JPH0656601A - 移植臓器用の電解質溶液 - Google Patents
移植臓器用の電解質溶液Info
- Publication number
- JPH0656601A JPH0656601A JP23292692A JP23292692A JPH0656601A JP H0656601 A JPH0656601 A JP H0656601A JP 23292692 A JP23292692 A JP 23292692A JP 23292692 A JP23292692 A JP 23292692A JP H0656601 A JPH0656601 A JP H0656601A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- organ
- solution
- electrolyte solution
- transplantation
- transplanted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 title claims abstract description 43
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 title claims abstract description 31
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 title abstract description 14
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 claims abstract description 10
- 229920001612 Hydroxyethyl starch Polymers 0.000 abstract description 5
- 229940050526 hydroxyethylstarch Drugs 0.000 abstract description 5
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 abstract description 3
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 abstract description 3
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 abstract description 3
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 abstract description 3
- -1 organic acid anion Chemical class 0.000 abstract description 2
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 abstract description 2
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical compound OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract 1
- 150000003016 phosphoric acids Chemical class 0.000 abstract 1
- 229940021013 electrolyte solution Drugs 0.000 description 26
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 26
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 19
- 230000010412 perfusion Effects 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 10
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 7
- 229910001414 potassium ion Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 6
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 5
- 206010030113 Oedema Diseases 0.000 description 4
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 108700042768 University of Wisconsin-lactobionate solution Proteins 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 3
- 229910001415 sodium ion Inorganic materials 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WHBMMWSBFZVSSR-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxybutyric acid Chemical compound CC(O)CC(O)=O WHBMMWSBFZVSSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N D-gluconic acid Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N 0.000 description 2
- JLVVSXFLKOJNIY-UHFFFAOYSA-N Magnesium ion Chemical compound [Mg+2] JLVVSXFLKOJNIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- NPYPAHLBTDXSSS-UHFFFAOYSA-N Potassium ion Chemical compound [K+] NPYPAHLBTDXSSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- FKNQFGJONOIPTF-UHFFFAOYSA-N Sodium cation Chemical compound [Na+] FKNQFGJONOIPTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 2
- 230000004064 dysfunction Effects 0.000 description 2
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 2
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 2
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001425 magnesium ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 2
- 235000019796 monopotassium phosphate Nutrition 0.000 description 2
- 229910000402 monopotassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 210000000496 pancreas Anatomy 0.000 description 2
- PJNZPQUBCPKICU-UHFFFAOYSA-N phosphoric acid;potassium Chemical compound [K].OP(O)(O)=O PJNZPQUBCPKICU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 2
- 229960003975 potassium Drugs 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 2
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 2
- 230000035899 viability Effects 0.000 description 2
- 125000004066 1-hydroxyethyl group Chemical group [H]OC([H])([*])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- AEQDJSLRWYMAQI-UHFFFAOYSA-N 2,3,9,10-tetramethoxy-6,8,13,13a-tetrahydro-5H-isoquinolino[2,1-b]isoquinoline Chemical compound C1CN2CC(C(=C(OC)C=C3)OC)=C3CC2C2=C1C=C(OC)C(OC)=C2 AEQDJSLRWYMAQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N D-gluconic acid Natural products OCC(O)C(O)C(O)C(O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 206010021143 Hypoxia Diseases 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical group C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- MUPFEKGTMRGPLJ-RMMQSMQOSA-N Raffinose Natural products O(C[C@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O[C@@]2(CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O2)O1)[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 MUPFEKGTMRGPLJ-RMMQSMQOSA-N 0.000 description 1
- 102000005393 Sodium-Potassium-Exchanging ATPase Human genes 0.000 description 1
- 108010006431 Sodium-Potassium-Exchanging ATPase Proteins 0.000 description 1
- MUPFEKGTMRGPLJ-UHFFFAOYSA-N UNPD196149 Natural products OC1C(O)C(CO)OC1(CO)OC1C(O)C(O)C(O)C(COC2C(C(O)C(O)C(CO)O2)O)O1 MUPFEKGTMRGPLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010047163 Vasospasm Diseases 0.000 description 1
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 1
- OFCNXPDARWKPPY-UHFFFAOYSA-N allopurinol Chemical compound OC1=NC=NC2=C1C=NN2 OFCNXPDARWKPPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003459 allopurinol Drugs 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 1
- 229940124575 antispasmodic agent Drugs 0.000 description 1
- 210000001367 artery Anatomy 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 230000005779 cell damage Effects 0.000 description 1
- 208000037887 cell injury Diseases 0.000 description 1
- 230000019522 cellular metabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000013043 chemical agent Substances 0.000 description 1
- 239000000812 cholinergic antagonist Substances 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000007850 degeneration Effects 0.000 description 1
- UREBDLICKHMUKA-CXSFZGCWSA-N dexamethasone Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@]2(F)[C@@H]1[C@@H]1C[C@@H](C)[C@@](C(=O)CO)(O)[C@@]1(C)C[C@@H]2O UREBDLICKHMUKA-CXSFZGCWSA-N 0.000 description 1
- 229960003957 dexamethasone Drugs 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-M dihydrogenphosphate Chemical compound OP(O)([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ZPWVASYFFYYZEW-UHFFFAOYSA-L dipotassium hydrogen phosphate Chemical compound [K+].[K+].OP([O-])([O-])=O ZPWVASYFFYYZEW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L disodium hydrogen phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].OP([O-])([O-])=O BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000003511 endothelial effect Effects 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 210000003722 extracellular fluid Anatomy 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000000174 gluconic acid Substances 0.000 description 1
- 235000012208 gluconic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 210000002216 heart Anatomy 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940099584 lactobionate Drugs 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 150000004667 medium chain fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 1
- 235000019799 monosodium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000403 monosodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 235000007686 potassium Nutrition 0.000 description 1
- 239000011736 potassium bicarbonate Substances 0.000 description 1
- 235000015497 potassium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000028 potassium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011181 potassium carbonates Nutrition 0.000 description 1
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 1
- TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M potassium hydrogencarbonate Chemical compound [K+].OC([O-])=O TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940086066 potassium hydrogencarbonate Drugs 0.000 description 1
- 239000003761 preservation solution Substances 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- MUPFEKGTMRGPLJ-ZQSKZDJDSA-N raffinose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO[C@@H]2[C@@H]([C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O2)O)O1 MUPFEKGTMRGPLJ-ZQSKZDJDSA-N 0.000 description 1
- 230000010410 reperfusion Effects 0.000 description 1
- 235000021391 short chain fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 150000004666 short chain fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017550 sodium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M sodium dihydrogen phosphate Chemical compound [Na+].OP(O)([O-])=O AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000176 sodium gluconate Substances 0.000 description 1
- 235000012207 sodium gluconate Nutrition 0.000 description 1
- 229940005574 sodium gluconate Drugs 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【構成】 浸透圧が250〜340mOsm/l、pHが
7.0〜8.0の電解質溶液であって、1lの電解質溶
液中に、マンニトールを20〜60mmol、ヒドロキシエ
チル澱粉を15〜45g、Na+を50〜150mmol、
K+を22〜65mmol、リン酸塩を12〜38mmol、H
CO3-又はCO3--を0〜15mmol、有機酸又は有機酸
アニオンを45〜135mmol含有する移植臓器用の電解
質溶液。 【効果】 本発明によれば、移植臓器の長時間保存が可
能となり、また、移植後の臓器の機能不全を抑制するこ
とができる。
7.0〜8.0の電解質溶液であって、1lの電解質溶
液中に、マンニトールを20〜60mmol、ヒドロキシエ
チル澱粉を15〜45g、Na+を50〜150mmol、
K+を22〜65mmol、リン酸塩を12〜38mmol、H
CO3-又はCO3--を0〜15mmol、有機酸又は有機酸
アニオンを45〜135mmol含有する移植臓器用の電解
質溶液。 【効果】 本発明によれば、移植臓器の長時間保存が可
能となり、また、移植後の臓器の機能不全を抑制するこ
とができる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、移植臓器を灌流及び保
存する際に使用する電解質溶液に関するものである。
存する際に使用する電解質溶液に関するものである。
【0002】
【従来の技術】臓器移植は、腎臓、肝臓、肺臓、膵臓及
び心臓などの臓器疾患末期症の患者に適応できる治療手
段として、近年盛んに研究が行われている。しかし、臓
器移植の成功率は、移植した臓器が機能不全に陥った場
合、きわめて低いとされている。移植臓器の保存の適否
は、臓器移植を成功させるための鍵であり、その保存方
法及び移植臓器を灌流し保存する際使用する溶液につい
て多くの検討がなされている。
び心臓などの臓器疾患末期症の患者に適応できる治療手
段として、近年盛んに研究が行われている。しかし、臓
器移植の成功率は、移植した臓器が機能不全に陥った場
合、きわめて低いとされている。移植臓器の保存の適否
は、臓器移植を成功させるための鍵であり、その保存方
法及び移植臓器を灌流し保存する際使用する溶液につい
て多くの検討がなされている。
【0003】移植臓器の保存方法には、灌流後浸漬保存
法、灌流保存法、凍結法及び培養保存法などがある。こ
のなかで、灌流後浸漬保存法は、他の方法と比較して、
操作手技が簡単で、経費も安価なことから広く利用され
ている。この灌流後浸漬保存法は、移植臓器を摘出する
際に、移植臓器の動脈から約4℃に冷却した初期灌流液
を注入そして灌流した後、移植臓器を0〜10℃の保存
液に浸漬する方法である。移植臓器の灌流及び保存の際
に用いる電解質溶液、すなわち、初期灌流液と浸漬保存
するための溶液は同一の溶液を用いることが多く、大別
すると細胞外液型の電解質溶液と、細胞内液型の電解質
溶液に分類することができる。
法、灌流保存法、凍結法及び培養保存法などがある。こ
のなかで、灌流後浸漬保存法は、他の方法と比較して、
操作手技が簡単で、経費も安価なことから広く利用され
ている。この灌流後浸漬保存法は、移植臓器を摘出する
際に、移植臓器の動脈から約4℃に冷却した初期灌流液
を注入そして灌流した後、移植臓器を0〜10℃の保存
液に浸漬する方法である。移植臓器の灌流及び保存の際
に用いる電解質溶液、すなわち、初期灌流液と浸漬保存
するための溶液は同一の溶液を用いることが多く、大別
すると細胞外液型の電解質溶液と、細胞内液型の電解質
溶液に分類することができる。
【0004】灌流後浸漬保存法では、移植臓器を0〜1
0℃の低温下で浸漬保存する。低温下で移植臓器を浸漬
保存することにより、移植臓器の細胞代謝を抑制し、エ
ネルギー消費を最小にとどめることができる。しかし、
細胞の代謝活動が停止すると、ATPが枯渇するため細
胞膜のナトリウムポンプが働かなくなり、細胞外液のナ
トリウムイオンと水が細胞内に流入し、カリウムイオン
及びマグネシウムイオンは細胞外に流出する。そこで、
前記初期灌流液及び保存液として、高カリウムイオン、
高マグネシウムイオン、低ナトリウムイオンの細胞内液
型の電解質溶液を利用すれば、移植臓器の浮腫発生や細
胞障害を抑制できるとした知見に基づき種々の電解質液
が提案されている。例えば、不浸透剤としてラクトビオ
ン酸アニオンとラフィノース、また、膠質浸透剤として
ヒドロキシエチル澱粉(HES)を含有し、約320mO
sm/lの浸透圧、125ミリグラム当量のカリウムイオ
ン、及び35ミリグラム当量のナトリウムイオンを有す
る電解質溶液(UW液)が開発されている。(特開平1
−246201公報、特開平3−188001公報)こ
のUW液は、腎臓、肝臓及び膵臓の保存に有用であると
されている。また、本発明者らは、既に、前記UW液と
同様の細胞内液型の電解質溶液で、細胞変性保護作用に
優れ、安定かつ安価な電解質溶液を開示している。(特
開平4−128201号公報)
0℃の低温下で浸漬保存する。低温下で移植臓器を浸漬
保存することにより、移植臓器の細胞代謝を抑制し、エ
ネルギー消費を最小にとどめることができる。しかし、
細胞の代謝活動が停止すると、ATPが枯渇するため細
胞膜のナトリウムポンプが働かなくなり、細胞外液のナ
トリウムイオンと水が細胞内に流入し、カリウムイオン
及びマグネシウムイオンは細胞外に流出する。そこで、
前記初期灌流液及び保存液として、高カリウムイオン、
高マグネシウムイオン、低ナトリウムイオンの細胞内液
型の電解質溶液を利用すれば、移植臓器の浮腫発生や細
胞障害を抑制できるとした知見に基づき種々の電解質液
が提案されている。例えば、不浸透剤としてラクトビオ
ン酸アニオンとラフィノース、また、膠質浸透剤として
ヒドロキシエチル澱粉(HES)を含有し、約320mO
sm/lの浸透圧、125ミリグラム当量のカリウムイオ
ン、及び35ミリグラム当量のナトリウムイオンを有す
る電解質溶液(UW液)が開発されている。(特開平1
−246201公報、特開平3−188001公報)こ
のUW液は、腎臓、肝臓及び膵臓の保存に有用であると
されている。また、本発明者らは、既に、前記UW液と
同様の細胞内液型の電解質溶液で、細胞変性保護作用に
優れ、安定かつ安価な電解質溶液を開示している。(特
開平4−128201号公報)
【0005】しかし、前記いずれの電解質溶液によって
も、なお、充分に移植臓器の生存機能を保持していると
は言えず、移植後の臓器の機能不全が懸念される。ま
た、移植臓器のなかで肝臓は、脳についで酸素欠乏に弱
い臓器で、これまで長時間の臓器保存が困難とされてい
た。この肝臓をはじめとする生存能力低い移植臓器につ
いても、長時間の臓器保存が可能で、移植後の機能不全
が少ない電解質溶液の開発が望まれている。
も、なお、充分に移植臓器の生存機能を保持していると
は言えず、移植後の臓器の機能不全が懸念される。ま
た、移植臓器のなかで肝臓は、脳についで酸素欠乏に弱
い臓器で、これまで長時間の臓器保存が困難とされてい
た。この肝臓をはじめとする生存能力低い移植臓器につ
いても、長時間の臓器保存が可能で、移植後の機能不全
が少ない電解質溶液の開発が望まれている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
課題は、移植臓器の灌流及び保存に使用する電解質溶液
において、移植臓器の生存機能維持作用に優れ、長期間
の臓器保存が可能で移植後の臓器の機能不全が少ない電
解質溶液を提供することにある。
課題は、移植臓器の灌流及び保存に使用する電解質溶液
において、移植臓器の生存機能維持作用に優れ、長期間
の臓器保存が可能で移植後の臓器の機能不全が少ない電
解質溶液を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】移植臓器の保存に関する
研究では、移植臓器を低温で保存した場合に生ずるカリ
ウムイオンの細胞外流失を防止するため、カリウムイオ
ンの高い細胞内液型の電解質溶液が移植臓器の保存に適
するとした報告がある。しかし、移植臓器の細胞内にお
けるカリウムイオンの枯渇は容易にまた急速に回復し得
るし、むしろカリウムイオンが高いと血管攣縮や血管内
皮障害を誘発するとの報告、さらに、電解質溶液の組成
を細胞内液型にすることだけで移植臓器の浮腫は防止で
きず、マンニトールやブドウ糖などを用いて浸透圧を高
める必要があり、電解質溶液の組成よりむしろ高浸透圧
の効果の方が浮腫防止に効果を発揮すると報告されてい
る。このように、移植臓器の灌流及び保存に用いる電解
質溶液に関して、その適切な組成を生み出すための統一
的な考え方は定まっていない。
研究では、移植臓器を低温で保存した場合に生ずるカリ
ウムイオンの細胞外流失を防止するため、カリウムイオ
ンの高い細胞内液型の電解質溶液が移植臓器の保存に適
するとした報告がある。しかし、移植臓器の細胞内にお
けるカリウムイオンの枯渇は容易にまた急速に回復し得
るし、むしろカリウムイオンが高いと血管攣縮や血管内
皮障害を誘発するとの報告、さらに、電解質溶液の組成
を細胞内液型にすることだけで移植臓器の浮腫は防止で
きず、マンニトールやブドウ糖などを用いて浸透圧を高
める必要があり、電解質溶液の組成よりむしろ高浸透圧
の効果の方が浮腫防止に効果を発揮すると報告されてい
る。このように、移植臓器の灌流及び保存に用いる電解
質溶液に関して、その適切な組成を生み出すための統一
的な考え方は定まっていない。
【0008】他方、移植臓器を浸漬保存するための溶液
として細胞内液型の電解質溶液を使用すると、移植前再
灌流直前にこの溶液を洗い流す必要がある。これは、移
植手術前の操作が煩雑となり、また、急激な電解質変化
を移植臓器に与えるため好ましくない。さらに、高浸透
圧の効果により浮腫を抑制するため浸透圧調整剤の濃度
を高くすると、電解質溶液が粘稠となる。電解質溶液が
粘稠になると、初期灌流における電解質溶液の注入速度
が遅くなり、迅速な血液の洗い流しが困難となる。本発
明者らは、前記問題点を考慮して、特にナトリウム、カ
リウムの電解質組成、浸透圧調節剤、及び膠質浸透圧剤
の望ましい選択と組成範囲を鋭意研究した結果、初期の
目的を達成する本発明を完成することができた。
として細胞内液型の電解質溶液を使用すると、移植前再
灌流直前にこの溶液を洗い流す必要がある。これは、移
植手術前の操作が煩雑となり、また、急激な電解質変化
を移植臓器に与えるため好ましくない。さらに、高浸透
圧の効果により浮腫を抑制するため浸透圧調整剤の濃度
を高くすると、電解質溶液が粘稠となる。電解質溶液が
粘稠になると、初期灌流における電解質溶液の注入速度
が遅くなり、迅速な血液の洗い流しが困難となる。本発
明者らは、前記問題点を考慮して、特にナトリウム、カ
リウムの電解質組成、浸透圧調節剤、及び膠質浸透圧剤
の望ましい選択と組成範囲を鋭意研究した結果、初期の
目的を達成する本発明を完成することができた。
【0009】すなわち、浸透圧が250〜340mOsm/
l、pHが7.0〜8.0の電解質溶液であって、下記
成分を下記の範囲内で含有することを特徴とするもので
ある。
l、pHが7.0〜8.0の電解質溶液であって、下記
成分を下記の範囲内で含有することを特徴とするもので
ある。
【0010】
【表2】
【0011】本発明のより好ましい実施態様の組成範囲
を示せば次の通りである。
を示せば次の通りである。
【0012】
【表3】
【0013】本発明の電解質溶液の製造に当たり、上記
組成中のアニオン及びカチオンを処方するための具体的
な成分としては、乳酸、酢酸、プロピオン酸、β−ヒド
ロキシ酪酸、クエン酸、グルコン酸等の有機酸及びその
塩、炭素数8以下の中鎖もしくは短鎖脂肪酸及びその
塩、並びに塩化ナトリウム、塩化カリウム、リン酸二水
素ナトリウム、リン酸二水素カリウム、リン酸水素二ナ
トリウム、リン酸水素二カリウム、炭酸水素ナトリウ
ム、炭酸水素カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム
等が例示できる。ヒドロキシエチル澱粉は、置換度が
0.4〜0.8の範囲内のもので、平均分子量が200
000〜900000のものが好ましく、さらに好まし
くは約350000〜800000のものである。本発
明の電解質溶液は、公知の輸液剤製造方法に準拠して容
易に製造することができる。また、その使用に際して
は、活性酸素拮抗剤、細胞膜安定化剤及び微小循環系の
痙縮防止剤などの薬剤を添加することができる。
組成中のアニオン及びカチオンを処方するための具体的
な成分としては、乳酸、酢酸、プロピオン酸、β−ヒド
ロキシ酪酸、クエン酸、グルコン酸等の有機酸及びその
塩、炭素数8以下の中鎖もしくは短鎖脂肪酸及びその
塩、並びに塩化ナトリウム、塩化カリウム、リン酸二水
素ナトリウム、リン酸二水素カリウム、リン酸水素二ナ
トリウム、リン酸水素二カリウム、炭酸水素ナトリウ
ム、炭酸水素カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム
等が例示できる。ヒドロキシエチル澱粉は、置換度が
0.4〜0.8の範囲内のもので、平均分子量が200
000〜900000のものが好ましく、さらに好まし
くは約350000〜800000のものである。本発
明の電解質溶液は、公知の輸液剤製造方法に準拠して容
易に製造することができる。また、その使用に際して
は、活性酸素拮抗剤、細胞膜安定化剤及び微小循環系の
痙縮防止剤などの薬剤を添加することができる。
【0014】
実施例1 約50℃の蒸留水800mlにヒドロキシエチル澱粉
(平均分子量429000、置換度0.55)30.0
g、グルコン酸ナトリウム19.6g、リン酸水素二カ
リウム3.22g、リン酸二水素カリウム0.885g
及びマンニトール7.3gを加えて溶解した後、炭酸水
素ナトリウム0.84g及び蒸留水を加えて全量を1l
とした。これを直ちにろ過し、ガラス容器に充填、密栓
後、高圧蒸気滅菌して浸透圧291mOsm/l、pH7.
32の電解質溶液を製した。
(平均分子量429000、置換度0.55)30.0
g、グルコン酸ナトリウム19.6g、リン酸水素二カ
リウム3.22g、リン酸二水素カリウム0.885g
及びマンニトール7.3gを加えて溶解した後、炭酸水
素ナトリウム0.84g及び蒸留水を加えて全量を1l
とした。これを直ちにろ過し、ガラス容器に充填、密栓
後、高圧蒸気滅菌して浸透圧291mOsm/l、pH7.
32の電解質溶液を製した。
【0015】
【試験例】本発明の有用性を調べるため、実施例1で調
製した本発明電解質溶液1lあたりアロプリノールを1
00mg、デキサメタゾンを4mg添加した溶液(以下
単に本発明溶液と略記する)を用いて、ウイスター系雄
性ラットの肝臓を灌流後浸漬保存法により24時間保存
(浸漬保存温度:4℃)した。浸漬保存した前記肝臓
を、鎌田法に準じたラット肝臓移植手術により移植し、
肝臓移植後1週間目における被検動物群の生存率を調べ
た。本発明溶液の効果を明らかにするため、表4に示し
た特開平4−128201号公報の実施例1の溶液に本
発明溶液と同様の薬剤を添加した溶液(以下比較液1と
略記する)、及び表5に示すUW液(以下比較液2と略
記する)を用いて、前記本発明溶液を用いて行ったと同
様の移植手術を行い、それぞれの被検動物群の生存率を
調べた。
製した本発明電解質溶液1lあたりアロプリノールを1
00mg、デキサメタゾンを4mg添加した溶液(以下
単に本発明溶液と略記する)を用いて、ウイスター系雄
性ラットの肝臓を灌流後浸漬保存法により24時間保存
(浸漬保存温度:4℃)した。浸漬保存した前記肝臓
を、鎌田法に準じたラット肝臓移植手術により移植し、
肝臓移植後1週間目における被検動物群の生存率を調べ
た。本発明溶液の効果を明らかにするため、表4に示し
た特開平4−128201号公報の実施例1の溶液に本
発明溶液と同様の薬剤を添加した溶液(以下比較液1と
略記する)、及び表5に示すUW液(以下比較液2と略
記する)を用いて、前記本発明溶液を用いて行ったと同
様の移植手術を行い、それぞれの被検動物群の生存率を
調べた。
【0016】
【表4】
【0017】
【表5】
【0018】表6に各被検動物群の生存率を示した。こ
の表から、本発明溶液を使用して肝臓を灌流後浸漬保存
した場合の生存率は、2種類の比較液を使用した場合に
比べて明らかに高かく、本発明の電解質溶液は、生存能
力の低い肝臓においても、その灌流及び保存に優れた生
存機能維持作用を発揮することが認められた。
の表から、本発明溶液を使用して肝臓を灌流後浸漬保存
した場合の生存率は、2種類の比較液を使用した場合に
比べて明らかに高かく、本発明の電解質溶液は、生存能
力の低い肝臓においても、その灌流及び保存に優れた生
存機能維持作用を発揮することが認められた。
【0019】
【表6】
【0020】
【発明の効果】本発明によれば、移植臓器の長時間保存
が可能となり、また、移植後の臓器の機能不全を抑制す
ることができる。
が可能となり、また、移植後の臓器の機能不全を抑制す
ることができる。
Claims (1)
- 【請求項1】 浸透圧が250〜340mOsm/l、pH
が7.0〜8.0の電解質溶液であって、下記成分を下
記の範囲内で含有することを特徴とする移植臓器用の電
解質溶液。 【表1】
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23292692A JPH0656601A (ja) | 1992-08-07 | 1992-08-07 | 移植臓器用の電解質溶液 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23292692A JPH0656601A (ja) | 1992-08-07 | 1992-08-07 | 移植臓器用の電解質溶液 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0656601A true JPH0656601A (ja) | 1994-03-01 |
Family
ID=16947009
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23292692A Pending JPH0656601A (ja) | 1992-08-07 | 1992-08-07 | 移植臓器用の電解質溶液 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0656601A (ja) |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1025201A (ja) * | 1996-07-11 | 1998-01-27 | Neo Seiyaku Kogyo Kk | 歯牙保存液 |
EP2721930A1 (en) * | 2012-10-19 | 2014-04-23 | Serumwerk Bernburg AG | Solution for cryopreservation, method of manufacturing the same, and its use |
JP2014148553A (ja) * | 1997-09-23 | 2014-08-21 | Department Of Vaterans Affairs | 臓器を維持するための組成物、方法及び装置 |
US9756851B2 (en) | 1997-09-23 | 2017-09-12 | The Department Of Veteran Affairs | Compositions, methods and devices for maintaining an organ |
US9814230B2 (en) | 2008-01-31 | 2017-11-14 | Transmedics, Inc. | Systems and methods for ex vivo lung care |
US9894894B2 (en) | 2004-10-07 | 2018-02-20 | Transmedics, Inc. | Systems and methods for ex-vivo organ care and for using lactate as an indication of donor organ status |
US10039276B2 (en) | 2005-06-28 | 2018-08-07 | Transmedics, Inc. | Systems, methods, compositions and solutions for perfusing an organ |
US10076112B2 (en) | 2014-06-02 | 2018-09-18 | Transmedic, Inc. | Ex vivo organ care system |
CN109221084A (zh) * | 2018-09-20 | 2019-01-18 | 中国人民解放军第二军医大学第二附属医院 | 一种胰腺专用保存液及其制备方法 |
US10194655B2 (en) | 2015-09-09 | 2019-02-05 | Transmedics, Inc. | Aortic cannula for ex vivo organ care system |
US10314303B2 (en) | 2004-10-07 | 2019-06-11 | Transmedics, Inc. | Systems and methods for ex-vivo organ care |
US10327443B2 (en) | 2007-03-20 | 2019-06-25 | Transmedics, Inc. | Systems for monitoring and applying electrical currents in an organ perfusion system |
US11856944B2 (en) | 2011-04-14 | 2024-01-02 | Transmedics, Inc. | Organ care solution for ex-vivo machine perfusion of donor lungs |
US11963526B2 (en) | 2014-12-12 | 2024-04-23 | Transmedics, Inc. | Apparatus and method for organ perfusion |
US12010987B2 (en) | 2004-10-07 | 2024-06-18 | Transmedics, Inc. | Systems and methods for ex-vivo organ care and for using lactate as an indication of donor organ status |
US12127554B2 (en) | 2016-05-30 | 2024-10-29 | Transmedics, Inc. | Apparatus and method for ex vivo lung ventilation with a varying exterior pressure |
-
1992
- 1992-08-07 JP JP23292692A patent/JPH0656601A/ja active Pending
Cited By (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1025201A (ja) * | 1996-07-11 | 1998-01-27 | Neo Seiyaku Kogyo Kk | 歯牙保存液 |
US9756850B2 (en) | 1997-09-23 | 2017-09-12 | The Department Of Veteran Affairs | Compositions, methods and devices for maintaining an organ |
JP2014148553A (ja) * | 1997-09-23 | 2014-08-21 | Department Of Vaterans Affairs | 臓器を維持するための組成物、方法及び装置 |
JP2014177484A (ja) * | 1997-09-23 | 2014-09-25 | Department Of Vaterans Affairs | 臓器を維持するための組成物、方法及び装置 |
JP2016053081A (ja) * | 1997-09-23 | 2016-04-14 | ザ デパートメント オブ ベテランズ アフェアズ | 臓器を維持するための組成物、方法及び装置 |
JP2016104750A (ja) * | 1997-09-23 | 2016-06-09 | ザ デパートメント オブ ベテランズ アフェアズ | 臓器を維持するための組成物、方法及び装置 |
US9756851B2 (en) | 1997-09-23 | 2017-09-12 | The Department Of Veteran Affairs | Compositions, methods and devices for maintaining an organ |
US9756849B2 (en) | 1997-09-23 | 2017-09-12 | The Department Of Veteran Affairs | Compositions, methods and devices for maintaining an organ |
JP2017165789A (ja) * | 1997-09-23 | 2017-09-21 | ザ デパートメント オブ ベテランズ アフェアズ | 臓器を維持するための組成物、方法及び装置 |
US9894894B2 (en) | 2004-10-07 | 2018-02-20 | Transmedics, Inc. | Systems and methods for ex-vivo organ care and for using lactate as an indication of donor organ status |
US10736314B2 (en) | 2004-10-07 | 2020-08-11 | Transmedics, Inc. | Systems and methods for ex-vivo organ care and for using lactate as an indication of donor organ status |
US12010987B2 (en) | 2004-10-07 | 2024-06-18 | Transmedics, Inc. | Systems and methods for ex-vivo organ care and for using lactate as an indication of donor organ status |
US11723357B2 (en) | 2004-10-07 | 2023-08-15 | Transmedics, Inc. | Systems and methods for ex-vivo organ care |
US11570985B2 (en) | 2004-10-07 | 2023-02-07 | Transmedics, Inc. | Systems and methods for ex-vivo organ care and for using lactate as an indication of donor organ status |
US11191263B2 (en) | 2004-10-07 | 2021-12-07 | Transmedics, Inc. | Systems and methods for ex-vivo organ care |
US10314303B2 (en) | 2004-10-07 | 2019-06-11 | Transmedics, Inc. | Systems and methods for ex-vivo organ care |
US10321676B2 (en) | 2004-10-07 | 2019-06-18 | Transmedics, Inc. | System and methods for ex-vivo organ care and for using lactate as an indication of donor organ status |
US12137683B2 (en) | 2004-10-07 | 2024-11-12 | Transmedics, Inc. | Systems and methods for ex-vivo organ care |
US10039276B2 (en) | 2005-06-28 | 2018-08-07 | Transmedics, Inc. | Systems, methods, compositions and solutions for perfusing an organ |
US10327443B2 (en) | 2007-03-20 | 2019-06-25 | Transmedics, Inc. | Systems for monitoring and applying electrical currents in an organ perfusion system |
US12207649B2 (en) | 2007-03-20 | 2025-01-28 | Transmedics, Inc. | Systems for monitoring and applying electrical currents in an organ perfusion system |
US11917991B2 (en) | 2007-03-20 | 2024-03-05 | Transmedics, Inc. | Systems for monitoring and applying electrical currents in an organ perfusion system |
US10750738B2 (en) | 2008-01-31 | 2020-08-25 | Transmedics, Inc. | Systems and methods for ex vivo lung care |
US9814230B2 (en) | 2008-01-31 | 2017-11-14 | Transmedics, Inc. | Systems and methods for ex vivo lung care |
US11856944B2 (en) | 2011-04-14 | 2024-01-02 | Transmedics, Inc. | Organ care solution for ex-vivo machine perfusion of donor lungs |
EP2721930A1 (en) * | 2012-10-19 | 2014-04-23 | Serumwerk Bernburg AG | Solution for cryopreservation, method of manufacturing the same, and its use |
US11944088B2 (en) | 2014-06-02 | 2024-04-02 | Transmedics, Inc. | Ex vivo organ care system |
US11903381B2 (en) | 2014-06-02 | 2024-02-20 | Transmedics, Inc. | Ex vivo organ care system |
US10076112B2 (en) | 2014-06-02 | 2018-09-18 | Transmedic, Inc. | Ex vivo organ care system |
US11154050B2 (en) | 2014-06-02 | 2021-10-26 | Transmedics, Inc. | Ex vivo organ care system |
US11963526B2 (en) | 2014-12-12 | 2024-04-23 | Transmedics, Inc. | Apparatus and method for organ perfusion |
US12185718B2 (en) | 2015-09-09 | 2025-01-07 | Transmedics, Inc. | Aortic cannula for ex vivo organ care system |
US10194655B2 (en) | 2015-09-09 | 2019-02-05 | Transmedics, Inc. | Aortic cannula for ex vivo organ care system |
US11122795B2 (en) | 2015-09-09 | 2021-09-21 | Transmedics, Inc. | Aortic cannula for ex vivo organ care system |
US12127554B2 (en) | 2016-05-30 | 2024-10-29 | Transmedics, Inc. | Apparatus and method for ex vivo lung ventilation with a varying exterior pressure |
CN109221084A (zh) * | 2018-09-20 | 2019-01-18 | 中国人民解放军第二军医大学第二附属医院 | 一种胰腺专用保存液及其制备方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR950015064B1 (ko) | 기관 보존 및 저장에 적당한 조성물 | |
US5407793A (en) | An aqueous heart preservation and cardioplegia solution | |
EP1257169B1 (en) | System for organ and tissue preservation and hypothermic blood substitution | |
CN100381048C (zh) | 评价和保存溶液 | |
US5145771A (en) | Rinse solution for organs and tissues | |
JPH0656601A (ja) | 移植臓器用の電解質溶液 | |
US5693462A (en) | Organ transplant solutions and method for transplanting an organ | |
Monden et al. | Twenty-four-and 48-hour canine liver preservation by simple hypothermia with prostacyclin | |
JP3253131B2 (ja) | 移植臓器用溶液 | |
EP1339280B1 (en) | Flush preservation solution | |
CA2207324A1 (en) | Organ transplant solutions and method for transplanting an organ | |
JP2860301B2 (ja) | 臓器保存用溶液 | |
JP2010180257A (ja) | ドナー器官のためのフラッシュ保存溶液 | |
Jeevanandam et al. | Cardiac transplantation after prolonged graft preservation with the University of Wisconsin solution | |
CA2093116A1 (en) | Chemical compositions | |
KR100304594B1 (ko) | 이식용 장기 및 혈액세포 보존제의 조성물 | |
JPH0822801B2 (ja) | 臓器保存用溶液 | |
EP2991481A1 (en) | Formulations containing poly (0-2-hydroxyethyl) starch for increasing the oxygen-content, stability and shelf life of an organ and tissue preservation solution | |
JPH08325101A (ja) | 動物組織保存方法 | |
Toledo-Pereyra et al. | Preservation of canine hearts after warm ischemia (zero to thirty minutes) and one to two days of hypothermic storage: a comparative analysis of crystalloid and colloid solutions with different osmolarity and ion composition | |
JPH08217601A (ja) | 生物組織保存方法および潅流液 | |
RU2226093C1 (ru) | Кардиоплегический раствор "инфузол" | |
WO2000030442A1 (en) | Organ preservation solution containing pyruvate | |
JPS6353961B2 (ja) | ||
JPH05271001A (ja) | 臓器移植用の初期灌流溶液 |