[go: up one dir, main page]

JPH07506997A - 血管の位置測定および穿刺装置 - Google Patents

血管の位置測定および穿刺装置

Info

Publication number
JPH07506997A
JPH07506997A JP6515566A JP51556694A JPH07506997A JP H07506997 A JPH07506997 A JP H07506997A JP 6515566 A JP6515566 A JP 6515566A JP 51556694 A JP51556694 A JP 51556694A JP H07506997 A JPH07506997 A JP H07506997A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
sterile
guide tube
receptacle
connecting member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6515566A
Other languages
English (en)
Inventor
ダーデル,エリック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH07506997A publication Critical patent/JPH07506997A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/42Details of probe positioning or probe attachment to the patient
    • A61B8/4272Details of probe positioning or probe attachment to the patient involving the acoustic interface between the transducer and the tissue
    • A61B8/4281Details of probe positioning or probe attachment to the patient involving the acoustic interface between the transducer and the tissue characterised by sound-transmitting media or devices for coupling the transducer to the tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00142Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with means for preventing contamination, e.g. by using a sanitary sheath
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Clinical applications
    • A61B8/0833Clinical applications involving detecting or locating foreign bodies or organic structures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Clinical applications
    • A61B8/0833Clinical applications involving detecting or locating foreign bodies or organic structures
    • A61B8/0841Clinical applications involving detecting or locating foreign bodies or organic structures for locating instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4422Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device related to hygiene or sterilisation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4887Locating particular structures in or on the body
    • A61B5/489Blood vessels

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 血管の位置測定および穿刺装置 本発明は超音波トンプラー器および穿刺創と関連し、滅菌された区域内で血管の n侵入的位置測定および穿刺を可能にする装置に関する。超音波ドツプラー器は 滅菌されておらず、かつ繰返して使用される。これら器具は使用に先立って本発 明の装置により、滅菌的に包装される。
超音波器具か、中心静脈および動脈の穿刺を行う時に有用であることは公知であ る。本発明は特に像形成超音波器具で、そのスクリーンか検査せんとする身体の 部分の断面像たけてなく、穿刺針をも表示し、穿φりを容易にする器Hに関する 。
このような方法はたとえは1991イ[2月刊行、NeWEngland Jo urnal ofMedicine 、 324−566に記載されている。し かしながら超音波消息子を滅菌することは困難であり、したかって該消息子はこ れを使用するnitに、たとえばEl”Al−477,581に記載されている ように、滅菌した管状カバーによって包装される。超音波消息子の側方に、滅菌 カバーを通して滅菌連結部材を固定j7、該連結部材か穿刺針を超音波断面内に 案内し、前記側がスクリーン上に現れるようにすることは可能である(たとえば  US−A−4,898,178に記載されているように)。しかしなからこの ような像形成器具は滅菌が不可能で、その滅f7jcd装を行うには大き過ぎ、 したかって滅菌した手術場所の外部に大きな取り卸し面を必要とする。この時は 少なくとも長さか2メートルの電気ケーブルによって、超音波消息子と電子ケー シングを接続する必要かあり、これは集中治療室またはカテーテル挿入室の限ら れた空間状態においては不利である。
同し目的に対して、音響信号だけを発生する、したかって像形成器具より小さζ て安価な超音波ドツプラー器を使用することも周知である。このようなトソブラ ーユニットにおいては穿刺針は、実際的に超音波フィール1−の軸線と一致する 。
したがって超音波消息子と穿やり釧の圧電結晶は相互に近接し、超音波消息子か 患者の血液によって汚染されるようになる。このことは特に、US特許3,55 6゜079.5.131,394およびEP−A−260,953に記載されて いるように、圧電結晶か針またはシリンジ内に位置しているHNnの場合に生じ る。同様な汚染は、たとえばCH−A−510,410におけるように、超音波 消息子か組の周りに置かれる時に起こる。汚染された超音波消息子はガスによっ て滅菌することかできるが、このプロセスは時間を要し、かつ高価な超音波消息 子・の寿命を苫しく短縮する。成る′M古か薦めているように、超音波消息子を 一度使用しただけて廃棄することも不経済である。
EP−AI−0’ 51(i’ 582には、滅菌されていない超音波消息子を 使用することかでき、しかも穿刺針、外科医の手袋または患者を汚染しない装置 か記載されている。滅菌されていない超音波消息子には、滅菌された連結部を才 か装着されている。この連結部を才においては、超音波フィールドか鏡によって 方向か変えられ、連結部材によって案内される穿刺針が、超音波フィールドの中 心において、これと平行に、患者の皮膚の力に指向される。穿刺針と超音波消息 子との間隔は超音波消息子の直径の少なくとも半分に対応し、穿刺針が汚染され ないようになっている。連結部材の製造は精密に行う必要がある。その埋111 は超音波消息r・、鏡およびjlは相互に精密に位置決めせねばならぬからであ る。さらに連結部材は間隙か生じないように超音波伝導ゲルによって充填し、か つ穿刺Ii丁能なエラストマ膜によって密封し、ゲルの流失を阻止するようにす る必要がある。したがって−回たけ使用するように考えられたこの連結部を才は 比較的高価となる。
超音波ユニットを滅菌包装するための周知の装置は、EP−AI−0’ 477 ’581およびEP−AI−0’ 516’ 582に記載されているように、 滅菌された人と、滅菌されていない人との共動作業を必要とする。EP−0’  540’461によれば、滅菌されていない人か消息子を、滅菌された人に普通 の態様で手渡しする。しかしなからこの場合は、超音波消息子と電子装置を連結 する二つの電気ケーブルおよび二つの電子プラグは、器具の使い捨て部品の部分 てあり、これは器具を高価にする。
本発明の目的は滅菌された区域における、血管の非侵入的位置測定および穿刺を 行う装置を提供することである。この装置は超音波ドツプラ−ユニy+−も対応 する消息子と穿刺針と共に使用し、この時超音波ドツプラ−ユニット、特に消息 子の滅菌を必要としないように考えられている。この装置は使い捨て式であり、 したかって高価とならぬようにされている。この装置は普通の態様で、滅菌され ていない人と、滅菌されている人との共働により、または滅菌されていない人だ けで、装置の使用直前に、滅菌されていない部品と組立て得るようになっている 必°玖がある。この装置により穿1i11#lを超音波フィールドと平行に、か つ該超音波フィールドの中心において、患者の皮膚の方に指向し、かつ患者の皮 膚に十分に近接せしめ、連結部材部材を?24川しなくとも位置測定を行い得る ようにする必要かある。装置の操作は、少なくとも同じ目的に使用される周知の 装置の操作と同様に簡Ir+、にせねばならぬ。この目的は請求の範囲によって 画定された本発明の装置によって達成される。
本発明による穿刺装置は本質的に、一方においては音響および(または)光信号 を発生する、滅菌されていない超音波ドツプラ−ユニットと、他方においては本 質的に滅菌されたパッケージである本発明による装置で、患者の皮膚と接触する キャップと、該キャップに装着された、なるべ(は可撓性の包装部材とよりなる 装置とを打している。可撓性包装部側オはたとえば可撓性チューブよりなり、該 tユーブの一端はギャップによって密封され、他端は密封可能とされている。穿 や112訂↓を使用する直前に、滅菌されていないドツプラーユニットを、この 滅菌されたパンケージ内に挿入し、次いでこのパッケージを閉じ、該パッケージ の外側か滅菌された状態に留まり、手術室の如き滅菌された区域内で使用される ようにする。キャップはドツプラーユニットの消息子を、該キャップと一体をな す案内チューブに対し、一定の位置に保持するように設計され、案内チューブの 軸線が本質的に超音波フィールドの軸線と対応するようにされる。使用に際して は滅菌されたパンケージか閉じられ、かつ穿刺針に対する案内チューブがキャッ プを通して配置され、穿刺針、患者および外科医の手袋が、滅菌されていない超 音波消息子・によって汚染されるのを阻止する。使用後、安価な滅菌された装r Il(キャップおよび可撓性チューブ)は廃棄される。超音波ユニットも、消息 子も次に使用する時に滅菌する必要はない。
超音eLt・ツブラーユニットは電池作動式となすことができ、かつポケットサ イズであるから、特別の取卸し面は不要である。したがって超音波消息子を電子 装置の他の部分に接続するための電気コートか短くて済み、滅菌された装置に対 する。滅菌されていないユニットの挿入か容易になる。
しかしながら超音波ドツプラーユニットは大きくなりがちてあり、電子ケーシン グおよび消Q、T−は長いケーブルによって接続され、該電T・ケーシングは滅 菌されたフィールドの外部に置かれ、したがって滅菌包装は不要となる。このよ うな2g貝においては穿刺を行う時に、光学的方向表示か常時外科医の視野内に あるようにするには、この方向表示か電子ケーシングてはなく、消息T・ケーシ ング上に位置するようになす方か有利である。この変形においては、ケーブルの 滅菌は可(iヒてあり、消0.T〜だけを滅菌包装すれば良い。
キャップは超音波消息子および患者の皮膚の機械的連結を容易にする連結部材を 含むものとなすことができる。この連結部やオは好ましくは一1法的に安定した 水様ゲルによって形成される。ぞの理由はこのようなゲルの超音波吸収率か低い からである。しかしなからこのゲルは滑動性を仔し、したかって特別の保持装置 によってギャップに固定せねばならぬ。連結部材はたとえは特別構造のキャップ 壁(「1通孔をr丁する多孔tq材料)によって固定することができる。一つの 変形においては連結部←オは、ゲルを通って対角線状に延びるネットまたは膜に よって固定され、かつキャップの壁に固定される。しかしながら連結部材はなお 滑動性を有しない剛性プラスチックによって形成し、特別の保持問題か生しない ようなすことかできる。
本発明による装置は使い捨て品に対するもので、好ましくはプラスチックによっ て形成され、針案内の如き各構成部材は金属またはセラミックとなすことかでき る。連結部側オはなお超音波伝導プラスチックまたは水様ゲルによって形成する ことかできる。
次に添fY図面によって本発明の非制限的実施例を説明する。
第1図 本発明による装置の、滅菌した使い捨て部品。
第2[4第1図の装置によって包装し得る超音波ドツプラ−ユニット。
第3a図から第3b図 第1図の装置によって第2図のドツプラーユニットを滅 菌包装する方法の二つの段階。
第」図 本発明による装置に対するキャップの透視図。
第5図から第9図 連結部材を備えたキャップの別の変形の断面図。
第10図 本発明による装置の別の変形。
第11図および第12図 連結部[オを備えたキャップの変形の別の断面図。
第13図 キャップおよびn(撓性包装部材の1例。
第14図 超に波消息子の変形。
第15図 本発明による装置の1実施例の全体図。
第16図乃至第18図 第15図の装置における超音波ドツプラ−ユニットを包 装する過程の3つの異った形態。
第」図は本発明による装置の1実施例100aを示す。この装置は可撓性チュー ブ100(可撓性包装部材)、キャップ300および枠200(キャップおよび i’i(撓性包装部#A間の連結部材)よりなっている。チューブ100の開r J I 28を通して超音波ドツプラーユニットを挿入する前に、チューブの上 端■5を外側に折返す。チューブ110の下端には枠200が固定され、この枠 によって可撓性Lユーブ100と、剛t′lキャップ300を機械的に連結する ことがてきる。
キャップ300か枠200と係合すれば、これらはチューブlOOと共に空洞を 形成し、該空洞はたとえはリボン125によって閉鎖し得る、ただ一つの開口I 28を存している。キャップ300は消息子に対する案内部分300と、連結部 [オフ00を備えた連結部分320とを有している。穿刺針380に対する案内 チューブ340はキャップの画部分310.320を通る。
第2図は第1図の装置によって非滅菌状態で包装し得る、超音波ドツプラ−ユニ ット400aの一例を示す。このユニットは電子ケーシング400、電気ケーブ ル500および超音波消息子600を含んている。ケーシング400上にはオン −オフスイッチ430、ラウドスピーカ−410、ボリュームを調整するための 制御ノブ440および血流方向に対する表示装置420.421か設けられてい る。放射される超音波と、流動する血液の方向が一致した時には、たとえば表示 値rrc420が点灯され、二つの方向か相反する時は、表示装置421が点灯 される。n*信号と、光信号との組合オ〕せは任用である。その理由はこれによ って、静脈と動脈との分別か容易になるからである。
超音波消息子は周知の態様で溝孔610を有し、該溝孔はその最内方部分620 内に挿入される穿刺針に対する案内チューブの軸線か、放射される超音波フイ− ル]・の中心に向かって、これと平行に延びるように位置決めされる。
第3a]4および第3b図は、第1図の本発明による装FLloOaに、滅菌さ れていない1〜ツブラーユニノt・400a(第2図)を挿入する二つの段階を 示す。
滅菌した千800は、包装部t第100(第3a図)の折返し部分+15と、非 折返し部分110とのj■に挿入され、この手か滅菌されていないユニッI□  400 aによって汚染されるのを保護するようになっている。滅菌されていな い人は千810によって、滅菌されていないユニット400aを、包装部材10 0の開]」128内に案内する。滅菌された人はg:P、2の手(図示せず)を 使用して、包装部材120の折返し部分+15を持」−げ(第3b図)、二つの りポン125によってチューブ100の頂部を閉鎖する。したがって装置100 aによって包装された、ヅ 滅菌されていなユニッI−400aは、滅菌された区域内における使用か可能と なる。ijJ撓性損性包装部材100うまでもなく他の装置、たとえばミニグリ ップ、クランプまたは接着剤によって閉鎖することかできる。
次に滅菌された人は可撓性色装部t第100を通して、超音波消息子600をキ ャップ300内に1iii進させる。消息子600はキャップ300の案内部1 ’+310によって案内され、案内チューブ340か溝孔610の最内方部分6 20においてf9 itするまで、前進せしめられる。
案内チューブ340は、ウェブ335に固定することかできる(第1図)。溝孔 610の最内方部分620を、放射されるフィール1−の方向に位置決めすれば 、案内チューブ340を通して挿入された穿刺創(図示せず)も、はぼ超音波の 軸線と一致し、したかって位置の測定された血管を穿刺する。
超音波消息子は本発明の装置によって患者の皮膚に、十分に近づけ得るから、連 結部材は省略することかできる(第1O図に関する説明を参照)。連結部材を使 用しても同様に、超音波Tr1Q子と患者の皮膚との連結は容易になる。第5図 から第91まで、および第11図から第12図までには、連結部材を備えたキャ ップの変形か示されている。
第5図に示された変形は、たとえは寸法的に安定した水様ゲルよりなる連結部i t 700を有し、該ゲルは限られた超音波減衰性を仔し、かつその変形性に起 因して、超音波消息子と具合よく連結することかできる。連結部材フ00の消息 子側の而710は僅かに凸状を呈し、かつ超音波消息1i−600の前進によっ て幾分変f、’t、I、、該消息子600の端1m630と、連結部材710と の間に空気が残らないようにされている。
=j法的に安定した水様ゲルは非常に滑り易く、したがって超音波消息子をキャ ップ300に挿入すれば、連結部材フ00はキャップの連結部分320から押出 される。これを阻止するために、連結部分320は第6図に示される如く、円錐 形となすことかでき、かつ(または)たとえは焼結したポリエチレンの(II+ き、多7L?脣41)によって形成することができる。連結部材700を鋳造す る時には、また液状のゲルか連結部分320の孔327に浸透し、固形化した時 には堅い碇着状態か生しる。孔327の代わりに連結部分320内に幾つかの孔 326を設け、連結部材700か実質的に部分320を囲繞し、かつゲルの線条 または連結点740か、内方部材730および外力部材750を連結するように なすことかできる。池の変形(第7図)においては、連結部分320の内面に、 たとえば小さなフンク329をHするベルクロ層、または薄いスボンノの々11 きmrW32Bを設;九該トナ料か皮Fまたは脈管間に導入されるのを阻止する ためには、案内チューブ3・10の端部345か、第6図に示される如く、連結 部材フ00の身体側の而720に届くようになすことか望ましい。
しかしなから連結部FJ700はガーゼ300によって、超音波消息子600の け近330、または連結部材700の身体側端部332上に保持されるようにな すことかでき(第8図)、該ガーゼはキャップの連結部分320によって横方向 に引張され、かつ該キャンプに固定される。鋳造時にまだ液状を呈する連結部材 700は、ガーゼ330または332のメッシュを通って浸透し、かつ固形状態 において、該ガーゼに堅く連結される。
薄いガーゼの代わりに、キャップ300の部分として、消息子側に固定#133 Iを設けることかできる(第9図)。この板331は超音波消息子600を、連 結部t、t 70 oから完全に分離し、該連結部か消息子600によって動か されないようにする。板331はプラスチックによって形成することかでき、原 板のjツさか0.5乃至2mmなる時は、ぞのMiR波吸収率は低い。超音波消 息子600の端1lIi′630と、板331の内面331aとの間の連結を具 合良くするためには、これら二つの而630まlこは331aの少なくとも一つ は、il’i息T−(iooをキャップ300に挿入する前に、ゲルまたは塩の 溶液て被覆すべきである。板330の内面331aの被覆は、キャップ300の 製造時に行t〕れ、この場合連結部材700の材t1と等しく中料の薄い被覆7 10aによって、而331aを被覆する。
IM 331はプラスチック、たとえば水様連結部材フ00よりは音響伝播速度 の高いプレキノグラスによって形成することがてきる。而331bか凹面である 時は、+反331は超音波に対して集束作用を打するようになる。この時キャッ プ300を使い捨てのものとすれば、交換自在の超音波レンズの機能を追IJ目 的に高め、(・装置ff111定を行うへき血管の深さに対する該レンズの焦点 距離を好適化することかできる。nii記板か連結部材の材料よりハlf伝播速 度の低い材料によって形成される時には、板331の而331bを凸面となす必 要かある。
なお連結部材に対する材料としては、剛性プラスチック、たとえはウレタンゴム を使用することかできる。このようなプラスチックは水様材料に比して、高度の Nn波吸収性を存しているか、滑−動性を有していないために、これを固定する 特別の装置を設ける必要かある。連結部材は図示のように、キャップ300の連 結部分320内に配置される。連結部材および対応するキャップ壁は独立部品と して、キャップ上に配置することかできる。連結部1才の材料か剛直である場合 は、実際J−壁は不要である。
Fμとの皮膚と、連結部材フ00の身体側の而720とを、加圧することなく具 合良く連結するには、該面720を皮膚と平行に位置決めし、すなわち血管の軸 線に対する穿刺創の角度と同様に、この面か案内チューブ340の軸線と、はぼ 30°から45°までの角度(第8図の角度α)を形成するようにすることか望 ましい。もちろんこの角度は90°となすことかできるが、この時は普通の超音 波tCC吊子場合に行われるように、而720を皮膚に対して比較的強く押圧せ ねばならぬ。
第10図は本発明による装置の別の実施例で、連結部材700は使用されていな い。この変形においては、キャップ(消息子案内部分たけ)は案内チューブ3・ 10の長さに短縮され、該チューブは任意のウェブ335によって、二つの仮3 33および360を連結する。この実施例を使用する時には、普通の超音波消息 f′の場合と同様に、ゲルの薄い層か患tの皮膚と、前板333の前面333b との間に挿置される。この実施例においては、可撓性洩装部t第120は閉鎖さ れる。
短縮されたこのキャップ300aは包装部を才内に配置され、該キャップはたと えばIii+ を反333および後板360に溶接または接着される。穿刺釧消 怠子(図示せず)は薄い色装部F才を容易に貫通することかできる。
案内Fユーザに対して30°から45°まての角度をなす皮膚接触区画に対して は、板333は楔形に形成することができる。この場合は(反333は好ましく は、連結部←オとして適当なプラスチック(たとえばウレタンゴム)、または前 述のギャップの場合と同様に、連結部を才としてのゲルを囲繞する、本質的にチ ューブ状の壁部品(たとえはプラスチックよりなる)によって形成される。
第11図は粘性ゲルによって形成された連結部材700を有するキャップの、別 の実施例を示す。消息子側および身体側の双方において、ダイヤフラムまたはガ ーゼ360および370によって、ゲルか部分320から流出するのを阻止する ようになっている。案内チューブ340の端部345は、連結部材700の内部 に配置することかでき、この場合は穿刺を行う時に、ダイヤフラムまたはガーゼ 370か穿孔される。この穿孔は第」2図に示される如く、ダイヤフラムまたは ガーゼ370を、案内チューブ340の外側に固定することによって阻止される 。
キャップ300はこの枠を通して押入れられる。この実施例は病院において、使 用の直前にギャップを包装部[第100に固定するだけて済む場合に有利であり 、その理由は連結部材フ00か水様材料によって形成され、したがってそれ自体 の防湿バック内に貯蔵し得るからである。しかしながらキャップ300は製造時 において色装部ttloOに固定することかてきる。これは特に、連結部材フ0 0かプラスチックによって形成され、または該連結部材か省略され、したかつて 防湿バックをゼ・要としない場合に有利である。
Hr、ケーシングか滅菌フィールドの外側に位置している場合は、ケーブルの一 部分および消、Q、子は滅菌的に包装する必要かある。しかしながら穿刺を行う 時に、i1L′7的り自表示か外科医の視野内にあるようにするためには、表示 装置680および681は、第14図に示される如く、超音波消Q子600のハ ンドル600aの−1−に配置する必要がある。
第15図から第18図までは、本発明による装置の別の実施例で、該装置によっ て滅菌されていないドツプラーユニットか、滅菌されていない人だけて包装し1 11るようになった装置を示す。したがって本発明による装置を使用するには追 加的な部品か必要である。
第」5図は滅菌包装すべき滅菌されていないl・ツブラーユニット400b(プ リズム形部材として示す)を示すもので、本発明の装置を使用する前における全 透視図である。見易くするために、滅菌されていないコーニソトを挿入するI) if、およびこれを仲人する日、1に装置を保護する保護カバー950が、その 持りげ位置において示されている。第16図は保護カバー950を、ぞの実際位 置に置いた時の、5A17.Hの断面を示す。
本装置は一方においては、内方レセプタクル910と、該内方レセプタタルに嵌 合する内方カバー920aを打し、これらは共に本発明による装置の、1iff 述の洩装部材およびギャップを形成するように造られている。換言すれば、内方 レセプタタルは、たとえばキャップ(図示せず)と、該キャップに固定された部 分的に剛直な包装部材とを形成し、かつ内方カバーか包装部材のシールを形成す るように造られている。さらに内方レセプタクルか連結棒を備えた密封包装部材 を形成し、かつ内方カバーかキャップを形成し、該内方カバーを内方レセプタク ルに嵌合した時に、前記キャップか連結枠に嵌込まれるようになすことかできる 。
他方、本装置は外方レセプタクル930、外方カバー940および前述の如き、 凹所951を備えた保護カバー950を有している。内方レセプタクル910は 外方レセプタクル930内に位置し、内方カバー920aは外方カバー940内 に位置している。外方レセプタクル930および外方カバー940は、理想的に はフィルムヒンジ935によって連結され、開放位置においては保護カバー95 0によって被覆され、凹所951か内方レセプタクル910の開口の上に位置す るようにされる。
超?I波ドツプラーユニットを挿入するためには、滅菌されていない人が片方の r、たとえば左手によって外方レセプタクルを保持し、かつこれを同じ手で包装 行程の終わりまで保持する。滅菌されていない人は、右手によってドツプラーユ ニット400bを、保護カバー950の凹所951を通して、レセプタクル91 0内に挿入する(第161¥I)。ギャップか内方レセプタクル910の部分を 形成している時は、ドツプラーユニットは消息子と共に先に挿入され、もしキャ ップか内方カバーの一部分を形成している時は、池の方法で挿入される。滅菌さ れていないl−ノプラーユニット400bまたは滅菌されていない人による、レ セプタクル9IOの頂部リム911のlη染は、保護カバー950の凹所951 のリムに固定された占1i’ 952によって駆出される。同様な保護機能は、 保護カバー950をレセプタクル9!0の頂部りl、911に接着または溶接す ることによって得られる。
次に滅菌されていないトソブラーユニソt・400 bが釈放され、したがって レセプタクル910内に落ドする。次いて滅菌されていない人か保護カバー95 0を外方セブタクル930および外方カバー940から引離す。この引離しは保 護カバー950か単に接着、溶接またはスナップ933.943および953に よってレセプタクル930の内側および外方カバーの内側に固定されているだけ であるから可能である(第15図)。
次に滅菌されていない人が外方カバー940を外方レセプタクル930に対して 閉じ、この時ヒンジ935か運動を案内する(第17図)。この操作を行う時に は、滅菌されていない人は外方カバー940の外側に触れるだけである。外方カ バー940の内側941、外方レセプタクル930の内側931および内方カバ ー920aは滅菌状態に留まる。
次に内方カバー920aかりムロ11上に位置決めされ、かつ外方カバー940 は容易に変形するから、滅菌されていない人は外方カバー940に軽く圧力を加 えるたけてこれを変形せしめ、カバー920aをレセプタクル910上に錠止し 1qるようになる(第18図)。
この時外方レセプタクル930および外方カバー940は、内側の滅菌された閉 鎖空洞を形成する。この滅菌された空洞内には、錠止された内方カバー9208 をffする内方レセプタクル910か位置し、これらは外側の滅菌されたパンケ ーノ921を形成する。このようにして滅菌されていないドツプラーユニットの 挿入か終了する。全行程は20秒以内に行われ、かつ手術室内に滅菌されてない 部分の生じるおそれはなくなる。
滅菌されていない人は次に滅菌されたフィールi・の近くに赴き、右手によって 外方カバー940を開き、かつ左手によって外方レセプタクル930をひっくり 返す。外側の滅菌されたパッケージ921は落下し、かつ滅菌されている人によ って捕捉される。この最終段階−滅菌されていない人による滅菌された物体の、 滅1″#されているフィールドへの滅菌的引渡し−は病院の[1常操作手順であ る。
本発明による包装の実施例(第15図から第18図)は、他の実施例と同様に完 全Mi ?T +I* l” ノブラーユニットに対しても、ケーブルまたはケ ーブル部分をffする、または仔しない消息子たけに対しても応用することかで きる。消息−Fたけか包装され、かつ内カルセプタクルまたは内方ノJバー」− に、プラグによって貝通し得る区域を仔する実施例は、滅菌されたケーブル、お よび滅菌されたフィールドの外部に置かれた滅菌されていない電子ユニットと共 に使用することかできる。
”=Lf。
ri5.2 Fig3j:。
ゴZダ 特表千7−506997 (7) 300α LO 9ダフ r フロントページの続き (81)指定国 EP(AT、BE、、CH,DE。
DK、ES、FR,GB、GR,IE、IT、LU、MC,NL、PT、SE) 、AU、CA、JP、US

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.滅菌されたフイールド内で血管の位置を測定し、かつ穿刺する装置(100 a)で、滅菌されていない超音波ドップラーユニット(400a)および穿刺針 (380)と組合わされ、この時前記装置(100a)が超音波ドップラーユニ ットの、少なくとも消息子(600)を滅菌的に囲繞し、かつ穿刺針に対する案 内部材を有する装置において、超音波ドップラーユニット(400a)の消息子 (600)が、放射される超音波フィールドの方向に延びる溝孔(610)を有 し、かつこの装置が穿刺針(380)に対する案内チューブ(340)を備え、 該案内チューブが、消息子(600)を包囲し、かつ案内するキャップ(300 )を貫通するように配置され、該案内チューブ(340)が、キャップ(300 )内に挿入された消息子(600)の溝孔(610)内において位置決めし得る ようになっていることを符徴とする装置。 2.案内チューブ(340)がキャップ内に位置決めされた消息子(600)の 溝孔(610)を越えて延び、かつこの溝孔(610)を超えて延びる案内チュ ーブの部分が連結部材(700)によって囲繞されている、請求項1記載の装置 。 3.連結部材(700)がキャップ(300)の連結部分(320)内に嵌込ま れている、請求項2記載の装置。 4.連結部材(700)が寸法の安定した、水様ゲルによって形成され、該連結 部材の消息子側の面(710)か僅かに凸面を呈し、かつ超音波消息子(600 )の皮膚側の面(630)によって僅かに移動せしめられるように、キャップ内 に位置している、請求項2または3記載の装置。 5.キャップ(300)の連結部分(320)の少なくとも一部分が、孔(32 7)、貫通孔(326)または小さなフック(329)を有し、連結部材(70 0)を固定するようになっている、請求項3または4記載の装置。 6.連結部材(700)が、ゲルまたはダイヤフラム(330、332)を通し て引張されたガーゼによって、消息子側および(または)皮膚側に固定されてい る、請求項3または4記載の装置。 7.キャップ(300)内に挿入された消息子(600)と、連結部材(700 )との間に、案内チューブの通る板(331)が配置され、該板が集束レンズを 形成するために、皮膚側に凹面または凸面(331b)を有している、請求項2 から6まての何れか一つに記載の装置。 8.連結部材(700)が粘性ゲルによって形成され、該ゲルが二つのダイヤフ ラムまたはガーゼ(360、370)によって保持されている、請求項3記載の 装置。 9.身体側のダイヤフラムまたはガーゼ(370)が、案内チューブ(340) の端部に連結されている、請求項8記載の装置。 10.連結部材(700)か剛性プラスチックによって形成されている、請求項 2または3記載の装置。 11.連結部材(700)の皮膚側の面(720)が、案内チューブの軸線に対 して30°から90°までの角度を形成する、請求項2から10までの何れか一 つに記載の装置。 12.連結部分(320)を有する、または有しない連結部材(700)が、キ ャップ(300)の消息子案内部分(310)と係合し得る、請求項2から11 まての何れか一つに記載の装置。 13.案内チューブ(340)が追加的に、ウエブ(335)によって、キャッ プ(300)に固定される、請求項1から12までの何れか一つに記載の装置。 14.キャップ(300)の他に、密封可能開口の設けられた包装部材(100 、120)を有し、この時キャップおよび包装部材が相互に固定され、または連 結し得るようになっている、請求項1から13までの何れか一つに記載の装置。 15.包装部材(100)の別の開口の周りに、枠(200)が固定され、該枠 とキャップ(300)が係合し得るようになっている、請求項14記載の装置。 16.キャップが、案内チューブ(340)および該案内チューブの両端に配置 された二つの板(333、360)まて短縮され、かつ該チューブによって貫通 され、さらにキャップが包装部材(120)内に配置され、かつ該包装部材が前 記板に固定されている、請求項14記載の装置。 17.キャップおよび密封可能包装部材がレセプタクル(910)およびカバー (920a)を形成するように造られ、かつ滅菌されていないユニットを挿入す るための装置が次の部品、すなわち外方レセプタクル(930)および該レセプ タクルに蝶着された外方ガバー(940)を有し、この時レセプタクル(910 )が外方レセプタクル(930)内に配置することができ、かつカバー(920 a)が外方カバー内に配置することができ、さらに凹所(951)を備えた保護 カバー(950)を有し、該保護カバーが開放位置においては、凹所(951) が内方レセプタクルの開口上に位置するように、外方レセプタク(930)およ び外方カバー(940)上に位置決めし得るようになっている、請求項1から1 Gまての何れか一つに記載の装置。 18.レセプタクル(910)が外方レセプタクル(930)内に位置し、かつ カバー(920a)が外方カバー(940)内に位置し、さらに保護カバー(9 50)か外方レセプタクル(930)および外方カバー(940)に取外し自在 に固定されている、請求項17記載の装置。 19.保護カバー(950)が、レセプタクル(910)およびカバー(920 a)の頂部に取外し自在に固定されている、請求項17または18記載の装置。 20.保護カバー(950)の凹所(951)の周りに、レセプタクル(910 )の開口に達する舌片(952)が設けられている、請求項17から19までの 何れか一つに記載の装置。 21.外方カバーか変形可能てある、請求項17から20までの何れか一つに記 載の装置。
JP6515566A 1993-01-18 1994-01-14 血管の位置測定および穿刺装置 Pending JPH07506997A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH12793 1993-01-18
CH127/93-8 1993-01-18
CH2084/93-4 1993-07-12
CH208493 1993-07-12
PCT/CH1994/000007 WO1994015532A2 (de) 1993-01-18 1994-01-14 Vorrichtung zum orten und punktieren von blutgefässen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07506997A true JPH07506997A (ja) 1995-08-03

Family

ID=25683600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6515566A Pending JPH07506997A (ja) 1993-01-18 1994-01-14 血管の位置測定および穿刺装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5490522A (ja)
EP (1) EP0631491B1 (ja)
JP (1) JPH07506997A (ja)
AT (1) ATE177923T1 (ja)
AU (1) AU672668B2 (ja)
CA (1) CA2132309A1 (ja)
DE (1) DE59407988D1 (ja)
WO (1) WO1994015532A2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008502402A (ja) * 2004-06-16 2008-01-31 グレーター グラスゴー エヌエイチエス ボード 超音波導波路
JP2011072511A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Nippon Sherwood Medical Industries Ltd 医療機器用カバー
US8152724B2 (en) 2003-11-11 2012-04-10 Soma Access Systems, Llc Ultrasound guided probe device and method of using same
US8425425B2 (en) 2010-09-20 2013-04-23 M. Dexter Hagy Virtual image formation method for an ultrasound device
US8496592B2 (en) 2009-10-09 2013-07-30 Stephen F. Ridley Clamp for a medical probe device

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PT757336E (pt) 1995-08-04 2001-04-30 Belle Gate Invest B V Sistema de intercambio de dados que inclui unidades portateis de processamento de dados
ES2147122B1 (es) * 1998-04-08 2001-04-01 Briones Escubos Jorge Perfeccionamientos en fundas para transductores de exploraciones ecograficas.
DE19850224A1 (de) 1998-10-26 2000-05-31 Humboldt Uni Zu Berlin Univers Anordnung zur Punktion von Gefäßen, inneren Organen und raumfordernden Prozessen
US6547739B2 (en) * 2001-01-08 2003-04-15 Ge Medical Systems Global Technology Company Llc Transesophageal probe with improved control panel
US7806828B2 (en) * 2002-02-05 2010-10-05 Inceptio Medical Technologies, Lc Multiplanar ultrasonic vascular sensor assembly and apparatus for movably affixing a sensor assembly to a body
US6755789B2 (en) 2002-02-05 2004-06-29 Inceptio Medical Technologies, Llc Ultrasonic vascular imaging system and method of blood vessel cannulation
US7837627B1 (en) * 2002-05-10 2010-11-23 Rick L Pruter Sheath apparatus for guiding needles for use with a medical ultrasound transceiver
US6887263B2 (en) * 2002-10-18 2005-05-03 Radiant Medical, Inc. Valved connector assembly and sterility barriers for heat exchange catheters and other closed loop catheters
RU2007126645A (ru) * 2004-12-13 2009-01-20 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. (Nl) Система введения канюли
US8784336B2 (en) 2005-08-24 2014-07-22 C. R. Bard, Inc. Stylet apparatuses and methods of manufacture
US7794407B2 (en) 2006-10-23 2010-09-14 Bard Access Systems, Inc. Method of locating the tip of a central venous catheter
US8388546B2 (en) 2006-10-23 2013-03-05 Bard Access Systems, Inc. Method of locating the tip of a central venous catheter
WO2008109346A1 (en) * 2007-03-05 2008-09-12 University Of Pittsburgh - Of The Commonwealth System Of Higher Education Combining tomographic images in situ with direct vision in sterile environments
US10449330B2 (en) 2007-11-26 2019-10-22 C. R. Bard, Inc. Magnetic element-equipped needle assemblies
WO2009070616A2 (en) 2007-11-26 2009-06-04 C. R. Bard, Inc. Integrated system for intravascular placement of a catheter
US10524691B2 (en) 2007-11-26 2020-01-07 C. R. Bard, Inc. Needle assembly including an aligned magnetic element
US9456766B2 (en) 2007-11-26 2016-10-04 C. R. Bard, Inc. Apparatus for use with needle insertion guidance system
US9649048B2 (en) 2007-11-26 2017-05-16 C. R. Bard, Inc. Systems and methods for breaching a sterile field for intravascular placement of a catheter
US9521961B2 (en) 2007-11-26 2016-12-20 C. R. Bard, Inc. Systems and methods for guiding a medical instrument
US8849382B2 (en) 2007-11-26 2014-09-30 C. R. Bard, Inc. Apparatus and display methods relating to intravascular placement of a catheter
US10751509B2 (en) 2007-11-26 2020-08-25 C. R. Bard, Inc. Iconic representations for guidance of an indwelling medical device
US8781555B2 (en) 2007-11-26 2014-07-15 C. R. Bard, Inc. System for placement of a catheter including a signal-generating stylet
EP2080478A1 (en) * 2008-01-16 2009-07-22 Giesen Design Consultancy BV Device for guiding an invasive medical instrument
US8478382B2 (en) 2008-02-11 2013-07-02 C. R. Bard, Inc. Systems and methods for positioning a catheter
US9901714B2 (en) 2008-08-22 2018-02-27 C. R. Bard, Inc. Catheter assembly including ECG sensor and magnetic assemblies
US8437833B2 (en) 2008-10-07 2013-05-07 Bard Access Systems, Inc. Percutaneous magnetic gastrostomy
ES2745861T3 (es) 2009-06-12 2020-03-03 Bard Access Systems Inc Aparato, algoritmo de procesamiento de datos asistido por ordenador y medio de almacenamiento informático para posicionar un dispositivo endovascular en o cerca del corazón
US9532724B2 (en) 2009-06-12 2017-01-03 Bard Access Systems, Inc. Apparatus and method for catheter navigation using endovascular energy mapping
EP2464407A4 (en) 2009-08-10 2014-04-02 Bard Access Systems Inc DEVICES AND METHODS FOR ENDOVASCULAR ELECTROGRAPHY
AU2010300677B2 (en) 2009-09-29 2014-09-04 C.R. Bard, Inc. Stylets for use with apparatus for intravascular placement of a catheter
WO2011044421A1 (en) * 2009-10-08 2011-04-14 C. R. Bard, Inc. Spacers for use with an ultrasound probe
US8761862B2 (en) * 2009-10-09 2014-06-24 Stephen F. Ridley Ultrasound guided probe device and sterilizable shield for same
BR112012019354B1 (pt) 2010-02-02 2021-09-08 C.R.Bard, Inc Método para localização de um dispositivo médico implantável
MX2012013672A (es) 2010-05-28 2013-02-12 Bard Inc C R Aparato para utilizar con un sistema de guia de insercion de aguja.
EP2603145A2 (en) 2010-08-09 2013-06-19 C.R. Bard, Inc. Support and cover structures for an ultrasound probe head
BR112013002431B1 (pt) 2010-08-20 2021-06-29 C.R. Bard, Inc Sistema para a reconfirmação da posição de um cateter no interior de um paciente
US8801693B2 (en) 2010-10-29 2014-08-12 C. R. Bard, Inc. Bioimpedance-assisted placement of a medical device
WO2013006817A1 (en) 2011-07-06 2013-01-10 C.R. Bard, Inc. Needle length determination and calibration for insertion guidance system
USD699359S1 (en) 2011-08-09 2014-02-11 C. R. Bard, Inc. Ultrasound probe head
USD724745S1 (en) 2011-08-09 2015-03-17 C. R. Bard, Inc. Cap for an ultrasound probe
US9211107B2 (en) 2011-11-07 2015-12-15 C. R. Bard, Inc. Ruggedized ultrasound hydrogel insert
WO2013188833A2 (en) 2012-06-15 2013-12-19 C.R. Bard, Inc. Apparatus and methods for detection of a removable cap on an ultrasound probe
WO2014134171A1 (en) * 2013-02-26 2014-09-04 C.R. Bard, Inc. Coupling structures for an ultrasound probe
US10085716B2 (en) 2013-03-15 2018-10-02 J. Jordan Romano System and method for sterile sheathing of a medical probe
ES2811323T3 (es) 2014-02-06 2021-03-11 Bard Inc C R Sistemas para el guiado y la colocación de un dispositivo intravascular
US10973584B2 (en) 2015-01-19 2021-04-13 Bard Access Systems, Inc. Device and method for vascular access
US10349890B2 (en) 2015-06-26 2019-07-16 C. R. Bard, Inc. Connector interface for ECG-based catheter positioning system
US11000207B2 (en) 2016-01-29 2021-05-11 C. R. Bard, Inc. Multiple coil system for tracking a medical device
US20190374199A1 (en) * 2018-06-07 2019-12-12 Remington Medical, Inc. Handheld Ultrasound Device and Replaceable Tips Therefor
WO2020081373A1 (en) 2018-10-16 2020-04-23 Bard Access Systems, Inc. Safety-equipped connection systems and methods thereof for establishing electrical connections
TWI720398B (zh) * 2019-01-03 2021-03-01 國立陽明大學 用於肋膜訊號分析辨識、追蹤測距及顯示的合併方法及其內針超音波系統
JP2022530506A (ja) 2019-05-01 2022-06-29 バード・アクセス・システムズ,インコーポレーテッド 穿刺装置、穿刺装置を含む穿刺システム、およびそれらの方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3556079A (en) * 1967-05-16 1971-01-19 Haruo Omizo Method of puncturing a medical instrument under guidance of ultrasound
DE1927868C3 (de) * 1969-05-31 1975-06-05 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Vorrichtung zum genauen und schnellen Orten von Blutgefäßen oder dergleichen und zum treffsicheren Einführen einer Injektionskanüle in diese Gefäße
US3721227A (en) * 1971-08-24 1973-03-20 Nulty D Mc Transducer for pulse-echo ultrasonic exploration
US4408692A (en) * 1982-04-12 1983-10-11 The Kendall Company Sterile cover for instrument
JPS5982839A (ja) * 1982-09-24 1984-05-14 アドバンスト・テクノロジ−・ラボラトリ−ズ・インコ−ポレイテツド 内部手術超音波走査用無菌サヤ器具
DE3789477T2 (de) * 1986-09-18 1994-07-14 Alan R Selfridge Vorrichtung für Anwendung in der Kanalisation von Blutgefässen.
US4898178A (en) * 1987-04-24 1990-02-06 Wedel Victor J Monolithic disposable needle guide for ultrasound transducers
CH676787A5 (en) * 1989-08-30 1991-03-15 Sulzer Ag Puncture needle device for blood vessel - uses ultrasonic transceiver enclosing needle for accurate location of blood vessel
US5131394A (en) * 1990-03-28 1992-07-21 Gehlbach Steve M Ultrasonic guided needle
US5131395A (en) * 1990-03-28 1992-07-21 Gehlbach Steve M Ultrasonic apparatus for guiding needles into surface vessels
US5076279A (en) * 1990-07-17 1991-12-31 Acuson Corporation Needle guide for assembly upon an ultrasound imaging transducer
DE9012429U1 (de) * 1990-08-30 1990-10-31 Johnson & Johnson Medical GmbH, 2000 Norderstedt Steriler Ultraschall-Abdeckschlauch
US5235987A (en) * 1991-02-22 1993-08-17 Dymax Corporation Needle guide
US5261409A (en) * 1991-05-27 1993-11-16 Sulzer Brothers Limited Puncturing device for blood vessels
EP0540461A1 (de) * 1991-10-29 1993-05-05 SULZER Medizinaltechnik AG Steriles Punktiergerät für Blutgefässe mit nichtsteriler Ultraschallsonde und Vorrichtung zum Vorbereiten des Geräts

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8152724B2 (en) 2003-11-11 2012-04-10 Soma Access Systems, Llc Ultrasound guided probe device and method of using same
US8900151B2 (en) 2003-11-11 2014-12-02 M. Dexter Hagy Ultrasound guided probe device and method of using same
US9433396B2 (en) 2003-11-11 2016-09-06 Soma Research, Llc Ultrasound guided probe device and method of using same
JP2008502402A (ja) * 2004-06-16 2008-01-31 グレーター グラスゴー エヌエイチエス ボード 超音波導波路
JP2011072511A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Nippon Sherwood Medical Industries Ltd 医療機器用カバー
US8496592B2 (en) 2009-10-09 2013-07-30 Stephen F. Ridley Clamp for a medical probe device
US8425425B2 (en) 2010-09-20 2013-04-23 M. Dexter Hagy Virtual image formation method for an ultrasound device

Also Published As

Publication number Publication date
AU672668B2 (en) 1996-10-10
EP0631491B1 (de) 1999-03-24
WO1994015532A2 (de) 1994-07-21
US5490522A (en) 1996-02-13
WO1994015532A3 (de) 1994-09-01
AU5807194A (en) 1994-08-15
CA2132309A1 (en) 1994-07-19
DE59407988D1 (de) 1999-04-29
EP0631491A1 (de) 1995-01-04
ATE177923T1 (de) 1999-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07506997A (ja) 血管の位置測定および穿刺装置
US6132378A (en) Cover for ultrasound probe
US11957512B2 (en) Pressure measurement device for measuring pressure and/or for measuring elasticity of a vein or an organ and for combination with an ultrasound measurement unit, pressure measurement system, and method
US20210228181A1 (en) Biocompatible Material With Pain Management Capability And Method Of Use Thereof
CA2050113C (en) Sterile ultrasound cover tube
CN104755124B (zh) 用于确定鞘管迁移的工具
US20100234733A1 (en) Sterile Ultrasound Probe Cover and Method of Releasing Coupling Agent from a Sealed Compartment
KR20070102527A (ko) 마찰 소음 감소부를 갖는 청진기
JPH0323867A (ja) 改良滅菌ドレッシング装置および皮膚穿刺のための方法
US20080208060A1 (en) Acoustic Coupler for Medical Imaging
MXPA04010482A (es) Empaque de dispositivo medico de apertura automatica y metodo de fabricacion.
KR20080111001A (ko) 정위술을 위한 실리콘 기반의 일회용 무균 키트
US6051293A (en) Probe sheath
JP2014521436A (ja) 超音波装置カバー
KR20190118049A (ko) 무균 초음파 시술용 젤 부착 장치
BR112014007759B1 (pt) Conjunto para condução de ensaio tendo em vista determinar a presença ou ausência de um analito em uma amostra de sangue e unidade de análise compreendendo tal conjunto
US6277066B1 (en) Endocavity imaging sensor positioning apparatus and method
Rooks et al. Comparison of probe sheaths for endovaginal sonography
RU11679U1 (ru) Набор инструментов для аспирационной биопсии
JPS59131336A (ja) 超音波プロ−プ
JPH07504101A (ja) 穿刺器具の案内装置及びその血管探当て用携帯器具における使用
US10492759B2 (en) Ultrasound barrier devices and methods related thereto
KR20210059506A (ko) 초음파 프로브 시스용 트레이 및 커버
JPS5816888B2 (ja) ツカイステケツアツモニタソウチ
US20040102707A1 (en) Acoustic coupler for medical imaging