JPH069266B2 - ガスレ−ザ−用直流高電圧パルス発生回路 - Google Patents
ガスレ−ザ−用直流高電圧パルス発生回路Info
- Publication number
- JPH069266B2 JPH069266B2 JP17454386A JP17454386A JPH069266B2 JP H069266 B2 JPH069266 B2 JP H069266B2 JP 17454386 A JP17454386 A JP 17454386A JP 17454386 A JP17454386 A JP 17454386A JP H069266 B2 JPH069266 B2 JP H069266B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- voltage
- transformer
- gas laser
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/09—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
- H01S3/097—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping by gas discharge of a gas laser
- H01S3/09705—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping by gas discharge of a gas laser with particular means for stabilising the discharge
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Lasers (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 本発明はガスレーザー用直流高電圧パルス発生回路に関
するものである。従来、直流高電圧パルスを必要とする
ガルレーザー装置においては第1図に示すように出力電
のコントロールは可飽和リアクトルSRで行い、可飽和
リアクトルSRによる制御交流を昇圧トランスTで電圧
を上昇させ、整流平滑した出力をフロートした真空管V
Tを開閉することにより直流高電圧パルスを得ていた。
従来回路では動作周波数が商用電源周波ACのため制御
回路応答が遅くなり、トランスTの大型可が避けられ
ず、又スイッチとして真空管VTを使用していることか
ら運転寿命が短く不経済であった。これらを解決しよう
とするのが、本発明の目的である。第2図は本発明の基
本回路ブロク図で図中(a)は直流電源(b)は主パルス発生
回路部、(c)は補助パルス発生回路部、(d)はガスレーザ
ー管を負担抵抗領域で安定制御するためのバラスト抵
抗、(e)は負荷ラインの浮遊容量あるいは平滑用のコン
デンサー(f)はガスレーザー管負荷である。なお、主パ
ルス発生回路部(b)において、1はインバータ回路部、
2は昇圧トランス、3は高電圧整流回路であり、又、補
助回路部(c)において、4はDC−DCコンバータ、5
は放電用コンデンサーとサイリスタスイッチとダイオー
ドにより構成されるスイッチ部、6は昇圧トランス、7
は高電圧整流回路である。更にインバータ回路部1は第
5図(a)フルブリッジ構成(b)ハーフブリッジ構成(c)プ
ッシュプル構成が適用でき、その他第3図のようにDC
−DCコンバータ(CONV1)とインバータ回路いI
V1)の組み合せにより構成することもできる。この場
合(CONV1)の例として第4図の降圧型コンバータ
が考えられる。第6図、第7図は本発明の一実施例回路
図及びその各部動作波形図で図中(a)は直流電源、主パ
ルス発生回路部(b)のインバータ回路部1は降圧型コン
バータCONV1とフリブリッジスイッチ構成INV1
との組み合せからなり、制御回路CONTにより所望の
負荷電流出力が得られるように降圧型コンバータCON
V1の出力電圧を制御する。フルブリッジスイッチIN
V1は直流電圧を高周波交流キャリアに変換する。この
フルブリッジスイッチINV1を所望の時間間隔で運転
停止を繰返せば昇圧トランス2と高電圧整流回路3との
コンデンサーeにより方形波状の電流パルスが得られ
る。主パルス発生回路部(ロ)の出力は補助パルス発生回
路部(ハ)と並列に接続されている。補助パルス発生回路
部cのDC−DCコンバータ部4は降圧型コンバータを
採用しており、放電用コンデンサーCを充電する。サイ
リスタスイッチTHYは主パルス回路部(b)が運転停止
に同期して、運転時にトリガーされると放電用コンデン
サーCの電荷がC−THY−昇圧トランス6の1次コイ
ルn1の順に放電して昇圧トランス6の2次側n2に高
電圧パルスを発生する。高電圧パルスは高電圧整流回路
を通して主パルス発生回路部bの方形波状パルスの立ち
上がり部分に重畳される。第7図に出力波形の例が示さ
れている。I02は補助パルス電流(a図)I01は主
パルス電流(b図)IはI01とI02との合成電流波
形(c図)である。出力電流波形I01(d図)はフィ
ルターコンデンサー(e)によりキャリア周波数成分が平
滑化され、ガスレーザーに必要な波形が得られる。本発
明によりガスレーザー用直流高電圧パルス電流高電圧電
源回路の変換周波数をあげることができることから、応
答スピードがあがり、又小型化がはかれる。さらに、半
導体スイッチの採用により寿命もながくなる。パルサー
モード運転用直流高電圧パルスを昇圧トランスの1次
側、つまり低圧側で制御していることから、比較的容易
に低廉な部品で直流高電圧パルス発生回路を実現でき、
しかもパルサーモードからCWモードまで連続的に出力
できる。
するものである。従来、直流高電圧パルスを必要とする
ガルレーザー装置においては第1図に示すように出力電
のコントロールは可飽和リアクトルSRで行い、可飽和
リアクトルSRによる制御交流を昇圧トランスTで電圧
を上昇させ、整流平滑した出力をフロートした真空管V
Tを開閉することにより直流高電圧パルスを得ていた。
従来回路では動作周波数が商用電源周波ACのため制御
回路応答が遅くなり、トランスTの大型可が避けられ
ず、又スイッチとして真空管VTを使用していることか
ら運転寿命が短く不経済であった。これらを解決しよう
とするのが、本発明の目的である。第2図は本発明の基
本回路ブロク図で図中(a)は直流電源(b)は主パルス発生
回路部、(c)は補助パルス発生回路部、(d)はガスレーザ
ー管を負担抵抗領域で安定制御するためのバラスト抵
抗、(e)は負荷ラインの浮遊容量あるいは平滑用のコン
デンサー(f)はガスレーザー管負荷である。なお、主パ
ルス発生回路部(b)において、1はインバータ回路部、
2は昇圧トランス、3は高電圧整流回路であり、又、補
助回路部(c)において、4はDC−DCコンバータ、5
は放電用コンデンサーとサイリスタスイッチとダイオー
ドにより構成されるスイッチ部、6は昇圧トランス、7
は高電圧整流回路である。更にインバータ回路部1は第
5図(a)フルブリッジ構成(b)ハーフブリッジ構成(c)プ
ッシュプル構成が適用でき、その他第3図のようにDC
−DCコンバータ(CONV1)とインバータ回路いI
V1)の組み合せにより構成することもできる。この場
合(CONV1)の例として第4図の降圧型コンバータ
が考えられる。第6図、第7図は本発明の一実施例回路
図及びその各部動作波形図で図中(a)は直流電源、主パ
ルス発生回路部(b)のインバータ回路部1は降圧型コン
バータCONV1とフリブリッジスイッチ構成INV1
との組み合せからなり、制御回路CONTにより所望の
負荷電流出力が得られるように降圧型コンバータCON
V1の出力電圧を制御する。フルブリッジスイッチIN
V1は直流電圧を高周波交流キャリアに変換する。この
フルブリッジスイッチINV1を所望の時間間隔で運転
停止を繰返せば昇圧トランス2と高電圧整流回路3との
コンデンサーeにより方形波状の電流パルスが得られ
る。主パルス発生回路部(ロ)の出力は補助パルス発生回
路部(ハ)と並列に接続されている。補助パルス発生回路
部cのDC−DCコンバータ部4は降圧型コンバータを
採用しており、放電用コンデンサーCを充電する。サイ
リスタスイッチTHYは主パルス回路部(b)が運転停止
に同期して、運転時にトリガーされると放電用コンデン
サーCの電荷がC−THY−昇圧トランス6の1次コイ
ルn1の順に放電して昇圧トランス6の2次側n2に高
電圧パルスを発生する。高電圧パルスは高電圧整流回路
を通して主パルス発生回路部bの方形波状パルスの立ち
上がり部分に重畳される。第7図に出力波形の例が示さ
れている。I02は補助パルス電流(a図)I01は主
パルス電流(b図)IはI01とI02との合成電流波
形(c図)である。出力電流波形I01(d図)はフィ
ルターコンデンサー(e)によりキャリア周波数成分が平
滑化され、ガスレーザーに必要な波形が得られる。本発
明によりガスレーザー用直流高電圧パルス電流高電圧電
源回路の変換周波数をあげることができることから、応
答スピードがあがり、又小型化がはかれる。さらに、半
導体スイッチの採用により寿命もながくなる。パルサー
モード運転用直流高電圧パルスを昇圧トランスの1次
側、つまり低圧側で制御していることから、比較的容易
に低廉な部品で直流高電圧パルス発生回路を実現でき、
しかもパルサーモードからCWモードまで連続的に出力
できる。
第1図は従来回路図、第2図は本発明の基本的ブロック
図、第3図乃至第5図は本発明に適用される各部回路
図、第6図、第7図は本発明の一実施例回路図及び各部
動作波形図である。図において1はインバータ回路部、
2、6は昇圧トランス、3、7は高圧整流回路部、4は
コンバータ部、5はスイッチ部、(a)は直流電源、(b)は
主パルス発生回路部、(c)は補助パルス発生回路部、(d)
はバラスト抵抗、(e)はコンデンサ、(f)はガスレーザ管
(負荷)である。
図、第3図乃至第5図は本発明に適用される各部回路
図、第6図、第7図は本発明の一実施例回路図及び各部
動作波形図である。図において1はインバータ回路部、
2、6は昇圧トランス、3、7は高圧整流回路部、4は
コンバータ部、5はスイッチ部、(a)は直流電源、(b)は
主パルス発生回路部、(c)は補助パルス発生回路部、(d)
はバラスト抵抗、(e)はコンデンサ、(f)はガスレーザ管
(負荷)である。
Claims (1)
- 【請求項1】直流電源回路とその直流出力を高周波交流
に変換するインバータ回路部と昇圧トランスと高電圧整
流回路からなる直流電源回路において、昇圧トランスの
1次側でインバータ回路部を制御して、直流高電圧を発
生させる主パルス発生回路部及び前期直流電源回路から
の直流入力を任意な直流電圧に変換するDC−DCコン
バータと前記コンバータの出力を充電するコンデンサー
と前記コンデンサーの電荷を急速に放電するサイリスタ
ースイッチと昇圧トランスと高電圧整流回路部からなる
補助パルス発生回路を並列に接続して高電圧出力を発生
させることを特徴とするガスレーザー用直流高電圧パル
ス発生回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17454386A JPH069266B2 (ja) | 1986-07-24 | 1986-07-24 | ガスレ−ザ−用直流高電圧パルス発生回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17454386A JPH069266B2 (ja) | 1986-07-24 | 1986-07-24 | ガスレ−ザ−用直流高電圧パルス発生回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6331184A JPS6331184A (ja) | 1988-02-09 |
JPH069266B2 true JPH069266B2 (ja) | 1994-02-02 |
Family
ID=15980383
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17454386A Expired - Fee Related JPH069266B2 (ja) | 1986-07-24 | 1986-07-24 | ガスレ−ザ−用直流高電圧パルス発生回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH069266B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4975924A (en) * | 1987-08-13 | 1990-12-04 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Metallic vapor laser apparatus |
US5048033A (en) * | 1990-09-04 | 1991-09-10 | Coherent, Inc. | Method and apparatus for controlling the power supply of a laser operating in a pulse mode |
-
1986
- 1986-07-24 JP JP17454386A patent/JPH069266B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6331184A (ja) | 1988-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6067237A (en) | Reversible direct current power converter device capable of providing output voltages greater than the floating voltage of the secondary winding of the transformer | |
KR100201704B1 (ko) | 스위칭회로와 이것을 이용한 변환장치 및 역률개선 전원장치 | |
KR890003610B1 (ko) | 무정전 전원장치 및 그 기동방법 | |
JPH0523040B2 (ja) | ||
US4253139A (en) | Power conversion and regulation system | |
JP3390688B2 (ja) | 直流電源装置 | |
EP0309919A2 (en) | A power conversion apparatus | |
JPH069266B2 (ja) | ガスレ−ザ−用直流高電圧パルス発生回路 | |
JP2618931B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP2612220B2 (ja) | 整流電源装置 | |
US5652699A (en) | High-voltage and high-power stabilized DC power supply using modified sine wave output 3-phase inverter | |
JPH06292361A (ja) | 共振型dc−dcコンバータ | |
JP2768813B2 (ja) | インバータ電子レンジの駆動回路 | |
JPH0678535A (ja) | 直流電源装置 | |
RU2210100C2 (ru) | Стабилизированный преобразователь напряжения постоянного тока | |
JPH069264B2 (ja) | 1次制御ガスレ−ザ−用直流高電圧パルス発生回路 | |
JP2005080372A (ja) | コンバータ装置 | |
JP2637646B2 (ja) | 直流電源回路 | |
JPH0734629B2 (ja) | 電力変換器 | |
JP2728682B2 (ja) | 電算機用無停電付電源装置 | |
SU817936A1 (ru) | Преобразователь посто нного тока впЕРЕМЕННый | |
RU2111603C1 (ru) | Преобразователь постоянного напряжения | |
JPH04121070A (ja) | 電源装置 | |
SU668052A1 (ru) | Стабилизированный инвертор | |
JPS6331185A (ja) | 1次制御ガスレ−ザ−用直流高電圧パルス発生装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |