[go: up one dir, main page]

JPH07202914A - Cable management system - Google Patents

Cable management system

Info

Publication number
JPH07202914A
JPH07202914A JP6312590A JP31259094A JPH07202914A JP H07202914 A JPH07202914 A JP H07202914A JP 6312590 A JP6312590 A JP 6312590A JP 31259094 A JP31259094 A JP 31259094A JP H07202914 A JPH07202914 A JP H07202914A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
service
card
user
circuit card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6312590A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
James H Wise
ジェームズ・エイチ・ワイズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Whitaker LLC
Original Assignee
Whitaker LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Whitaker LLC filed Critical Whitaker LLC
Publication of JPH07202914A publication Critical patent/JPH07202914A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structure Of Telephone Exchanges (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 サービスライン及びユーザラインの検査をす
るラインテスト装置を具えるケーブル管理装置を提供す
ること。 【構成】 ケーブル管理システムは回路カード22を有す
る。回路カード22はサービスライン16と接続される8個
のポートコネクタ250 −1乃至250 −8と、ラインテス
ト装置に接続されるテストポートコネクタ252 と、ポー
トコネクタ250 −1乃至250 −8とテストポートコネク
タ252 の両方に接続されるリレースイッチ254 を有す
る。サービスライン16が検査するとき、リレースイッチ
254 は特定のポートコネクタとテストポートコネクタ25
2 との間を電気的に接続し、これによりサービスライン
16の検査が可能となる。
(57) [Abstract] [Purpose] To provide a cable management device including a line test device for inspecting a service line and a user line. [Structure] The cable management system has a circuit card 22. The circuit card 22 includes eight port connectors 250-1 to 250-8 connected to the service line 16, a test port connector 252 connected to a line test device, port connectors 250-1 to 250-8 and a test port. It has a relay switch 254 connected to both connectors 252. Relay switch when service line 16 inspect
254 is a specific port connector and a test port connector 25
An electrical connection between the 2 and
16 inspections are possible.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明はケーブル管理システム、
特にコンピュータ管理のもとでサービスライン及びユー
ザライン間の電圧、低速及び高速のデータ伝送、電力及
びビデオ線等の経路指定を行うケーブル管理システムに
関する。
The present invention relates to a cable management system,
In particular, it relates to a cable management system for routing voltage, low speed and high speed data transmission, power and video lines between service and user lines under computer control.

【0002】[0002]

【従来の技術】商業ビルにケーブルの配線をするとき、
従来より電話、低速及び高速のデータ伝送、電力及びビ
デオ線等の配線によるサービスの全てを各パッチパネル
(以下単にパネルとも言う)に成端させて建物に配置し
ている。パネルは典型的な場合には電線の収容室内に配
置され、建物内に入るサービスラインを成端する第1の
アレイと、建物内で様々なユーザ端末へと延びるユーザ
ラインを成端する第2のアレイとを含む。各パネル内で
のサービスラインとユーザラインとの接続には、通常第
1のアレイと第2のアレイを接続すべくジャンパー線が
使用される。理想的な場合にはワイヤの配線位置及び接
続相手について記録が残されるが、実際のところ記録は
必ずしも残されない。更に、ワイヤはしばしばパッチパ
ネルに標識付けされるがその標識は更新されることなく
古くなってしまう場合が多い。従って作業者が追加すべ
きサービスラインを受けるとき、又はラインを変更する
ときは作業者はまずどのワイヤが含まれるかを決める必
要がある。この作業は時間をかけ精神を集中させて行わ
なければならない大変な作業となる。従って配線等の情
報を自動で記録するケーブル管理システムが提案され
る。
2. Description of the Related Art When wiring cables in commercial buildings,
Conventionally, all services by telephone, low-speed and high-speed data transmission, electric power and wiring such as video lines are terminated in each patch panel (hereinafter also simply referred to as a panel) and arranged in a building. The panels are typically located in a wire containment chamber and terminate a first array of service lines entering the building and a second array of user lines terminating within the building to various user terminals. And an array of. A jumper wire is usually used to connect the first array and the second array to connect the service line and the user line in each panel. In the ideal case, a record is made of the wiring position of the wire and the connection partner, but in reality, the record is not necessarily made. In addition, wires are often marked on patch panels, which often become obsolete without being updated. Therefore, when a worker receives a service line to be added or changes a line, the worker must first decide which wires are included. This task is a difficult task that requires time and concentration. Therefore, a cable management system that automatically records information such as wiring is proposed.

【0003】提案されるケーブル管理システムは複数の
サービスラインと複数のユーザラインとの間に配置さ
れ、ユーザラインに接続される多数のライン回路カード
及びサービスラインに接続される多数のサービス回路カ
ードを含む。制御可能なスイッチ手段がユーザラインと
サービスラインの成端部間に配置され、サービスライン
の選択された1本とユーザラインの選択された1本との
間の物理的、電気的接続を選択的に提供する。サービス
ラインとユーザラインとの間の接続を、受信されるコマ
ンドに従って選択的に開閉されるべくスイッチ手段を制
御する制御装置が提供される。制御装置はスイッチ手段
によりなされる接続配線のマップを記憶するメモリを含
む。更に制御装置にコマンドを送る管理ステーションが
提供される。コマンドは、特定のサービスラインと特定
のユーザラインとをスイッチ手段を通して物理的、電気
的に接続させるコネクトコマンド(接続命令)、及び特
定の1又は複数のサービスラインと特定の1又は複数の
ユーザラインとの間のスイッチ手段を通して物理的、電
気的接続を解除するディスコネクト(解除命令)を含
む。
The proposed cable management system is arranged between a plurality of service lines and a plurality of user lines, and includes a large number of line circuit cards connected to the user lines and a large number of service circuit cards connected to the service lines. Including. A controllable switch means is disposed between the user line and the termination of the service line to selectively provide a physical and electrical connection between the selected one of the service lines and the selected one of the user lines. To provide. A controller is provided for controlling the switch means to selectively open and close the connection between the service line and the user line according to a command received. The control device includes a memory that stores a map of the connection wiring made by the switch means. In addition, a management station is provided which sends commands to the controller. The command is a connect command (connection command) for physically and electrically connecting a specific service line and a specific user line through a switch means, and a specific one or a plurality of service lines and a specific one or a plurality of user lines. And a disconnection (disconnection command) for disconnecting the physical and electrical connection through the switch means between.

【0004】このケーブル管理システムは、中央板を有
する。中央板は一側に相互に平行な第1のアレイを構成
する複数の第1のカードエッジコネクタを、逆側に第1
のアレイと略直角方向に向けて延び相互に平行な第2の
アレイを構成する複数の第2のカードエッジコネクタを
有する。スイッチ手段は中央板の第1のアレイ側のカー
ドエッジコネクタに嵌合されるサービス回路カード上に
取付けられる。ライン回路カードは中央板の第2のアレ
イ側のカードエッジコネクタに取付けられる。従って1
又は複数のサービスラインがスイッチ手段を通して1又
は複数のユーザラインに接続される。制御装置は中央板
の第1のアレイ側のカードエッジコネクタに取付けられ
るサービス回路カード上に設けられる。複数の導電性バ
スのラインが中央板上に配置され、中央板の両面のカー
ドエッジコネクタの全てに電気的に接続される。バスに
接続されるトランシーバが制御回路カード、サービス回
路カード、及びライン回路カードの各々に設けられ、バ
スのライン上の相互通信を行い得る。
The cable management system has a central plate. The center plate has a plurality of first card edge connectors forming a first array parallel to each other on one side and a first card edge connector on the opposite side.
Second array of card edge connectors extending substantially at right angles to each other to form a second array parallel to each other. The switch means is mounted on a service circuit card that mates with the card edge connector on the first array side of the center plate. The line circuit card is attached to the card edge connector on the second array side of the center plate. Therefore 1
Alternatively, a plurality of service lines are connected to one or a plurality of user lines through the switch means. The controller is provided on a service circuit card which is attached to the card edge connector on the first array side of the center plate. A plurality of conductive bus lines are disposed on the center plate and electrically connected to all of the card edge connectors on both sides of the center plate. A transceiver connected to the bus may be provided on each of the control circuit card, the service circuit card, and the line circuit card for intercommunication on the lines of the bus.

【0005】[0005]

【発明の解決すべき課題】システム内でシステムオペレ
ータがあるユーザライン上の異常を検知し、オペレータ
がその異常の原因がライン自身にあるものか、又はライ
ンに接続される装置にあるものか決定できないことがあ
り得る。ラインと装置の各々に関わる技術者は別の分野
の技術者であり、システムオペレータは異常の原因を分
離し、適当な技術者が呼ばれることが望ましい。従っ
て、本発明の目的は技術者の作業を必要とすることなく
ユーザライン上で行われ得るテスト(検査)手段を提供
することである。
In the system, a system operator detects an abnormality on a user line, and the operator decides whether the cause of the abnormality is the line itself or a device connected to the line. There are things you can't do. The engineers involved in each of the lines and equipment are engineers in different fields, and it is desirable for the system operator to isolate the cause of the abnormality and to call an appropriate engineer. Therefore, it is an object of the present invention to provide a test means that can be performed on the user line without the need for technician work.

【0006】商業ビルではサービスの提供者よりもむし
ろ、システムオペレータが全ての配線の維持に責任を有
する。この配線とはサービス技術者が建物の例えば各区
画ごとに配線を成端するユーザ側の配線である。従って
システムオペレータが各区画とケーブル管理システムの
間のサービスラインを検査する能力を有することが望ま
しい。更にそのような検査は管理ステーションの制御下
で遠隔的に行われることが望ましい。従って本発明の他
の目的は管理ステーションの制御下で示される型のケー
ブル管理システムに接続されたサービスライン上で、行
われる検査のための適当な配置を提供することである。
In commercial buildings, the system operator, rather than the service provider, is responsible for maintaining all wiring. This wiring is the wiring on the user side where the service engineer terminates the wiring, for example, for each section of the building. Therefore, it is desirable for a system operator to have the ability to inspect the service line between each compartment and the cable management system. Further, it is desirable that such inspection be done remotely under the control of a management station. Another object of the present invention is therefore to provide a suitable arrangement for the inspection to be carried out on a service line connected to a cable management system of the type shown under the control of a management station.

【0007】上述のケーブル管理システムは交差位置に
スイッチを有するスイッチマトリクスを有する。各スイ
ッチはスイッチマトリクスがライン検査装置とテスト即
ち検査されるラインの間を接続しライン評価を可能にす
る。従って本発明の更なる目的はライン検査装置が、ス
イッチマトリクスが介在することなく選択されるライン
に接続可能な型のユーザ及びサービスラインテスト装置
を提供するものである。
The cable management system described above has a switch matrix with switches in crossed positions. Each switch connects a switch matrix between the line inspecting device and the line under test to enable line evaluation. It is therefore a further object of the invention to provide a user and service line tester of the type in which the line tester is connectable to the selected line without the intervention of a switch matrix.

【0008】更に本発明の目的はライン検査装置がケー
ブル管理システムの一部として取付けられ、これにより
ラインに直接アクセスするためのサービス技術者が必要
とされない型のユーザライン及びサービスラインを提供
することである。
It is a further object of the present invention to provide a line of user equipment and service line in which line inspection equipment is installed as part of the cable management system, thereby eliminating the need for a service technician to directly access the line. is there.

【0009】加えて、本発明の他の目的はライン検査装
置がケーブル管理システムから分離し、且つ検査される
べき適当なユーザ又はサービスラインに対応する回路カ
ードに接続可能であるユーザ及びサービスライン検査装
置を提供することである。
In addition, another object of the present invention is a user and service line test in which the line test device is separate from the cable management system and is connectable to a circuit card corresponding to the appropriate user or service line to be tested. It is to provide a device.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】本発明の以上の目的は以
下の様な構成により達成される。
The above objects of the present invention can be achieved by the following constitutions.

【0011】本発明は、ユーザライン及びサービスライ
ンの各々が接続される回路カードが略直交配置され、前
記ユーザラインと前記サービスライン間の相互接続マト
リクスを構成し、該マトリクスの各交差点位置の接続を
選択的に開閉するスイッチが設けられるケーブル管理シ
ステムにおいて、該ケーブル管理システムは更にライン
検査装置を有し、前記回路カードの各々は前記ライン検
査装置と接続されるテストポートコネクタ、及び前記ユ
ーザライン及び前記サービスラインから選択された1本
と前記テストポートコネクタとを接続可能とすることを
特徴とする。
According to the present invention, the circuit cards to which the user lines and the service lines are respectively connected are arranged substantially orthogonal to each other to form an interconnection matrix between the user lines and the service lines, and connection at each intersection position of the matrix. In the cable management system provided with a switch for selectively opening and closing, the cable management system further includes a line inspection device, each of the circuit cards is connected to the line inspection device, a test port connector, and the user line. Also, one selected from the service line and the test port connector can be connected.

【0012】本発明のケーブル管理システムは多数のサ
ービスラインと多数のユーザラインとを仲介して配置さ
れ、所望の数のサービスラインの各一に接続されるサー
ビス回路カード、所望の数のユーザラインの各一に接続
されるライン回路カード、及び複数のサービス回路カー
ドと、ライン回路カードとを接続する接続手段を有す
る。各ライン回路カードはそのカードに接続されるユー
ザラインのためのユーザラインポートコネクタ及び該ポ
ートコネクタと接続手段との間の各回路パスを含む。各
サービス回路カードはそのカードに接続されるサービス
ラインのためのサービスラインポートコネクタ、該ポー
トコネクタと接続手段との間の各回路パス、及び複数の
サービスラインの1本を複数のユーザラインの1本に選
択的に接続するスイッチ手段を含む。本発明のケーブル
管理システムは複数のユーザライン及びサービスライン
の選択された1本を検査する配置を提供する。この特徴
的な配置は接続されるラインの特性を評価する出力ポー
トを有する検査手段、及びライン及びサービス回路カー
ド上に位置して検査手段の出力ポートとの接続を受容す
るテストポートコネクタを有する。各ライン及びサービ
ス回路カード上には、各テストポートコネクタ、ポート
コネクタ、及び回路パスを有し各ポートコネクタをテス
トポートコネクタ又は各回路パスに選択的に接続させ
る。更にケーブル管理システムは選択されたライン及び
サービス回路カードのスイッチ手段を制御する手段を有
し、これにより選択された1本のラインと選択された回
路カード上のテストポートコネクタの間のパスを提供す
る。
The cable management system of the present invention is arranged by interposing a large number of service lines and a large number of user lines, and a service circuit card connected to each one of a desired number of service lines and a desired number of user lines. A line circuit card to be connected to each one, and a plurality of service circuit cards, and a connecting means for connecting the line circuit card. Each line circuit card includes a user line port connector for a user line connected to the card and each circuit path between the port connector and the connecting means. Each service circuit card has a service line port connector for a service line connected to the card, each circuit path between the port connector and the connecting means, and one of the plurality of service lines to one of the plurality of user lines. Includes switch means for selectively connecting to the book. The cable management system of the present invention provides an arrangement for inspecting a selected one of multiple user and service lines. This characteristic arrangement has a test means having an output port for evaluating the characteristics of the line to which it is connected, and a test port connector located on the line and service circuit card for receiving a connection with the output port of the test means. A test port connector, a port connector, and a circuit path are provided on each line and the service circuit card, and each port connector is selectively connected to the test port connector or each circuit path. Further, the cable management system has means for controlling the switching means of the selected line and the service circuit card, thereby providing a path between the selected line and the test port connector on the selected circuit card. To do.

【0013】ケーブル管理システムの接続手段は、中央
板、該中央板の第1側に第1アレイを構成して配置され
る第1のカードエッジコネクタ、中央板の第2の側に第
1アレイと略垂直方向に延びる第2アレイを構成する第
2のカードエッジコネクタ、及び第1のカードエッジコ
ネクタと第2のカードエッジコネクタの各々を中央板を
通して電気的に相互接続する手段を有する。サービス回
路カードの各々は第1のカードエッジコネクタの各々に
取付けられる。更にライン回路カードの各々は第2のカ
ードエッジコネクタの各々に取付けられる。更に本発明
によれば検査手段は中央板上のラインテストカード上に
支持される。ラインテストカードは複数の接続ポートを
有する。各接続ポートは各ライン回路カード及び各サー
ビス回路カードに対応する。ラインテストカードは更に
検査手段の出力ポートを選択的にポートコネクタに接続
するスイッチ手段を有する。また、各ラインテストカー
ドの接続ポートをライン回路カード及びサービス回路カ
ードの各テストポートコネクタと接続すべくテストケー
ブル手段が提供される。
The connecting means of the cable management system includes a central plate, a first card edge connector arranged in a first array on the first side of the central plate, and a first array on the second side of the central plate. A second card edge connector forming a second array extending substantially vertically, and means for electrically interconnecting each of the first card edge connector and the second card edge connector through the center plate. Each of the service circuit cards is attached to each of the first card edge connectors. Further, each of the line circuit cards is attached to each of the second card edge connectors. Further according to the invention, the inspection means are supported on a line test card on the central plate. The line test card has a plurality of connection ports. Each connection port corresponds to each line circuit card and each service circuit card. The line test card further comprises switch means for selectively connecting the output port of the test means to the port connector. Also provided is test cable means for connecting the connection port of each line test card to each test port connector of the line circuit card and the service circuit card.

【0014】更に本発明によれば回路カードの各々は複
数のスイッチからなるスイッチアレイを含む。全てのス
イッチはその回路カード上のテストポートコネクタへの
共通の接続を行うことができる。各スイッチはポートコ
ネクタを各回路パス又はテストポートコネクタのいずれ
かに接続させるよう作用する。
Further in accordance with the present invention, each of the circuit cards includes a switch array of switches. All switches have a common connection to the test port connector on their circuit card. Each switch serves to connect the port connector to either each circuit path or test port connector.

【0015】検査手段は持ち運び可能なユニットとして
も構成され得る。
The inspection means can also be configured as a portable unit.

【0016】検査装置を有するケーブル管理システム
は、多数本のユーザラインと相互接続される多数本のユ
ーザライン、多数のサービス回路カード(STU)、多
数のサービスラインの各々に接続されるサービス回路カ
ード上のサービスラインポートコネクタ、多数のライン
回路カード(LTU)、サービス回路カードの各々をラ
イン回路カードの各々へ接続する接続ユニット、ユーザ
ラインの各々に接続されるユーザラインポートコネク
タ、サービスラインの各々をユーザラインポートコネク
タの1個に選択的に接続するサービス回路カード上のス
イッチ、サービスラインテスタに接続される各サービス
接続ユニット回路カード上のテストポートコネクタ、及
び各テストポートコネクタをサービス回路カード上のサ
ービスラインポートの1個を選択的にテストポートコネ
クタに接続可能であり、サービス回路カード上で選択的
に動作可能なスイッチを有する。
The cable management system having the inspection device includes a plurality of user lines interconnected with a plurality of user lines, a plurality of service circuit cards (STU), and a service circuit card connected to each of the plurality of service lines. Upper service line port connector, multiple line circuit cards (LTU), connection unit connecting each of the service circuit cards to each of the line circuit cards, user line port connector connected to each of the user lines, each of the service lines A switch on the service circuit card for selectively connecting to one of the user line port connectors, a test port connector on each service connection unit circuit card connected to the service line tester, and each test port connector on the service circuit card. Of the service line port Number is a selectively connectable to the test port connector, having a selectively operable switch on the service termination unit circuit cards.

【0017】[0017]

【実施例】以下に本発明の好適実施例を添付図を参照し
て詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENT A preferred embodiment of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.

【0018】図1には本発明のケーブル管理システムが
開示される。図示の如くケーブル管理システムは筐体10
内に配置される。筐体10の前面12及び図示しない後面に
はメディア用コネクタが配置される。ケーブル管理シス
テムは筐体内において相互接続回路の自動ケーブル管理
に使用される柔軟に切り換え、相互接続可能な回路の中
心部(ハブ)として機能する。LAN、電話、コンピュ
ータ入出力チャンネル、周辺機器、及びビデオ配線リン
クの如き種々のサービスラインは、筐体10の後面のメデ
ィア用コネクタを介してケーブル管理システムに接続さ
れる。典型的な場合には、これらは垂直方向又は水平方
向に向けて延びるよう配置されるサブシステム内で共用
する同軸ケーブル又はファイバの如き集められた多数対
のケーブル又は広帯域に使用可能なケーブルとなろう。
図1に示す如く、サービスとしては、イーサネット、電
話、ビデオ及びトークンリング等を含む。
FIG. 1 discloses the cable management system of the present invention. As shown, the cable management system has a housing 10
Placed inside. Media connectors are arranged on the front surface 12 and the rear surface (not shown) of the housing 10. The cable management system acts as a flexible, switchable, interconnectable circuit core (hub) for automatic cable management of interconnect circuits within the enclosure. Various service lines such as LANs, telephones, computer I / O channels, peripherals, and video wiring links are connected to the cable management system via the media connectors on the rear side of housing 10. Typically, these are aggregated pairs of cables or broadband usable cables such as coaxial cables or fibers shared within a subsystem arranged to extend vertically or horizontally. Let's do it.
As shown in FIG. 1, the services include Ethernet, telephone, video and token ring.

【0019】筐体10内にはマトリクススイッチのモジュ
ールが取付けられる。各ユーザのワークステーションサ
ブシステムの配線用に選ばれたメディア用コネクタ即ち
ポートコネクタが筐体前面12に取付けられる。メディア
用コネクタはそれに取付けられユーザの位置へと延びる
ケーブル即ちユーザラインを有する。図1の如く、ユー
ザ位置には1個又は複数の電話、コンピュータワークス
テーション、ファクシミリ機器或いはテレビ等が置かれ
る。一度この様に配線されると各ユーザは必要となるあ
らゆるサービスの組合わせに対して電気的に相互接続可
能となる。更にユーザのサービスを補充する将来の電気
的接続の変更もなされ得る。
A matrix switch module is mounted in the housing 10. A media connector or port connector selected for the wiring of each user's workstation subsystem is attached to the front 12 of the enclosure. The media connector has a cable or user line attached to it that extends to the user's location. As shown in FIG. 1, one or more telephones, computer workstations, facsimile machines, televisions, etc. are placed at the user's location. Once wired in this way, each user can be electrically interconnected for any combination of services required. In addition, future electrical connection changes may be made to supplement the user's service.

【0020】筺体10内のケーブル管理システムは各ケー
ブルの位置、出所(ソース)、及び行先(デスティネー
ション)をデータベースとして保持する。ケーブル管理
システムは図2に示す管理ステーション14を含む。図2
の如く筐体10内に含まれるケーブル管理システムは様々
なサービス提供者から接続される電話線、ビデオ線の如
きサービスライン16に接続される。ケーブル管理装置は
更に、様々なユーザ位置へと延びるユーザラインに接続
される。ユーザライン18の各々は多数のライン回路カー
ド20−1乃至20−nのうちの1個の対応するポートに接
続される。同様にサービスライン16の各々はサービス回
路カード22−1乃至22−pのうち1個の対応するポート
に接続される。
The cable management system in the housing 10 holds the position, source (source), and destination (destination) of each cable as a database. The cable management system includes the management station 14 shown in FIG. Figure 2
As described above, the cable management system included in the housing 10 is connected to the service line 16 such as a telephone line and a video line which are connected from various service providers. The cable management device is further connected to user lines extending to various user locations. Each of the user lines 18 is connected to a corresponding port on one of a number of line circuit cards 20-1 to 20-n. Similarly, each of the service lines 16 is connected to a corresponding port on one of the service circuit cards 22-1 through 22-p.

【0021】サービスライン16をユーザライン18に接続
するスイッチマトリクスはサービス回路カード22−1乃
至22−pに分離される。従ってサービス回路カード22−
1乃至22−pの各々はサービスラインの一群に接続され
る多数のサービス接続ユニットとスイッチマトリクスの
一部を含む。ライン回路カード20−1乃至20−n及びサ
ービス回路カード22−1乃至22−pは図2に一点鎖線で
示される中央板24の両面に取付けられ、全てのライン回
路カード20−1乃至20−nは、全てのサービス回路カー
ド22−1乃至22−pのスイッチマトリクスに接続され得
る。
The switch matrix connecting the service line 16 to the user line 18 is separated into service circuit cards 22-1 to 22-p. Therefore the service circuit card 22-
Each of 1 to 22-p includes a number of service connection units connected to a group of service lines and a part of a switch matrix. The line circuit cards 20-1 to 20-n and the service circuit cards 22-1 to 22-p are mounted on both sides of the center plate 24 shown by the dashed line in FIG. n can be connected to the switch matrix of all service circuit cards 22-1 to 22-p.

【0022】筐体内には制御用回路カード26が置かれ
る。制御用回路カード26は中央板24のサービス回路カー
ド22−1乃至22−pと同一の面に取付けられる。制御用
回路カード26はRS−232 Cのインタフェース又はモデ
ムインタフェースの如き適当な手段により管理ステーシ
ョン14に接続される。制御用回路カード26、ライン回路
カード20−1乃至20−n及びサービス回路カード22−1
乃至22−pの間の相互接続のために、図3Cに示す多重
配線バス38が中央板24上に設けられる。制御用回路カー
ド26、ライン回路カード20−1乃至20−n、及びサービ
ス回路カード22−1乃至22−pの各々にはトランシーバ
28、30、32が提供される。トランシーバの各々は各回路
カードが中央板24に取付けられるとともに、多重配線バ
ス38に接続される。
A control circuit card 26 is placed in the housing. The control circuit card 26 is mounted on the central plate 24 on the same surface as the service circuit cards 22-1 to 22-p. The control circuit card 26 is connected to the management station 14 by any suitable means such as an RS-232C interface or a modem interface. Control circuit card 26, line circuit cards 20-1 to 20-n and service circuit card 22-1
A multi-wiring bus 38, shown in FIG. 3C, is provided on the center plate 24 for interconnections between .about.22-p. Each of the control circuit card 26, the line circuit cards 20-1 to 20-n, and the service circuit cards 22-1 to 22-p has a transceiver.
28, 30, 32 are offered. Each of the transceivers is connected to a multi-wiring bus 38 with each circuit card mounted on the center plate 24.

【0023】各サービス回路カード22−1乃至22−pは
各カード上のスイッチマトリクスを通るすべての配線路
マップの記憶装置を含む。一方、制御用回路カード26は
筐体10内のケーブル管理システムの全体の配線路のマッ
プを含む記憶装置を含んでいる。管理ステーション14は
制御用回路カード26上の回路へコマンドを出す。このコ
マンドは1以上のサービスライン16と1以上のユーザラ
イン18とを接続させるコネクトコマンド(接続命令)、
及び特性のサービスライン16と特定のユーザライン18と
の間の接続を解除するディスコネクトコマンド(解除命
令)を含む。更に制御用回路カード26の回路は中央板24
上の多重配線バス38上に適当なコマンドを送る。回路カ
ード22−1乃至22−pの特定の1枚の中のトランシーバ
32が多重配線バス38によりコマンドを受信し、そのサー
ビス回路カードが受信したコマンドに応答して各スイッ
チマトリクスを制御し、特定の接続を閉じるか又は接続
を解除する。
Each service circuit card 22-1 through 22-p contains storage for all wiring path maps through the switch matrix on each card. On the other hand, the control circuit card 26 includes a storage device including a map of the entire wiring path of the cable management system in the housing 10. The management station 14 issues a command to the circuit on the control circuit card 26. This command is a connect command for connecting one or more service lines 16 and one or more user lines 18,
And a disconnect command for releasing the connection between the characteristic service line 16 and the specific user line 18. Further, the circuit of the control circuit card 26 is the central plate 24.
Send the appropriate command on the upper multi-wire bus 38. Transceiver in a specific one of circuit cards 22-1 to 22-p
32 receives commands over the multi-wire bus 38 and controls each switch matrix in response to the commands received by its service circuit card to close or disconnect a particular connection.

【0024】図3Aによれば16枚のサービス回路カード
22−1乃至22−16が示される。サービス回路カード22−
1乃至22−16は筐体の後面から垂直方向に延びるよう取
付けられる。加えて、制御用回路カード26は2枚の半体
のカード26−1及び26−2よりなり、ラインテストカー
ド(ライン検査カード)34と並べて縦方向に延びるよう
取付けられる。図3Bには16のライン回路カード20−1
乃至20−16が示される。ライン回路カード20−1乃至20
−16は筐体の前面から水平方向に延びるよう取付けられ
る。ライン回路カード20−1乃至20−16、及びサービス
回路カード22−1乃至22−16の各々は、中央板24から離
れた位置の回路カードの外側の端のメディア対応コネク
タの各々に成端されて各ユーザライン又はサービスライ
ンと接続される8個のポートを有する。加えてライン回
路カード20−1乃至20−16及びサービス回路カード22−
1乃至22−16はテスト機能を具える9番目のポートコネ
クタを有する。
According to FIG. 3A, 16 service circuit cards
22-1 to 22-16 are shown. Service circuit card 22-
1 to 22-16 are mounted so as to extend vertically from the rear surface of the housing. In addition, the control circuit card 26 is composed of two half-body cards 26-1 and 26-2, and is mounted side by side with the line test card (line inspection card) 34 so as to extend in the vertical direction. FIG. 3B shows 16 line circuit cards 20-1.
Through 20-16 are shown. Line circuit cards 20-1 to 20
-16 is attached so as to extend horizontally from the front surface of the housing. Each of the line circuit cards 20-1 to 20-16 and the service circuit cards 22-1 to 22-16 are terminated to each of the media-compatible connectors at the outer ends of the circuit cards remote from the center plate 24. 8 ports connected to each user line or service line. In addition, line circuit cards 20-1 to 20-16 and service circuit card 22-
1 through 22-16 have a ninth port connector with a test function.

【0025】図3C及び図3Dには中央板24の両面が示
される。特に、図3Cにはサービス回路カード、制御用
回路カード、及びラインテストカードが取付けられる面
が、図3Dにはライン回路カードが取付けられる面が示
される。図3Cによれば、サービス回路カード、制御用
回路カード及びラインテストカードの各々には略垂直方
向に向けて延びる1対のカードエッジコネクタ36が取付
けられる。同様に図3Dによれば、中央板24の逆の面に
はライン回路カードの接続のために略水平方向に延びる
1対のカードエッジコネクタ36が配置される。この好適
実施例では、最も頂側の1対及び最も底側の1対のコネ
クタ36は使用されない。各カードエッジコネクタ36は9
個のピンフィールドを含む。ピンフィールドの各々は正
方形形状の6×6のマトリクスを構成する36本のピン37
(図3E参照)を含む。ピン37は中央板24を貫通して他
方の面のカードエッジコネクタ36内へと延びる。これに
よりカードエッジコネクタ36同士を中央板24の両側で接
続する。
Both sides of the center plate 24 are shown in FIGS. 3C and 3D. In particular, FIG. 3C shows the surface on which the service circuit card, control circuit card, and line test card are mounted, and FIG. 3D shows the surface on which the line circuit card is mounted. According to FIG. 3C, a pair of card edge connectors 36 extending in a substantially vertical direction are attached to each of the service circuit card, the control circuit card, and the line test card. Similarly, referring to FIG. 3D, a pair of card edge connectors 36 extending in a substantially horizontal direction are arranged on the opposite surface of the center plate 24 for connecting the line circuit cards. In the preferred embodiment, the topmost and bottommost pair of connectors 36 are not used. Each card edge connector 36 has 9
Including pin fields. Each of the pin fields consists of 36 pins 37 that form a square 6x6 matrix 37
(See FIG. 3E). The pins 37 extend through the central plate 24 and extend into the card edge connector 36 on the other side. As a result, the card edge connectors 36 are connected to each other on both sides of the center plate 24.

【0026】好適実施例ではサービス回路カード22−1
乃至22−16及びライン回路カード20−1乃至20−16は8
個のI/O(入出力)ポート、即ち入力ポートと出力ポ
ートとを有する。これらのI/Oポートの各々は4本ワ
イヤ対応のポートであり、ライン回路カード20−1乃至
20−16の各ポートの4本のワイヤの各々はカードが接続
される,対をなすコネクタ36内の16個のピンフィールド
の各々に接続される。各ピンフィールドの36本のピンの
内、32本のピンが使用される。計16個のピンフィールド
の各々について残りの4本のピンは電源用、接地用、及
び2系統の制御信号用に使用される。同様にサービス回
路カードのワイヤポートの4本のワイヤの各々はサービ
ス回路カード上のスイッチマトリクスに接続される。各
サービス回路カードのスイッチマトリクスの出力側は4
本のワイヤを束としたワイヤ束が8束設けられる。ワイ
ヤ束の各々はサービス回路カードと接続されるコネクタ
36の16個のピンフィールドのピンの各々の4本のピンに
接続される。この場合も各ピンフィールドの16個のピン
フィールドの各々の36本のピンの内32本のピンが使用さ
れ、残りの4本のピンは電源用、接地用、制御信号用に
使用される。
In the preferred embodiment, service circuit card 22-1.
To 22-16 and line circuit cards 20-1 to 20-16 are 8
It has I / O (input / output) ports, that is, an input port and an output port. Each of these I / O ports is a 4-wire compatible port, and the line circuit card 20-1 to
Each of the four wires of each port of 20-16 is connected to each of the 16 pin fields in the mating connector 36 to which the card is connected. Of the 36 pins in each pin field, 32 are used. The remaining four pins for each of the 16 pin fields are used for power, ground, and two control signals. Similarly, each of the four wires of the service circuit card wire port is connected to a switch matrix on the service circuit card. The output side of the switch matrix of each service circuit card is 4
Eight wire bundles each including a bundle of wires are provided. Each wire bundle is a connector that connects to a service circuit card
Connected to 4 pins of each of the 36 16 pin field pins. Also in this case, 32 of the 36 pins of each of the 16 pin fields of each pin field are used, and the remaining 4 pins are used for power supply, ground, and control signals.

【0027】中央板24の両面にコネクタ36が相互に直角
方向に延びるよう配置されるので、ライン回路カードの
全てのポートは中央板24の逆面のサービス回路カードの
全てに接続されるピンフィールドに接続される。図3E
にはライン回路カード20−1が、サービス回路カード22
−16のピンフィールドに接続される方法が示される。他
の全てのサービス接続ユニットの回路カードの15個のピ
ンフィールドも同様である。図3Eに示す如く、6×6
の正方形形状のアレイを構成するピン37は、中央板24の
両面のカードエッジコネクタ36を、中央板24を横切る共
通のピンフィールドで相互接続する。好適実施例では、
ライン回路カード20−1乃至20−16は中央板24の一方の
面の水平方向に配置されるコネクタの2番目から17番目
までの列のコネクタを使用する。頂側及び底側の列(D
−1)は使用しない。同様にサービス回路カード22−1
乃至22−16は中央板24のサービス回路カード側の垂直に
配列されたコネクタ36の18本の行(カラム)の3番目か
ら18番目のコネクタ36を使用する。従って、サービス回
路カードのスイッチマトリクスを通して全てのサービス
ライン16が全てのユーザライン18に接続され得る。図示
される実施例においては16枚のサービス回路カードが設
けられる。各々のサービス回路カードは8個のポートを
有し、全体で128 個のサービスポートが設けられる。更
にライン回路カードも16枚設けられ、各々が8個のポー
トを有するので全体で128 のユーザポートを有する。サ
ービス回路カードの各々のスイッチマトリクスは8×12
8 のポートの交差点がマトリクスとして構成され、即ち
32×512 のラインが交差する構成となる。従って、128
のサービスポートと128 のユーザポートが相互に接続さ
れる。
Since the connectors 36 are arranged on both sides of the center plate 24 so as to extend at right angles to each other, all the ports of the line circuit card are connected to all of the service circuit cards on the opposite side of the center plate 24 in the pin field. Connected to. Figure 3E
Line circuit card 20-1 and service circuit card 22
The method of connecting to the -16 pin field is shown. The same applies to the 15-pin field of the circuit card of all other service connection units. As shown in FIG. 3E, 6 × 6
The pins 37, which form a square-shaped array of, interconnect the card edge connectors 36 on both sides of the center plate 24 with a common pin field across the center plate 24. In the preferred embodiment,
The line circuit cards 20-1 to 20-16 use the connectors of the second to 17th rows of the connectors arranged in the horizontal direction on one surface of the center plate 24. Top and bottom rows (D
-1) is not used. Similarly, service circuit card 22-1
22 to 16 use the third to 18th connectors 36 of the 18 rows (columns) of the connectors 36 arranged vertically on the service circuit card side of the central board 24. Therefore, all service lines 16 can be connected to all user lines 18 through the switch matrix of the service circuit card. In the illustrated embodiment, 16 service circuit cards are provided. Each service circuit card has 8 ports, for a total of 128 service ports. In addition, 16 line circuit cards are also provided, each having 8 ports, thus having a total of 128 user ports. Each switch matrix of the service circuit card is 8x12
The intersections of the 8 ports are organized as a matrix, ie
The structure is such that 32 × 512 lines intersect. Therefore, 128
Service ports and 128 user ports are connected together.

【0028】図3Cに概略を示す如く、中央板24上には
多重配線バス38が置かれる。多重配線バス38は中央板24
の一面を垂直方向に延びて配置されるコネクタ36の最も
左のカラムに平行に延び、更に水平方向に延びるコネク
タ36の上の列に平行に延びる。多重配線バス38は最も左
のカラムの2番目から17番目の列に成端され、全てのラ
イン回路カード20−1乃至20−16上のトランシーバ30と
接続され、また多重配線バス38は2番目から18番目まで
のカラムの最も上側のピンフィールドに成端され、ライ
ンテストカード34のトランシーバ、及び全てのサービス
回路カード22−1乃至22−16のトランシーバ32と接続さ
れる。更にバス38は最も左のカラムの最も上側のピンフ
ィールドで制御用回路カード26のトランシーバと接続さ
れる。
A multi-wiring bus 38 is placed on the center plate 24, as shown schematically in FIG. 3C. Multi-wiring bus 38 is center plate 24
On one side of the connector 36 extending in the vertical direction and extending parallel to the leftmost column of the connectors 36, and further extending parallel to the upper row of the connectors 36 extending horizontally. The multi-wire bus 38 is terminated in columns 2 to 17 of the leftmost column and is connected to the transceivers 30 on all line circuit cards 20-1 to 20-16, and the multi-wire bus 38 is the second. Connected to the transceivers of the line test card 34 and the transceivers 32 of all the service circuit cards 22-1 to 22-16. Further, the bus 38 is connected to the transceiver of the control circuit card 26 in the uppermost pin field of the leftmost column.

【0029】図4は本発明に係るケーブル管理装置に利
用される制御用回路カード26の回路の系統図を示す。制
御用回路カード26は3種の相違する型のメモリと協働す
るマイクロプロセッサ102 を含む。第1のメモリはRO
M(読み取り専用メモリ)であり、これはマイクロプロ
セッサ102 を動作するプログラム命令を記憶する。また
マイクロプロセッサ102 は更にRAM(例えばDRA
M)106 と協働するが、これはマイクロプロセッサ102
に対して一時的なメモリ蓄積用に利用される。もう1つ
のメモリは不揮発性RAM(例えばSRAM)108 であ
りこれはサービス回路カード22−1乃至22−16のスイッ
チマトリクスを介するすべての接続配線路のマップの記
憶、及び各コネクタ36に取付けられるカードの種類につ
いての情報の記憶に使用される。別の実施例においては
不揮発性RAM108 の代わりにE2P−RAM又はフラ
ッシュPROMを配置することも可能である。不揮発性
RAM108 に情報を記憶させるためには比較的長い時間
を要するので、RAM106 はマップの情報が不揮発性R
AM108 に書き込まれるまでの間、それを一時的に記憶
するために使用される。
FIG. 4 shows a system diagram of the circuit of the control circuit card 26 used in the cable management device according to the present invention. The control circuit card 26 includes a microprocessor 102 which cooperates with three different types of memory. The first memory is RO
M (Read Only Memory), which stores program instructions that operate the microprocessor 102. Further, the microprocessor 102 is further equipped with a RAM (for example, DRA
M) 106, which is a microprocessor 102
Is used for temporary memory storage. The other memory is a non-volatile RAM (eg SRAM) 108, which stores a map of all connection wiring paths through the switch matrix of the service circuit cards 22-1 to 22-16 and a card attached to each connector 36. Used to store information about the type of. In another embodiment, non-volatile RAM 108 may be replaced by E 2 P-RAM or flash PROM. Since it takes a relatively long time to store the information in the non-volatile RAM 108, the RAM 106 stores the information of the map in the non-volatile R 108.
It is used to store it temporarily until it is written to the AM 108.

【0030】マイクロプロセッサ102 は管理ステーショ
ンにRS−232 Cリンク、モデムインタフェース或いは
LAN等による適当な方法で接続される。マイクロプロ
セッサ102 は管理ステーション14から上述したコネクト
コマンド又はディスコネクトコマンドの如きコマンドを
受信し、ROM104 に蓄積されたプログラムに従ってト
ランシーバ28を介し中央板24上の多重配線バス38に指示
信号を送る。図示される実施例においてはトランシーバ
28にEchelon Corp. 社製の登録商標"Neuron"チップを使
用する。マイクロプロセッサ102 はトランシーバ28を介
して多重配線バス38上のサービス回路カード22−1乃至
22−16の特定の1個を指定し、サービス回路カードのス
イッチマトリクスを制御する適当な指示信号を出す。そ
の後マイクロプロセッサ102 は指示信号の到達の確認信
号を受信する。確認信号はサービス回路カードから多重
配線バス38及びトランシーバ28を介してマイクロプロセ
ッサに戻るよう送られる。これにより、不揮発性RAM
108 内に記憶されるマップの情報を最新のものに更新す
る。
The microprocessor 102 is connected to the management station by any suitable method such as an RS-232 C link, modem interface or LAN. The microprocessor 102 receives a command such as the connect command or the disconnect command described above from the management station 14 and sends an instruction signal to the multiple wiring bus 38 on the central board 24 through the transceiver 28 according to the program stored in the ROM 104. Transceiver in the illustrated embodiment
28 uses a registered trademark "Neuron" chip manufactured by Echelon Corp. The microprocessor 102 connects via the transceiver 28 to the service circuit cards 22-1 through 22-on the multi-wire bus 38.
Designate a specific one of 22-16 and issue an appropriate instruction signal to control the switch matrix of the service circuit card. After that, the microprocessor 102 receives a confirmation signal of arrival of the instruction signal. The confirmation signal is sent from the service circuit card back to the microprocessor via the multi-wire bus 38 and transceiver 28. This allows the nonvolatile RAM
The map information stored in 108 is updated.

【0031】図5にはサービス回路カード22−1乃至22
−16の内の1つの回路22を示す。回路はそれと協働する
3種のメモリと協働するマイクロプロセッサ116 を有す
る。3種のメモリはプログラムされたROM118 、不揮
発性RAM120 及びRAM122 である。これらのメモリ
の機能は制御用回路カード26のマイクロプロセッサ102
と協働するメモリ104 、108 及び106 の機能と夫々類似
するが、これらは特に協働する特定のサービス回路カー
ド22−1乃至22−16のためのものである。マイクロプロ
セッサ116 はトランシーバ32に接続される。図示される
このトランシーバもEchelon Corp. 社製の登録商標"Neu
ron"チップである。トランシーバ32は中央板24上のバス
38と接続され、マイクロプロセッサ116 と制御用回路カ
ード26上のマイクロプロセッサ102 との間の相互接続の
ために使用される。マイクロプロセッサ102 からバス38
上を通りトランシーバ32を介してマイクロプロセッサ11
6により受信された指示命令は、リレードライバ124 及
びスイッチマトリクス126を制御すべく使用される。サ
ービスライン16とスイッチマトリクス126 のインタフェ
ースはケーブルドライバ(増幅器)130 を含むサービス
ライン回路パスを介して行われる。リレードライバ124
は、サービスライン16とスイッチマトリクス126 との間
に配置されたケーブルドライバ130 が適当な方向に指示
を送るよう制御リレイ128 をセットする。ケーブルドラ
イバ130 はシステムの始動時には安全性を確保するため
バイパスされる。前述の如くスイッチマトリクス126
は、中央板24の一方の面に取付けられるライン回路カー
ド22−1乃至22−16の全てに接続される。従って、ある
サービス回路カードに入る全てのサービスライン16は、
全てのユーザライン18に接続される。制御用回路カード
26のマイクロプロセッサ102 から受信される指示に従っ
て、マイクロプロセッサ116 はスイッチマトリクス126
を制御しカードに入る特定のサービスライン16と中央板
24の他方の面のライン回路カード20−1乃至20−16の内
の1枚に入る特定のユーザラインとの適当な物理的、電
気的接続を達成する。
FIG. 5 shows service circuit cards 22-1 to 22.
A circuit 22 of one of -16 is shown. The circuit has a microprocessor 116 associated with three types of memory associated therewith. The three types of memory are a programmed ROM 118, a non-volatile RAM 120 and a RAM 122. The functions of these memories are controlled by the microprocessor 102 of the control circuit card 26.
The functions of the memories 104, 108 and 106 cooperating with are respectively similar, but specifically for the particular service circuit card 22-1 to 22-16 cooperating. Microprocessor 116 is connected to transceiver 32. This illustrated transceiver is also a registered trademark "Neu" manufactured by Echelon Corp.
ron "chip. Transceiver 32 is a bus on center plate 24
38 and is used for interconnection between the microprocessor 116 and the microprocessor 102 on the control circuit card 26. Microprocessor 102 to bus 38
Passing through the transceiver 32 via the microprocessor 11
The instruction command received by 6 is used to control the relay driver 124 and the switch matrix 126. The interface between the service line 16 and the switch matrix 126 is via a service line circuit path that includes a cable driver (amplifier) 130. Relay driver 124
Sets the control relay 128 so that the cable driver 130, located between the service line 16 and the switch matrix 126, directs in the appropriate direction. The cable driver 130 is bypassed for safety during system startup. Switch matrix 126 as described above
Are connected to all of the line circuit cards 22-1 to 22-16 mounted on one side of the center plate 24. Therefore, all service lines 16 entering a service circuit card
Connected to all user lines 18. Control circuit card
According to the instructions received from the 26 microprocessors 102, the microprocessor 116 switches the switch matrix 126
Control and enter the card into a specific service line 16 and central plate
A suitable physical and electrical connection is established with the particular user line that will be in one of the line circuit cards 20-1 to 20-16 on the other side of 24.

【0032】図6に示されるライン回路カード20は、中
央板24の多重配線バス38に接続されるトランシーバ30を
含む。図示されるこのトランシーバ30もEchelon Corp.
社製の登録商標"Neuron"として販売されるチップであ
る。ラインユニットカード20の機能は、ユーザライン18
と中央板の他方の面に取付けられるサービス回路カード
22−1乃至22−16上のスイッチマトリクスとのインタフ
ェースを提供することである。このインタフェースはケ
ーブルドライバ(増幅器)110 を含むユーザライン回路
パスを介して成される。ケーブルドライバ110 はサービ
スライン16の個々の信号をユーザライン18の個々へ、又
は逆に個々のユーザライン18の信号をサービスライン18
の個々へ、コントロールリレー112 の各々の設定に従っ
て信号を選択的に制御して送信する。コントロールリレ
ー112 は、中央板24の多重配線バス38上の制御用回路カ
ード26のマイクロプロセッサ102 から、トランシーバ30
を介して受信される指示信号により制御されるリレード
ライバ114 によって制御される。初期状態においては全
てのケーブルドライバ110 はケーブルドライバがバイパ
スされた状態でユーザライン18、サービスライン16へ向
けて信号を送信する。これは安全性のためであり、シス
テムの始動時に装置を破壊する高電圧のパルス信号がユ
ーザライン18に生ずるのを防止している。
The line circuit card 20 shown in FIG. 6 includes a transceiver 30 connected to a multi-wiring bus 38 of the central board 24. This transceiver 30 shown is also Echelon Corp.
It is a chip sold under the registered trademark "Neuron" manufactured by the company. The function of line unit card 20 is user line 18
And service circuit card mounted on the other side of the center plate
22-1 through 22-16 to provide an interface with the switch matrix. This interface is provided via a user line circuit path that includes a cable driver (amplifier) 110. The cable driver 110 sends the individual signals of the service line 16 to the individual user lines 18 and vice versa.
To each of the control relays 112 according to the settings of the control relays 112 to selectively control and transmit signals. The control relay 112 operates from the microprocessor 102 of the control circuit card 26 on the multi-wiring bus 38 of the central board 24 to the transceiver 30.
It is controlled by a relay driver 114 which is controlled by an instruction signal received via the. In the initial state, all the cable drivers 110 transmit signals to the user line 18 and the service line 16 with the cable drivers bypassed. This is for safety purposes and prevents high voltage pulse signals on the user line 18 from destroying the device at system startup.

【0033】本発明によれば、ユーザライン18及びサー
ビスライン16の検査装置が持ち運び可能なユニットの如
き筐体10から離れた位置に置かれる形で、又は筐体内に
恒久的に固定される形で設けられる。いずれの場合にも
本好適実施例ではラインテスト装置は米国アリゾナ州の
マイクロテスト社より商標”MT350 Scanner"として販
売される装置に類似する。この装置は米国特許第4,970,
466 号に記載される。
According to the present invention, the inspection device of the user line 18 and the service line 16 is placed in a position away from the housing 10 such as a portable unit or is permanently fixed in the housing. It is provided in. In either case, in the preferred embodiment, the line test device is similar to the device sold under the trademark "MT350 Scanner" by Microtest, Inc., Arizona, USA. This device is described in U.S. Pat.
It is described in No. 466.

【0034】この米国特許中には持ち運び可能なユニッ
トが示される。このユニットは筐体内に恒久的に取付け
られるとき回路カード上に取付けられる。開示されるラ
イン検査装置は出力ポートに接続されるラインの様々な
特性を評価する。例えば、ライン検査装置はラインの長
さ、容量、抵抗を決定することができる。更にこの装置
はラインのNEXT(ニアエンド漏話)、様々な振動数
における減衰特性、様々な周波数帯におけるラインのノ
イズを評価し得る。更にライン検査装置はこれらの検査
を組合わせて自動的に検査すべく制御される。
A portable unit is shown in this US patent. This unit is mounted on the circuit card when permanently mounted in the enclosure. The disclosed line inspection device evaluates various characteristics of a line connected to an output port. For example, a line inspection device can determine line length, capacitance, and resistance. In addition, the device can evaluate NEXT (near end crosstalk) of lines, damping characteristics at various frequencies, and noise of lines at various frequency bands. Further, the line inspection system is controlled to combine these inspections and automatically inspect.

【0035】ユーザラインのテスト機能を持たせるべ
く、各ライン回路カード20の各々は8個のユーザライン
ポート用コネクタ202 −1乃至202 −8に加えてライン
検査装置の接続を可能とする9番目のテストポートコネ
クタ204 を有する。ユーザライン18の選択された1本を
ライン検査装置に接続するためにもリレースイッチ206
が提供される。リレースイッチ206 はユーザラインポー
トコネクタ202 −1乃至202 −8、テストポートコネク
タ204 、及びケーブルドライバ110 に接続される。ライ
ンは単線で示されるが各ラインは複数のワイヤ、この好
適実施例では4本のワイヤよりなる。図8に更に詳細に
示される如く、リレースイッチ206 は多数のスイッチ20
8 を有する。各々のスイッチ208 は接触片210 を含む。
図示されるのは単極スイッチであるが、実際は複数のワ
イヤラインを収容する多極スイッチとなる。接触片210
の各々は図6に示す如くリレードライバ114 により選択
的にエネルギーを与えられるリレーコイルによって制御
される。リレードライバ114はトランシーバ30から受信
された指示命令を基に動作される。図8に示される如
く、接触片210 が図中実線の位置にあるとき、ユーザラ
インポートコネクタ202−1乃至202 −8の各々はケー
ブルドライバ110 の各々に接続される。接触片210 が破
線の位置にあるとき、スイッチ208 の各スイッチと接続
されたユーザラインポートコネクタはテストポートコネ
クタ204 に導通され、これにより特定のユーザラインが
評価される。
In order to have a user line test function, each of the line circuit cards 20 has eight user line port connectors 202-1 to 202-8, and a line inspection device that can be connected to the ninth. Test port connector 204. The relay switch 206 is also used to connect the selected one of the user lines 18 to the line inspection device.
Will be provided. The relay switch 206 is connected to the user line port connectors 202-1 to 202-8, the test port connector 204, and the cable driver 110. The lines are shown as single lines, but each line consists of multiple wires, four wires in the preferred embodiment. As shown in more detail in FIG. 8, the relay switch 206 includes multiple switches 20.
Have eight. Each switch 208 includes a contact piece 210.
Although shown is a single pole switch, it is actually a multipole switch that accommodates multiple wirelines. Contact piece 210
Each of which is controlled by a relay coil which is selectively energized by a relay driver 114 as shown in FIG. The relay driver 114 operates based on the instruction command received from the transceiver 30. As shown in FIG. 8, when the contact piece 210 is in the position shown by the solid line in the figure, each of the user line port connectors 202-1 to 202-8 is connected to each of the cable drivers 110. When the contact strip 210 is in the dashed position, the user line port connector connected to each switch of the switch 208 is conducted to the test port connector 204, thereby evaluating a particular user line.

【0036】サービスラインテスト機能を持たせるべく
サービス回路カード22の各々は図9の如く8個のサービ
スラインポートコネクタ250 −1乃至250 −8を持つこ
とに加えてライン検査装置に接続されるための9番目の
テストポートコネクタ252 を有する。サービスライン16
の選択された1個をライン検査装置に接続可能とするた
めリレースイッチ254 が設けられる。リレースイッチ25
4 はサービスラインポートコネクタ250 −1乃至250 −
8、テストポートコネクタ252 、及びケーブルドライバ
130 に接続される。図中にはラインに単線で示される
が、各ラインは複数のワイヤ、この実施例では4本のワ
イヤよりなる。図9に更に詳細に示される如く、リレー
スイッチ254 は多数のスイッチ256 を有する。各々のス
イッチは接触片258 を有する。図示されるのは単極スイ
ッチであるが、実際は複数のワイヤラインを収容する多
極スイッチとなる。接触片258 の各々は図5に示す如く
リレードライブ124 により選択的にエネルギーを与えら
れるリレーコイルにより制御される。図9に示される如
く接触片258 が実際の位置にあるときサービスラインポ
ートコネクタ250 −1乃至250 −8の各々はケーブルド
ライバ130 の各一に接続される。接触片258 が破線の位
置にあるとき、リレースイッチ256 の各スイッチを接続
されたサービスラインポートコネクタはテストポートコ
ネクタ252 に接続され、これによりサービスラインが評
価される。
In order to have the service line test function, each of the service circuit cards 22 has eight service line port connectors 250-1 to 250-8 as shown in FIG. 9 and is connected to the line inspection device. 9th test port connector 252. Service line 16
A relay switch 254 is provided in order to connect the selected one of them to the line inspection device. Relay switch 25
4 is the service line port connector 250-1 to 250-
8, test port connector 252, and cable driver
Connected to 130. Although each line is shown as a single line in the drawing, each line is composed of a plurality of wires, in this embodiment, four wires. As shown in more detail in FIG. 9, the relay switch 254 includes a number of switches 256. Each switch has a contact piece 258. Although shown is a single pole switch, it is actually a multipole switch that accommodates multiple wirelines. Each of the contact strips 258 is controlled by a relay coil that is selectively energized by a relay drive 124 as shown in FIG. Each of the service line port connectors 250-1 through 250-8 is connected to a respective one of the cable drivers 130 when the contact strip 258 is in its actual position as shown in FIG. When the contact piece 258 is in the position of the broken line, the service line port connector connected to each switch of the relay switch 256 is connected to the test port connector 252, whereby the service line is evaluated.

【0037】ライン検査装置が上述の米国特許公報中に
開示される如く、持ち運び可能なユニットであり、作業
者がユーザライン18又はサービスライン16の特定の1本
を評価することを望む場合、作業者はライン検査装置を
ケーブルを介してテストポートコネクタ204 又は252 に
接続させる。テストポートコネクタ204 には、評価され
るべきラインが接続される特定のライン回路カード20又
はサービス回路カード22が接続される。持ち運び可能な
ライン検査装置上のキーボードにより作業者はトランシ
ーバ30、32及び多重配線バス38を介して制御用回路カー
ド26と通信可能となり、制御用回路カード26に評価され
るべきライン18又は16の特定の一本のスイッチマトリク
ス126 を経由する接続を開状態にする。サービスライン
が検査される場合、電話線等によりサービス供給者が特
定され、検査に干渉する信号がサービスラインに入るの
を防止する。その後、作業者はトランシーバ30又は32を
通してリレードライバ114 又は124 へ信号を送り特定の
ラインのラインポートコネクタ252 に係るスイッチ208
、256 の特定の1個の接触片210 又は258 を動作さ
せ、ラインポートコネクタがテストポートコネクタ204
又は252 に接続されるようにする。特定のラインが検査
又は評価された後、その結果はトランシーバ30又は32及
び多重配線バス38を介して制御用回路カード26に伝送さ
れる。特定のラインに係るスイッチ208 、256 のスイッ
チは再度接触片を動作させラインポートコネクタ202 又
は250 がケーブルドライバ110 、130 の内に1個に接続
させ、スイッチマトリクスを介して適当な接続を構成す
る。
If the line inspection device is a portable unit, as disclosed in the above-mentioned US patent publication, and the operator wishes to evaluate a particular one of the user line 18 or service line 16, the work The person connects the line inspection device to the test port connector 204 or 252 via a cable. The test port connector 204 is connected to a particular line circuit card 20 or service circuit card 22 to which the line to be evaluated is connected. The keyboard on the portable line inspection device allows the operator to communicate with the control circuit card 26 via the transceivers 30, 32 and the multi-wiring bus 38, which allows the control circuit card 26 to evaluate the line 18 or 16 to be evaluated. The connection via a specific switch matrix 126 is opened. When the service line is inspected, the service provider is identified by a telephone line or the like to prevent signals interfering with the inspection from entering the service line. The operator then signals the relay driver 114 or 124 through the transceiver 30 or 32 to the switch 208 associated with the line port connector 252 of the particular line.
, 256 specific contact pieces 210 or 258 are activated and the line port connector
Or connect to 252. After a particular line has been tested or evaluated, the result is transmitted to the control circuit card 26 via the transceiver 30 or 32 and the multiple wiring bus 38. The switches 208, 256 associated with a particular line actuate the contact strips again to cause the line port connector 202 or 250 to connect to one of the cable drivers 110, 130 and form the appropriate connection via the switch matrix. .

【0038】本発明によればライン検査装置は恒久的に
筐体に取付けられる。この場合にはライン検査装置が図
7に示される如くライン検査カード34に取付けられる。
ライン検査カード34はマイクロプロセッサ220 含む。こ
のマイクロプロセッサ220 はプログラムされたROM22
2 及びRAM224 を有する。これらのメモリ222 及び22
4 の機能は制御用回路カード26のマイクロプロセッサ10
2 と係るメモリ104 、106 と類似するが、これはあくま
でもライン検査カード34のためのものである。マイクロ
プロセッサ220 はトランシーバ226 に結合される。この
トランシーバ226 もEchelon Corp. 社製の登録商標"Neu
ron"チップである。トランシーバ226 は中央板24上の多
重配線バス38に接続され、マイクロプロセッサ220 と筐
体内の他の回路カードの相互接続可能にする。ライン検
査装置228 はライン検査カード34上に取付けられる。ラ
イン検査装置は回路においては上述の米国特許に開示さ
れる装置と略同一であるが、持ち運び可能なものではな
くライン検査カード34に取付けられるものである。ライ
ン検査装置228 は管理ステーション14から受信される指
示命令に従ってマイクロプロセッサ220 により制御され
る。マイクロプロセッサ220 とライン検査装置228 の間
のインタフェース接続はRS−232 Cリンク、モデムイ
ンタフェース又はLAN等による。ライン検査装置228
はリレースイッチ232 に接続される出力ポート230 を有
する。リレースイッチ232 はリレードライバ234 を通し
てマイクロプロセッサ220 により制御される。リレース
イッチ232 は図8に示されるスイッチ206 或いは図9に
示されるスイッチ254 に類似する好適実施例においては
リレースイッチ232 内に32の個々のスイッチが設けられ
る。スイッチの各々はライン回路カード20−1乃至20−
16及びサービス回路カード22−1乃至22−16に対応す
る。リレースイッチ232 のスイッチの各々はテストケー
ブル236 −1乃至236 −32の1つにより各ライン又はサ
ービス回路カード上の各テストポートコネクタ204 、25
2 に接続される。テストケーブル236 −1乃至236 −32
の各々はラインテストカード34上の各接続用ポート238
に接続される。ユーザラインを検査するとき条件をそろ
えるため全てのテストケーブル236 は少なくとも長さ及
び径寸法の上で略同一とされる。
According to the invention, the line inspection device is permanently attached to the housing. In this case, the line inspection device is attached to the line inspection card 34 as shown in FIG.
The line test card 34 includes a microprocessor 220. This microprocessor 220 has a programmed ROM 22
2 and RAM 224. These memories 222 and 22
4 functions are control circuit card 26 microprocessor 10
2 is similar to the memory 104, 106, but for the line inspection card 34 only. Microprocessor 220 is coupled to transceiver 226. This transceiver 226 is also a registered trademark "Neu" manufactured by Echelon Corp.
ron "chip. Transceiver 226 is connected to multi-wire bus 38 on center plate 24 to allow interconnection of microprocessor 220 with other circuit cards in the enclosure. Line tester 228 is on line test card 34. The line inspection device is similar in circuit to the device disclosed in the above-mentioned U.S. patent, but is not portable and is attached to the line inspection card 34. It is controlled by the microprocessor 220 according to the instructions received from the station 14. The interface connection between the microprocessor 220 and the line test equipment 228 is via an RS-232C link, a modem interface or a LAN etc. The line test equipment 228.
Has an output port 230 connected to a relay switch 232. Relay switch 232 is controlled by microprocessor 220 through relay driver 234. Relay switch 232 is provided with 32 individual switches within relay switch 232 in a preferred embodiment similar to switch 206 shown in FIG. 8 or switch 254 shown in FIG. Each of the switches is a line circuit card 20-1 to 20-
16 and service circuit cards 22-1 to 22-16. Each of the switches of the relay switch 232 is connected to each test port connector 204, 25 on each line or service circuit card by one of the test cables 236-1 through 236-32.
Connected to 2. Test cable 236-1 to 236-32
Each of them has a port 238 for each connection on the line test card 34.
Connected to. All test cables 236 are substantially identical in at least length and diameter dimensions to meet conditions when inspecting user lines.

【0039】特定のラインがラインテストカードにより
検査または評価されるとき、管理ステーション14のシス
テムオペレータは制御用回路カード26にコマンド(命
令)を送り、接続されていた他の全てのラインから選択
されたラインの接続を解除する。特に、サービスライン
が検査されるときは上述の如くサービス供給側がまず特
定される。ケーブル管理システム14はその後ラインテス
トカード上のマイクロプロセッサ220 にリレードライバ
234 の適当な1個を制御させ、スイッチ232 の適当な1
個を動作させる。これによりライン検査装置228 は回路
カード20、22の適当な1枚に接続される。マイクロプロ
セッサ220 はトランシーバ226 及び多重配線バス38を介
して接続ユニット回路上のトランシーバ30、32へと信号
を送り、スイッチ206 又は254 の適当な1個を動作さ
せ、テストポートコネクタ204 又は252 を選択されるユ
ーザ又はサービスラインに係るラインポートコネクタの
適当な1個に接続させる。ラインの検査又は評価後、ラ
イン検査装置228 はその結果をマイクロプロセッサ220
へ送り、その後管理ステーション14に送る。
When a particular line is inspected or evaluated by the line test card, the system operator at the management station 14 sends a command to the control circuit card 26 to select from all other connected lines. Disconnect the connected line. Particularly, when the service line is inspected, the service supply side is first specified as described above. The cable management system 14 then relays to the microprocessor 220 on the line test card.
Control the appropriate one of 234 and the appropriate one of switch 232
Move the pieces. This connects the line inspection device 228 to the appropriate one of the circuit cards 20,22. Microprocessor 220 signals via transceiver 226 and multi-wire bus 38 to transceivers 30, 32 on the connection unit circuit to operate the appropriate one of switches 206 or 254 to select test port connector 204 or 252. Connected to an appropriate one of the line port connectors associated with the user or service line being operated. After inspecting or evaluating the line, the line inspector 228 outputs the result to the microprocessor 220.
And then to management station 14.

【0040】問題が生じたとき又は定期的メンテナンス
の目的でユーザライン18及びサービスライン16をテスト
することに加えてラインの検査又は評価はシステムを設
置し、ユーザラインの特性の初期データベース構築する
際にも行われる。
In addition to testing the user line 18 and the service line 16 in case of problems or for the purpose of regular maintenance, line inspection or evaluation is performed when the system is installed and an initial database of user line characteristics is built. Is also done.

【0041】図5及び図6には本発明の好適実施例とな
る接続ユニットカードが示される。これらの好適実施例
は特に、ライン検査装置がケーブル管理システムと分離
されており、且つ制御用回路カード26と直接相互通信さ
れる場合の例である。ライン検査装置がラインテストカ
ード上に取付けられる場合には、テストポートコネクタ
204 、252 、及び回路カード20、22上のトランシーバ3
0、32の間のワイヤはカード製造上の統一性をとるため
省かれるか又は使用されずに残される。
5 and 6 show a connection unit card which is a preferred embodiment of the present invention. These preferred embodiments are particularly those where the line inspection equipment is separate from the cable management system and is in direct communication with the control circuit card 26. The test port connector if the line test equipment is mounted on the line test card.
Transceivers 3 on 204, 252 and circuit cards 20, 22
The wire between 0 and 32 is either left out or left unused for card manufacturing consistency.

【0042】従ってサービスラインとユーザラインとを
接続させると共に、ユーザライン及びサービスラインの
ケーブル管理システムから取り外すことなしに、ユーザ
ライン及びサービスラインの一端を利用して検査可能で
あるケーブル管理システムが開示される。上述の本発明
の好適実施例はあくまでも例示的なものであり、当業者
によって更に様々な変形、変更が可能である。
Therefore, there is disclosed a cable management system in which the service line and the user line can be connected and can be inspected by using one end of the user line and the service line without disconnecting the cable from the cable management system of the user line and the service line. To be done. The preferred embodiment of the present invention described above is merely an example, and various modifications and changes can be made by those skilled in the art.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係るケーブル管理システムを示す概念
図。
FIG. 1 is a conceptual diagram showing a cable management system according to the present invention.

【図2】図1のケーブル管理用のブロック図。FIG. 2 is a block diagram for cable management of FIG.

【図3A】ケーブル管理システムの筐体の内側をサービ
ス回路カード側より見る斜視図。
FIG. 3A is a perspective view of the inside of the housing of the cable management system as viewed from the service circuit card side.

【図3B】ケーブル管理システムの筐体の内側をライン
回路カード側より見る斜視図。
FIG. 3B is a perspective view of the inside of the housing of the cable management system as viewed from the line circuit card side.

【図3C】中央板のサービス回路カード接続側を示す平
面図。
FIG. 3C is a plan view showing the service circuit card connection side of the center plate.

【図3D】中央板のライン回路カード接続側を示す平面
図。
FIG. 3D is a plan view showing the line circuit card connection side of the center plate.

【図3E】サービス回路カードとライン接続ユニット回
路カードの接続を示す側面図。
FIG. 3E is a side view showing the connection between the service circuit card and the line connection unit circuit card.

【図4】図2のケーブル管理システムの制御装置を示す
ブロック図。
FIG. 4 is a block diagram showing a control device of the cable management system of FIG.

【図5】図2のケーブル管理システムのサービス回路カ
ードの回路を示すブロック図。
5 is a block diagram showing a circuit of a service circuit card of the cable management system of FIG.

【図6】図2のケーブル管理システムのライン回路カー
ド上の回路を示すブロック図。
6 is a block diagram showing circuitry on a line circuit card of the cable management system of FIG.

【図7】図2のケーブル管理システムのラインシステム
カード上の回路を示すブロック図。
7 is a block diagram showing circuitry on a line system card of the cable management system of FIG.

【図8】ライン回路カード上のユーザラインを選択的に
切り換えるスイッチの回路配線図。
FIG. 8 is a circuit wiring diagram of a switch for selectively switching a user line on a line circuit card.

【図9】サービス回路カード上のサービスラインを選択
的に切り換えるスイッチの回路配線図。
FIG. 9 is a circuit wiring diagram of a switch that selectively switches a service line on a service circuit card.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

16 サービスライン 18 ユーザライン 20、22 回路カード 126 スイッチ(スイッチマトリクス) 204 、252 テストポートコネクタ 206 、254 スイッチ(リレースイッチ) 228 ライン検査装置 16 Service line 18 User line 20, 22 Circuit card 126 Switch (switch matrix) 204, 252 Test port connector 206, 254 Switch (relay switch) 228 Line inspection equipment

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ユーザライン及びサービスラインの各々
が接続される回路カードが略直交配置され、前記ユーザ
ラインと前記サービスライン間の相互接続マトリクスを
構成し、該マトリクスの各交差点位置の接続を選択的に
開閉するスイッチが設けられるケーブル管理システムに
おいて、 該ケーブル管理システムは更にライン検査装置を有し、 前記回路カードの各々は前記ライン検査装置と接続され
るテストポートコネクタ、及び前記ユーザライン及び前
記サービスラインから選択された1本と前記テストポー
トコネクタとを接続可能とするスイッチを具えるケーブ
ル管理システム。
1. A circuit card to which each of a user line and a service line is connected is arranged substantially orthogonally to form an interconnection matrix between the user line and the service line, and a connection at each intersection position of the matrix is selected. In a cable management system provided with a switch that opens and closes dynamically, the cable management system further includes a line inspection device, each of the circuit cards is connected to the line inspection device, a test port connector, the user line, and the A cable management system comprising a switch capable of connecting one selected from a service line and the test port connector.
JP6312590A 1993-11-22 1994-11-22 Cable management system Pending JPH07202914A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15617993A 1993-11-22 1993-11-22
US08/156179 1993-11-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07202914A true JPH07202914A (en) 1995-08-04

Family

ID=22558454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6312590A Pending JPH07202914A (en) 1993-11-22 1994-11-22 Cable management system

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH07202914A (en)
CZ (1) CZ280094A3 (en)
TW (1) TW237568B (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100791050B1 (en) * 2006-09-11 2008-01-03 주식회사 엠디플렉스 Inspection System and Inspection Method for Flexible Circuit Boards with a Pin Driver

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100791050B1 (en) * 2006-09-11 2008-01-03 주식회사 엠디플렉스 Inspection System and Inspection Method for Flexible Circuit Boards with a Pin Driver

Also Published As

Publication number Publication date
CZ280094A3 (en) 1995-06-14
TW237568B (en) 1995-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5541586A (en) Visual outlet identification in a cable management system
US7869426B2 (en) Intelligent patching system and method
US5523747A (en) Asset management in a cable management system
US5432505A (en) Cable management system with automatic mapping
DE4029839A1 (en) AUTOMATED DOCUMENTATION SYSTEM FOR A COMMUNICATION NETWORK
US5515037A (en) Wire selection in a cable management system
US5586111A (en) In-line test switch for communications network
JPS63174512A (en) Network wiring system
EP0624043A1 (en) Cable management system
JPH07202914A (en) Cable management system
US7127042B2 (en) Device for providing dual monitoring of digital equipment
WO1995027379A1 (en) Cable management system with remote line testing
JPH07245829A (en) Cable management system
CN212932917U (en) Line detector
EP0654674A2 (en) Cable management system with service and user line testing
US6859045B2 (en) Cable-testing adapter
CN113341248A (en) Cascade automatic tester
CN105911312A (en) Electronic equipment terminal butt joint method and device and equipment detection method and device
JPH07240948A (en) Cable management system
CN1110183C (en) Method and arrangement for automatically testing electric properties of circuits on main distrubuting frame
JP2510000B2 (en) Matrix board
CZ210795A3 (en) Apparatus for controlling a cable network with testing an order-wire circuit and subscriber's line user-
US5689399A (en) Versatile switching module
JPH05102935A (en) Optical line switching connection device
JPH05176356A (en) System for testing distributing board using matrix board

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees