JPH0657359A - Ni基耐熱合金 - Google Patents
Ni基耐熱合金Info
- Publication number
- JPH0657359A JPH0657359A JP18753092A JP18753092A JPH0657359A JP H0657359 A JPH0657359 A JP H0657359A JP 18753092 A JP18753092 A JP 18753092A JP 18753092 A JP18753092 A JP 18753092A JP H0657359 A JPH0657359 A JP H0657359A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- less
- resistant alloy
- base heat
- alloy
- temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000956 alloy Substances 0.000 title claims abstract description 67
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 67
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 claims abstract description 20
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 claims abstract description 20
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 18
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims abstract description 17
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims abstract description 16
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 claims abstract description 15
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims abstract description 15
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 12
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 claims abstract description 12
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 11
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 11
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 9
- 229910052702 rhenium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 abstract description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 7
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 12
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 238000004881 precipitation hardening Methods 0.000 description 6
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 6
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 5
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 5
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 4
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 4
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 3
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 3
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 3
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 3
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- 239000003518 caustics Substances 0.000 description 2
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 210000001787 dendrite Anatomy 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical compound S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 description 1
- 229910000037 hydrogen sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001026 inconel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003345 natural gas Substances 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010970 precious metal Substances 0.000 description 1
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
Abstract
るNi基耐熱合金を提供する。 【構成】 重量%で、Cr:13.1〜15.0%、
Co:8.5〜10.5%、Mo:1.0〜3.5
%、 W:3.5〜4.5%、Ta:3.0〜
5.5%、 Al:3.5〜4.5%、Ti:
2.2〜3.2%、 C:0.06〜0.12
%、B:0.025%以下、 Zr:0.01
0〜0.050%、Mgおよび/またはCa:1〜10
0ppmを含有し、さらに、必要に応じて、Hf:1.
5%以下、および/またはPt:0.5%以下、Rh:
0.5%以下、Re:0.5%以下のうち1種以上を含
有し、残部がNiおよび不可避不純物からなる組成を有
することを特徴とする、高温強度、耐酸化性および耐蝕
性に優れたNi基耐熱合金。
Description
ビン動・靜翼、高温ブロアーの動翼およびその他の高温
部品の形成材料として使用されるNi基耐熱合金に関す
るものである。
ブロアーの動翼およびその他の高温部品を製造する材料
として使用されているNi基耐熱合金の主流は、γ´相
{Ni3 (Al,Ti)}の析出硬化およびMo、W等
による固溶強化を兼備えるNi基合金であり、例えば、
特公平1−59344号公報には、重量%(以下、%
は、重量%を示す)で、Cr:7〜13%、Co:35
%以下、Mo:8%以下、Nb:3%以下、W:14%
以下、Ta:6%以下、Al:4〜7%、Ti:0.5
〜6%、(ただし、Al+Ti:6.5〜10.5
%)、V:1.5%以下、Zr:0.2%以下、Hf:
0.7〜5%、C:0.02〜0.5%、B:0.00
2〜0.2%を含有し、残部がNiおよび不可避不純物
からなる組成を有することを特徴とする、高温強度、高
温耐酸化性および高温耐蝕性に優れたNi基耐熱合金が
記載されている。
ると、α相、μ相などの有害相が生成するため、Al、Ti
を多く添加してγ´相を多く生成させ、高温強度を得て
いる。
Ni基耐熱合金はAl、Tiの含量を多くすると共に、
合金組織内で有害相が生成されない範囲でMo、Wを多
量添加する関係から、Crの含量が7−13%に制限さ
れている。
温での耐酸化性及び耐蝕性が低下することから、かかる
Ni基耐熱合金は、燃焼によって発生する酸化性および
腐食性物質が少ない高級燃料を使用するガスタービンを
作製する材料としてしか利用されず、低級燃料を用いて
高出力下で使用することのできるガスタービンに使用す
ることのできるNi基耐熱合金が必要とされていた。
Cr量を13.1〜15%と少し高くすると共に、W、Mo、A
l、Ti、Ta、C、B、Zrなどをできる限りバランス良
く添加し、さらに、Mgおよび/またはCaの合計量を
1〜100ppm添加することにより酸素、硫黄等の不
純物による悪影響を押さえると、高温強度を高くするこ
とができるとともに高温での耐酸化性および耐蝕性をも
有し、このようなバランスのとれたNi基合金は、重油等
の低級燃料を使用するガスタービン部品の材料としても
用いることができることを知見し、この発明に至ったの
である。
たものであって、Cr:13.1〜15.0%、Co:
8.5〜10.5%、Mo:1.0〜3.5%、W:
3.5〜4.5%、Ta:3.0〜5.5%、Al:
3.5〜4.5%、Ti:2.2〜3.2%、C:0.
06〜0.12%、B:0.025%以下、Zr:0.
010〜0.050%、Mgおよび/またはCa:1〜
100ppmを含有し、さらに、必要に応じて、Hf:
1.5%以下、または/およびPt:0.5%以下、R
h:0.5%以下、Re:0.5%以下のうち1種また
は2種以上を含有し、残部がNiおよび不可避不純物か
らなる組成を有する高温強度、耐酸化性および耐蝕性に
優れたNi基耐熱合金に特徴を有するものである。
における各元素の限定理由について詳述する。
よび腐食性物質を含有する燃焼ガスと接触するため、高
温における耐酸化性及び耐蝕性が要求される。Crは合金
に耐酸化性、耐蝕性を付与する元素であり、合金中にお
けるCr量を多くする程、その効果は顕著である。
少なく、一方、本発明のNi基合金では、他にCo、Mo、
W、Ta、等も添加されるため、これらとのバランスをと
るため15%を越えて含有することは好ましくない。よっ
て、Cr含有量は13.1〜15.0%に定めた。上述のように、
この発明のNi基耐熱合金に含まれるCr含有量は、13.1
〜15.0%であることが好ましいが、Cr:13.7〜14.3%で
あることが一層好ましい。
は、溶体化処理によって、これら添加元素を充分に素地
中に固溶させ、続く時効処理においてγ´相として均一
微細に析出させることで良好な高温強度が得られる。
を高温で素地に固溶させる限度(固溶限)を大きくさ
せ、Ni基合金の強度を向上させる作用があるが、この発
明による合金のAl、Ti量では、Co量は、8.5 %以上であ
ることが必要であり、一方、Co含有量が10.5%を越える
と、Cr、Mo、W、Ta、Al、Ti等の他の元素とのバランス
が崩れ、有害相の析出による延性低下をもたらすことか
らCo含有量は8.5 〜10.5%に定めた。上述のように、こ
の発明のNi基耐熱合金に含まれるCo含有量は、8.5 〜1
0.5%であることが好ましいが、Co:9.5 〜10.5%であ
ることが一層好ましい。
γ´相の析出に必要な元素であり、2.2 %未満ではγ´
相の析出強化が不十分で、要求強度を満足することがで
きず、また、3.2 %よりも多量に添加し過ぎると析出量
が多くなり過ぎて延性を阻害する。従って、Ti含有量は
2.2 〜3.2 %に定めた。上述のように、この発明のNi基
耐熱合金に含まれるTi含有量は、2.2 〜3.2 %であるこ
とが好ましいが、Ti:2.5 〜2.9 %であることが一層好
ましい。
し、高温強度を上げると共に、高温での耐酸化性、耐蝕
性の付与に寄与する作用を有するが、その量は3.5 %以
上であることが必要であり、一方、4.5 %を越えてあま
り多量に添加し過ぎると延性を阻害するためにTi含有量
は3.5 〜4.5 %に定めた。上述のように、この発明のNi
基耐熱合金に含まれるAl含有量は、3.5 〜4.5 %である
ことが好ましいが、Al:3.8 〜4.2 %であることが一層
好ましい。
あると同時に、析出硬化によって高温強度に寄与する効
果があるが、その含有量が、1.0 %未満では不十分であ
り、一方、3.5 %を越えて添加し過ぎると有害相の析出
による延性を阻害するのでMo:1.0 〜3.5 %に定めた。
上述のように、この発明のNi基耐熱合金に含まれるMo含
有量は、1.0 〜3.5 %であることが好ましいが、Mo:1.
3 〜1.7%であることが一層好ましい。
強度の付与に寄与する効果があるが、その量は3.5 %以
上必要であり、また、あまり多くし過ぎると、有害相を
析出するとともにW自身比重が大きい元素であるため合
金全体の比重が大きくなり、遠心力の働くタービン動翼
では不利であり、コスト的にも高くなるところから、そ
の含有量は、3.5 −4.5 %とした。上述のように、この
発明のNi基耐熱合金に含まれるW含有量は、3.5 〜4.5
%であることが好ましいが、W:4.1 〜4.5 %であるこ
とが一層好ましい。
に寄与し、3.0 %以上で効果がある。一方、添加し過ぎ
ると延性を低下するので5.5 %以下とした。従って、こ
の発明のNi基耐熱合金に含まれるTa含有量は3.0 〜5.5
%に定めたが、この発明のNi基耐熱合金に含まれるTa含
有量は、4.5 〜4.9 %であることが一層好ましい。
出して粒界や樹枝状晶境界を強化し、高温強度の向上に
寄与するので0.06%以上必要であるが、一方、0.12%を
越えて添加し過ぎると延性を阻害するのでその含有量を
0.06−0.12%とした。
温強度を上昇させるので必要な成分であるが、あまり多
く添加すると延性を阻害する恐れがあるため0.025 %以
下とした。
温強度を上昇させるので0.010 %以上必要であるが、あ
まり多く添加すると延性を阻害する恐れがあるため0.05
0 %以下とした。
が強く、さらに酸素、硫黄等の不純物による延性低下を
防止する作用があるが、1ppm未満では十分な作用が
得られず、一方、100ppmを越えて含有するとかえ
って結晶粒界の結合を弱めて割れの原因になるところか
らMgおよび/またはCa:1〜100ppmと定めた。
作用があるが、その含有量が1.5 %越えて含有すると酸
素と結合し、合金内に酸化物を形成し、割れの原因にな
るところから、Hfの含有量は1.5 %以下と定めた。
5 %以下 これらの元素は、耐蝕性向上作用があるが、その含有量
が0.5 %越えて含有すると、なお一層の効果が望めない
ほか、貴金属類であるために価格が高くなるので好まし
くない。従って、Pt、Rh、Reのうち1種または2種以上
は0.5 %以下に定めた。
照してさらに詳述する。
耐熱合金を真空溶解し、得られた溶湯を鋳型に鋳込み、
直径:30mm、長さ:150mmの丸棒に鋳造し、得ら
れた丸棒を1160℃、2時間保持の溶体化熱処理し、
さらに843℃、24時間保持の時効処理を行ったの
ち、本発明Ni基耐熱合金1〜24、比較Ni基耐熱合金1〜
4および従来Ni基耐熱合金1〜2を製造した。従来Ni基
耐熱合金1は、上記特公平1−59344号公報に示さ
れた合金に相当するものであり、従来Ni基耐熱合金2
は、市販されているインコネル(商標)738(米国特
許第3,459,545号明細書)に相当するものであ
る。
基耐熱合金1〜4および従来Ni基耐熱合金1〜2につい
て、下記の高温耐蝕性試験および高温クリープ破断強度
試験を実施し、それらの試験結果を表5〜表7に示し
た。
Ni基耐熱合金1〜24、比較Ni基耐熱合金1〜4および従
来Ni基耐熱合金1〜2からそれぞれ作製した直径:10
mm、長さ:100mmの試験片をそれぞれ硫化水素ガ
スを含む温度約1100℃の天然ガス火炎中に1時間保
持した後30分冷却を50回繰り返した。 かかる処理
を施した試験片表面に形成されたスケールを除去したの
ち、試験片の重量減少を測定し、上記従来Ni基耐熱合金
1の試験片の重量減少量に対するその他の試験片の重量
減少量の比を測定し、この重量減少量の比で高温耐蝕性
を評価した。
合金1〜4および従来Ni基耐熱合金1〜2から、平行部
の直径が6mm、長さ:25mmの試験片を作製し、こ
れら試験片を大気雰囲気中、温度:871℃に負荷:3
5Kg/mm2をかけて保持し、破断に至る寿命(時
間)を測定し、上記従来Ni基耐熱合金の破断寿命を1と
して本発明Ni基耐熱合金1〜24および比較Ni基耐熱合金
1〜4の破断寿命の比を測定し、高温クリープ破断強度
を評価した。
13.1〜15.0%の含量とすると共に、W、Mo、Al、Ti、T
a、C、B、Zrなどをできる限りバランス良く添加
し、さらにMgおよび/またはCaを1〜100ppm
含有させ、さらに必要に応じてHf、Pt、Rh、Re
を含有させた合金組成とすることにより、高温度におけ
る耐蝕性が優れかつ高温クリープ破断強度も優れている
ことがわかる。
高温強度だけでなく、高温耐酸化性かよび高温耐蝕性に
も優れており、酸化性物質を含有する燃焼ガスと接触す
るガスタービンの動・静翼、高温ブロアーの動翼、その
他高温部品用の材料として特に有用である。
Claims (6)
- 【請求項1】 重量%で、Cr:13.1〜15.0
%、 Co:8.5〜10.5%、Mo:1.0〜
3.5%、 W:3.5〜4.5%、Ta:3.
0〜5.5%、 Al:3.5〜4.5%、T
i:2.2〜3.2%、 C:0.06〜0.1
2%、B:0.025%以下、 Zr:0.0
10〜0.050%、Mgおよび/またはCa:1〜1
00ppmを含有し、残部がNiおよび不可避不純物か
らなる組成を有することを特徴とする、高温強度、高温
耐酸化性および高温耐蝕性に優れたNi基耐熱合金。 - 【請求項2】 重量%で、Cr:13.1〜15.0
%、 Co:8.5〜10.5%、Mo:1.0〜
3.5%、 W:3.5〜4.5%、Ta:3.
0〜5.5%、 Al:3.5〜4.5%、T
i:2.2〜3.2%、 C:0.06〜0.1
2%、B:0.025%以下、 Zr:0.0
10〜0.050%、Mgおよび/またはCa:1〜1
00ppmを含有し、 さらに、 Hf:1.5%以下を含有し、残部がNiおよび不可避
不純物からなる組成を有することを特徴とする、高温強
度、高温耐酸化性および高温耐蝕性に優れたNi基耐熱
合金。 - 【請求項3】 重量%で、Cr:13.1〜15.0
%、 Co:8.5〜10.5%、Mo:1.0〜
3.5%、 W:3.5〜4.5%、Ta:3.
0〜5.5%、 Al:3.5〜4.5%、T
i:2.2〜3.2%、 C:0.06〜0.1
2%、B:0.025%以下、 Zr:0.0
10〜0.050%、Mgおよび/またはCa:1〜1
00ppmを含有し、 さらに、 Pt:0.5%以下、Rh:0.5%以下、Re:0.
5%以下のうち1種または2種以上を含有し、残部がN
iおよび不可避不純物からなる組成を有することを特徴
とする、高温強度、高温耐酸化性および高温耐蝕性に優
れたNi基耐熱合金。 - 【請求項4】 重量%で、Cr:13.1〜15.0
%、 Co:8.5〜10.5%、Mo:1.0〜
3.5%、 W:3.5〜4.5%、Ta:3.
0〜5.5%、 Al:3.5〜4.5%、T
i:2.2〜3.2%、 C:0.06〜0.1
2%、B:0.025%以下、 Zr:0.0
10〜0.050%、Mgおよび/またはCa:1〜1
00ppmを含有し、 さらに、 Hf:1.5%以下を含有し、 さらに、 Pt:0.5%以下、Rh:0.5%以下、Re:0.
5%以下のうち1種または2種以上を含有し、残部がN
iおよび不可避不純物からなる組成を有することを特徴
とする、高温強度、高温耐酸化性および高温耐蝕性に優
れたNi基耐熱合金。 - 【請求項5】 重量%で、Cr:13.7〜14.3
%、 Co:9.5〜10.5%、Mo:1.3〜
1.7%、 W:4.1〜4.5%、Ta:4.
5〜4.9%、 Al:3.8〜4.2%、T
i:2.5〜2.9%、 C:0.06〜0.1
2%、B:0.025%以下、 Zr:0.0
10〜0.050%、Mgおよび/またはCa:1〜1
00ppmを含有し、残部がNiおよび不可避不純物か
らなる組成を有することを特徴とする、高温強度、高温
耐酸化性および高温耐蝕性に優れたNi基耐熱合金。 - 【請求項6】 重量%で、Cr:13.7〜14.3
%、 Co:9.5〜10.5%、Mo:1.3〜
1.7%、 W:4.1〜4.5%、Ta:4.
5〜4.9%、 Al:3.8〜4.2%、T
i:2.5〜2.9%、 C:0.06〜0.1
2%、B:0.025%以下、 Zr:0.0
10〜0.050%、Mgおよび/またはCa:1〜1
00ppmを含有し、 さらに、 Hf:1.5%以下を含有し、 さらに、 Pt:0.5%以下、Rh:0.5%以下、Re:0.
5%以下のうち1種または2種以上を含有し、残部がN
iおよび不可避不純物からなる組成を有することを特徴
とする、高温強度、高温耐酸化性および高温耐蝕性に優
れたNi基耐熱合金。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4187530A JP2556198B2 (ja) | 1991-06-27 | 1992-06-22 | Ni基耐熱合金製タービン翼鋳物 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3-183056 | 1991-06-27 | ||
JP18305691 | 1991-06-27 | ||
JP4187530A JP2556198B2 (ja) | 1991-06-27 | 1992-06-22 | Ni基耐熱合金製タービン翼鋳物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0657359A true JPH0657359A (ja) | 1994-03-01 |
JP2556198B2 JP2556198B2 (ja) | 1996-11-20 |
Family
ID=26501629
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4187530A Expired - Lifetime JP2556198B2 (ja) | 1991-06-27 | 1992-06-22 | Ni基耐熱合金製タービン翼鋳物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2556198B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6171417B1 (en) | 1998-02-23 | 2001-01-09 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Property recovering method for Ni-base heat resistant alloy |
KR20040008381A (ko) * | 2002-07-18 | 2004-01-31 | 한국기계연구원 | 고온크립특성이 향상된 단결정 초내열합금 |
US6818077B2 (en) | 2002-12-17 | 2004-11-16 | Hitachi, Ltd. | High-strength Ni-base superalloy and gas turbine blades |
US7169241B2 (en) | 2003-05-09 | 2007-01-30 | Hitachi, Ltd. | Ni-based superalloy having high oxidation resistance and gas turbine part |
KR100725624B1 (ko) * | 2005-12-28 | 2007-06-08 | 한국기계연구원 | 니켈기 단결정 초내열합금 |
EP2169087A2 (en) | 2008-09-30 | 2010-03-31 | Hitachi Ltd. | Nickel-based superalloy and gas turbine blade using the same |
WO2019193630A1 (ja) | 2018-04-02 | 2019-10-10 | 三菱日立パワーシステムズ株式会社 | Ni基超合金鋳造材およびそれを用いたNi基超合金製造物 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8876978B2 (en) | 2008-02-14 | 2014-11-04 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Method for regenerating gas turbine blade and gas turbine blade regenerating apparatus |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5133717A (en) * | 1974-06-17 | 1976-03-23 | Cabot Corp | Taisankasei niicrra11y gokintosonoseiho |
JPS5547351A (en) * | 1978-09-25 | 1980-04-03 | Johnson Matthey Co Ltd | Platinum group metal containing alloy |
JPS5693847A (en) * | 1979-12-21 | 1981-07-29 | Cabot Corp | Nickel base alloy |
-
1992
- 1992-06-22 JP JP4187530A patent/JP2556198B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5133717A (en) * | 1974-06-17 | 1976-03-23 | Cabot Corp | Taisankasei niicrra11y gokintosonoseiho |
JPS5547351A (en) * | 1978-09-25 | 1980-04-03 | Johnson Matthey Co Ltd | Platinum group metal containing alloy |
JPS5693847A (en) * | 1979-12-21 | 1981-07-29 | Cabot Corp | Nickel base alloy |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6171417B1 (en) | 1998-02-23 | 2001-01-09 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Property recovering method for Ni-base heat resistant alloy |
KR20040008381A (ko) * | 2002-07-18 | 2004-01-31 | 한국기계연구원 | 고온크립특성이 향상된 단결정 초내열합금 |
US6818077B2 (en) | 2002-12-17 | 2004-11-16 | Hitachi, Ltd. | High-strength Ni-base superalloy and gas turbine blades |
US7169241B2 (en) | 2003-05-09 | 2007-01-30 | Hitachi, Ltd. | Ni-based superalloy having high oxidation resistance and gas turbine part |
KR100725624B1 (ko) * | 2005-12-28 | 2007-06-08 | 한국기계연구원 | 니켈기 단결정 초내열합금 |
EP2169087A2 (en) | 2008-09-30 | 2010-03-31 | Hitachi Ltd. | Nickel-based superalloy and gas turbine blade using the same |
US9103003B2 (en) | 2008-09-30 | 2015-08-11 | Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. | Nickel-based superalloy and gas turbine blade using the same |
WO2019193630A1 (ja) | 2018-04-02 | 2019-10-10 | 三菱日立パワーシステムズ株式会社 | Ni基超合金鋳造材およびそれを用いたNi基超合金製造物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2556198B2 (ja) | 1996-11-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5516381A (en) | Rotating blade or stationary vane of a gas turbine | |
JP4996468B2 (ja) | 高耐熱性,高強度Co基合金及びその製造方法 | |
JP2753148B2 (ja) | ニッケル基単結晶超合金 | |
US4039330A (en) | Nickel-chromium-cobalt alloys | |
CN104520457B (zh) | Ni基单晶超合金 | |
CN101948969A (zh) | 耐热超级合金 | |
JPH0297634A (ja) | Ni基超耐熱合金およびその製造方法 | |
JPH0457737B2 (ja) | ||
US6740292B2 (en) | Nickel-base superalloy | |
JP2004285472A (ja) | 単結晶部材を製造するためのニッケル基超合金 | |
JP5597598B2 (ja) | Ni基超合金と、それを用いたガスタービンのタービン動・静翼 | |
JP5186215B2 (ja) | ニッケルベース超合金 | |
JP2556198B2 (ja) | Ni基耐熱合金製タービン翼鋳物 | |
JPH09157777A (ja) | 耐熱疲労特性、高温クリープおよび高温耐食性に優れたNi基合金 | |
US20100129256A1 (en) | High temperature and oxidation resistant material | |
JP3412234B2 (ja) | 排気バルブ用合金 | |
JPH09268337A (ja) | 鍛造製高耐食超耐熱合金 | |
JP3067416B2 (ja) | 高温耐熱部品製造用Ni基合金粉末 | |
JP4387331B2 (ja) | Ni−Fe基合金およびNi−Fe基合金材の製造方法 | |
JP2001294959A (ja) | 単結晶Ni基耐熱合金およびタービン翼 | |
JP6738010B2 (ja) | 高温強度特性および高温クリープ特性に優れたニッケル基合金 | |
EP0187573B1 (fr) | Alliage à base de nickel | |
JPH09157778A (ja) | 耐熱疲労特性、高温クリープおよび高温耐食性に優れたNi基単結晶合金 | |
CN108504903B (zh) | Ni基超合金 | |
CN107208193A (zh) | 具有优异的高温蠕变特性的Ni基合金和使用其的燃气轮机用构件 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 19951017 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19960716 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090905 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090905 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100905 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100905 Year of fee payment: 14 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100905 Year of fee payment: 14 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905 Year of fee payment: 15 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905 Year of fee payment: 16 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905 Year of fee payment: 16 |