JPH0745393B2 - 弱酸性ゲル状化粧料 - Google Patents
弱酸性ゲル状化粧料Info
- Publication number
- JPH0745393B2 JPH0745393B2 JP61002790A JP279086A JPH0745393B2 JP H0745393 B2 JPH0745393 B2 JP H0745393B2 JP 61002790 A JP61002790 A JP 61002790A JP 279086 A JP279086 A JP 279086A JP H0745393 B2 JPH0745393 B2 JP H0745393B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weakly acidic
- cosmetic
- gel
- weight
- acidic gel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 title claims description 25
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 title claims description 15
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 30
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 19
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 claims description 10
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 claims description 6
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 claims description 3
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 17
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-N L-arginine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCCN=C(N)N ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 5
- 229930064664 L-arginine Natural products 0.000 description 5
- 235000014852 L-arginine Nutrition 0.000 description 5
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000009697 arginine Nutrition 0.000 description 4
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- -1 Polyoxyethylene Polymers 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 2
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 2
- 239000003349 gelling agent Substances 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 2
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 2
- 229940058015 1,3-butylene glycol Drugs 0.000 description 1
- HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-1-piperidin-4-ylpyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CC(O)CN1C1CCNCC1 HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 235000019437 butane-1,3-diol Nutrition 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000007794 irritation Effects 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 230000036559 skin health Effects 0.000 description 1
- WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M sodium benzoate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000010234 sodium benzoate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004299 sodium benzoate Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229940099259 vaseline Drugs 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q19/00—Preparations for care of the skin
- A61Q19/10—Washing or bathing preparations
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/40—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
- A61K8/44—Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/81—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
- A61K8/8141—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
- A61K8/8147—Homopolymers or copolymers of acids; Metal or ammonium salts thereof, e.g. crotonic acid, (meth)acrylic acid; Compositions of derivatives of such polymers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q5/00—Preparations for care of the hair
- A61Q5/12—Preparations containing hair conditioners
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Birds (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Cosmetics (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は、皮膚に適用される弱酸性ゲル状化粧料に関す
る。
る。
従来技術 人間の皮膚は酸性被膜(acid mantle)に覆われてお
り、健康な状態においては弱酸性(pH4.5〜6.5)を呈し
ている。したがつて、皮膚に塗布する化粧料も弱酸性で
あることが皮膚の健康維持上望ましい。そこで、従来、
ゲル化剤として水溶性、カルボキシビニルポリマーを用
いるゲル状化粧料においては、該カルボキシビニルポリ
マーを中和し、該化粧料を所望の弱酸性とするために、
一般に、トリエタノールアミン、ジエタノールアミンな
どのアミン類が用いられている。しかしながら、これら
のアミン類は、皮膚に刺激等の望ましくない影響をおよ
ぼすことが報告されている。そのため、塩基性アミノ
酸、アルカリ金属水酸化物などを中和剤として用いる試
みもなされているが、これらの中和剤を用いた場合、該
化粧料は弱酸性では充分にゲル化せず、適当な粘度のゲ
ルを形成させるためには弱塩基性で使用しなければなら
ず、皮膚の健康維持上望ましくなかつた。
り、健康な状態においては弱酸性(pH4.5〜6.5)を呈し
ている。したがつて、皮膚に塗布する化粧料も弱酸性で
あることが皮膚の健康維持上望ましい。そこで、従来、
ゲル化剤として水溶性、カルボキシビニルポリマーを用
いるゲル状化粧料においては、該カルボキシビニルポリ
マーを中和し、該化粧料を所望の弱酸性とするために、
一般に、トリエタノールアミン、ジエタノールアミンな
どのアミン類が用いられている。しかしながら、これら
のアミン類は、皮膚に刺激等の望ましくない影響をおよ
ぼすことが報告されている。そのため、塩基性アミノ
酸、アルカリ金属水酸化物などを中和剤として用いる試
みもなされているが、これらの中和剤を用いた場合、該
化粧料は弱酸性では充分にゲル化せず、適当な粘度のゲ
ルを形成させるためには弱塩基性で使用しなければなら
ず、皮膚の健康維持上望ましくなかつた。
本発明者は、以上の問題点を克服すべく種々検討を重ね
る間に、意外にも、アルギニンおよび水酸化ナトリウム
または水酸化カリウムを併用して水溶性カルボキシビニ
ルポリマーを中和することにより弱酸性で適度な粘度を
与えるゲル状化粧料が得られることを見出し、本発明を
完成するに至つた。
る間に、意外にも、アルギニンおよび水酸化ナトリウム
または水酸化カリウムを併用して水溶性カルボキシビニ
ルポリマーを中和することにより弱酸性で適度な粘度を
与えるゲル状化粧料が得られることを見出し、本発明を
完成するに至つた。
発明の開示 すなわち、本発明は、水溶性カルボキシビニルポリマ
ー、アルギニンおよび水酸化ナトリウムまたは水酸化カ
リウムを含有することを特徴とする弱酸性ゲル状化粧料
を提供するものである。本発明によれば、皮膚の酸性被
膜を損わず、健康維持上望ましい弱酸性(pH4.0〜6.8)
のゲル状化粧料が得られる。
ー、アルギニンおよび水酸化ナトリウムまたは水酸化カ
リウムを含有することを特徴とする弱酸性ゲル状化粧料
を提供するものである。本発明によれば、皮膚の酸性被
膜を損わず、健康維持上望ましい弱酸性(pH4.0〜6.8)
のゲル状化粧料が得られる。
本発明において、アルギニンは化粧料全量に対して0.01
〜5.0重量%、好ましくは0.1〜2.0重量%の範囲で配合
され、また、水酸化ナトリウムまたはカリウムは化粧料
全量に対して0.01〜5.0重量%、好ましくは、0.05〜2.0
重量%の範囲で配合される。アルギニンおよび水酸化ナ
トリウムまたはカリウムのいずれか一方の配合量が0.01
重量%未満であると弱酸性において良好なゲルが形成さ
れず、また、両者の配合量の合計が8.0重量%を超える
と該化粧料が塩基性になつてしまい、所望する弱酸性ゲ
ル状化粧料が得られなくなる。
〜5.0重量%、好ましくは0.1〜2.0重量%の範囲で配合
され、また、水酸化ナトリウムまたはカリウムは化粧料
全量に対して0.01〜5.0重量%、好ましくは、0.05〜2.0
重量%の範囲で配合される。アルギニンおよび水酸化ナ
トリウムまたはカリウムのいずれか一方の配合量が0.01
重量%未満であると弱酸性において良好なゲルが形成さ
れず、また、両者の配合量の合計が8.0重量%を超える
と該化粧料が塩基性になつてしまい、所望する弱酸性ゲ
ル状化粧料が得られなくなる。
本発明の化粧料にゲル化剤として用いられている水溶性
カルボキシビニルポリマーは、化粧料全量に対して0.01
〜5.0重量%、好ましくは0.2〜2.5重量%の範囲で配合
される。配合量が0.01重量%より少ないと充分なゲル性
を呈さず、また、5.0重量%より多いと粘度が高くなり
過ぎて、ともに化粧料として使用するのに適さなくな
る。
カルボキシビニルポリマーは、化粧料全量に対して0.01
〜5.0重量%、好ましくは0.2〜2.5重量%の範囲で配合
される。配合量が0.01重量%より少ないと充分なゲル性
を呈さず、また、5.0重量%より多いと粘度が高くなり
過ぎて、ともに化粧料として使用するのに適さなくな
る。
つぎに、トリエタノールアミン、L−アルジニンおよび
水酸化カリウムを中和剤として用いた化粧料において形
成したゲルの評価を行なつた結果を示す。
水酸化カリウムを中和剤として用いた化粧料において形
成したゲルの評価を行なつた結果を示す。
試料として用いた化粧料はつぎの処方に従い、常法によ
り製造した。
り製造した。
形成したゲルは、瓶中におけるゲルの流動性をもとに、
つぎの基準に従つて評価した。
つぎの基準に従つて評価した。
○……瓶傾倒後も流動性を示さない。
△……瓶傾倒後徐々に流動性を示す。
×……瓶傾倒と同時に流動性を示す。
結果は第1表に示すとおりである。なお、稠度は不動工
業(株)製レオメータNRM−2002J型を用いて、サンプル
を25℃に恒温化し、直径10mmのアダプターを用いて、エ
レベーターの上昇温度を2cm/minとした条件下で測定し
た値である。
業(株)製レオメータNRM−2002J型を用いて、サンプル
を25℃に恒温化し、直径10mmのアダプターを用いて、エ
レベーターの上昇温度を2cm/minとした条件下で測定し
た値である。
第1表に示すごとく、L−アルギニンおよび水酸化カリ
ウムを併用した場合にのみ、弱酸性の良好なゲルが得ら
れる。
ウムを併用した場合にのみ、弱酸性の良好なゲルが得ら
れる。
さらに、本発明の弱酸性ゲル状化粧料には、必要に応じ
て適当な非イオン界面活性剤、アニオン界面活性剤、カ
チオン界面活性剤、両性界面活性剤、油分、ワツクス、
防腐剤、酸化防止剤、薬剤、紫外線吸収剤、色素、香
料、水等を弱酸性およびゲル形成を損わない範囲で添加
することができる。
て適当な非イオン界面活性剤、アニオン界面活性剤、カ
チオン界面活性剤、両性界面活性剤、油分、ワツクス、
防腐剤、酸化防止剤、薬剤、紫外線吸収剤、色素、香
料、水等を弱酸性およびゲル形成を損わない範囲で添加
することができる。
本発明化粧料は常法に従つて製造することができ、洗顔
料、整肌料、整髪料等の通常の剤型とすることができ
る。
料、整肌料、整髪料等の通常の剤型とすることができ
る。
このようにして得られた本発明の弱酸性ゲル状化粧料
は、皮膚を覆つている酸性被膜を損わず、皮膚の健康維
持に好ましいものである。
は、皮膚を覆つている酸性被膜を損わず、皮膚の健康維
持に好ましいものである。
実施例 つぎに実施例を挙げて本発明をさらに詳しく説明する。
実施例1 つぎの処方により常法に従つて弱酸性ゲル状洗顔料(pH
6.0)を調製した。
6.0)を調製した。
実施例2 つぎの処方により常法に従つて弱酸性ゲル状化粧水(pH
6.2)を調製した。
6.2)を調製した。
成 分 配合量(重量%) 水溶性カルボキシビニルポリマー 0.4 エタノール 30.0 L−アルギニン 0.3 KOH 0.1 1,3−ブチレングリコール 2.0 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油(60E.O.) 0.7 香料 0.2 精製水 残部 実施例3 つぎの処方により常法に従つて弱酸性ゼリー状ふきとり
型パツク(pH5.9)を調製した。
型パツク(pH5.9)を調製した。
成 分 配合量(重量%) ヒドロキシエチルセルロース 3.0 水溶性カルボキシビニルポリマー 1.0 ポリオキシエチレンオイルエーテル(15E.O.) 1.0 KOH 0.3 L−アルギニン 0.6 エタノール 5.0 香料 0.3 メツキンスM 0.2 精製水 残部 実施例4 つぎの処方により常法に従つて弱酸性ゲル状へアコンデ
イシヨナー(pH5.8)を調整した。
イシヨナー(pH5.8)を調整した。
成 分 水溶性カルボキシビニルポリマー 0.8 プロピレングリコール 5.0 ポリオキシエチレラノリン 5.0 流動パラフイン 25.0 ミリスチン酸イソプロピル 12.0 ワセリン 6.0 ポリオキシエチレンステアリルエーテル(30E.O.) 4.0 L−アルギニン 0.4 NaOH 0.1 安息香酸ナトリウム 0.1 香料 1.2 精製水 残部
Claims (2)
- 【請求項1】水溶性カルボキシビニルポリマー、アルギ
ニンおよび水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウムを含
有することを特徴とする弱酸性ゲル状化粧料。 - 【請求項2】弱酸性ゲル状化粧料の全重量に対して水溶
性カルボキシビニルポリマーを0.01〜5.0重量%、アル
ギニンを0.01〜5.0重量%および水酸化ナトリウムまた
は水酸化カリウムを0.01〜5.0重量%含有してなる請求
項1記載の化粧料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61002790A JPH0745393B2 (ja) | 1986-01-08 | 1986-01-08 | 弱酸性ゲル状化粧料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61002790A JPH0745393B2 (ja) | 1986-01-08 | 1986-01-08 | 弱酸性ゲル状化粧料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62161711A JPS62161711A (ja) | 1987-07-17 |
JPH0745393B2 true JPH0745393B2 (ja) | 1995-05-17 |
Family
ID=11539152
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61002790A Expired - Lifetime JPH0745393B2 (ja) | 1986-01-08 | 1986-01-08 | 弱酸性ゲル状化粧料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0745393B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63174924A (ja) * | 1987-01-14 | 1988-07-19 | Toko Yakuhin Kogyo Kk | 軟膏基剤および軟膏剤 |
JPH03178913A (ja) * | 1989-12-06 | 1991-08-02 | Shiseido Co Ltd | 皮膚外用剤 |
DE4316242A1 (de) * | 1993-05-14 | 1994-11-17 | Henkel Kgaa | Haarbehandlungsmittel |
JP4577996B2 (ja) * | 2001-01-18 | 2010-11-10 | 株式会社ノエビア | 皮膚化粧料 |
CN100424104C (zh) * | 2003-07-18 | 2008-10-08 | 日本爱克兰工业株式会社 | 氨基酸衍生物缓释性聚合物、含有该聚合物的化妆品及纤维结构物与这些的制造法及再生处理法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5748904A (en) * | 1980-09-05 | 1982-03-20 | Kanebo Ltd | Transparent cosmetic |
JPS5939814A (ja) * | 1982-08-27 | 1984-03-05 | Shiseido Co Ltd | 化粧料 |
JPS59161308A (ja) * | 1983-03-01 | 1984-09-12 | Shiseido Co Ltd | 皮膚外用剤 |
JPS6081119A (ja) * | 1983-10-13 | 1985-05-09 | Shiseido Co Ltd | 金属ラメ剤含有化粧料 |
-
1986
- 1986-01-08 JP JP61002790A patent/JPH0745393B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS62161711A (ja) | 1987-07-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1202242A (en) | Hair relaxer | |
US4075318A (en) | Skin protective compositions | |
EP0463099B1 (en) | Method of hardening and strengthening keratin and composition | |
JPS58213705A (ja) | 皮膚コンデイシヨニング組成物 | |
JPH07106967B2 (ja) | 皮膚湿潤用グリセロール及びジグリセロール混合物 | |
WO1992005240A1 (en) | Detergent composition | |
US5543085A (en) | Thickened nail polish remover | |
JPH06503566A (ja) | 改善された油コントロール性を有するゲルタイプ組成物 | |
NZ336621A (en) | Shaving composition and method for preventing pseudofolliculitis barbae | |
JPH05221821A (ja) | 皮膚化粧料 | |
JP2001335429A (ja) | ジェル状化粧料 | |
JP2529571B2 (ja) | 皮膚刺激感抑制剤及びこれを配合してなる化粧料 | |
JP3540165B2 (ja) | ジェル状クレンジング化粧料 | |
JPH0745393B2 (ja) | 弱酸性ゲル状化粧料 | |
JP3560628B2 (ja) | セルフタンニング化粧料 | |
JP3442808B2 (ja) | 歯磨剤組成物 | |
JP3589513B2 (ja) | マッサージ化粧料 | |
JP4370595B2 (ja) | ゲル状組成物、芳香剤、皮膚外用剤及び化粧料 | |
JP2001039840A (ja) | 非乳化系毛髪化粧料 | |
JPS60161912A (ja) | 皮膚化粧料 | |
JPH07277943A (ja) | 皮膚化粧料 | |
JPH0742212B2 (ja) | ゲル状毛髪化粧料 | |
JP2002265318A (ja) | ゲル状化粧料 | |
TWI296197B (en) | A hair cosmetic composition containing a water-soluble polymer | |
JPH05170624A (ja) | クリーム状除毛剤組成物 |