JPH0722829A - アレイアンテナ - Google Patents
アレイアンテナInfo
- Publication number
- JPH0722829A JPH0722829A JP18317793A JP18317793A JPH0722829A JP H0722829 A JPH0722829 A JP H0722829A JP 18317793 A JP18317793 A JP 18317793A JP 18317793 A JP18317793 A JP 18317793A JP H0722829 A JPH0722829 A JP H0722829A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antenna
- antennas
- patch
- elevation
- array antenna
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 claims description 3
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 abstract description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
Abstract
にわたって走査可能とし、かつそれぞれの仰角における
利得を向上する。 【構成】 高仰角位置に向けられた円錐ビームを有する
第1のアンテナ(ヘリカルアンテナ)10と、この第1
のアンテナの周囲に配置して、低仰角位置に向けられた
単峰ビームを有する複数の第2のアンテナ(パッチアン
テナ21〜24)で構成されるパッチアレイアンテナ2
0とを有し、第1のアンテナ10には移相器50を介し
て合成分配器40から給電を行い、第2のアンテナ20
には切替スョチ30を介して選択的に給電を行い、各ア
ンテナの各ビームを合成して任意のビーム仰角に設定可
能とする。
Description
られるアンテナに関し、特に仰角方向のビーム走査の自
由度を高め、かつ利得を向上したアレイアンテナに関す
る。
用のアンテナとして利用されており、例えば一平面上に
バッチアレイを配設したものがある。この構成のアレイ
アンテナはパッチアレイへの給電を制御することでビー
ムを大きく走査することが可能であるが、低仰角では効
率が落ちるという問題がある。そこで、近年では円錐面
にパッチアレイを配設したものが提案されている。この
構成では、円錐面が予め所定の仰角に向けられているた
め、その仰角を適切に設定することによって低仰角での
効率を改善することができる。
錐面構成のアレイアンテナは、パッチアレイが円錐面に
沿って円周方向に配列されたものであるため、仰角方向
にビーム走査することができないという問題がある。本
発明の目的は、高仰角から低仰角にわたってビーム走査
を可能とし、かつそれぞれの仰角における利得を向上し
たアレイアンテナを提供することにある。
は、円錐ビームを有する第1のアンテナと、この第1の
アンテナを中心としてその周囲に配置され、第1のアン
テナとは所要の仰角をなす単峰ビームを有する複数の第
2のアンテナと、第1のアンテナと第2のアンテナにそ
れぞれ給電を行う手段と、第1及び第2のアンテナ間の
給電位相を変化させる移相手段とを備え、第1及び第2
のアンテナの各ビームを合成して任意のビーム仰角に設
定可能とする。ここで、第1のアンテナのビームピーク
は高仰角位置に向けられ、第2のアンテナのビームピー
クは低仰角位置に向けられ、高仰角から低仰角にわたっ
てビーム仰角を走査可能とする。また、第2のアンテナ
は全方位方向に等しく配列され、単一或いは複数単位で
選択されて給電を行ない、ビームを任意の方位に設定可
能とする。例えば、第1のアンテナがヘリカルアンテナ
であり、第2のアンテナが円錐面パッチアレイアンテナ
である。
る。図1は本発明の一実施例の外観斜視図であり、ここ
では円錐ビームを有するアンテナとしてヘリカルアンテ
ナを用い、単峰ビームを有するアンテナとしてパッチア
レイアンテナを用いた例を示している。ヘリカルアンテ
ナ10はその螺旋の軸線を垂直に向けており、コニカル
ビームを形成する。コニカルビームは天頂Z軸方向の放
射レベルが非常に低く、仰角θ1の方向にビームピーク
があり、かつ方位方向に全方位均一な放射するビームで
ある。また、その仰角θ1は螺旋ピッチと螺旋長を調整
することで調整することができる。また、パッチアレイ
アンテナ20は、その頂角が前記角度θ1よりも大きい
頂角の円錐面、換言すれば仰角方向の面角度θ2が仰角
θ1よりも小さい円錐面に方位方向に等しく配列した複
数のパッチアンテナ21〜24で構成される。ここで
は、4つのパッチアンテナ21〜24を方位方向に等し
く配列した例を示している。このパッチアレイアンテナ
20は、各パッチアンテナ21〜24のそれぞれの垂直
面方向にビームピークを有する単峰ビームである。
記4つのパッチアンテナ21〜24を4ビーム切替スイ
ッチ30を介して合成分配器40に接続するように構成
し、各パッチアンテナ21〜24に選択的に給電を行う
ように構成する。また、前記ヘリカルアンテナ10には
移相器50を介して前記合成分配器40に接続し、この
移相器50を調整することで前記パッチアレイアンテナ
20に対して任意の位相差での給電を行うように構成す
る。
てヘリカルアンテナ10に給電し、これと同時に切替ス
イッチ30を介して選択されたパッチアンテナ21〜2
4に給電する。これにより、図3に示すように、ヘリカ
ルアンテナ10により形成される仰角θ1で全方位方向
のビームB1と、選択されたパッチアンテナにより形成
される仰角θ2で所定の方位のビームB2とが合成さ
れ、結果として仰角θ3で所定の方位の合成ビームB3
として設定される。このとき、合成ビームB3の仰角θ
3とそのビーム形状は、各ビームB1,B2間の位相差
と給電電力比によって決まるが、給電電力比は合成分配
器40によって初期設定されるため、移相器50におけ
る位相量を調整することでヘリカルアンテナ10の給電
位相をパッチアレイアンテナ20の給電位相に対して相
対的に変化させ、これにより合成ビームB3の仰角θ3
及びビーム形状を任意に変化させることが可能となる。
また、切替スイッチ30を切り替えて給電するパッチア
ンテナを変更することで、合成ビームB3の方位を変化
させることも可能である。
ビームB1の仰角θ1を天頂に近い角度とし、パッチア
レイアンテナ20によるビームB2の仰角θ2を水平に
近い角度に設定しておけば、合成ビームB3の仰角を低
角度から高角度の範囲にわたって走査することが可能と
なる。また、パッチアンテナを選択することで任意の方
位への設定も可能となる。なお、前記構成では説明を簡
略化するためにパッチアレイアンテナを4つのパッチア
ンテナで構成した例を示しているが、更に多数個のパッ
チアンテナで構成してもよく、ビームの方位を更に細か
く設定することができる。また、各パッチアンテナを個
々に選択的に切り替える構成としているが、隣接するパ
ッチアンテナをサブアレイしてこれらを同時に選択して
給電するようにしてもよく、或いは全てのパッチアンテ
ナに同時に給電するようにしてもよい。
る。ここでは、円錐ビームを有するアンテナとして高次
モードを発生しコニカルビームを放射するパッチアンテ
ナ10Aを用い、単峰ビームを有するアンテナとしてパ
ッチアレイアンテナ20Aを用いた例を示している。即
ち、円錐台面の頂面に単一の円錐ビームパッチアンテナ
11を配置し、円錐面に複数(ここでは8つ)の単峰ビ
ームパッチアンテナ21〜28を配列した構成とする。
そして、図2に示した例と同様に、円錐ビームパッチア
ンテナ11には前記実施例のヘリカルアンテナと同様に
移相器を通して給電を行い、複数の単峰ビームパッチア
ンテナ21〜28には切替スイッチを介して給電を行な
うことにより、両ビームを合成したビームを得ることが
でき、かつ移相器の移相量を調整することでビーム仰角
を任意に設定できる。なお、このビームの合成は図3に
示したと同様であり、合成ビームB3を任意のビーム仰
角θ3に設定することが可能である。また、切替スイッ
チを切り替えて給電するパッチを選択することでビーム
方位を任意に設定することも可能である。
ムを有する第1のアンテナと、その周囲に配置されて第
1のアンテナとは所要の仰角をなす単峰ビームを有する
複数の第2のアンテナとで構成し、両アンテナに対する
給電位相を任意に変化させることで、両アンテナのビー
ムを合成して任意のビーム仰角を得ることができる。特
に、第1のアンテナのビームピークを高仰角位置に向
け、第2のアンテナのビームピークを低仰角位置に向け
ることで、高仰角から低仰角にわたってビーム仰角を走
査することを可能とし、かつ低仰角での利得を改善する
ことが可能となる。また、第2のアンテナを全方位方向
に等しく配列し、単一或いは複数単位で選択されて給電
を行なうことで、ビームを任意の方位に設定することも
可能となる。
ある。
である。
Claims (4)
- 【請求項1】 円錐ビームを有する第1のアンテナと、
この第1のアンテナを中心としてその周囲に配置され、
第1のアンテナとは所要の仰角をなす単峰ビームを有す
る複数の第2のアンテナと、前記第1のアンテナと第2
のアンテナにそれぞれ給電を行う手段と、第1及び第2
のアンテナ間の給電位相を変化させる移相手段とを備え
ることを特徴とするアレイアンテナ。 - 【請求項2】 第1のアンテナのビームピークは高仰角
位置に向けられ、第2のアンテナのビームピークは低仰
角位置に向けられてなる請求項1のアレイアンテナ。 - 【請求項3】 第2のアンテナは全方位方向に等しく配
列され、単一或いは複数単位で選択されて給電が行われ
る請求項1または2のアレイアンテナ。 - 【請求項4】 第1のアンテナがヘリカルアンテナであ
り、第2のアンテナが円錐面パッチアレイアンテナであ
る請求項1ないし3のアレイアンテナ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5183177A JP2508596B2 (ja) | 1993-06-30 | 1993-06-30 | アレイアンテナ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5183177A JP2508596B2 (ja) | 1993-06-30 | 1993-06-30 | アレイアンテナ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0722829A true JPH0722829A (ja) | 1995-01-24 |
JP2508596B2 JP2508596B2 (ja) | 1996-06-19 |
Family
ID=16131128
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5183177A Expired - Lifetime JP2508596B2 (ja) | 1993-06-30 | 1993-06-30 | アレイアンテナ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2508596B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1997040548A1 (fr) * | 1996-04-25 | 1997-10-30 | Kyocera Corporation | Antenne composite |
WO2000019563A1 (en) * | 1998-09-30 | 2000-04-06 | Qualcomm Incorporated | Compact antenna for low and medium earth orbit satellite communication systems |
JP2013197943A (ja) * | 2012-03-21 | 2013-09-30 | Kddi Corp | アンテナ装置、電波到来方向推定装置、及び電波到来方向推定プログラム |
CN106654511A (zh) * | 2016-11-17 | 2017-05-10 | 西安空间无线电技术研究所 | 一种小型化收发共用宽波束覆盖天线 |
CN107317107A (zh) * | 2017-07-11 | 2017-11-03 | 深圳市鼎耀科技有限公司 | 抗干扰阵列集成天线 |
CN111952727A (zh) * | 2020-09-22 | 2020-11-17 | 上海无线电设备研究所 | 一种相控阵天线 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017026107A1 (ja) | 2015-08-07 | 2017-02-16 | 日本電気株式会社 | 分合波器、アンテナ装置およびフェージング消去方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02224506A (ja) * | 1989-02-27 | 1990-09-06 | Sony Corp | 複合アンテナ |
JPH04347911A (ja) * | 1991-05-15 | 1992-12-03 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 衛星通信用移動局アンテナ |
JPH05129822A (ja) * | 1991-05-06 | 1993-05-25 | Alcatel Thomson Espace | 成形ローブを有する高利得アンテナ |
-
1993
- 1993-06-30 JP JP5183177A patent/JP2508596B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02224506A (ja) * | 1989-02-27 | 1990-09-06 | Sony Corp | 複合アンテナ |
JPH05129822A (ja) * | 1991-05-06 | 1993-05-25 | Alcatel Thomson Espace | 成形ローブを有する高利得アンテナ |
JPH04347911A (ja) * | 1991-05-15 | 1992-12-03 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 衛星通信用移動局アンテナ |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1997040548A1 (fr) * | 1996-04-25 | 1997-10-30 | Kyocera Corporation | Antenne composite |
US6005521A (en) * | 1996-04-25 | 1999-12-21 | Kyocera Corporation | Composite antenna |
WO2000019563A1 (en) * | 1998-09-30 | 2000-04-06 | Qualcomm Incorporated | Compact antenna for low and medium earth orbit satellite communication systems |
JP2013197943A (ja) * | 2012-03-21 | 2013-09-30 | Kddi Corp | アンテナ装置、電波到来方向推定装置、及び電波到来方向推定プログラム |
CN106654511A (zh) * | 2016-11-17 | 2017-05-10 | 西安空间无线电技术研究所 | 一种小型化收发共用宽波束覆盖天线 |
CN106654511B (zh) * | 2016-11-17 | 2019-02-19 | 西安空间无线电技术研究所 | 一种小型化收发共用宽波束覆盖天线 |
CN107317107A (zh) * | 2017-07-11 | 2017-11-03 | 深圳市鼎耀科技有限公司 | 抗干扰阵列集成天线 |
CN107317107B (zh) * | 2017-07-11 | 2023-09-08 | 深圳市鼎耀科技有限公司 | 抗干扰阵列集成天线 |
CN111952727A (zh) * | 2020-09-22 | 2020-11-17 | 上海无线电设备研究所 | 一种相控阵天线 |
CN111952727B (zh) * | 2020-09-22 | 2023-05-16 | 上海无线电设备研究所 | 一种相控阵天线 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2508596B2 (ja) | 1996-06-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20230018326A1 (en) | Dual-beam sector antenna and array | |
US6366256B1 (en) | Multi-beam reflector antenna system with a simple beamforming network | |
US6456252B1 (en) | Phase-only reconfigurable multi-feed reflector antenna for shaped beams | |
EP0915529A1 (en) | Positionable satellite antenna with reconfigurable beam | |
JP2002171116A (ja) | 無線通信システム用のアンテナシステム | |
JP2003509885A (ja) | 疎アレイ・アンテナ | |
CN113454922A (zh) | 不使用双工器的带有4个端口具有辐射元件阵列的基站天线 | |
US11600931B2 (en) | Base station antenna | |
JP2508596B2 (ja) | アレイアンテナ | |
EP0920076A2 (en) | Multiple beam by shaped reflector antenna | |
US12132255B2 (en) | Multibeam antenna | |
US6441785B1 (en) | Low sidelobe antenna with beams steerable in one direction | |
JP4040042B2 (ja) | アンテナ装置 | |
JPS62203403A (ja) | アレイアンテナの給電回路 | |
US20040178862A1 (en) | Systems and methods for providing independent transmit paths within a single phased-array antenna | |
JPS61164302A (ja) | アレ−アンテナ | |
JP3822607B2 (ja) | アレーアンテナ | |
JPH0578962B2 (ja) | ||
JPH05110327A (ja) | フエーズドアレーアンテナ | |
JP2702343B2 (ja) | 電子ビーム走査アンテナ装置 | |
JPH11355027A (ja) | アレーアンテナ | |
JPS60117802A (ja) | 電子走査空中線 | |
US12261375B2 (en) | Beam based beamformers for providing high gain beams in 8T8R dual polarized beamformers | |
JP2611883B2 (ja) | 衛星通信用移動局アンテナ | |
JPH06350327A (ja) | アレーアンテナ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080416 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 13 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110416 Year of fee payment: 15 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 16 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120416 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120416 Year of fee payment: 16 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416 Year of fee payment: 17 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 17 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416 Year of fee payment: 18 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |