JPH07116249B2 - アクリル接着剤組成物および有機硼素開始剤系 - Google Patents
アクリル接着剤組成物および有機硼素開始剤系Info
- Publication number
- JPH07116249B2 JPH07116249B2 JP5359393A JP5359393A JPH07116249B2 JP H07116249 B2 JPH07116249 B2 JP H07116249B2 JP 5359393 A JP5359393 A JP 5359393A JP 5359393 A JP5359393 A JP 5359393A JP H07116249 B2 JPH07116249 B2 JP H07116249B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carbon atoms
- alkyl
- hydrogen
- composition
- aldehyde
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 44
- 239000003999 initiator Substances 0.000 title claims description 21
- 239000003522 acrylic cement Substances 0.000 title description 6
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 40
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 37
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 36
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 28
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 28
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 claims description 24
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 21
- -1 boron amine Chemical class 0.000 claims description 20
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 19
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 19
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 239000012190 activator Substances 0.000 claims description 18
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N butadiene group Chemical group C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 14
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 13
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 239000005060 rubber Substances 0.000 claims description 8
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 7
- 125000002877 alkyl aryl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 claims description 5
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 5
- LALRXNPLTWZJIJ-UHFFFAOYSA-N triethylborane Chemical compound CCB(CC)CC LALRXNPLTWZJIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 claims description 2
- AOHJOMMDDJHIJH-UHFFFAOYSA-N propylenediamine Chemical compound CC(N)CN AOHJOMMDDJHIJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 claims description 2
- 125000002485 formyl group Chemical class [H]C(*)=O 0.000 claims 10
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 claims 5
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 4
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N Isobutene Chemical group CC(C)=C VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 125000005250 alkyl acrylate group Chemical group 0.000 claims 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 claims 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 18
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 12
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 11
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 9
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 8
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 8
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 5
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 5
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 4
- 150000003335 secondary amines Chemical class 0.000 description 4
- XFNJVJPLKCPIBV-UHFFFAOYSA-N trimethylenediamine Chemical compound NCCCN XFNJVJPLKCPIBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C(C)=C WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FRIBMENBGGCKPD-UHFFFAOYSA-N 3-(2,3-dimethoxyphenyl)prop-2-enal Chemical compound COC1=CC=CC(C=CC=O)=C1OC FRIBMENBGGCKPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IAXXETNIOYFMLW-COPLHBTASA-N [(1s,3s,4s)-4,7,7-trimethyl-3-bicyclo[2.2.1]heptanyl] 2-methylprop-2-enoate Chemical compound C1C[C@]2(C)[C@@H](OC(=O)C(=C)C)C[C@H]1C2(C)C IAXXETNIOYFMLW-COPLHBTASA-N 0.000 description 3
- 229920000800 acrylic rubber Polymers 0.000 description 3
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 3
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 3
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 3
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 3
- 125000004386 diacrylate group Chemical group 0.000 description 3
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 3
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 3
- 229940119545 isobornyl methacrylate Drugs 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 3
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 3
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 3
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 3
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 3
- UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N tetraethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCOCCO UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002818 (Hydroxyethyl)methacrylate Polymers 0.000 description 2
- XFCMNSHQOZQILR-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-methylprop-2-enoyloxy)ethoxy]ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOCCOC(=O)C(C)=C XFCMNSHQOZQILR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KUDUQBURMYMBIJ-UHFFFAOYSA-N 2-prop-2-enoyloxyethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCOC(=O)C=C KUDUQBURMYMBIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GQRDCAVTIHMGIX-UHFFFAOYSA-N CC(C(=O)O)=C.C(C=C/C(=O)O)(=O)O.CC(C(=O)O)=C Chemical compound CC(C(=O)O)=C.C(C=C/C(=O)O)(=O)O.CC(C(=O)O)=C GQRDCAVTIHMGIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 2
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 2
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LCXXNKZQVOXMEH-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofurfuryl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1CCCO1 LCXXNKZQVOXMEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 2
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 2
- HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N benzaldehyde Chemical compound O=CC1=CC=CC=C1 HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004181 carboxyalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 2
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- JQVDAXLFBXTEQA-UHFFFAOYSA-N dibutylamine Chemical compound CCCCNCCCC JQVDAXLFBXTEQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 description 2
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000013007 heat curing Methods 0.000 description 2
- 125000001867 hydroperoxy group Chemical group [*]OO[H] 0.000 description 2
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 2
- 150000002734 metacrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 2
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 2
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 2
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 2
- 229920001195 polyisoprene Polymers 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 150000003141 primary amines Chemical class 0.000 description 2
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 2
- IJUCBZFJEAVADL-UHFFFAOYSA-N propane-1,3-diamine;triethylborane Chemical compound NCCCN.CCB(CC)CC IJUCBZFJEAVADL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 2
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 2
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 2
- PSGCQDPCAWOCSH-UHFFFAOYSA-N (4,7,7-trimethyl-3-bicyclo[2.2.1]heptanyl) prop-2-enoate Chemical compound C1CC2(C)C(OC(=O)C=C)CC1C2(C)C PSGCQDPCAWOCSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YSFBEAASFUWWHU-UHFFFAOYSA-N 2,4-dichlorobenzaldehyde Chemical compound ClC1=CC=C(C=O)C(Cl)=C1 YSFBEAASFUWWHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexyl acrylate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C=C GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LTHJXDSHSVNJKG-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-[2-(2-methylprop-2-enoyloxy)ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOCCOCCOCCOC(=O)C(C)=C LTHJXDSHSVNJKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZTBMYHIYNGYIA-UHFFFAOYSA-N 2-chloroacrylic acid Chemical class OC(=O)C(Cl)=C SZTBMYHIYNGYIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AEPWOCLBLLCOGZ-UHFFFAOYSA-N 2-cyanoethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCC#N AEPWOCLBLLCOGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHSHLMUCYSAUQU-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxypropyl methacrylate Chemical compound CC(O)COC(=O)C(C)=C VHSHLMUCYSAUQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VSKJLJHPAFKHBX-UHFFFAOYSA-N 2-methylbuta-1,3-diene;styrene Chemical compound CC(=C)C=C.C=CC1=CC=CC=C1.C=CC1=CC=CC=C1 VSKJLJHPAFKHBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MYOQCFLQFOILQC-UHFFFAOYSA-N 2-methylprop-2-enoic acid;phthalic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O.CC(=C)C(O)=O.OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O MYOQCFLQFOILQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CMWKITSNTDAEDT-UHFFFAOYSA-N 2-nitrobenzaldehyde Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=CC=C1C=O CMWKITSNTDAEDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CEXQWAAGPPNOQF-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxyethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOC1=CC=CC=C1 CEXQWAAGPPNOQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JVUAYVUZADWJBK-UHFFFAOYSA-N 3-cyanopropyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCCC#N JVUAYVUZADWJBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GNSFRPWPOGYVLO-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxypropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCCO GNSFRPWPOGYVLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QZPSOSOOLFHYRR-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxypropyl prop-2-enoate Chemical compound OCCCOC(=O)C=C QZPSOSOOLFHYRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZETIVVHRRQLWFW-UHFFFAOYSA-N 3-nitrobenzaldehyde Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=CC(C=O)=C1 ZETIVVHRRQLWFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDLMVUHYZWKMMD-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOC(=O)C(C)=C XDLMVUHYZWKMMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBCAQXHNJOFNGC-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-1,1,1-trifluorobutane Chemical compound FC(F)(F)CCCBr DBCAQXHNJOFNGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BXRFQSNOROATLV-UHFFFAOYSA-N 4-nitrobenzaldehyde Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C(C=O)C=C1 BXRFQSNOROATLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004971 Cross linker Substances 0.000 description 1
- RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N Diethylenetriamine Chemical compound NCCNCCN RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical compound ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002633 Kraton (polymer) Polymers 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CNCOEDDPFOAUMB-UHFFFAOYSA-N N-Methylolacrylamide Chemical compound OCNC(=O)C=C CNCOEDDPFOAUMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STPKQGLDXJIKGA-UHFFFAOYSA-N N=C=O.NOC(=O)C=C Chemical compound N=C=O.NOC(=O)C=C STPKQGLDXJIKGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TZCHMVMOMRUVLN-UHFFFAOYSA-N N=C=O.OOC(=O)C=C Chemical compound N=C=O.OOC(=O)C=C TZCHMVMOMRUVLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000562 Poly(ethylene adipate) Polymers 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 229920002367 Polyisobutene Polymers 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 229920002396 Polyurea Polymers 0.000 description 1
- 229920013623 Solprene Polymers 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- OKKRPWIIYQTPQF-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane trimethacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC(CC)(COC(=O)C(C)=C)COC(=O)C(C)=C OKKRPWIIYQTPQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HVVWZTWDBSEWIH-UHFFFAOYSA-N [2-(hydroxymethyl)-3-prop-2-enoyloxy-2-(prop-2-enoyloxymethyl)propyl] prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CO)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C HVVWZTWDBSEWIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical class [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- YNKMHABLMGIIFX-UHFFFAOYSA-N benzaldehyde;methane Chemical compound C.O=CC1=CC=CC=C1 YNKMHABLMGIIFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002056 binary alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- PTXGRJIHNZJMJC-UHFFFAOYSA-N bis[2-(2-hydroxyethoxy)ethyl] benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound OCCOCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCOCCO PTXGRJIHNZJMJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical class C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QUZSUMLPWDHKCJ-UHFFFAOYSA-N bisphenol A dimethacrylate Chemical compound C1=CC(OC(=O)C(=C)C)=CC=C1C(C)(C)C1=CC=C(OC(=O)C(C)=C)C=C1 QUZSUMLPWDHKCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001639 boron compounds Chemical class 0.000 description 1
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKLSGKOUKYOIRM-UHFFFAOYSA-N butylboron Chemical compound [B]CCCC RKLSGKOUKYOIRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 1
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002993 cycloalkylene group Chemical group 0.000 description 1
- OIWOHHBRDFKZNC-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC1CCCCC1 OIWOHHBRDFKZNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JXXCPWUGEAFMIY-UHFFFAOYSA-N decanedioic acid 2-methylprop-2-enoic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O.CC(=C)C(O)=O.OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O JXXCPWUGEAFMIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GTBGXKPAKVYEKJ-UHFFFAOYSA-N decyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C GTBGXKPAKVYEKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003479 dental cement Substances 0.000 description 1
- 230000000368 destabilizing effect Effects 0.000 description 1
- HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N diethylamine Chemical compound CCNCC HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N dodecyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N ethene;prop-1-ene Chemical group C=C.CC=C HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006228 ethylene acrylate copolymer Polymers 0.000 description 1
- STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol dimethacrylate Substances CC(=C)C(=O)OCCOC(=O)C(C)=C STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N glycidyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1CO1 VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diamine Chemical compound NCCCCCCN NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DHPPBQGPYPPLAE-UHFFFAOYSA-N hexanedioic acid;2-methylprop-2-enoic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O.CC(=C)C(O)=O.OC(=O)CCCCC(O)=O DHPPBQGPYPPLAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 125000004356 hydroxy functional group Chemical group O* 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 1
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 1
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 125000005395 methacrylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- JDEJGVSZUIJWBM-UHFFFAOYSA-N n,n,2-trimethylaniline Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=C1C JDEJGVSZUIJWBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YRDNVESFWXDNSI-UHFFFAOYSA-N n-(2,4,4-trimethylpentan-2-yl)prop-2-enamide Chemical compound CC(C)(C)CC(C)(C)NC(=O)C=C YRDNVESFWXDNSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OMNKZBIFPJNNIO-UHFFFAOYSA-N n-(2-methyl-4-oxopentan-2-yl)prop-2-enamide Chemical compound CC(=O)CC(C)(C)NC(=O)C=C OMNKZBIFPJNNIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XOYONZYDWNTDAL-UHFFFAOYSA-N n-butoxyprop-2-enamide Chemical compound CCCCONC(=O)C=C XOYONZYDWNTDAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XFHJDMUEHUHAJW-UHFFFAOYSA-N n-tert-butylprop-2-enamide Chemical compound CC(C)(C)NC(=O)C=C XFHJDMUEHUHAJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 1
- IOQPZZOEVPZRBK-UHFFFAOYSA-N octan-1-amine Chemical compound CCCCCCCCN IOQPZZOEVPZRBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N octyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C=C ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 description 1
- RPQRDASANLAFCM-UHFFFAOYSA-N oxiran-2-ylmethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC1CO1 RPQRDASANLAFCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WWFIYJKRQSPBLK-UHFFFAOYSA-N oxolan-2-ylmethyl 2-chloroprop-2-enoate Chemical compound ClC(=C)C(=O)OCC1CCCO1 WWFIYJKRQSPBLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005702 oxyalkylene group Chemical group 0.000 description 1
- QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N para-ethylbenzaldehyde Natural products CCC1=CC=C(C=O)C=C1 QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002976 peresters Chemical class 0.000 description 1
- 150000004965 peroxy acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000000864 peroxy group Chemical group O(O*)* 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 1
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003222 pyridines Chemical class 0.000 description 1
- 150000004756 silanes Chemical class 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 229920006132 styrene block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N sulfuryl dichloride Chemical compound ClS(Cl)(=O)=O YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 229920001897 terpolymer Polymers 0.000 description 1
- SJMYWORNLPSJQO-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC(C)(C)C SJMYWORNLPSJQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CIHOLLKRGTVIJN-UHFFFAOYSA-N tert‐butyl hydroperoxide Chemical compound CC(C)(C)OO CIHOLLKRGTVIJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 1
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CMHHITPYCHHOGT-UHFFFAOYSA-N tributylborane Chemical compound CCCCB(CCCC)CCCC CMHHITPYCHHOGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WXRGABKACDFXMG-UHFFFAOYSA-N trimethylborane Chemical compound CB(C)C WXRGABKACDFXMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDSSGQHOYWGIKC-UHFFFAOYSA-N tris(2-methylpropyl)borane Chemical compound CC(C)CB(CC(C)C)CC(C)C XDSSGQHOYWGIKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MWOOGOJBHIARFG-UHFFFAOYSA-N vanillin Chemical compound COC1=CC(C=O)=CC=C1O MWOOGOJBHIARFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FGQOOHJZONJGDT-UHFFFAOYSA-N vanillin Natural products COC1=CC(O)=CC(C=O)=C1 FGQOOHJZONJGDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J4/00—Adhesives based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; adhesives, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09J183/00 - C09J183/16
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F291/00—Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to macromolecular compounds according to more than one of the groups C08F251/00 - C08F289/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F4/00—Polymerisation catalysts
- C08F4/42—Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
- C08F4/44—Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
- C08F4/52—Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides selected from boron, aluminium, gallium, indium, thallium or rare earths
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J4/00—Adhesives based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; adhesives, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09J183/00 - C09J183/16
- C09J4/06—Organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond in combination with a macromolecular compound other than an unsaturated polymer of groups C09J159/00 - C09J187/00
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/38—Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
- H05K3/386—Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by the use of an organic polymeric bonding layer, e.g. adhesive
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S525/00—Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
- Y10S525/939—Multipackage system
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31855—Of addition polymer from unsaturated monomers
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Polymerization Catalysts (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、新規な有機硼素錯体開
始剤系およびこの開始剤を含むアクリル接着剤組成物に
関する。さらに詳しく述べるならば本発明は、1の部分
において、安定な有機硼素アミン錯体を含み、第2の部
分において、アルデヒド不安定化剤もしくは活性化剤を
含む、二液型開始剤系を含む。この開始剤系は、特にエ
ラストマーアクリル接着剤組成物に有用であり、良好な
接着剤特性を有する、室温で比較的ゆっくりした硬化系
を提供する。
始剤系およびこの開始剤を含むアクリル接着剤組成物に
関する。さらに詳しく述べるならば本発明は、1の部分
において、安定な有機硼素アミン錯体を含み、第2の部
分において、アルデヒド不安定化剤もしくは活性化剤を
含む、二液型開始剤系を含む。この開始剤系は、特にエ
ラストマーアクリル接着剤組成物に有用であり、良好な
接着剤特性を有する、室温で比較的ゆっくりした硬化系
を提供する。
【0002】
【従来の技術】可溶性重合性アクリルもしくはメタクリ
ルモノマー中のエラストマーポリマーの溶液の如き、ア
クリル接着剤を含む接着剤組成物は、当業者に周知であ
る。強化特性を有することが特に知られているこれらの
組成物は、一般に、触媒もしくは開始剤を含む酸化還元
系、硬化を開始させるための促進剤および活性剤、なら
びに定着剤、キレート化剤、架橋剤、増粘剤および可塑
剤の如き他の添加剤を含む。活性剤が別の第2の成分と
して添加される。二液型アクリル接着剤は、広く用いら
れ、硬化速度および靱性に優れることが知られている。
これらの接着剤中に普通に用いられる触媒もしくは開始
剤は、有機ペルオキシもしくはヒドロペルオキシタイ
プ、過酸エステルもしくは過酸タイプの、フリー−ラジ
カル開始剤である。
ルモノマー中のエラストマーポリマーの溶液の如き、ア
クリル接着剤を含む接着剤組成物は、当業者に周知であ
る。強化特性を有することが特に知られているこれらの
組成物は、一般に、触媒もしくは開始剤を含む酸化還元
系、硬化を開始させるための促進剤および活性剤、なら
びに定着剤、キレート化剤、架橋剤、増粘剤および可塑
剤の如き他の添加剤を含む。活性剤が別の第2の成分と
して添加される。二液型アクリル接着剤は、広く用いら
れ、硬化速度および靱性に優れることが知られている。
これらの接着剤中に普通に用いられる触媒もしくは開始
剤は、有機ペルオキシもしくはヒドロペルオキシタイ
プ、過酸エステルもしくは過酸タイプの、フリー−ラジ
カル開始剤である。
【0003】エポキシ類の如き多くの公知の接着剤系
は、所望の特性を得るために熱硬化を必要とするのに対
して、熱硬化を必要としない他のものは、たいてい長い
硬化時間を必要とする。硼素アミン錯体は、E.H.M
ottusらに対して1966年9月27日に発行され
た米国特許第3,275,666号に開示されているよ
うに、オレフィン化合物を重合させるために、触媒系中
で用いられていた。歯科用接着剤としての硼素アミン錯
体の用途がS.Fujisawaら、Chem.Abs
tracts 88532r,vol.73(197
0)に開示されており、ここではイソシアネート酸クロ
リドもしくはスルホニルクロリドの如きアミンアクセプ
ターが、開始剤を再活性化させるために添加される、接
着剤配合物中の硼素アミン錯体のさらなる用途が199
1年4月29日に出願された係属中の米国出願第07/
692,766号に開示されており、ここでは有機酸不
安定化剤もしくは活性化剤が組成物に添加される、これ
らの系は、比較的早い硬化組成物を供給するのに対し
て、本発明の有機硼素アミン−アルデヒド開始剤含有組
成物は、室温でいくぶんかよりゆっくりした硬化速度で
硬化し、より長い開放時間が必要とされる、用途に特に
有用となる。
は、所望の特性を得るために熱硬化を必要とするのに対
して、熱硬化を必要としない他のものは、たいてい長い
硬化時間を必要とする。硼素アミン錯体は、E.H.M
ottusらに対して1966年9月27日に発行され
た米国特許第3,275,666号に開示されているよ
うに、オレフィン化合物を重合させるために、触媒系中
で用いられていた。歯科用接着剤としての硼素アミン錯
体の用途がS.Fujisawaら、Chem.Abs
tracts 88532r,vol.73(197
0)に開示されており、ここではイソシアネート酸クロ
リドもしくはスルホニルクロリドの如きアミンアクセプ
ターが、開始剤を再活性化させるために添加される、接
着剤配合物中の硼素アミン錯体のさらなる用途が199
1年4月29日に出願された係属中の米国出願第07/
692,766号に開示されており、ここでは有機酸不
安定化剤もしくは活性化剤が組成物に添加される、これ
らの系は、比較的早い硬化組成物を供給するのに対し
て、本発明の有機硼素アミン−アルデヒド開始剤含有組
成物は、室温でいくぶんかよりゆっくりした硬化速度で
硬化し、より長い開放時間が必要とされる、用途に特に
有用となる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、所望の硬化
速度で、より良い室温硬化を与えるようなエラストマー
アクリル接着剤組成物に有用な、新規な二液型有機硼素
アミン錯体開始剤系を含む。
速度で、より良い室温硬化を与えるようなエラストマー
アクリル接着剤組成物に有用な、新規な二液型有機硼素
アミン錯体開始剤系を含む。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の有機硼素開始剤
系は、 A)下記式:
系は、 A)下記式:
【0006】
【化7】
【0007】〔式中、R,R1 およびR2 は1〜10個
の炭素原子を有するアルキルもしくはフェニルであり、
R3 およびR4 は水素もしくは1〜10個の炭素原子を
有するアルキル、
の炭素原子を有するアルキルもしくはフェニルであり、
R3 およびR4 は水素もしくは1〜10個の炭素原子を
有するアルキル、
【0008】
【化8】
【0009】(式中、R5 およびR6 は水素もしくは1
〜10個の炭素原子を有するアルキルであり、mは2〜
10であり、nは1〜6である)である〕で示される安
定化された有機硼素アミン錯体、および B)下記式:
〜10個の炭素原子を有するアルキルであり、mは2〜
10であり、nは1〜6である)である〕で示される安
定化された有機硼素アミン錯体、および B)下記式:
【0010】
【化9】
【0011】〔式中、Rは1〜10個の炭素原子を有す
るアルキル、または6〜10個の炭素原子を有するアリ
ールであり、Xは1〜2である〕を有するアルデヒド活
性化剤、を含む二液型の系である。本発明の開始剤系の
A成分を占める構造(I)の安定化された有機硼素アミ
ン錯体は、有機硼素化合物を、第一もしくは第二級アミ
ンまたは第一もしくは第二級アミンを含むポリアミンと
化合させることにより、製造される。有機硼素化合物
は、下記式:
るアルキル、または6〜10個の炭素原子を有するアリ
ールであり、Xは1〜2である〕を有するアルデヒド活
性化剤、を含む二液型の系である。本発明の開始剤系の
A成分を占める構造(I)の安定化された有機硼素アミ
ン錯体は、有機硼素化合物を、第一もしくは第二級アミ
ンまたは第一もしくは第二級アミンを含むポリアミンと
化合させることにより、製造される。有機硼素化合物
は、下記式:
【0012】
【化10】
【0013】〔式中、R,R1 およびR2 は1〜10個
の炭素原子を有するアルキルもしくはフェニル、好まし
くは1〜4個の炭素原子を有するアルキルである〕を有
する。この式において、アルキル基は直鎖もしくは枝分
れ鎖であってよく、フェニル基はアルキル、アルコキシ
もしくはハロゲンの如き置換基を含んでいてよい。この
タイプの典型的な化合物は、例えば、トリメチル硼素、
トリエチル硼素、トリ−n−ブチル硼素、トリ−sec
−ブチル硼素およびトリ−イソブチル硼素を含む。
の炭素原子を有するアルキルもしくはフェニル、好まし
くは1〜4個の炭素原子を有するアルキルである〕を有
する。この式において、アルキル基は直鎖もしくは枝分
れ鎖であってよく、フェニル基はアルキル、アルコキシ
もしくはハロゲンの如き置換基を含んでいてよい。この
タイプの典型的な化合物は、例えば、トリメチル硼素、
トリエチル硼素、トリ−n−ブチル硼素、トリ−sec
−ブチル硼素およびトリ−イソブチル硼素を含む。
【0014】有機硼素アミン錯体(I)を形成するのに
用いられるアミンは、どんな第一もしくは第二級アミン
または第一もしくは第二級アミンを含むポリアミンある
いはアンモニアであってもよく、下記式:
用いられるアミンは、どんな第一もしくは第二級アミン
または第一もしくは第二級アミンを含むポリアミンある
いはアンモニアであってもよく、下記式:
【0015】
【化11】
【0016】〔式中、R3 およびR4 は水素もしくは1
〜10個の炭素原子を有するアルキル、または
〜10個の炭素原子を有するアルキル、または
【0017】
【化12】
【0018】(式中、R5 およびR6 は水素もしくは1
〜10個の炭素原子を有するアルキルであり、mは2〜
10であり、nは1〜6である)である〕を有する。こ
の式中のアルキル基は、直鎖もしくは枝分れ鎖であって
よい。好ましくは、アミン中に存在するR基は、水素も
しくは1〜4個の炭素原子を有するアルキルであり、m
は2〜6、より好ましくは2〜3であり、nは1〜2で
ある。このタイプの典型的な化合物は、例えば、n−オ
クチルアミン、1,6−ジアミノヘキサン、ジエチルア
ミン、ジブチルアミン、ジエチレントリアミン、ジプロ
ピレンジアミン、アンモニア、1,3−プロピレンジア
ミンおよび1,2−プロピレンジアミンを含む。
〜10個の炭素原子を有するアルキルであり、mは2〜
10であり、nは1〜6である)である〕を有する。こ
の式中のアルキル基は、直鎖もしくは枝分れ鎖であって
よい。好ましくは、アミン中に存在するR基は、水素も
しくは1〜4個の炭素原子を有するアルキルであり、m
は2〜6、より好ましくは2〜3であり、nは1〜2で
ある。このタイプの典型的な化合物は、例えば、n−オ
クチルアミン、1,6−ジアミノヘキサン、ジエチルア
ミン、ジブチルアミン、ジエチレントリアミン、ジプロ
ピレンジアミン、アンモニア、1,3−プロピレンジア
ミンおよび1,2−プロピレンジアミンを含む。
【0019】安定化されたアミン錯体は、有機硼素の溶
液をアミンと、不活性雰囲気下で、必要に応じて冷却し
ながら、化合させることにより製造することができる。
開始剤系のB成分として用いられる活性化剤は、アミン
基を除くことにより遊離有機硼素化合物を不安定化もし
くは遊離させ、それによって有機硼素化合物、例えば、
アルキルボランが、重合プロセスを開始させる。この活
性剤は、下記式:
液をアミンと、不活性雰囲気下で、必要に応じて冷却し
ながら、化合させることにより製造することができる。
開始剤系のB成分として用いられる活性化剤は、アミン
基を除くことにより遊離有機硼素化合物を不安定化もし
くは遊離させ、それによって有機硼素化合物、例えば、
アルキルボランが、重合プロセスを開始させる。この活
性剤は、下記式:
【0020】
【化13】
【0021】〔式中、Rは1〜10個、好ましくは1〜
4個の炭素原子を有するアルキル、または6〜10個、
好ましくは6〜8個の炭素原子を有するアリールであ
り、Xは1〜2、好ましくは1である〕を有するアルデ
ヒドである。この式において、アルキル基は直鎖もしく
は枝分れ鎖であってよく、ハロゲン、ヒドロキシおよび
アルコキシの如き置換基を含んでいてよく、アリール基
はハロゲン、ヒドロキシ、アルコキシ、アルキルおよび
ニトロの如き置換基を含んでいてよい。好ましいR基は
アリールである。このタイプの化合物の典型的な例は、
ベンズアルデヒド、o−,m−,およびp−ニトロベン
ズアルデヒド、2,4−ジクロロベンズアルデヒド、p
−トリルアルデヒドおよび3−メトキシ−4−ヒドロキ
シベンズアルデヒドを含む。アセタール類の如きブロッ
クされたアルデヒドもまた本発明で用いることができ
る。
4個の炭素原子を有するアルキル、または6〜10個、
好ましくは6〜8個の炭素原子を有するアリールであ
り、Xは1〜2、好ましくは1である〕を有するアルデ
ヒドである。この式において、アルキル基は直鎖もしく
は枝分れ鎖であってよく、ハロゲン、ヒドロキシおよび
アルコキシの如き置換基を含んでいてよく、アリール基
はハロゲン、ヒドロキシ、アルコキシ、アルキルおよび
ニトロの如き置換基を含んでいてよい。好ましいR基は
アリールである。このタイプの化合物の典型的な例は、
ベンズアルデヒド、o−,m−,およびp−ニトロベン
ズアルデヒド、2,4−ジクロロベンズアルデヒド、p
−トリルアルデヒドおよび3−メトキシ−4−ヒドロキ
シベンズアルデヒドを含む。アセタール類の如きブロッ
クされたアルデヒドもまた本発明で用いることができ
る。
【0022】一般に、本発明の開始剤系は、有機硼素ア
ミン錯体および有効な不安定化量のアルデヒド活性化剤
を含む。さらに詳しく述べるならば、約0.5:1〜2
0:1重量部のアルデヒド対アミン錯体および好ましく
は約2:1〜10:1重量部のアルデヒド対アミン錯体
を用いることができる。本発明の有機硼素開始剤は、ア
クリル接着剤組成物中で、特に相溶性重合性アクリルモ
ノマー中のエラストマーもしくはゴムポリマーの溶液中
で、特に有用である。
ミン錯体および有効な不安定化量のアルデヒド活性化剤
を含む。さらに詳しく述べるならば、約0.5:1〜2
0:1重量部のアルデヒド対アミン錯体および好ましく
は約2:1〜10:1重量部のアルデヒド対アミン錯体
を用いることができる。本発明の有機硼素開始剤は、ア
クリル接着剤組成物中で、特に相溶性重合性アクリルモ
ノマー中のエラストマーもしくはゴムポリマーの溶液中
で、特に有用である。
【0023】重合性アクリルモノマーは、一官能価、多
官能価もしくはそれらの組合せであってよい。この組成
物に有用な1のクラスの重合性モノマーは、下記一般
式:
官能価もしくはそれらの組合せであってよい。この組成
物に有用な1のクラスの重合性モノマーは、下記一般
式:
【0024】
【化14】
【0025】〔式中、Rは水素、メチル、エチル、−C
H2 OHおよび
H2 OHおよび
【0026】
【化15】
【0027】からなる群から選ばれ、R′は水素、塩
素、メチルおよびエチルからなる群から選ばれ、R″は
水素、ヒドロキシおよび
素、メチルおよびエチルからなる群から選ばれ、R″は
水素、ヒドロキシおよび
【0028】
【化16】
【0029】からなる群から選ばれ、mは少なくとも
1、例えば1〜8またはそれ以上、好ましくは1〜4の
整数であり、nは少なくとも1、例えば1〜20または
それ以上の整数であり、pは0もしくは1のいずれかで
ある〕に相当する。本発明に有用であり、上記一般式の
範囲内にあるモノマーは、例えば、エチレングリコール
ジメタクリレート、エチレングリコールジアクリレー
ト、ポリエチレングリコールジアクリレート、テトラエ
チレングリコールジメタクリレート、ジグリセロールジ
アクリレート、ジエチレングリコールジメタクリレー
ト、ペンタエリトリトールトリアクリレート、トリメチ
ロールプロパントリメタクリレート、ならびに他のポリ
エーテルジアクリレートおよびジメタクリレートを含
む。
1、例えば1〜8またはそれ以上、好ましくは1〜4の
整数であり、nは少なくとも1、例えば1〜20または
それ以上の整数であり、pは0もしくは1のいずれかで
ある〕に相当する。本発明に有用であり、上記一般式の
範囲内にあるモノマーは、例えば、エチレングリコール
ジメタクリレート、エチレングリコールジアクリレー
ト、ポリエチレングリコールジアクリレート、テトラエ
チレングリコールジメタクリレート、ジグリセロールジ
アクリレート、ジエチレングリコールジメタクリレー
ト、ペンタエリトリトールトリアクリレート、トリメチ
ロールプロパントリメタクリレート、ならびに他のポリ
エーテルジアクリレートおよびジメタクリレートを含
む。
【0030】上記のクラスのモノマーは、(R.H.K
riebleに対する)1962年7月10日発行の米
国特許第3,043,820号に開示されている。この
組成物に有用な第2のクラスの重合性モノマーは、下記
一般式:
riebleに対する)1962年7月10日発行の米
国特許第3,043,820号に開示されている。この
組成物に有用な第2のクラスの重合性モノマーは、下記
一般式:
【0031】
【化17】
【0032】〔式中、Rは水素、塩素、メチルもしくは
エチルを表し、R′は2−6個の炭素原子を有するアル
キレンを表し、R″はmが0〜8の整数である(C
H2 )m 、または
エチルを表し、R′は2−6個の炭素原子を有するアル
キレンを表し、R″はmが0〜8の整数である(C
H2 )m 、または
【0033】
【化18】
【0034】を表し、nは1〜4の整数を表す〕に相当
する。このクラスの典型的なモノマーは、例えば、ビス
(エチレングリコール)アジペートのジメタクリレー
ト、ビス(エチレングリコール)マレエートのジメタク
リレート、ビス(ジエチレングリコール)フタレートの
ジメタクリレート、ビス(テトラエチレングリコール)
フタレートのジメタクリレート、ビス(テトラエチレン
グリコール)セバケートのジメタクリレート、ビス(テ
トラエチレングリコール)マレエートのジメタクリレー
ト、ならびに前記ジメタクリレートに相当するジアクリ
レートおよびクロロアクリレート等を含む。
する。このクラスの典型的なモノマーは、例えば、ビス
(エチレングリコール)アジペートのジメタクリレー
ト、ビス(エチレングリコール)マレエートのジメタク
リレート、ビス(ジエチレングリコール)フタレートの
ジメタクリレート、ビス(テトラエチレングリコール)
フタレートのジメタクリレート、ビス(テトラエチレン
グリコール)セバケートのジメタクリレート、ビス(テ
トラエチレングリコール)マレエートのジメタクリレー
ト、ならびに前記ジメタクリレートに相当するジアクリ
レートおよびクロロアクリレート等を含む。
【0035】上記のクラスのモノマーは、1969年7
月22日発行の米国特許第3,457,212号(Su
mitomo Chemical Company,L
td)に開示されている。また、アクリレート末端ポリ
ウレタンおよびポリウレイドもしくはポリウレアとして
特徴づけられてよい、イソシアネート−ヒドロキシアク
リレートもしくはイソシアネート−アミノアクリレート
反応生成物であるモノマーも有用である。これらのモノ
マーは、下記一般式:
月22日発行の米国特許第3,457,212号(Su
mitomo Chemical Company,L
td)に開示されている。また、アクリレート末端ポリ
ウレタンおよびポリウレイドもしくはポリウレアとして
特徴づけられてよい、イソシアネート−ヒドロキシアク
リレートもしくはイソシアネート−アミノアクリレート
反応生成物であるモノマーも有用である。これらのモノ
マーは、下記一般式:
【0036】
【化19】
【0037】〔式中、Xは−0−および
【0038】
【化20】
【0039】からなる群から選ばれ、Rは水素および1
〜7個の炭素原子を有する低級アルキルからなる群から
選ばれる一員であり、Aは、活性水素が除去され、エス
テルがそのアルキル部分上でヒドロキシもしくはアミノ
置換されている活性水素含有アクリルエステルの有機残
基ならびにメチル、エチル、およびその塩素同族体を表
し、nは1〜6の整数であり、Bは、置換もしくは未置
換のアルキル、アルキレン、アルケニル、シクロアルキ
ル、シクロアルキレン、アリール、アラルキル、アルカ
リール、ポリ(オキシアルキレン)、ポリ(カルボアル
コキシアルキレン)および複素環式基からなる群から選
ばれる、一価もしくは多価の有機基である〕に相当す
る。
〜7個の炭素原子を有する低級アルキルからなる群から
選ばれる一員であり、Aは、活性水素が除去され、エス
テルがそのアルキル部分上でヒドロキシもしくはアミノ
置換されている活性水素含有アクリルエステルの有機残
基ならびにメチル、エチル、およびその塩素同族体を表
し、nは1〜6の整数であり、Bは、置換もしくは未置
換のアルキル、アルキレン、アルケニル、シクロアルキ
ル、シクロアルキレン、アリール、アラルキル、アルカ
リール、ポリ(オキシアルキレン)、ポリ(カルボアル
コキシアルキレン)および複素環式基からなる群から選
ばれる、一価もしくは多価の有機基である〕に相当す
る。
【0040】このクラスの典型的なモノマーは、モノ−
もしくはポリイソシアネート、例えばトルエンジイソシ
アネートの、その非アクリレート部分中にヒドロキシも
しくはアミノ基を含むアクリレートエステル、例えばヒ
ドロキシエチルメタクリレートとの、反応生成物を含
む。上記のクラスのモノマーは、1969年2月4日発
行された米国特許第3,425,988号(Locti
te Corporation)に記述されている。
もしくはポリイソシアネート、例えばトルエンジイソシ
アネートの、その非アクリレート部分中にヒドロキシも
しくはアミノ基を含むアクリレートエステル、例えばヒ
ドロキシエチルメタクリレートとの、反応生成物を含
む。上記のクラスのモノマーは、1969年2月4日発
行された米国特許第3,425,988号(Locti
te Corporation)に記述されている。
【0041】本発明に有用な他のクラスのモノマーは、
ビスフェノールタイプの化合物のモノ−およびポリアク
リレートおよびメタクリレートエステルである。これら
のモノマーは下記式:
ビスフェノールタイプの化合物のモノ−およびポリアク
リレートおよびメタクリレートエステルである。これら
のモノマーは下記式:
【0042】
【化21】
【0043】〔式中、R1 はメチル、エチル、カルボキ
シアルキルもしくは水素であり、R2は水素、メチルも
しくはエチルであり、R3 は水素、メチルもしくはヒド
ロキシルであり、R4 は水素、塩素、メチルもしくはエ
チルであり、nは0〜8の整数である〕により示すこと
ができる。
シアルキルもしくは水素であり、R2は水素、メチルも
しくはエチルであり、R3 は水素、メチルもしくはヒド
ロキシルであり、R4 は水素、塩素、メチルもしくはエ
チルであり、nは0〜8の整数である〕により示すこと
ができる。
【0044】上記のクラスの代表的なモノマーは、4,
4′−ビス−ヒドロキシエトキシ−ビスフェノールAの
ジメタクリレートおよびジアクリレートエステル、ビス
フェノールAのジメタクリレートおよびジアクリレート
エステル等を含む。これらのモノマーは、(Toho
Chemical Manuf.Ltd.に対する)日
本の特許45−15640号公報に記載されている。
4′−ビス−ヒドロキシエトキシ−ビスフェノールAの
ジメタクリレートおよびジアクリレートエステル、ビス
フェノールAのジメタクリレートおよびジアクリレート
エステル等を含む。これらのモノマーは、(Toho
Chemical Manuf.Ltd.に対する)日
本の特許45−15640号公報に記載されている。
【0045】すでに記載したモノマーに加えて、他の有
用なモノマーは、一官能価アクリレートおよびメタクリ
レートエステル、ならびにヒドロキシ、アミド、シア
ノ、クロロおよびシラン誘導体の如き、それらの置換誘
導体である。かようなモノマーは、例えば、メチルアク
リレート、メチルメタクリレート、エチルアクリレー
ト、エチルメタクリレート、イソボルニルメタクリレー
ト、ヒドロキシエチルメタクリレート、ヒドロキシプロ
ピルアクリレート、ヒドロキシプロピルメタクリレー
ト、ブチルアクリレート、n−オクチルアクリレート、
2−エチルヘキシルアクリレート、2−エチルヘキシル
メタクリレート、デシルメタクリレート、ドデシルメタ
クリレート、シクロヘキシルメタクリレート、ターシャ
ルブチルメタクリレート、アクリルアミド、N−メチロ
ールアクリルアミド、ジアセトンアクリルアミド、N−
ターシャルブチルアクリルアミド、N−ターシャルオク
チルアクリルアミド、N−ブトキシアクリルアミド、ガ
ンマーメタクリロキシプロピルトリメトキシシラン、2
−シアノエチルアクリレート、3−シアノプロピルアク
リレート、テトラヒドロフルフリルメタクリレート、フ
ェノキシエチルメタクリレート、テトラヒドロフルフリ
ルクロロアクリレート、イソボルニルアクリレート、イ
ソボルニルメタクリレート、グリシジルアクリレート、
グリシジルメタクリレート等を含む。
用なモノマーは、一官能価アクリレートおよびメタクリ
レートエステル、ならびにヒドロキシ、アミド、シア
ノ、クロロおよびシラン誘導体の如き、それらの置換誘
導体である。かようなモノマーは、例えば、メチルアク
リレート、メチルメタクリレート、エチルアクリレー
ト、エチルメタクリレート、イソボルニルメタクリレー
ト、ヒドロキシエチルメタクリレート、ヒドロキシプロ
ピルアクリレート、ヒドロキシプロピルメタクリレー
ト、ブチルアクリレート、n−オクチルアクリレート、
2−エチルヘキシルアクリレート、2−エチルヘキシル
メタクリレート、デシルメタクリレート、ドデシルメタ
クリレート、シクロヘキシルメタクリレート、ターシャ
ルブチルメタクリレート、アクリルアミド、N−メチロ
ールアクリルアミド、ジアセトンアクリルアミド、N−
ターシャルブチルアクリルアミド、N−ターシャルオク
チルアクリルアミド、N−ブトキシアクリルアミド、ガ
ンマーメタクリロキシプロピルトリメトキシシラン、2
−シアノエチルアクリレート、3−シアノプロピルアク
リレート、テトラヒドロフルフリルメタクリレート、フ
ェノキシエチルメタクリレート、テトラヒドロフルフリ
ルクロロアクリレート、イソボルニルアクリレート、イ
ソボルニルメタクリレート、グリシジルアクリレート、
グリシジルメタクリレート等を含む。
【0046】本発明に有用なモノマーは、共通の統一的
特徴として、1個またはそれ以上のアクリルもしくは置
換アクリル基を有する重合性モノマーであると認めら
れ、便宜上一般にアクリルモノマーと呼ばれるものであ
ってよい。エラストマーもしくはゴムポリマーは、ポリ
イソプレン、ポリブタジエン、ポリオレフィン、ポリウ
レタン、ポリエステル等に基づくものの如きモノマーに
可溶である、一般に入手可能な合成ゴムのいかなるもの
であってもよい。エラストマー材料の例は、ポリブタジ
エン、ポリイソプレンおよびポリイソブチレンの如きホ
モポリマー、スチレン/ブタジエン/スチレンおよびス
チレン/イソプレン/スチレンの如きジエンタイプのブ
ロックコポリマー、ブタジエン/スチレンコポリマー、
ブタジエン/アクリロニトリルコポリマー、ブタジエン
/メチルメタクリレートコポリマーおよびブタジエン/
アルキルアクリレートコポリマーの如きグラフトもしく
はランダムコポリマー、エチレン/ビニルアセテートコ
ポリマー、エチレン/アルキルアクリレートコポリマー
(アルキル基中に1−8個の炭素を有するもの)、ゴム
状ポリアルキルアクリレートもしくはそれらのコポリマ
ー、ポリウレタン、塩素化ポリエチレンおよびEPDM
(エチレン/プロピレン/ジエンターポリマー)を含
む。
特徴として、1個またはそれ以上のアクリルもしくは置
換アクリル基を有する重合性モノマーであると認めら
れ、便宜上一般にアクリルモノマーと呼ばれるものであ
ってよい。エラストマーもしくはゴムポリマーは、ポリ
イソプレン、ポリブタジエン、ポリオレフィン、ポリウ
レタン、ポリエステル等に基づくものの如きモノマーに
可溶である、一般に入手可能な合成ゴムのいかなるもの
であってもよい。エラストマー材料の例は、ポリブタジ
エン、ポリイソプレンおよびポリイソブチレンの如きホ
モポリマー、スチレン/ブタジエン/スチレンおよびス
チレン/イソプレン/スチレンの如きジエンタイプのブ
ロックコポリマー、ブタジエン/スチレンコポリマー、
ブタジエン/アクリロニトリルコポリマー、ブタジエン
/メチルメタクリレートコポリマーおよびブタジエン/
アルキルアクリレートコポリマーの如きグラフトもしく
はランダムコポリマー、エチレン/ビニルアセテートコ
ポリマー、エチレン/アルキルアクリレートコポリマー
(アルキル基中に1−8個の炭素を有するもの)、ゴム
状ポリアルキルアクリレートもしくはそれらのコポリマ
ー、ポリウレタン、塩素化ポリエチレンおよびEPDM
(エチレン/プロピレン/ジエンターポリマー)を含
む。
【0047】これらの構造のエラストマーは、コポリマ
ーの一端もしくは両端に、または特定のセグメントもし
くは反復単位中に、1個の官能基を含んでいてよい。適
当な官能基は、ビニル、エポキシ、カルボキシアルキル
およびメルカプト基である。所定の実験により評価して
有用であると認められる他の官能基を用いることもでき
る。
ーの一端もしくは両端に、または特定のセグメントもし
くは反復単位中に、1個の官能基を含んでいてよい。適
当な官能基は、ビニル、エポキシ、カルボキシアルキル
およびメルカプト基である。所定の実験により評価して
有用であると認められる他の官能基を用いることもでき
る。
【0048】好ましい一群のエラストマーはブロックコ
ポリマーである。いくつかのかようなブロックコポリマ
ーは、Shell Chemical Company
により商品名Kratonとして、またFiresto
neにより商品名Stereonとして、製造されてい
る。特に、Stereon 840A,ポリ(スチレン
−b−ブタジエン−b−スチレン)ブロックコポリマー
は、瞬間接着剤組成物に特に有用であることが見出され
た。このタイプの他の好ましいブロックコポリマーは、
Phillips Petroleum Co.により
製造されている商品名Solprene 416として
入手可能である。
ポリマーである。いくつかのかようなブロックコポリマ
ーは、Shell Chemical Company
により商品名Kratonとして、またFiresto
neにより商品名Stereonとして、製造されてい
る。特に、Stereon 840A,ポリ(スチレン
−b−ブタジエン−b−スチレン)ブロックコポリマー
は、瞬間接着剤組成物に特に有用であることが見出され
た。このタイプの他の好ましいブロックコポリマーは、
Phillips Petroleum Co.により
製造されている商品名Solprene 416として
入手可能である。
【0049】エラストマーもしくはゴム状ポリマーを含
むモノマー溶液は、一般にエラストマーをモノマー中に
溶解させることにより、製造することができ、これはシ
ロップの形にあってよい。ある場合には、モノマー溶液
は、懸濁重合に用いられる如き水中のゴム状ポリマーの
ラテックスからゴム状ポリマーを抽出し、次いでモノマ
ー中に溶解させることにより製造することができる。
むモノマー溶液は、一般にエラストマーをモノマー中に
溶解させることにより、製造することができ、これはシ
ロップの形にあってよい。ある場合には、モノマー溶液
は、懸濁重合に用いられる如き水中のゴム状ポリマーの
ラテックスからゴム状ポリマーを抽出し、次いでモノマ
ー中に溶解させることにより製造することができる。
【0050】本発明において、アクリルモノマーの使用
量は、所望の特定の特性に依存していくぶん変えること
ができるが、一般に組成物の約10〜90重量%、好ま
しくは約15〜80重量%である。これらの範囲内にお
ける調節は当業者には容易になし得ることである。エラ
ストマーは、一般には、組成物の約5〜80重量%、好
ましくは約20〜60重量%の量で存在する。
量は、所望の特定の特性に依存していくぶん変えること
ができるが、一般に組成物の約10〜90重量%、好ま
しくは約15〜80重量%である。これらの範囲内にお
ける調節は当業者には容易になし得ることである。エラ
ストマーは、一般には、組成物の約5〜80重量%、好
ましくは約20〜60重量%の量で存在する。
【0051】アルデヒド活性化剤を含む開始剤の第2の
部分は、好ましくは下記式: R−OOH 〔式中、Rは水素、1〜10個、好ましくは4〜10個
の炭素原子を有するアルキル、または6〜14個、好ま
しくは6〜10個の炭素原子を有するアリールもしくは
アルカリールである〕を有するペルオキシもしくはヒド
ロペルオキシ成分を含んでいてもよい。このタイプの典
型的な化合物は、ターシャリーブチルヒドロペルオキシ
ドおよびクメンヒドロペルオキシドである。典型的に
は、重合の開始を助けるこれらのヒドロペルオキシ化合
物は、開始剤系に、約0.2:1〜100:1、および
好ましくは約0.4:1〜20:1重量部のヒドロペル
オキシ対アミン錯体の量で用いられる。
部分は、好ましくは下記式: R−OOH 〔式中、Rは水素、1〜10個、好ましくは4〜10個
の炭素原子を有するアルキル、または6〜14個、好ま
しくは6〜10個の炭素原子を有するアリールもしくは
アルカリールである〕を有するペルオキシもしくはヒド
ロペルオキシ成分を含んでいてもよい。このタイプの典
型的な化合物は、ターシャリーブチルヒドロペルオキシ
ドおよびクメンヒドロペルオキシドである。典型的に
は、重合の開始を助けるこれらのヒドロペルオキシ化合
物は、開始剤系に、約0.2:1〜100:1、および
好ましくは約0.4:1〜20:1重量部のヒドロペル
オキシ対アミン錯体の量で用いられる。
【0052】本発明に係る接着剤組成物に用いられる有
機硼素アミン錯体は、一般に、全組成物の約0.1〜5
重量%、好ましくは約0.5〜2.5%を占め、アルデ
ヒド活性化剤は、全組成物の約0.5〜10.0%、好
ましくは約2.0〜5.0重量%を占める。ヒドロペル
オキシ化合物が接着剤組成物中に用いられる場合、それ
は、一般に、全組成物の約0.2〜10重量%、好まし
くは約0.5〜2%を占める。
機硼素アミン錯体は、一般に、全組成物の約0.1〜5
重量%、好ましくは約0.5〜2.5%を占め、アルデ
ヒド活性化剤は、全組成物の約0.5〜10.0%、好
ましくは約2.0〜5.0重量%を占める。ヒドロペル
オキシ化合物が接着剤組成物中に用いられる場合、それ
は、一般に、全組成物の約0.2〜10重量%、好まし
くは約0.5〜2%を占める。
【0053】定着剤、キレート化剤、架橋剤、抑制剤、
N,N−ジメチルトルイジンおよびピリジンもしくは置
換ピリジンの如き、活性化剤の如き、ならびに増粘剤、
可塑剤および稀釈剤、このタイプのエラストマーアクリ
ル接着剤に有用な他の添加剤も、また、本発明の接着剤
組成物に用いることができる。上記のような有機硼素開
始剤系は、2成分系を含む。本発明のアクリルゴム組成
物に用いられる場合、一般に、2つの部分は等量ずつの
モノマー−ポリマー溶液中で混合されるが、これは使用
者の判断で変えてもよい。すなわち、安定化された有機
硼素化合物は、重合性アクリルモノマーおよびアルデヒ
ド活性化剤中に溶解されたエラストマーもしくはゴムポ
リマーの溶液に添加され、また所望によりヒドロペルオ
キシ化合物が第2の部分として添加され、この第2の部
分はアクリルモノマー中のゴムポリマーの溶液中にあっ
てもよい。
N,N−ジメチルトルイジンおよびピリジンもしくは置
換ピリジンの如き、活性化剤の如き、ならびに増粘剤、
可塑剤および稀釈剤、このタイプのエラストマーアクリ
ル接着剤に有用な他の添加剤も、また、本発明の接着剤
組成物に用いることができる。上記のような有機硼素開
始剤系は、2成分系を含む。本発明のアクリルゴム組成
物に用いられる場合、一般に、2つの部分は等量ずつの
モノマー−ポリマー溶液中で混合されるが、これは使用
者の判断で変えてもよい。すなわち、安定化された有機
硼素化合物は、重合性アクリルモノマーおよびアルデヒ
ド活性化剤中に溶解されたエラストマーもしくはゴムポ
リマーの溶液に添加され、また所望によりヒドロペルオ
キシ化合物が第2の部分として添加され、この第2の部
分はアクリルモノマー中のゴムポリマーの溶液中にあっ
てもよい。
【0054】本発明の接着剤組成物は、スピーカー磁
石、金属−金属接着(自動車の)ガラス−金属接着、ガ
ラス−ガラス接着、回路板成分接着、金属、ガラス、木
材等に対する所定のプラスチック、および電動モーター
磁石の如き、構造体および半−構造体の用途に特に有用
である。
石、金属−金属接着(自動車の)ガラス−金属接着、ガ
ラス−ガラス接着、回路板成分接着、金属、ガラス、木
材等に対する所定のプラスチック、および電動モーター
磁石の如き、構造体および半−構造体の用途に特に有用
である。
【0055】
【実施例】本発明の具体例の単に説明である次の実施例
において、特記しない限り、すべての部および百分率は
重量で示され、すべての温度は摂氏度である。例I 有機硼素アミン錯体の製造 スターラー、冷却器、温度計および窒素パージを含む三
ッ首フラスコ中に、7.8g(0.105モル、5%過
剰)の1,3−プロピレンジアミンを添加し、窒素パー
ジを続けながら、100mlの、テトラヒドロフラン中ト
リエチル硼素の1モル溶液(0.1モル)をさらに添加
した。穏やかな発熱を示し、必要に応じて冷却すること
により温度を約40℃以下に維持した。添加が完了した
ら、混合物を約0.5時間かく拌し、予め窒素でフラッ
シしたボトルに移した。このアミン錯体、トリエチル硼
素−1,3−プロパンジアミン錯体を、異なるアルデヒ
ド活性化剤を用いる場合の、接着剤組成物中のかような
有機硼素アミン錯体の有効な使用を説明するために、次
の実施例で使用した。
において、特記しない限り、すべての部および百分率は
重量で示され、すべての温度は摂氏度である。例I 有機硼素アミン錯体の製造 スターラー、冷却器、温度計および窒素パージを含む三
ッ首フラスコ中に、7.8g(0.105モル、5%過
剰)の1,3−プロピレンジアミンを添加し、窒素パー
ジを続けながら、100mlの、テトラヒドロフラン中ト
リエチル硼素の1モル溶液(0.1モル)をさらに添加
した。穏やかな発熱を示し、必要に応じて冷却すること
により温度を約40℃以下に維持した。添加が完了した
ら、混合物を約0.5時間かく拌し、予め窒素でフラッ
シしたボトルに移した。このアミン錯体、トリエチル硼
素−1,3−プロパンジアミン錯体を、異なるアルデヒ
ド活性化剤を用いる場合の、接着剤組成物中のかような
有機硼素アミン錯体の有効な使用を説明するために、次
の実施例で使用した。
【0056】例II 接着剤組成物の製造 使用直前に混合した2つの部分からなる接着剤組成物を
調製した。第1の部分は、例Iからの、モノマー−ポリ
マーシロップおよび安定化有機硼素アミン錯体開始剤を
含んでいた。第2の部分は、同様なモノマー−ポリマー
シロップおよびアルデヒド活性化剤または遊離有機硼素
を遊離させて、有機硼素アミン錯体を不安定化させる剤
を含んでいた。第1の部分と混合すると、重合が開始さ
れた。2つの接着剤組成物部分は: 部分I Stereon 840A(スチレン−ブタジエンブロックコポリマー) 25部 イソボルニルメタクリレート 60部 2−エチルヘキシルメタクリレート 15部 トリエチル硼素−1,3−プロパンジアミン錯体 1部 部分II Stereon 840A 25部 テトラヒドロフルフリルメタクリレート 50部 2−エチルヘキシルメタクリレート 20部 2−ヒドロキシプロピルメタクリレート 5部 クメンヒドロペルオキシド(CHP) 1部 アルデヒド(表参照) 1−5部 である。
調製した。第1の部分は、例Iからの、モノマー−ポリ
マーシロップおよび安定化有機硼素アミン錯体開始剤を
含んでいた。第2の部分は、同様なモノマー−ポリマー
シロップおよびアルデヒド活性化剤または遊離有機硼素
を遊離させて、有機硼素アミン錯体を不安定化させる剤
を含んでいた。第1の部分と混合すると、重合が開始さ
れた。2つの接着剤組成物部分は: 部分I Stereon 840A(スチレン−ブタジエンブロックコポリマー) 25部 イソボルニルメタクリレート 60部 2−エチルヘキシルメタクリレート 15部 トリエチル硼素−1,3−プロパンジアミン錯体 1部 部分II Stereon 840A 25部 テトラヒドロフルフリルメタクリレート 50部 2−エチルヘキシルメタクリレート 20部 2−ヒドロキシプロピルメタクリレート 5部 クメンヒドロペルオキシド(CHP) 1部 アルデヒド(表参照) 1−5部 である。
【0057】ほぼ等しい量の部分IおよびIIを混合し、
スチール板に適用し、硬化させた。ゲル化(硬化)時
間、ポンド/インチ2 (psi )でASTM標準方法D1
002−72(1973)を用いる引張剪断強さ測定、
およびポンド/インチ(pli )でASTM標準方法D−
1876−72を用いるT−ピール強さを、下記に示す
ようなそれぞれの組成物について測定した。
スチール板に適用し、硬化させた。ゲル化(硬化)時
間、ポンド/インチ2 (psi )でASTM標準方法D1
002−72(1973)を用いる引張剪断強さ測定、
およびポンド/インチ(pli )でASTM標準方法D−
1876−72を用いるT−ピール強さを、下記に示す
ようなそれぞれの組成物について測定した。
【0058】
【表1】
【0059】これらの結果は、所望の引張剪断およびT
−ピール強さの接着特性を示し、また速硬性の酸含有組
成物(コントロール2)に比較して、数分間の所望の硬
化速度を示す。
−ピール強さの接着特性を示し、また速硬性の酸含有組
成物(コントロール2)に比較して、数分間の所望の硬
化速度を示す。
Claims (10)
- 【請求項1】 A)下記式: 【化1】 〔式中、R,R1 およびR2 は1〜10個の炭素原子を
有するアルキルもしくはフェニルであり、R3 およびR
4 は水素もしくは1〜10個の炭素原子を有するアルキ
ル、または 【化2】 (式中、R5 およびR6 は水素もしくは1〜10個の炭
素原子を有するアルキルであり、mは2〜10であり、
nは1〜6である)である〕 で示される安定化された有機硼素アミン錯体、および B)組成物の合計重量に対して0.5〜10.0重量%
の、下記式: 【化3】 〔式中、Rは1〜10個の炭素原子を有するアルキル、
もしくは6〜10個の炭素原子を有するアリールであ
り、およびXは1〜2である〕 を有するアルデヒド活性化剤、 を含む二液型開始剤組成物。 - 【請求項2】 前記有機硼素アミン錯体において、R,
R1 およびR2 が1〜4個の炭素原子を有するアルキル
であり、R3 ,R4 およびR5 が水素もしくは1〜4個
の炭素原子を有するアルキルであり、R6 が水素であ
り、mが2〜6であり、nが1〜2であり、そして前記
B成分のアルデヒドのR基が、1〜4個の炭素原子を有
するアルキル基または6〜8個の炭素原子を有するアリ
ール基であり、Xは1である、請求項1記載の組成物。 - 【請求項3】 前記アルデヒドのR基がアリール基であ
り、0.5:1〜20:1の重量部のアルデヒド対アミ
ン錯体が用いられ、前記B成分が、また、式R−OOH
(式中、Rは水素、1〜10個の炭素原子を有するアル
キル、または6〜14個の炭素原子を有するアリールも
しくはアルカリールである)を有する、ヒドロペルオキ
シ化合物をも含む、請求項2記載の組成物。 - 【請求項4】 前記錯体が、トリエチル硼素とエチレン
ジアミンもしくはプロピレンジアミンとの組合せであ
る、請求項3記載の組成物。 - 【請求項5】 A’)重合性アクリルモノマーおよび組
成物の合計重量に対して0.1〜5.0重量%の、下記
式: 【化4】 〔式中、R,R1 およびR2 は1〜10個の炭素原子を
有するアルキルもしくはフェニルであり、R3 およびR
4 は水素もしくは1〜10個の炭素原子を有するアルキ
ル、または 【化5】 (式中、R5 およびR6 は水素もしくは1〜10個の炭
素原子を有するアルキルであり、mは2〜10であり、
nは1〜6である)である〕 で示される安定化された有機硼素アミン錯体開始剤を含
み、B’)組成物の合計重量に対して0.5〜10.0重量
% の、下記式: 【化6】 〔式中、Rは1〜10個の炭素原子を有するアルキル、
または6〜10個の炭素原子を有するアリールであり、
Xは1〜2である〕 を有する有機アルデヒドを含む、 硬化性二液型接着剤組成物。 - 【請求項6】 前記有機硼素アミン錯体において、R,
R1 およびR2 が1〜4個の炭素原子を有するアルキル
であり、R3 ,R4 およびR5 が水素もしくは1〜4個
の炭素原子を有するアルキルであり、R6 が水素であ
り、mが2〜6であり、nが1〜2であり、そして前記
アルデヒド活性化剤のR基が、1〜4個の炭素原子を有
するアルキル基または6〜8個の炭素原子を有するアリ
ールであり、およびXが1である、請求項5記載の組成
物。 - 【請求項7】 前記アルデヒドのR基がアリール基であ
り、約0.5:1〜20:1の重量部のアルデヒド対ア
ミン錯体が用いられ、そして前記B’成分が、さらに、
式R−OOH(式中、Rは水素、1〜10個の炭素原子
を有するアルキル、または6〜14個の炭素原子のアリ
ールもしくはアルカリールである)を有するヒドロペル
オキシ化合物を含む、請求項6記載の組成物。 - 【請求項8】 前記アクリルモノマーを含む組成物の前
記A’成分が、さらに、ゴムポリマーを含み、前記アル
デヒド活性化剤を含む前記B’成分が、さらに、重合性
アクリルモノマーとこれに溶解されたゴムポリマーとを
含み、そしてこの組成物の合計重量に対して、0.5〜
2.5重量%の有機硼素アミン錯体および2.0〜5.
0重量%のアルデヒド活性化剤が用いられる、請求項5
記載の接着剤組成物。 - 【請求項9】 この組成物の合計重量に対して、10〜
90重量%の前記アクリルモノマーおよび5〜80重量
%の前記ゴムポリマーが用いられ、そして前記アクリル
モノマーがアクリル酸もしくはメタクリル酸アルキルで
あり、ゴムポリマーがブタジエン、イソプレン、イソブ
チレン、スチレン/ブタジエン/スチレン、スチレン/
イソプレン/スチレン、ブタジエン/スチレン、ブタジ
エン/アクリロニトリルまたはブタジエン/アルキルア
クリレートのポリマー、コポリマー、ブロック、グラフ
トもしくはランダムコポリマーであり、そして前記B’
成分が、さらに、式R−OOH(式中、Rは水素、1〜
10個の炭素原子を有するアルキルまたは6〜14個の
炭素原子を有するアリールもしくはアルカリールであ
る)を有するヒドロペルオキシ化合物を含む、請求項8
記載の組成物。 - 【請求項10】 表面間に、請求項5−9のいずれかに
記載の硬化性接着剤組成物をはさみこみ、これらの表面
を隣接する関係に置き、前記接着剤を硬化させることを
含む、対面する表面の接着方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US07/852,855 US5286821A (en) | 1992-03-17 | 1992-03-17 | Acrylic adhesive composition and organoboron initiator system |
US852855 | 1992-03-17 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0693235A JPH0693235A (ja) | 1994-04-05 |
JPH07116249B2 true JPH07116249B2 (ja) | 1995-12-13 |
Family
ID=25314400
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5359393A Expired - Lifetime JPH07116249B2 (ja) | 1992-03-17 | 1993-03-15 | アクリル接着剤組成物および有機硼素開始剤系 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5286821A (ja) |
EP (1) | EP0561352A1 (ja) |
JP (1) | JPH07116249B2 (ja) |
KR (1) | KR960008486B1 (ja) |
AU (1) | AU649582B2 (ja) |
CA (1) | CA2091701A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017138567A1 (ja) | 2016-02-09 | 2017-08-17 | サンメディカル株式会社 | 重合性組成物およびキット、ならびに重合開始剤 |
US11130864B2 (en) | 2016-02-09 | 2021-09-28 | Sun Medical Co., Ltd. | Polymerizable composition and kit, and polymerization initiator |
US11292905B2 (en) | 2017-09-29 | 2022-04-05 | Sun Medical Co., Ltd. | Composite particles, kit, material, and method for producing composite particles |
Families Citing this family (69)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2971695A (en) * | 1994-02-22 | 1995-09-04 | Adhesive Research And Manufacturing Company | Polymerizable compositions made with polymerization initiator systems based on organoborane amine complexes |
DE69502977T2 (de) * | 1994-03-09 | 1999-02-18 | Hoechst Ag, 65929 Frankfurt | Polymermasse und hierfür verwendetes Kern-Schale Elastomer |
US5690780A (en) | 1995-02-22 | 1997-11-25 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Polymerizable compositions made with polymerization initiator systems based on organoborane amine complexes |
US5721183A (en) * | 1995-03-10 | 1998-02-24 | The Dow Chemical Company | Catalyst system comprising amine or phosphine adducts of tris(organyl)borane compounds |
US5616796A (en) * | 1995-04-14 | 1997-04-01 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Organoborane polyamine complexes and adhesive composition made therewith |
US5621143A (en) * | 1995-04-14 | 1997-04-15 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Organoborane polyoxyalkylenepolyamine complexes and adhesive compositions made therewith |
EP0843708B1 (en) * | 1995-08-11 | 2000-08-02 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Initiator system and adhesive composition made therewith |
US5686544A (en) * | 1995-08-11 | 1997-11-11 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Organoborane polyamine complex initiator systems and polymerizable compositions made therewith |
CA2236939A1 (en) | 1995-11-07 | 1997-05-15 | E. John Deviny | Initiator system and adhesive composition made therewith |
US5952409A (en) * | 1996-01-31 | 1999-09-14 | 3M Innovative Properties Company | Compositions and methods for imparting stain resistance and stain resistant articles |
US5935711A (en) * | 1996-10-23 | 1999-08-10 | 3M Innovative Properties Company | Organoborane amine complex initiator systems and polymerizable compositions made therewith |
US6812308B2 (en) | 2000-11-21 | 2004-11-02 | 3M Innovative Properties Company | Initiator systems and adhesive compositions made therewith |
US6383655B1 (en) | 1998-06-12 | 2002-05-07 | 3M Innovative Properties Company | Low odor polymerizable compositions useful for bonding low surface energy substrates |
WO2000032688A1 (en) | 1998-12-03 | 2000-06-08 | The Dexter Corporation | Adhesive compositions with retarding additive |
US6252023B1 (en) | 1999-03-19 | 2001-06-26 | 3M Innovative Properties Company | Organoborane amine complex inatator systems and polymerizable compositions made therewith |
US6410667B1 (en) | 1999-11-04 | 2002-06-25 | 3M Innovative Properties Company | Initiator/amidine complexes, systems comprising the complexes, and polymerized compositions made therewith |
US6486090B1 (en) * | 1999-11-04 | 2002-11-26 | 3M Innovative Properties Company | Initiator/hydroxide and initiator/alkoxide complexes, systems comprising the complexes, and polymerized compositions made therewith |
US6806330B1 (en) | 1999-12-17 | 2004-10-19 | Dow Global Technologies Inc. | Amine organoborane complex polymerization initiators and polymerizable compositions |
US6479602B1 (en) * | 2000-03-15 | 2002-11-12 | 3M Innovative Properties | Polymerization initiator systems and bonding compositions comprising vinyl aromatic compounds |
EP1201722A1 (en) * | 2000-10-23 | 2002-05-02 | Loctite (R & D) Limited | Polymerisation initiators, polymerisable compositions, and uses thereof |
WO2002068479A2 (en) * | 2001-02-21 | 2002-09-06 | 3M Innovative Properties Company | Polymerizable system with a long work-life |
US20030044553A1 (en) | 2001-08-23 | 2003-03-06 | Ravi Ramanathan | Fuel tanks |
US20030047268A1 (en) * | 2001-08-23 | 2003-03-13 | Korchnak Gregory J. | Method for repairing fuel tanks |
US6740716B2 (en) | 2001-10-30 | 2004-05-25 | Dow Global Technologies Inc. | Organoborane amine complex polymerization initiators and polymerizable compositions |
US6630555B2 (en) | 2001-11-06 | 2003-10-07 | Lord Corporation | Internally blocked organoborate initiators and adhesives therefrom |
US6849569B2 (en) * | 2001-12-31 | 2005-02-01 | 3M Innovative Properties Company | Initiator systems comprising β-ketone compounds |
US6734268B2 (en) * | 2001-12-31 | 2004-05-11 | 3M Innovative Properties Company | Metal salt modifiers for bonding compositions |
US6762260B2 (en) * | 2002-03-05 | 2004-07-13 | Dow Global Technologies Inc. | Organoborane amine complex polymerization initiators and polymerizable compositions |
WO2003089536A2 (en) * | 2002-04-19 | 2003-10-30 | Loctite (R & D) Limited | Polymerisation initiators based on ammonium tetraalkyl boranes, polymerisable compositions, and uses thereof for bonding low surface energy substrates |
US6867271B1 (en) | 2002-06-24 | 2005-03-15 | Henkel Corporation | Non-flammable and non-combustible adhesive bonding systems having adherence to low energy surfaces |
US20040001945A1 (en) * | 2002-06-27 | 2004-01-01 | Cate Peter J. | Composite foam structure having an isotropic strength region and anisotropic strength region |
US7098279B2 (en) * | 2002-10-22 | 2006-08-29 | Loctite (R&D) Limited | Non-flammable and non-combustible adhesive bonding systems having adherence to low energy surfaces |
US6777512B1 (en) | 2003-02-28 | 2004-08-17 | Dow Global Technologies Inc. | Amine organoborane complex initiated polymerizable compositions containing siloxane polymerizable components |
US20040242817A1 (en) * | 2003-05-29 | 2004-12-02 | Lord Corporation | Internally coordinated organoboranes |
CN100480279C (zh) * | 2003-06-09 | 2009-04-22 | 陶氏环球技术公司 | 稳定的有机硼烷聚合反应引发剂和可聚合的组合物 |
WO2005000980A2 (en) * | 2003-06-18 | 2005-01-06 | Dow Global Technologies Inc. | Paint formulation for a low surface energy substrate |
CN1835993A (zh) | 2003-08-13 | 2006-09-20 | 陶氏环球技术公司 | 将管道系统和管道连接到装备、固定物、设备、结构和器具的方法 |
SG145726A1 (en) * | 2003-08-13 | 2008-09-29 | Dow Global Technologies Inc | Method for joining substrates and objects |
DE10339329A1 (de) * | 2003-08-25 | 2005-03-24 | Röhm GmbH & Co. KG | Monomer - Polymer-Systeme mit steuerbarer Topfzeit |
JP2005120215A (ja) * | 2003-10-16 | 2005-05-12 | Hori Glass Kk | 2液型構造用アクリル接着剤組成物およびこれを用いた接着構造 |
GB0326286D0 (en) | 2003-11-11 | 2003-12-17 | Vantico Gmbh | Initiator systems for polymerisable compositions |
EP1699625B1 (en) * | 2003-12-22 | 2008-08-13 | Dow Global Technologies Inc. | Accelerated organoborane amine complex initiated polymerizable compositions |
US8501886B2 (en) * | 2003-12-22 | 2013-08-06 | Dow Global Technologies Llc | Accelerated organoborane amine complex initiated polymerizable compositions |
KR20070015384A (ko) * | 2004-02-27 | 2007-02-02 | 아크조 노벨 엔.브이. | 경화 억제제로서 알루미늄 화합물을 함유하는 중합 개시제시스템 및 이를 이용하여 제조된 중합성 화합물 |
US7360552B2 (en) | 2004-04-23 | 2008-04-22 | Dow Global Technologies Inc. | Injectable structural adhesive |
EP1609831B1 (en) * | 2004-06-23 | 2006-08-16 | Sika Technology AG | (Meth)acrylic adhesive with low odor and high impact resistance |
US8202932B2 (en) * | 2004-12-03 | 2012-06-19 | Loctite (R&D) Limited | Adhesive bonding systems having adherence to low energy surfaces |
EP1913040B1 (en) * | 2005-02-16 | 2021-03-31 | Dow Silicones Corporation | Polymer particles and encapsulated compositions using organoborane amine complexes |
US7408012B1 (en) | 2005-04-18 | 2008-08-05 | Loctite (R&D) Limited | Adhesive bonding systems having adherence to low energy surfaces |
BRPI0617591A2 (pt) * | 2005-10-07 | 2011-08-02 | Dow Global Technologies Inc | sistemas para iniciar polimerização via radical livre, composição polimerizável de duas partes, método de polimerização, método para ligar dois ou mais substratos entre si, método para modificar a superfìcie de um polìmero de baixa energia superficial, método para revestir um substrato, composição de revestimento e laminado |
US7682663B2 (en) * | 2006-02-23 | 2010-03-23 | Bowling Green State University | Remote curing of polymer coating by gaseous, vaporous or aerosol initiating agent |
US7887668B2 (en) * | 2006-08-30 | 2011-02-15 | Dow Global Technologies Inc. | Amine organoborane polymerizable compostion and uses therefor |
US7524907B2 (en) * | 2006-10-12 | 2009-04-28 | Dow Global Technologies, Inc. | Accelerated organoborane initiated polymerizable compositions |
US20080103274A1 (en) * | 2006-10-12 | 2008-05-01 | Jialanella Gary L | Accelerated organoborane initiated polymerizable compositions |
US20080299317A1 (en) * | 2007-05-29 | 2008-12-04 | Hable Christopher T | Acrylate adhesive material and method of use therefor |
US8742050B2 (en) * | 2008-03-28 | 2014-06-03 | Henkel US IP LLC | Two part hybrid adhesive |
US20110104508A1 (en) * | 2008-08-29 | 2011-05-05 | Dow Global Technologies Inc. | Adhesive for bonding to flexible polymer surfaces |
CN102197039A (zh) | 2008-10-23 | 2011-09-21 | 陶氏环球技术有限责任公司 | 用于有机硼烷化合物的封闭剂 |
JP5740478B2 (ja) | 2010-11-01 | 2015-06-24 | ダウ ブラジル インダストリア エコメルシオ デ プロダトス クイミコス エルティーディーエイ | ポリイソシアネート官能性接着剤の接着性を改善するために修飾された1種以上の表面を有するポリオレフィン |
GB2491170B (en) | 2011-05-26 | 2013-11-06 | Henkel Ireland Ltd | Two-part polymerisable compositions |
US9382452B2 (en) | 2013-02-07 | 2016-07-05 | Illinois Tool Works, Inc. | Low surface energy bonding adhesive formulation and process for the use thereof |
US9771501B2 (en) | 2013-02-20 | 2017-09-26 | Illinois Tool Works, Inc. | Galvanized metal bonding adhesive formulation and process for the use thereof |
JP6297857B2 (ja) * | 2014-02-21 | 2018-03-20 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 2液型接着剤及びそれを含む構造体 |
WO2016171253A1 (ja) * | 2015-04-23 | 2016-10-27 | 日立化成株式会社 | 接着剤組成物及び接続構造体 |
JP6849303B2 (ja) * | 2015-08-12 | 2021-03-24 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 2液型接着剤及びその硬化物を含む構造体 |
GB2580162B (en) | 2018-12-21 | 2022-07-13 | Henkel IP & Holding GmbH | One-part photocurable (meth) acrylate compositions |
FR3098815B1 (fr) * | 2019-07-18 | 2021-06-25 | Bostik Sa | Procédé de polymérisation avec un complexe de borane-amine |
CN110358455A (zh) * | 2019-08-01 | 2019-10-22 | 烟台艾格路电子科技有限公司 | 一种低气味快速固化的丙烯酸胶黏剂 |
FR3109383B1 (fr) * | 2020-04-16 | 2022-05-06 | Bostik Sa | Composition bi-composante et utilisations |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3275611A (en) * | 1960-12-30 | 1966-09-27 | Monsanto Co | Process for polymerizing unsaturated monomers with a catalyst comprising an organoboron compound, a peroxygen compound and an amine |
CH430219A (fr) * | 1962-04-07 | 1967-02-15 | Edison Soc | Procédé de polymérisation et copolymérisation des composés éthyléniquement non saturés |
US3616040A (en) * | 1968-08-14 | 1971-10-26 | Loctite Corp | Process for bonding with acrylate polymerized by a peroxy and a condensation product of aldehyde and a primar or secondary amine |
GB1463506A (en) * | 1973-12-19 | 1977-02-02 | Merkl G G | Method of preparing a resinous material and product thereof |
IE50787B1 (en) * | 1980-05-09 | 1986-07-23 | Loctite Corp | Polyisoprene toughened adhesive composition |
US4404345A (en) * | 1981-09-16 | 1983-09-13 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Novel adhesive compositions |
US4602073A (en) * | 1985-06-07 | 1986-07-22 | National Starch And Chemical Corporation | Adhesive compositions |
JPH0781115B2 (ja) * | 1988-12-29 | 1995-08-30 | カネボウ・エヌエスシー株式会社 | 二液型アクリル系接着剤組成物 |
US5106928A (en) * | 1991-04-29 | 1992-04-21 | National Starch And Chemical Investment Holding Corporation | Acrylic adhesive composition and organoboron initiator system |
-
1992
- 1992-03-17 US US07/852,855 patent/US5286821A/en not_active Expired - Lifetime
-
1993
- 1993-02-16 AU AU33054/93A patent/AU649582B2/en not_active Ceased
- 1993-03-12 KR KR93003694A patent/KR960008486B1/ko not_active Expired - Lifetime
- 1993-03-15 JP JP5359393A patent/JPH07116249B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1993-03-16 EP EP19930104276 patent/EP0561352A1/en not_active Withdrawn
- 1993-03-16 CA CA 2091701 patent/CA2091701A1/en not_active Abandoned
- 1993-10-15 US US08/137,855 patent/US5376746A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017138567A1 (ja) | 2016-02-09 | 2017-08-17 | サンメディカル株式会社 | 重合性組成物およびキット、ならびに重合開始剤 |
US11130864B2 (en) | 2016-02-09 | 2021-09-28 | Sun Medical Co., Ltd. | Polymerizable composition and kit, and polymerization initiator |
US11292905B2 (en) | 2017-09-29 | 2022-04-05 | Sun Medical Co., Ltd. | Composite particles, kit, material, and method for producing composite particles |
US12173149B2 (en) | 2017-09-29 | 2024-12-24 | Sun Medical Co., Ltd. | Composite particles, kit, material, and method for producing composite particles |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5286821A (en) | 1994-02-15 |
EP0561352A1 (en) | 1993-09-22 |
AU3305493A (en) | 1993-10-21 |
US5376746A (en) | 1994-12-27 |
KR930019797A (ko) | 1993-10-19 |
CA2091701A1 (en) | 1993-09-18 |
AU649582B2 (en) | 1994-05-26 |
KR960008486B1 (en) | 1996-06-26 |
JPH0693235A (ja) | 1994-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07116249B2 (ja) | アクリル接着剤組成物および有機硼素開始剤系 | |
US5106928A (en) | Acrylic adhesive composition and organoboron initiator system | |
US5143884A (en) | Acrylic adhesive composition and organoboron initiator system | |
US5310835A (en) | Transparent two-part acrylic adhesive composition and the method of use thereof | |
US5539070A (en) | Polymerizable compositions made with polymerization initiator systems based on organoborane amine complexes | |
US5691065A (en) | Polymerizable compositions made with polymerization initiator systems based on organoborane amine complexes | |
CA1109596A (en) | Accelerators for curable acrylate ester compositions | |
EP0270318B1 (en) | Modified structural adhesives | |
US7816562B2 (en) | Amido-organoborate initiator systems | |
WO2003040151A1 (en) | Internally blocked organoborate initiators and adhesive therefrom | |
EP0224730B1 (en) | Anaerobic adhesive compositions | |
AU758788B2 (en) | Adhesive formulations | |
EP0659859A1 (en) | Structural acrylic adhesives | |
EP1029906B1 (en) | Bonded composite containing polymerisable acrylic composition made with polymerisation initiator systems based on organoborane amine complexes | |
EP0334378B1 (en) | Adhesive compositions | |
MX2008004512A (en) | Amido-organoborate initiator systems |