JPH07115545B2 - 可逆性感熱記録材料 - Google Patents
可逆性感熱記録材料Info
- Publication number
- JPH07115545B2 JPH07115545B2 JP61182667A JP18266786A JPH07115545B2 JP H07115545 B2 JPH07115545 B2 JP H07115545B2 JP 61182667 A JP61182667 A JP 61182667A JP 18266786 A JP18266786 A JP 18266786A JP H07115545 B2 JPH07115545 B2 JP H07115545B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- carbon atoms
- recording material
- reversible thermosensitive
- temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 50
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 title claims description 22
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 21
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 19
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 17
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 17
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 15
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 10
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 claims description 10
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 claims description 10
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 claims description 10
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 claims description 10
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims 1
- UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N docosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 235000021357 Behenic acid Nutrition 0.000 description 7
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 7
- 229940116226 behenic acid Drugs 0.000 description 7
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 7
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 6
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KEMQGTRYUADPNZ-UHFFFAOYSA-N heptadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O KEMQGTRYUADPNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VKOBVWXKNCXXDE-UHFFFAOYSA-N icosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O VKOBVWXKNCXXDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- ISYWECDDZWTKFF-UHFFFAOYSA-N nonadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O ISYWECDDZWTKFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GWFGDXZQZYMSMJ-UHFFFAOYSA-N Octadecansaeure-heptadecylester Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC GWFGDXZQZYMSMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002433 Vinyl chloride-vinyl acetate copolymer Polymers 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 3
- WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N n-Pentadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NKBWPOSQERPBFI-UHFFFAOYSA-N octadecyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC NKBWPOSQERPBFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 3
- CUXYLFPMQMFGPL-UHFFFAOYSA-N (9Z,11E,13E)-9,11,13-Octadecatrienoic acid Natural products CCCCC=CC=CC=CCCCCCCCC(O)=O CUXYLFPMQMFGPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WZUNUACWCJJERC-UHFFFAOYSA-N 2,2-bis(hydroxymethyl)butyl octadecanoate Chemical group CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(CC)(CO)CO WZUNUACWCJJERC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HPEUJPJOZXNMSJ-UHFFFAOYSA-N Methyl stearate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC HPEUJPJOZXNMSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZKHOYAKAFALNQD-UHFFFAOYSA-N Octacosanoic acid methyl ester Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC ZKHOYAKAFALNQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000021314 Palmitic acid Nutrition 0.000 description 2
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N decanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCC(O)=O GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- ZQPPMHVWECSIRJ-MDZDMXLPSA-N elaidic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C\CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-MDZDMXLPSA-N 0.000 description 2
- JIZCYLOUIAIZHQ-UHFFFAOYSA-N ethyl docosenyl Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC JIZCYLOUIAIZHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MVLVMROFTAUDAG-UHFFFAOYSA-N ethyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC MVLVMROFTAUDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CKDDRHZIAZRDBW-UHFFFAOYSA-N henicosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O CKDDRHZIAZRDBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VXZBFBRLRNDJCS-UHFFFAOYSA-N heptacosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O VXZBFBRLRNDJCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XMHIUKTWLZUKEX-UHFFFAOYSA-N hexacosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O XMHIUKTWLZUKEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VFWXXMBQXSOLQQ-UHFFFAOYSA-N hexacosanoic acid ethyl ester Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC VFWXXMBQXSOLQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- QSQLTHHMFHEFIY-UHFFFAOYSA-N methyl behenate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC QSQLTHHMFHEFIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AJRICDSAJQHDSD-UHFFFAOYSA-N methyl henicosanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC AJRICDSAJQHDSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BDXAHSJUDUZLDU-UHFFFAOYSA-N methyl nonadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC BDXAHSJUDUZLDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IHEJEKZAKSNRLY-UHFFFAOYSA-N nonacosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O IHEJEKZAKSNRLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UTOPWMOLSKOLTQ-UHFFFAOYSA-N octacosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O UTOPWMOLSKOLTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXDJXZJSCPSGGI-UHFFFAOYSA-N palmityl palmitate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC PXDJXZJSCPSGGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SSZBUIDZHHWXNJ-UHFFFAOYSA-N palmityl stearate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCCCCCCCCCCCCCCC SSZBUIDZHHWXNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MWMPEAHGUXCSMY-UHFFFAOYSA-N pentacosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O MWMPEAHGUXCSMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BILPUZXRUDPOOF-UHFFFAOYSA-N stearyl palmitate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC BILPUZXRUDPOOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SZHOJFHSIKHZHA-UHFFFAOYSA-N tridecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC(O)=O SZHOJFHSIKHZHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZDPHROOEEOARMN-UHFFFAOYSA-N undecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCC(O)=O ZDPHROOEEOARMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- GEHPRJRWZDWFBJ-FOCLMDBBSA-N (2E)-2-heptadecenoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC\C=C\C(O)=O GEHPRJRWZDWFBJ-FOCLMDBBSA-N 0.000 description 1
- PCBKWKNYISJGPJ-BUHFOSPRSA-N (3E)-3-hexadecenoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC\C=C\CC(O)=O PCBKWKNYISJGPJ-BUHFOSPRSA-N 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OBNDIDKDLXSSCB-CCEZHUSRSA-N (e)-octadec-4-enoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC\C=C\CCC(O)=O OBNDIDKDLXSSCB-CCEZHUSRSA-N 0.000 description 1
- JHULURRVRLTSRD-UHFFFAOYSA-N 1-cyclohexylpyrrolidine-2,5-dione Chemical compound O=C1CCC(=O)N1C1CCCCC1 JHULURRVRLTSRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PGJFZEZVGMGXJZ-ZAJAATJQSA-N 10,12,14-octadecatrienoic acid Chemical compound CCC\C=C\C=C\C=C\CCCCCCCCC(O)=O PGJFZEZVGMGXJZ-ZAJAATJQSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PBWGCNFJKNQDGV-UHFFFAOYSA-N 6-phenylimidazo[2,1-b][1,3]thiazol-5-amine Chemical compound N1=C2SC=CN2C(N)=C1C1=CC=CC=C1 PBWGCNFJKNQDGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DPUOLQHDNGRHBS-UHFFFAOYSA-N Brassidinsaeure Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCCCCCC(O)=O DPUOLQHDNGRHBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OOMYKMABMICSDG-UHFFFAOYSA-N C(C=CCCCCCCCCCCCCCCCCC=C)(=O)O Chemical compound C(C=CCCCCCCCCCCCCCCCCC=C)(=O)O OOMYKMABMICSDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005632 Capric acid (CAS 334-48-5) Substances 0.000 description 1
- URXZXNYJPAJJOQ-UHFFFAOYSA-N Erucic acid Natural products CCCCCCC=CCCCCCCCCCCCC(O)=O URXZXNYJPAJJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 1
- 235000021353 Lignoceric acid Nutrition 0.000 description 1
- CQXMAMUUWHYSIY-UHFFFAOYSA-N Lignoceric acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCC1=CC=C(O)C=C1 CQXMAMUUWHYSIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHUJBYYFFWDLNM-UHFFFAOYSA-N Methyl Hexacosanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC VHUJBYYFFWDLNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- CNVZJPUDSLNTQU-UHFFFAOYSA-N Petroselaidic acid Natural products CCCCCCCCCCCC=CCCCCC(O)=O CNVZJPUDSLNTQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 1
- 229920001986 Vinylidene chloride-vinyl chloride copolymer Polymers 0.000 description 1
- VKOJUMXWQCTCFG-UHFFFAOYSA-N [2,2-bis(docosanoyloxymethyl)-3-hydroxypropyl] docosanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(CO)(COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC)COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC VKOJUMXWQCTCFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CYCUQBHCRPDWQM-UHFFFAOYSA-N [2,2-bis(dodecanoyloxymethyl)-3-hydroxypropyl] dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OCC(CO)(COC(=O)CCCCCCCCCCC)COC(=O)CCCCCCCCCCC CYCUQBHCRPDWQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DAIYEXZQVXSNAT-UHFFFAOYSA-N [2-(dodecanoyloxymethyl)-3-hydroxy-2-(hydroxymethyl)propyl] dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OCC(CO)(CO)COC(=O)CCCCCCCCCCC DAIYEXZQVXSNAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWCDLNRNBHJDQB-UHFFFAOYSA-N [2-(hydroxymethyl)-3-octadecanoyloxy-2-(octadecanoyloxymethyl)propyl] octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(CO)(COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC)COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC FWCDLNRNBHJDQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YUGHSWSVZKPPEG-UHFFFAOYSA-N [3-dodecanoyloxy-2,2-bis(dodecanoyloxymethyl)propyl] dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OCC(COC(=O)CCCCCCCCCCC)(COC(=O)CCCCCCCCCCC)COC(=O)CCCCCCCCCCC YUGHSWSVZKPPEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZKIVRAADAKTRIO-UHFFFAOYSA-N [3-hydroxy-2,2-bis(hydroxymethyl)propyl] docosanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(CO)(CO)CO ZKIVRAADAKTRIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJLATTXAOOPYRU-UHFFFAOYSA-N [3-hydroxy-2,2-bis(hydroxymethyl)propyl] dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OCC(CO)(CO)CO ZJLATTXAOOPYRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OCKWAZCWKSMKNC-UHFFFAOYSA-N [3-octadecanoyloxy-2,2-bis(octadecanoyloxymethyl)propyl] octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC)(COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC)COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC OCKWAZCWKSMKNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N acetyl chloride Chemical compound CC(Cl)=O WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CUXYLFPMQMFGPL-SUTYWZMXSA-N all-trans-octadeca-9,11,13-trienoic acid Chemical compound CCCC\C=C\C=C\C=C\CCCCCCCC(O)=O CUXYLFPMQMFGPL-SUTYWZMXSA-N 0.000 description 1
- CUXYLFPMQMFGPL-FWSDQLJQSA-N alpha-Eleostearic acid Natural products CCCCC=CC=C\C=C\CCCCCCCC(O)=O CUXYLFPMQMFGPL-FWSDQLJQSA-N 0.000 description 1
- 229940116224 behenate Drugs 0.000 description 1
- UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-M behenate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940090958 behenyl behenate Drugs 0.000 description 1
- 125000003901 ceryl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- IXLCRBHDOFCYRY-UHFFFAOYSA-N dioxido(dioxo)chromium;mercury(2+) Chemical compound [Hg+2].[O-][Cr]([O-])(=O)=O IXLCRBHDOFCYRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- NJIMZDGGLTUCPX-UHFFFAOYSA-N docosyl docosanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC NJIMZDGGLTUCPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JRTVEUGOGWTHTR-UHFFFAOYSA-N dodecyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCCCCCCCCCCC JRTVEUGOGWTHTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CAMHHLOGFDZBBG-UHFFFAOYSA-N epoxidized methyl oleate Natural products CCCCCCCCC1OC1CCCCCCCC(=O)OC CAMHHLOGFDZBBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DPUOLQHDNGRHBS-KTKRTIGZSA-N erucic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCCCCC(O)=O DPUOLQHDNGRHBS-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 1
- 125000002573 ethenylidene group Chemical group [*]=C=C([H])[H] 0.000 description 1
- FARYTWBWLZAXNK-WAYWQWQTSA-N ethyl (z)-3-(methylamino)but-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)\C=C(\C)NC FARYTWBWLZAXNK-WAYWQWQTSA-N 0.000 description 1
- BKTDTEKUOZFAMW-UHFFFAOYSA-N ethyl henicosanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC BKTDTEKUOZFAMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ICVYQLQYVCXJNE-UHFFFAOYSA-N ethyl nonadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC ICVYQLQYVCXJNE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BAIGIFRMHRSNIM-UHFFFAOYSA-N ethyl octacosanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC BAIGIFRMHRSNIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- URGDXLFVAIKCMI-UHFFFAOYSA-N ethyl tricosanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC URGDXLFVAIKCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005496 eutectics Effects 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-M hexadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- YAQXGBBDJYBXKL-UHFFFAOYSA-N iron(2+);1,10-phenanthroline;dicyanide Chemical compound [Fe+2].N#[C-].N#[C-].C1=CN=C2C3=NC=CC=C3C=CC2=C1.C1=CN=C2C3=NC=CC=C3C=CC2=C1 YAQXGBBDJYBXKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- OYHQOLUKZRVURQ-AVQMFFATSA-N linoelaidic acid Chemical compound CCCCC\C=C\C\C=C\CCCCCCCC(O)=O OYHQOLUKZRVURQ-AVQMFFATSA-N 0.000 description 1
- OYHQOLUKZRVURQ-IXWMQOLASA-N linoleic acid Natural products CCCCC\C=C/C\C=C\CCCCCCCC(O)=O OYHQOLUKZRVURQ-IXWMQOLASA-N 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- XUDJZDNUVZHSKZ-UHFFFAOYSA-N methyl tetracosanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC XUDJZDNUVZHSKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VORKGRIRMPBCCZ-UHFFFAOYSA-N methyl tricosanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC VORKGRIRMPBCCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001802 myricyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- UULYVBBLIYLRCU-UHFFFAOYSA-N myristyl palmitate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCCCCCCCCCCCCC UULYVBBLIYLRCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GAQPWOABOQGPKA-UHFFFAOYSA-N octadecyl docosanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCCCCCCCCCCCCCCCCC GAQPWOABOQGPKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 1
- ZJJQVISBZSCPCM-UHFFFAOYSA-N pentadecyl hexadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC ZJJQVISBZSCPCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CNVZJPUDSLNTQU-SEYXRHQNSA-N petroselinic acid Chemical compound CCCCCCCCCCC\C=C/CCCCC(O)=O CNVZJPUDSLNTQU-SEYXRHQNSA-N 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 1
- 229920000193 polymethacrylate Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- PHSOQCMUBQDNGP-UHFFFAOYSA-N tetracosyl tetracosanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC PHSOQCMUBQDNGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N tetradecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC[14C](O)=O TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N 0.000 description 1
- MHXBHWLGRWOABW-UHFFFAOYSA-N tetradecyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCCCCCCCCCCCCC MHXBHWLGRWOABW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LKOVPWSSZFDYPG-WUKNDPDISA-N trans-octadec-2-enoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCC\C=C\C(O)=O LKOVPWSSZFDYPG-WUKNDPDISA-N 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
- MCKOIWODXJUGJH-UHFFFAOYSA-N triacontyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC MCKOIWODXJUGJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006163 vinyl copolymer Polymers 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- -1 vinyl-vinyl Chemical group 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/26—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
- B41M5/36—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using a polymeric layer, which may be particulate and which is deformed or structurally changed with modification of its' properties, e.g. of its' optical hydrophobic-hydrophilic, solubility or permeability properties
- B41M5/363—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using a polymeric layer, which may be particulate and which is deformed or structurally changed with modification of its' properties, e.g. of its' optical hydrophobic-hydrophilic, solubility or permeability properties using materials comprising a polymeric matrix containing a low molecular weight organic compound such as a fatty acid, e.g. for reversible recording
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は温度による感熱層の可逆的な透明度変化を利用
して画像形成及び消去を行なう可逆性感熱記録材料に関
する。
して画像形成及び消去を行なう可逆性感熱記録材料に関
する。
従来技術 特開昭54−119377号及び同55−154198号には塩化ビニル
系樹脂のような樹脂母材中に高級脂肪酸のような有機低
分子物質を分散した感熱層を有する可逆性感熱記録材料
が提案されている。この種の記録材料による画像形成及
び消去は温度による感熱層の可逆的な透明度変化を利用
したものであるが、これらの記録材料に加熱により実際
に透明化したり不透明化したりすると、樹脂母材に対す
る有機低分子物質の量が少ないと不透明部(白色部)の
濃度が低く、また樹脂母材に対する有機低分子物質の量
が多いと不透明部(白色部)の濃度は高いが透明化度が
小さく、従つて充分なコントラストが得られない。また
不透明部が透明化する温度範囲が約2〜4℃と狭いた
め、少くとも一部が不透明な記録材料全体を透明化した
り、或いは全体が不透明な記録材料に無色(透明)画像
を形成する際、温度制御が困難である。
系樹脂のような樹脂母材中に高級脂肪酸のような有機低
分子物質を分散した感熱層を有する可逆性感熱記録材料
が提案されている。この種の記録材料による画像形成及
び消去は温度による感熱層の可逆的な透明度変化を利用
したものであるが、これらの記録材料に加熱により実際
に透明化したり不透明化したりすると、樹脂母材に対す
る有機低分子物質の量が少ないと不透明部(白色部)の
濃度が低く、また樹脂母材に対する有機低分子物質の量
が多いと不透明部(白色部)の濃度は高いが透明化度が
小さく、従つて充分なコントラストが得られない。また
不透明部が透明化する温度範囲が約2〜4℃と狭いた
め、少くとも一部が不透明な記録材料全体を透明化した
り、或いは全体が不透明な記録材料に無色(透明)画像
を形成する際、温度制御が困難である。
目 的 本発明の目的は高コントラストの画像を形成でき、しか
も温度制御が容易な可逆性感熱記録材料を提供すること
である。
も温度制御が容易な可逆性感熱記録材料を提供すること
である。
構 成 本発明の可逆性感熱記録材料は、樹脂母材と、この樹脂
母材中に分散されている有機低分子物質とを主成分とし
てなり、温度に依存して透明度が可逆的に変化する感熱
層を有する可逆性感熱記録材料において、前記有機低分
子物質としては炭素数16以上、好ましくは16〜30、更に
好ましくは16〜24の高級脂肪酸と下記化合物(a),
(b)及び(c)の少くとも1種とを95:5〜20:80の重
量比で用いたことを特徴とするものである。
母材中に分散されている有機低分子物質とを主成分とし
てなり、温度に依存して透明度が可逆的に変化する感熱
層を有する可逆性感熱記録材料において、前記有機低分
子物質としては炭素数16以上、好ましくは16〜30、更に
好ましくは16〜24の高級脂肪酸と下記化合物(a),
(b)及び(c)の少くとも1種とを95:5〜20:80の重
量比で用いたことを特徴とするものである。
(a) 一般式 R1−X−R2 〔但しR1,R2は炭素数10以上、好ましくは10〜30、更に
好ましくは10〜24の置換又は無置換のアルキル基、又は
アラルキル基;或いは−R3COOR4又はR5OCOR6(こゝで
R3,R5は炭素数1以上、好ましくは1〜30、更に好まし
くは1〜24のアルキレン基、R4,R6は炭素数10以上、好
ましくは10〜30、更に好ましくは10〜24の置換又は無置
換のアルキル基、又はアラルキル基)を表わし、またX
は−O−,−NH−,−S−又は−S−S基を表わす。〕 で示される化合物。
好ましくは10〜24の置換又は無置換のアルキル基、又は
アラルキル基;或いは−R3COOR4又はR5OCOR6(こゝで
R3,R5は炭素数1以上、好ましくは1〜30、更に好まし
くは1〜24のアルキレン基、R4,R6は炭素数10以上、好
ましくは10〜30、更に好ましくは10〜24の置換又は無置
換のアルキル基、又はアラルキル基)を表わし、またX
は−O−,−NH−,−S−又は−S−S基を表わす。〕 で示される化合物。
(b) 一般式 R11−COOR12 〔但しR11は炭素数10以上、好ましくは10〜30、更に好
ましくは10〜24のアルキル基、R12は炭素数1以上、好
ましくは1〜30、更に好ましくは1〜24のアルキル基を
表わす。〕 で示される化合物。
ましくは10〜24のアルキル基、R12は炭素数1以上、好
ましくは1〜30、更に好ましくは1〜24のアルキル基を
表わす。〕 で示される化合物。
(c) 一般式 C(CH2OR20)4 〔但しR20は水素原子又は−COR21(R21は炭素数10以
上、好ましくは10〜30、更に好ましくは10〜24のアルキ
ル基)を表わすが、同時に水素になることはない。〕 で示される化合物。
上、好ましくは10〜30、更に好ましくは10〜24のアルキ
ル基)を表わすが、同時に水素になることはない。〕 で示される化合物。
本発明記録材料の記録(及び消去)原理は感熱層(又は
シート)の温度による透明度変化を利用したもので、こ
れを図面によつて説明する。第1図において、樹脂母材
と、この樹脂母材中に有機低分子物質とを主成分とする
感熱層は例えばT0以下の常温で白濁不透明状態にある。
これをT1〜T2間の温度に加熱すると、透明になり、この
状態でT0以下の常温に戻しても透明のまゝである。更に
T3以上の温度に加熱すると、最大透明度と最大不透明度
との中間の半透明状態になる。次にこの温度を下げて行
くと、第1図の台形のヒステリシス曲線の底辺上を温度
T3からT1まで動き、T0℃以下の常温にまで戻ると、最初
の白濁不透明状態に戻る。なお、この不透明状態のもの
をT0〜T1間の温度に加熱した後、常温、即ちT0以下の温
度に冷却した場合には透明と不透明との間の状態をとる
ことができる。また前記、常温で透明になつたものも再
びT3以上の温度に加熱し、常温に戻せば、再び白濁不透
明状態に戻る。即ち常温で不透明及び透明の両形態及び
その中間状態をとることができる。
シート)の温度による透明度変化を利用したもので、こ
れを図面によつて説明する。第1図において、樹脂母材
と、この樹脂母材中に有機低分子物質とを主成分とする
感熱層は例えばT0以下の常温で白濁不透明状態にある。
これをT1〜T2間の温度に加熱すると、透明になり、この
状態でT0以下の常温に戻しても透明のまゝである。更に
T3以上の温度に加熱すると、最大透明度と最大不透明度
との中間の半透明状態になる。次にこの温度を下げて行
くと、第1図の台形のヒステリシス曲線の底辺上を温度
T3からT1まで動き、T0℃以下の常温にまで戻ると、最初
の白濁不透明状態に戻る。なお、この不透明状態のもの
をT0〜T1間の温度に加熱した後、常温、即ちT0以下の温
度に冷却した場合には透明と不透明との間の状態をとる
ことができる。また前記、常温で透明になつたものも再
びT3以上の温度に加熱し、常温に戻せば、再び白濁不透
明状態に戻る。即ち常温で不透明及び透明の両形態及び
その中間状態をとることができる。
従つて感熱層全体を熱ロール等でT1〜T2間の温度に加熱
後、T0以下の常温に冷却して透明化し、ついでこれをサ
ーマルヘツド等で画像状にT3以上に加熱してその部分を
不透明化すればこの層に白色画像が形成される。一方、
このような一部不透明な感熱層全体をT3以上の温度に加
熱した後T0以下の常温に戻して全体を白濁不透明化した
後、サーマルヘツド等で画像状にT1〜T2間の温度に加熱
してその部分を透明化すれば白地を背景として透明画像
が形成される。なお以上のような感熱層への記録及び消
去操作は104回以上繰り返すことができる。
後、T0以下の常温に冷却して透明化し、ついでこれをサ
ーマルヘツド等で画像状にT3以上に加熱してその部分を
不透明化すればこの層に白色画像が形成される。一方、
このような一部不透明な感熱層全体をT3以上の温度に加
熱した後T0以下の常温に戻して全体を白濁不透明化した
後、サーマルヘツド等で画像状にT1〜T2間の温度に加熱
してその部分を透明化すれば白地を背景として透明画像
が形成される。なお以上のような感熱層への記録及び消
去操作は104回以上繰り返すことができる。
更に感熱層で使用される有機低分子物質として炭素数16
以上の高級脂肪酸と前記(a),(b)及び(c)の化
合物の少くとも1種とを特定比率で混合使用すると、加
熱時にこの混合物が共融化現象を起こす結果、混合比の
変化に伴なつて感熱層の透明化温度範囲T1〜T2が変化拡
大し、前述のように記録材料を透明化する際の温度制御
が容易になる上、樹脂母材に対する有機低分子物質の割
合を多くした場合でも充分な透明化度が得られ、コント
ラストも向上することが見出された。
以上の高級脂肪酸と前記(a),(b)及び(c)の化
合物の少くとも1種とを特定比率で混合使用すると、加
熱時にこの混合物が共融化現象を起こす結果、混合比の
変化に伴なつて感熱層の透明化温度範囲T1〜T2が変化拡
大し、前述のように記録材料を透明化する際の温度制御
が容易になる上、樹脂母材に対する有機低分子物質の割
合を多くした場合でも充分な透明化度が得られ、コント
ラストも向上することが見出された。
本発明の感熱記録材料は一般に紙、プラスチツクフイル
ム、ガラス板、金属板等の支持体上に樹脂母材及び前述
のような特定の有機低分子物質を含む感熱層形成液を塗
布(又は含浸)乾燥するか、或いは前記成分を加熱しな
がら混練し、これを支持体上に塗布するか、あるいはフ
イルム状又はシート状に成形することにより作られる。
こゝで使用される感熱層形成液は通常、樹脂母材及び有
機低分子物質の両成分を溶剤に溶解するか、或いは樹脂
母材溶液中に有機低分子物質(母材の溶剤には不溶)を
種々の方法で粉砕又は分散して得られる。溶剤としては
テトラヒドロフラン、メチルエチルケトン、メチルイソ
ブチルケトン、クロロホルム、四塩化炭素、エタノー
ル、トルエン、ベンゼン等が挙げられる。なお分散液を
使用した場合は勿論であるが、溶液を使用した場合も得
られる感熱層中では有機低分子物質は微粒子として析出
し、分散状態で存在する。
ム、ガラス板、金属板等の支持体上に樹脂母材及び前述
のような特定の有機低分子物質を含む感熱層形成液を塗
布(又は含浸)乾燥するか、或いは前記成分を加熱しな
がら混練し、これを支持体上に塗布するか、あるいはフ
イルム状又はシート状に成形することにより作られる。
こゝで使用される感熱層形成液は通常、樹脂母材及び有
機低分子物質の両成分を溶剤に溶解するか、或いは樹脂
母材溶液中に有機低分子物質(母材の溶剤には不溶)を
種々の方法で粉砕又は分散して得られる。溶剤としては
テトラヒドロフラン、メチルエチルケトン、メチルイソ
ブチルケトン、クロロホルム、四塩化炭素、エタノー
ル、トルエン、ベンゼン等が挙げられる。なお分散液を
使用した場合は勿論であるが、溶液を使用した場合も得
られる感熱層中では有機低分子物質は微粒子として析出
し、分散状態で存在する。
感熱層に使用される樹脂母材は有機低分子物質を均一に
分散保持した層を形成すると共に、最大透明時の透明度
に影響を与える材料である。このため母材は透明性が良
く、機械的に安定で、且つ成膜性の良い樹脂が好まし
い。このような樹脂としてはポリ塩化ビニル、塩化ビニ
ル〜酢酸ビニル共重合体、塩化ビニル〜酢酸ビニル〜ビ
ニルアルコール共重合体、塩化ビニル〜酢酸ビニル〜マ
レイン酸共重合体、塩化ビニル〜アクリレート共重合体
等の塩化ビニル系共重合体;ポリ塩化ビニリデン、塩化
ビニリデン〜塩化ビニル共重合体、塩化ビニリデン〜ア
クリロニトリル共重合体等の塩化ビニリデン系共重合
体;ポリエステル;ポリアミド;ポリアクリレート又は
ポリメタクリレート或いはアクリレート〜メタクリレー
ト共重合体、シリコン樹脂等が挙げられる。これらは単
独で或いは2種以上混合して使用される。
分散保持した層を形成すると共に、最大透明時の透明度
に影響を与える材料である。このため母材は透明性が良
く、機械的に安定で、且つ成膜性の良い樹脂が好まし
い。このような樹脂としてはポリ塩化ビニル、塩化ビニ
ル〜酢酸ビニル共重合体、塩化ビニル〜酢酸ビニル〜ビ
ニルアルコール共重合体、塩化ビニル〜酢酸ビニル〜マ
レイン酸共重合体、塩化ビニル〜アクリレート共重合体
等の塩化ビニル系共重合体;ポリ塩化ビニリデン、塩化
ビニリデン〜塩化ビニル共重合体、塩化ビニリデン〜ア
クリロニトリル共重合体等の塩化ビニリデン系共重合
体;ポリエステル;ポリアミド;ポリアクリレート又は
ポリメタクリレート或いはアクリレート〜メタクリレー
ト共重合体、シリコン樹脂等が挙げられる。これらは単
独で或いは2種以上混合して使用される。
一方、有機低分子物質としては炭素数16以上の高級脂肪
酸と前記(a),(b)及び(c)の化合物の少くとも
1種との混合物が使用される。このような高級脂肪酸の
具体例としてはパルミチン酸、マルガリン酸、ステアリ
ン酸、ノナデカン酸、エイコサン酸、ヘンエイコサン
酸、ベヘン酸、リグノセリン酸、ペンタコサン酸、セロ
チン酸、ヘプタコサン酸、モンタン酸、ノナコサン酸、
メリシン酸、2−ヘキサデセン酸、トランス−3−ヘキ
サデセン酸、2−ヘプタデセン酸、トランス−2−オク
タデセン酸、シス−2−オクタデカン酸、トランス−4
−オクタデセン酸、シス−6−オクタデセン酸、エライ
ジン酸、バセニン酸、トランス−ゴンドイン酸、エルカ
酸、ブラシン酸、セラコレイン酸、トランス−セラコレ
イン酸、トランス−8,トランス−10−オクタデカジエン
酸、リノエライジン酸、α−エレオステアリン酸、β−
エレオステアリン酸、プソイドエレオステアリン酸、1
2,20−ヘンエイコサジエン酸等が挙げられる。これらは
単独で又は2種以上混合して使用できる。
酸と前記(a),(b)及び(c)の化合物の少くとも
1種との混合物が使用される。このような高級脂肪酸の
具体例としてはパルミチン酸、マルガリン酸、ステアリ
ン酸、ノナデカン酸、エイコサン酸、ヘンエイコサン
酸、ベヘン酸、リグノセリン酸、ペンタコサン酸、セロ
チン酸、ヘプタコサン酸、モンタン酸、ノナコサン酸、
メリシン酸、2−ヘキサデセン酸、トランス−3−ヘキ
サデセン酸、2−ヘプタデセン酸、トランス−2−オク
タデセン酸、シス−2−オクタデカン酸、トランス−4
−オクタデセン酸、シス−6−オクタデセン酸、エライ
ジン酸、バセニン酸、トランス−ゴンドイン酸、エルカ
酸、ブラシン酸、セラコレイン酸、トランス−セラコレ
イン酸、トランス−8,トランス−10−オクタデカジエン
酸、リノエライジン酸、α−エレオステアリン酸、β−
エレオステアリン酸、プソイドエレオステアリン酸、1
2,20−ヘンエイコサジエン酸等が挙げられる。これらは
単独で又は2種以上混合して使用できる。
化合物(a)の具体例としては、 C16H33−O−C16−H33,C16H33−S−C16H33, C18H37−S−C18H37,C12H25−S−C12H25, C19H39−S−C19H39,C12H25−S−S−C12H25, 等が挙げられる。
化合物(b)の具体例としてはノナデカン酸メチル、ノ
ナデカン酸エチル、アラキン酸メチル、アラキン酸エチ
ル、ヘンエイコサン酸メチル、ヘンエイコサン酸エチ
ル、ブラシジン酸メチル、トリコサン酸メチル、トリコ
サン酸エチル、リグノセリン酸メチル、リグノセリン酸
エチル、セロチン酸メチル、セロチン酸エチル、オクタ
コサン酸メチル、オクタコサン酸エチル、メリシン酸メ
チル、メリシン酸エチル、パルミチン酸テトラデシル、
パルミチン酸ペンタデシル、パルミチン酸ヘキサデシ
ル、パルミチン酸オクタデシル、パルミチン酸トリアコ
ンチル、ステアリン酸メチル、ステアリン酸エチル、ス
テアリン酸ステアリル、ステアリン酸ラウリル、ステア
リン酸テトラデシル、ステアリン酸ヘキサデシル、ステ
アリン酸ヘプタデシル、ステアリン酸オクタデシル、ス
テアリン酸ヘキサコシル、ステアリン酸トリアコンチ
ル、ベヘン酸メチル、ベヘン酸エチル、ベヘン酸ステア
リル、ベヘン酸ベヘニル、ベヘン酸ドコシル、リグノセ
リン酸テトラコシル、メリシン酸ミリシル等が挙げられ
る。
ナデカン酸エチル、アラキン酸メチル、アラキン酸エチ
ル、ヘンエイコサン酸メチル、ヘンエイコサン酸エチ
ル、ブラシジン酸メチル、トリコサン酸メチル、トリコ
サン酸エチル、リグノセリン酸メチル、リグノセリン酸
エチル、セロチン酸メチル、セロチン酸エチル、オクタ
コサン酸メチル、オクタコサン酸エチル、メリシン酸メ
チル、メリシン酸エチル、パルミチン酸テトラデシル、
パルミチン酸ペンタデシル、パルミチン酸ヘキサデシ
ル、パルミチン酸オクタデシル、パルミチン酸トリアコ
ンチル、ステアリン酸メチル、ステアリン酸エチル、ス
テアリン酸ステアリル、ステアリン酸ラウリル、ステア
リン酸テトラデシル、ステアリン酸ヘキサデシル、ステ
アリン酸ヘプタデシル、ステアリン酸オクタデシル、ス
テアリン酸ヘキサコシル、ステアリン酸トリアコンチ
ル、ベヘン酸メチル、ベヘン酸エチル、ベヘン酸ステア
リル、ベヘン酸ベヘニル、ベヘン酸ドコシル、リグノセ
リン酸テトラコシル、メリシン酸ミリシル等が挙げられ
る。
化合物(c)は高級脂肪酸とペンタエリスリトール〔C
(CH2OH)4〕とのエステル化反応によつて得られるも
ので、高級脂肪酸としてはカプリン酸、ウンデカン酸、
ラウリン酸、トリデカン酸、ミリスチン酸、ペンタデカ
ン酸、パルミチン酸、マーガリン酸、ステアリン酸、ノ
ナデカン酸、アラキン酸、オレイン酸等、炭素数10〜24
のものが挙げられるが、この中でも特に炭素数16〜18の
ものが好ましい。代表例としてはペンタエリスチトール
・モノステアレート〔C(CH2OH)3(CH2OOCC
17H35)〕、ペンタエリスリトール・システアレート
〔C(CH2OH)2(CH2OOCC17H35)2、ペンタエリスリ
トール・トリステアレート〔C(CH2OH)(CH2OOCC17H
35)3〕、ペンタエリスリトール・テトラステアレート
〔C(CH2OOC17H35)4〕、ペンタエリスリトール・モ
ノラウレート、ペンタエリスリトール・ジラウレート、
ペンタエリスリトール・トリラウレート、ペンタエリス
リトール・テトララウレート、ペンタエリスリトール・
モノパルミレート、ペンタエリスリトール・ジパルミレ
ート、ペンタエリスリトール・トリパルミレート、ペン
タエリスリトール・テトラパルミレート、ペンタエリス
リトール・モノベヘネート、ペンタエリスリトール・ジ
ヘベネート、ペンタエリスリトール・トリベヘネート、
ペンタエリスリール・テトラベヘネート等が挙げられ
る。
(CH2OH)4〕とのエステル化反応によつて得られるも
ので、高級脂肪酸としてはカプリン酸、ウンデカン酸、
ラウリン酸、トリデカン酸、ミリスチン酸、ペンタデカ
ン酸、パルミチン酸、マーガリン酸、ステアリン酸、ノ
ナデカン酸、アラキン酸、オレイン酸等、炭素数10〜24
のものが挙げられるが、この中でも特に炭素数16〜18の
ものが好ましい。代表例としてはペンタエリスチトール
・モノステアレート〔C(CH2OH)3(CH2OOCC
17H35)〕、ペンタエリスリトール・システアレート
〔C(CH2OH)2(CH2OOCC17H35)2、ペンタエリスリ
トール・トリステアレート〔C(CH2OH)(CH2OOCC17H
35)3〕、ペンタエリスリトール・テトラステアレート
〔C(CH2OOC17H35)4〕、ペンタエリスリトール・モ
ノラウレート、ペンタエリスリトール・ジラウレート、
ペンタエリスリトール・トリラウレート、ペンタエリス
リトール・テトララウレート、ペンタエリスリトール・
モノパルミレート、ペンタエリスリトール・ジパルミレ
ート、ペンタエリスリトール・トリパルミレート、ペン
タエリスリトール・テトラパルミレート、ペンタエリス
リトール・モノベヘネート、ペンタエリスリトール・ジ
ヘベネート、ペンタエリスリトール・トリベヘネート、
ペンタエリスリール・テトラベヘネート等が挙げられ
る。
なお有機低分子物質として用いられる炭素数16以上の高
級脂肪酸と化合物(a),(b)及び(c)の少くとも
1種との混合比は95:5〜20:80(重量)の範囲である。
この範囲外の場合には、いずれも透明化の温度範囲が広
くならない。
級脂肪酸と化合物(a),(b)及び(c)の少くとも
1種との混合比は95:5〜20:80(重量)の範囲である。
この範囲外の場合には、いずれも透明化の温度範囲が広
くならない。
また感熱層中の有機低分子物質と樹脂母材との割合は重
量比で1:0.5〜1:16、特に1:0.5〜1:3程度が好ましい。
母材の比率がこれ以下になると、有機低分子物質を母材
中に保持した膜を形成することが困難となり、一方、こ
れ以上になると、有機低分子物質の量が少ないため、不
透明化が困難となる。
量比で1:0.5〜1:16、特に1:0.5〜1:3程度が好ましい。
母材の比率がこれ以下になると、有機低分子物質を母材
中に保持した膜を形成することが困難となり、一方、こ
れ以上になると、有機低分子物質の量が少ないため、不
透明化が困難となる。
以下に本発明を実施例によつて更に詳しく説明する。な
お部は全て重量部である。
お部は全て重量部である。
実施例1 ベヘン酸 95部 S(CH2CH2COOC18H37)2 5部 塩化ビニル〜酢酸ビニル共重合体 200部 (UCC社VYHH) テトラヒドロフラン 1000部 よりなる溶液を75μm厚のポリエステルフイルム上にワ
イヤーバーで塗布し、150℃で乾燥して15μm厚の感熱
層を設けることにより可逆性感熱記録材料を作成した。
イヤーバーで塗布し、150℃で乾燥して15μm厚の感熱
層を設けることにより可逆性感熱記録材料を作成した。
実施例2 ベヘン酸95部を80部とし、且つS(CH2CH2COOC18H37)2
5部を20部とした他は実施例1と同じ方法で可逆性感熱
記録材料を作成した。
5部を20部とした他は実施例1と同じ方法で可逆性感熱
記録材料を作成した。
実施例3 ベヘン酸95部を30部とし、且つS(CH2CH2COOC18H37)2
5部を70部とした他は実施例1と同じ方法で可逆性感熱
記録材料を作成した。
5部を70部とした他は実施例1と同じ方法で可逆性感熱
記録材料を作成した。
比較例1 ベヘン酸95部を98部とし、且つS(CH2CH2COOC18H37)2
5部を2部とした他は実施例1と同じ方法で可逆性感熱
記録材料を作成した。
5部を2部とした他は実施例1と同じ方法で可逆性感熱
記録材料を作成した。
比較例2 ベヘン酸95部を10部とし、且つS(CH2CH2COOC18H37)2
5部を90部とした他は実施例1と同じ方法で可逆性感熱
記録材料を作成した。
5部を90部とした他は実施例1と同じ方法で可逆性感熱
記録材料を作成した。
実施例4 S(CH2CH2COOC18H37)2の代りにステアリルステアレ
ートを用いた他は実施例2と同じ方法で可逆性感熱記録
材料を作成した。
ートを用いた他は実施例2と同じ方法で可逆性感熱記録
材料を作成した。
実施例5 S(CH2CH2COOC18H37)2の代りにペンタエリスリトー
ル・モノステアレートを用いた他は実施例2と同じ方法
で可逆性感熱記録材料を作成した。
ル・モノステアレートを用いた他は実施例2と同じ方法
で可逆性感熱記録材料を作成した。
比較例3 S(CH2CH2COOC18H37)25部を除き、且つベヘン酸95部
を100部とした実施例1と同じ方法で可逆性感熱記録材
料を作成した。
を100部とした実施例1と同じ方法で可逆性感熱記録材
料を作成した。
比較例4 ベヘン酸95部を除き、且つS(CH2CH2COOC18H37)25部
を100部とした他は実施例1と同じ方法で可逆性感熱記
録材料を作成した。
を100部とした他は実施例1と同じ方法で可逆性感熱記
録材料を作成した。
なお以上のようにして得られた感熱記録材料はいずれも
不透明白色を呈していた。
不透明白色を呈していた。
実施例6 塩化ビニル〜酢酸ビニル共重合体を100部とした他は実
施例2と同じ方法で可逆性感熱記録材料を作成した。
施例2と同じ方法で可逆性感熱記録材料を作成した。
比較例5 塩化ビニル〜酢酸ビニル共重合体を100部とした他は比
較例3と同じ方法で可逆性感熱記録材料を作成した。
較例3と同じ方法で可逆性感熱記録材料を作成した。
次に各記録材料を50℃から2℃きざみに80℃まで加熱
後、室温まで放冷し、これを黒色画用紙上に置き、マク
ベス濃度計RD514で反射濃度を測定した。この際、反射
濃度が1.0を越えた時の温度を透明化温度とし、その範
囲(巾)を示した。またこの温度の最小値を不透明部
(白色部)濃度とし、一方、最大値を透明部濃度とし
た。その結果は下表の通りである。
後、室温まで放冷し、これを黒色画用紙上に置き、マク
ベス濃度計RD514で反射濃度を測定した。この際、反射
濃度が1.0を越えた時の温度を透明化温度とし、その範
囲(巾)を示した。またこの温度の最小値を不透明部
(白色部)濃度とし、一方、最大値を透明部濃度とし
た。その結果は下表の通りである。
効 果 以上の如く本発明の可逆性感熱記録材料は感熱層中の有
機低分子物質として炭素数16以上の高級脂肪酸と前述の
ような化合物(a),(b)及び(c)の少くとも1種
との混合物を特定比率で用いたので、コントラストを向
上できる上、透明化温度範囲が広がる結果、記録材料全
体を透明化する場合や、白地に無色透明画像を形成する
場合に温度制御が容易になるという利点がある。
機低分子物質として炭素数16以上の高級脂肪酸と前述の
ような化合物(a),(b)及び(c)の少くとも1種
との混合物を特定比率で用いたので、コントラストを向
上できる上、透明化温度範囲が広がる結果、記録材料全
体を透明化する場合や、白地に無色透明画像を形成する
場合に温度制御が容易になるという利点がある。
第1図は本発明記録材料の感熱層における画像形成及び
消去原理の説明図である。
消去原理の説明図である。
Claims (1)
- 【請求項1】樹脂母材と、この樹脂母材中に分散してな
る有機低分子物質とを主成分としてなる、温度に依存し
て透明度が可逆的に変化する感熱層を有する可逆性感熱
記録材料において、前記有機低分子物質として炭素数16
以上の高級脂肪酸と下記化合物(a),(b)及び
(c)の少くとも1種とを95:5〜20:80の重量比で用い
たことを特徴とする可逆性感熱記録材料。 (a) 一般式 R1−X−R2 〔但しR1,R2は炭素数10以上の置換又は無置換のアルキ
ル基又はアラルキル基;或いは−R3COOR4又は−R5OCOR6
(こゝで、R3,R5は炭素数1以上のアルキレン基、R4,R6
は炭素数10以上の置換又は無置換のアルキル基又はアラ
ルキル基)を表わし、またXは−O−,−NH−,−S−
又は−S−S−基を表わす。〕 で示される化合物。 (b) 一般式 R11−COOR12 〔但しR11は炭素数10以上のアルキル基、R12は炭素数1
以上のアルキル基を表わす。〕 で示される化合物。 (c) 一般式 C(CH2OR20)4 〔但しR20は水素原子又は−COR21(R21は炭素数10以上
のアルキル基)を表わすが、同時に水素になることはな
い。〕 で示される化合物。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61182667A JPH07115545B2 (ja) | 1986-08-05 | 1986-08-05 | 可逆性感熱記録材料 |
DE3744857A DE3744857C2 (ja) | 1986-08-05 | 1987-08-05 | |
DE19873726015 DE3726015A1 (de) | 1986-08-05 | 1987-08-05 | Reversibel waermeempfindliche aufzeichnungsmaterialien |
US07/361,801 US4977030A (en) | 1986-08-05 | 1989-05-30 | Reversible thermosensitive recording materials |
US07/595,244 US5116803A (en) | 1986-08-05 | 1990-10-10 | Reversible thermosensitive recording materials |
US07/850,553 US5308823A (en) | 1986-08-05 | 1992-03-13 | Reversible thermosensitive recording materials |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61182667A JPH07115545B2 (ja) | 1986-08-05 | 1986-08-05 | 可逆性感熱記録材料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6339378A JPS6339378A (ja) | 1988-02-19 |
JPH07115545B2 true JPH07115545B2 (ja) | 1995-12-13 |
Family
ID=16122327
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61182667A Expired - Lifetime JPH07115545B2 (ja) | 1986-08-05 | 1986-08-05 | 可逆性感熱記録材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07115545B2 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2870776B2 (ja) * | 1989-01-20 | 1999-03-17 | オムロン株式会社 | カードおよびその表示方法 |
JP3121358B2 (ja) * | 1989-12-20 | 2000-12-25 | 株式会社リコー | 画像表示方法 |
JPH05169841A (ja) * | 1991-12-19 | 1993-07-09 | Toppan Printing Co Ltd | リライタブル記録消去方法及びリライタブル記録表示装置 |
JP3003745B2 (ja) * | 1993-03-10 | 2000-01-31 | 共同印刷株式会社 | 可逆性感熱記録媒体 |
EP0692389B1 (en) * | 1994-01-28 | 1999-09-01 | Ricoh Company, Ltd | Reversible heat-sensitive recording medium, and image forming and erasing method |
AUPM985594A0 (en) * | 1994-12-02 | 1995-01-05 | Ledger Engineering Pty Ltd | Improved gyratory crusher |
US6096683A (en) * | 1996-10-24 | 2000-08-01 | Ricoh Company, Ltd. | Reversible thermosensitive recording medium and method for producing the medium |
US6177383B1 (en) | 1998-03-23 | 2001-01-23 | Ricoh Company, Ltd. | Reversible thermosensitive recording medium, and image forming and erasing method |
JP2001325067A (ja) * | 2000-05-17 | 2001-11-22 | Ricoh Co Ltd | 筆記情報処理装置と筆記情報処理システム及び情報記録媒体 |
JP5332412B2 (ja) | 2007-09-13 | 2013-11-06 | 株式会社リコー | 画像処理方法及び画像処理装置 |
US8101334B2 (en) | 2008-02-13 | 2012-01-24 | Ricoh Company, Ltd. | Image processing method and image processing apparatus |
JP5651935B2 (ja) | 2008-08-28 | 2015-01-14 | 株式会社リコー | 画像処理装置 |
US8598074B2 (en) | 2010-02-23 | 2013-12-03 | Ricoh Company, Ltd. | Thermosensitive recording medium, image recording method and image processing method |
EP2691443B1 (en) | 2011-03-28 | 2021-02-17 | Massachusetts Institute of Technology | Conjugated lipomers and uses thereof |
PE20181541A1 (es) * | 2011-10-27 | 2018-09-26 | Massachusetts Inst Technology | Derivados de aminoacidos funcionalizados en la terminal n capaces de formar microesferas encapsuladoras de farmaco |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2907352A1 (de) * | 1979-02-24 | 1980-08-28 | Dabisch Tipp Ex Tech | Koerper mit reversiblen, fixierbaren und temperaturveraenderlichen lichtextinktionen |
-
1986
- 1986-08-05 JP JP61182667A patent/JPH07115545B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6339378A (ja) | 1988-02-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07115545B2 (ja) | 可逆性感熱記録材料 | |
JP2726297B2 (ja) | 可逆性感熱記録材料 | |
US5085934A (en) | Reversible thermosensitive recording material | |
DE3726015C2 (ja) | ||
JP2639522B2 (ja) | 可逆性感熱記録材料 | |
US5108980A (en) | Reversible thermosensitive recording material | |
JP2557357B2 (ja) | 可逆性感熱記録材料 | |
JPH07102744B2 (ja) | 可逆性感熱記録材料 | |
JP2682622B2 (ja) | 可逆性感熱記録材料 | |
US5306689A (en) | Reversible thermosensitive recording material | |
JP2795432B2 (ja) | 可逆性感熱記録体 | |
US5273950A (en) | Reversible heat-sensitive recording medium | |
JP2639523B2 (ja) | 感熱記録表示体 | |
JPS63178079A (ja) | 可逆性感熱記録材料 | |
JPS63107584A (ja) | 可逆性感熱記録材料 | |
JPH0478573A (ja) | 可逆性感熱記録材料 | |
JP2534237B2 (ja) | 可逆性感熱記録材料 | |
JPH0822622B2 (ja) | 感熱記録材料 | |
US5308823A (en) | Reversible thermosensitive recording materials | |
JPS63317385A (ja) | 可逆性感熱記録材料 | |
JP2655839B2 (ja) | 可逆性感熱記録材料 | |
JP2901070B2 (ja) | 可逆性感熱記録材料 | |
JP2655038B2 (ja) | 可逆性感熱記録媒体 | |
JPH04247984A (ja) | 可逆的熱発色性組成物及びそれを用いた感熱記録材料 | |
JP3239144B2 (ja) | 可逆性感熱記録材料 |