JPH0744934B2 - 外科用縫合糸のための保持具 - Google Patents
外科用縫合糸のための保持具Info
- Publication number
- JPH0744934B2 JPH0744934B2 JP61299022A JP29902286A JPH0744934B2 JP H0744934 B2 JPH0744934 B2 JP H0744934B2 JP 61299022 A JP61299022 A JP 61299022A JP 29902286 A JP29902286 A JP 29902286A JP H0744934 B2 JPH0744934 B2 JP H0744934B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- suture
- panel
- retainer
- wrapping
- interlock
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 10
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 2
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 2
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 2
- 239000003356 suture material Substances 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 230000036512 infertility Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 239000011087 paperboard Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods
- A61B17/04—Surgical instruments, devices or methods for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
- A61B17/06—Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
- A61B17/06114—Packages or dispensers for needles or sutures
- A61B17/06133—Packages or dispensers for needles or sutures of parallelepipedal shape, e.g. made of rectangular or slightly oval panels
- A61B17/06138—Packages or dispensers for needles or sutures of parallelepipedal shape, e.g. made of rectangular or slightly oval panels including a retainer comprising three or more foldable panels
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods
- A61B17/04—Surgical instruments, devices or methods for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
- A61B17/06—Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
- A61B17/06114—Packages or dispensers for needles or sutures
- A61B2017/06142—Packages or dispensers for needles or sutures having needle- or suture- retaining members, e.g. holding tabs or needle parks
- A61B2017/06147—Foam blocks, e.g. slitted
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods
- A61B17/04—Surgical instruments, devices or methods for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
- A61B17/06—Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
- A61B17/06114—Packages or dispensers for needles or sutures
- A61B2017/06152—Packages or dispensers for needles or sutures containing a suture wound in a figure-8 configuration
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Surgery (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Surgical Instruments (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 発明の背景 本発明は外科用縫合糸の保持具に関し、特に外科用縫合
糸をしっかりと保持するための複合パネル保持具に関す
る。
糸をしっかりと保持するための複合パネル保持具に関す
る。
外科用縫合糸のためのパッケージは縫合糸の特性及びそ
の使用目的に従った構造を有する。パッケージはその経
済性及び縫合糸をパッケージ内に位置ずける方法を考慮
して設計される。一般に、理想的なパッケージは取扱い
及び貯蔵の間に縫合糸を保護し、最小の困難で縫合糸の
取出しを可能にし、そしてパッケージ自体は経済的に製
造されるべきである。
の使用目的に従った構造を有する。パッケージはその経
済性及び縫合糸をパッケージ内に位置ずける方法を考慮
して設計される。一般に、理想的なパッケージは取扱い
及び貯蔵の間に縫合糸を保護し、最小の困難で縫合糸の
取出しを可能にし、そしてパッケージ自体は経済的に製
造されるべきである。
より一般的な縫合糸パッケージは折りたたまれた紙の保
持具からなり、その中に縫合糸が入れられ、そしてこの
保持具は殺菌され密封された袋の中に入れられる。多く
の例では、袋内の縫合糸の無菌状態は第2の密封された
外被によって維持される。縫合糸を使用する時は、この
外被を手術室内で開きそして密封された袋を殺菌領域内
に置く。そこで直ちに殺菌状態の人が殺菌された袋を切
り開いて縫合糸に近づく。
持具からなり、その中に縫合糸が入れられ、そしてこの
保持具は殺菌され密封された袋の中に入れられる。多く
の例では、袋内の縫合糸の無菌状態は第2の密封された
外被によって維持される。縫合糸を使用する時は、この
外被を手術室内で開きそして密封された袋を殺菌領域内
に置く。そこで直ちに殺菌状態の人が殺菌された袋を切
り開いて縫合糸に近づく。
多くのパッケージは、縫合糸への容易な接近、縫合糸の
簡単な巻き方、複数の縫合糸を含むパッケージから単一
の縫合糸の取出し、を与えるために開発された。代表的
なパッケージは、米国特許第3,936,696号、第3,280,971
号、第3,490,192号、第4,089,409号、第4,126,221号、
第4,253,563号、第4,249,656号、第4,491,218号、第4,4
83,437号、第4,413,727号、第4,412,614号、第3,985,22
7号及び第4,120,395号により詳細に記述されている。
簡単な巻き方、複数の縫合糸を含むパッケージから単一
の縫合糸の取出し、を与えるために開発された。代表的
なパッケージは、米国特許第3,936,696号、第3,280,971
号、第3,490,192号、第4,089,409号、第4,126,221号、
第4,253,563号、第4,249,656号、第4,491,218号、第4,4
83,437号、第4,413,727号、第4,412,614号、第3,985,22
7号及び第4,120,395号により詳細に記述されている。
上述のように、外科用縫合糸のパッケージはしばしば縫
合糸の特性に従って構成される。たとえば、縫合糸が熱
に敏感な材料からなる場合は、殺菌及び貯蔵の間に縫合
糸を熱から保護するためにパッケージは縫合糸を完全に
囲むことが重要である。縫合糸がモノフィラメント材料
からなる場合、即ち材料がある形状をとり、その形状が
いずれかの期間の間保持される傾向がある場合は、その
特性を考慮してパッケージを設計しなければならない。
又縫合糸パッケージは使用時の効率が良いように設計さ
れるべきである。即ち看護婦が外科的環境内でパッケー
ジを開く時、看護婦はパッケージの開きを制御できるこ
とが必要であり、そしてパッケージは不当に早まって開
いてはならない。パッケージを容易に開き得ること、そ
して多くの場合片手を使用して開き得ることが望まし
い。即ち、パッケージを開くことを望む人が片手でパッ
ケージを保持する時他方の手は占有されているかも知れ
ないので片手の指で容易に開き得ることが望ましい。
合糸の特性に従って構成される。たとえば、縫合糸が熱
に敏感な材料からなる場合は、殺菌及び貯蔵の間に縫合
糸を熱から保護するためにパッケージは縫合糸を完全に
囲むことが重要である。縫合糸がモノフィラメント材料
からなる場合、即ち材料がある形状をとり、その形状が
いずれかの期間の間保持される傾向がある場合は、その
特性を考慮してパッケージを設計しなければならない。
又縫合糸パッケージは使用時の効率が良いように設計さ
れるべきである。即ち看護婦が外科的環境内でパッケー
ジを開く時、看護婦はパッケージの開きを制御できるこ
とが必要であり、そしてパッケージは不当に早まって開
いてはならない。パッケージを容易に開き得ること、そ
して多くの場合片手を使用して開き得ることが望まし
い。即ち、パッケージを開くことを望む人が片手でパッ
ケージを保持する時他方の手は占有されているかも知れ
ないので片手の指で容易に開き得ることが望ましい。
本発明は非常に簡単な縫合糸パッケージを提供する。本
発明のパッケージは製造コストが安く、そして縫合糸を
パッケージ内に位置せしめ且つパッケージを折り曲げる
方法が簡単で且つ経済的である。このパッケージは縫合
糸を完全に囲んでおり熱に敏感な材料の縫合糸について
使用することができる。本発明の目的は、縫合糸の不当
な固定を防止し得るようにゆるく曲った状態でモリフィ
ラメントの縫合糸を保持し得るパッケージを製造するこ
とである。本発明の今一つの目的はしっかりとロックさ
れていて間違って開かないような縫合糸パッケージを提
供することである。本発明の更に今一つの目的は使用者
が片手だけで容易に開くことができる縫合糸パッケージ
を提供することである。本発明のこれらの及び他の目的
は以下の記載により明らかになるであろう。
発明のパッケージは製造コストが安く、そして縫合糸を
パッケージ内に位置せしめ且つパッケージを折り曲げる
方法が簡単で且つ経済的である。このパッケージは縫合
糸を完全に囲んでおり熱に敏感な材料の縫合糸について
使用することができる。本発明の目的は、縫合糸の不当
な固定を防止し得るようにゆるく曲った状態でモリフィ
ラメントの縫合糸を保持し得るパッケージを製造するこ
とである。本発明の今一つの目的はしっかりとロックさ
れていて間違って開かないような縫合糸パッケージを提
供することである。本発明の更に今一つの目的は使用者
が片手だけで容易に開くことができる縫合糸パッケージ
を提供することである。本発明のこれらの及び他の目的
は以下の記載により明らかになるであろう。
発明の概要 本発明は改良された外科用縫合糸保持具を提供する。こ
の保持具は縫合糸巻きつけパネルを有し、このパネルは
一対の縦方向の縁と一対の横方向の端部を有する。この
保持具は縫合糸巻きつけパネルの縦方向の縁に折り曲げ
可能に結合されている一対の縫合糸保持パネルを含み、
この保持パネルの一方が巻きつけパネル一方の縦方向の
縁に結合され、そして保持パネルの他方は縫合糸巻きつ
けパネルの反対側の縦方向の縁に結合されている。巻き
つけパネルに巻かれた縫合糸が保持パネルの端部を越え
て伸びるように保持パネルは縫合糸巻きつけパネル一部
に沿ってのみ伸びている。保持具は、一対の縦方向の縁
と一対の横方向の縁とを有する縫合糸包囲パネルを含
む。縫合糸包囲パネルの横方向の縁の一方は縫合糸巻き
つけパネルの横方向の縁に折り曲げ可能に結合されてい
る。保持具は又縫合糸包囲パネルの縦方向の縁に折り曲
げ可能に結合された一対の保持具インターロックパネル
を含み、保持具インターロックパネルの一方が包囲パネ
ルの一方の縦方向の縁に折り曲げ可能に結合され、他方
の保持具インターロックパネルは包囲パネルの他方の縦
方向の縁に結合されている。保持具は縫合糸を巻きつけ
パネルに巻くことによって使用される。一対の縫合糸保
持パネルは巻かれた縫合糸の上に折り曲げられて縫合糸
をその場所で保持する。縫合糸包囲パネルは縫合糸保持
パネルの上に折り曲げられ、そして保持具インターロッ
クパネルは縫合糸巻きつけパネルの背後で折り曲げら
れ、一緒にインターロックされて折り曲げられたパネル
をその折り曲げ形状で保持する。本発明のある種の態様
では、針保持手段、たとえば一片の多泡体が縫合糸が巻
かれる縫合糸パネルの同じ側で縫合糸巻きつけパネルの
自由端に位置している。単一アーム縫合糸又はダブルア
ーム縫合糸の針はこの保持手段に挿入され、針はその場
所で保持される。本発明の他の態様では、縫合糸包囲パ
ネルの自由端はたわみ可能であり、それによってその自
由端は縫合糸包囲パネルから変位して縫合糸の一部及び
多くの場合縫合糸に取付けられている針を露出する。本
発明の他の態様においては、折り曲げられた保持具を取
扱う際に縫合糸にかかる圧力を減少するために折り曲げ
線はガセット(gussets)を含む。本発明の更に別の態
様においては、縫合糸巻きつけパネルの自由端にみぞが
設けられそして縫合糸包囲パネルの自由端にタブが設け
られており、これによって巻きつけパネルの自由端と包
囲パネルの自由端がインターロックされて折り曲げられ
た保持具をその場でロックする。
の保持具は縫合糸巻きつけパネルを有し、このパネルは
一対の縦方向の縁と一対の横方向の端部を有する。この
保持具は縫合糸巻きつけパネルの縦方向の縁に折り曲げ
可能に結合されている一対の縫合糸保持パネルを含み、
この保持パネルの一方が巻きつけパネル一方の縦方向の
縁に結合され、そして保持パネルの他方は縫合糸巻きつ
けパネルの反対側の縦方向の縁に結合されている。巻き
つけパネルに巻かれた縫合糸が保持パネルの端部を越え
て伸びるように保持パネルは縫合糸巻きつけパネル一部
に沿ってのみ伸びている。保持具は、一対の縦方向の縁
と一対の横方向の縁とを有する縫合糸包囲パネルを含
む。縫合糸包囲パネルの横方向の縁の一方は縫合糸巻き
つけパネルの横方向の縁に折り曲げ可能に結合されてい
る。保持具は又縫合糸包囲パネルの縦方向の縁に折り曲
げ可能に結合された一対の保持具インターロックパネル
を含み、保持具インターロックパネルの一方が包囲パネ
ルの一方の縦方向の縁に折り曲げ可能に結合され、他方
の保持具インターロックパネルは包囲パネルの他方の縦
方向の縁に結合されている。保持具は縫合糸を巻きつけ
パネルに巻くことによって使用される。一対の縫合糸保
持パネルは巻かれた縫合糸の上に折り曲げられて縫合糸
をその場所で保持する。縫合糸包囲パネルは縫合糸保持
パネルの上に折り曲げられ、そして保持具インターロッ
クパネルは縫合糸巻きつけパネルの背後で折り曲げら
れ、一緒にインターロックされて折り曲げられたパネル
をその折り曲げ形状で保持する。本発明のある種の態様
では、針保持手段、たとえば一片の多泡体が縫合糸が巻
かれる縫合糸パネルの同じ側で縫合糸巻きつけパネルの
自由端に位置している。単一アーム縫合糸又はダブルア
ーム縫合糸の針はこの保持手段に挿入され、針はその場
所で保持される。本発明の他の態様では、縫合糸包囲パ
ネルの自由端はたわみ可能であり、それによってその自
由端は縫合糸包囲パネルから変位して縫合糸の一部及び
多くの場合縫合糸に取付けられている針を露出する。本
発明の他の態様においては、折り曲げられた保持具を取
扱う際に縫合糸にかかる圧力を減少するために折り曲げ
線はガセット(gussets)を含む。本発明の更に別の態
様においては、縫合糸巻きつけパネルの自由端にみぞが
設けられそして縫合糸包囲パネルの自由端にタブが設け
られており、これによって巻きつけパネルの自由端と包
囲パネルの自由端がインターロックされて折り曲げられ
た保持具をその場でロックする。
添付の図面を参照して本発明をより詳細に説明する。
図面の簡単な説明 第1〜6図は本発明の保持具を製造し且つ折り曲げる際
の各種の段階を説明する。保持具の同様な特徴部分は図
面全体を通じて同じ番号で示されている。本明細書に使
用する用語「縫合糸」は縫合糸材料の針を通した又は通
さないスライドの両方に関系する。
の各種の段階を説明する。保持具の同様な特徴部分は図
面全体を通じて同じ番号で示されている。本明細書に使
用する用語「縫合糸」は縫合糸材料の針を通した又は通
さないスライドの両方に関系する。
第1図において、折り曲げられていない本発明の縫合糸
保持具10が示されている。保持具は縫合糸巻きつけパネ
ル11を具備し、このパネルは概して形状が矩形でありそ
して一対の縦方向の縁12及び13と一対の横方向の端部分
14及び15を有する。各々の側縁に半円形の縫合糸保持パ
ネルと16及び17が折り曲げ可能に結合されている。半円
形の縫合糸保持パネルの直線の側が縫合糸巻きつけパネ
ルの縦方向の縁に折り曲げ可能に結合されている。縫合
糸巻きつけパネルの横方向の自由端の近傍に多泡体部材
18がある。この部材は縫合糸に取付けられた針を保持す
る。縫合糸巻きつけパネルの横方向の自由端は僅かにア
ーチ形であり、即ち後述するように折り曲げられた保持
具のインターロックを改善するために僅かに凹形であ
る。縫合糸巻きつけパネルの反対側の横方向端部に縫合
糸包囲パネル19が折り曲げ可能に結合されている。この
パネルは矩形でありそして折り曲げられた時縫合糸巻き
つけパネルと実質的に同一の広がりを有する。この縫合
糸包囲パネルは一対の横方向の端部22及び23と一対の縦
方向の縁20及び21を有する。各々の縦方向側縁に保持具
インターロックパネル24及び25が折り曲げ可能に結合さ
れている。保持具インターロツクパネルは三角形であり
三角形の長い側部が縫合糸包囲パネルの縦方向の縁に折
り曲げ可能に結合されている。保持具インターロックパ
ネルの一方は切り込み26を有し、この切り込みは後述の
ように反対側のインターロックパネルの自由端とインタ
ーロックするために使用される。縫合糸包囲パネルの横
方向の自由端の近傍に切り込み27が設けられており、こ
の切り込みは後述のように保持具を折り曲げる時縫合糸
巻きつけパネルの自由端と係合する。好ましい態様で
は、縫合糸巻きつけパネルと縫合糸包囲パネルの間の折
り曲げ線及び縫合糸包囲パネルと縫合糸インターロック
パネルの間の折り曲げ線は二重折り曲げ線であり、包囲
パネルと縫合糸巻きつけパネルの間にガセットを形成す
る。これらのガセットは保持具内の縫合糸に不当な圧力
が加わるのを防止し、且つ保持具からの縫合糸の取出し
を容易にし、縫合糸が過剰の摩擦によって保持されるこ
とがないようにする。
保持具10が示されている。保持具は縫合糸巻きつけパネ
ル11を具備し、このパネルは概して形状が矩形でありそ
して一対の縦方向の縁12及び13と一対の横方向の端部分
14及び15を有する。各々の側縁に半円形の縫合糸保持パ
ネルと16及び17が折り曲げ可能に結合されている。半円
形の縫合糸保持パネルの直線の側が縫合糸巻きつけパネ
ルの縦方向の縁に折り曲げ可能に結合されている。縫合
糸巻きつけパネルの横方向の自由端の近傍に多泡体部材
18がある。この部材は縫合糸に取付けられた針を保持す
る。縫合糸巻きつけパネルの横方向の自由端は僅かにア
ーチ形であり、即ち後述するように折り曲げられた保持
具のインターロックを改善するために僅かに凹形であ
る。縫合糸巻きつけパネルの反対側の横方向端部に縫合
糸包囲パネル19が折り曲げ可能に結合されている。この
パネルは矩形でありそして折り曲げられた時縫合糸巻き
つけパネルと実質的に同一の広がりを有する。この縫合
糸包囲パネルは一対の横方向の端部22及び23と一対の縦
方向の縁20及び21を有する。各々の縦方向側縁に保持具
インターロックパネル24及び25が折り曲げ可能に結合さ
れている。保持具インターロツクパネルは三角形であり
三角形の長い側部が縫合糸包囲パネルの縦方向の縁に折
り曲げ可能に結合されている。保持具インターロックパ
ネルの一方は切り込み26を有し、この切り込みは後述の
ように反対側のインターロックパネルの自由端とインタ
ーロックするために使用される。縫合糸包囲パネルの横
方向の自由端の近傍に切り込み27が設けられており、こ
の切り込みは後述のように保持具を折り曲げる時縫合糸
巻きつけパネルの自由端と係合する。好ましい態様で
は、縫合糸巻きつけパネルと縫合糸包囲パネルの間の折
り曲げ線及び縫合糸包囲パネルと縫合糸インターロック
パネルの間の折り曲げ線は二重折り曲げ線であり、包囲
パネルと縫合糸巻きつけパネルの間にガセットを形成す
る。これらのガセットは保持具内の縫合糸に不当な圧力
が加わるのを防止し、且つ保持具からの縫合糸の取出し
を容易にし、縫合糸が過剰の摩擦によって保持されるこ
とがないようにする。
縫合糸包囲パネルは又縫合糸包囲パネルの変位可能な端
部29を形成するために点線28を含む。第2図に言及する
と、4個のピン30上に位置づけられた第1図の保持具が
示されている。ピンは縫合糸巻きつけパネルの縦方向の
側縁の近傍で且つ半円形保持パネルのちょうど外側にあ
る。ピンをこのように位置づけると保持具の開き又は孔
あきが防止され、従ってパネルは縫合糸に完全に接触す
ることができそして殺菌、貯蔵、運搬等の際に縫合糸を
保護する。第2図に示すように、針32が取つけられた縫
合糸31はピンのまわりに8の字形に巻かれる。その他の
望ましい形状に縫合糸をピンのまわりに巻くことができ
る。縫合糸を巻く際には、先づ針を針保持部材にさし込
みそして縫合糸の自由端が縫合糸巻きつけパネルの中心
に位置するようにピンのまわりに巻く。縫合糸を巻いた
後、2ケの縫合糸保持パネルを第3図に示すように巻か
れた縫合糸の上に折り曲げる。縫合糸保持パネルを縫合
糸上に折り曲げて縫合糸をその場所で保持した後、保持
具をピンから取りはずすことができる。留意すべきこと
は、縫合糸巻きつけパネルの外側にピンを位置づけるこ
とによって縫合糸を巻く際に非常に緩かな曲線が得ら
れ、モノフィラメント縫合糸が望ましくない姿勢をとる
傾向が減少するということである。
部29を形成するために点線28を含む。第2図に言及する
と、4個のピン30上に位置づけられた第1図の保持具が
示されている。ピンは縫合糸巻きつけパネルの縦方向の
側縁の近傍で且つ半円形保持パネルのちょうど外側にあ
る。ピンをこのように位置づけると保持具の開き又は孔
あきが防止され、従ってパネルは縫合糸に完全に接触す
ることができそして殺菌、貯蔵、運搬等の際に縫合糸を
保護する。第2図に示すように、針32が取つけられた縫
合糸31はピンのまわりに8の字形に巻かれる。その他の
望ましい形状に縫合糸をピンのまわりに巻くことができ
る。縫合糸を巻く際には、先づ針を針保持部材にさし込
みそして縫合糸の自由端が縫合糸巻きつけパネルの中心
に位置するようにピンのまわりに巻く。縫合糸を巻いた
後、2ケの縫合糸保持パネルを第3図に示すように巻か
れた縫合糸の上に折り曲げる。縫合糸保持パネルを縫合
糸上に折り曲げて縫合糸をその場所で保持した後、保持
具をピンから取りはずすことができる。留意すべきこと
は、縫合糸巻きつけパネルの外側にピンを位置づけるこ
とによって縫合糸を巻く際に非常に緩かな曲線が得ら
れ、モノフィラメント縫合糸が望ましくない姿勢をとる
傾向が減少するということである。
第4図及び第5図に示すように、次に縫合糸包囲パネル
を縫合糸保持パネルの上に折り曲げる。一対の保持具イ
ンターロツクパネルを縫合糸巻きつけパネルの背後に折
り曲げ、そして一方の保持具インターロックパネルの自
由端を第6図に示すように他方の保持具インターロック
パネルの切り込みに挿入することによってインターロッ
クする。保持具その場で充分にロックするために、第5
図に示すように縫合糸巻きつけパネルの僅かにアーチ形
の横方向自由端を縫合糸包囲パネルの横方向自由端の切
り込みにインターロックする。
を縫合糸保持パネルの上に折り曲げる。一対の保持具イ
ンターロツクパネルを縫合糸巻きつけパネルの背後に折
り曲げ、そして一方の保持具インターロックパネルの自
由端を第6図に示すように他方の保持具インターロック
パネルの切り込みに挿入することによってインターロッ
クする。保持具その場で充分にロックするために、第5
図に示すように縫合糸巻きつけパネルの僅かにアーチ形
の横方向自由端を縫合糸包囲パネルの横方向自由端の切
り込みにインターロックする。
第1図及び第2図に言及すると、縫合糸包囲パネルの自
由端に最も近い保持具インターロックパネルの自由端近
傍に縫合糸包囲パネルの横方向に伸びる点線28がある。
この点線部分の目的は後に述べる。第5図及び第6図に
示すように中に縫合糸を有する折り曲げられた保持具を
次に周知の適当な箔フィルムの外被で包み、そして使用
する縫合糸の材料の種類に従って周知のいずれかの技術
によって殺菌することができる。認められるように、こ
れは製造が簡単で経済的なパッケージである。このパッ
ケージは縫合糸及び針を完全に包囲して保護し、更にパ
ッケージを片手で持ち、保持具を保持している同じ手の
指を用いて縫合糸巻きつけパネル及び縫合糸包囲パネル
の横方端部のタブを外し、そして縫合糸包囲パネルの点
線部分を折り返すことは容易なことである。これによっ
て片手でパッケージ内の縫合糸に近づくことは簡単且つ
容易である。
由端に最も近い保持具インターロックパネルの自由端近
傍に縫合糸包囲パネルの横方向に伸びる点線28がある。
この点線部分の目的は後に述べる。第5図及び第6図に
示すように中に縫合糸を有する折り曲げられた保持具を
次に周知の適当な箔フィルムの外被で包み、そして使用
する縫合糸の材料の種類に従って周知のいずれかの技術
によって殺菌することができる。認められるように、こ
れは製造が簡単で経済的なパッケージである。このパッ
ケージは縫合糸及び針を完全に包囲して保護し、更にパ
ッケージを片手で持ち、保持具を保持している同じ手の
指を用いて縫合糸巻きつけパネル及び縫合糸包囲パネル
の横方端部のタブを外し、そして縫合糸包囲パネルの点
線部分を折り返すことは容易なことである。これによっ
て片手でパッケージ内の縫合糸に近づくことは簡単且つ
容易である。
パッケージは孔を有しないので、製造コストが安く、破
棄片を作らず、そして全操作が非常に経済的である。
棄片を作らず、そして全操作が非常に経済的である。
保持具インターロックパネル及び縫合糸巻きつけパネル
と縫合保持パネルの横方向端におけるインターロック
は、縫合糸保持具の折り曲げ可能部分に側部ロックを有
する多くの折り曲げられた保持具に比べて非常に強固な
折りたたみ具を作る。第5図及び第6図に示すような位
置にロック手段を置くことによって、この折りたたみ具
は看護婦又は外科医がこれを使用しようとする時開かな
い。
と縫合保持パネルの横方向端におけるインターロック
は、縫合糸保持具の折り曲げ可能部分に側部ロックを有
する多くの折り曲げられた保持具に比べて非常に強固な
折りたたみ具を作る。第5図及び第6図に示すような位
置にロック手段を置くことによって、この折りたたみ具
は看護婦又は外科医がこれを使用しようとする時開かな
い。
ピンの内側に位置する2個の縫合糸保持パネルを用いる
と、縫合糸を巻き且つその上にこれらのパネルを折り曲
げることによつて縫合糸を保持する時、縫合糸は制御下
にあり、そして保持具をピンから取外す時縫合糸は制御
下に留まり、パネル又はピン等の上に吊られた縫合糸の
端部を有することによって損傷を受けない。更に、側部
ロックを排除することによって、縫合糸の一部がこれら
のロックに捕えられて損傷を受ける可能性も防止され
る。
と、縫合糸を巻き且つその上にこれらのパネルを折り曲
げることによつて縫合糸を保持する時、縫合糸は制御下
にあり、そして保持具をピンから取外す時縫合糸は制御
下に留まり、パネル又はピン等の上に吊られた縫合糸の
端部を有することによって損傷を受けない。更に、側部
ロックを排除することによって、縫合糸の一部がこれら
のロックに捕えられて損傷を受ける可能性も防止され
る。
縫合糸巻きつけパネルのアーチ形の部分は針保持具のパ
ネル間の空間を許容し、非常に強固なロックを保持する
一方で針保持具の不当な応力を排除する。前述のよう
に、完全に折り曲げられた縫合糸保持具は次にシールさ
れそして殺菌された外被内で殺菌される。一般に、これ
らの外被は2個の同延のパネルを熱シールすることによ
って形成される。たとえば、一方の不織布と内面に熱シ
ート可能なポリマー組成物がコーティングされた他方の
熱可塑性フィルムをそれら周辺で一緒にする。この積層
物をその周辺の内側に保持具を置いて周辺を一緒に結合
する。外被をシールするための他の手段を開業医の裁量
によって用いることができる。望むならば、折り曲げら
れた保持具を露出するために外被を切開く際の助けとし
てぎざぎざ又はまちを外被内に設けてもよい。
ネル間の空間を許容し、非常に強固なロックを保持する
一方で針保持具の不当な応力を排除する。前述のよう
に、完全に折り曲げられた縫合糸保持具は次にシールさ
れそして殺菌された外被内で殺菌される。一般に、これ
らの外被は2個の同延のパネルを熱シールすることによ
って形成される。たとえば、一方の不織布と内面に熱シ
ート可能なポリマー組成物がコーティングされた他方の
熱可塑性フィルムをそれら周辺で一緒にする。この積層
物をその周辺の内側に保持具を置いて周辺を一緒に結合
する。外被をシールするための他の手段を開業医の裁量
によって用いることができる。望むならば、折り曲げら
れた保持具を露出するために外被を切開く際の助けとし
てぎざぎざ又はまちを外被内に設けてもよい。
本発明の縫合糸保持具は重量が大きく比較的堅い硫酸塩
板紙で構成することが好ましい。この板紙は比較的折り
曲げ可能であり、しかも縫合糸を支持して固いパッケー
ジを与えるのに充分強く且つ堅固である。プラスチッ
ク、箔、及び相互に又は紙と組合わされた積層物を含む
他の材料を用いることもできる。
板紙で構成することが好ましい。この板紙は比較的折り
曲げ可能であり、しかも縫合糸を支持して固いパッケー
ジを与えるのに充分強く且つ堅固である。プラスチッ
ク、箔、及び相互に又は紙と組合わされた積層物を含む
他の材料を用いることもできる。
以上の記述は主として本発明の好ましい態様を述べたも
のであり、その特徴を使用する多くの変形は当業者に明
らかである。かかる変形は本発明の範囲内に含まれる。
のであり、その特徴を使用する多くの変形は当業者に明
らかである。かかる変形は本発明の範囲内に含まれる。
第1図は本発明の改良保持具の平面図であり、 第2図は縫合糸巻きつけパネル上にある針及び縫合糸を
示す第1図の保持具の平面図であり、 第3図は縫合糸の上に折り曲げられた縫合糸保持パネル
を示す第2図の保持具であり、 第4図は縫合糸保持パネルの上に折り曲げられた縫合糸
包囲パネルを示す第3図の保持具の平面図であり、 第5図は完全に折り曲げられた状態の第4図の保持具の
平面図であり、そして 第6図は第5図の保持具の反対側の面を示す平面図であ
り、保持具インターロックパネルが折り曲げられその位
置でロックされていることを示す。 10:保持具、11:縫合糸巻きつけパネル、16,17:縫合糸保
持パネル、19:縫合糸包囲パネル、24,25:縫合糸インタ
ーロックパネル
示す第1図の保持具の平面図であり、 第3図は縫合糸の上に折り曲げられた縫合糸保持パネル
を示す第2図の保持具であり、 第4図は縫合糸保持パネルの上に折り曲げられた縫合糸
包囲パネルを示す第3図の保持具の平面図であり、 第5図は完全に折り曲げられた状態の第4図の保持具の
平面図であり、そして 第6図は第5図の保持具の反対側の面を示す平面図であ
り、保持具インターロックパネルが折り曲げられその位
置でロックされていることを示す。 10:保持具、11:縫合糸巻きつけパネル、16,17:縫合糸保
持パネル、19:縫合糸包囲パネル、24,25:縫合糸インタ
ーロックパネル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 コンスタンス・エリザベス・ロシユデイ アメリカ合衆国ニユージヤージイ州08902 ノースブランズウイツク・アパートメン ト1−アイ・アダムスレイン500 (56)参考文献 欧州特許公開60080(EP,A)
Claims (9)
- 【請求項1】外科用縫合糸のための保持具にして a.一対の縦方向の縁と一対の横方向の縁を有する縫合糸
巻きつけパネル、 b.一対の縫合糸保持パネル、該縫合糸保持パネルの一方
の一つの縁は該縫合糸巻きつけパネルの縦方向の一つの
縁に折り曲げ可能に結合されており、該縫合糸保持パネ
ルの他方の一つの縁は該縫合糸巻きつけパネルの反対側
の縦方向の縁に折り曲げ可能に結合されており、該縫合
糸保持パネルの折り曲げ可能に結合された縁は該縫合糸
巻きつけパネルの縦方向の縁の一部に沿ってのみ延びて
おりこれによって該縫合糸巻きつけパネルに巻かれた縫
合糸の部分は該縫合糸保持パネルの折り曲げ可能に結合
された縁を越えて延びている、 c.一対の縦方向の縁と一対の横方向の縁を有する縫合糸
包囲パネル、該縫合糸包囲パネルの横方向の一つの縁は
該縫合糸巻きつけパネルの横方向の一つの縁に折り曲げ
可能に結合されており、該縫合糸包囲パネルの自由端は
蝶番部分を有し、該蝶番部分は該縫合糸包囲パネルの残
部から変位せしめられて該縫合糸巻きつけパネルに巻か
れた縫合糸を露出することができる、 d.一対の保持具インターロツクパネル、該保持具インタ
ーロツクパネルの一方の縁は該縫合糸包囲パネルの縦方
向の一つの縁に折り曲げ可能に結合されており、該保持
具インターロツクパネルの他方の縁は該縫合糸包囲パネ
ルの反対側の縦方向の縁に折り曲げ可能に結合されてい
る、 を具備し、これによって縫合糸は、該縫合糸巻きつけパ
ネルに巻かれ、該縫合糸保持パネルを該巻きつけられた
縫合糸の上に折り曲げることによってその場所で保持さ
れ、該縫合糸包囲パネルを該縫合糸保持パネルの上に折
り曲げることによって包囲され、そして該折り曲げられ
たパネルは該保持具インターロツクパネルを該縫合糸巻
きつけパネルの背後に折り曲げ且つ該保持具インターロ
ツクパネルをインターロツクすることによってそれらの
折り曲げられた状態でロツクされる、ことを特徴とする
保持具。 - 【請求項2】針保持手段が縫合糸包囲パネルに折り曲げ
可能に結合された横方向の縁の反対側の縫合糸巻きつけ
パネルの横方向縁に隣接して位置している、特許請求の
範囲第1項記載の保持具。 - 【請求項3】縫合糸巻きつけパネルを縫合糸包囲パネル
に結合する折り線及び保持具インターロツクパネルを縫
合糸包囲パネルに結合する折り線は二重折り線であって
該折り線間にガセツトを形成する、特許請求の範囲第1
項記載の保持具。 - 【請求項4】縫合糸保持パネルは半円形である、特許請
求の範囲第1項記載の保持具。 - 【請求項5】保持具インターロツクパネルは三角形であ
る、特許請求の範囲第1項記載の保持具。 - 【請求項6】保持具インターロツクパネルの一方は他方
の保持具インターロツクパネルの自由端に係合して折り
曲げられた保持具をインターロツクするための切り込み
を有する、特許請求の範囲第1項記載の保持具。 - 【請求項7】縫合糸包囲パネルの自由端は縫合糸巻きつ
けパネルの自由端に係合して折り曲げられた保持具をそ
の場でロツクするための横方向の切り込みを有する特許
請求の範囲第1項記載の保持具。 - 【請求項8】縫合糸巻きつけパネルの自由端は凹形であ
る、特許請求の範囲第7項記載の保持具。 - 【請求項9】縫合糸巻きつけパネルの横方向の自由端に
隣接して針保持手段が位置づけられており、該縫合糸巻
きつけパネルに折り曲げ可能に結合されていない縫合糸
包囲パネルの自由端は保持具が折り曲げられた時縫合糸
巻きつけパネルに巻かれた縫合糸の一部を露出するため
に変位可能であり、折り線はガセツトを形成する二重折
り線であり、縫合糸保持パネルは半円形であり、保持具
インターロツクパネルは三角形であり、該保持具インタ
ーロツクパネルの一方は保持具が折り曲げられた時他方
の保持具インターロツクパネルの自由端に接近して折ら
れた保持具をロツクする切り込みを含む、特許請求の範
囲第1項記載の保持具。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US810959 | 1985-12-19 | ||
US06/810,959 US4615435A (en) | 1985-12-19 | 1985-12-19 | Retainer for surgical sutures |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62189058A JPS62189058A (ja) | 1987-08-18 |
JPH0744934B2 true JPH0744934B2 (ja) | 1995-05-17 |
Family
ID=25205146
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61299022A Expired - Lifetime JPH0744934B2 (ja) | 1985-12-19 | 1986-12-17 | 外科用縫合糸のための保持具 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4615435A (ja) |
EP (1) | EP0230132B1 (ja) |
JP (1) | JPH0744934B2 (ja) |
AU (1) | AU598218B2 (ja) |
BR (1) | BR8606278A (ja) |
CA (1) | CA1270469A (ja) |
DE (1) | DE3680503D1 (ja) |
ZA (1) | ZA869520B (ja) |
Families Citing this family (48)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5366081A (en) | 1987-08-26 | 1994-11-22 | United States Surgical Corporation | Packaged synthetic absorbable surgical elements |
US5222978A (en) | 1987-08-26 | 1993-06-29 | United States Surgical Corporation | Packaged synthetic absorbable surgical elements |
BR8800527A (pt) * | 1988-02-09 | 1989-09-12 | Johnson & Johnson Produtos Pro | Embalagem para suturas |
US4946043A (en) * | 1988-10-28 | 1990-08-07 | Ethicon, Inc. | Retainer for surgical sutures |
US4884681A (en) * | 1988-10-28 | 1989-12-05 | Ethicon, Inc. | Retainer for surgical sutures |
US4887710A (en) * | 1988-10-28 | 1989-12-19 | Ethicon, Inc. | Retainer for surgical sutures |
US5048678A (en) * | 1989-04-19 | 1991-09-17 | American Cyanamid Company | Self-contained surgical suture package |
US5246104A (en) * | 1989-08-01 | 1993-09-21 | United States Surgical Corporation | Molded suture retainer |
US5425445A (en) * | 1989-08-01 | 1995-06-20 | United States Surgical Corporation | Retainer for a combined surgical suture-needle device |
US5359831A (en) | 1989-08-01 | 1994-11-01 | United States Surgical Corporation | Molded suture retainer |
US5024322A (en) * | 1990-04-27 | 1991-06-18 | United States Surgical Corporation | Armed suture package |
US5121836A (en) * | 1990-05-25 | 1992-06-16 | United States Surgical Corporation | Retainer for combined surgical suture-needle device |
CA2034989C (en) * | 1990-05-25 | 1995-06-27 | David L. Brown | Retainer for a combined surgical suture-needle device |
US5277299A (en) * | 1990-12-17 | 1994-01-11 | United States Surgical Corporation | Package for multiple sutures |
US5236082A (en) * | 1990-12-31 | 1993-08-17 | United States Surgical Corporation | Needle shield device for surgical packages |
US5127518A (en) * | 1991-05-09 | 1992-07-07 | United States Surgical Corporation | Package for surgical sutures |
US5123528A (en) * | 1991-01-07 | 1992-06-23 | United States Surgical Corporation | Package for needle sutures or the like |
EP0521170B1 (de) * | 1991-06-11 | 1994-04-06 | B. Braun Holding AG | Nahtmaterialpackung |
CA2076069C (en) * | 1991-10-07 | 1999-11-09 | David L. Brown | Retainer for a suture reel dispenser |
CA2080978A1 (en) * | 1992-01-02 | 1993-07-03 | Hans-Jurgen F. Sinn | Retainer for a combined surgical needle shield with a needle tip stop feature |
US5226535A (en) * | 1992-02-14 | 1993-07-13 | Ethicon, Inc. | Package for endoscopic suture loop and cannula |
US5199561A (en) * | 1992-02-18 | 1993-04-06 | Ethicon, Inc. | Package for endoscopic needle and suture and cannula assembly |
US5335783A (en) * | 1992-04-16 | 1994-08-09 | United States Surgical Corporation | Retainer for a combined surgical needle-suture device |
US5351822A (en) * | 1993-02-17 | 1994-10-04 | United States Surgical Corporation | Retainer for an elongated surgical instrument |
US5435438A (en) * | 1993-08-02 | 1995-07-25 | United States Surgical Corporation | Retainer package for multiple suture |
CA2129277A1 (en) * | 1993-09-13 | 1995-03-14 | Christopher Scanlon | Retainer package for resilient filaments |
US5566822A (en) * | 1993-12-09 | 1996-10-22 | United States Surgical Corporation | Suture retainer |
DE4430606C2 (de) * | 1994-08-16 | 1997-11-06 | Ethicon Gmbh | Verpackung mit chirurgischem Nahtmaterial |
US5566821A (en) * | 1995-01-10 | 1996-10-22 | United States Surgical Corporation | Suture retainer |
US5582288A (en) * | 1995-03-20 | 1996-12-10 | Deknatel Technology Corporation | Suture pack |
EP0800789A1 (en) * | 1996-04-10 | 1997-10-15 | Ethicon, Inc. | Package for suture anchor assembly |
US6029806A (en) * | 1999-03-15 | 2000-02-29 | Ethicon, Inc. | Package for double-armed sutures |
US6260696B1 (en) | 1999-04-16 | 2001-07-17 | Genzyme Corporation | Suture package |
WO2004008989A2 (en) | 2002-07-17 | 2004-01-29 | Tyco Healthcare Group Lp | Suture pledget package |
DE102004006398B4 (de) * | 2004-02-10 | 2006-06-08 | Atmel Germany Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Synchronisieren einer Funktionseinheit auf eine vorgegebene Taktfrequenz |
EP1744796B1 (en) | 2004-04-20 | 2015-03-18 | Genzyme Corporation | Surgical mesh-like implant |
US7600634B2 (en) * | 2006-04-03 | 2009-10-13 | Tyco Healthcare Group Lp | Packaging for surgical sutures |
US7861861B2 (en) * | 2007-04-04 | 2011-01-04 | Yigal Mesika | Container for holding elastic loops therein |
US8408394B2 (en) * | 2007-04-04 | 2013-04-02 | Yigal Mesika | Sheet for holding elastic loops thereon |
US20100121355A1 (en) | 2008-10-24 | 2010-05-13 | The Foundry, Llc | Methods and devices for suture anchor delivery |
WO2010132307A1 (en) | 2009-05-12 | 2010-11-18 | Foundry Newco Xi, Inc. | Suture anchors with one-way cinching mechanisms |
WO2010132310A1 (en) | 2009-05-12 | 2010-11-18 | Foundry Newco Xi, Inc. | Methods and devices to treat diseased or injured musculoskeletal tissue |
FR3000041B1 (fr) * | 2012-12-20 | 2015-02-27 | Peters Surgical | Emballage primaire pour dispositif medical sterile |
US9387065B2 (en) | 2014-03-28 | 2016-07-12 | Medos International Sàrl | Implant and filament management device |
BR102015007027B1 (pt) | 2014-03-28 | 2022-02-08 | Medos International Sàrl | Dispositivo de gerenciamento de implante e filamento |
US10183780B2 (en) | 2015-09-21 | 2019-01-22 | Yigal Mesika | Container for holding invisible elastic bands therein |
US11198554B2 (en) * | 2018-11-27 | 2021-12-14 | O&M Halyard, Inc. | Face mask tie management insert |
DE102022101267A1 (de) | 2022-01-20 | 2023-07-20 | Aesculap Ag | Verpackung für ein medizinisches Produkt |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3280971A (en) | 1963-07-16 | 1966-10-25 | Ethicon Inc | Coiled suture package |
US3490192A (en) | 1965-10-22 | 1970-01-20 | Ethicon Inc | Method of packaging sutures |
US3985227A (en) | 1975-11-05 | 1976-10-12 | Ethicon, Inc. | Package for armed sutures |
US4089409A (en) * | 1977-02-04 | 1978-05-16 | Ethicon, Inc. | Package for multistrand surgical sutures |
US4126221A (en) | 1977-04-13 | 1978-11-21 | Ethicon, Inc. | Package for multiple surgical sutures |
FR2387026A1 (fr) * | 1977-04-13 | 1978-11-10 | Ethicon Inc | Empaquetage pour fils de sutures chirurgicales multiples |
US4142628A (en) * | 1977-05-16 | 1979-03-06 | American Cyanamid Company | Direct dispensing suture package for a multiple of sterile surgical sutures with or without needles attached |
US4120395A (en) * | 1977-09-02 | 1978-10-17 | Ethicon, Inc. | Package for double-armed sutures |
US4182448A (en) * | 1978-07-28 | 1980-01-08 | Ethicon, Inc. | Receiver for disposable surgical sharps |
US4254862A (en) * | 1978-12-20 | 1981-03-10 | Barratt Don C | Foldable disposable sharps container |
US4249656A (en) | 1979-10-15 | 1981-02-10 | Ethicon, Inc. | Suture package |
US4253563A (en) | 1980-05-15 | 1981-03-03 | Ethicon, Inc. | Multistrand suture package |
US4369880A (en) * | 1981-03-06 | 1983-01-25 | Howmedica, Inc. | Pop-up armed suture |
US4391365A (en) * | 1981-05-11 | 1983-07-05 | American Cyanamid Company | Single dispensing multiple suture package |
US4412614A (en) | 1982-02-16 | 1983-11-01 | Ethicon, Inc. | Three panel needled suture holder |
US4413727A (en) | 1982-03-18 | 1983-11-08 | Ethicon Inc. | Folder retainer for surgical sutures |
US4483437A (en) | 1983-06-22 | 1984-11-20 | Ethicon, Inc. | Suture retainer |
US4491218A (en) | 1983-09-15 | 1985-01-01 | Ethicon, Inc. | Single suture strand dispenser package |
US4496045A (en) * | 1984-06-14 | 1985-01-29 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Multi-panel folder for surgical sutures |
-
1985
- 1985-12-19 US US06/810,959 patent/US4615435A/en not_active Expired - Lifetime
-
1986
- 1986-12-17 JP JP61299022A patent/JPH0744934B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1986-12-17 CA CA000525560A patent/CA1270469A/en not_active Expired - Lifetime
- 1986-12-18 EP EP86309913A patent/EP0230132B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1986-12-18 DE DE8686309913T patent/DE3680503D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1986-12-18 BR BR8606278A patent/BR8606278A/pt unknown
- 1986-12-18 AU AU66726/86A patent/AU598218B2/en not_active Expired
- 1986-12-18 ZA ZA869520A patent/ZA869520B/xx unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0230132B1 (en) | 1991-07-24 |
JPS62189058A (ja) | 1987-08-18 |
US4615435A (en) | 1986-10-07 |
AU6672686A (en) | 1987-06-25 |
BR8606278A (pt) | 1987-10-06 |
AU598218B2 (en) | 1990-06-21 |
EP0230132A1 (en) | 1987-07-29 |
ZA869520B (en) | 1988-07-27 |
CA1270469A (en) | 1990-06-19 |
DE3680503D1 (de) | 1991-08-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0744934B2 (ja) | 外科用縫合糸のための保持具 | |
US4496045A (en) | Multi-panel folder for surgical sutures | |
US4406363A (en) | Folder retainer for multistrand surgical sutures | |
JP3579095B2 (ja) | 内視鏡構成要素等の為の折り曲げ可能パッケージ | |
CA1149339A (en) | Suture package | |
US4946043A (en) | Retainer for surgical sutures | |
US4491218A (en) | Single suture strand dispenser package | |
US4572363A (en) | Suture retainer for multistrand sutures with single strand suture dispensing | |
CA2001369C (en) | Retainer for surgical sutures | |
US5566822A (en) | Suture retainer | |
CA2241432C (en) | Multipack package | |
US5746311A (en) | Suture retainer and method | |
US4887710A (en) | Retainer for surgical sutures | |
JPH0342900B2 (ja) | ||
JP3497271B2 (ja) | 暫定的心拍動調律用ワイヤの包装容器 | |
JPS6077746A (ja) | 蛇状に巻いた縫合糸のための折りたたみ保持具 | |
JP2512640Y2 (ja) | 縫合糸用パッケ―ジ | |
JPS60148550A (ja) | 縫合糸パツケ−ジ | |
JPS5886151A (ja) | 医療用縫合糸の収納容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |