JPH06339125A - 映像信号の方式変換装置 - Google Patents
映像信号の方式変換装置Info
- Publication number
- JPH06339125A JPH06339125A JP12869893A JP12869893A JPH06339125A JP H06339125 A JPH06339125 A JP H06339125A JP 12869893 A JP12869893 A JP 12869893A JP 12869893 A JP12869893 A JP 12869893A JP H06339125 A JPH06339125 A JP H06339125A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- field
- image data
- video signal
- memory
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 25
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 abstract description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 3
- 101000860173 Myxococcus xanthus C-factor Proteins 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 2
- 238000011946 reduction process Methods 0.000 description 2
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 229940028444 muse Drugs 0.000 description 1
- GMVPRGQOIOIIMI-DWKJAMRDSA-N prostaglandin E1 Chemical compound CCCCC[C@H](O)\C=C\[C@H]1[C@H](O)CC(=O)[C@@H]1CCCCCCC(O)=O GMVPRGQOIOIIMI-DWKJAMRDSA-N 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Television Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】使用するメモリの容量を低減化して映像信号の
方式変換を可能とすること。 【構成】HDTV信号をフィールド単位で水平及び垂直
方向にデータ量の削減処理を行いメモリに書き込む。そ
して、HDTV信号とNTSC信号とのフィールドが異
なる場合には、フィールドが等しい場合と比べNTSC
信号の第1フィールドの画像データを1Hだけ遅く、或
いはフィールドが等しい場合と比べNTSC信号の第2
フィールドの画像データを1Hだけ早く読み出すように
構成する。 【効果】フィールド間でのラインの上下関係が正常で、
フィールド単位での方式変換を可能とし、映像信号の方
式変換装置を低価格で実現する。
方式変換を可能とすること。 【構成】HDTV信号をフィールド単位で水平及び垂直
方向にデータ量の削減処理を行いメモリに書き込む。そ
して、HDTV信号とNTSC信号とのフィールドが異
なる場合には、フィールドが等しい場合と比べNTSC
信号の第1フィールドの画像データを1Hだけ遅く、或
いはフィールドが等しい場合と比べNTSC信号の第2
フィールドの画像データを1Hだけ早く読み出すように
構成する。 【効果】フィールド間でのラインの上下関係が正常で、
フィールド単位での方式変換を可能とし、映像信号の方
式変換装置を低価格で実現する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、広帯域の高精細テレビ
ジョン信号を現行の標準テレビ信号に変換するための映
像信号の方式変換装置に関する。
ジョン信号を現行の標準テレビ信号に変換するための映
像信号の方式変換装置に関する。
【0002】
【従来の技術】高精細テレビジョン信号はその帯域が2
0MHz以上もあり、そのまま放送衛星等を用いて伝送
することは困難である。そこで、この高精細テレビジョ
ン信号を大幅に帯域圧縮する方式として、MUSE(M
ultiple Sub-Nyquist samplingEncoding)方式が提案
され実用化されている。これは、元の高精細テレビジョ
ン信号のサンプルの1/4のサンプルを順次伝送し、MU
SE信号4フィールドで1枚の高精細テレビジョン信号
の完全な映像を伝送する方式である。従って、受信側に
おいては伝送されたサンプルの内挿による、伝送されな
いサンプルの復元が必要である。この復元手段は、例え
ば静止画領域では過去3フィールドのサンプルを用いて
内挿し、動画領域では現フィールドのサンプルのみで内
挿する。このような内挿手段の切り替えを、受信側では
画像の動き量を検出して行っている。以上述べた信号処
理により高精細テレビジョン放送が視聴可能となるが、
この信号処理回路は非常に高価であるため、一般家庭用
として普及するにはかなりの時間を要してしまう。
0MHz以上もあり、そのまま放送衛星等を用いて伝送
することは困難である。そこで、この高精細テレビジョ
ン信号を大幅に帯域圧縮する方式として、MUSE(M
ultiple Sub-Nyquist samplingEncoding)方式が提案
され実用化されている。これは、元の高精細テレビジョ
ン信号のサンプルの1/4のサンプルを順次伝送し、MU
SE信号4フィールドで1枚の高精細テレビジョン信号
の完全な映像を伝送する方式である。従って、受信側に
おいては伝送されたサンプルの内挿による、伝送されな
いサンプルの復元が必要である。この復元手段は、例え
ば静止画領域では過去3フィールドのサンプルを用いて
内挿し、動画領域では現フィールドのサンプルのみで内
挿する。このような内挿手段の切り替えを、受信側では
画像の動き量を検出して行っている。以上述べた信号処
理により高精細テレビジョン放送が視聴可能となるが、
この信号処理回路は非常に高価であるため、一般家庭用
として普及するにはかなりの時間を要してしまう。
【0003】そこで例えば特開平4−196788号公
報に記載されている装置により、高精細テレビジョン信
号を一般家庭に広く普及している標準テレビジョン信号
に方式変換して高精細テレビジョン放送を視聴すること
が考えられる。
報に記載されている装置により、高精細テレビジョン信
号を一般家庭に広く普及している標準テレビジョン信号
に方式変換して高精細テレビジョン放送を視聴すること
が考えられる。
【0004】上記方式変換装置では、高精細テレビジョ
ン信号(以下、HDTV信号と称す)の水平方向(時間
軸方向)及び垂直方向(ライン方向)のデータ量を適宜
削減し、標準テレビジョン信号(以下、標準TV信号と
称す)と同程度のデータ量とする。そしてアスペクト比
変換のため、HDTV信号の有効ライン期間に相当する
期間、例えば図2の信号WEのHighレベルの期間メモリ
に画像データを書き込み、図2の信号REのHighレベル
の期間である標準TV信号の有効ライン期間の約3/4に
相当する期間に渡って画像データをメモリから読み出す
ように構成される。
ン信号(以下、HDTV信号と称す)の水平方向(時間
軸方向)及び垂直方向(ライン方向)のデータ量を適宜
削減し、標準テレビジョン信号(以下、標準TV信号と
称す)と同程度のデータ量とする。そしてアスペクト比
変換のため、HDTV信号の有効ライン期間に相当する
期間、例えば図2の信号WEのHighレベルの期間メモリ
に画像データを書き込み、図2の信号REのHighレベル
の期間である標準TV信号の有効ライン期間の約3/4に
相当する期間に渡って画像データをメモリから読み出す
ように構成される。
【0005】この方式変換装置により、高精細テレビジ
ョン放送を標準テレビジョン信号用のTVで視聴するこ
とが可能となる。
ョン放送を標準テレビジョン信号用のTVで視聴するこ
とが可能となる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記方式変換装置で
は、HDTV信号のフレームパルスに同期してメモリへ
の画像データの書き込みを行い、標準TV信号の垂直同
期信号VDに同期してメモリからの画像データの読み出
しを行っている。このとき、このフレームパルスとVD
はフレーム周期で位相同期関係に有り、HDTV信号の
第1フィールドの開始から所定時間後に標準TV信号の
第1フィールドが開始される。その結果、HDTV信号
の第1フィールドの映像信号のデータ量を削減した画像
データは標準TV信号の第1フィールドの画像データ
に、HDTV信号の第2フィールドの映像信号のデータ
量を削減した画像データは標準TV信号の第2フィール
ドの画像データにそれぞれ変換され、異なるフィールド
間での同一ラインの上下関係は逆転することは無く、図
2の左下図に示すように第1フィールドのnライン、第
2フィールドのnライン、第1フィールドのn+1ライ
ン、第2フィールドのn+1ライン、…、の順で1フレ
ームの画像を構成する。そして、図2に示すように信号
WEをHighレベルとした後信号REをHighレベルとし、
信号WEをLowレベルとした後信号REをLowレベルとす
る、すなわちメモリへの書き込みを開始した後メモリか
らの読み出しを開始し、メモリへの書き込みを終了し次
の書き込みを開始する前にメモリからの読み出しを終了
するように上記フレームパルスとVDとの位相同期関係
を成立させることにより、このメモリを標準TV信号の
1フィールド分の画像データ量の容量を有するメモリと
することが可能となる。
は、HDTV信号のフレームパルスに同期してメモリへ
の画像データの書き込みを行い、標準TV信号の垂直同
期信号VDに同期してメモリからの画像データの読み出
しを行っている。このとき、このフレームパルスとVD
はフレーム周期で位相同期関係に有り、HDTV信号の
第1フィールドの開始から所定時間後に標準TV信号の
第1フィールドが開始される。その結果、HDTV信号
の第1フィールドの映像信号のデータ量を削減した画像
データは標準TV信号の第1フィールドの画像データ
に、HDTV信号の第2フィールドの映像信号のデータ
量を削減した画像データは標準TV信号の第2フィール
ドの画像データにそれぞれ変換され、異なるフィールド
間での同一ラインの上下関係は逆転することは無く、図
2の左下図に示すように第1フィールドのnライン、第
2フィールドのnライン、第1フィールドのn+1ライ
ン、第2フィールドのn+1ライン、…、の順で1フレ
ームの画像を構成する。そして、図2に示すように信号
WEをHighレベルとした後信号REをHighレベルとし、
信号WEをLowレベルとした後信号REをLowレベルとす
る、すなわちメモリへの書き込みを開始した後メモリか
らの読み出しを開始し、メモリへの書き込みを終了し次
の書き込みを開始する前にメモリからの読み出しを終了
するように上記フレームパルスとVDとの位相同期関係
を成立させることにより、このメモリを標準TV信号の
1フィールド分の画像データ量の容量を有するメモリと
することが可能となる。
【0007】しかし、上記フレームパルスとVDとがフ
レーム周期での位相同期関係になく、例えばフィールド
周期での位相同期関係の場合には、図2に示す標準TV
信号の第1フィールドと第2フィールドとが入れ替わる
可能性が有る。このような場合に、標準TV信号の1フ
ィールド分の画像データ量の容量を有するメモリを用い
て上記した処理を行うと、HDTV信号の第1フィール
ドの映像信号のデータ量を削減した画像データを標準T
V信号の第2フィールドの画像データに、HDTV信号
の第2フィールドの映像信号のデータ量を削減した画像
データを標準TV信号の第1フィールドの画像データに
変換されてしまい、図2の右下図に示すように異なるフ
ィールド間でのラインの上下が逆転した画像を構成する
ことになる。従って、このような場合には、HDTV信
号の第1フィールドの画像データを標準TV信号の第1
フィールドの画像データに、HDTV信号の第2フィー
ルドの画像データを標準TV信号の第2フィールドの画
像データにそれぞれ変換するには標準TV信号の1フレ
ーム分の画像データ量以上の容量を有するメモリが必要
となり、回路規模の増大に伴う装置の高価格化等の問題
がある。
レーム周期での位相同期関係になく、例えばフィールド
周期での位相同期関係の場合には、図2に示す標準TV
信号の第1フィールドと第2フィールドとが入れ替わる
可能性が有る。このような場合に、標準TV信号の1フ
ィールド分の画像データ量の容量を有するメモリを用い
て上記した処理を行うと、HDTV信号の第1フィール
ドの映像信号のデータ量を削減した画像データを標準T
V信号の第2フィールドの画像データに、HDTV信号
の第2フィールドの映像信号のデータ量を削減した画像
データを標準TV信号の第1フィールドの画像データに
変換されてしまい、図2の右下図に示すように異なるフ
ィールド間でのラインの上下が逆転した画像を構成する
ことになる。従って、このような場合には、HDTV信
号の第1フィールドの画像データを標準TV信号の第1
フィールドの画像データに、HDTV信号の第2フィー
ルドの画像データを標準TV信号の第2フィールドの画
像データにそれぞれ変換するには標準TV信号の1フレ
ーム分の画像データ量以上の容量を有するメモリが必要
となり、回路規模の増大に伴う装置の高価格化等の問題
がある。
【0008】本発明の目的は、上記した従来技術に鑑
み、使用するメモリの容量を低減化し、高精細テレビジ
ョン信号の標準テレビジョン信号への方式変換を低価格
で実現することができる映像信号の方式変換装置を提供
することにある。
み、使用するメモリの容量を低減化し、高精細テレビジ
ョン信号の標準テレビジョン信号への方式変換を低価格
で実現することができる映像信号の方式変換装置を提供
することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明は、HDTV信号を時間軸上連続する画像データ
間及び、隣接するライン間で画像データの間引き処理を
行う。間引き処理により削減した画像データをフィール
ド単位でメモリに書き込む。この時、メモリに書き込ん
だ画像データのフィールドを識別し、メモリに書き込ま
れたこの画像データにより構成しようとする標準TV信
号のフィールドとを比較する。そして、同一フィールド
と検出された場合には、標準TV信号のフィールド変化
時点から所定時間遅延した後メモリからの画像データの
読み出しを開始する。逆に異なったフィールドと検出さ
れ、標準TV信号の第1フィールドの映像信号としてデ
ータ量を削減した画像データをメモリから読み出す場合
には上記同一フィールドと検出した場合と同じタイミン
グでメモリからの画像データの読み出しを開始する。そ
して、異なったフィールドと検出され、標準TV信号の
第2フィールドの映像信号としてデータ量を削減した画
像データをメモリから読み出す場合には上記同一フィー
ルドと検出した場合の所定時間より1ラインに相当する
期間だけ早くメモリからの画像データの読み出しを開始
するように構成する。
本発明は、HDTV信号を時間軸上連続する画像データ
間及び、隣接するライン間で画像データの間引き処理を
行う。間引き処理により削減した画像データをフィール
ド単位でメモリに書き込む。この時、メモリに書き込ん
だ画像データのフィールドを識別し、メモリに書き込ま
れたこの画像データにより構成しようとする標準TV信
号のフィールドとを比較する。そして、同一フィールド
と検出された場合には、標準TV信号のフィールド変化
時点から所定時間遅延した後メモリからの画像データの
読み出しを開始する。逆に異なったフィールドと検出さ
れ、標準TV信号の第1フィールドの映像信号としてデ
ータ量を削減した画像データをメモリから読み出す場合
には上記同一フィールドと検出した場合と同じタイミン
グでメモリからの画像データの読み出しを開始する。そ
して、異なったフィールドと検出され、標準TV信号の
第2フィールドの映像信号としてデータ量を削減した画
像データをメモリから読み出す場合には上記同一フィー
ルドと検出した場合の所定時間より1ラインに相当する
期間だけ早くメモリからの画像データの読み出しを開始
するように構成する。
【0010】
【作用】HDTV信号の画像データの間引き手段により
削減された画像データ量は、フィールド単位で標準TV
信号のデータ量と略等しくなり、メモリを介してHDT
V信号を標準TV信号に変換することが可能となる。ま
た、メモリに書き込むHDTV信号の画像データのフィ
ールドと、この画像データで構成しようとする標準TV
信号のフィールドとを比較することにより、異なったフ
ィールドの同一ラインの画像データに対し、正常な画像
の上下関係が成立するようにメモリからの読み出し開始
タイミングを決定することが可能となる。すなわち、同
一フィールドと検出された場合には、上記従来技術で述
べた方式変換装置と同様にフィールド変化時点から所定
時間遅延した後メモリからの画像データの読み出しを開
始することによりフィールドの異なる同一ラインの画像
データに対し、画面上で第1フィールドの画像データが
第2フィールドの画像データの上側に表示される。
削減された画像データ量は、フィールド単位で標準TV
信号のデータ量と略等しくなり、メモリを介してHDT
V信号を標準TV信号に変換することが可能となる。ま
た、メモリに書き込むHDTV信号の画像データのフィ
ールドと、この画像データで構成しようとする標準TV
信号のフィールドとを比較することにより、異なったフ
ィールドの同一ラインの画像データに対し、正常な画像
の上下関係が成立するようにメモリからの読み出し開始
タイミングを決定することが可能となる。すなわち、同
一フィールドと検出された場合には、上記従来技術で述
べた方式変換装置と同様にフィールド変化時点から所定
時間遅延した後メモリからの画像データの読み出しを開
始することによりフィールドの異なる同一ラインの画像
データに対し、画面上で第1フィールドの画像データが
第2フィールドの画像データの上側に表示される。
【0011】逆に異なったフィールドと検出された場合
では、HDTV信号の画面上で上側に表示された第1フ
ィールドの画像データは、標準TV信号では第2フィー
ルドの画像データとなり画面上では下側に表示されるこ
とになる。しかし、上記した手段により1ラインに相当
する期間早くこの画像データを読み出す為、画面上では
標準TV信号での第1フィールドの画像データの上側に
表示されることになり、HDTV信号での異なったフィ
ールド間の同一ラインの画像データの上下関係を保った
まま標準TV信号への変換を行うことが可能となる。
では、HDTV信号の画面上で上側に表示された第1フ
ィールドの画像データは、標準TV信号では第2フィー
ルドの画像データとなり画面上では下側に表示されるこ
とになる。しかし、上記した手段により1ラインに相当
する期間早くこの画像データを読み出す為、画面上では
標準TV信号での第1フィールドの画像データの上側に
表示されることになり、HDTV信号での異なったフィ
ールド間の同一ラインの画像データの上下関係を保った
まま標準TV信号への変換を行うことが可能となる。
【0012】従って、本発明によれば、HDTV信号の
標準TV信号への変換がフィールド単位で可能となり、
使用するメモリの容量も従来に比べ半減し、回路規模を
削減した低価格な映像信号の方式変換装置を実現するこ
とが可能となる。
標準TV信号への変換がフィールド単位で可能となり、
使用するメモリの容量も従来に比べ半減し、回路規模を
削減した低価格な映像信号の方式変換装置を実現するこ
とが可能となる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面により詳細に説
明する。図1は本発明を適用した映像信号の方式変換装
置の1実施例を示すブロック図であり、図3は図1の水
平方向データ量削減処理回路の1実施例を示すブロック
図、図4は図1の垂直方向データ量削減処理回路の1実
施例を示すブロック図であり、図5は図3の処理動作を
説明するための各部波形図であり、図6は図4の処理動
作を説明するための各部波形図であり、図7は図1のメ
モリコントロール回路(1)の1実施例を示すブロック
図及び各部波形図であり、図8は図1のメモリコントロ
ール回路(2)の1実施例を示すブロック図であり、図
9及び図10は図8の処理動作を説明するための各部波
形図であり、図11は方式変換によるHDTV信号及び
標準TV信号の各ラインの関係を示す波形図である。
明する。図1は本発明を適用した映像信号の方式変換装
置の1実施例を示すブロック図であり、図3は図1の水
平方向データ量削減処理回路の1実施例を示すブロック
図、図4は図1の垂直方向データ量削減処理回路の1実
施例を示すブロック図であり、図5は図3の処理動作を
説明するための各部波形図であり、図6は図4の処理動
作を説明するための各部波形図であり、図7は図1のメ
モリコントロール回路(1)の1実施例を示すブロック
図及び各部波形図であり、図8は図1のメモリコントロ
ール回路(2)の1実施例を示すブロック図であり、図
9及び図10は図8の処理動作を説明するための各部波
形図であり、図11は方式変換によるHDTV信号及び
標準TV信号の各ラインの関係を示す波形図である。
【0014】本実施例では高精細テレビジョン信号とし
て1フレーム当たり1125ラインのHDTV信号を、
1フレーム当たり525ラインの標準TV信号であるN
TSC信号に方式変換する場合について述べる。
て1フレーム当たり1125ラインのHDTV信号を、
1フレーム当たり525ラインの標準TV信号であるN
TSC信号に方式変換する場合について述べる。
【0015】図1において、端子100を介して入力さ
れたHDTV信号Aは同期検出回路7に供給されると共
に水平方向及び垂直方向のデータ量削減処理回路2及び
3で構成されるデータ量削減処理回路1に供給される。
水平方向データ量削減処理回路2は例えば図3に示すブ
ロック図により構成される。
れたHDTV信号Aは同期検出回路7に供給されると共
に水平方向及び垂直方向のデータ量削減処理回路2及び
3で構成されるデータ量削減処理回路1に供給される。
水平方向データ量削減処理回路2は例えば図3に示すブ
ロック図により構成される。
【0016】図3において、端子120を介して入力さ
れたHDTV信号A(図5のA)はラッチ回路15に供
給され、同時に端子120を介して入力されたクロック
ck1(図5のck1)により1サンプルに相当する期
間遅延され、ラッチ回路16及び17にて更に1サンプ
ルに相当する期間ずつ遅延される。このラッチ回路1
5,16,17からの遅延されたHDTV信号A1(図
5のA1)、A2(図5のA2)、A3(図5のA3)
はそれぞれ掛け算器18,19,20に供給され、それ
ぞれ1/4倍,1/2倍,1/4倍される。そして、掛
け算器18,19,20からの出力信号は加算器21に
て加算され、その出力信号J(図5のJ)はラッチ回路
22に供給される。ラッチ回路22では、加算器21か
らの出力信号Jが、分周器23からのクロックck1を
1/2の周波数に分周したクロックck2(図5のck
2)でラッチされる。その結果、端子120を介して供
給されるHDTV信号Aに比べそのデータ量が1/2に
削減されたHDTV信号A′(図5のA′)がラッチ回
路22から出力され、端子130を介して出力される。
そして、例えば図4に示すブロック図により構成される
垂直方向データ量削減処理回路3に供給される。
れたHDTV信号A(図5のA)はラッチ回路15に供
給され、同時に端子120を介して入力されたクロック
ck1(図5のck1)により1サンプルに相当する期
間遅延され、ラッチ回路16及び17にて更に1サンプ
ルに相当する期間ずつ遅延される。このラッチ回路1
5,16,17からの遅延されたHDTV信号A1(図
5のA1)、A2(図5のA2)、A3(図5のA3)
はそれぞれ掛け算器18,19,20に供給され、それ
ぞれ1/4倍,1/2倍,1/4倍される。そして、掛
け算器18,19,20からの出力信号は加算器21に
て加算され、その出力信号J(図5のJ)はラッチ回路
22に供給される。ラッチ回路22では、加算器21か
らの出力信号Jが、分周器23からのクロックck1を
1/2の周波数に分周したクロックck2(図5のck
2)でラッチされる。その結果、端子120を介して供
給されるHDTV信号Aに比べそのデータ量が1/2に
削減されたHDTV信号A′(図5のA′)がラッチ回
路22から出力され、端子130を介して出力される。
そして、例えば図4に示すブロック図により構成される
垂直方向データ量削減処理回路3に供給される。
【0017】図4において、水平方向データ量削減処理
回路2からのデータ量を削減したHDTV信号A′(図
6のA′)は端子140を介して供給され、掛け算器3
4及び1ライン遅延回路30に入力される。そして、例
えば1ラインメモリにより構成された1ライン遅延回路
30にて、データ量を削減したHDTV信号A′の1ラ
インに相当する期間だけ遅延され、信号A1′(図6の
A1′)が出力される。更に、1ライン遅延回路31に
て1ラインに相当する期間だけ遅延され、信号A2′
(図6のA2′)が出力される。この遅延回路30,3
1からの出力信号A1′,A2′はそれぞれ掛け算器3
3,32に供給され、端子150を介して供給されるメ
モリコントロール回路(1)6からの信号K1,K2
(図6のK1,K2)により、掛け算器34と共にそれ
ぞれn1倍,n2倍,n3倍される。本実施例ではこの
垂直方向データ量削減処理回路3にて、HDTV信号の
8ラインを標準TV信号の3ラインに削減する場合につ
いて述べる。従ってHDTV信号の8ラインの期間すな
わち、8個の水平同期信号(図6のHD)の期間を例え
ば図6に示すようにメモリコントロール回路(1)6か
らの信号K1,K2により4種類の期間に分割する。そ
して、K1=Highレベル,K2=Lowレベルの期間は掛
け算器34,33,32にて、それぞれ1ラインに相当
する期間の時間差を有するHDTV信号がそれぞれ n
1=3/8倍,n2=1/2倍,n3=1/8倍され
る。同様にK1=Highレベル,K2=Highレベルの期間
は掛け算器34,33,32にて、それぞれ1ラインに
相当する期間の時間差を有するHDTV信号がそれぞれ
n1=1/8倍,n2=1/2倍,n3=3/8倍さ
れ、K1=Lowレベル,K2=Highレベルの期間は掛け
算器34,33,32にて、それぞれ1ラインに相当す
る期間の時間差を有するHDTV信号がそれぞれ n1
=1/4倍,n2=1/2倍,n3=1/4倍される。
これ以外の他のK1=Lowレベル,K2=Lowレベルの期
間は後述するようにメモリには書き込まないため本実施
例では特に規定していない。そして、掛け算器34,3
3,32からのn1倍,n2倍,n3倍された画像デー
タは加算器36に供給され加算出力信号A″(図6の
A″)は端子160を介して出力されメモリ4に入力さ
れる。
回路2からのデータ量を削減したHDTV信号A′(図
6のA′)は端子140を介して供給され、掛け算器3
4及び1ライン遅延回路30に入力される。そして、例
えば1ラインメモリにより構成された1ライン遅延回路
30にて、データ量を削減したHDTV信号A′の1ラ
インに相当する期間だけ遅延され、信号A1′(図6の
A1′)が出力される。更に、1ライン遅延回路31に
て1ラインに相当する期間だけ遅延され、信号A2′
(図6のA2′)が出力される。この遅延回路30,3
1からの出力信号A1′,A2′はそれぞれ掛け算器3
3,32に供給され、端子150を介して供給されるメ
モリコントロール回路(1)6からの信号K1,K2
(図6のK1,K2)により、掛け算器34と共にそれ
ぞれn1倍,n2倍,n3倍される。本実施例ではこの
垂直方向データ量削減処理回路3にて、HDTV信号の
8ラインを標準TV信号の3ラインに削減する場合につ
いて述べる。従ってHDTV信号の8ラインの期間すな
わち、8個の水平同期信号(図6のHD)の期間を例え
ば図6に示すようにメモリコントロール回路(1)6か
らの信号K1,K2により4種類の期間に分割する。そ
して、K1=Highレベル,K2=Lowレベルの期間は掛
け算器34,33,32にて、それぞれ1ラインに相当
する期間の時間差を有するHDTV信号がそれぞれ n
1=3/8倍,n2=1/2倍,n3=1/8倍され
る。同様にK1=Highレベル,K2=Highレベルの期間
は掛け算器34,33,32にて、それぞれ1ラインに
相当する期間の時間差を有するHDTV信号がそれぞれ
n1=1/8倍,n2=1/2倍,n3=3/8倍さ
れ、K1=Lowレベル,K2=Highレベルの期間は掛け
算器34,33,32にて、それぞれ1ラインに相当す
る期間の時間差を有するHDTV信号がそれぞれ n1
=1/4倍,n2=1/2倍,n3=1/4倍される。
これ以外の他のK1=Lowレベル,K2=Lowレベルの期
間は後述するようにメモリには書き込まないため本実施
例では特に規定していない。そして、掛け算器34,3
3,32からのn1倍,n2倍,n3倍された画像デー
タは加算器36に供給され加算出力信号A″(図6の
A″)は端子160を介して出力されメモリ4に入力さ
れる。
【0018】メモリ4では、例えば図7(1)に示すブ
ロック図で構成されるメモリコントロール回路(1)6
からのコントロール信号WE,RST−Wに応じてデー
タ量削減処理回路1からの画像データA″が書き込まれ
る。
ロック図で構成されるメモリコントロール回路(1)6
からのコントロール信号WE,RST−Wに応じてデー
タ量削減処理回路1からの画像データA″が書き込まれ
る。
【0019】すなわち、図7(1)において端子200
及び210を介して、同期検出回路7からのHDTV信
号に準じた水平同期周波数の信号HP(図7(2)のH
P)及び垂直同期周波数の信号VP(図7(2)のV
P)が供給される。信号VPは、HDTV信号の垂直同
期信号に準じそのパルス幅は1ラインに相当する期間
(1H)であり、その周波数はフィールド周波数に等し
くなり、その間隔は562.5ラインに相当する期間(562.5
H)となる。この信号VPは遅延パルス生成処理回路5
0に供給され、有効ライン期間に略相当する期間だけ信
号HPの立上りに同期させて、且つライン数削減処理後
のフィールド間のインタレース関係が成立するようにH
DTV信号の第1フィールドの信号VPの立上りから第
2フィールドの信号VPの立上りまでが564Hとなるよ
うに、同様に第2フィールドの信号VPの立上りから第
1フィールドの信号VPの立上りまでが561Hとなるよ
うに信号HPを用いて信号VPを遅延させる。そして、
信号VPを遅延した信号VP′を出力すると同時に、信
号VP′の立ち下がりに同期し、クロックck2の周期
と同じ期間のパルス幅を有する信号RST−W(図7
(2)のRST−W)をメモリ4の書き込みアドレスの
リセット信号として端子250を介してメモリ4に供給
する。また、遅延パルス生成処理回路50からの出力信
号VP′はAND回路49を介してカウンタ40のロー
ド端子に供給される。カウンタ40は、クロック端子に
は端子200を介して信号HPが供給されており、また
ロード値として8が設定されている。したがって、信号
VP′がロード端子に供給されるとカウンタ40の出力
Qa,Qb,Qc(図7(2)のQa,Qb,Qc)は
共に0となり、この後カウンタ4はインクリメントされ
ていく。そして、信号HPの8クロック目にキャリ信号
RCO(図7(2)のRCO)がHighレベルとなり、A
ND回路49を介してカウンタのロード端子に供給され
る。これにより以上の処理がフィールド単位で信号HP
の8クロックごとに順次繰り返され、信号HPの8クロ
ックごとに信号Qa,Qb,Qcが繰返し出力される。
このカウンタ40からの出力信号Qa,Qb,Qcは直
接AND回路44,45,46へ、また同時にインバー
タ回路41,42,43を介してAND回路44,4
5,46に供給される。このAND回路44からはQa
=Qb=Qc=LowレベルのときにHighレベルの信号が
出力され、AND回路45からはQa=Qc=Lowレベ
ルでQb=HighレベルのときにHighレベルの信号が出力
され、AND回路46からはQa=Qc=Highレベルで
Qb=LowレベルのときにHighレベルの信号が出力され
る。そして、AND回路44,45からの出力信号はO
R回路47に、AND回路45,46からの出力信号は
OR回路48にそれぞれ供給される。その結果、OR回
路47からはQa=Qb=Qc=Lowレベルの期間と、
Qa=Qc=LowレベルでQb=Highレベルの期間にHig
hレベルとなる信号K1(図7(2)のK1)が出力さ
れ、OR回路48からはQa=Qc=LowレベルでQb
=Highレベルの期間と、Qa=Qc=HighレベルでQb
=Lowレベルの期間にHighレベルとなる信号K2(図7
(2)のK2)が出力される。このOR回路47,48
からの出力信号K1,K2は端子220,230を介し
て垂直方向データ量削減処理回路3に供給され上記した
ライン方向のデータ量削減のための係数の設定を行うと
共に、OR回路52に供給される。OR回路52では、
信号K1或いは信号K2がHighレベルとなる期間すなわ
ち、Qa=Qb=Qc=Lowレベルの期間と、Qa=Q
c=LowレベルでQb=Highレベルの期間と、Qa=Q
c=HighレベルでQb=Lowレベルの期間にHighレベル
となる信号WE(図7(2)のWE)が出力され、メモ
リへの書き込み許容期間として端子240を介してメモ
リ4に供給される。
及び210を介して、同期検出回路7からのHDTV信
号に準じた水平同期周波数の信号HP(図7(2)のH
P)及び垂直同期周波数の信号VP(図7(2)のV
P)が供給される。信号VPは、HDTV信号の垂直同
期信号に準じそのパルス幅は1ラインに相当する期間
(1H)であり、その周波数はフィールド周波数に等し
くなり、その間隔は562.5ラインに相当する期間(562.5
H)となる。この信号VPは遅延パルス生成処理回路5
0に供給され、有効ライン期間に略相当する期間だけ信
号HPの立上りに同期させて、且つライン数削減処理後
のフィールド間のインタレース関係が成立するようにH
DTV信号の第1フィールドの信号VPの立上りから第
2フィールドの信号VPの立上りまでが564Hとなるよ
うに、同様に第2フィールドの信号VPの立上りから第
1フィールドの信号VPの立上りまでが561Hとなるよ
うに信号HPを用いて信号VPを遅延させる。そして、
信号VPを遅延した信号VP′を出力すると同時に、信
号VP′の立ち下がりに同期し、クロックck2の周期
と同じ期間のパルス幅を有する信号RST−W(図7
(2)のRST−W)をメモリ4の書き込みアドレスの
リセット信号として端子250を介してメモリ4に供給
する。また、遅延パルス生成処理回路50からの出力信
号VP′はAND回路49を介してカウンタ40のロー
ド端子に供給される。カウンタ40は、クロック端子に
は端子200を介して信号HPが供給されており、また
ロード値として8が設定されている。したがって、信号
VP′がロード端子に供給されるとカウンタ40の出力
Qa,Qb,Qc(図7(2)のQa,Qb,Qc)は
共に0となり、この後カウンタ4はインクリメントされ
ていく。そして、信号HPの8クロック目にキャリ信号
RCO(図7(2)のRCO)がHighレベルとなり、A
ND回路49を介してカウンタのロード端子に供給され
る。これにより以上の処理がフィールド単位で信号HP
の8クロックごとに順次繰り返され、信号HPの8クロ
ックごとに信号Qa,Qb,Qcが繰返し出力される。
このカウンタ40からの出力信号Qa,Qb,Qcは直
接AND回路44,45,46へ、また同時にインバー
タ回路41,42,43を介してAND回路44,4
5,46に供給される。このAND回路44からはQa
=Qb=Qc=LowレベルのときにHighレベルの信号が
出力され、AND回路45からはQa=Qc=Lowレベ
ルでQb=HighレベルのときにHighレベルの信号が出力
され、AND回路46からはQa=Qc=Highレベルで
Qb=LowレベルのときにHighレベルの信号が出力され
る。そして、AND回路44,45からの出力信号はO
R回路47に、AND回路45,46からの出力信号は
OR回路48にそれぞれ供給される。その結果、OR回
路47からはQa=Qb=Qc=Lowレベルの期間と、
Qa=Qc=LowレベルでQb=Highレベルの期間にHig
hレベルとなる信号K1(図7(2)のK1)が出力さ
れ、OR回路48からはQa=Qc=LowレベルでQb
=Highレベルの期間と、Qa=Qc=HighレベルでQb
=Lowレベルの期間にHighレベルとなる信号K2(図7
(2)のK2)が出力される。このOR回路47,48
からの出力信号K1,K2は端子220,230を介し
て垂直方向データ量削減処理回路3に供給され上記した
ライン方向のデータ量削減のための係数の設定を行うと
共に、OR回路52に供給される。OR回路52では、
信号K1或いは信号K2がHighレベルとなる期間すなわ
ち、Qa=Qb=Qc=Lowレベルの期間と、Qa=Q
c=LowレベルでQb=Highレベルの期間と、Qa=Q
c=HighレベルでQb=Lowレベルの期間にHighレベル
となる信号WE(図7(2)のWE)が出力され、メモ
リへの書き込み許容期間として端子240を介してメモ
リ4に供給される。
【0020】メモリ4では、メモリコントロール回路
(1)6からのコントロール信号RST−W,WEに応
じて、データ量削減処理回路1からの画像データA″が
書き込まれる。すなわち、1フィールド毎に供給される
信号RST−Wによりメモリの書き込みアドレスをリセ
ットし、フィールド単位で1サンプルごとにクロックc
k1でアドレス0から書き込みを開始すると共に、HD
TV信号の8ラインの期間に間欠的に信号WEがHighレ
ベルとなる3ラインの期間に間欠的に画像データの書き
込みを行う。このメモリ4への書き込み処理により1フ
ィールドのライン数は略3/8に削減される。そして、
メモリ4への書き込み開始の所定時間後から例えば図8
に示すブロック図により構成されるメモリコントロール
回路(2)8からのコントロール信号RST−R,RE
によりメモリ4から画像データを読み出す。
(1)6からのコントロール信号RST−W,WEに応
じて、データ量削減処理回路1からの画像データA″が
書き込まれる。すなわち、1フィールド毎に供給される
信号RST−Wによりメモリの書き込みアドレスをリセ
ットし、フィールド単位で1サンプルごとにクロックc
k1でアドレス0から書き込みを開始すると共に、HD
TV信号の8ラインの期間に間欠的に信号WEがHighレ
ベルとなる3ラインの期間に間欠的に画像データの書き
込みを行う。このメモリ4への書き込み処理により1フ
ィールドのライン数は略3/8に削減される。そして、
メモリ4への書き込み開始の所定時間後から例えば図8
に示すブロック図により構成されるメモリコントロール
回路(2)8からのコントロール信号RST−R,RE
によりメモリ4から画像データを読み出す。
【0021】図8において、端子260,280を介し
て入力される信号VD,SYNC−N,Cは標準TV信
号用同期信号発生回路9からの出力信号である。標準T
V信号用同期信号発生回路9では、HDTV信号用の同
期信号検出回路7からのHDTV信号の垂直同期信号V
Pに同期して標準TV信号であるNTSC信号の垂直周
波数の信号VD(図9のVD)、コンポジット同期信号
SYNC(図10のSYNC)及び第1フィールドの期
間は例えばHighレベルとなり第2フィールドの期間では
例えばLowレベルとなるフィールド識別信号F(図9の
F(1),F(2))が出力される。端子280を介し
て供給される信号Fは排他的論理和回路(EX−OR回
路)67及びNAND回路68から構成される比較回路
10のEX−OR回路67の一方の端子に入力される。
他方の端子には端子270を介して供給される同期信号
検出回路7からのHDTV信号のフィールド識別信号C
が入力される。本実施例では、フィールド識別信号Cも
標準TV信号のフィールド識別信号Fと同様に第1フィ
ールドの期間は例えばHighレベルとなり第2フィールド
の期間では例えばLowレベルとなる信号とする。したが
って、EX−OR回路67からの出力は信号CとFの極
性が異なる期間すなわちHDTV信号と標準TV信号と
のフィールドが異なる期間だけHighレベルとなる信号が
出力され、NAND回路68に供給される。NAND回
路68の他方の端子には信号Cが入力されており、その
結果HDTV信号が第1フィールドの期間でHDTV信
号と標準TV信号とのフィールドが異なる期間がLowレ
ベルとなる信号Hが比較回路10から出力される。
て入力される信号VD,SYNC−N,Cは標準TV信
号用同期信号発生回路9からの出力信号である。標準T
V信号用同期信号発生回路9では、HDTV信号用の同
期信号検出回路7からのHDTV信号の垂直同期信号V
Pに同期して標準TV信号であるNTSC信号の垂直周
波数の信号VD(図9のVD)、コンポジット同期信号
SYNC(図10のSYNC)及び第1フィールドの期
間は例えばHighレベルとなり第2フィールドの期間では
例えばLowレベルとなるフィールド識別信号F(図9の
F(1),F(2))が出力される。端子280を介し
て供給される信号Fは排他的論理和回路(EX−OR回
路)67及びNAND回路68から構成される比較回路
10のEX−OR回路67の一方の端子に入力される。
他方の端子には端子270を介して供給される同期信号
検出回路7からのHDTV信号のフィールド識別信号C
が入力される。本実施例では、フィールド識別信号Cも
標準TV信号のフィールド識別信号Fと同様に第1フィ
ールドの期間は例えばHighレベルとなり第2フィールド
の期間では例えばLowレベルとなる信号とする。したが
って、EX−OR回路67からの出力は信号CとFの極
性が異なる期間すなわちHDTV信号と標準TV信号と
のフィールドが異なる期間だけHighレベルとなる信号が
出力され、NAND回路68に供給される。NAND回
路68の他方の端子には信号Cが入力されており、その
結果HDTV信号が第1フィールドの期間でHDTV信
号と標準TV信号とのフィールドが異なる期間がLowレ
ベルとなる信号Hが比較回路10から出力される。
【0022】また、端子260を介して供給されるNT
SC信号の垂直周波数の信号VD(図9のVD)は、遅
延回路(1)60に入力される。この遅延回路(1)6
0のクロック端子には、端子260を介して供給されて
いるNTSC信号のコンポジット同期信号SYNC(図
10のSYNC)がインバータ回路63を介して入力さ
れている。同期信号SYNCの垂直同期信号近傍の波形
は図10に示すように第1フィールドと第2フィールド
とで異なっている。その為、遅延回路(1)60にてこ
の同期信号SYNCをインバートした信号をクロックと
して信号VDをラッチすることにより、そのラッチ出力
信号VD′は第1フィールド期間に比べ第2フィールド
期間の方が1/2ラインに相当する期間すなわち0.5
Hだけ長い期間遅延される。その結果信号VD′の間隔
は図9に示すように、第1フィールドの信号VD′の立
ち下がりから第2フィールドの信号VD′の立ち下がり
までの263Hに対し、第2フィールドの信号VD′の
立ち下がりから第1フィールドの信号VD′の立ち下が
りまでは262Hとなる。この遅延回路(1)60から
の出力信号VD′は、遅延回路(2)61に供給され信
号VD′の立ち下がりから所定時間Highレベルとなる信
号VD1′(図9のVD1′)が出力される。更に遅延
回路(3)62にて1H期間遅延され信号VD2′(図
9のVD2′)が出力される。この信号VD1′,VD
2′の立ち下がり時点はHDTV信号を方式変換した画
像データをNTSC信号用のディスプレイに表示する際
の有効ラインの開始位置を示しており、ディスプレイの
略中央に表示するため上記所定時間はNTSC信号の約
30Hに相当する期間としている。遅延回路(2)6
1、及び遅延回路(3)62からの出力信号VD1′及
びVD2′はセレクタ回路64に供給され、比較回路1
0からの出力信号Hにより、例えば信号HがHighレベル
の期間は信号VD2′が、信号HがLowレベルの期間は
信号VD1′が選択出力される。セレクタ回路64から
選択出力された信号VD1′或いはVD2′はパルス生
成回路(1)65、及びパルス生成回路(2)66に供
給される。パルス生成回路(1)65では信号VD1′
或いはVD2′の立ち下がりに同期し、メモリに書き込
んだ画像データのライン数すなわちHDTV信号を垂直
方向にデータを3/8に間引いた後のライン数に相当す
るNTSC信号のライン数の期間だけHighレベルとなる
信号RE(図9のRE(1),RE(2))が、メモリ
4の読み出し期間を指定する信号として端子290を介
してメモリ4に供給される。同時に、パルス生成回路
(1)65では信号VD1′或いはVD2′の立ち下が
りに同期し、メモリ4の読み出しアドレスをリセットす
る信号RST−R(図9のRST−R(1),RST−
R(2))が端子300を介してメモリ4に供給され
る。この信号RE及びRST−Rによりメモリ4より画
像データは読み出されるが、比較回路10からの信号H
によりそのタイミングは調整される。すなわちHDTV
信号とNTSC信号とのフィールドが等しい場合(図9
のF(1),H(1),RE(1),RST−R
(1))には、HDTV信号の第1フィールドのライン
の画像データから削減処理して構成したラインの画像デ
ータはNTSC信号の第1フィールドのラインの画像デ
ータとし、HDTV信号の第2フィールドのラインの画
像データから削減処理して構成したラインの画像データ
はNTSC信号の第2フィールドのラインの画像データ
とすると共に、それぞれのフィールドの先頭から同じ位
置のラインの画像データはそれぞれのフィールドの同じ
ラインの画像データとする。そして、HDTV信号とN
TSC信号とのフィールドが異なる場合(図9のF
(2),H(2),RE(2),RST−R(2))に
は、HDTV信号の第1フィールドのラインの画像デー
タから削減処理して構成したラインの画像データはNT
SC信号の第2フィールドのラインの画像データとし、
HDTV信号の第2フィールドのラインの画像データか
ら削減処理して構成したラインの画像データはNTSC
信号の第1フィールドのラインの画像データとすると共
に、それぞれのフィールドの先頭から同じ位置のライン
の画像データはNTSC信号の第2フィールドの画像デ
ータのみ1ライン前の画像データとして読み出す。この
とき、メモリ4から読み出される画像データは、HDT
V信号とNTSC信号とのフィールドが等しい場合に
は、図11の標準TV1に示すようなライン間系が成立
しフィールド間でのラインの上下関係は正常である。そ
してHDTV信号とNTSC信号とのフィールドが異な
る場合には、HDTV信号の第1フィールドのラインの
画像データから構成したラインの画像データ(図11の
例えば標準TV1の白丸のn+1)は第2フィールドの
1ライン前のラインの画像データ(図11の例えば標準
TV2の黒丸のn)のタイミングで読み出され、HDT
V信号の第2フィールドのラインの画像データから構成
したラインの画像データ(図11の例えば標準TV1の
黒丸のn)は第1フィールドの同じラインの画像データ
(図11の例えば標準TV2の白丸のn)のタイミング
で読み出されることになり、この場合においてもフィー
ルド間でのラインの上下関係は正常となる。
SC信号の垂直周波数の信号VD(図9のVD)は、遅
延回路(1)60に入力される。この遅延回路(1)6
0のクロック端子には、端子260を介して供給されて
いるNTSC信号のコンポジット同期信号SYNC(図
10のSYNC)がインバータ回路63を介して入力さ
れている。同期信号SYNCの垂直同期信号近傍の波形
は図10に示すように第1フィールドと第2フィールド
とで異なっている。その為、遅延回路(1)60にてこ
の同期信号SYNCをインバートした信号をクロックと
して信号VDをラッチすることにより、そのラッチ出力
信号VD′は第1フィールド期間に比べ第2フィールド
期間の方が1/2ラインに相当する期間すなわち0.5
Hだけ長い期間遅延される。その結果信号VD′の間隔
は図9に示すように、第1フィールドの信号VD′の立
ち下がりから第2フィールドの信号VD′の立ち下がり
までの263Hに対し、第2フィールドの信号VD′の
立ち下がりから第1フィールドの信号VD′の立ち下が
りまでは262Hとなる。この遅延回路(1)60から
の出力信号VD′は、遅延回路(2)61に供給され信
号VD′の立ち下がりから所定時間Highレベルとなる信
号VD1′(図9のVD1′)が出力される。更に遅延
回路(3)62にて1H期間遅延され信号VD2′(図
9のVD2′)が出力される。この信号VD1′,VD
2′の立ち下がり時点はHDTV信号を方式変換した画
像データをNTSC信号用のディスプレイに表示する際
の有効ラインの開始位置を示しており、ディスプレイの
略中央に表示するため上記所定時間はNTSC信号の約
30Hに相当する期間としている。遅延回路(2)6
1、及び遅延回路(3)62からの出力信号VD1′及
びVD2′はセレクタ回路64に供給され、比較回路1
0からの出力信号Hにより、例えば信号HがHighレベル
の期間は信号VD2′が、信号HがLowレベルの期間は
信号VD1′が選択出力される。セレクタ回路64から
選択出力された信号VD1′或いはVD2′はパルス生
成回路(1)65、及びパルス生成回路(2)66に供
給される。パルス生成回路(1)65では信号VD1′
或いはVD2′の立ち下がりに同期し、メモリに書き込
んだ画像データのライン数すなわちHDTV信号を垂直
方向にデータを3/8に間引いた後のライン数に相当す
るNTSC信号のライン数の期間だけHighレベルとなる
信号RE(図9のRE(1),RE(2))が、メモリ
4の読み出し期間を指定する信号として端子290を介
してメモリ4に供給される。同時に、パルス生成回路
(1)65では信号VD1′或いはVD2′の立ち下が
りに同期し、メモリ4の読み出しアドレスをリセットす
る信号RST−R(図9のRST−R(1),RST−
R(2))が端子300を介してメモリ4に供給され
る。この信号RE及びRST−Rによりメモリ4より画
像データは読み出されるが、比較回路10からの信号H
によりそのタイミングは調整される。すなわちHDTV
信号とNTSC信号とのフィールドが等しい場合(図9
のF(1),H(1),RE(1),RST−R
(1))には、HDTV信号の第1フィールドのライン
の画像データから削減処理して構成したラインの画像デ
ータはNTSC信号の第1フィールドのラインの画像デ
ータとし、HDTV信号の第2フィールドのラインの画
像データから削減処理して構成したラインの画像データ
はNTSC信号の第2フィールドのラインの画像データ
とすると共に、それぞれのフィールドの先頭から同じ位
置のラインの画像データはそれぞれのフィールドの同じ
ラインの画像データとする。そして、HDTV信号とN
TSC信号とのフィールドが異なる場合(図9のF
(2),H(2),RE(2),RST−R(2))に
は、HDTV信号の第1フィールドのラインの画像デー
タから削減処理して構成したラインの画像データはNT
SC信号の第2フィールドのラインの画像データとし、
HDTV信号の第2フィールドのラインの画像データか
ら削減処理して構成したラインの画像データはNTSC
信号の第1フィールドのラインの画像データとすると共
に、それぞれのフィールドの先頭から同じ位置のライン
の画像データはNTSC信号の第2フィールドの画像デ
ータのみ1ライン前の画像データとして読み出す。この
とき、メモリ4から読み出される画像データは、HDT
V信号とNTSC信号とのフィールドが等しい場合に
は、図11の標準TV1に示すようなライン間系が成立
しフィールド間でのラインの上下関係は正常である。そ
してHDTV信号とNTSC信号とのフィールドが異な
る場合には、HDTV信号の第1フィールドのラインの
画像データから構成したラインの画像データ(図11の
例えば標準TV1の白丸のn+1)は第2フィールドの
1ライン前のラインの画像データ(図11の例えば標準
TV2の黒丸のn)のタイミングで読み出され、HDT
V信号の第2フィールドのラインの画像データから構成
したラインの画像データ(図11の例えば標準TV1の
黒丸のn)は第1フィールドの同じラインの画像データ
(図11の例えば標準TV2の白丸のn)のタイミング
で読み出されることになり、この場合においてもフィー
ルド間でのラインの上下関係は正常となる。
【0023】以上述べたメモリコントロール回路(2)
8からのコントロール信号RE,RST−Rによりメモ
リ4から読み出された画像データは同期信号付加回路5
に供給され、標準TV信号用同期信号発生回路9から
の、例えば垂直及び水平同期信号や色信号位相を示すカ
ラーサブキャリア等の信号、或いはその信号が挿入され
るべき期間を示す信号等によりNTSC信号の各種同期
信号が付加された後、端子110を介してNTSC信号
に変換された画像データは出力される。
8からのコントロール信号RE,RST−Rによりメモ
リ4から読み出された画像データは同期信号付加回路5
に供給され、標準TV信号用同期信号発生回路9から
の、例えば垂直及び水平同期信号や色信号位相を示すカ
ラーサブキャリア等の信号、或いはその信号が挿入され
るべき期間を示す信号等によりNTSC信号の各種同期
信号が付加された後、端子110を介してNTSC信号
に変換された画像データは出力される。
【0024】以上の実施例はHDTV信号とNTSC信
号とのフィールドが異なった場合で、NTSC信号の第
2フィールドの期間のみフィールドが等しい場合に比べ
て1Hだけ早くメモリ4からの画像データの読み出しを
行う場合について述べたが、本発明はこれに限らず、N
TSC信号の第1フィールドの期間のみフィールドが等
しい場合に比べて1Hだけ遅くメモリ4からの画像デー
タの読み出しを行う場合においてもフィールド間でのラ
インの上下関係は正常に保たれ得られる効果は全く等し
く本発明の趣旨をそれるものではない。
号とのフィールドが異なった場合で、NTSC信号の第
2フィールドの期間のみフィールドが等しい場合に比べ
て1Hだけ早くメモリ4からの画像データの読み出しを
行う場合について述べたが、本発明はこれに限らず、N
TSC信号の第1フィールドの期間のみフィールドが等
しい場合に比べて1Hだけ遅くメモリ4からの画像デー
タの読み出しを行う場合においてもフィールド間でのラ
インの上下関係は正常に保たれ得られる効果は全く等し
く本発明の趣旨をそれるものではない。
【0025】又、以上の実施例はHDTV信号とNTS
C信号とがフィールド周波数で、且つ所定の位相で同期
する場合について述べたが、本発明はこれに限るもので
はなく位相関係に依存せず本発明は適用可能であり、フ
ィールド単位での処理が可能で使用するメモリの容量は
従来方式に比べ略半分で済む。
C信号とがフィールド周波数で、且つ所定の位相で同期
する場合について述べたが、本発明はこれに限るもので
はなく位相関係に依存せず本発明は適用可能であり、フ
ィールド単位での処理が可能で使用するメモリの容量は
従来方式に比べ略半分で済む。
【0026】又、以上の実施例は高精細テレビジョン信
号として1125ライン/フレームのHDTV信号を方
式変換した場合について述べたが本発明はこれに限ら
ず、帯域圧縮したHDTV信号であっても、更には標準
TV信号よりもフレーム当たりのライン数が大である映
像信号を方式変換する場合においても本発明が適用可能
であることは言うまでもない。
号として1125ライン/フレームのHDTV信号を方
式変換した場合について述べたが本発明はこれに限ら
ず、帯域圧縮したHDTV信号であっても、更には標準
TV信号よりもフレーム当たりのライン数が大である映
像信号を方式変換する場合においても本発明が適用可能
であることは言うまでもない。
【0027】又、以上の実施例は水平方向及び垂直方向
のデータ量削減処理を行って方式変換を行う場合につい
て述べたが本発明はこれに限らず、垂直方向のデータ量
削減処理のみにより方式変換を行う場合においても本発
明が適用可能であることは明らかである。
のデータ量削減処理を行って方式変換を行う場合につい
て述べたが本発明はこれに限らず、垂直方向のデータ量
削減処理のみにより方式変換を行う場合においても本発
明が適用可能であることは明らかである。
【0028】又、以上の実施例はHDTV信号のライン
数を削減してHDTV信号のアスペクト比を変えずに標
準TV信号用のディスプレイに表示する場合について述
べたが、本発明はこれに限らず、アスペクト比を変更し
標準TV信号用のディスプレイの全面にデータ量を削減
したHDTV信号を表示する場合においても適用可能で
あることは明らかである。
数を削減してHDTV信号のアスペクト比を変えずに標
準TV信号用のディスプレイに表示する場合について述
べたが、本発明はこれに限らず、アスペクト比を変更し
標準TV信号用のディスプレイの全面にデータ量を削減
したHDTV信号を表示する場合においても適用可能で
あることは明らかである。
【0029】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、HD
TV信号をフィールド単位で水平方向及びライン方向に
データ量の削減処理を行い、削減した画像データをメモ
リに書き込む。そしてメモリから画像データを読み出す
際に、HDTV信号とNTSC信号とのフィールドが異
なる場合には、フィールドが等しい場合と比べNTSC
信号の第1フィールドの画像データを1Hだけ遅く読み
出す、或いはフィールドが等しい場合と比べNTSC信
号の第2フィールドの画像データを1Hだけ早く読み出
す。これにより異なったフィールド間でも、フィールド
間でのラインの上下関係を正常に保ちフィールド単位で
の方式変換が可能となり、使用するメモリの容量を低減
化し、映像信号の方式変換装置を低価格で実現すること
が可能となるなどの効果がある。
TV信号をフィールド単位で水平方向及びライン方向に
データ量の削減処理を行い、削減した画像データをメモ
リに書き込む。そしてメモリから画像データを読み出す
際に、HDTV信号とNTSC信号とのフィールドが異
なる場合には、フィールドが等しい場合と比べNTSC
信号の第1フィールドの画像データを1Hだけ遅く読み
出す、或いはフィールドが等しい場合と比べNTSC信
号の第2フィールドの画像データを1Hだけ早く読み出
す。これにより異なったフィールド間でも、フィールド
間でのラインの上下関係を正常に保ちフィールド単位で
の方式変換が可能となり、使用するメモリの容量を低減
化し、映像信号の方式変換装置を低価格で実現すること
が可能となるなどの効果がある。
【図1】本発明を適用した映像信号の方式変換装置の1
実施例を示すブロック図である。
実施例を示すブロック図である。
【図2】従来技術の動作を説明する為の波形図である。
【図3】図1の水平方向データ量削減処理回路の1実施
例を示すブロック図である。
例を示すブロック図である。
【図4】図1の垂直方向データ量削減処理回路の1実施
例を示すブロック図である。
例を示すブロック図である。
【図5】図3の処理動作を説明するための各部波形図で
ある。
ある。
【図6】図4の処理動作を説明するための各部波形図で
ある。
ある。
【図7】図1のメモリコントロール回路(1)の1実施
例を示すブロック図、及び動作説明用の各部波形図であ
る。
例を示すブロック図、及び動作説明用の各部波形図であ
る。
【図8】図1のメモリコントロール回路(2)の1実施
例を示すブロック図である。
例を示すブロック図である。
【図9】図8の処理動作を説明するための各部波形図で
ある。
ある。
【図10】図8の処理動作を説明するための各部波形図
である。
である。
【図11】方式変換によるHDTV信号及び標準TV信
号の各ラインの関係を示す波形図である。
号の各ラインの関係を示す波形図である。
3…垂直方向データ量削減処理回路、4…メモリ、6…
メモリコントロール回路(1)、7…HDTV信号用同
期信号検出回路、8…メモリコントロール回路(2)、
9…標準TV信号用同期信号発生回路、10…フィール
ド識別信号比較回路、64…セレクタ回路、65…パル
ス生成回路(1)、66…パルス生成回路(2)。
メモリコントロール回路(1)、7…HDTV信号用同
期信号検出回路、8…メモリコントロール回路(2)、
9…標準TV信号用同期信号発生回路、10…フィール
ド識別信号比較回路、64…セレクタ回路、65…パル
ス生成回路(1)、66…パルス生成回路(2)。
Claims (5)
- 【請求項1】広帯域な第1の映像信号を該映像信号より
狭帯域な第2の映像信号に変換する映像信号の方式変換
装置において、 上記第1の映像信号のデータ量をフィールド単位で削減
する手段と、 上記削減手段からの削減した画像データをフィールド単
位で上記第1の映像信号に基づく第1の周波数でメモリ
に書き込む手段と、 上記メモリに書き込む画像データのフィールドを識別す
る手段と、 上記識別手段結果による第1の映像信号の識別フィール
ドと、上記削減手段により削減した画像データにより構
成せんとする第2の映像信号のフィールドとを比較する
手段と、 上記比較手段結果に基づいて、上記第2の映像信号に基
づく第2の周波数で上記画像データをメモリから読み出
す手段と、 上記メモリから読み出した上記画像データに、上記第2
の映像信号に基づく同期信号を付加する手段とを有する
ことを特徴とする映像信号の方式変換装置。 - 【請求項2】上記比較手段結果に基づいて上記画像デー
タをメモリから読み出す手段は、 上記第2の映像信号のフィールド変化時点から第1の所
定時間遅延した後上記メモリからの画像データの読み出
しを開始する第1の読み出し手段と、 上記第2の映像信号のフィールド変化時点から上記第1
の所定時間より更に1ラインに相当する期間遅延した後
上記メモリからの画像データの読み出しを開始する第2
の読み出し手段と、 上記比較手段により同一フィールドと検出された場合に
は、上記第1の映像信号の第1、及び第2フィールドの
映像信号のデータ量を削減した画像データを上記メモリ
から読み出す際に、上記第1の読み出し手段或いは上記
第2の読み出し手段の何れか一方を選択する手段と、 上記比較手段により異なったフィールドと検出された場
合には、上記第2の映像信号の第1フィールドの映像信
号を構成線として上記データ量を削減した画像データを
上記メモリから読み出す際に上記第2の読み出し手段を
選択し、上記第2の映像信号の第2フィールドの映像信
号を構成線として上記データ量を削減した画像データを
上記メモリから読み出す際に上記第1の読み出し手段を
選択する手段とにより構成されることを特徴とする請求
項1記載の映像信号の方式変換装置。 - 【請求項3】上記第1のビデオ信号は広帯域の高精細テ
レビジョン信号であり、上記第2のビデオ信号は現行の
標準テレビジョン信号であることを特徴とする請求項1
又は2記載の映像信号の方式変換装置。 - 【請求項4】上記画像データ量の削減手段は、 時間軸上連続する画像データ間の演算処理による画像デ
ータの間引き手段と、 同一フィールド内の隣接するライン間の演算処理による
ラインの間引き手段とにより構成されることを特徴とす
る請求項1,2又は3記載の映像信号の方式変換装置。 - 【請求項5】上記第1と第2の映像信号とを垂直同期信
号に等しい周波数で位相同期させる手段と、 上記削減手段からの削減した画像データを少なくとも第
2の映像信号の1フィールドの画像データ量に相当する
容量を有するメモリに書き込む手段とを有することを特
徴とする請求項1,2,3又は4記載の映像信号の方式
変換装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12869893A JPH06339125A (ja) | 1993-05-31 | 1993-05-31 | 映像信号の方式変換装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12869893A JPH06339125A (ja) | 1993-05-31 | 1993-05-31 | 映像信号の方式変換装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06339125A true JPH06339125A (ja) | 1994-12-06 |
Family
ID=14991215
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12869893A Pending JPH06339125A (ja) | 1993-05-31 | 1993-05-31 | 映像信号の方式変換装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06339125A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000295693A (ja) * | 1999-04-05 | 2000-10-20 | Citizen Electronics Co Ltd | 電磁発音体のヨークおよびその製造方法 |
-
1993
- 1993-05-31 JP JP12869893A patent/JPH06339125A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000295693A (ja) * | 1999-04-05 | 2000-10-20 | Citizen Electronics Co Ltd | 電磁発音体のヨークおよびその製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1189962A (en) | Television display system with reduced line-scan artifacts | |
KR910006295B1 (ko) | 텔레비전 수상기 | |
US4583113A (en) | Progressive scan television display system employing interpolation in the luminance channel | |
JPS6184183A (ja) | 順次走査ビデオ・プロセツサ | |
KR950009698B1 (ko) | 엔티에스씨/에치디티브이(ntsc/hdtvm) 듀얼 리시버의 라인 트리플러 | |
EP0516046B1 (en) | Image pickup system | |
JPS63316584A (ja) | 大きい縦横比表示形成装置 | |
JP2000023033A (ja) | 分割マルチ画面表示装置 | |
JPH06339125A (ja) | 映像信号の方式変換装置 | |
USRE32358E (en) | Television display system with reduced line-scan artifacts | |
JP2799713B2 (ja) | Muse―ntsc変換方式 | |
JPH0359632B2 (ja) | ||
JPH06261299A (ja) | スキャンコンバータ | |
KR100219581B1 (ko) | 신호변환장치에있어서의색신호처리회로 | |
JP2809738B2 (ja) | 映像信号変換装置 | |
JP2872269B2 (ja) | 標準/高品位テレビジョン受信装置 | |
JPS63316594A (ja) | 送受信システム及び装置 | |
JPS59181789A (ja) | テレビ信号処理方式 | |
KR100620930B1 (ko) | 화상 신호 처리 회로 | |
JPH11308550A (ja) | テレビジョン受信機 | |
JP3681465B2 (ja) | プロンプターの映像信号処理装置 | |
JP3717589B2 (ja) | プロンプターの映像信号処理装置 | |
JP2001111913A (ja) | 多画面合成における走査変換方法および多画面合成における走査変換装置 | |
JPH1023318A (ja) | 高速度カメラシステム | |
JPH029757B2 (ja) |