JPH07252156A - 骨粗鬆症予防治療材 - Google Patents
骨粗鬆症予防治療材Info
- Publication number
- JPH07252156A JPH07252156A JP6068987A JP6898794A JPH07252156A JP H07252156 A JPH07252156 A JP H07252156A JP 6068987 A JP6068987 A JP 6068987A JP 6898794 A JP6898794 A JP 6898794A JP H07252156 A JPH07252156 A JP H07252156A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- calcium
- osteoporosis
- medicine
- indigestible
- bone
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 208000001132 Osteoporosis Diseases 0.000 title claims abstract description 37
- 230000002265 prevention Effects 0.000 title abstract description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 title abstract 6
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 title abstract 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 title 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 claims abstract description 46
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 46
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 45
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 claims abstract description 28
- 239000011707 mineral Substances 0.000 claims abstract description 28
- 150000002482 oligosaccharides Chemical class 0.000 claims abstract description 28
- 229920001542 oligosaccharide Polymers 0.000 claims abstract description 26
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims abstract description 12
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 11
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 11
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 claims abstract description 11
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 11
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 claims abstract description 11
- FTSSQIKWUOOEGC-RULYVFMPSA-N fructooligosaccharide Chemical compound OC[C@H]1O[C@@](CO)(OC[C@@]2(OC[C@@]3(OC[C@@]4(OC[C@@]5(OC[C@@]6(OC[C@@]7(OC[C@@]8(OC[C@@]9(OC[C@@]%10(OC[C@@]%11(O[C@H]%12O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]%12O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]%11O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]%10O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]9O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]8O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]7O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]6O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]5O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]4O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]3O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]2O)[C@@H](O)[C@@H]1O FTSSQIKWUOOEGC-RULYVFMPSA-N 0.000 claims abstract description 9
- 229940107187 fructooligosaccharide Drugs 0.000 claims abstract description 9
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 8
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 18
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 claims description 15
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 claims description 14
- 235000013305 food Nutrition 0.000 abstract description 18
- 239000000843 powder Substances 0.000 abstract description 12
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 11
- 230000037182 bone density Effects 0.000 abstract description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 7
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 abstract description 5
- 235000013373 food additive Nutrition 0.000 abstract description 4
- 239000002778 food additive Substances 0.000 abstract description 4
- 239000004278 EU approved seasoning Substances 0.000 abstract description 2
- 239000002775 capsule Substances 0.000 abstract description 2
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 abstract description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 abstract description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 2
- 239000003826 tablet Substances 0.000 abstract description 2
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 abstract 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000003871 intestinal function Effects 0.000 abstract 1
- 229960005069 calcium Drugs 0.000 description 36
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 26
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 20
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 17
- 230000037406 food intake Effects 0.000 description 9
- 229940091250 magnesium supplement Drugs 0.000 description 9
- 235000015278 beef Nutrition 0.000 description 7
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000047 product Substances 0.000 description 6
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 5
- 210000000689 upper leg Anatomy 0.000 description 5
- MUPFEKGTMRGPLJ-RMMQSMQOSA-N Raffinose Natural products O(C[C@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O[C@@]2(CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O2)O1)[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 MUPFEKGTMRGPLJ-RMMQSMQOSA-N 0.000 description 4
- MUPFEKGTMRGPLJ-UHFFFAOYSA-N UNPD196149 Natural products OC1C(O)C(CO)OC1(CO)OC1C(O)C(O)C(O)C(COC2C(C(O)C(O)C(CO)O2)O)O1 MUPFEKGTMRGPLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229940036811 bone meal Drugs 0.000 description 4
- 239000002374 bone meal Substances 0.000 description 4
- 235000021255 galacto-oligosaccharides Nutrition 0.000 description 4
- 150000003271 galactooligosaccharides Chemical class 0.000 description 4
- 210000000629 knee joint Anatomy 0.000 description 4
- MUPFEKGTMRGPLJ-ZQSKZDJDSA-N raffinose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO[C@@H]2[C@@H]([C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O2)O)O1 MUPFEKGTMRGPLJ-ZQSKZDJDSA-N 0.000 description 4
- 244000299461 Theobroma cacao Species 0.000 description 3
- 235000012631 food intake Nutrition 0.000 description 3
- 210000004394 hip joint Anatomy 0.000 description 3
- 238000009806 oophorectomy Methods 0.000 description 3
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 3
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 3
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical class OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 235000015895 biscuits Nutrition 0.000 description 2
- 235000019219 chocolate Nutrition 0.000 description 2
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 2
- 235000020940 control diet Nutrition 0.000 description 2
- HEBKCHPVOIAQTA-NGQZWQHPSA-N d-xylitol Chemical compound OC[C@H](O)C(O)[C@H](O)CO HEBKCHPVOIAQTA-NGQZWQHPSA-N 0.000 description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- -1 eggshells Natural products 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 229930014626 natural product Natural products 0.000 description 2
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 2
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 2
- DEXFNLNNUZKHNO-UHFFFAOYSA-N 6-[3-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperidin-1-yl]-3-oxopropyl]-3H-1,3-benzoxazol-2-one Chemical group C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C1CCN(CC1)C(CCC1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1)=O DEXFNLNNUZKHNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- 206010002091 Anaesthesia Diseases 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 1
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 1
- 206010020100 Hip fracture Diseases 0.000 description 1
- 208000015710 Iron-Deficiency Anemia Diseases 0.000 description 1
- AYRXSINWFIIFAE-SCLMCMATSA-N Isomaltose Natural products OC[C@H]1O[C@H](OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C=O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O AYRXSINWFIIFAE-SCLMCMATSA-N 0.000 description 1
- 101100513612 Microdochium nivale MnCO gene Proteins 0.000 description 1
- 241000237502 Ostreidae Species 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UHFFFAOYSA-N Rohrzucker Natural products OCC1OC(CO)(OC2OC(CO)C(O)C(O)C2O)C(O)C1O CZMRCDWAGMRECN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000009470 Theobroma cacao Nutrition 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 230000037005 anaesthesia Effects 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014121 butter Nutrition 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960003563 calcium carbonate Drugs 0.000 description 1
- 235000010216 calcium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960002713 calcium chloride Drugs 0.000 description 1
- 235000011148 calcium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000004227 calcium gluconate Substances 0.000 description 1
- 235000013927 calcium gluconate Nutrition 0.000 description 1
- 229960004494 calcium gluconate Drugs 0.000 description 1
- MKJXYGKVIBWPFZ-UHFFFAOYSA-L calcium lactate Chemical compound [Ca+2].CC(O)C([O-])=O.CC(O)C([O-])=O MKJXYGKVIBWPFZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001527 calcium lactate Substances 0.000 description 1
- 229960002401 calcium lactate Drugs 0.000 description 1
- 235000011086 calcium lactate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- NEEHYRZPVYRGPP-UHFFFAOYSA-L calcium;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanoate Chemical compound [Ca+2].OCC(O)C(O)C(O)C(O)C([O-])=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C([O-])=O NEEHYRZPVYRGPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 210000000991 chicken egg Anatomy 0.000 description 1
- 229960004106 citric acid Drugs 0.000 description 1
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940110456 cocoa butter Drugs 0.000 description 1
- 235000019868 cocoa butter Nutrition 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 210000003275 diaphysis Anatomy 0.000 description 1
- 102000038379 digestive enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108091007734 digestive enzymes Proteins 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000004821 effect on bone Effects 0.000 description 1
- 210000003278 egg shell Anatomy 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 235000014106 fortified food Nutrition 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 235000021552 granulated sugar Nutrition 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 description 1
- DLRVVLDZNNYCBX-RTPHMHGBSA-N isomaltose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1OC[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O1 DLRVVLDZNNYCBX-RTPHMHGBSA-N 0.000 description 1
- 239000011738 major mineral Substances 0.000 description 1
- 235000011963 major mineral Nutrition 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000035764 nutrition Effects 0.000 description 1
- 230000001009 osteoporotic effect Effects 0.000 description 1
- 210000001672 ovary Anatomy 0.000 description 1
- 235000020636 oyster Nutrition 0.000 description 1
- 235000008476 powdered milk Nutrition 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 229940083542 sodium Drugs 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- 230000009469 supplementation Effects 0.000 description 1
- 230000001502 supplementing effect Effects 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K33/00—Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
- A61K33/42—Phosphorus; Compounds thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K33/00—Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
- A61K33/06—Aluminium, calcium or magnesium; Compounds thereof, e.g. clay
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K33/00—Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
- A61K33/24—Heavy metals; Compounds thereof
- A61K33/26—Iron; Compounds thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
- A61P19/08—Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
- A61P19/10—Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/12—Drugs for disorders of the metabolism for electrolyte homeostasis
- A61P3/14—Drugs for disorders of the metabolism for electrolyte homeostasis for calcium homeostasis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Public Health (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Obesity (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【構成】 ミネラル類および難消化性少糖類を含有する
ことを特徴とする骨粗鬆症予防治療材。 【効果】 本発明の骨粗鬆症予防治療材は、カルシウム
の吸収性に優れ、骨粗鬆症に見られる骨塩量の低下を抑
えることができる。従って、本発明の骨粗鬆症予防治療
材を摂取することにより、特に閉経後の女性に多く発症
する骨粗鬆症を効果的に予防し、また、その進行を遅ら
せることができる。
ことを特徴とする骨粗鬆症予防治療材。 【効果】 本発明の骨粗鬆症予防治療材は、カルシウム
の吸収性に優れ、骨粗鬆症に見られる骨塩量の低下を抑
えることができる。従って、本発明の骨粗鬆症予防治療
材を摂取することにより、特に閉経後の女性に多く発症
する骨粗鬆症を効果的に予防し、また、その進行を遅ら
せることができる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、カルシウムの吸収性に
優れ、骨粗鬆症に見られる骨塩量の低下を抑えることが
できる骨粗鬆症予防治療材に関する。
優れ、骨粗鬆症に見られる骨塩量の低下を抑えることが
できる骨粗鬆症予防治療材に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、高齢化社会の到来に伴い、種々の
老人病が増加し、社会的に深刻な問題となっている。そ
の代表的な疾患の一つとして、高齢者、特に閉経後の女
性に多く見られる骨粗鬆症がある。骨には、カルシウム
をはじめ、燐、マグネシウム、ナトリウムなどの塩類が
大量に存在している。近年の国民栄養調査でもカルシウ
ムの摂取不足が指摘されており、骨粗鬆症を増加させて
いる一因であろうと推定されている。こうしたことを背
景として多くのカルシウム強化食品が開発され、販売さ
れている。また、骨粗鬆症患者の治療あるいは症状の進
行に対するカルシウム補給の効果についても多くの研究
がなされている。
老人病が増加し、社会的に深刻な問題となっている。そ
の代表的な疾患の一つとして、高齢者、特に閉経後の女
性に多く見られる骨粗鬆症がある。骨には、カルシウム
をはじめ、燐、マグネシウム、ナトリウムなどの塩類が
大量に存在している。近年の国民栄養調査でもカルシウ
ムの摂取不足が指摘されており、骨粗鬆症を増加させて
いる一因であろうと推定されている。こうしたことを背
景として多くのカルシウム強化食品が開発され、販売さ
れている。また、骨粗鬆症患者の治療あるいは症状の進
行に対するカルシウム補給の効果についても多くの研究
がなされている。
【0003】しかしながら、単にカルシウムを補給した
だけでは、骨粗鬆症患者の治療あるいは症状の進行に対
して効果が認められないとする報告も少なくない。この
理由としては、高齢者においては、カルシウムの吸収が
低下している可能性が高いこと、また、カルシウムのみ
ならず、骨を構成するミネラル類がバランス良く吸収さ
れる必要があることなどが考えられる。
だけでは、骨粗鬆症患者の治療あるいは症状の進行に対
して効果が認められないとする報告も少なくない。この
理由としては、高齢者においては、カルシウムの吸収が
低下している可能性が高いこと、また、カルシウムのみ
ならず、骨を構成するミネラル類がバランス良く吸収さ
れる必要があることなどが考えられる。
【0004】本発明者らは、すでに難消化性の少糖類が
カルシウム、マグネシウム、燐、鉄などのミネラルの吸
収を促進することを観察し、この作用を利用してマグネ
シウム補給材(特願平5−191591号)、鉄欠乏性
の貧血改善材(特願平5−313948号)を開発し、
特許出願している。また、カルシウムについては、成長
期にあるラットを用いた試験では、難消化性少糖類がカ
ルシウムの吸収を増加させ、さらには骨のカルシウム含
量をも増加させること観察しているが、その臨床的意義
は不明であった。
カルシウム、マグネシウム、燐、鉄などのミネラルの吸
収を促進することを観察し、この作用を利用してマグネ
シウム補給材(特願平5−191591号)、鉄欠乏性
の貧血改善材(特願平5−313948号)を開発し、
特許出願している。また、カルシウムについては、成長
期にあるラットを用いた試験では、難消化性少糖類がカ
ルシウムの吸収を増加させ、さらには骨のカルシウム含
量をも増加させること観察しているが、その臨床的意義
は不明であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、カル
シウムの吸収性に優れるのみならず、骨粗鬆症の発症や
進行に伴う、骨塩量や骨密度の低下を防ぎ、骨粗鬆症を
予防・治療することができる骨粗鬆症予防治療材を提供
することにある。
シウムの吸収性に優れるのみならず、骨粗鬆症の発症や
進行に伴う、骨塩量や骨密度の低下を防ぎ、骨粗鬆症を
予防・治療することができる骨粗鬆症予防治療材を提供
することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】前述のごとく本発明者ら
は、難消化性少糖類の摂取が成長期にあるラットにおい
て、カルシウムの吸収を増加させ、さらには骨のカルシ
ウム含量をも増加させることを観察している。しかしな
がら、骨粗鬆症における骨塩量に対しての影響について
は観察されていなかった。本発明者らは、骨粗鬆症モデ
ルラットを用い、難消化性少糖類摂取の骨塩に対する影
響を観察したところ、難消化性少糖類の摂取が骨粗鬆症
モデルラットの骨塩量や骨密度の低下に対して有意な抑
制効果があることを確認し、本発明を完成するに至っ
た。
は、難消化性少糖類の摂取が成長期にあるラットにおい
て、カルシウムの吸収を増加させ、さらには骨のカルシ
ウム含量をも増加させることを観察している。しかしな
がら、骨粗鬆症における骨塩量に対しての影響について
は観察されていなかった。本発明者らは、骨粗鬆症モデ
ルラットを用い、難消化性少糖類摂取の骨塩に対する影
響を観察したところ、難消化性少糖類の摂取が骨粗鬆症
モデルラットの骨塩量や骨密度の低下に対して有意な抑
制効果があることを確認し、本発明を完成するに至っ
た。
【0007】すなわち、本発明はミネラル類および難消
化性少糖類を含有することを特徴とする骨粗鬆症予防治
療材を提供するものである。
化性少糖類を含有することを特徴とする骨粗鬆症予防治
療材を提供するものである。
【0008】本発明の骨粗鬆症予防治療材は、ミネラル
類として、骨の主要なミネラル類であるカルシウム,マ
グネシウム,燐および鉄のうちの少なくともカルシウム
を含有するものであり、特にカルシウムと、マグネシウ
ムおよび/または燐とを含有する(すなわち、カルシウ
ムとマグネシウム、カルシウムと燐、或いはカルシウム
とマグネシウムと燐とを含有する)ものであることが好
ましい。
類として、骨の主要なミネラル類であるカルシウム,マ
グネシウム,燐および鉄のうちの少なくともカルシウム
を含有するものであり、特にカルシウムと、マグネシウ
ムおよび/または燐とを含有する(すなわち、カルシウ
ムとマグネシウム、カルシウムと燐、或いはカルシウム
とマグネシウムと燐とを含有する)ものであることが好
ましい。
【0009】本発明において用いられるミネラル類とし
ては、例えば牛骨、魚骨などのようなカルシウム、マグ
ネシウム、燐をバランス良く含む天然物が好適に用いら
れ、或いは、このようなカルシウム、マグネシウム、燐
をバランス良く含む食品添加物として燐酸カルシウムを
用いることができる。また、カルシウムを主として含有
する卵殻、貝殻、牡蠣殻などの天然物を用いたり、或い
はカルシウムを主として含有する食品添加物として炭酸
カルシウム、塩化カルシウム、乳酸カルシウム、グルコ
ン酸カルシウム、クエン酸などを用いることもできる。
ては、例えば牛骨、魚骨などのようなカルシウム、マグ
ネシウム、燐をバランス良く含む天然物が好適に用いら
れ、或いは、このようなカルシウム、マグネシウム、燐
をバランス良く含む食品添加物として燐酸カルシウムを
用いることができる。また、カルシウムを主として含有
する卵殻、貝殻、牡蠣殻などの天然物を用いたり、或い
はカルシウムを主として含有する食品添加物として炭酸
カルシウム、塩化カルシウム、乳酸カルシウム、グルコ
ン酸カルシウム、クエン酸などを用いることもできる。
【0010】次に、本発明において用いられる難消化性
少糖類は、生体の消化酵素で消化されない難消化性の少
糖類であって、具体的にはフラクトオリゴ糖、ラフィノ
−ス、ガラクトオリゴ糖、キシロオリゴ糖、甜菜糖、大
豆オリゴ糖などが挙げられ、特にフラクトオリゴ糖、ラ
フィノ−ス、ガラクトオリゴ糖、キシロオリゴ糖が好適
である。比較的消化性の高いイソマルトースのような少
糖類は適さない。
少糖類は、生体の消化酵素で消化されない難消化性の少
糖類であって、具体的にはフラクトオリゴ糖、ラフィノ
−ス、ガラクトオリゴ糖、キシロオリゴ糖、甜菜糖、大
豆オリゴ糖などが挙げられ、特にフラクトオリゴ糖、ラ
フィノ−ス、ガラクトオリゴ糖、キシロオリゴ糖が好適
である。比較的消化性の高いイソマルトースのような少
糖類は適さない。
【0011】本発明の骨粗鬆症予防治療材においては、
特に食品中のカルシウムと難消化性少糖類の比率が、
1:1〜1:20(重量比)であるものが好ましく、カ
ルシウムと難消化性少糖類の比率が1:5〜1:10
(重量比)であるものが特に好適である。ここで食品中
のカルシウムと難消化性少糖類の比率が、1:1(重量
比)未満であると、効果が期待できない。一方、この比
率が1:20(重量比)を超えると、難消化性少糖類の
摂取が過剰となる可能性があるため、いずれも好ましく
ない。
特に食品中のカルシウムと難消化性少糖類の比率が、
1:1〜1:20(重量比)であるものが好ましく、カ
ルシウムと難消化性少糖類の比率が1:5〜1:10
(重量比)であるものが特に好適である。ここで食品中
のカルシウムと難消化性少糖類の比率が、1:1(重量
比)未満であると、効果が期待できない。一方、この比
率が1:20(重量比)を超えると、難消化性少糖類の
摂取が過剰となる可能性があるため、いずれも好ましく
ない。
【0012】本発明の骨粗鬆症予防治療材は、顆粒剤、
カプセル剤、錠剤、粉剤、液剤など、あらゆる形態とす
ることができ、そのまま食することもできるが、他の食
品や調味料、食品添加物などと配合されて摂取されても
よいことは言うまでもない。なお、他の食品に配合する
場合の配合割合は特に制限はないが、難消化性少糖類の
摂取が過剰となると、体質、体調により、おなかが緩く
なることがあるので、1日当たりの難消化性少糖類の摂
取が10g前後となるように配合すれば、整腸作用も期
待することができる。
カプセル剤、錠剤、粉剤、液剤など、あらゆる形態とす
ることができ、そのまま食することもできるが、他の食
品や調味料、食品添加物などと配合されて摂取されても
よいことは言うまでもない。なお、他の食品に配合する
場合の配合割合は特に制限はないが、難消化性少糖類の
摂取が過剰となると、体質、体調により、おなかが緩く
なることがあるので、1日当たりの難消化性少糖類の摂
取が10g前後となるように配合すれば、整腸作用も期
待することができる。
【0013】
【実施例】以下、本発明を実施例を挙げて具体的に説明
するが、これらは本発明を限定するものではない。 実施例1 本食品の骨粗鬆症予防、治療効果の評価には、一般的に
用いられている卵巣摘出雌性ラットを使用する方法で行
った(参考文献:日本栄養・食糧学会誌、1990年4
3巻6号437〜443頁)。すなわち、18週齢のS
D系雌性ラット48個体を1群8個体ずつ6群に分け
た。1群は屠殺し、大腿骨および第五腰椎を摘出し、卵
巣摘出前値の骨塩量と骨密度の測定に供した。残りの5
群については、エーテル麻酔下で背部より両側の卵巣を
摘出除去し、卵巣摘出除去による骨粗鬆症モデルラット
(以下、OVXラットと表現する。)を作製し、以下の
ようにして骨粗鬆症の予防、治療効果を評価した。
するが、これらは本発明を限定するものではない。 実施例1 本食品の骨粗鬆症予防、治療効果の評価には、一般的に
用いられている卵巣摘出雌性ラットを使用する方法で行
った(参考文献:日本栄養・食糧学会誌、1990年4
3巻6号437〜443頁)。すなわち、18週齢のS
D系雌性ラット48個体を1群8個体ずつ6群に分け
た。1群は屠殺し、大腿骨および第五腰椎を摘出し、卵
巣摘出前値の骨塩量と骨密度の測定に供した。残りの5
群については、エーテル麻酔下で背部より両側の卵巣を
摘出除去し、卵巣摘出除去による骨粗鬆症モデルラット
(以下、OVXラットと表現する。)を作製し、以下の
ようにして骨粗鬆症の予防、治療効果を評価した。
【0014】すなわち、これらOVXラットのうち1群
については、本発明の食品を含有しない飼料を4週間に
わたって摂取させた(対照群)。一方、これらOVXラ
ットのうちの残りの4群については、本発明の食品を含
有する飼料を4週間にわたって摂取させた(本発明の食
品摂取群)。なお、本発明の食品摂取群においては、表
1に示すように、ミネラル類と難消化性少糖類の種類、
或いは比率が異なる4種の飼料を用いた。これら4種の
飼料の組成としては、4種の飼料組成がほぼ同様のもの
となるようにし、本発明の食品の比率が増えた分だけ、
グラニュー糖の使用量を減らした。まずA群では、牛骨
粉(カルシウム含量=30%)1に対してフラクトオリ
ゴ糖を1.5の割合(重量比)で混合し、B群では、牛
骨粉(カルシウム含量=30%)1に対してフラクトオ
リゴ糖を3の割合(重量比)で混合し、C群では、牛骨
粉(カルシウム含量=30%)1に対してラフィノース
を3の割合(重量比)で混合し、D群では、牛骨粉(カ
ルシウム含量=30%)1に対してガラクトオリゴ糖を
3の割合で混合したものを用いた。
については、本発明の食品を含有しない飼料を4週間に
わたって摂取させた(対照群)。一方、これらOVXラ
ットのうちの残りの4群については、本発明の食品を含
有する飼料を4週間にわたって摂取させた(本発明の食
品摂取群)。なお、本発明の食品摂取群においては、表
1に示すように、ミネラル類と難消化性少糖類の種類、
或いは比率が異なる4種の飼料を用いた。これら4種の
飼料の組成としては、4種の飼料組成がほぼ同様のもの
となるようにし、本発明の食品の比率が増えた分だけ、
グラニュー糖の使用量を減らした。まずA群では、牛骨
粉(カルシウム含量=30%)1に対してフラクトオリ
ゴ糖を1.5の割合(重量比)で混合し、B群では、牛
骨粉(カルシウム含量=30%)1に対してフラクトオ
リゴ糖を3の割合(重量比)で混合し、C群では、牛骨
粉(カルシウム含量=30%)1に対してラフィノース
を3の割合(重量比)で混合し、D群では、牛骨粉(カ
ルシウム含量=30%)1に対してガラクトオリゴ糖を
3の割合で混合したものを用いた。
【0015】摂取させ始めてから4週間後、OVXラッ
トを屠殺し、大腿骨を摘出した。摘出した大腿骨は、二
重X線解析装置(アロカ社製、DCS−600A)を用
いて、骨塩量と骨密度を測定した。大腿骨については、
全体を股間節部側、骨幹部、膝関節部側に3等分して測
定した。結果は、表2に示す如く、対照飼料を摂取させ
たOVXラット(対照群)の大腿骨については、卵巣摘
出前値に比し、膝関節部側で骨塩量および骨密度に著し
い低下が認められた。一方、本発明の食品B,Cおよび
Dを摂取したOVXラット(本発明の食品摂取群B,C
およびD)においては、対照飼料を摂取させたOVXラ
ット(対照群)に比し、股間節部側および膝関節部側で
骨塩量および骨密度が有意(P<0.05)に高値であ
った。また、食品Aを摂取したOVXラット(本発明の
食品摂取群A)においては、対照飼料を摂取させたOV
Xラット(対照群)に比し、股間節部側の骨塩量、膝関
節部側で骨塩量および骨密度が有意(P<0.05)に
高値であった。骨粗鬆症では股関節の骨折が多いので、
股間節部側の骨塩量が有意に高値であることは大きな意
味を有している。以上の結果から、本発明の食品の摂取
は、骨粗鬆症の予防、治療に有効であることが確認され
た。
トを屠殺し、大腿骨を摘出した。摘出した大腿骨は、二
重X線解析装置(アロカ社製、DCS−600A)を用
いて、骨塩量と骨密度を測定した。大腿骨については、
全体を股間節部側、骨幹部、膝関節部側に3等分して測
定した。結果は、表2に示す如く、対照飼料を摂取させ
たOVXラット(対照群)の大腿骨については、卵巣摘
出前値に比し、膝関節部側で骨塩量および骨密度に著し
い低下が認められた。一方、本発明の食品B,Cおよび
Dを摂取したOVXラット(本発明の食品摂取群B,C
およびD)においては、対照飼料を摂取させたOVXラ
ット(対照群)に比し、股間節部側および膝関節部側で
骨塩量および骨密度が有意(P<0.05)に高値であ
った。また、食品Aを摂取したOVXラット(本発明の
食品摂取群A)においては、対照飼料を摂取させたOV
Xラット(対照群)に比し、股間節部側の骨塩量、膝関
節部側で骨塩量および骨密度が有意(P<0.05)に
高値であった。骨粗鬆症では股関節の骨折が多いので、
股間節部側の骨塩量が有意に高値であることは大きな意
味を有している。以上の結果から、本発明の食品の摂取
は、骨粗鬆症の予防、治療に有効であることが確認され
た。
【0016】
【表1】
【0017】〔表1の脚注〕 *1:ミネラル混合物(Ca,P無添加)1.26g中の含
有量(単位はmg)MgO 800, NaCl 2590, K3C6H5O7 ・H
2O 7700, K2SO4 1820, MnCO3 123,Fe-citrate 210, ZnC
O3 56, CuCO3 10.5, Na2SeO3・5H2O 0.35, KIO3 0.35,C
r(SO4)2 ・12H2O 19.3 *2:牛骨粉:フラクトオリゴ糖(商品名:メイオリゴ
P、オリゴ糖純度95%以上、明治製菓(株)製)粉末
=1:1.5(重量比)混合物 *3:牛骨粉:フラクトオリゴ糖(商品名:メイオリゴ
P、オリゴ糖純度95%以上、明治製菓(株)製)粉末
=1:3(重量比)混合物 *4:牛骨粉:ラフィノース(試薬特級)=1:3(重
量比)混合物 *5:牛骨粉:ガラクトオリゴ糖(商品名:カップオリ
ゴP、オリゴ糖純度95%以上、日新製糖(株)製)粉
末=1:3(重量比)混合物
有量(単位はmg)MgO 800, NaCl 2590, K3C6H5O7 ・H
2O 7700, K2SO4 1820, MnCO3 123,Fe-citrate 210, ZnC
O3 56, CuCO3 10.5, Na2SeO3・5H2O 0.35, KIO3 0.35,C
r(SO4)2 ・12H2O 19.3 *2:牛骨粉:フラクトオリゴ糖(商品名:メイオリゴ
P、オリゴ糖純度95%以上、明治製菓(株)製)粉末
=1:1.5(重量比)混合物 *3:牛骨粉:フラクトオリゴ糖(商品名:メイオリゴ
P、オリゴ糖純度95%以上、明治製菓(株)製)粉末
=1:3(重量比)混合物 *4:牛骨粉:ラフィノース(試薬特級)=1:3(重
量比)混合物 *5:牛骨粉:ガラクトオリゴ糖(商品名:カップオリ
ゴP、オリゴ糖純度95%以上、日新製糖(株)製)粉
末=1:3(重量比)混合物
【0018】
【表2】
【0019】実施例2 牛骨粉(カルシウム含量30%)1に対して、フラクト
オリゴ糖6の割合(重量比)で混合した本発明の骨粗鬆
症予防治療材5重量部を用い、下記の配合で常法に従
い、ビスケットを作った。
オリゴ糖6の割合(重量比)で混合した本発明の骨粗鬆
症予防治療材5重量部を用い、下記の配合で常法に従
い、ビスケットを作った。
【0020】小麦粉 100 重量部 砂糖 40 重量部 本発明の食品 5 重量部 ショートニング 20 重量部 バター 5 重量部 鶏卵 20 重量部 食塩 1 重量部 膨張剤 0.5重量部
【0021】この製品は、焼き色、膨化状態もよく、試
食の結果、市販品に遜色のないビスケットであった。
食の結果、市販品に遜色のないビスケットであった。
【0022】実施例3 牛骨粉(カルシウム含量30%)1に対して、フラクト
オリゴ糖1.5の割合(重量比)で混合した本発明の骨
粗鬆症予防治療材2重量部を用い、常法に従い、以下の
配合でチョコレートを作った。
オリゴ糖1.5の割合(重量比)で混合した本発明の骨
粗鬆症予防治療材2重量部を用い、常法に従い、以下の
配合でチョコレートを作った。
【0023】カカオマス 20重量部 カカオバター 20重量部 本発明の食品 2重量部 砂糖 40重量部 粉乳 18重量部
【0024】この製品の試食の結果は、まろやかな風味
を持ち、口どけもよく、市販品に対して遜色のないチョ
コレートであった。
を持ち、口どけもよく、市販品に対して遜色のないチョ
コレートであった。
【0025】実施例4 牛骨粉(カルシウム含量30%)1に対して、フラクト
オリゴ糖0.3の割合(重量比)で混合した本発明の骨
粗鬆症予防治療材10重量部を用い、下記の配合で造
粒、乾燥した後に打錠機で錠菓を作った。
オリゴ糖0.3の割合(重量比)で混合した本発明の骨
粗鬆症予防治療材10重量部を用い、下記の配合で造
粒、乾燥した後に打錠機で錠菓を作った。
【0026】結晶ブドウ糖 400重量部 本発明の食品 10重量部 アスコルビン酸 5重量部 クエン酸 7重量部 カゼインナトリウム 7重量部 硬化油 3重量部
【0027】この製品の試食の結果は、ざらつきもなく
市販品に対して遜色のない錠菓であった。
市販品に対して遜色のない錠菓であった。
【0028】
【発明の効果】本発明の骨粗鬆症予防治療材は、カルシ
ウムの吸収性に優れ、骨粗鬆症に見られる骨塩量の低下
を抑えることができる。従って、本発明の骨粗鬆症予防
治療材を摂取することにより、特に閉経後の女性に多く
発症する骨粗鬆症を効果的に予防し、また、その進行を
遅らせることができる。
ウムの吸収性に優れ、骨粗鬆症に見られる骨塩量の低下
を抑えることができる。従って、本発明の骨粗鬆症予防
治療材を摂取することにより、特に閉経後の女性に多く
発症する骨粗鬆症を効果的に予防し、また、その進行を
遅らせることができる。
Claims (6)
- 【請求項1】 ミネラル類および難消化性少糖類を含有
することを特徴とする骨粗鬆症予防治療材。 - 【請求項2】 ミネラル類が、カルシウム,マグネシウ
ム,燐および鉄のうちの少なくともカルシウムを含有す
るものである請求項1記載の骨粗鬆症予防治療材。 - 【請求項3】 ミネラル類が、カルシウムと、マグネシ
ウムおよび/または燐とを含有するものである請求項1
記載の骨粗鬆症予防治療材。 - 【請求項4】 難消化性少糖類が、フラクトオリゴ糖で
ある請求項1記載の骨粗鬆症予防治療材。 - 【請求項5】 ミネラル類中のカルシウムと難消化性少
糖類との比率が1:1〜1:20(重量比)である請求
項1記載の骨粗鬆症予防治療材。 - 【請求項6】 ミネラル類中のカルシウムと難消化性少
糖類の比率が1:5〜1:10(重量比)であることを
特徴とする請求項1記載の骨粗鬆症予防治療材。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6068987A JPH07252156A (ja) | 1994-03-15 | 1994-03-15 | 骨粗鬆症予防治療材 |
EP95910802A EP0753302B1 (en) | 1994-03-15 | 1995-03-13 | Osteoporosis preventing or treating agent |
ES95910802T ES2179098T3 (es) | 1994-03-15 | 1995-03-13 | Agente de prevencion o de tratamiento de la osteoporosis. |
PCT/JP1995/000413 WO1995024909A1 (fr) | 1994-03-15 | 1995-03-13 | Agent de prevention ou de traitement de l'osteoporose |
DE69527140T DE69527140T2 (de) | 1994-03-15 | 1995-03-13 | Wirkstoff zur prävention oder behandlung von osteoporose |
TW084102458A TW400232B (en) | 1994-03-15 | 1995-03-15 | Composition for prevention and treatment of osteoporosis comprising minerals and indigestible oligosaccharides |
US08/954,744 US5900255A (en) | 1994-03-15 | 1997-10-20 | Material for prevention and treatment of osteoporosis |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6068987A JPH07252156A (ja) | 1994-03-15 | 1994-03-15 | 骨粗鬆症予防治療材 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07252156A true JPH07252156A (ja) | 1995-10-03 |
Family
ID=13389532
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6068987A Pending JPH07252156A (ja) | 1994-03-15 | 1994-03-15 | 骨粗鬆症予防治療材 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5900255A (ja) |
EP (1) | EP0753302B1 (ja) |
JP (1) | JPH07252156A (ja) |
DE (1) | DE69527140T2 (ja) |
ES (1) | ES2179098T3 (ja) |
TW (1) | TW400232B (ja) |
WO (1) | WO1995024909A1 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998015196A1 (fr) * | 1996-10-08 | 1998-04-16 | Meiji Seika Kaisha, Ltd. | Composition pour apport en mineraux faisant suite a une gastrectomie |
JP2006104105A (ja) * | 2004-10-04 | 2006-04-20 | Morinaga Milk Ind Co Ltd | カルシウム・マグネシウム含有組成物 |
JP2006111582A (ja) * | 2004-10-15 | 2006-04-27 | Suntory Ltd | カルシウム含有顆粒の製造方法 |
WO2007037249A1 (ja) * | 2005-09-27 | 2007-04-05 | Asahi Kasei Chemicals Corporation | セロオリゴ糖含有組成物 |
WO2007072756A1 (ja) | 2005-12-19 | 2007-06-28 | Matsutani Chemical Industry Co. Ltd. | ミネラル吸収促進剤、食品及び飼料 |
WO2007148631A1 (ja) | 2006-06-20 | 2007-12-27 | Unitika Ltd. | エコール産生促進組成物 |
JP2008508286A (ja) * | 2004-07-28 | 2008-03-21 | アボット・ラボラトリーズ | 骨粗鬆症の治療または予防のための栄養組成物および治療または予防のための方法 |
JP2010150144A (ja) * | 2008-12-24 | 2010-07-08 | Oji Cornstarch Co Ltd | 骨密度減少抑制組成物 |
JP2021168708A (ja) * | 2018-02-28 | 2021-10-28 | ふるさと和漢堂株式会社 | イリコパウダーとフルクタンパウダーを含有させた栄養補助食品 |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2322967C (en) * | 1998-03-06 | 2008-01-22 | Meiji Seika Kaisha Ltd. | Prophylactic, therapeutic agent for osteoporosis |
US6241997B1 (en) * | 1998-03-16 | 2001-06-05 | Smtm Group. Llc | Chewable calcium supplement and method |
GB9906009D0 (en) * | 1999-03-16 | 1999-05-12 | Nycomed Pharma As | Product |
US6436446B1 (en) * | 1999-07-30 | 2002-08-20 | Pharmavite Llc | Composition for increasing bone density |
US6846496B1 (en) | 1999-10-15 | 2005-01-25 | Orion Corporation | Treatment of osteoporosis |
EP1228764A1 (de) * | 2001-02-01 | 2002-08-07 | EnergyBalance AG | Calciumkomposition mit Oligofructose |
US6887897B2 (en) | 2001-07-31 | 2005-05-03 | Mission Pharmacal Company | Calcium glutarate supplement and phosphorus binder |
US8663679B2 (en) | 2004-04-29 | 2014-03-04 | Abbott Laboratories | Compositions for improving breast health in women |
US7435431B2 (en) * | 2004-07-28 | 2008-10-14 | Abbott Laboratories | Method for controlling body weight in estrogen-insufficient women |
US7601370B2 (en) * | 2004-07-28 | 2009-10-13 | Abbott Laboratories | Method for controlling body weight in estrogen-insufficient women |
US20060029641A1 (en) * | 2004-08-05 | 2006-02-09 | Keller Nathan I | Calcium and magnesium nutritional supplement |
EP3752168A4 (en) * | 2018-02-14 | 2021-10-13 | Profeat Biotechnology Co. Ltd. | USE OF FERROUS AMINO ACID CHELATE TO INCREASE CALCIUM ABSORPTION AND BONE MASS AND TREAT OSTEOPOROSIS |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4689228A (en) * | 1985-08-26 | 1987-08-25 | University Patents, Inc. | Enhanced absorption of dietary mineral components |
US4867989A (en) * | 1986-09-09 | 1989-09-19 | Warner-Lambert Company | Chewing gum mineral supplement |
EP0346866A3 (en) * | 1988-06-16 | 1990-07-11 | Biochemie Gesellschaft M.B.H. | Composition for the prophylaxis of osteoporosis |
CA1337047C (en) * | 1988-08-18 | 1995-09-19 | Peter Dodd Cooper | Gamma inulin compositions |
JPH05238940A (ja) * | 1991-05-22 | 1993-09-17 | Pola Chem Ind Inc | 生体への吸収率の高い速効用薬剤及びその製造方法 |
JPH04349868A (ja) * | 1991-05-29 | 1992-12-04 | Asahi Chem Ind Co Ltd | ミネラル吸収促進剤 |
JPH04360664A (ja) * | 1991-06-04 | 1992-12-14 | Asahi Chem Ind Co Ltd | ミネラル吸収性促進剤 |
JPH0640922A (ja) * | 1991-07-19 | 1994-02-15 | Morinaga Milk Ind Co Ltd | カルシウム剤 |
JP2986133B2 (ja) * | 1991-07-29 | 1999-12-06 | ポーラ化成工業株式会社 | ミネラル吸収促進剤 |
JP2596509B2 (ja) * | 1992-12-11 | 1997-04-02 | 雪印乳業株式会社 | 新規なグルクロン酸含有オリゴ糖、その製造法及びその利用 |
JP3279694B2 (ja) * | 1993-01-08 | 2002-04-30 | 雪印乳業株式会社 | ラクチュロースオリゴ糖を有効成分とするミネラル吸収促進剤 |
JP3279695B2 (ja) * | 1993-01-08 | 2002-04-30 | 雪印乳業株式会社 | 分岐ガラクトオリゴ糖を有効成分とするミネラル吸収促進剤 |
JP3462535B2 (ja) * | 1993-08-31 | 2003-11-05 | サントリー株式会社 | ミネラル吸収促進組成物 |
US5431929A (en) * | 1994-07-28 | 1995-07-11 | Wm. Wrigley Jr. Company | Chewing gum products using oligofructose |
-
1994
- 1994-03-15 JP JP6068987A patent/JPH07252156A/ja active Pending
-
1995
- 1995-03-13 ES ES95910802T patent/ES2179098T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1995-03-13 DE DE69527140T patent/DE69527140T2/de not_active Revoked
- 1995-03-13 EP EP95910802A patent/EP0753302B1/en not_active Revoked
- 1995-03-13 WO PCT/JP1995/000413 patent/WO1995024909A1/ja not_active Application Discontinuation
- 1995-03-15 TW TW084102458A patent/TW400232B/zh not_active IP Right Cessation
-
1997
- 1997-10-20 US US08/954,744 patent/US5900255A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6197758B1 (en) | 1996-10-08 | 2001-03-06 | Meiji Seika Kaisha, Ltd. | Methods for supplying postgastrectomic mineral and methods for treating postgastrectomic syndrome |
WO1998015196A1 (fr) * | 1996-10-08 | 1998-04-16 | Meiji Seika Kaisha, Ltd. | Composition pour apport en mineraux faisant suite a une gastrectomie |
JP2008508286A (ja) * | 2004-07-28 | 2008-03-21 | アボット・ラボラトリーズ | 骨粗鬆症の治療または予防のための栄養組成物および治療または予防のための方法 |
JP2006104105A (ja) * | 2004-10-04 | 2006-04-20 | Morinaga Milk Ind Co Ltd | カルシウム・マグネシウム含有組成物 |
JP2006111582A (ja) * | 2004-10-15 | 2006-04-27 | Suntory Ltd | カルシウム含有顆粒の製造方法 |
US8349365B2 (en) | 2005-09-27 | 2013-01-08 | Asahi Kasei Chemicals Corporation | Cellooligosaccharide-containing composition |
WO2007037249A1 (ja) * | 2005-09-27 | 2007-04-05 | Asahi Kasei Chemicals Corporation | セロオリゴ糖含有組成物 |
TWI391138B (zh) * | 2005-09-27 | 2013-04-01 | Asahi Kasei Chemicals Corp | 含有纖維寡糖之組合物 |
WO2007072756A1 (ja) | 2005-12-19 | 2007-06-28 | Matsutani Chemical Industry Co. Ltd. | ミネラル吸収促進剤、食品及び飼料 |
WO2007148631A1 (ja) | 2006-06-20 | 2007-12-27 | Unitika Ltd. | エコール産生促進組成物 |
US8822432B2 (en) | 2006-06-20 | 2014-09-02 | Unitika Ltd. | Equol production accelerating composition |
JP2010150144A (ja) * | 2008-12-24 | 2010-07-08 | Oji Cornstarch Co Ltd | 骨密度減少抑制組成物 |
JP2021168708A (ja) * | 2018-02-28 | 2021-10-28 | ふるさと和漢堂株式会社 | イリコパウダーとフルクタンパウダーを含有させた栄養補助食品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ES2179098T3 (es) | 2003-01-16 |
EP0753302A1 (en) | 1997-01-15 |
TW400232B (en) | 2000-08-01 |
US5900255A (en) | 1999-05-04 |
DE69527140T2 (de) | 2003-02-20 |
WO1995024909A1 (fr) | 1995-09-21 |
EP0753302A4 (en) | 2000-02-16 |
EP0753302B1 (en) | 2002-06-19 |
DE69527140D1 (de) | 2002-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07252156A (ja) | 骨粗鬆症予防治療材 | |
US5654001A (en) | Dietary lipid digestion-absorption inhibitory agents and ingesta | |
AU662109B2 (en) | Calcium and trace mineral supplements | |
US5232709A (en) | Calcium and trace mineral supplements comprising estrogen | |
JP4702745B2 (ja) | ミネラル吸収促進剤及びその用途 | |
JP2005505500A (ja) | 無月経及び関連疾患を治療するためのタンパク質及び必須アミノ酸の使用 | |
CN101166429A (zh) | 营养组合物 | |
JP3693359B2 (ja) | 骨強化促進剤 | |
JP3459932B2 (ja) | 抗骨粗鬆症組成物 | |
JPH07277991A (ja) | ミネラル吸収促進剤 | |
US20040052918A1 (en) | High energy complete food or nutritional supplement, method for preparing same and uses thereof | |
CN105581331B (zh) | 一种补钙营养组合物 | |
AU2002325007A1 (en) | Compositions for appetite control and related methods | |
EP1429629A1 (en) | Compositions for appetite control and related methods | |
JP3248170B2 (ja) | コンドロイチン硫酸蛋白複合体含有食品 | |
JP4131443B2 (ja) | 抗骨粗鬆症組成物 | |
JP4047503B2 (ja) | 骨強化剤及び骨強化用食品組成物 | |
CN109938354A (zh) | 一种用于增强钙吸收的营养组合物及其应用方法 | |
EP1214894B1 (en) | Food formulations with a high calcium content | |
JP7627109B2 (ja) | コラーゲン類吸収促進剤 | |
WO2006080522A1 (ja) | ミネラル含有乳酸菌を含んでなる食品または医薬品 | |
JPH1146720A (ja) | カルシウム吸収促進栄養組成物 | |
JP4902349B2 (ja) | 筋ジストロフィー進行抑制組成物 | |
JP2001131065A (ja) | 体脂肪減少促進剤及び体脂肪減少促進用食品組成物 | |
Diaz-Curiel et al. | Nutrition and Bone Health: Its Relationship to Osteoporosis |