[go: up one dir, main page]

JPH08105611A - 赤外線バーナ - Google Patents

赤外線バーナ

Info

Publication number
JPH08105611A
JPH08105611A JP27277094A JP27277094A JPH08105611A JP H08105611 A JPH08105611 A JP H08105611A JP 27277094 A JP27277094 A JP 27277094A JP 27277094 A JP27277094 A JP 27277094A JP H08105611 A JPH08105611 A JP H08105611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flame
combustion plate
band
portions
outer peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27277094A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2649495B2 (ja
Inventor
Tetsuo Tatematsu
徹雄 立松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rinnai Corp
Original Assignee
Rinnai Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rinnai Corp filed Critical Rinnai Corp
Priority to JP6272770A priority Critical patent/JP2649495B2/ja
Publication of JPH08105611A publication Critical patent/JPH08105611A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2649495B2 publication Critical patent/JP2649495B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas Burners (AREA)
  • Combustion Of Fluid Fuel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 燃焼面の大きさに比べて熱量の小さいバーナ
を得ること。 【構成】 燃焼プレート2に、帯状の外周炎口分布部A
と、該外周炎口分布部Aの内側に、外周炎口分布部Aと
一部で連なる帯状の内側炎口分布部Bとを設け、内側炎
口分布部の中央部に炎口3が配置されていない無炎口部
Cとした。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は主として焼物調理器の上
火用バーナとして用いる赤外線バーナに関する。 【0002】 【従来の技術】一般に赤外線バーナ用の燃焼プレ−ト
は、その全面に均一に炎口を設けている。しかしこれを
例えば比較的少ない熱量しか必要とせず、しかも燃焼面
の広がりの大きなものが要求される焼物調理器の上火バ
ーナに設ける燃焼プレ−トに通常の数の炎口を通常のピ
ッチ間隔で設けると熱量が過多となりすぎ、良好な焼成
調理を行い得ないの不具合がある。そこで供給ガス量を
絞ることが考えられるが、かくするときは各炎口負荷が
減少し、燃焼プレ−トの温度が充分に上りきらず燃焼が
不安定になり、特に点火初期に炎がリフトし易くなるの
不具合がある。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】そこで炎口の数を減ら
すことが考えられるが、炎口のピッチを大きくして炎口
の数を減らすと燃焼プレ−トの炎口を設けた部分の温度
が上らず前述と同様に燃焼が不安定となるの不具合があ
る。そこで炎口を燃焼プレ−トに集中させることでこれ
を解消することも考えられるが、かくするときは熱分布
に片寄りを生じて調理物を均一に加熱出来なくなるの不
具合がある。即ち比較的少ない熱量しか必要とせず、し
かも燃焼面の広がりの大きいものが要求されるバーナに
あっては、燃焼性の向上を求めると熱分布が悪くなるの
不具合がある。しかも、焼物調理器の上火用バーナとし
て用いるとき、熱は燃焼プレートの中央に集中し易い傾
向がある。本発明はかゝる不具合のない赤外線バーナを
得ることをその目的とする。 【0004】 【課題を解決するための手段】本発明はかゝる目的を達
成するため、燃焼プレートに、帯状に炎口を設けた外周
炎口分布部と、該外周炎口分布部の内側に、外周炎口分
布部と一部で連なる帯状に炎口を設けた内側炎口分布部
とを設けたことを特徴とする。 【0005】 【作用】上記構成を備える赤外線バーナにあっては、燃
焼プレートに、帯状の外周炎口分布部と、該外周炎口分
布部の内側に、外周炎口分布部と一部で連なる帯状の内
側炎口分布部とを設けたため、燃焼面の広がりに比べて
比較的少ない熱量しか放射しない赤外線バーナが得られ
る。しかも、これを焼物調理器に使用するとき、調理物
は、燃焼プレートの帯状の外周炎口分布部と内側炎口分
布部からの熱によってほぼ均一に焼かれる。 【0006】 【実施例】本発明実施の1例を別紙図面につき説明す
る。図面で1はガスバーナ本体を示し、該ガスバーナ本
体1に方形で、多数の炎口を備えた燃焼プレ−ト2を取
付けて赤外線バーナを構成する。該燃焼プレート2は、
例えば、後方排気型の焼物調理器(図示しない)内の天
部に、燃焼プレ−ト2を下向きに設けて使用するもの
で、この場合図1に矢示するごとく燃焼プレ−ト2の一
端から他端に向って排気が流れる。本発明はかゝるもの
に於いて、燃焼プレート2に、多数の炎口3を設けた外
周炎口分布部Aと,該外周炎口分布部Aの内側に、多数
の炎口3を設けた外周炎口分布部Aと一部で連なる内側
炎口分布部Bとを設けた。 【0007】これを図1乃至図3に示す第1実施例に付
き更に説明すると、この実施例では、該燃焼プレ−ト2
を中央で分断される前後2枚のプレ−ト板2a,2aで
形成し、該燃焼プレ−ト2に施した外周炎口分布部A
は、燃焼プレ−ト2の前後端部の略全幅に亘る直線状の
帯状部分A1 ,A2 と、中間の2か所で内側に屈曲する
燃焼プレ−ト2の両側に設けたジグザグ状の帯状部分A
3 ,A4 とし、該帯状部分A3 ,A4 の内側に、帯状部
分A3 ,A4 の屈曲する箇所からそれぞれ向かい合うよ
うに略V字状の帯状部B1,B2を突出させて、これを
前記内側炎口分布部Bとした。 【0008】尚、このように、後方排気型の焼物調理器
内の天部に、燃焼プレ−ト2を下向きに設けて使用する
とき、帯状部分A2 はアフタバーナとして機能する。そ
して、この実施例では、帯状部分A3 ,A4 と帯状部分
B1,B2とに囲まれる燃焼プレ−ト2の中央部を炎口
を設けない無炎口部C1 とすると共に、その無炎口部C
1 の前後を、帯状部分A1 ,A2 と帯状部分A3 ,A4
と帯状部分B1,B2とに囲まれる部分を無炎口部C2
乃至C3 とし、更に蛇行する帯状部分A3 ,A4 の各外
側の2か所を無炎口部C4 とC5 とした。又第1実施例
に見られるごとく、ジグザグ状の帯状部分A3 ,A4 の
一つの直線部分の長さが長くなると、この部分が他の部
分に比べ脆弱になることを避けられない。そこで、これ
を防ぐために、図4に示す第2実施例では、その中間を
更に屈曲させた中間の4か所で内側に屈曲するジグザグ
状の帯状部分A3 ,A4 とした。そして該帯状部分A3
,A4 の内側に、互いに接近する側の各屈曲する箇所
に連なる両端部と帯状部分A1 ,A2 と平行する中間部
とを備える帯状部分B1 ,B2 を設けて、前記内側炎口
分布部Bとした。そして、この実施例でも、先の実施例
と同様に、帯状部分A3 ,A4 と帯状部分B1,B2と
に囲まれる燃焼プレ−ト2の中央部を無炎口部C1 と
し、その無炎口部C1 の前後の、帯状部分A1 ,A2 と
帯状部分A3 ,A4 と帯状部分B1,B2とに囲まれる
部分を、無炎口部C2 乃至C3 とし、更に蛇行する帯状
部分A3 ,A4 の各外側の2か所を無炎口部C4 とC5
とした。 【0009】尚図示する実施例では、図3のごとく外周
炎口分布部Aと,内側炎口分布部Bとその両側に沿った
部分とに該燃焼プレ−ト2の表面にダイヤカットその他
の切込みを施して、燃焼プレ−ト2の表面に多数の突部
4を形成した。かくするときは、各炎口3からの炎によ
り該突部4が赤熱して炎口3を設けた部分の温度をより
高めることが出来、炎口3の両側部分でも排ガスにより
該突部4が赤熱しこれにより赤熱する部分の巾が広がる
と共に外周炎口分布部Aと内側炎口分布部B並びにその
両側部分の温度を高めることが出来、これにより燃焼を
安定させるようにした。更に該外周炎口分布部Aと内側
炎口分布部Bの両側に位置する部分に炎口3と同ピッチ
の未貫通孔5を設ければ、該外周炎口分布部Aと内側炎
口分布部Bの両側部分の燃焼プレ−ト2の熱容量を小さ
くすることが出来、これによって各炎口3を施した部分
の温度上昇速度をより高めて、特に点火初期のリフトの
発生等をより押え得る。 【0010】尚燃焼プレ−ト2は炎口3のない部分とあ
る部分とでは、比熱に大きな差があって熱歪による燃焼
プレ−ト2の割れの一つの原因となる。これを可及的に
防ぐため炎口3のない部分にも前記するダイヤカット等
の切込みを施し又は炎口ピッチの数倍のピッチ間隔で未
貫通孔6を施せば、炎口のない部分とある部分との比熱
の差を小さく出来て前述する不具合を解消出来る。尚実
施例のように、帯状の外周炎口分布部Aと、該外周炎口
分布部Aの内側に、外周炎口分布部Aと一部で連なる帯
状の内側炎口分布部Bとを設けた燃焼プレート2を備え
る赤外線バーナでは、その全てに於いて焼性能(均一に
調理物を加熱出来ること)は良好であり、しかも燃焼性
(CO/CO2)も良好であった。 【0011】燃焼性を図2に示す第1実施例に付き、燃
焼能力1050Kcal/hのバーナで実験した結果を示すと、ガ
ス種 6Cでは、 CO/CO2 の値は、0.0045/1.2=0.00
38であり、ガス種 13Aでは、CO/CO2 の値は、0.00
6/1.32=0.0045であった。 【0012】 【発明の効果】このように本発明によるときは、帯状の
外周炎口分布部と、該外周炎口分布部の内側に、外周炎
口分布部と一部で連なる帯状の内側炎口分布部とを設け
たため、燃焼面の広がりに比べて比較的少ない熱量しか
放射せず、しかもこれを焼物調理器に使用するとき、調
理物が、燃焼プレートの帯状の外周炎口分布部と内側炎
口分布部からの熱によってほぼ均一に焼かれるため、焼
物調理を行うバーナとして好ましい赤外線バーナが得ら
れる。
【図面の簡単な説明】 【図1】 本発明実施の1例を示す斜面図 【図2】 図1の燃焼プレートの正面図 【図3】 図2図のIII−III線拡大截断面図 【図4】 燃焼プレ−トの変形例の正面図 【符号の説明】 2 燃焼プレート 3 炎口 A 外周炎口分布部 B 内側炎口分布部 C
無炎口部
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】 【提出日】平成6年12月7日 【手続補正1】 【補正対象書類名】明細書 【補正対象項目名】0004 【補正方法】変更 【補正内容】 【0004】 【課題を解決するための手段】本発明はかゝる目的を達
成するため、燃焼プレートに、帯状外周炎口分布部
と、該外周炎口分布部の内側に、外周炎口分布部と一部
で連なる帯状の内側炎口分布部とを設けたことを特徴と
する。 【手続補正2】 【補正対象書類名】明細書 【補正対象項目名】0006 【補正方法】変更 【補正内容】 【0006】 【実施例】本発明実施の1例を別紙図面につき説明す
る。図面で1はガスバーナ本体を示し、該ガスバーナ本
体1に方形で、多数の炎口を備えた燃焼プレ−ト2を
取付けて赤外線バーナを構成する。該燃焼プレート2
は、例えば、後方排気型の焼物調理器(図示しない)内
の天部に、燃焼プレ−ト2を下向きに設けて使用するも
ので、この場合図1に矢示するごとく燃焼プレ−ト2の
一端から他端に向って排気が流れる。本発明はかゝるも
のに於いて、燃焼プレート2に、多数の炎口3を設けた
外周炎口分布部Aと,該外周炎口分布部Aの内側に、多
数の炎口3を設けた外周炎口分布部Aと一部で連なる内
側炎口分布部Bとを設けた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 燃焼プレートに、帯状の外周炎口分布部と、該外
    周炎口分布部の内側に、外周炎口分布部と一部で連なる
    帯状の内側炎口分布部とを設けたことを特徴とする赤外
    線バーナ。 2. 内側炎口分布部に挟まれる燃焼プレートの中央部
    に、炎口が配置されていない無炎口部を設けたことを特
    徴とする特許請求の範囲1記載の赤外線バーナ。
JP6272770A 1994-11-07 1994-11-07 赤外線バーナ用燃焼プレート Expired - Fee Related JP2649495B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6272770A JP2649495B2 (ja) 1994-11-07 1994-11-07 赤外線バーナ用燃焼プレート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6272770A JP2649495B2 (ja) 1994-11-07 1994-11-07 赤外線バーナ用燃焼プレート

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62281640A Division JP2593323B2 (ja) 1987-11-07 1987-11-07 赤外線バーナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08105611A true JPH08105611A (ja) 1996-04-23
JP2649495B2 JP2649495B2 (ja) 1997-09-03

Family

ID=17518505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6272770A Expired - Fee Related JP2649495B2 (ja) 1994-11-07 1994-11-07 赤外線バーナ用燃焼プレート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2649495B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4847631A (ja) * 1971-10-18 1973-07-06

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4847631A (ja) * 1971-10-18 1973-07-06

Also Published As

Publication number Publication date
JP2649495B2 (ja) 1997-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6425388B1 (en) Pizza oven deck
US5458484A (en) Pre-mix flame type burner
JPH08105611A (ja) 赤外線バーナ
EP1030107B1 (en) Premix gas burner
JPS6298110A (ja) 高負荷燃焼方法及びその燃焼装置
CA2148915C (en) Fuel fired burners
JP2753481B2 (ja) 赤外線バーナ
JPH08105612A (ja) 赤外線バーナ
JP2649498B2 (ja) 赤外線バーナ
JP2639660B2 (ja) 赤外線バーナ
JP2649497B2 (ja) 赤外線バーナ
JP2593323B2 (ja) 赤外線バーナ
JPS6122111A (ja) ガスバ−ナ
JP2612826B2 (ja) ガスバーナ
KR100363598B1 (ko) 가스용 그리들 가열장치
JP4457263B2 (ja) バーナ用セラミックプレート
JP4176285B2 (ja) こんろバーナ
JPH0112681Y2 (ja)
KR920001735Y1 (ko) 가스 버너
JP2568534B2 (ja) バ−ナ
KR910008813Y1 (ko) 구이기
JP3814402B2 (ja) 両面焼グリル
JPH08110015A (ja) 赤外線バーナ並びにそれを用いた焼成調理器および暖房器
JPH01318806A (ja) 焼成調理器
JP2001182913A (ja) プレート式バーナ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees