JPH0811296A - 輪転印刷機のインキ機構を洗浄するための装置 - Google Patents
輪転印刷機のインキ機構を洗浄するための装置Info
- Publication number
- JPH0811296A JPH0811296A JP7151241A JP15124195A JPH0811296A JP H0811296 A JPH0811296 A JP H0811296A JP 7151241 A JP7151241 A JP 7151241A JP 15124195 A JP15124195 A JP 15124195A JP H0811296 A JPH0811296 A JP H0811296A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- strap
- cleaning
- distributor
- ink
- doctor blade
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F35/00—Cleaning arrangements or devices
- B41F35/04—Cleaning arrangements or devices for inking rollers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41P—INDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
- B41P2235/00—Cleaning
- B41P2235/30—Recovering used solvents or residues
- B41P2235/31—Recovering used solvents or residues by filtering
Landscapes
- Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
- Drying Of Solid Materials (AREA)
- Ink Jet (AREA)
- Coloring (AREA)
- Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)
Abstract
置を提供することである。 【構成】 輪転印刷機のインキ機構を洗浄するための装
置、特に、インキ機構のインキ転写カンバス胴、インキ
回収容器、ドクタブレード室及び種々のダクトを洗浄す
るための装置であって、インキ機構の種々のダクトを洗
浄するための手段を有する装置において、2つの側方ジ
ョー9、10間に取付けられ、ノズル16〜18を備え
た分配器14を有する洗浄手段を有し、分配器14が、
ストラップ13に回動自在に取付けられ、ストラップ1
3が、洗浄すべきインキ機構に沿う前後移動で2つのジ
ョー9、10間を側方に移動することができ、分配器1
4の角度位置が、ストラップ13がその側方行程の終わ
りに達する度毎に反対にされる、構成である。
Description
構を洗浄するための装置に関し、特に、インキ機構のイ
ンキ転写カンバス胴、インキ壺、ドクタブレード室及び
種々のダクトを洗浄するための装置に関する。
ンキポンプ、或いは、ドクタブレード室内部のノズルに
よって水をインキ回路のダクト及びドクタブレードを循
環させることによって達成され、この循環は当業者にと
って周知な仕方である。この方法は、全てのインキ機構
及びインキ転写カンバス胴を洗浄する。しかしながら、
種々のインキ機構、特に、ドクタブレード室は、その外
側部分でインキ跳ねを受取るが、このインキ跳ねは上記
洗浄方法では除去されないことになる。次いで、これら
のインキ機構を、インキ回路のダクトを循環する水での
洗浄とは独立して、洗浄することが必要になる。この洗
浄作業は、インキ機構の外側形状の複雑さのため、手作
業でしか達成されず、かなりの時間を要する。この技術
の状態は、輪転印刷機の製造者によって実施され、製造
者のカタログ及び内容説明書に載る通常の実施の結果と
して起こる。
輪転印刷機の印刷機構の手洗浄全てをなくす洗浄装置を
外に置くことにある。
範囲の請求項1に対応する洗浄装置により達成される。
れ、添付図面によって図示された一実施例によって詳細
に説明する。
ション1の部分断面であり、この回転フレキソ印刷機は
版胴2を有し、この版胴2には「アニロックス」タイプ
のインキ転写カンバス胴によってインキが着けられる。
ドクタブレード室4は、フレキソ印刷機が印刷位相(ph
ase)にあるときにはインキ転写カンバス胴3と接触して
いる。この図では、ドクタブレード室4は、これが印刷
位相にあるときには、チェーン−ドット位置(chain-do
tted position)4aを取る。洗浄位相では、ドクタブレ
ード室4は、4bによって示される位置を占めることに
なる。印刷位相では、インキが、ポンプに連結されたダ
クト(共に図示せず)によってドクタブレード室4に提
供され、ダクトは、インキステーション1の外側に全体
的に配置されたインキ壺に浸されている。ドクタブレー
ド室4はレバー6に取付けられ、このレバー6は、位置
4a、4b間の回動を可能にする流体圧シリンダ、或い
は、その他のアクチュエータによって軸7を中心に回動
する。洗浄装置8が、溝11、12に案内された2つの
側方ジョー9、10間に取付けられる。洗浄装置8はス
トラップ13を有し、ストラップ13のアーム間に分配
器(distributor)14が配置され、この分配器14は4
つのノズル15〜18を備える。選択された実施では、
洗浄装置8の機能的効率のため、中央ノズル16は他の
2つのノズル15、17よりも長い。分配器14は、ス
トラップ13のアーム間に回動自在に取付けられる。分
配器14の回動に対する抵抗が、分配器14をプラスチ
ック材料のストラップ13のアーム間に締めることによ
って得られる。洗浄流体の供給は、ダトク20によって
分配器14の一方端に配置された連結部19を介して達
成される。洗浄流体は主管から取られた圧力下の水であ
っても良く、その圧力は2バール乃至4バールの範囲内
にある。ポンプによってタンクから取られた洗浄流体を
使用することも可能である。この場合、洗浄流体は、水
と洗浄剤との混合物である。ストラップ13は直線流体
圧シリンダ21に取付けられ、この直線流体圧シリンダ
21は、2つの側方ジョー9、10の間でクロスバー3
0に取付けられている。洗浄装置8は、流体圧シリンダ
24によって位置22から位置23に移動され、この流
体圧シリンダ24は、インキステーションのフレームに
固定され、流体圧シリンダ24のピストンロッド25
は、側方ジョー9、10に連結されている。ノズル15
〜17は、ドクタブレード室4が位置4bを占めるとき
にドクタブレード室4に向けて下方に差し向けられてい
るのに対して、洗浄流体供給体の反対端に配置されたノ
ズル18は、転写カンバス胴に向けて差し向けられてい
る。位置22から位置23への移動中、洗浄装置8は、
溝11、12に係合するローラ26、27によって案内
される。洗浄位相中、洗浄流体は、回収容器5に収集さ
れ、排出管に注がれる前に、ダクト28を介して濾過装
置に向けて除去される。位置4bのドクタブレード室4
の反対側の部分では、洗浄装置8は、2つの側方ジョー
9、10に取付けられた保護シールメタル29によって
閉じられる。
は、洗浄装置8を作る種々の要素の構造を示す。この図
では、洗浄装置8の左側半分のみが示され、右半分は軸
線Xを中心に完全に対称である。直線流体圧シリンダ2
1の各端の近傍には円筒状ストップ31が取付けられ、
ストップ31はクロスバー30にねじ止めされたベース
32に取付けられている。インキ機構の洗浄作業は以下
の仕方で達成される。始めに、洗浄流体を極めて一般的
にインキポンプに注入することによって、インキ回路、
すなわち、インキをドクターブレード室4に向けて運ぶ
回路を濯ぐ。この洗浄流体は位置4aのドクターブレー
ド室4の内部を濯ぎ、インキ転写カンパス胴3を洗浄す
ることになる。次いで、インキ回路への洗浄流体の供給
がストップされ、流体圧シリンダ24が作動して洗浄装
置8が位置22から位置23に移り、ドクターブレード
室4が位置4aから位置4bに回動し、次いで、流体圧
シリンダ24が作動して洗浄装置8が再び位置22を占
める。このとき、洗浄流体を分配器14に噴射し、直線
流体圧シリンダ21を作動させて、分配器14を支持す
るストラップ13をドクターブレード室4の全長に亘っ
ての前後移動で移動させる。ノズル15〜17は常に円
筒状ストップと接触しており、これらのノズルのドクタ
ーブレード室4に対する配向は変えられる。洗浄流体
は、2つの異なる角度によりドクターブレード室4の面
全体の内側及び面全体上に噴射され(projected)され、
この作動はインキ跳ねによって汚されていたドクターブ
レード室4の全ての面の完全な洗浄を行う。更に、洗浄
装置8の前後移動中、ノズル18は、洗浄流体をインキ
転写カンバス胴3上に飛ばし、インキ転写カンバス胴3
はこの洗浄位相で回転されることになる。洗浄作業が完
了したときに、圧縮空気を洗浄装置8の供給ダクトに導
き、この圧縮空気は、インキ機構を乾燥させ、同時に、
ノズル15〜18からの洗浄流体残留物を除去し、積も
らないようにする。インキ機構の乾燥が完了したら、洗
浄装置を位置23に持ち上げ、ドクターブレード室4
を、新しい印刷位相に対応する位置4aに戻し、次い
で、洗浄装置8は位置22に戻る。洗浄を向上させるた
め、洗浄流体を洗浄装置8の回路に再び導き、洗浄装置
を再び作動させて回収容器5の洗浄を完了させることが
できる。吹かれた圧縮空気の新しい及び最後の吹き(bl
ow) が生じ、異なるカラーのインキが、当該インキを印
刷ステーションで以前使用された別の色のインキ残留物
によって汚す危険なしに、インキ機構の回路に導かれ
る。特に、ノズルの使用は、洗浄流体の量を決定し、こ
の洗浄流体のかなりの節約をもたらすことを可能にする
利点を有し、これにより、上述した洗浄装置の使用がな
されたときにはかなりの生態環境的貢献をなすことにな
る。
である。
Claims (5)
- 【請求項1】 輪転印刷機のインキ機構を洗浄するため
の装置、特に、インキ機構のインキ転写カンバス胴、イ
ンキ回収容器、ドクタブレード室及び種々のダクトを洗
浄するための装置であって、インキ機構の種々のダクト
を洗浄するための手段を有する装置において、 2つの側方ジョー9、10間に取付けられ、ノズル16
〜18を備えた分配器14を有する洗浄手段を有し、前
記分配器14が、ストラップ13に回動自在に取付けら
れ、前記ストラップ13が、洗浄すべきインキ機構に沿
う前後移動で2つのジョー9、10間を側方に移動する
ことができ、分配器14の角度位置が、前記ストラップ
13がその側方行程の終わりに達する度毎に反対にされ
ることを特徴とする、装置。 - 【請求項2】 ストラップ13が側方ジョー9、10間
に配置された直線流体圧シリンダ21によって前後移動
で移動されることを特徴とする、請求項1に記載の装
置。 - 【請求項3】 分配器14の角度位置は、ストラップ1
3がノズル15〜17とストップ31との簡単接触によ
って、ストラップ13の行程の終わりに達する度毎に反
対にされることを特徴とする、請求項1に記載の装置。 - 【請求項4】 側方ジョー9、10が、第1位置22か
ら第2位置23に、各側方ジョー9、10の外側に配置
された流体圧ジャック24によって移動されることを特
徴とする、請求項1に記載の装置。 - 【請求項5】 ドクタブレード室4がレバー6に取付け
られ、前記レバー6が、印刷位置4aから洗浄位置4b
まで移動するように軸7を中心に回動することを特徴と
する、請求項1に記載の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CH01916/94-3 | 1994-06-17 | ||
CH01916/94A CH690124A5 (fr) | 1994-06-17 | 1994-06-17 | Dispositif de lavage des organes d'encrage d'une machine d'impression rotative. |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0811296A true JPH0811296A (ja) | 1996-01-16 |
JP2843780B2 JP2843780B2 (ja) | 1999-01-06 |
Family
ID=4221586
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7151241A Expired - Fee Related JP2843780B2 (ja) | 1994-06-17 | 1995-06-19 | 輪転印刷機のインキ機構を洗浄するための装置 |
Country Status (14)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5564338A (ja) |
EP (1) | EP0687563B1 (ja) |
JP (1) | JP2843780B2 (ja) |
KR (1) | KR0162728B1 (ja) |
CN (1) | CN1036842C (ja) |
AT (1) | ATE177368T1 (ja) |
AU (1) | AU681275B2 (ja) |
BR (1) | BR9502820A (ja) |
CA (1) | CA2152000C (ja) |
CH (1) | CH690124A5 (ja) |
DE (1) | DE69508152T2 (ja) |
DK (1) | DK0687563T3 (ja) |
ES (1) | ES2130469T3 (ja) |
TW (1) | TW262434B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004008965A1 (ja) * | 2002-07-22 | 2004-01-29 | Hitachi Medical Corporation | X線画像診断装置 |
JP2009507686A (ja) * | 2005-09-13 | 2009-02-26 | ボブスト ソシエテ アノニム | フレキソ印刷用プリンタの印刷ステーションにおけるインク交換を目的としたインク投入システム |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4431711A1 (de) * | 1994-09-06 | 1996-03-07 | Bosch Gmbh Robert | Vorrichtung zur Regelung der Leerlaufdrehzahl einer Brennkraftmaschine |
GB2339722B (en) * | 1998-07-17 | 2003-02-19 | Armstrong World Ind Ltd | Improvements in and relating to printing machines |
IT1306450B1 (it) * | 1998-11-03 | 2001-06-11 | Tgc Srl | Dispositivo per la pulizia della superficie esterna di cilindrirotanti e simili |
US6196126B1 (en) | 1999-01-12 | 2001-03-06 | Intex Corporation | Method and apparatus for preventing pigment buildup during a rotary screen printing process |
DE102008031140A1 (de) | 2007-07-19 | 2009-01-22 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Vorrichtung und Verfahren zum Behandeln einer rotierenden drucktechnischen Oberfläche mit einer Prozessflüssigkeit |
JP5529497B2 (ja) * | 2009-11-05 | 2014-06-25 | 三菱重工印刷紙工機械株式会社 | フレキソ印刷機のインキ洗浄方法及び装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3800702A (en) * | 1972-12-07 | 1974-04-02 | S & S Corrugated Paper Mach | Inking apparatus having automatic wash-up means |
US4271347A (en) * | 1978-10-18 | 1981-06-02 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Treasury | Method and apparatus for accelerating chemical reactions using a spread beam deflector with single or multiple reflectors |
FR2587274B3 (fr) * | 1985-09-16 | 1987-10-30 | Mareels Gerard | Dispositif antimaculant de transport de bande imprimee |
US4686902A (en) * | 1986-10-31 | 1987-08-18 | Precision Engineered Systems Inc. | Automatic blanket wash system |
US5003876A (en) * | 1989-02-10 | 1991-04-02 | The Ward Machinery Company | Printing apparatus with dual inking system |
US5213044A (en) * | 1990-11-30 | 1993-05-25 | Como Technologies, Incorporated | Method and apparatus for use in printing |
DE4218211C2 (de) * | 1991-06-06 | 1996-08-14 | Roland Man Druckmasch | Waschvorrichtung für einen Gummituchzylinder einer Druckmaschine |
US5259313A (en) * | 1991-12-20 | 1993-11-09 | Heidelberg Harris Gmbh | Method and apparatus for cleaning an inking mechanism and/or a printing mechanism in printing units of rotary printing machines |
DE4221527C2 (de) * | 1992-07-01 | 1994-08-04 | Roland Man Druckmasch | Vorrichtung zum Reinigen eines Walzenspaltes in Rotationsdruckmaschinen |
-
1994
- 1994-06-17 CH CH01916/94A patent/CH690124A5/fr not_active IP Right Cessation
-
1995
- 1995-05-27 TW TW084105401A patent/TW262434B/zh not_active IP Right Cessation
- 1995-06-06 ES ES95108584T patent/ES2130469T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1995-06-06 EP EP95108584A patent/EP0687563B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1995-06-06 DK DK95108584T patent/DK0687563T3/da active
- 1995-06-06 AT AT95108584T patent/ATE177368T1/de not_active IP Right Cessation
- 1995-06-06 DE DE69508152T patent/DE69508152T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1995-06-14 AU AU21674/95A patent/AU681275B2/en not_active Ceased
- 1995-06-14 BR BR9502820A patent/BR9502820A/pt not_active IP Right Cessation
- 1995-06-16 CN CN95107549A patent/CN1036842C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1995-06-16 CA CA002152000A patent/CA2152000C/en not_active Expired - Fee Related
- 1995-06-16 US US08/491,162 patent/US5564338A/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-06-17 KR KR1019950016163A patent/KR0162728B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1995-06-19 JP JP7151241A patent/JP2843780B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004008965A1 (ja) * | 2002-07-22 | 2004-01-29 | Hitachi Medical Corporation | X線画像診断装置 |
JP2009507686A (ja) * | 2005-09-13 | 2009-02-26 | ボブスト ソシエテ アノニム | フレキソ印刷用プリンタの印刷ステーションにおけるインク交換を目的としたインク投入システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BR9502820A (pt) | 1996-01-16 |
CA2152000C (en) | 1998-05-12 |
JP2843780B2 (ja) | 1999-01-06 |
ES2130469T3 (es) | 1999-07-01 |
TW262434B (en) | 1995-11-11 |
DE69508152D1 (de) | 1999-04-15 |
CH690124A5 (fr) | 2000-05-15 |
AU681275B2 (en) | 1997-08-21 |
US5564338A (en) | 1996-10-15 |
KR960000510A (ko) | 1996-01-25 |
DK0687563T3 (da) | 1999-09-27 |
CA2152000A1 (en) | 1995-12-18 |
EP0687563A3 (fr) | 1996-11-27 |
CN1122280A (zh) | 1996-05-15 |
EP0687563B1 (fr) | 1999-03-10 |
AU2167495A (en) | 1996-01-04 |
DE69508152T2 (de) | 1999-07-22 |
EP0687563A2 (fr) | 1995-12-20 |
ATE177368T1 (de) | 1999-03-15 |
KR0162728B1 (ko) | 1999-05-01 |
CN1036842C (zh) | 1997-12-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2207814C (en) | Device for filling depressions in a cylinder; doctor blade device for this purpose and process for changing it | |
EP0741025B1 (en) | Retractable inking/coating apparatus having ferris movement between printing units | |
US6928927B2 (en) | Intaglio printing press | |
US3658003A (en) | Method for washing elements of fabric printing machines | |
JPH0811296A (ja) | 輪転印刷機のインキ機構を洗浄するための装置 | |
JP2000511835A (ja) | フレキソ印刷プレートを清掃するための方法と装置 | |
JP5001945B2 (ja) | フレキソ印刷用プリンタの印刷ステーションにおけるインク交換を目的としたインク投入システム | |
JP3006157U (ja) | 輪転印刷機のインキ装置用の洗浄装置 | |
US5911175A (en) | Method and device for cleaning a printing machine cylinder surface | |
US6647880B2 (en) | Flexographic printing press with device for washing the back-pressure cylinder | |
JPS6250144A (ja) | 印刷機におけるインキ洗浄液の自動噴射装置 | |
JPH0428767Y2 (ja) | ||
CN217892183U (zh) | 一种水性凹版墨涂料打样机 | |
US6499399B1 (en) | Pump inker unit | |
CN222522248U (zh) | 一种标签印刷机的胶印印刷机构 | |
JPH02169252A (ja) | 印刷機のシリンダ洗浄装置 | |
JPH10217434A (ja) | 印刷機のインキ装置 | |
JPH055009Y2 (ja) | ||
JPH081867Y2 (ja) | インキ洗浄機能を備えたインキ装置 | |
JPH09277496A (ja) | 枚葉式印刷機の圧胴洗浄装置 | |
US5619925A (en) | Cleaning device for cylinders of a printing press | |
JPS61144354A (ja) | 印刷機におけるロ−ラ洗浄装置 | |
GB2289438A (en) | Process for washing outer surface of cylinder | |
JPH10193578A (ja) | 輪転印刷機の洗浄装置 | |
JP2526653Y2 (ja) | 印刷機の安全カバー開閉装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071023 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081023 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091023 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091023 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101023 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111023 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121023 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131023 Year of fee payment: 15 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |