[go: up one dir, main page]

JPH07249098A - Device and method for information processing - Google Patents

Device and method for information processing

Info

Publication number
JPH07249098A
JPH07249098A JP6038189A JP3818994A JPH07249098A JP H07249098 A JPH07249098 A JP H07249098A JP 6038189 A JP6038189 A JP 6038189A JP 3818994 A JP3818994 A JP 3818994A JP H07249098 A JPH07249098 A JP H07249098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
code data
code
image data
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6038189A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazushige Ikeda
和繁 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6038189A priority Critical patent/JPH07249098A/en
Publication of JPH07249098A publication Critical patent/JPH07249098A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Discrimination (AREA)

Abstract

PURPOSE:To improve workability for an operator in correcting character recognition results. CONSTITUTION:This work station is equipped with an image file 4 which contains image data obtained by cutting image data on the whole slip obtained from an OCR 1, an image position file 5 which contains an image field for displaying code data and image data on a screen, and a control part 7 which recognizes characters on the basis of the image data and displays the code data at a display part 6, sets the image field of the image position file 5 on the display screen of the display part 6 according to the position of the code (input field) where a cursor is moved so as to correct the code data, and expands the image data corresponding to the code data in the image field.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、例えば帳票類から得た
画像データを処理するワークステーションなどの情報処
理装置およびその装置を用いた情報処理方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information processing apparatus such as a workstation for processing image data obtained from forms and an information processing method using the apparatus.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、OCRにおいて文字認識技術は向
上したきたが、文字認識の誤りは少なくなったとは言え
完全ではなく、人の関与が不可欠である。
2. Description of the Related Art In recent years, although character recognition technology has improved in OCR, the number of errors in character recognition has decreased, but it is not perfect and human involvement is essential.

【0003】一般に、図8に示すように、伝票80など
の帳票類に記述された内容をオプチカル・キャラクター
・リーダー(以下OCRと称す)で読み取り文字認識処
理するワークステーション(以下WSと称す)などは、
文字認識結果に少なからず誤りがあることから、伝票8
0のイメージ切り出し部(点線部)81のデータ(イメ
ージデータ)と、それを文字認識した結果(コードデー
タ)とをモニタの表示画面上に同時に表示させて、オペ
レータがそれぞれを見比べて確認し、文字認識結果に間
違えがあれば、修正している。
Generally, as shown in FIG. 8, a workstation (hereinafter referred to as WS) for reading the content described in forms such as a slip 80 with an optical character reader (hereinafter referred to as OCR) and character recognition processing is performed. Is
Since there are some errors in the character recognition results, the slip 8
The data (image data) of the image cut-out portion (dotted line portion) 0 of 0 and the result (code data) of character recognition thereof are simultaneously displayed on the display screen of the monitor, and the operator compares and confirms each, If there is a mistake in the character recognition result, it is corrected.

【0004】この場合、オペレータがコードデータとイ
メージデータとを見比べる上でそれぞれを近接配置した
方が良いことから、図9に示すように、モニタの表示画
面91上にはコードデータ92を表示した上の行などに
イメージデータ93を並べるように表示している。
In this case, since it is better for the operator to place the code data and the image data close to each other, the code data 92 is displayed on the display screen 91 of the monitor as shown in FIG. The image data 93 are displayed side by side in the upper row or the like.

【0005】ところで、この表示画面91上に表示でき
る文字数、ここでは特に“行数”は限られている。特に
イメージデータ93などは拡大表示することになるた
め、文字認識結果の確認のためだけに2つのデータ(コ
ードデータとイメージデータ)を並べて表示したので
は、1画面に文字認識結果が収まらなくなり複数の画面
にまたがってしまう。この例の場合、“電話番号”の文
字認識結果が、次の画面94に表示されることになる。
By the way, the number of characters that can be displayed on the display screen 91, particularly the "number of lines" here is limited. In particular, since the image data 93 and the like are enlarged and displayed, if two data (code data and image data) are displayed side by side only for confirmation of the character recognition result, the character recognition result will not fit on one screen Spans the screen. In the case of this example, the character recognition result of "telephone number" is displayed on the next screen 94.

【0006】このため、オペレータは表示画面を切り替
えて文字認識結果を修正することになり作業性がよくな
い。
Therefore, the operator must switch the display screen to correct the character recognition result, which is not good in workability.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】このように上述した従
来の情報処理装置では、文字認識結果を確認するだけの
ために表示画面上にコードデータとイメージデータとを
表示しているため1画面に収まらなくなり、オペレータ
が文字認識結果を確認し修正するとき、画面を切り替え
る必要があり作業性がよくないという問題があった。
As described above, in the above-described conventional information processing apparatus, since the code data and the image data are displayed on the display screen only for confirming the character recognition result, one screen is displayed. There was a problem that the workability was not good because the operator had to change the screen when checking and correcting the character recognition result.

【0008】本発明はこのような課題を解決するために
なされたもので、文字認識結果を確認し修正する上で作
業性を向上することのできる情報処理装置および情報処
理方法を提供することを目的としている。
The present invention has been made to solve the above problems, and provides an information processing apparatus and an information processing method capable of improving workability in confirming and correcting a character recognition result. Has an aim.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】請求項1記載の情報処理
装置は上記した目的を達成するために、帳票類の画像デ
ータを文字認識して得たコードデータを表示画面上に表
示し、このとき修正を要するコードデータがあれば、キ
ー操作によりカーソルを移動させて、そのカーソル位置
のコードデータについて修正を行うことが可能な情報処
理装置において、前記帳票類の画像データから文字認識
用の複数の部分画像データを切り出す手段と、前記複数
の部分画像データそれぞれについて文字認識し、前記各
部分画像データから得た複数のコードデータを前記各部
分画像データに対応させて格納するデータ格納手段と、
前記データ格納手段により格納された前記複数のコード
データを読み出し前記帳票のフォーマットに合わせて前
記表示画面上に表示すると共に、表示した複数のコード
データ中、任意に定義された初めのコードデータの位置
に修正対象を指示するためのカーソルを表示する手段
と、前記カーソルによって指示されている前記修正対象
のコードデータに対応する前記部分画像データを前記デ
ータ格納手段より読み出し、前記表示画面上の所望の位
置にホップアップ表示するホップアップ表示手段とを具
備している。
In order to achieve the above-mentioned object, an information processing apparatus according to claim 1 displays code data obtained by character recognition of image data of forms on a display screen. At this time, if there is code data that needs to be corrected, in the information processing device capable of moving the cursor by key operation and correcting the code data at the cursor position, a plurality of characters for character recognition can be obtained from the image data of the forms. A means for cutting out the partial image data, a data storage means for recognizing characters for each of the plurality of partial image data, and storing a plurality of code data obtained from each of the partial image data in association with each of the partial image data.
The plurality of code data stored by the data storage means are read out and displayed on the display screen in accordance with the format of the form, and the position of the first code data arbitrarily defined in the plurality of displayed code data. Means for displaying a cursor for indicating the correction target, and the partial image data corresponding to the code data for the correction target pointed by the cursor is read from the data storage means, and the desired image on the display screen is displayed. And a hop-up display means for displaying a hop-up at a position.

【0010】請求項2記載の情報処理装置は、請求項1
記載の情報処理装置において、前記初めのコードデータ
を修正後、前記カーソルを他へ移動するためのキー操作
がなされた場合、前記カーソルを次に定義されたコード
データの表示位置に移動する手段をさらに具備してい
る。
The information processing apparatus according to claim 2 is the information processing apparatus according to claim 1.
In the information processing apparatus described above, when a key operation for moving the cursor to another is made after correcting the first code data, means for moving the cursor to a display position of the next defined code data is provided. Further equipped.

【0011】請求項3記載の情報処理装置は、請求項1
記載の情報処理装置において、前記ホップアップ表示手
段により前記部分画像データが表示される前記表示画面
上の所望位置が、前記カーソルにより修正対象のコード
データが指示されたとき、前記コードデータの表示フィ
ールドを避けた位置に設定される領域変更可能なイメー
ジフィールド内であることを特徴とする情報処理装置。
An information processing apparatus according to claim 3 is the information processing apparatus according to claim 1.
In the information processing apparatus described in the above, when a desired position on the display screen where the partial image data is displayed by the hop-up display unit is designated by the cursor as code data to be corrected, a display field for the code data is displayed. An information processing apparatus, characterized in that it is within an image field capable of changing an area set at a position avoiding.

【0012】請求項4記載の情報処理方法は、帳票類の
画像データを文字認識して得たコードデータを表示画面
上に表示し、このとき修正を要するコードデータがあれ
ば、キー操作によりカーソルを移動させて、そのカーソ
ル位置のコードデータについて修正を行う情報処理方法
において、前記カーソルにより修正対象のコードデータ
が指示されたとき、前記表示画面上に、前記コードデー
タに対応して領域変更可能なイメージフィールドを設定
し、そのフィールドに前記部分画像データを展開し表示
することを特徴としている。
According to a fourth aspect of the information processing method, code data obtained by character recognition of image data of forms is displayed on the display screen, and if there is code data that needs correction at this time, a cursor is operated by a key operation. In the information processing method of moving the cursor and correcting the code data at the cursor position, when the code data to be corrected is designated by the cursor, the area can be changed on the display screen in correspondence with the code data. It is characterized in that a different image field is set, and the partial image data is expanded and displayed in the field.

【0013】[0013]

【作用】請求項1記載の情報処理装置では、帳票類を画
像データを文字認識した結果である複数のコードデータ
が帳票のフォーマットに合わせて表示画面上に表示され
ると共に、表示された複数のコードデータ中、任意に定
義された初めのコードデータの位置に修正対象を指示す
るためのカーソルが表示され、このカーソルによって指
示された修正対象のコードデータに対応する部分画像デ
ータがデータ格納手段より読み出され、表示画面上の所
望の位置にホップアップ表示されるので、1画面内に文
字認識結果と部分画像データとを表示できるようにな
り、オペレータが文字認識結果を確認し修正する上で作
業性を向上することができる。
In the information processing apparatus according to claim 1, a plurality of code data, which is a result of character recognition of image data of a form, is displayed on the display screen in accordance with the format of the form, and the plurality of displayed data are displayed. In the code data, a cursor for designating the correction target is displayed at the position of the arbitrarily defined first code data, and the partial image data corresponding to the code data of the correction target designated by the cursor is stored in the data storage means. Since it is read and displayed in a hop-up display at a desired position on the display screen, it becomes possible to display the character recognition result and the partial image data in one screen, and the operator can confirm and correct the character recognition result. Workability can be improved.

【0014】請求項2記載の情報処理装置では、上記初
めのコードデータを修正後、カーソルを他へ移動するた
めのキー操作がなされた場合、次に定義されたコードデ
ータの表示位置にカーソルが移動され、その位置のコー
ドデータに対応する部分画像データがデータ格納手段よ
り読み出され、表示画面上の所望の位置にホップアップ
表示されるので、オペレータがホップアップ表示のため
の操作を行なう必要がなく、文字認識結果を確認し修正
する上で作業性を向上することができる。
According to another aspect of the information processing apparatus of the present invention, when a key operation for moving the cursor to another is made after correcting the first code data, the cursor is moved to the next defined display position of the code data. It is moved, the partial image data corresponding to the code data at that position is read out from the data storage means, and hop-up is displayed at the desired position on the display screen. Therefore, the operator needs to perform an operation for hop-up display. Therefore, workability can be improved in checking and correcting the character recognition result.

【0015】請求項3記載の情報処理装置では、ホップ
アップ表示手段により表示画面上のコードデータの表示
フィールドを避けた位置に部分画像データが表示される
ので、文字認識結果の確認がしやすくなる。
In the information processing apparatus according to the third aspect, since the partial image data is displayed on the display screen at a position avoiding the display field of the code data by the hop-up display means, it is easy to confirm the character recognition result. .

【0016】請求項4記載の情報処理方では、帳票類の
画像データを文字認識して得たコードデータを表示画面
上に表示し、カーソルにより修正対象のコードデータが
指示されたとき、前記表示画面上に、前記コードデータ
に対応して領域変更可能なイメージフィールドを設定
し、そのフィールドに前記コードデータに対応する部分
画像データを展開し表示するので、表示画面をコードデ
ータ表示用として有効に活用できるようになる。
In the information processing method according to claim 4, the code data obtained by character-recognizing the image data of the form is displayed on the display screen, and when the code data to be corrected is designated by the cursor, the display is performed. An image field whose area can be changed corresponding to the code data is set on the screen, and partial image data corresponding to the code data is expanded and displayed in the field, so that the display screen can be effectively used for displaying the code data. It can be used.

【0017】[0017]

【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細
に説明する。
Embodiments of the present invention will now be described in detail with reference to the drawings.

【0018】図1は本発明に係る一実施例のワークステ
ーションの構成を示す図、図2は画面上のコードフィー
ルドを示す図、図3は画面上のイメージフィールドを示
す図である。
FIG. 1 is a diagram showing the construction of a workstation according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a diagram showing a code field on the screen, and FIG. 3 is a diagram showing an image field on the screen.

【0019】図1において、1はオプチカル・キャラク
ター・リーダー(以下OCRと称す)であり、例えば伝
票などの帳票の画像をイメージデータとして読み取る。
2はフィ−ルドコントロ−ルファイル(以下FCファイ
ルと称す)であり、OCR1より得た帳票全体のイメー
ジデータのうち、帳票フォーマットなどに合わせてマス
キングして要部のみ切り出すためのフィ−ルドデータが
格納されている。3はコードファイルであり、文字、記
号などのコードデータが格納されている。4はイメージ
ファイルであり、OCR1より得た帳票全体のイメージ
データや、マスキングによって切り出したイメージデー
タなどが書き込まれる。5はイメージポジションファイ
ルであり、表示画面上にコードデータやイメージデータ
を表示するために帳票のフォーマットに合わせて表示位
置を定義したイメージフィールドおよびコードフィール
ドのデータを格納するファイルである。6は表示部であ
り、文字認識結果やイメージデータなどを表示する。7
は制御部であり、上記OCR1、各ファイル2〜5、表
示部6などを制御してデータ入力処理、画面レイアウト
処理、データ修正処理などを実行する。8は例えばキー
ボードなどのコード入力部であり、文字認識結果を修正
するためのコードデータが入力される。またキーボード
上の移動キーは表示画面上に表示されたカーソルを上下
左右に移動する。 上記イメージポジションファイル5
内には、図2に示すように、予め表示画面21に対応し
て受付番号“1”〜“4”などが付されたコードフィー
ルド22のデータが格納されている。
In FIG. 1, reference numeral 1 is an optical character reader (hereinafter referred to as OCR), which reads an image of a form such as a slip as image data.
Reference numeral 2 is a field control file (hereinafter referred to as an FC file). Among the image data of the entire form obtained from OCR1, the field data for masking according to the form format and cutting out only the main part is included. It is stored. A code file 3 stores code data such as characters and symbols. An image file 4 is written with image data of the entire form obtained from the OCR 1 and image data cut out by masking. An image position file 5 is a file for storing image field data and code field data in which the display position is defined according to the format of the form for displaying the code data and the image data on the display screen. A display unit 6 displays a character recognition result, image data, and the like. 7
Is a control unit, which controls the OCR 1, the files 2 to 5, the display unit 6 and the like to execute data input processing, screen layout processing, data correction processing, and the like. A code input unit 8 such as a keyboard is used to input code data for correcting the character recognition result. The movement keys on the keyboard move the cursor displayed on the display screen up, down, left and right. Image position file 5 above
As shown in FIG. 2, the data in the code field 22 to which the reception numbers “1” to “4” and the like are assigned in advance corresponding to the display screen 21 is stored therein.

【0020】またこのイメージポジションファイル5内
には、図3に示すように、予め表示画面21に対応して
入力フィールド番号〜などが付されたイメージフィ
ールド23のデータが格納されている。
Further, in the image position file 5, as shown in FIG. 3, the data of the image field 23 to which the input field numbers are assigned in advance corresponding to the display screen 21 is stored.

【0021】上記制御部7には、図4に示すように、コ
ードファイル3、イメージファイル4およびイメージポ
ジションファイル5などの各データを、それぞれに付さ
れている受付番号や入力フィールド番号などによって関
連付ける管理テーブル40が設定されている。
As shown in FIG. 4, each data of the code file 3, the image file 4 and the image position file 5 is associated with the control section 7 by the reception number or the input field number assigned to each data. The management table 40 is set.

【0022】次に、図5〜図8を参照してこのワークス
テーションの動作を説明する。
Next, the operation of this workstation will be described with reference to FIGS.

【0023】このワークステーションにおいて、図8に
示すように、〒(郵便番号)、住所、氏名および電話番
号の各欄などに手書き文字あるいは印刷文字などが記述
された伝票をOCR1で走査してその画像(イメージ)
を読み取った場合、制御部7は、データ入力処理とし
て、まず、伝票全体のイメージデータをOCR1から取
り込み、そのイメージデータを一旦イメージファイル4
に書き込む。
In this workstation, as shown in FIG. 8, the OCR 1 scans a slip in which handwritten characters or printed characters are described in each column of postal code (postal code), address, name and telephone number, and the like. Image
When the data is read, the control unit 7 first reads the image data of the entire slip from the OCR 1 as a data input process, and temporarily stores the image data in the image file 4
Write in.

【0024】続いて制御部7は、画面レイアウト処理に
入る。
Subsequently, the control section 7 starts a screen layout process.

【0025】この場合、制御部7は、FCファイル2か
らマスキング用のフィ−ルドデータ(図8の帳票フォー
マットにおける点線内を除く領域データ)を取り出し、
イメージファイル4の帳票全体のイメージデータと重ね
合わせて点線外のイメージデータをマスキングし、点線
内の領域に存在するイメージデータのみを切り出し、そ
れぞれに受付番号を付与してイメージファイル4に書き
込む。
In this case, the control section 7 takes out the masking field data (area data excluding the area within the dotted line in the form format of FIG. 8) from the FC file 2,
The image data outside the dotted line is masked by superimposing it on the image data of the entire form of the image file 4, only the image data existing in the area within the dotted line is cut out, and each image is given a receipt number and written in the image file 4.

【0026】すなわち、左端の郵便番号の欄のイメージ
データに受付番号“1”、住所の欄のイメージデータに
受付番号“2”、氏名の欄のイメージデータに受付番号
“3”、電話番号の欄のイメージデータに受付番号
“4”などを付与する。
That is, the reception number "1" is in the image data in the postal code column on the left end, the reception number is "2" in the image data in the address column, the reception number is "3" in the image data in the name column, and the telephone number is A reception number "4" or the like is given to the image data in the column.

【0027】そして制御部7は、図3に示したイメージ
ポジションファイル5内の予め設定されている各イメー
ジフィールド23a〜23cの入力フィールド番号〜
を取り出し、図4の管理テーブル40を参照して、受
付番号“1”〜“4”の順にイメージファイル4内の各
イメージデータを対応させる。なおこの実施例の場合、
郵便番号と住所のイメージデータは、同時に表示した方
がオペレータが確認しやすいので、受付番号“1”およ
び受付番号“2”のイメージデータに対して入力フィー
ルド番号を対応させている。このため番号がずれて受
付番号“3”のイメージデータに対して入力フィールド
番号を、受付番号“4”のイメージデータに対して入
力フィールド番号をそれぞれ対応させる。
Then, the control unit 7 controls the input field numbers of the preset image fields 23a to 23c in the image position file 5 shown in FIG.
Is taken out and the respective image data in the image file 4 are made to correspond in the order of the acceptance numbers “1” to “4” with reference to the management table 40 of FIG. In the case of this embodiment,
Since it is easier for the operator to confirm the image data of the postal code and the address at the same time, the input field number is made to correspond to the image data of the reception number “1” and the reception number “2”. For this reason, the numbers are shifted so that the input field number corresponds to the image data of the reception number "3" and the input field number corresponds to the image data of the reception number "4".

【0028】また制御部7はイメージファイル4より受
付番号の順にイメージデータを取り出し、文字認識処理
を実行して、各イメージデータにコードデータを対応さ
せて、そのイメージデータの受付番号“1”〜“4”を
コードデータに付与する。
Further, the control unit 7 takes out the image data from the image file 4 in the order of the acceptance number, executes the character recognition process, associates the code data with each image data, and accepts the acceptance number "1" of the image data. "4" is added to the code data.

【0029】以下、図5のフローチャートを参照してデ
ータ修正処理動作について説明する。 この場合、制御
部7は、すべてのイメージデータについて、たとえ文字
認識不能なのもがあったとしても、一通り文字認識処理
を終了すると、受付番号“1”〜“4”をキーにコード
ファイル3よりコードデータを読み出して、図2に示し
た表示画面上のコードフィールド22に文字認識結果を
表示する(ステップ501 )。
The data correction processing operation will be described below with reference to the flowchart of FIG. In this case, the control unit 7 completes the character recognition process for all the image data even if there is a character that cannot be recognized, and once the character recognition processing is completed, the control unit 7 uses the reception numbers “1” to “4” as keys to generate the code file 3 The code data is read out and the character recognition result is displayed in the code field 22 on the display screen shown in FIG. 2 (step 501).

【0030】そして、制御部7は管理テーブル40を参
照して初めのコードデータに付されている受付番号
“1”を基にそのコードデータを修正するための入力フ
ィールド番号を決定し(ステップ502 )、制御部7は
表示画面上に表示されている初めのコードデータの先頭
文字の位置にカーソルを表示する。すなわち、図6に示
すように、表示画面21上に表示されている初めのコー
ドデータ“700”の先頭文字である“7”の位置にカ
ーソル61を表示する。
Then, the control unit 7 refers to the management table 40 and determines the input field number for correcting the code data based on the reception number "1" attached to the first code data (step 502). ), The control unit 7 displays a cursor at the position of the first character of the first code data displayed on the display screen. That is, as shown in FIG. 6, the cursor 61 is displayed at the position of “7” which is the first character of the first code data “700” displayed on the display screen 21.

【0031】続いて、制御部7はその入力フィールド番
号から管理テーブル40を参照してイメージポジショ
ンファイル5内の対応するイメージフィールド23aを
選定し(ステップ503 )、そのイメージフィールド23
aのデータを取り出して実際の表示画面上にイメージフ
ィールド23aを設定する(ステップ504 )。
Subsequently, the control unit 7 refers to the management table 40 from the input field number and selects the corresponding image field 23a in the image position file 5 (step 503).
The data a is taken out and the image field 23a is set on the actual display screen (step 504).

【0032】そして制御部7は入力フィールド番号に
対応する受付番号“1”および“2”のイメージデータ
をイメージファイル4から読み込み(ステップ505 )、
読み込んだイメージデータを表示画面上のイメージフィ
ールド23a内に展開する(ステップ506 )。
Then, the control section 7 reads the image data of the reception numbers "1" and "2" corresponding to the input field number from the image file 4 (step 505),
The read image data is expanded in the image field 23a on the display screen (step 506).

【0033】これにより、同図の表示画面21上に設定
されたイメージフィールド23a内に郵便番号と住所を
示す画像がホップアップ表示される。
As a result, an image showing the postal code and the address is hop-up displayed in the image field 23a set on the display screen 21 of FIG.

【0034】ここで、オペレータがホップアップ表示さ
れた郵便番号および住所の各画像とこれらの画像に対応
するコードデータとを見比べて、誤認識されているコー
ドデータを発見した場合、コード入力部8から正しいコ
ードデータを入力すると(ステップ507 )、制御部7は
入力されたコードデータへ郵便番号や住所などを修正す
る(ステップ508 )。
If the operator finds erroneously recognized code data by comparing each image of the postal code and address displayed in a hop-up display with the code data corresponding to these images, the code input unit 8 When correct code data is input from (step 507), the control unit 7 corrects the zip code, address, etc. to the input code data (step 508).

【0035】上記郵便番号および住所の2つの欄を修正
後、キーボード上のカーソル移動キーが下方向に操作さ
れると、図7に示すように、制御部7は次のコード(入
力)フィールド(受付番号“3”)である表示画面21
上の氏名の欄の先頭文字“持”の位置にカーソル61を
移動する(ステップ509 )。そして、制御部7は表示画
面21上にホップアップ表示していた画像を消去する
(ステップ510 )。そして、元のステップ502 に戻り、
移動した次のコードフィールド(受付番号“3”)の入
力フィールド番号を決定する。
When the cursor movement key on the keyboard is operated in the downward direction after the correction of the two fields of the zip code and the address, the control unit 7 causes the next code (input) field (as shown in FIG. 7). Display screen 21 with reception number "3")
The cursor 61 is moved to the position of the first character "Hold" in the upper name column (step 509). Then, the control unit 7 erases the image which is hop-up displayed on the display screen 21 (step 510). Then go back to step 502,
The input field number of the next moved code field (receipt number "3") is determined.

【0036】つまり、移動したコード(入力)フィール
ドの位置が、氏名の欄、つまり図2に示したコードフィ
ールド22cなので、そのフィールドデータに付されて
いる受付番号“3”から、管理テーブル40に照合して
対応する入力フィールド番号を得て、その入力フィー
ルド番号のイメージフィールド23bのデータをイメ
ージポジションファイル5から取り出し、上記同様に実
際の表示画面21上にイメージフィールド23bを設定
し、そのフィールド内に、入力フィールド番号を持つ
イメージデータを展開する。
That is, since the position of the moved code (input) field is the name field, that is, the code field 22c shown in FIG. 2, the reception number "3" attached to the field data is changed to the management table 40. By collating and obtaining the corresponding input field number, the data of the image field 23b of that input field number is taken out from the image position file 5, and the image field 23b is set on the actual display screen 21 in the same manner as above, and within that field. The image data with the input field number is expanded to.

【0037】そして、その欄の誤認識文字を修正するた
めに上記同様にコード入力部8から正しいコードデータ
が入力されてそのコードデータを修正後、さらにキーボ
ードのカーソル移動キーが下方向に操作されると、制御
部7は次のコード入力フィールド(受付番号“4”)で
ある電話番号の欄にカーソルを表示し、その受付番号
“4”を基にイメージポジションファイル5からイメー
ジフィールド23cを取り出し、表示画面21上にイメ
ージフィールド23cを設定し、そのフィールド中に、
イメージフィールド23cに対応する入力フィールド番
号を持つイメージデータを展開する。
Then, in order to correct the erroneously recognized character in that column, correct code data is input from the code input section 8 in the same manner as above, and after correcting the code data, the cursor movement key of the keyboard is further operated downward. Then, the control unit 7 displays the cursor in the field of the telephone number, which is the next code input field (reception number "4"), and extracts the image field 23c from the image position file 5 based on the reception number "4". , Set an image field 23c on the display screen 21, and in the field,
The image data having the input field number corresponding to the image field 23c is expanded.

【0038】そしてすべての認識文字のエラーを修正し
た後、終了キーを操作することによって処理が終了す
る。
After correcting all the recognized character errors, the end key is operated to end the processing.

【0039】このように本実施例のワークステーション
によれば、従来のように表示画面上に初めから文字認識
結果であるコードデータとそのイメージデータとを交互
に並べて表示することはせず、表示画面上に文字認識結
果全体のコードデータを表示する一方、コードデータを
修正するためのカーソル61の表示位置に応じて、イメ
ージフィールド23a〜23cを設定しそこにイメージ
データを展開するので、1画面内に多くの文字認識結果
を表示できるようになり、各コードデータの修正を行い
やすくなる。
As described above, according to the workstation of this embodiment, the code data as the character recognition result and the image data thereof are not alternately displayed on the display screen from the beginning as in the prior art, but are displayed. While the code data of the entire character recognition result is displayed on the screen, the image fields 23a to 23c are set according to the display position of the cursor 61 for correcting the code data and the image data is expanded there, so that one screen is displayed. It becomes possible to display many character recognition results inside, and it becomes easy to correct each code data.

【0040】またこの実施例では修正対象のコードデー
タを隠さない位置にイメージデータをホップアップ表示
するようにイメージフィールド23a〜23cをレイア
ウトしているが、オペレータがイメージポジションファ
イル5から所望のイメージフィールドのデータを読み出
して、そのイメージフィールドの位置や大きさを変更す
ることによって、イメージデータのホップアップ表示位
置(画面レイアウト)を変更できるので、オペレータの
ニーズに合った表示を行うことができる。
Further, in this embodiment, the image fields 23a to 23c are laid out so that the image data is hop-up displayed at the position where the code data to be corrected is not hidden. Since the hop-up display position (screen layout) of the image data can be changed by reading the data of No. 2 and changing the position and size of the image field, it is possible to perform display that meets the needs of the operator.

【0041】また1画面内ぎりぎりの大きさで文字認識
結果を表示するときなど、上記したようにイメージデー
タの表示位置を自由に設定できるので、修正対象のコー
ドデータがホップアップ表示で隠されることがなくな
り、文字認識結果の修正を行いやすくなる。
Further, when the character recognition result is displayed within the limit of one screen, the display position of the image data can be freely set as described above, so that the code data to be corrected is hidden by the hop-up display. Is eliminated, making it easier to correct the character recognition result.

【0042】さらに文字認識結果を修正するとき、修正
対象のコードデータの先頭位置にカーソルを移動する
と、そのコードデータに対応するイメージデータがホッ
プアップ表示されるので、オペレータは一々画面切り替
え作業を行わずに済み、文字認識結果の確認および修正
を行いやすくなる。
Further, when correcting the character recognition result, if the cursor is moved to the start position of the code data to be corrected, the image data corresponding to the code data is displayed in a hop-up display, and the operator performs screen switching work one by one. This makes it easier to check and correct the character recognition result.

【0043】なお、上記実施例では、 2つのコードフィ
ールド(郵便番号と住所)を、 1つのイメージフィール
ドに対応させたり1対1で対応させたりした例を示した
が、すべてのコードフィールドを1対1で、つまり行単
位にイメージフィールドに対応させてもよく、また
“行”という単位に拘らずに1行のコードフィールドを
さらに複数のフィールドに細かく設定したり、イメージ
フィールド側の範囲を上下左右に広げてブロック単位と
したりしてもよい。
In the above embodiment, two code fields (postal code and address) are associated with one image field or one-to-one, but all code fields are associated with one. It may correspond to the image field on a line-by-line basis, that is, on a line-by-line basis. Also, regardless of the unit of "line", one line of code field may be further set to multiple fields, and the range on the image field side may be increased or decreased. You may spread it to the left and right and make it a block unit.

【0044】また、この発明は実際の帳票に対してOC
Rの定義フォーマットが、コードフィールドとイメージ
フィールドとの位置を定義していることを利用している
が、各フィールドの位置は、予め画面レイアウトを行う
上で会話形式で、行、カラムなどの設定操作を行った上
で、それぞれのフィールドデータとして各ファイルに格
納されるものである。また会話形式で行、カラムなどの
設定を行うとき、さらに細かく座標データを入力するこ
とにより画面レイアウトの微調整(各フィールドの領域
変更など)を行うことができる。
Further, the present invention can be applied to an actual form with OC.
The definition format of R utilizes the fact that the positions of the code field and the image field are defined, but the positions of the fields are set interactively in advance in the screen layout, such as setting of rows and columns. After being operated, it is stored in each file as each field data. Further, when setting rows and columns in a conversational form, fine adjustment of the screen layout (area change of each field, etc.) can be performed by further inputting coordinate data.

【0045】[0045]

【発明の効果】以上説明したように請求項1記載の情報
処理装置によれば、帳票類を画像データを文字認識した
結果である複数のコードデータが、表示画面上に帳票の
フォーマットに合わせて表示され、所望に応じて修正対
象のコードデータに対応する部分画像データをホップア
ップ表示できるので、1画面内に多くの文字認識結果と
部分画像データとを表示できるようになり、オペレータ
が文字認識結果を確認し修正する上で作業性を向上する
ことができる。
As described above, according to the information processing apparatus of the first aspect, a plurality of code data, which are the result of character recognition of image data of a form, are displayed on the display screen according to the format of the form. Since the partial image data corresponding to the code data to be corrected can be displayed in a hop-up display as desired, many character recognition results and partial image data can be displayed in one screen, and the operator can recognize the character. Workability can be improved in checking and correcting the results.

【0046】請求項2記載の情報処理装置によれば、上
記初めのコードデータを修正後、移動されたカーソルの
表示位置にあるコードデータに対応する部分画像データ
が表示画面上の所望の位置にホップアップ表示されるの
で、オペレータがホップアップ表示のための操作を行な
う必要がなく、オペレータが文字認識結果を確認し修正
する上での作業性を向上することができる。
According to the information processing apparatus of the second aspect, after the first code data is corrected, the partial image data corresponding to the code data at the display position of the cursor moved to a desired position on the display screen. Since the hop-up display is performed, it is not necessary for the operator to perform an operation for the hop-up display, and it is possible to improve workability when the operator confirms and corrects the character recognition result.

【0047】請求項3記載の情報処理装置によれば、表
示画面上に表示されたコードデータの表示フィールドを
避けた位置に部分画像データが表示されるので、オペレ
ータが文字認識結果を確認しやすくなる。
According to the information processing apparatus of the third aspect, since the partial image data is displayed at a position avoiding the display field of the code data displayed on the display screen, the operator can easily confirm the character recognition result. Become.

【0048】請求項4記載の情報処理方によれば、帳票
類の画像データを文字認識して得たコードデータを表示
画面上に表示し、カーソルにより修正対象のコードデー
タが指示されたとき、前記表示画面上に、前記コードデ
ータに対応して領域変更可能なイメージフィールドを設
定し、そのフィールドに前記コードデータに対応する部
分画像データを展開し表示するので、表示画面をコード
データ表示用として有効に活用できるようになる。
According to the information processing method of claim 4, when the code data obtained by character recognition of the image data of the form is displayed on the display screen and the code data to be corrected is designated by the cursor, An image field whose area can be changed corresponding to the code data is set on the display screen, and partial image data corresponding to the code data is expanded and displayed in the field, so that the display screen is used for displaying the code data. You can use it effectively.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係る一実施例のワークステーションの
構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a workstation according to an exemplary embodiment of the present invention.

【図2】このワークステーションにおいてイメージポジ
ションファイルのコードフィールドを示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a code field of an image position file in this workstation.

【図3】このワークステーションにおいてイメージポジ
ションファイルのイメージフィールドを示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an image field of an image position file in this workstation.

【図4】このワークステーションにおいて制御部の管理
テーブルを示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a management table of a control unit in this workstation.

【図5】このワークステーションの動作を示すフローチ
ャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing the operation of this workstation.

【図6】このワークステーションにおけるイメージデー
タの表示例を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a display example of image data in this workstation.

【図7】図6の表示状態からカーソルを移動させたとき
の表示例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a display example when a cursor is moved from the display state of FIG.

【図8】OCRの入力伝票の内容を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing the contents of an OCR input slip.

【図9】従来のワークステーションを示す図である。FIG. 9 is a diagram showing a conventional workstation.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…OCR、2…FCファイル、3…コードファイル、
4…イメージファイル、5…イメージポジションファイ
ル、6…表示部、7…制御部、8…コード入力部。
1 ... OCR, 2 ... FC file, 3 ... code file,
4 ... Image file, 5 ... Image position file, 6 ... Display unit, 7 ... Control unit, 8 ... Code input unit.

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 帳票類の画像データを文字認識して得た
コードデータを表示画面上に表示し、このとき修正を要
するコードデータがあれば、キー操作によりカーソルを
移動させて、そのカーソル位置のコードデータについて
修正を行うことが可能な情報処理装置において、 前記帳票類の画像データから文字認識用の複数の部分画
像データを切り出す手段と、 前記複数の部分画像データそれぞれについて文字認識
し、前記各部分画像データから得た複数のコードデータ
を前記各部分画像データに対応させて格納するデータ格
納手段と、 前記データ格納手段により格納された前記複数のコード
データを読み出し前記帳票のフォーマットに合わせて前
記表示画面上に表示すると共に、表示した複数のコード
データ中、任意に定義された初めのコードデータの位置
に修正対象を指示するためのカーソルを表示する手段
と、 前記カーソルによって指示されている前記修正対象のコ
ードデータに対応する前記部分画像データを前記データ
格納手段より読み出し、前記表示画面上の所望の位置に
ホップアップ表示するホップアップ表示手段とを具備し
たことを特徴とする情報処理装置。
1. Code data obtained by character recognition of image data of forms are displayed on a display screen. If there is code data that needs correction at this time, the cursor is moved by key operation and the cursor position is changed. In an information processing device capable of correcting the code data of, a means for cutting out a plurality of partial image data for character recognition from the image data of the form, and character recognition for each of the plurality of partial image data, Data storage means for storing a plurality of code data obtained from each partial image data in association with each partial image data, and reading out the plurality of code data stored by the data storage means according to the format of the form. The first code that is arbitrarily defined in the displayed multiple code data while being displayed on the display screen. Means for displaying a cursor for indicating a correction target at a data position; and the partial image data corresponding to the code data for the correction target pointed by the cursor, read from the data storage means, and displayed on the display screen. And a hop-up display means for displaying a hop-up at a desired position of the information processing apparatus.
【請求項2】 請求項1記載の情報処理装置において、 前記初めのコードデータを修正後、前記カーソルを他へ
移動するためのキー操作がなされた場合、前記カーソル
を次に定義されたコードデータの表示位置に移動する手
段をさらに具備したことを特徴とする情報処理装置。
2. The information processing apparatus according to claim 1, wherein after a key operation for moving the cursor to another is made after modifying the first code data, the cursor is moved to the next defined code data. An information processing apparatus further comprising means for moving to the display position of.
【請求項3】 請求項1記載の情報処理装置において、 前記ホップアップ表示手段により前記部分画像データが
表示される前記表示画面上の所望位置が、前記カーソル
により修正対象のコードデータが指示されたとき、前記
コードデータの表示フィールドを避けた位置に設定され
る領域変更可能なイメージフィールド内であることを特
徴とする情報処理装置。
3. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the desired position on the display screen where the partial image data is displayed by the hop-up display means, and the code data to be corrected is designated by the cursor. At this time, the information processing apparatus is in an image field capable of changing the area set at a position avoiding the display field of the code data.
【請求項4】 帳票類の画像データを文字認識して得た
コードデータを表示画面上に表示し、このとき修正を要
するコードデータがあれば、キー操作によりカーソルを
移動させて、そのカーソル位置のコードデータについて
修正を行う情報処理方法において、 前記カーソルにより修正対象のコードデータが指示され
たとき、前記表示画面上に、前記コードデータに対応し
て領域変更可能なイメージフィールドを設定し、そのフ
ィールドに前記部分画像データを展開し表示することを
特徴とする情報処理方法。
4. Code data obtained by character recognition of image data of forms are displayed on a display screen. If there is code data that needs correction at this time, the cursor is moved by key operation and the cursor position is changed. In the information processing method for correcting the code data of, when the code data to be corrected is designated by the cursor, an image field capable of changing the area corresponding to the code data is set on the display screen, An information processing method comprising expanding and displaying the partial image data in a field.
JP6038189A 1994-03-09 1994-03-09 Device and method for information processing Withdrawn JPH07249098A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6038189A JPH07249098A (en) 1994-03-09 1994-03-09 Device and method for information processing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6038189A JPH07249098A (en) 1994-03-09 1994-03-09 Device and method for information processing

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07249098A true JPH07249098A (en) 1995-09-26

Family

ID=12518426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6038189A Withdrawn JPH07249098A (en) 1994-03-09 1994-03-09 Device and method for information processing

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07249098A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009258972A (en) * 2008-04-16 2009-11-05 Oki Electric Ind Co Ltd Form image display device
JP2010152464A (en) * 2008-12-24 2010-07-08 Fujitsu Frontech Ltd Character recognition device, and confirmation screen generation method for character recognition device
JP2012516508A (en) * 2009-01-28 2012-07-19 グーグル インコーポレイテッド Display the OCR recognized text from the publication and the corresponding image for selection on the client device.
US8442813B1 (en) 2009-02-05 2013-05-14 Google Inc. Methods and systems for assessing the quality of automatically generated text

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009258972A (en) * 2008-04-16 2009-11-05 Oki Electric Ind Co Ltd Form image display device
JP2010152464A (en) * 2008-12-24 2010-07-08 Fujitsu Frontech Ltd Character recognition device, and confirmation screen generation method for character recognition device
JP2012516508A (en) * 2009-01-28 2012-07-19 グーグル インコーポレイテッド Display the OCR recognized text from the publication and the corresponding image for selection on the client device.
US8482581B2 (en) 2009-01-28 2013-07-09 Google, Inc. Selective display of OCR'ed text and corresponding images from publications on a client device
US9280952B2 (en) 2009-01-28 2016-03-08 Google Inc. Selective display of OCR'ed text and corresponding images from publications on a client device
US8442813B1 (en) 2009-02-05 2013-05-14 Google Inc. Methods and systems for assessing the quality of automatically generated text

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5513278A (en) Handwritten character size determination apparatus based on character entry area
US6107994A (en) Character input method and apparatus arrangement
JPH01155484A (en) Character reader
JPH07249098A (en) Device and method for information processing
JP3509130B2 (en) Handwritten information input device and method
JP2006277001A (en) Input image display method and input image display program
JPH07104756B2 (en) Information processing method
JP3422634B2 (en) Handwritten character recognition method and apparatus
JP4164976B2 (en) Character recognition device
JPH08202856A (en) Picture processing method
JP2001243422A (en) Character recognition device and method
JPS59148975A (en) Editing device of pattern
JP2995764B2 (en) Image storage device
JPH0388086A (en) Document reader
JPS63265374A (en) Character reader
JPH0540845A (en) Method and device for character correction
JPH10334179A (en) Musical score recognition device
JPS63115283A (en) Method for displaying corrected picture of recognition result in character recognition device
JPH01111285A (en) Character recognition result confirmation and correction processing method in drawing recognition processing
JPH0581467A (en) Method and device for image processing
JPH053631B2 (en)
JP2595399B2 (en) Document processing method
JPH05108868A (en) Picture processing method and device thereof
JPH11175237A (en) Method and device therefor assisting key input assisting
JPH0863610A (en) Document processor

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010605