl)sulfanylpropylsulfanyl]phenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1SCCCSC1=CC=C(O)C=C1 FBEZGURIIDZGTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PRMDDINQJXOMDC-UHFFFAOYSA-N 4-[4,4-bis(5-cyclohexyl-4-hydroxy-2-methylphenyl)butan-2-yl]-2-cyclohexyl-5-methylphenol Chemical compound C=1C(C2CCCCC2)=C(O)C=C(C)C=1C(C)CC(C=1C(=CC(O)=C(C2CCCCC2)C=1)C)C(C(=CC=1O)C)=CC=1C1CCCCC1 PRMDDINQJXOMDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PRWJPWSKLXYEPD-UHFFFAOYSA-N 4-[4,4-bis(5-tert-butyl-4-hydroxy-2-methylphenyl)butan-2-yl]-2-tert-butyl-5-methylphenol Chemical compound C=1C(C(C)(C)C)=C(O)C=C(C)C=1C(C)CC(C=1C(=CC(O)=C(C=1)C(C)(C)C)C)C1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C=C1C PRWJPWSKLXYEPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJRCVRAOOWXXBB-UHFFFAOYSA-N 4-[5-[4-(dimethylamino)phenyl]-3-(4-methylphenyl)sulfonylpenta-1,4-dienyl]-n,n-dimethylaniline Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1C=CC(S(=O)(=O)C=1C=CC(C)=CC=1)C=CC1=CC=C(N(C)C)C=C1 BJRCVRAOOWXXBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JYAILDIIEZUWIC-UHFFFAOYSA-N 4-[5-[4-(dimethylamino)phenyl]-3-naphthalen-1-ylsulfonylpenta-1,4-dienyl]-n,n-dimethylaniline Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1C=CC(S(=O)(=O)C=1C2=CC=CC=C2C=CC=1)C=CC1=CC=C(N(C)C)C=C1 JYAILDIIEZUWIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006283 4-chlorobenzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1Cl)C([H])([H])* 0.000 description 1
- FJZPSPBGUQSOQX-UHFFFAOYSA-N 4-phenylsulfanylbut-2-enylsulfanylbenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1SCC=CCSC1=CC=CC=C1 FJZPSPBGUQSOQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PRYWJRJCDPRFBO-UHFFFAOYSA-N 4-phenylsulfanylbutylsulfanylbenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1SCCCCSC1=CC=CC=C1 PRYWJRJCDPRFBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGYNGVVNFRUOOZ-UHFFFAOYSA-N 5-chloro-2-hydroxy-n-phenylbenzamide Chemical compound OC1=CC=C(Cl)C=C1C(=O)NC1=CC=CC=C1 KGYNGVVNFRUOOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GFGSEGIRJFDXFP-UHFFFAOYSA-N 6'-(diethylamino)-2'-(2,4-dimethylanilino)-3'-methylspiro[2-benzofuran-3,9'-xanthene]-1-one Chemical compound C=1C(N(CC)CC)=CC=C(C2(C3=CC=CC=C3C(=O)O2)C2=C3)C=1OC2=CC(C)=C3NC1=CC=C(C)C=C1C GFGSEGIRJFDXFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LYCCNHVQBSOODL-UHFFFAOYSA-N 6-(diethylamino)-3,3-bis[4-(dimethylamino)phenyl]-2-benzofuran-1-one Chemical compound C=1C(N(CC)CC)=CC=C2C=1C(=O)OC2(C=1C=CC(=CC=1)N(C)C)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 LYCCNHVQBSOODL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCBLOCLSUSTAMW-UHFFFAOYSA-N 6-chloro-3,3-bis[4-(dimethylamino)phenyl]-2-benzofuran-1-one Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1C1(C=2C=CC(=CC=2)N(C)C)C2=CC=C(Cl)C=C2C(=O)O1 KCBLOCLSUSTAMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 6-{[2-carboxy-4,5-dihydroxy-6-(phosphanyloxy)oxan-3-yl]oxy}-4,5-dihydroxy-3-phosphanyloxane-2-carboxylic acid Chemical compound O1C(C(O)=O)C(P)C(O)C(O)C1OC1C(C(O)=O)OC(OP)C(O)C1O FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RLFWWDJHLFCNIJ-UHFFFAOYSA-N Aminoantipyrine Natural products CN1C(C)=C(N)C(=O)N1C1=CC=CC=C1 RLFWWDJHLFCNIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021357 Behenic acid Nutrition 0.000 description 1
- MOZDKDIOPSPTBH-UHFFFAOYSA-N Benzyl parahydroxybenzoate Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 MOZDKDIOPSPTBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SDDLEVPIDBLVHC-UHFFFAOYSA-N Bisphenol Z Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1(C=2C=CC(O)=CC=2)CCCCC1 SDDLEVPIDBLVHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- IPAJDLMMTVZVPP-UHFFFAOYSA-N Crystal violet lactone Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1C1(C=2C=CC(=CC=2)N(C)C)C2=CC=C(N(C)C)C=C2C(=O)O1 IPAJDLMMTVZVPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RPWFJAMTCNSJKK-UHFFFAOYSA-N Dodecyl gallate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 RPWFJAMTCNSJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N Isobutene Chemical group CC(C)=C VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CMHMMKSPYOOVGI-UHFFFAOYSA-N Isopropylparaben Chemical compound CC(C)OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 CMHMMKSPYOOVGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FCSHMCFRCYZTRQ-UHFFFAOYSA-N N,N'-diphenylthiourea Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC(=S)NC1=CC=CC=C1 FCSHMCFRCYZTRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GAYRSXIEXCUIOZ-BQYQJAHWSA-N [(e)-4-phenoxybut-2-enoxy]benzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC/C=C/COC1=CC=CC=C1 GAYRSXIEXCUIOZ-BQYQJAHWSA-N 0.000 description 1
- ZKURGBYDCVNWKH-UHFFFAOYSA-N [3,7-bis(dimethylamino)phenothiazin-10-yl]-phenylmethanone Chemical compound C12=CC=C(N(C)C)C=C2SC2=CC(N(C)C)=CC=C2N1C(=O)C1=CC=CC=C1 ZKURGBYDCVNWKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000005396 acrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- 229920006243 acrylic copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229940072056 alginate Drugs 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- VEQOALNAAJBPNY-UHFFFAOYSA-N antipyrine Chemical compound CN1C(C)=CC(=O)N1C1=CC=CC=C1 VEQOALNAAJBPNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JPIYZTWMUGTEHX-UHFFFAOYSA-N auramine O free base Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(=N)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 JPIYZTWMUGTEHX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940116226 behenic acid Drugs 0.000 description 1
- BDDYZHKLKHFEBJ-UHFFFAOYSA-N benzoyloxymethyl benzoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OCOC(=O)C1=CC=CC=C1 BDDYZHKLKHFEBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MSALVKYEWHLRGS-UHFFFAOYSA-N benzyl 2,2-bis(4-hydroxyphenyl)acetate Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(C=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)OCC1=CC=CC=C1 MSALVKYEWHLRGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPLKDVGMXNZCQO-UHFFFAOYSA-N benzyl 4-phenylmethoxybenzoate Chemical compound C=1C=C(OCC=2C=CC=CC=2)C=CC=1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 BPLKDVGMXNZCQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPFZBTUMXCSRLU-UHFFFAOYSA-N bis[(4-methylphenyl)methyl] oxalate Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1COC(=O)C(=O)OCC1=CC=C(C)C=C1 FPFZBTUMXCSRLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940078456 calcium stearate Drugs 0.000 description 1
- 238000003490 calendering Methods 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- UQLDLKMNUJERMK-UHFFFAOYSA-L di(octadecanoyloxy)lead Chemical compound [Pb+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O UQLDLKMNUJERMK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- NZZIMKJIVMHWJC-UHFFFAOYSA-N dibenzoylmethane Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)CC(=O)C1=CC=CC=C1 NZZIMKJIVMHWJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001664 diethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000001938 differential scanning calorimetry curve Methods 0.000 description 1
- ROORDVPLFPIABK-UHFFFAOYSA-N diphenyl carbonate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC(=O)OC1=CC=CC=C1 ROORDVPLFPIABK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 235000010386 dodecyl gallate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 235000010944 ethyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- FWQHNLCNFPYBCA-UHFFFAOYSA-N fluoran Chemical compound C12=CC=CC=C2OC2=CC=CC=C2C11OC(=O)C2=CC=CC=C21 FWQHNLCNFPYBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- HSEMFIZWXHQJAE-UHFFFAOYSA-N hexadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(N)=O HSEMFIZWXHQJAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920003063 hydroxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229940031574 hydroxymethyl cellulose Drugs 0.000 description 1
- 125000004464 hydroxyphenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003951 lactams Chemical class 0.000 description 1
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 1
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 229920003145 methacrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229940117841 methacrylic acid copolymer Drugs 0.000 description 1
- HMIBDRSTVGFJPB-UHFFFAOYSA-N methyl 1-hydroxynaphthalene-2-carboxylate Chemical compound C1=CC=CC2=C(O)C(C(=O)OC)=CC=C21 HMIBDRSTVGFJPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GKFFBAQBFJBIDR-UHFFFAOYSA-N methyl 2,2-bis(4-hydroxyphenyl)acetate Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C(=O)OC)C1=CC=C(O)C=C1 GKFFBAQBFJBIDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003087 methylethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- RQAQWBFHPMSXKR-UHFFFAOYSA-N n-(4-chlorophenyl)-3-(phosphonooxy)naphthalene-2-carboxamide Chemical compound OP(O)(=O)OC1=CC2=CC=CC=C2C=C1C(=O)NC1=CC=C(Cl)C=C1 RQAQWBFHPMSXKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRHRIJYRDMAPNG-UHFFFAOYSA-N n-fluoromethanamine Chemical compound CNF GRHRIJYRDMAPNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- LYRFLYHAGKPMFH-UHFFFAOYSA-N octadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(N)=O LYRFLYHAGKPMFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BRNPAEUKZMBRLQ-UHFFFAOYSA-N octadecyl 3,4,5-trihydroxybenzoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 BRNPAEUKZMBRLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NRPKURNSADTHLJ-UHFFFAOYSA-N octyl gallate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 NRPKURNSADTHLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010387 octyl gallate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000574 octyl gallate Substances 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 229960005222 phenazone Drugs 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- 229950000688 phenothiazine Drugs 0.000 description 1
- QHDYIMWKSCJTIM-UHFFFAOYSA-N phenyl 1-hydroxynaphthalene-2-carboxylate Chemical compound C1=CC2=CC=CC=C2C(O)=C1C(=O)OC1=CC=CC=C1 QHDYIMWKSCJTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920001490 poly(butyl methacrylate) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- WKEDVNSFRWHDNR-UHFFFAOYSA-N salicylanilide Chemical compound OC1=CC=CC=C1C(=O)NC1=CC=CC=C1 WKEDVNSFRWHDNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950000975 salicylanilide Drugs 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001897 terpolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 150000003585 thioureas Chemical class 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 1
- UGZADUVQMDAIAO-UHFFFAOYSA-L zinc hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Zn+2] UGZADUVQMDAIAO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940007718 zinc hydroxide Drugs 0.000 description 1
- 229910021511 zinc hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- 229940012185 zinc palmitate Drugs 0.000 description 1
- 229940057977 zinc stearate Drugs 0.000 description 1
- MLVWCBYTEFCFSG-UHFFFAOYSA-L zinc;dithiocyanate Chemical compound [Zn+2].[S-]C#N.[S-]C#N MLVWCBYTEFCFSG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- IJQXGKBNDNQWAT-UHFFFAOYSA-L zinc;docosanoate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O IJQXGKBNDNQWAT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- GJAPSKMAVXDBIU-UHFFFAOYSA-L zinc;hexadecanoate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O GJAPSKMAVXDBIU-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Landscapes
- Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 シリアルプリント方式のプリンター独自の機
構に適合し、ヘッドアップ・ダウン汚れ、帯状汚れが全
く発生せず、かつ縦罫線ずれも起らない感熱記録材料及
び該感熱記録材料の記録方法を提供すること。 【構成】 支持体上に電子供与性無色染料と電子受容性
顕色剤を含有する感熱発色層を設けてなる感熱記録材料
において、該感熱発色層中に、示差熱解析により得られ
る吸熱ピークの融解開始温度が60℃以上であるパラフ
ィンワックス及び平均粒径2〜10μmのステアリン酸
金属塩を含有させたことを特徴とする感熱記録材料。
構に適合し、ヘッドアップ・ダウン汚れ、帯状汚れが全
く発生せず、かつ縦罫線ずれも起らない感熱記録材料及
び該感熱記録材料の記録方法を提供すること。 【構成】 支持体上に電子供与性無色染料と電子受容性
顕色剤を含有する感熱発色層を設けてなる感熱記録材料
において、該感熱発色層中に、示差熱解析により得られ
る吸熱ピークの融解開始温度が60℃以上であるパラフ
ィンワックス及び平均粒径2〜10μmのステアリン酸
金属塩を含有させたことを特徴とする感熱記録材料。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は感熱記録材料及び感熱記
録材料の記録方法に関するものである。
録材料の記録方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】感熱記録材料は、紙、合成紙、樹脂フィ
ルム等の支持体上に通常無色の電子供与性ロイコ染料
(以下、ロイコ染料という。)とこれを熱時に発色させ
る電子受容性酸性物質(以下、顕色剤という。)を主成
分とする感熱発色層を設けたものであり、特公昭43−
4160号、特公昭45−14039号公報等に開示さ
れている。近年、このような感熱記録体は、熱ヘッドに
より記録が行われるが、他の記録体に比較して短時間で
記録が得られること、騒音の発生が少ないこと、安価で
あること等の利点があるため、計測用記録計、コンピュ
ーター、ファクシミリ、乗車券自動販売機等に広く利用
されている。
ルム等の支持体上に通常無色の電子供与性ロイコ染料
(以下、ロイコ染料という。)とこれを熱時に発色させ
る電子受容性酸性物質(以下、顕色剤という。)を主成
分とする感熱発色層を設けたものであり、特公昭43−
4160号、特公昭45−14039号公報等に開示さ
れている。近年、このような感熱記録体は、熱ヘッドに
より記録が行われるが、他の記録体に比較して短時間で
記録が得られること、騒音の発生が少ないこと、安価で
あること等の利点があるため、計測用記録計、コンピュ
ーター、ファクシミリ、乗車券自動販売機等に広く利用
されている。
【0003】熱ヘッドによる記録方式には、ファクシミ
リ、プリンター用の横1列形ヘッドによる横1列印字方
式いわゆるラインプリント方式と、小型プリンター用の
縦1列形ヘッドによる縦1列印字方式あるいはまた1文
字形ヘッドによる桁逐次印字方式の、いわゆるシリアル
プリント方式がある。最近、日本語ワードプロセッサ
(以下、ワープロと称す)分野においては、シリアルプ
リント方式により感熱記録を行うワープロが、小型で安
価なことから急速に普及し、家庭においても広く使用さ
れるようになってきている。
リ、プリンター用の横1列形ヘッドによる横1列印字方
式いわゆるラインプリント方式と、小型プリンター用の
縦1列形ヘッドによる縦1列印字方式あるいはまた1文
字形ヘッドによる桁逐次印字方式の、いわゆるシリアル
プリント方式がある。最近、日本語ワードプロセッサ
(以下、ワープロと称す)分野においては、シリアルプ
リント方式により感熱記録を行うワープロが、小型で安
価なことから急速に普及し、家庭においても広く使用さ
れるようになってきている。
【0004】このワープロに採用されているシリアルプ
リント方式の感熱記録は、熱転写リボンによる感熱記録
との共用を前提に設計されているため、独自の印字機構
を備えている。即ち、感熱記録体をプリンターに装填
後、印字開始時に熱ヘッドが感熱記録体に押し付けら
れ、その状態で横方向に熱ヘッドが移動し一行分の印字
を行い、印字終了時に熱ヘッドは記録体から離れる。元
の記録開始位置に熱ヘッドが戻る間にあるいは戻ると同
時に紙送りが行われ、次行の印字に移り、順次同じ動作
が繰り返されて一ページ分の記録が行われる。
リント方式の感熱記録は、熱転写リボンによる感熱記録
との共用を前提に設計されているため、独自の印字機構
を備えている。即ち、感熱記録体をプリンターに装填
後、印字開始時に熱ヘッドが感熱記録体に押し付けら
れ、その状態で横方向に熱ヘッドが移動し一行分の印字
を行い、印字終了時に熱ヘッドは記録体から離れる。元
の記録開始位置に熱ヘッドが戻る間にあるいは戻ると同
時に紙送りが行われ、次行の印字に移り、順次同じ動作
が繰り返されて一ページ分の記録が行われる。
【0005】ところで、シリアルプリント方式により印
字を行うワープロ用の感熱記録体としては、これまでラ
インプリント方式のファクシミリ用等の感熱記録体を流
用されることが多かった。ところが、前記シリアルプリ
ント方式のワープロ独自の印字機構に適合したものでは
ないために、印字行の記録開始部分あるいは記録終了部
分に熱ヘッドに少量付着していた印字カスが転写して不
必要な汚れとなったり(以下、ヘッドアップ・ダウン汚
れという。)、また熱ヘッドの押え圧(印圧)により帯
状の汚れ(以下、帯状汚れという。)が発生する問題が
あった。
字を行うワープロ用の感熱記録体としては、これまでラ
インプリント方式のファクシミリ用等の感熱記録体を流
用されることが多かった。ところが、前記シリアルプリ
ント方式のワープロ独自の印字機構に適合したものでは
ないために、印字行の記録開始部分あるいは記録終了部
分に熱ヘッドに少量付着していた印字カスが転写して不
必要な汚れとなったり(以下、ヘッドアップ・ダウン汚
れという。)、また熱ヘッドの押え圧(印圧)により帯
状の汚れ(以下、帯状汚れという。)が発生する問題が
あった。
【0006】また上記シリアルプリンターでは、熱ヘッ
ドの移動方向(横方向)と異なる縦方向の罫線を印字す
る際、1行分の縦罫線を印字し、印字終了後、熱ヘッド
が元の記録開始位置に戻る間あるいは戻ると同時に紙送
りが行われ、次行に縦罫線を印字し、順次同じ動作を繰
り返すことにより、複数行に及ぶ縦罫線を印字してい
る。
ドの移動方向(横方向)と異なる縦方向の罫線を印字す
る際、1行分の縦罫線を印字し、印字終了後、熱ヘッド
が元の記録開始位置に戻る間あるいは戻ると同時に紙送
りが行われ、次行に縦罫線を印字し、順次同じ動作を繰
り返すことにより、複数行に及ぶ縦罫線を印字してい
る。
【0007】ところが、かくして得られた縦罫線は、N
行目と次の(N+1)行目の縦罫線がわずかではあるが
ずれているため(以降、縦罫線ずれ)レーザープリンタ
ー等で印字されたものに比べ、外観が劣っていた。かか
るヘッドアップ・ダウン汚れ、帯状汚れに関しては特開
平4−10976号、特開平4−70378等により、
改良が検討されているが、必ずしも満足できる品質のも
のは得られていない。また、この縦罫線ずれの改良に関
しては、従来ほとんど検討されていないのが実状であ
る。
行目と次の(N+1)行目の縦罫線がわずかではあるが
ずれているため(以降、縦罫線ずれ)レーザープリンタ
ー等で印字されたものに比べ、外観が劣っていた。かか
るヘッドアップ・ダウン汚れ、帯状汚れに関しては特開
平4−10976号、特開平4−70378等により、
改良が検討されているが、必ずしも満足できる品質のも
のは得られていない。また、この縦罫線ずれの改良に関
しては、従来ほとんど検討されていないのが実状であ
る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明はかかる実状を
勘案し、シリアルプリント方式のプリンター独自の機構
に適合し、ヘッドアップ・ダウン汚れ、帯状汚れが全く
発生せず、かつ縦罫線ずれも起らない感熱記録材料及び
該感熱記録材料の記録方法を提供することにある。
勘案し、シリアルプリント方式のプリンター独自の機構
に適合し、ヘッドアップ・ダウン汚れ、帯状汚れが全く
発生せず、かつ縦罫線ずれも起らない感熱記録材料及び
該感熱記録材料の記録方法を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明によれ
ば、支持体上に電子供与性無色染料と電子受容性顕色剤
を含有する感熱発色層を設けてなる感熱記録材料におい
て、該感熱発色層中に、示差熱解析により得られる吸熱
ピークの融解開始温度が60℃以上であるパラフィンワ
ックス及び平均粒径2〜10μmのステアリン酸金属塩
を含有させたことを特徴とする感熱記録材料が提供され
る。
ば、支持体上に電子供与性無色染料と電子受容性顕色剤
を含有する感熱発色層を設けてなる感熱記録材料におい
て、該感熱発色層中に、示差熱解析により得られる吸熱
ピークの融解開始温度が60℃以上であるパラフィンワ
ックス及び平均粒径2〜10μmのステアリン酸金属塩
を含有させたことを特徴とする感熱記録材料が提供され
る。
【0010】本発明の第1の特徴は、感熱発色層に、示
差熱解析により得られる吸熱ピークの融解開始温度が6
0℃以上であるパラフィンワックスを用いた点にある。
かかるパラフィンワックスは印字時に染料、顕色剤等の
熱溶融性物の熱ヘッドへの付着を防止する作用を有する
ので、ヘッドアップ・ダウン汚れ、帯状汚れ等を防止す
ることができる。このようなパラフィンワックスとして
は、市販品としては、中京油脂(株)製のハイドリンE
−139、ハイドリンF−516等が上市されている。
示差熱解析により得られる吸熱ピークの融解開始温度が
60℃未満のワックスでは、印字終了後の熱溶融物の固
化が遅れ、熱溶融物が熱ヘッドの移動を妨げ、縦罫線ず
れを大きくさせるので、本発明の所期の目的を達成する
ことができない。
差熱解析により得られる吸熱ピークの融解開始温度が6
0℃以上であるパラフィンワックスを用いた点にある。
かかるパラフィンワックスは印字時に染料、顕色剤等の
熱溶融性物の熱ヘッドへの付着を防止する作用を有する
ので、ヘッドアップ・ダウン汚れ、帯状汚れ等を防止す
ることができる。このようなパラフィンワックスとして
は、市販品としては、中京油脂(株)製のハイドリンE
−139、ハイドリンF−516等が上市されている。
示差熱解析により得られる吸熱ピークの融解開始温度が
60℃未満のワックスでは、印字終了後の熱溶融物の固
化が遅れ、熱溶融物が熱ヘッドの移動を妨げ、縦罫線ず
れを大きくさせるので、本発明の所期の目的を達成する
ことができない。
【0011】本発明の第2の特徴は、該感熱発色層に平
均粒子径2〜10μmのステアリン酸金属塩を含有させ
た点にある。すなわち、従来よりヘッドアップ・ダウン
汚れ、帯状汚れの改良の目的で通常、粒子径2μm以下
のパラフィンエマルジョンが使用され、またその他の感
熱発色層を構成する材料も、それらの平均粒子径が2μ
m以下になるよう調整されて用いられている。この点に
ついて本発明者らは鋭意検討した結果、このような感熱
記録材料は、該感熱発色層と熱ヘッドの密着性が高いた
め、シリアルプリンターによる印字時に両者間の摩擦抵
抗により、該熱ヘッドがずれ、縦罫線ずれが発生するこ
とを見い出した。そして更に研究を進めたところ該感熱
発色層に平均粒子径2〜10μmのステアリン酸金属塩
を含有させると、意外にも、該感熱発色層と熱ヘッド間
の摩擦抵抗が小さくなり、縦罫線ずれの発生も同時に防
止できることを知見した。
均粒子径2〜10μmのステアリン酸金属塩を含有させ
た点にある。すなわち、従来よりヘッドアップ・ダウン
汚れ、帯状汚れの改良の目的で通常、粒子径2μm以下
のパラフィンエマルジョンが使用され、またその他の感
熱発色層を構成する材料も、それらの平均粒子径が2μ
m以下になるよう調整されて用いられている。この点に
ついて本発明者らは鋭意検討した結果、このような感熱
記録材料は、該感熱発色層と熱ヘッドの密着性が高いた
め、シリアルプリンターによる印字時に両者間の摩擦抵
抗により、該熱ヘッドがずれ、縦罫線ずれが発生するこ
とを見い出した。そして更に研究を進めたところ該感熱
発色層に平均粒子径2〜10μmのステアリン酸金属塩
を含有させると、意外にも、該感熱発色層と熱ヘッド間
の摩擦抵抗が小さくなり、縦罫線ずれの発生も同時に防
止できることを知見した。
【0012】平均粒径が2μm未満のステアリン酸金属
塩を用いた場合は、感熱発色層と熱ヘッド間の摩擦抵抗
減少効果が充分ではなく、一方10μm超のステアリン
酸金属塩を用いた場合には、ヘッド走行時に該ステアリ
ン酸金属塩がヘッドカスとして付着し、帯状汚れ(ヘッ
ド走行跡光沢)を生じるので、本発明の所期の目的が達
成できない。本発明において用いられるステアリン酸金
属塩としては、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸カルシ
ウム、ステアリン酸アルミニウム、ステアリン酸鉛、ス
テアリン酸マグネシウム等が挙げられるが、効果の発現
性からみてステアリン酸亜鉛を用いることが好ましい。
塩を用いた場合は、感熱発色層と熱ヘッド間の摩擦抵抗
減少効果が充分ではなく、一方10μm超のステアリン
酸金属塩を用いた場合には、ヘッド走行時に該ステアリ
ン酸金属塩がヘッドカスとして付着し、帯状汚れ(ヘッ
ド走行跡光沢)を生じるので、本発明の所期の目的が達
成できない。本発明において用いられるステアリン酸金
属塩としては、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸カルシ
ウム、ステアリン酸アルミニウム、ステアリン酸鉛、ス
テアリン酸マグネシウム等が挙げられるが、効果の発現
性からみてステアリン酸亜鉛を用いることが好ましい。
【0013】本発明において、該パラフィンワックス及
び該ステアリン酸金属塩は、感熱発色層中に含有される
電子供与性無色染料に対し、各々10〜300重量%、
好ましくは30〜250重量%使用される。10重量%
未満では本発明の性能を十分には発現することができず
好ましくない。また300重量%を超えても、それ以上
の効果は得られず、好ましくない。
び該ステアリン酸金属塩は、感熱発色層中に含有される
電子供与性無色染料に対し、各々10〜300重量%、
好ましくは30〜250重量%使用される。10重量%
未満では本発明の性能を十分には発現することができず
好ましくない。また300重量%を超えても、それ以上
の効果は得られず、好ましくない。
【0014】本発明において、感熱発色層で用いられる
ロイコ染料は単独又は2種以上混合して適用されるが、
このようなロイコ染料としては、この種の感熱材料に適
用されているものが任意に適用され、例えば、トリフェ
ニルメタン系、フルオラン系、フエノチアジン系、オー
ラミン系、スピロピラン系、インドリノフタリド系等の
染料のロイコ化合物が好ましく用いられる。このような
ロイコ染料の具体例としては、例えば、以下に示すよう
なものが挙げられる。
ロイコ染料は単独又は2種以上混合して適用されるが、
このようなロイコ染料としては、この種の感熱材料に適
用されているものが任意に適用され、例えば、トリフェ
ニルメタン系、フルオラン系、フエノチアジン系、オー
ラミン系、スピロピラン系、インドリノフタリド系等の
染料のロイコ化合物が好ましく用いられる。このような
ロイコ染料の具体例としては、例えば、以下に示すよう
なものが挙げられる。
【0015】3,3−ビス(p−ジメチルアミノフェニル)−
フタリド、3,3−ビス(p−ジメチルアミノフェニル)−6
−ジメチルアミノフタリド(別名クリスタルバイオレッ
トラクトン)、3,3−ビス(p−ジメチルアミノフェニル)
−6−ジエチルアミノフタリド、3,3−ビス(p−ジメチル
アミノフェニル)−6−クロルフタリド、3,3−ビス(p−
ジブチルアミノフェニル)フタリド、3−シクロヘキシル
アミノ−6−クロルフルオラン、3−ジメチルアミノ−5,
7−ジメチルフルオラン、3-N-メチル-N-イソブチル-6-
メチル-7-アニリノフルオラン、3-N-エチル-N-イソアミ
ル-6-メチル-7-アニリノフルオラン、3−ジエチルアミ
ノ−7−クロロフルオラン、3−ジエチルアミノ−7−メ
チルフルオラン、3−ジエチルアミノ−7,8−ベンズフル
オラン、3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−クロルフ
ルオラン、3−(N−p−トリル−N−エチルアミノ)−6−
メチル−7−アニリノフルオラン、3−ピロリジノ−6−
メチル−7−アニリノフルオラン、2−{N−(3'−トリフ
ルオルメチルフェニル)アミノ}−6−ジエチルアミノフ
ルオラン、2−{3,6−ビス(ジエチルアミノ)−9−(o−
クロルアニリノ)キサンチル安息香酸ラクタム}、3-ジ
エチルアミノ-6-メチル-7-(m-トリクロロメチルアニリ
ノ)フルオラン、3−ジエチルアミノ−7−(o−クロルア
ニリノ)フルオラン、3−ジブチルアミノ−7−(o−クロ
ルアニリノ)フルオラン、3−N−メチル−N−アミルアミ
ノ−6−メチル−7−アニリノフルオラン、3-N-メチル-N
-シクロヘキシルアミノ-6-メチル-7-アニリノフルオラ
ン、3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−アニリノフル
オラン、3-ジエチルアミノ-6-メチル-7-(2',4'-ジメチ
ルアニリノ)フルオラン、3−(N,N−ジエチルアミノ)−5
−メチル−7−(N,N−ジベンジルアミノ)フルオラン、ベ
ンゾイルロイコメチレンブルー、6'−クロロ−8'−メト
キシ−ベンゾインドリノ−スピロピラン、6'−ブロモ−
3'−メトキシ−ベンゾインドリノ−スピロピラン、3−
(2'−ヒドロキシ−4'−ジメチルアミノフェニル)−3−
(2'−メトキシ−5'−クロルフェニル)フタリド、3−(2'
−ヒドロキシ−4'−ジメチルアミノフェニル)−3−(2'
−メトキシ−5'−ニトロフェニル)フタリド、3−(2'−
ヒドロキシ−4'−ジエチルアミノフェニル)−3−(2'−
メトキシ−5'−メチルフェニル)フタリド、3−(2'−メ
トキシ−4'−ジメチルアミノフェニル)−3−(2'−ヒド
ロキシ−4'−クロル−5'−メチルフェニル)フタリド、3
-モルホリノ-7-(N-プロピル-トリフルオロメチルアニリ
ノ)フルオラン、3−ピロリジノ−7−トリフルオロメチ
ルアニリノフルオラン、3−ジエチルアミノ−5−クロロ
−7−(N−ベンジル−トリフルオロメチルアニリノ)フル
オラン、3−ピロリジノ−7−(ジ−p−クロルフェニル)
メチルアミノフルオラン、3-ジエチルアミノ-5-クロル-
7-(α-フェニルエチルアミノ)フルオラン、3-(N-エチル
-p-トルイジノ)-7-(α-フェニルエチルアミノ)フルオラ
ン、3-ジエチルアミノ-7-(o-メトキシカルボニルフェニ
ルアミノ)フルオラン、3-ジエチルアミノ-5-メチル-7-
(α-フェニルエチルアミノ)フルオラン、3−ジエチルア
ミノ−7−ピペリジノフルオラン、2-クロロ-3-(N-メチ
ルトルイジノ)-7-(p-n-ブチルアニリノ)フルオラン、3-
(N-メチル-N-イソプロピルアミノ)-6-メチル-7-アニリ
ノフルオラン、3-ジブチルアミノ-6-メチル-7-アニリノ
フルオラン、3,6-ビス(ジメチルアミノ)フルオレンスピ
ロ(9,3')-6'-ジメチルアミノフタリド、3−(N−ベンジ
ル−N−シクロヘキシルアミノ)−5、6−ベンゾ−7−α
−ナフチルアミノ−4'−ブロモフルオラン、3-ジエチル
アミノ-6-クロル-7-アニリノフルオラン、3-N-エチル-N
-(2-エトキシプロピル)アミノ-6-メチル-7-アニリノフ
ルオラン、3-N-エチル-N-テトラヒドロフルフリルアミ
ノ-6-メチル-7-アニリノフルオラン、3-ジエチルアミノ
-6-メチル-7-メシチジノ-4'、5'-ベンゾフルオラン、3-
(p-ジメチルアミノフェニル)-3-{1,1-ビス(p-ジメチル
アミノフェニル)エチレン-2-イル}フタリド、3-(p-ジメ
チルアミノフェニル)-3-{1,1-ビス(p-ジメチルアミノフ
ェニル)エチレン-2-イル}-6-ジメチルアミノフタリド、
3-(p-ジメチルアミノフェニル)-3-(1-p-ジメチルアミノ
フェニル-1-フェニルエチレン-2-イル)フタリド、3-(p-
ジメチルアミノフェニル)-3-(1-p-ジメチルアミノフェ
ニル-1-p-クロロフェニルエチレン-2-イル)-6-ジメチル
アミノフタリド、3-(4'-ジメチルアミノ-2'-メトキシ)-
3-(1''-p-ジメチルアミノフェニル-1''-p-クロロフェニ
ル-1'',3''-ブタジエン-4''-イル)ベンゾフタリド、3-
(4'-ジメチルアミノ-2'-ベンジルオキシ)-3-(1''-p-ジ
メチルアミノフェニル-1''-フェニル-1'',3''-ブタジエ
ン-4''-イル)ベンゾフタリド、3-ジメチルアミノ-6-ジ
メチルアミノ-フルオレン-9-スピロー3'(6'-ジメチルア
ミノ)フタリド、3,3-ビス{2-(p-ジメチルアミノフェニ
ル)-2-(p-メトキシフェニル)エテニル}-4,5,6,7-テトラ
クロロフタリド、3-ビス{1,1-ビス(4-ピロリジノフェニ
ル)エチレン-2-イル}-5,6-ジクロロ-4,7-ジブロモフタ
リド、ビス(p-ジメチルアミノスチリル)-1-ナフタレン
スルホニルメタン、ビス(p-ジメチルアミノスチリル)-1
-p-トリルスルホニルメタン、2−(3−メチルアニリ
ノ)−3−メチル−6−(N−メチル−N−イソペンチル
アミノ)フルオラン、2−(3−メチルアニリノ)−3−
メチル−6−(N−エチル−N−イソペンチルアミノ)
フルオラン、2−(3−メチルアニリノ)−3−メチル−6
−(N−n−プロピル−N−イソペンチルアミノ)フル
オラン、2−(3−メチルアニリノ)−3−メチル−6−
(N−n−ブチル−N−イソペンチルアミノ)フルオラ
ン、2−(3−メチルアニリノ)−3−メチル−6−ジ−n
−ペンチルアミノフルオラン、2−(3−メチルアニリ
ノ)−3−メチル−6−(N−エチル−N−ネオペンチル
アミノ)−フルオラン、2−(3−メチルアニリノ)−3
−メチル−6−ジ−n−プロピルアミノフルオラン、2−
(3−メチルアニリノ)−3−メチル−6−ジメチルアミ
ノフルラン等。
フタリド、3,3−ビス(p−ジメチルアミノフェニル)−6
−ジメチルアミノフタリド(別名クリスタルバイオレッ
トラクトン)、3,3−ビス(p−ジメチルアミノフェニル)
−6−ジエチルアミノフタリド、3,3−ビス(p−ジメチル
アミノフェニル)−6−クロルフタリド、3,3−ビス(p−
ジブチルアミノフェニル)フタリド、3−シクロヘキシル
アミノ−6−クロルフルオラン、3−ジメチルアミノ−5,
7−ジメチルフルオラン、3-N-メチル-N-イソブチル-6-
メチル-7-アニリノフルオラン、3-N-エチル-N-イソアミ
ル-6-メチル-7-アニリノフルオラン、3−ジエチルアミ
ノ−7−クロロフルオラン、3−ジエチルアミノ−7−メ
チルフルオラン、3−ジエチルアミノ−7,8−ベンズフル
オラン、3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−クロルフ
ルオラン、3−(N−p−トリル−N−エチルアミノ)−6−
メチル−7−アニリノフルオラン、3−ピロリジノ−6−
メチル−7−アニリノフルオラン、2−{N−(3'−トリフ
ルオルメチルフェニル)アミノ}−6−ジエチルアミノフ
ルオラン、2−{3,6−ビス(ジエチルアミノ)−9−(o−
クロルアニリノ)キサンチル安息香酸ラクタム}、3-ジ
エチルアミノ-6-メチル-7-(m-トリクロロメチルアニリ
ノ)フルオラン、3−ジエチルアミノ−7−(o−クロルア
ニリノ)フルオラン、3−ジブチルアミノ−7−(o−クロ
ルアニリノ)フルオラン、3−N−メチル−N−アミルアミ
ノ−6−メチル−7−アニリノフルオラン、3-N-メチル-N
-シクロヘキシルアミノ-6-メチル-7-アニリノフルオラ
ン、3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−アニリノフル
オラン、3-ジエチルアミノ-6-メチル-7-(2',4'-ジメチ
ルアニリノ)フルオラン、3−(N,N−ジエチルアミノ)−5
−メチル−7−(N,N−ジベンジルアミノ)フルオラン、ベ
ンゾイルロイコメチレンブルー、6'−クロロ−8'−メト
キシ−ベンゾインドリノ−スピロピラン、6'−ブロモ−
3'−メトキシ−ベンゾインドリノ−スピロピラン、3−
(2'−ヒドロキシ−4'−ジメチルアミノフェニル)−3−
(2'−メトキシ−5'−クロルフェニル)フタリド、3−(2'
−ヒドロキシ−4'−ジメチルアミノフェニル)−3−(2'
−メトキシ−5'−ニトロフェニル)フタリド、3−(2'−
ヒドロキシ−4'−ジエチルアミノフェニル)−3−(2'−
メトキシ−5'−メチルフェニル)フタリド、3−(2'−メ
トキシ−4'−ジメチルアミノフェニル)−3−(2'−ヒド
ロキシ−4'−クロル−5'−メチルフェニル)フタリド、3
-モルホリノ-7-(N-プロピル-トリフルオロメチルアニリ
ノ)フルオラン、3−ピロリジノ−7−トリフルオロメチ
ルアニリノフルオラン、3−ジエチルアミノ−5−クロロ
−7−(N−ベンジル−トリフルオロメチルアニリノ)フル
オラン、3−ピロリジノ−7−(ジ−p−クロルフェニル)
メチルアミノフルオラン、3-ジエチルアミノ-5-クロル-
7-(α-フェニルエチルアミノ)フルオラン、3-(N-エチル
-p-トルイジノ)-7-(α-フェニルエチルアミノ)フルオラ
ン、3-ジエチルアミノ-7-(o-メトキシカルボニルフェニ
ルアミノ)フルオラン、3-ジエチルアミノ-5-メチル-7-
(α-フェニルエチルアミノ)フルオラン、3−ジエチルア
ミノ−7−ピペリジノフルオラン、2-クロロ-3-(N-メチ
ルトルイジノ)-7-(p-n-ブチルアニリノ)フルオラン、3-
(N-メチル-N-イソプロピルアミノ)-6-メチル-7-アニリ
ノフルオラン、3-ジブチルアミノ-6-メチル-7-アニリノ
フルオラン、3,6-ビス(ジメチルアミノ)フルオレンスピ
ロ(9,3')-6'-ジメチルアミノフタリド、3−(N−ベンジ
ル−N−シクロヘキシルアミノ)−5、6−ベンゾ−7−α
−ナフチルアミノ−4'−ブロモフルオラン、3-ジエチル
アミノ-6-クロル-7-アニリノフルオラン、3-N-エチル-N
-(2-エトキシプロピル)アミノ-6-メチル-7-アニリノフ
ルオラン、3-N-エチル-N-テトラヒドロフルフリルアミ
ノ-6-メチル-7-アニリノフルオラン、3-ジエチルアミノ
-6-メチル-7-メシチジノ-4'、5'-ベンゾフルオラン、3-
(p-ジメチルアミノフェニル)-3-{1,1-ビス(p-ジメチル
アミノフェニル)エチレン-2-イル}フタリド、3-(p-ジメ
チルアミノフェニル)-3-{1,1-ビス(p-ジメチルアミノフ
ェニル)エチレン-2-イル}-6-ジメチルアミノフタリド、
3-(p-ジメチルアミノフェニル)-3-(1-p-ジメチルアミノ
フェニル-1-フェニルエチレン-2-イル)フタリド、3-(p-
ジメチルアミノフェニル)-3-(1-p-ジメチルアミノフェ
ニル-1-p-クロロフェニルエチレン-2-イル)-6-ジメチル
アミノフタリド、3-(4'-ジメチルアミノ-2'-メトキシ)-
3-(1''-p-ジメチルアミノフェニル-1''-p-クロロフェニ
ル-1'',3''-ブタジエン-4''-イル)ベンゾフタリド、3-
(4'-ジメチルアミノ-2'-ベンジルオキシ)-3-(1''-p-ジ
メチルアミノフェニル-1''-フェニル-1'',3''-ブタジエ
ン-4''-イル)ベンゾフタリド、3-ジメチルアミノ-6-ジ
メチルアミノ-フルオレン-9-スピロー3'(6'-ジメチルア
ミノ)フタリド、3,3-ビス{2-(p-ジメチルアミノフェニ
ル)-2-(p-メトキシフェニル)エテニル}-4,5,6,7-テトラ
クロロフタリド、3-ビス{1,1-ビス(4-ピロリジノフェニ
ル)エチレン-2-イル}-5,6-ジクロロ-4,7-ジブロモフタ
リド、ビス(p-ジメチルアミノスチリル)-1-ナフタレン
スルホニルメタン、ビス(p-ジメチルアミノスチリル)-1
-p-トリルスルホニルメタン、2−(3−メチルアニリ
ノ)−3−メチル−6−(N−メチル−N−イソペンチル
アミノ)フルオラン、2−(3−メチルアニリノ)−3−
メチル−6−(N−エチル−N−イソペンチルアミノ)
フルオラン、2−(3−メチルアニリノ)−3−メチル−6
−(N−n−プロピル−N−イソペンチルアミノ)フル
オラン、2−(3−メチルアニリノ)−3−メチル−6−
(N−n−ブチル−N−イソペンチルアミノ)フルオラ
ン、2−(3−メチルアニリノ)−3−メチル−6−ジ−n
−ペンチルアミノフルオラン、2−(3−メチルアニリ
ノ)−3−メチル−6−(N−エチル−N−ネオペンチル
アミノ)−フルオラン、2−(3−メチルアニリノ)−3
−メチル−6−ジ−n−プロピルアミノフルオラン、2−
(3−メチルアニリノ)−3−メチル−6−ジメチルアミ
ノフルラン等。
【0016】また、本発明の感熱発色層で用いる顕色剤
としては、前記ロイコ染料を接触時発色させる電子受容
性の種々の化合物、例えばフェノール性化合物、チオフ
ェノール性化合物、チオ尿素誘導体、有機酸及びその金
属塩等が好ましく適用され、その具体例としては以下に
示すようなものが挙げられる。
としては、前記ロイコ染料を接触時発色させる電子受容
性の種々の化合物、例えばフェノール性化合物、チオフ
ェノール性化合物、チオ尿素誘導体、有機酸及びその金
属塩等が好ましく適用され、その具体例としては以下に
示すようなものが挙げられる。
【0017】4,4'−イソプロピリデンビスフェノール、
4,4'−イソプロピリデンビス(o−メチルフェノール)、
4,4'−セカンダリーブチリデンビスフェノール4,4'−イ
ソプロピリデンビス(2−ターシャリーブチルフェノー
ル)、4,4'−シクロヘキシリデンジフェノール、4,4'−
イソプロピリデンビス(2−クロロフェノール)、2,2'−
メチレンビス(4−メチル−6−ターシャリーブチルフェ
ノール)、2,2'ーメチレンビス(4−エチル−6−ターシャ
リーブチルフェノール)、4,4'−ブチリデンビス(6−タ
ーシャリーブチル−2-メチルフェノール)、1,1,3−トリ
ス(2−メチル−4−ヒドロキシ−5−ターシャリブチルフ
ェニル)ブタン、1,1,3-トリス(2-メチル-4-ヒドロキシ-
5-シクロヘキシルフェニル)ブタン、4,4'−チオビス(6
−ターシャリーブチル−2−メチルフェノール)、4,4'−
ジフェノールスルホン、4-イソプロポキシ-4'-ヒドロキ
シジフェニルスルホン、4-ベンジルオキシ-4'-ヒドロキ
シジフェニルスルホン、4,4'−ジフェノールスルホキシ
ド、P−ヒドロキシ安息香酸イソプロピル、P−ヒドロキ
シ安息香酸ベンジル、プロトカテキユ酸ベンジル、没食
子酸ステアリル、没食子酸ラウリル、没食子酸オクチ
ル、1,7−ビス(4−ヒドロキシフェニルチオ)−3,5−ジ
オキサヘプタン、1,5−ビス(4−ヒドロキシフェニルチ
オ)−3−オキサペンタン、1,3−ビス(4−ヒドロキシフ
ェニルチオ)−プロパン、1,3−ビス(4−ヒドロキシフェ
ニルチオ)−2−ヒドロキシプロパン、N,N'−ジフェニル
チオ尿素、N,N'−ジ(m−クロロフェニル)チオ尿素、サ
リチルアニリド、5−クロロ−サリチルアニリド、2−ヒ
ドロキシ−3−ナフトエ酸、2−ヒドロキシ−1−ナフト
エ酸、1−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸、ヒドロキシナフ
トエ酸の亜鉛、アルミニウム、カルシウム等の金属塩、
ビス-(4-ヒドロキシフェニル)酢酸メチルエステル、ビ
ス-(4-ヒドロキシフェニル)酢酸ベンジルエステル、1,3
−ビス(4−ヒドロキシクミル)ベンゼン、1,4−ビス(4−
ヒドロキシクミル)ベンゼン、2,4'−ジフェノールスル
ホン、3,3'−ジアリル−4,4'−ジフェノールスルホン、
α,α-ビス(4−ヒドロキシフェニル)-α-メチルトルエ
ン、チオシアン酸亜鉛のアンチピリン錯体、テトラブロ
モビスフェノールA、テトラブロモビスフェノールS、4,
4'-チオビス(2-メチルフェノール)、4,4'-チオビス(2-
クロロフェノール)等。
4,4'−イソプロピリデンビス(o−メチルフェノール)、
4,4'−セカンダリーブチリデンビスフェノール4,4'−イ
ソプロピリデンビス(2−ターシャリーブチルフェノー
ル)、4,4'−シクロヘキシリデンジフェノール、4,4'−
イソプロピリデンビス(2−クロロフェノール)、2,2'−
メチレンビス(4−メチル−6−ターシャリーブチルフェ
ノール)、2,2'ーメチレンビス(4−エチル−6−ターシャ
リーブチルフェノール)、4,4'−ブチリデンビス(6−タ
ーシャリーブチル−2-メチルフェノール)、1,1,3−トリ
ス(2−メチル−4−ヒドロキシ−5−ターシャリブチルフ
ェニル)ブタン、1,1,3-トリス(2-メチル-4-ヒドロキシ-
5-シクロヘキシルフェニル)ブタン、4,4'−チオビス(6
−ターシャリーブチル−2−メチルフェノール)、4,4'−
ジフェノールスルホン、4-イソプロポキシ-4'-ヒドロキ
シジフェニルスルホン、4-ベンジルオキシ-4'-ヒドロキ
シジフェニルスルホン、4,4'−ジフェノールスルホキシ
ド、P−ヒドロキシ安息香酸イソプロピル、P−ヒドロキ
シ安息香酸ベンジル、プロトカテキユ酸ベンジル、没食
子酸ステアリル、没食子酸ラウリル、没食子酸オクチ
ル、1,7−ビス(4−ヒドロキシフェニルチオ)−3,5−ジ
オキサヘプタン、1,5−ビス(4−ヒドロキシフェニルチ
オ)−3−オキサペンタン、1,3−ビス(4−ヒドロキシフ
ェニルチオ)−プロパン、1,3−ビス(4−ヒドロキシフェ
ニルチオ)−2−ヒドロキシプロパン、N,N'−ジフェニル
チオ尿素、N,N'−ジ(m−クロロフェニル)チオ尿素、サ
リチルアニリド、5−クロロ−サリチルアニリド、2−ヒ
ドロキシ−3−ナフトエ酸、2−ヒドロキシ−1−ナフト
エ酸、1−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸、ヒドロキシナフ
トエ酸の亜鉛、アルミニウム、カルシウム等の金属塩、
ビス-(4-ヒドロキシフェニル)酢酸メチルエステル、ビ
ス-(4-ヒドロキシフェニル)酢酸ベンジルエステル、1,3
−ビス(4−ヒドロキシクミル)ベンゼン、1,4−ビス(4−
ヒドロキシクミル)ベンゼン、2,4'−ジフェノールスル
ホン、3,3'−ジアリル−4,4'−ジフェノールスルホン、
α,α-ビス(4−ヒドロキシフェニル)-α-メチルトルエ
ン、チオシアン酸亜鉛のアンチピリン錯体、テトラブロ
モビスフェノールA、テトラブロモビスフェノールS、4,
4'-チオビス(2-メチルフェノール)、4,4'-チオビス(2-
クロロフェノール)等。
【0018】本発明の感熱記録材料を製造するために、
ロイコ染料及び顕色剤を支持体上に結合支持させる場
合、慣用の種々の結合剤を適宜用いることができ、その
具体例としては、例えば、以下のものが挙げられる。
ロイコ染料及び顕色剤を支持体上に結合支持させる場
合、慣用の種々の結合剤を適宜用いることができ、その
具体例としては、例えば、以下のものが挙げられる。
【0019】ポリビニルアルコ−ル、殿粉及びその誘導
体、ヒドロキシメチルセルロ−ス、ヒドロキシエチルセ
ルロ−ス、カルボキシメチルセルロ−ス、メチルセルロ
−ス、エチルセルロ−ス等のセルロ−ス誘導体、ポリア
クリル酸ソ−ダ、ポリビニルピロリドン、アクリルアミ
ド/アクリル酸エステル共重合体、アクリルアミド/アク
リル酸エステル/メタクリル酸三元共重合体、スチレン/
無水マレイン酸共重合体アルカリ塩、イソブチレン/無
水マレイン酸共重合体アルカリ塩、ポリアクリルアミ
ド、アルギン酸ソ−ダ、ゼラチン、カゼイン等の水溶性
高分子の他、ポリ酢酸ビニル、ポリウレタン、ポリアク
リル酸、ポリアクリル酸エステル、塩化ビニル/酢酸ビ
ニル共重合体、ポリブチルメタクリレ−ト、エチレン/
酢酸ビニル共重合体等のエマルジョンやスチレン/ブタ
ジエン共重合体、スチレン/ブタジエン/アクリル系共重
合体等のラテックス等。
体、ヒドロキシメチルセルロ−ス、ヒドロキシエチルセ
ルロ−ス、カルボキシメチルセルロ−ス、メチルセルロ
−ス、エチルセルロ−ス等のセルロ−ス誘導体、ポリア
クリル酸ソ−ダ、ポリビニルピロリドン、アクリルアミ
ド/アクリル酸エステル共重合体、アクリルアミド/アク
リル酸エステル/メタクリル酸三元共重合体、スチレン/
無水マレイン酸共重合体アルカリ塩、イソブチレン/無
水マレイン酸共重合体アルカリ塩、ポリアクリルアミ
ド、アルギン酸ソ−ダ、ゼラチン、カゼイン等の水溶性
高分子の他、ポリ酢酸ビニル、ポリウレタン、ポリアク
リル酸、ポリアクリル酸エステル、塩化ビニル/酢酸ビ
ニル共重合体、ポリブチルメタクリレ−ト、エチレン/
酢酸ビニル共重合体等のエマルジョンやスチレン/ブタ
ジエン共重合体、スチレン/ブタジエン/アクリル系共重
合体等のラテックス等。
【0020】また、本発明においては、感度向上剤とし
て種々の熱可融性物質を使用することができ、その具体
例としては以下に示すものが挙げられるが、これに限ら
れるわけでわない。ステアリン酸、ベヘン酸等の脂肪酸
類、ステアリン酸アミド、パルチミン酸アミド等の脂肪
酸アミド類、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸アルミニ
ウム、ステアリン酸カルシウム、パルチミン酸亜鉛、ベ
ヘン酸亜鉛等の脂肪酸金属塩類、p-ベンジルビフェニ
ル、ターフェニル、トリフェニルメタン、p-ベンジルオ
キシ安息香酸ベンジル、β-ベンジルオキシナフタレ
ン、β-ナフトエ酸フェニル、1-ヒドロキシ-2-ナフト酸
フェニル、1-ヒドロキシ-2-ナフトエ酸メチル、ジフェ
ニルカーボネート、グレヤコールカーボネート、テレフ
タル酸ジベンシル、テレフタル酸ジメチル、1,4-ジメト
キシナフタレン、1,4-ジエトキシナフタレン、1,4-ジベ
ンジロキシナフタレン、1,2-ジフェノキシエタン、1,2-
ビス(3-メチルフェノキシ)エタン、1,2-ビス(4-メチル
フェノキシ)エタン、1,4-ジフェノキシ-2-ブテン、1,2-
ビス(4-メトキシフェニルチオ)エタン、ジベンゾイルメ
タン、1,4-ジフェニルチオブタン、1,4-ジフェニルチオ
-2-ブテン、1,3-ビス(2-ビニルオキシエトキシ)ベンゼ
ン、1,4-ビス(2-ビニルオキシエトキシ)ベンゼン、p-(2
-ビニルオキシエトキシ)ビフェル、p-アリールオキシプ
フェニル、p-プロパギルオキシビフェニル、ジベンゾイ
ルオキシメタン、ジベンゾイルオキシプロパン、ジベン
ジルジスルフィド、1,1-ジフェニルエタノール、1,1-ジ
フェニルプロパノール、p-ベンジルオキシベンジルアル
コール、1,3-フェノキシ-2-プロパノール、N-オクタデ
シルカルバモイル-p-メトキシカルボニルベンゼン、N-
オクタデシルカルバモイルベンゼン、1,2-ビス(4-メト
キシフェノキシ)プロパン、1,5-ビス(4-メトキシフェノ
キシ)-3-オキサペンタン、シュウ酸ジベンジル、シュウ
酸ビス(4-メチルベンジル)、シュウ酸ビス(4-クロロベ
ンジル)等。
て種々の熱可融性物質を使用することができ、その具体
例としては以下に示すものが挙げられるが、これに限ら
れるわけでわない。ステアリン酸、ベヘン酸等の脂肪酸
類、ステアリン酸アミド、パルチミン酸アミド等の脂肪
酸アミド類、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸アルミニ
ウム、ステアリン酸カルシウム、パルチミン酸亜鉛、ベ
ヘン酸亜鉛等の脂肪酸金属塩類、p-ベンジルビフェニ
ル、ターフェニル、トリフェニルメタン、p-ベンジルオ
キシ安息香酸ベンジル、β-ベンジルオキシナフタレ
ン、β-ナフトエ酸フェニル、1-ヒドロキシ-2-ナフト酸
フェニル、1-ヒドロキシ-2-ナフトエ酸メチル、ジフェ
ニルカーボネート、グレヤコールカーボネート、テレフ
タル酸ジベンシル、テレフタル酸ジメチル、1,4-ジメト
キシナフタレン、1,4-ジエトキシナフタレン、1,4-ジベ
ンジロキシナフタレン、1,2-ジフェノキシエタン、1,2-
ビス(3-メチルフェノキシ)エタン、1,2-ビス(4-メチル
フェノキシ)エタン、1,4-ジフェノキシ-2-ブテン、1,2-
ビス(4-メトキシフェニルチオ)エタン、ジベンゾイルメ
タン、1,4-ジフェニルチオブタン、1,4-ジフェニルチオ
-2-ブテン、1,3-ビス(2-ビニルオキシエトキシ)ベンゼ
ン、1,4-ビス(2-ビニルオキシエトキシ)ベンゼン、p-(2
-ビニルオキシエトキシ)ビフェル、p-アリールオキシプ
フェニル、p-プロパギルオキシビフェニル、ジベンゾイ
ルオキシメタン、ジベンゾイルオキシプロパン、ジベン
ジルジスルフィド、1,1-ジフェニルエタノール、1,1-ジ
フェニルプロパノール、p-ベンジルオキシベンジルアル
コール、1,3-フェノキシ-2-プロパノール、N-オクタデ
シルカルバモイル-p-メトキシカルボニルベンゼン、N-
オクタデシルカルバモイルベンゼン、1,2-ビス(4-メト
キシフェノキシ)プロパン、1,5-ビス(4-メトキシフェノ
キシ)-3-オキサペンタン、シュウ酸ジベンジル、シュウ
酸ビス(4-メチルベンジル)、シュウ酸ビス(4-クロロベ
ンジル)等。
【0021】顔料としては、無機顔料、有機顔料を単独
あるいは2種以上混合使用することができる。無機顔料
としては、給油量30ml/100g以上のものが選択
される。これらの無機顔料としては、この種の感熱記録
材料に慣用される顔料中から選択することができ、例え
ば、炭酸カルシウム、シリカ、酸化亜鉛、酸化チタン、
水酸化アルミニウム、水酸化亜鉛、硫酸バリウム、クレ
ー、タルク、表面処理されたカルシウムやシリカ、カオ
リン、焼成カオリン、コロイダルシリカ等の無機顔料を
挙げることができる。また、有機顔料として、例えば、
尿素−ホルマリン樹脂、スチレン/メタクリル酸共重合
体、ポリスチレン樹脂、塩化ビニリデン樹脂等が挙げら
れる。更に必要であれば、前記パラフィンワックス及び
前記ステアリン酸金属塩と共に他の滑剤、例えば、高級
脂肪酸及びその金属塩、高級脂肪酸アミド、高級脂肪酸
エステル、動物性、植物性、鉱物性または石油系の各種
ワックス類等を含有させることもできる。
あるいは2種以上混合使用することができる。無機顔料
としては、給油量30ml/100g以上のものが選択
される。これらの無機顔料としては、この種の感熱記録
材料に慣用される顔料中から選択することができ、例え
ば、炭酸カルシウム、シリカ、酸化亜鉛、酸化チタン、
水酸化アルミニウム、水酸化亜鉛、硫酸バリウム、クレ
ー、タルク、表面処理されたカルシウムやシリカ、カオ
リン、焼成カオリン、コロイダルシリカ等の無機顔料を
挙げることができる。また、有機顔料として、例えば、
尿素−ホルマリン樹脂、スチレン/メタクリル酸共重合
体、ポリスチレン樹脂、塩化ビニリデン樹脂等が挙げら
れる。更に必要であれば、前記パラフィンワックス及び
前記ステアリン酸金属塩と共に他の滑剤、例えば、高級
脂肪酸及びその金属塩、高級脂肪酸アミド、高級脂肪酸
エステル、動物性、植物性、鉱物性または石油系の各種
ワックス類等を含有させることもできる。
【0022】また、本発明においては、支持体と感熱発
色層の間に、必要に応じて中間層を設けることができ
る。この場合、中間層を構成する成分としては、前記の
顔料、バインダー、熱可融性物質等を用いることができ
る他、中空体微粒子を含むことができる。中空体微粒子
としては種々のものが用いられ、例えばガラス、セラミ
ックス、プラスチック等の材料で形成された中空体微粒
子が挙げられるが、特に熱可塑性樹脂からなる中空率1
0%以上の中空体微粒子が好ましい。また本発明におい
ては、感熱発色層上に、必要に応じて保護層を設けるこ
とができる。この場合、保護層を構成する成分として
は、前記パラフィンワックス及び前記ステアリン酸金属
塩の他、前記の顔料、バインダー、滑剤等を用いること
ができる。
色層の間に、必要に応じて中間層を設けることができ
る。この場合、中間層を構成する成分としては、前記の
顔料、バインダー、熱可融性物質等を用いることができ
る他、中空体微粒子を含むことができる。中空体微粒子
としては種々のものが用いられ、例えばガラス、セラミ
ックス、プラスチック等の材料で形成された中空体微粒
子が挙げられるが、特に熱可塑性樹脂からなる中空率1
0%以上の中空体微粒子が好ましい。また本発明におい
ては、感熱発色層上に、必要に応じて保護層を設けるこ
とができる。この場合、保護層を構成する成分として
は、前記パラフィンワックス及び前記ステアリン酸金属
塩の他、前記の顔料、バインダー、滑剤等を用いること
ができる。
【0023】
【発明の効果】本発明の感熱記録材料は、前記構成から
なるので、シリアルプリント方式のプリンターで印字し
た際、ヘッドアップ・ダウン汚れ、帯状汚れ及び縦罫線
ずれの発生しないものである。
なるので、シリアルプリント方式のプリンターで印字し
た際、ヘッドアップ・ダウン汚れ、帯状汚れ及び縦罫線
ずれの発生しないものである。
【0024】
【実施例】次に、本発明を実施例により更に詳細に説明
するが、本発明は以下の実施例のみに限定されるもので
はない。尚、以下に示す部及び%は全て重量基準であ
る。
するが、本発明は以下の実施例のみに限定されるもので
はない。尚、以下に示す部及び%は全て重量基準であ
る。
【0025】実施例1 [A液] 3−ジブチルアミノ−6−メチル−7−アニリノフルオラン 20部 ポリビニルアルコールの10%水溶液 20部 水 60部 [B液] 2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパン 20部 ポリビニルアルコールの10%水溶液 20部 水 60部 上記組成物からなる混合物を平均粒子径が1.5μm以
上2.0μm以下となるようにサンドミルを用いて分散
し、[A液]、[B液]を調整した。 [C液] [A液] 10部 [B液] 30部 固形物の示差熱解析により得られる吸熱ピークの融解開
始温度 が63.5℃であるパラフィンワックス分散物(濃度30%) 7部 (中京油脂製 ハイドリンE−139) 平均粒径が4μmであるステアリン酸亜鉛分散物(濃度30%) 7部 (中京油脂製 ハイドリンZ−730) ポリビニルアルコールの10%水溶液 10部 上記配合からなる混合物を十分に撹拌し、[C液]を調
整した。ここで、パラフィンワックス分散物の固形分の
示差熱解析は、(株)マックサイエンス製熱分析装置シ
ステム001 DSC−3100型により行った。解析
は、ワックス固形物6mgを、窒素気流下で20℃/分
の昇温速度で30℃から120℃まで昇温させ得られた
DSC曲線の吸熱ピークから、融解開始温度を読みとる
ことで行った。また、ステアリン酸金属塩及び水酸化ア
ルミニウムの平均粒径は、(株)堀場製作所製レーザー
回折/散乱式 粒径分布測定装置LA−700を用いて
測定したものである。前記[C液]を市販の上質紙(5
8g/m2)の表面に、乾燥後重量が6g/m2となるよ
う塗布・乾燥した後、表面の平滑度が500〜2000
秒となるよう、キャレンダー処理して本発明の感熱記録
材料を得た。
上2.0μm以下となるようにサンドミルを用いて分散
し、[A液]、[B液]を調整した。 [C液] [A液] 10部 [B液] 30部 固形物の示差熱解析により得られる吸熱ピークの融解開
始温度 が63.5℃であるパラフィンワックス分散物(濃度30%) 7部 (中京油脂製 ハイドリンE−139) 平均粒径が4μmであるステアリン酸亜鉛分散物(濃度30%) 7部 (中京油脂製 ハイドリンZ−730) ポリビニルアルコールの10%水溶液 10部 上記配合からなる混合物を十分に撹拌し、[C液]を調
整した。ここで、パラフィンワックス分散物の固形分の
示差熱解析は、(株)マックサイエンス製熱分析装置シ
ステム001 DSC−3100型により行った。解析
は、ワックス固形物6mgを、窒素気流下で20℃/分
の昇温速度で30℃から120℃まで昇温させ得られた
DSC曲線の吸熱ピークから、融解開始温度を読みとる
ことで行った。また、ステアリン酸金属塩及び水酸化ア
ルミニウムの平均粒径は、(株)堀場製作所製レーザー
回折/散乱式 粒径分布測定装置LA−700を用いて
測定したものである。前記[C液]を市販の上質紙(5
8g/m2)の表面に、乾燥後重量が6g/m2となるよ
う塗布・乾燥した後、表面の平滑度が500〜2000
秒となるよう、キャレンダー処理して本発明の感熱記録
材料を得た。
【0026】実施例2 [D液] ポリビニルアルコールの10%水溶液 50部 水酸化アルミニウムの25%水分散液(平均粒径:2μm) 25部 中京油脂製 ハイドリンZ−730 5部 水 20部 実施例1において、[C液]を塗布・乾燥した後、更に
その上に[D液]を乾燥後の重量が0.5g/m2とな
るよう塗布・乾燥した以外は同様にして、本発明の感熱
記録材料を得た。
その上に[D液]を乾燥後の重量が0.5g/m2とな
るよう塗布・乾燥した以外は同様にして、本発明の感熱
記録材料を得た。
【0027】比較例1 実施例1において、中京油脂製ハイドリンE−139の
代わりに、中京油脂製パラフィンワックス分散体(ハイ
ドリンP−7)を用いた以外は、同様にして感熱記録材
料を得た。ハイドリンP−7の固形分の示差熱解析によ
り得られた吸熱ピークの融解開始温度は43.4℃であ
った。
代わりに、中京油脂製パラフィンワックス分散体(ハイ
ドリンP−7)を用いた以外は、同様にして感熱記録材
料を得た。ハイドリンP−7の固形分の示差熱解析によ
り得られた吸熱ピークの融解開始温度は43.4℃であ
った。
【0028】比較例2 実施例1において、中京油脂製ハイドリンZ−730の
代わりに、中京油脂製ハイドリンF−115(平均粒径
0.2μm)を用いた以外は、同様にして感熱記録材料
を得た。
代わりに、中京油脂製ハイドリンF−115(平均粒径
0.2μm)を用いた以外は、同様にして感熱記録材料
を得た。
【0029】比較例3 実施例1において、中京油脂製ハイドリンZ−730の
代わりに、下記〔E液〕(濃度33%)を用いた以外
は、同様にして感熱記録材料を得た。 〔E液〕 ステアリン酸亜鉛 100部 メチルセルロースの5%水溶液 200部 水 33部 上記組成物からなる混合物を平均粒径が1.5μmとな
るようにサンドミルで分散したもの。
代わりに、下記〔E液〕(濃度33%)を用いた以外
は、同様にして感熱記録材料を得た。 〔E液〕 ステアリン酸亜鉛 100部 メチルセルロースの5%水溶液 200部 水 33部 上記組成物からなる混合物を平均粒径が1.5μmとな
るようにサンドミルで分散したもの。
【0030】比較例4 実施例1において、中京油脂製ハイドリンZ−730の
代わりに、下記〔F液〕(濃度33%)を用いた以外
は、同様にして感熱記録材料を得た。 〔F液〕〔E液〕と同一組成物からなる混合物を、平均
粒径が12μmとなるようにサンドミルで分散したも
の。
代わりに、下記〔F液〕(濃度33%)を用いた以外
は、同様にして感熱記録材料を得た。 〔F液〕〔E液〕と同一組成物からなる混合物を、平均
粒径が12μmとなるようにサンドミルで分散したも
の。
【0031】以上のようにして得られた感熱記録材料
を、シリアルプリンターを有するワードプロセッサー
リコー マイリポートNT−500を用い、文字及び縦
罫線を印字させ、ヘッドアップ・ダウン汚れ、帯状汚れ
及び縦罫線ずれの状態を観察し、その結果を表1にまと
めた。
を、シリアルプリンターを有するワードプロセッサー
リコー マイリポートNT−500を用い、文字及び縦
罫線を印字させ、ヘッドアップ・ダウン汚れ、帯状汚れ
及び縦罫線ずれの状態を観察し、その結果を表1にまと
めた。
【0032】
【表1】 ○…ヘッドアップ・ダウン汚れ、帯状汚れ、縦罫線ずれ
が発生していない △…ヘッドアップ・ダウン汚れ、帯状汚れ、縦罫線ずれ
がわずかに発生している ×…ヘッドアップ・ダウン汚れ、帯状汚れ、縦罫線ずれ
が発生している
が発生していない △…ヘッドアップ・ダウン汚れ、帯状汚れ、縦罫線ずれ
がわずかに発生している ×…ヘッドアップ・ダウン汚れ、帯状汚れ、縦罫線ずれ
が発生している
【0033】以上のように、本発明の感熱記録材料は、
ヘッドアップ・ダウン汚れ、帯状汚れ、縦罫線ずれが発
生せず実用的に優れたものであった。
ヘッドアップ・ダウン汚れ、帯状汚れ、縦罫線ずれが発
生せず実用的に優れたものであった。
Claims (3)
- 【請求項1】 支持体上に電子供与性無色染料と電子受
容性顕色剤を含有する感熱発色層を設けてなる感熱記録
材料において、該感熱発色層中に、示差熱解析により得
られる吸熱ピークの融解開始温度が60℃以上であるパ
ラフィンワックス及び平均粒径2〜10μmのステアリ
ン酸金属塩を含有させたことを特徴とする感熱記録材
料。 - 【請求項2】 該ステアリン酸金属塩が、ステアリン酸
亜鉛であることを特徴とする請求項1の感熱記録材料。 - 【請求項3】 シリアルプリント方式の感熱プリンター
により感熱記録材料に感熱記録を行うことを特徴とする
請求項1又は請求項2記載の感熱記録材料の記録方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6323536A JPH08156406A (ja) | 1994-12-01 | 1994-12-01 | 感熱記録材料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6323536A JPH08156406A (ja) | 1994-12-01 | 1994-12-01 | 感熱記録材料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08156406A true JPH08156406A (ja) | 1996-06-18 |
Family
ID=18155804
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6323536A Pending JPH08156406A (ja) | 1994-12-01 | 1994-12-01 | 感熱記録材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08156406A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016009462A1 (ja) * | 2014-07-14 | 2016-01-21 | 大阪シーリング印刷株式会社 | 感熱記録体 |
US9878567B2 (en) | 2013-11-15 | 2018-01-30 | Osaka Sealing Printing Co., Ltd. | Thermal recording sheet |
WO2025046993A1 (ja) * | 2023-08-29 | 2025-03-06 | 大阪シーリング印刷株式会社 | 感熱記録体 |
-
1994
- 1994-12-01 JP JP6323536A patent/JPH08156406A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9878567B2 (en) | 2013-11-15 | 2018-01-30 | Osaka Sealing Printing Co., Ltd. | Thermal recording sheet |
WO2016009462A1 (ja) * | 2014-07-14 | 2016-01-21 | 大阪シーリング印刷株式会社 | 感熱記録体 |
KR20170028939A (ko) * | 2014-07-14 | 2017-03-14 | 오사카 시링구 인사츠 가부시키가이샤 | 감열 기록체 |
CN106536210A (zh) * | 2014-07-14 | 2017-03-22 | 大阪希琳阁印刷株式会社 | 热敏记录体 |
US10005306B2 (en) | 2014-07-14 | 2018-06-26 | Osaka Sealing Printing Co., Ltd. | Thermosensitive recording body |
CN106536210B (zh) * | 2014-07-14 | 2019-09-13 | 大阪希琳阁印刷株式会社 | 热敏记录体 |
WO2025046993A1 (ja) * | 2023-08-29 | 2025-03-06 | 大阪シーリング印刷株式会社 | 感熱記録体 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH05345477A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH08156406A (ja) | 感熱記録材料 | |
JP3463082B2 (ja) | 感熱記録材料 | |
JP3465806B2 (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH0524353A (ja) | 感熱記録紙 | |
JP3557035B2 (ja) | 感熱記録材料 | |
JP3604211B2 (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH06115255A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH07164739A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH0740657A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH07186531A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH0781222A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH07132679A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH0920077A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH1128867A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH074971B2 (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH1128868A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH07257044A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH06329586A (ja) | フタル酸系化合物 | |
JPH0995060A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH06297850A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH07323663A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH07164751A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH04221684A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH06255244A (ja) | 感熱記録材料 |