[go: up one dir, main page]

JPH07308383A - カテーテル - Google Patents

カテーテル

Info

Publication number
JPH07308383A
JPH07308383A JP6129598A JP12959894A JPH07308383A JP H07308383 A JPH07308383 A JP H07308383A JP 6129598 A JP6129598 A JP 6129598A JP 12959894 A JP12959894 A JP 12959894A JP H07308383 A JPH07308383 A JP H07308383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
catheter
rigid material
slit
tube made
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6129598A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Kawabata
隆司 川端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zeon Corp
Original Assignee
Nippon Zeon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Zeon Co Ltd filed Critical Nippon Zeon Co Ltd
Priority to JP6129598A priority Critical patent/JPH07308383A/ja
Publication of JPH07308383A publication Critical patent/JPH07308383A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】剛性材質のチューブと軟質の被覆構造からなる
カテーテルであって、剛性材質のチューブの一部に又は
全長にわたりスパイラル状のスリットを有するカテーテ
ル。 【効果】剛性材質のチューブにスパイラル状のスリット
を入れることにより、チューブの曲げ弾性率を変化さ
せ、極めて柔軟な構造から本来の剛性材質のチューブの
有する剛性まで自由に変化させることができるので、体
腔を傷つけたり、被験者に苦痛を与えることなく、容易
に体腔内に挿入することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、新規なカテーテルに関
する。より詳しくは、本発明は、軸方向に沿って自由に
曲げ弾性率を調節し、柔軟な構造を形成することが可能
であり、体腔内への挿入が容易なカテーテルに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、医療技術の進歩に伴い、医療用カ
テーテルが広く利用されるようになってきている。カテ
ーテルは柔軟性のある内腔を有するものであり、例え
ば、内腔より体液や血液を排出し又は治療薬の注入をす
るためのカテーテル、導尿のための膀胱カテーテル、腹
腔、胸腔穿刺用カテーテル、脳室ドレナージカテーテ
ル、心疾患及び血管疾患の診断用のX線不透過性の血管
内カテーテル、輸液用及び静脈圧測定用の中心静脈カテ
ーテルなどのほか、先端に空気用バルーンをつけ、血流
により末梢静脈より肺動脈へ進め、心内圧測定及び熱希
釈法により心拍出量を測定する多孔性カテーテルなど、
治療用及び診断用に多種多様のものが使用されている。
カテーテルを体腔内に挿入するためには、カテーテルが
血管や気管などの形状に応じて自由に屈曲しうる柔軟性
を有すると同時に、屈曲した体腔内へ押し込むことので
きる剛性、いわゆるプッシャビリティを有することが必
要である。また、体外の操作部から先端を自由に回転さ
せることのできるトルク伝達性も要求される。比較的屈
曲の程度の少ない部位に対しては、金属製のカテーテル
の使用が可能である。しかし、屈曲の多い部位に対して
は柔軟なゴム又はプラスチック製のカテーテルの使用が
必要であるが、その際にはプッシャビリティとトルク伝
達性が満足できないことが多く問題となっている。その
他、カテーテル材料に対しては、血液と接触する用途に
おいては抗血栓性の高いこと、消化液と接触する用途に
おいては耐加水分解性が高いこと、栄養剤と接触する用
途においてはオイル分の吸収による強度低下を起こさな
いこと、さらに永久伸びが小さいことなど、さまざまな
性能が要求されるが、十分な柔軟性を備えた上でこれら
の要求に応えうる材料はこれまで存在しなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような事
情のもとで、優れた柔軟性、プッシャビリティ及びトル
ク伝達性を兼ね備え、柔軟なゴム又はプラスチック材料
の有する欠点を改良したカテーテルを提供することを目
的としてなされたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記の好
ましい性質を有するカテーテルを開発すべく鋭意研究を
重ねた結果、スパイラル状のスリットを一定部分に有す
る剛性材質のチューブ及び軟質の被覆構造を組み合わせ
ることによりその目的を達成しうることを見いだし、こ
の知見に基づいて本発明を完成するに至った。すなわ
ち、本発明は、(1)剛性材質のチューブと軟質の被覆
構造からなるカテーテルであって、剛性材質のチューブ
の一部に又は全長にわたりスパイラル状のスリットを有
するカテーテルであり、さらに該カテーテルにおいて、
(2)スパイラル状のスリットのピッチ幅が剛性材質の
チューブの先端より操作部にかけて漸増することを特徴
とするカテーテル、(3)先端にバルーンを有すること
を特徴とするカテーテル、(4)剛性材質のチューブが
超弾性体よりなることを特徴とするカテーテル、(5)
剛性材質のチューブが形状記憶材料よりなることを特徴
とするカテーテル、及び、(6)剛性材質のチューブの
一部にスリットのないリング部分を有することを特徴と
するカテーテル、並びに、(7)剛性材質のチューブと
軟質の被覆構造からなるカテーテルであって、剛性材質
のチューブの一部に又は全長にわたりスパイラル状のス
リットを有し、かつ剛性材質のチューブの内部に他のチ
ューブが挿入されているカテーテル、(8)剛性材質の
チューブと軟質の被覆構造からなるカテーテルであっ
て、剛性材質のチューブの一部に又は全長にわたりスパ
イラル状のスリットを有し、かつ剛性材質のチューブが
他のチューブの内部に挿入されているカテーテル、
(9)2本のチューブ径の異なる剛性材質のチューブと
軟質の被覆構造からなるカテーテルであって、剛性材質
のチューブの一部に又は全長にわたりスパイラル状のス
リットを有し、かつチューブ径の異なる2本の剛性材質
のチューブの一が他のチューブ内に挿入されているカテ
ーテル、及び、(10)剛性材質のチューブと軟質の被
覆構造からなるカテーテルであって、剛性材質のチュー
ブの一部に又は全長にわたりスパイラル状のスリットを
有するスライディング構造のカテーテル、などを本発明
の態様として挙げることができる。
【0005】以下、本発明を詳細に説明する。本発明の
カテーテルに用いる剛性材質のチューブは、金属類又は
高弾性率のプラスチックのような剛性材質よりなるチュ
ーブの一部又は全長にわたりスパイラル状のスリット加
工を施したものである。図1は、本発明に用いられるス
リット加工を施した剛性材質のチューブの一態様の斜視
図である。剛性材質のチューブ1の左端から中央部にか
けてスリット2がスパイラル状に加工されていて、かつ
そのピツチ幅が左端から中央部に近づくにつれて粗くな
っている。そのため、この剛性材質のチューブは曲げ弾
性率が左端において最も小さく、中央部に近づくにつれ
て曲げ弾性率が連続的に大きくなる。すなわち、この剛
性材質のチューブの左端は僅かの力を加えることにより
容易に屈曲するのに対して、剛性材質のチューブの中央
部に近づくにつれ次第に屈曲しがたくなり、スリット加
工されていない右端の操作部では、本来の剛性材質のチ
ューブの曲げ弾性率を有している。 一方、このスパイラル状のスリット加工を施した剛性材
質のチューブの圧縮弾性率を考えると、スリット加工に
より形成されたスリット間の間隙が適当な広さを保って
いれば、スリット加工が入っていても圧縮応力に対して
はほとんど影響がないので、剛性材質のチューブ全体と
して本来の圧縮弾性率を有し、したがって良好なプッシ
ャビリティを保持している。本発明のカテーテルに用い
る剛性材質のチューブの曲げ弾性率は、スパイラル状の
スリット加工のピッチ幅を選ぶことにより、任意に変え
ることができる。すなわち、ピッチ幅を短くすれば剛性
材質のチューブの曲げ弾性率は小さくなり、剛性材質の
チューブは全体として柔軟な構造になる。剛性材質のチ
ューブの軸方向にしたがってピッチ幅を変化させれば、
軸方向にしたがって任意に弾性率変化を有する剛性材質
のチューブの作成が可能である。通常の医療用に用いる
カテーテルは先端部が柔軟であり、体外の操作部に近づ
くほど剛性が強くなるものが好ましい場合が多いので、
そのような目的に対してはスパイラル状のスリット加工
のピッチ幅が剛性材質のチューブの先端から軸方向にし
たがって漸増するような加工が選ばれる。
【0006】本発明のカテーテルに用いる剛性材質のチ
ューブにスパイラル状のスリット加工を施す方法には特
に制限はなく、公知の方法を任意に選ぶことができる。
例えば、工作機械の回転軸に剛性材質のチューブを取り
付けて回転しながら、あらかじめ設定したプログラムに
したがってスリット幅を変化させながら研削工具によっ
てスパイラル状のスリットを入れていくことができる。
あるいは、研削工具の代わりにレーザー発振器を用い、
レーザー加工によりスリットを入れることができる。レ
ーザー加工による場合は、剛性材質のチューブの中に保
護用の中芯を入れておけば、チューブの反対側の内面が
傷つけられることがないので好ましい。 本発明のカテーテルに用いる剛性材質のチューブの材質
としては、ステンレスのような金属類を好適に使用する
ことができるが、目的に応じてポリアミド、ポリカーボ
ネート、ポリエステル、ポリスルホンなどの比較的弾性
率の大きいプラスチックを使用することもできる。本発
明のカテーテルに用いる剛性材質のチューブの材質とし
て、超弾性体を用いることができる。小さい応力に対し
ては弾性率が小さくて変形が大きく、ある程度以上の応
力に対しては一定の弾性率を有する超弾性体を使用すれ
ば、体内の屈曲した管状部位への挿入が特に容易となる
ので好ましい。
【0007】本発明のカテーテルに用いる剛性材質のチ
ューブの材質として、形状記憶材料を用いることができ
る。適当な形状記憶材料としては、例えば、Ni−Ti
等の形状記憶合金やノルボルネンポリマー等の形状記憶
プラスチックなどを挙げることができる。体内に挿入す
るカテーテルは、挿入する操作にとって便利な形状と、
挿入後体内において機能を発揮するために適している形
状が異なることが少なくない。形状記憶材料からなる剛
性材質のチューブを、体内において機能を発揮するため
に適した形状に形状記憶成形し、体内への挿入に容易な
形状に冷却固定すれば、体腔内の所定部位に挿入された
のち所期の形状に変化し機能を発揮することができる。
本発明のカテーテルにおいて、剛性材質のチューブは軟
質の被覆構造によって覆われる。ここに使用する軟質の
被覆構造材料は、十分に低い弾性率を有し、スパイラル
状のスリット加工によって低下した剛性材質のチューブ
の曲げ弾性率に影響を与えないものである。このような
軟質の被覆構造材料としては、例えば、シリコーンゴ
ム、ポリウレタン及び天然ゴムなどを挙げることができ
る。剛性材質のチューブを軟質の材料で被覆することに
より、カテーテルからスリット部を通過して外部へ液体
又は気体が流出することを防ぐとともに、カテーテル外
からスリット部を通してカテーテル内へ液体、気体が流
入することも防止することができる。さらに、カテーテ
ルの剛性材質のチューブの表面に施した軟質の被覆構造
により、カテーテルに回転方向の力を加えたとき、カテ
ーテルのよじれを防いでカテーテルの形状を保ち、良好
なトルク伝達性を保持することができる。また、本発明
のカテーテルに使用する軟質の被覆構造材料は、必要に
応じて抗血栓性材料とすることができる。抗血栓性材料
としては、例えば、ポリウレタン、シリコーンゴム等が
使用できる。
【0008】本発明のカテーテルにおいて、剛性材質の
チューブを軟質の被覆構造によって覆う方法に特に制限
はなく、任意の公知の方法を選ぶことができる。例え
ば、剛性材質のチューブの外径より僅かに大きいか同等
の内径を有する軟質のチューブを作製し、この軟質のチ
ューブをスパイラル状のスリット加工を施した剛性材質
のチューブの上に被せることができる。また、スパイラ
ル状のスリット加工を施した剛性材質のチューブを天然
ゴムなどのラテックス中に浸漬したのち、引き上げて乾
燥することにより、剛性材質のチューブの内外面に軟質
の被覆構造を作製することができる。さらに、ポリウレ
タンプレポリマーと鎖延長剤の混合液をスパイラル状の
スリット加工を施した剛性材質のチューブの上に塗布し
たり、あるいはポリウレタンプレポリマーと鎖延長剤の
混合液の中にスパイラル状のスリット加工を施した剛性
材質のチューブを浸漬して引き上げることにより、剛性
材質のチューブ上に軟質のポリウレタンの皮膜を形成す
ることができる。本発明のカテーテルにおいては、その
先端にバルーンを設けることができる。心筋梗塞症の治
療法の一つとして行われる経皮経管冠状動脈拡張術は、
冠状動脈狭窄部位に経皮経管的にガイディングカテーテ
ル及びガイドワイヤーを挿入し、バルーンを誘導して狭
窄部位をバルーンにより拡張させるものである。また、
急性心筋梗塞後の機能不全に陥った左心室に対する機械
的補助循環法として、下行大動脈内に挿入したバルーン
カテーテルの拡張、収縮を心拍に同期させるカウンター
パルゼーションが行われる。これらのバルーンの挿入に
は、バルーンの留置部位を極めて微妙かつ正確に制御す
る必要があるが、本発明のバルーンを有するカテーテル
を使用すればその目的を容易に達成することができる。
【0009】本発明のカテーテルにおいては、スパイラ
ル状のスリット加工を施し曲げ弾性率を低下せしめた剛
性材質のチューブを、他のチューブと組み合わせて使用
することができる。図2は、本発明の一態様の二重管カ
テーテルの斜視図である。この二重管カテーテルにおい
ては、スパイラル状のスリット2を有する剛性材質のチ
ューブ1の内側に、他のスリットのないチューブ3が分
岐部5を通じて挿入されていて、かつその先端部にバル
ーン4が設けられている。図2においては、バルーンが
拡張した状態を示しているが、体内へ挿入する場合には
バルーンは収縮し、かつチューブ3に巻き付けておく。
図3は、本発明の他の一態様の二重管カテーテルの斜視
図である。本態様においては、スパイラル状のスリット
2を有する直径の細い剛性材質のチューブ6が、太いプ
ラスチック性のチューブ3の中に分岐部5を通じて挿入
され、かつその先端部にバルーン4が装着されている。
図4は、さらに本発明の他の一態様の二重管カテーテル
の斜視図である。本態様においては、2本の直径の異な
るスパイラル状のスリットを有する剛性材質のチューブ
が使用され、スパイラル状のスリット2を有する直径の
太い剛性材質のチューブ1の中に、スパイラル状のスリ
ット2を有する直径の細い剛性材質のチューブ6が分岐
部5を通じて挿入されていて、その先端部にバルーンが
設けられている。
【0010】本発明のカテーテルは、スライディングカ
テーテルとして使用することができる。図5は、本発明
の他の一態様のスライディングカテーテルの斜視図であ
る。本態様においては、2本の直径の異なるスパイラル
状のスリットを有する剛性材質のチューブを用い、スパ
イラル状のスリット2を有する直径の太い剛性材質のチ
ューブ1の中に、末端に操作部7を備えたスパイラル状
のスリット2を有する直径の細い剛性材質のチューブ6
が挿入されており、直径の太い剛性材質のチューブの操
作部側の末端にシール構造8が設けられていて、細い剛
性材質のチューブ6を太い剛性材質のチューブ1の中で
自由にスライドしうる構造となっている。また、直径の
太い剛性材質のチューブ1の操作部には送液口9などを
設けることもできる。このスライディングカテーテル
は、細い剛性材質のチューブを太い剛性材質のチューブ
の中へ収めた状態で体内へ挿入し、所定の部位の近傍に
挿入管の先端が達したのち、細い剛性材質のチューブを
スライドして押し出せば、細い剛性材質のチューブの先
端部はスパイラル状のスリットにより極めて柔軟である
ので、微妙に屈曲した部分にも抵抗なくかつ管壁を傷つ
けることなく到達せしめることができる。細い剛性材質
のチューブの中を通して薬液を送り治療を行い、あるい
は造影剤を送って検査や診断を行うことができる。ま
た、細い剛性材質のチューブの先端に、刃、針又はポリ
ープ切除リングなどを備えれば、患部を切開、穿刺又は
切除して、簡単な外科的治療を行うことができる。図6
は、本発明の一態様のバルーンを設置したスライディン
グカテーテルの斜視図である。このように、スライディ
ングカテーテルにおいて、太い剛性材質のチューブと細
い剛性材質のチューブに、バルーン4を設置することが
できる。
【0011】本発明のカテーテルは、剛性材質のチュー
ブにより形成されている。チューブを構成する材料は、
金属類又は硬質のプラスチックなどであって、スリット
加工しないチューブは固く剛性の高いものであるが、剛
性材質のチューブにスパイラル状にスリット加工をする
ことによりチューブの曲げ弾性率は低くなり、僅かな力
で自由に屈曲するようになる。剛性材質のチューブの曲
げ弾性率の調節は任意に行うことができ、スパイラル状
のスリット幅を狭くすれば曲げ弾性率は小さくなり、ス
リット幅を広くすれば曲げ弾性率は大きくなり、さらに
スパイラル状のスリットを全く入れなければ剛性材質の
チューブは、チューブ本来の曲げ弾性率を保持する。剛
性材質のチューブの先端に細かい幅のスリット加工を行
い、中央部に向けて次第にスリット幅を広くし、チュー
ブの先端が最も柔軟であり、中央部に向かって次第に固
くなる加工を行うことが多い。しかし、剛性材質のチュ
ーブの加工方法はこれに限られるものではない。図7
は、本発明の一態様のバルーンを設置したカテーテルの
斜視図である。本態様のカテーテルにおいては、カテー
テルの先端部及び先端部より少し中央に寄ったところに
スリットのないリング部分10があり、2つのリング部
分の間にはスパイラル状の狭い幅のスリット11が施さ
れてこの部分の剛性材質のチューブは非常に柔軟な構造
となっていて、ここにバルーンが設けられている。中央
部側のリング部分から中央部にかけては、次第にスリッ
ト幅が広くなるようスパイラル状のスリット加工が施さ
れていて剛性材質のチューブの曲げ弾性率が次第に高く
なっている。バルーンの設けられていない側の末端部に
は、コネクター12を備えた送気管13が設けられてい
て、この送気管を通じて空気を送ることにより、バルー
ンを膨張せしめる。
【0012】
【発明の効果】本発明のカテーテルは剛性材質のチュー
ブにスパイラル状のスリットを入れることにより、チュ
ーブの曲げ弾性率を変化させ、極めて柔軟な構造から本
来の剛性材質のチューブの有する剛性まで自由に変化さ
せることができるので、体腔を傷つけたり、被験者に苦
痛を与えることなく、容易に体腔内に挿入することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明に用いられるスリット加工を施
した剛性材質チューブの一態様の斜視図である。
【図2】図2は、本発明の一態様の二重管カテーテルの
斜視図である。
【図3】図3は、本発明の一態様の二重管カテーテルの
斜視図である。
【図4】図4は、本発明の一態様の二重管カテーテルの
斜視図である。
【図5】図5は、本発明の一態様のスライディングカテ
ーテルの斜視図である。
【図6】図6は、本発明の一態様のバルーンを設置した
スライディングカテーテルの斜視図である。
【図7】図7は、本発明の一態様のバルーンを設置した
カテーテルの斜視図である。
【符号の説明】
1 剛性材質のチューブ 2 スリット 3 チューブ 4 バルーン 5 分岐部 6 直径の細い剛性材質のチューブ 7 操作部 8 シール構造 9 送液口 10 リング部分 11 狭い幅のスリット 12 コネクター 13 送気管

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】剛性材質のチューブと軟質の被覆構造から
    なるカテーテルであって、剛性材質のチューブの一部に
    又は全長にわたりスパイラル状のスリットを有するカテ
    ーテル。
JP6129598A 1994-05-19 1994-05-19 カテーテル Pending JPH07308383A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6129598A JPH07308383A (ja) 1994-05-19 1994-05-19 カテーテル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6129598A JPH07308383A (ja) 1994-05-19 1994-05-19 カテーテル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07308383A true JPH07308383A (ja) 1995-11-28

Family

ID=15013417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6129598A Pending JPH07308383A (ja) 1994-05-19 1994-05-19 カテーテル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07308383A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09192227A (ja) * 1996-01-11 1997-07-29 Schneider Usa Inc 血管形成用カテーテルおよびバルーンのレーザー除去整形
EP1374943A1 (en) * 2002-06-26 2004-01-02 Terumo Kabushiki Kaisha Catheter and medical tube
JP2007075295A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Pharos:Kk 鍼具
WO2019053977A1 (ja) * 2017-09-13 2019-03-21 花王株式会社 中空突起具の製造方法、中空突起具の製造装置、及び中空突起具
JP2021502225A (ja) * 2017-11-13 2021-01-28 テレフレックス ライフ サイエンシーズ アンリミテッド カンパニー 無摩擦カテーテル

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09192227A (ja) * 1996-01-11 1997-07-29 Schneider Usa Inc 血管形成用カテーテルおよびバルーンのレーザー除去整形
EP1374943A1 (en) * 2002-06-26 2004-01-02 Terumo Kabushiki Kaisha Catheter and medical tube
US8043279B2 (en) 2002-06-26 2011-10-25 Terumo Kabushiki Kaisha Catheter and medical tube
JP2007075295A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Pharos:Kk 鍼具
WO2019053977A1 (ja) * 2017-09-13 2019-03-21 花王株式会社 中空突起具の製造方法、中空突起具の製造装置、及び中空突起具
US11433224B2 (en) 2017-09-13 2022-09-06 Kao Corporation Method for manufacturing hollow needling implement, device for manufacturing hollow needling implement, and hollow needling implement
JP2021502225A (ja) * 2017-11-13 2021-01-28 テレフレックス ライフ サイエンシーズ アンリミテッド カンパニー 無摩擦カテーテル
JP2022091769A (ja) * 2017-11-13 2022-06-21 テレフレックス ライフ サイエンシーズ アンリミテッド カンパニー 無摩擦カテーテル
US11400257B2 (en) 2017-11-13 2022-08-02 Teleflex Life Sciences Pte. Ltd. Frictionless catheter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7115134B2 (en) Catheter with flexible tip and shape retention
US5209727A (en) Guide wire with integral angioplasty balloon
JP3820270B2 (ja) 大動脈内バルーンカテーテル
US6830559B2 (en) Intra-aortic balloon catheter having a collapsible variable diameter inner tube
US4456000A (en) Expandable occlusion apparatus
US5876385A (en) Catheter
CN2889337Y (zh) 微导管
US20060287665A1 (en) Balloon catheter that resists curving
CN104602718A (zh) 可扩展式导向延长导管
JP2001218851A (ja) カテーテル
US20120059337A1 (en) Catheter with asymmetric or collapsible-expandable cross-section
JP4737156B2 (ja) ガイディングカテーテル
US5830156A (en) Slip resistant guidewire
WO1997018005A9 (en) Intra-aortic balloon catheter
US20240416089A1 (en) Intra-Aortic Balloon Pump Catheter and Sheath Seal Assembly
JPH11503641A (ja) 特に、逆圧を加えることによって心臓の機能を援助する際に、体内の管を一時的に閉じるための装置
US7163524B2 (en) Catheter
US6497678B2 (en) Intra-aortic balloon catheter having a variable diameter inner tube
JPH07308383A (ja) カテーテル
US20170080180A1 (en) Catheter with asymmetric cross-section
JPH0434914B2 (ja)
JP3687153B2 (ja) バルーンカテーテルおよびその製造方法
JPH0898892A (ja) 拡張カテーテル及びその製造方法
JP2726696B2 (ja) 生体器官拡張器及びカテーテル
JP3283908B2 (ja) バルーンカテーテル

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040309

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040629