JPH06336786A - 浴室用天井パネルの取付装置 - Google Patents
浴室用天井パネルの取付装置Info
- Publication number
- JPH06336786A JPH06336786A JP5124341A JP12434193A JPH06336786A JP H06336786 A JPH06336786 A JP H06336786A JP 5124341 A JP5124341 A JP 5124341A JP 12434193 A JP12434193 A JP 12434193A JP H06336786 A JPH06336786 A JP H06336786A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- groove
- ceiling panel
- panel
- wall panel
- bathroom
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 abstract 4
- 239000002928 artificial marble Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Residential Or Office Buildings (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 壁パネルと天井パネルの割り付け幅が異なっ
ても、天井パネルの取付けを簡単に行える浴室用天井パ
ネルの取付装置を提供する点にある。 【構成】 上端縁(8)に複数個の透孔(4)を備えた
壁パネル(3)、側面に条溝(7)と該条溝(7)の下
位に形成されたV溝(5)を備えた添木(6)、および
天井パネル(2)とからなり、上記添木(6)は、壁パ
ネル(3)の上端縁(8)の裏面に添接され、壁パネル
(3)の上端に載った天井パネル(2)の一端は、添木
(6)の条溝(7)に挿入され、かつ、壁パネル(3)
の透孔(4)を貫通するネジ(1)を添木(6)のV溝
(5)にねじ込んでいる。
ても、天井パネルの取付けを簡単に行える浴室用天井パ
ネルの取付装置を提供する点にある。 【構成】 上端縁(8)に複数個の透孔(4)を備えた
壁パネル(3)、側面に条溝(7)と該条溝(7)の下
位に形成されたV溝(5)を備えた添木(6)、および
天井パネル(2)とからなり、上記添木(6)は、壁パ
ネル(3)の上端縁(8)の裏面に添接され、壁パネル
(3)の上端に載った天井パネル(2)の一端は、添木
(6)の条溝(7)に挿入され、かつ、壁パネル(3)
の透孔(4)を貫通するネジ(1)を添木(6)のV溝
(5)にねじ込んでいる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、浴室用天井パネルの取
付装置に関し、例えば、ユニットバスルームの壁パネル
に天井パネルを取付けるのに有用な浴室用天井パネルの
取付装置に関する。
付装置に関し、例えば、ユニットバスルームの壁パネル
に天井パネルを取付けるのに有用な浴室用天井パネルの
取付装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、高級バスルームの壁を人造大理石
を用いた壁パネルで構成する場合がある。この場合、人
造大理石が大板を使用したものであるため、目地割りに
よって、図3のごとく、壁パネル(3)と天井パネル
(2)の割り付け幅が異なると、天井パネル(2)の長
孔(9)と壁パネル(3)のタップ孔(4)にネジ
(1)の取付けができない問題があった。
を用いた壁パネルで構成する場合がある。この場合、人
造大理石が大板を使用したものであるため、目地割りに
よって、図3のごとく、壁パネル(3)と天井パネル
(2)の割り付け幅が異なると、天井パネル(2)の長
孔(9)と壁パネル(3)のタップ孔(4)にネジ
(1)の取付けができない問題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
課題は、壁パネルと天井パネルの割り付け幅が異なって
も、天井パネルの取付けを簡単に行える浴室用天井パネ
ルの取付装置を提供する点にある。
課題は、壁パネルと天井パネルの割り付け幅が異なって
も、天井パネルの取付けを簡単に行える浴室用天井パネ
ルの取付装置を提供する点にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の浴室用天井パネ
ルの取付装置は、上端縁(8)に複数個の透孔(4)を
備えた壁パネル(3)、側面に条溝(7)と該条溝
(7)の下位に形成されたV溝(5)を備えた添木
(6)、および天井パネル(2)とからなり、上記添木
(6)は、壁パネル(3)の上端縁(8)の裏面に添接
され、壁パネル(3)の上端に載った天井パネル(2)
の一端は、添木(6)の条溝(7)に挿入され、かつ、
壁パネル(3)の透孔(4)を貫通するネジ(1)を添
木(6)のV溝(5)にねじ込んだことを特徴とする。
ルの取付装置は、上端縁(8)に複数個の透孔(4)を
備えた壁パネル(3)、側面に条溝(7)と該条溝
(7)の下位に形成されたV溝(5)を備えた添木
(6)、および天井パネル(2)とからなり、上記添木
(6)は、壁パネル(3)の上端縁(8)の裏面に添接
され、壁パネル(3)の上端に載った天井パネル(2)
の一端は、添木(6)の条溝(7)に挿入され、かつ、
壁パネル(3)の透孔(4)を貫通するネジ(1)を添
木(6)のV溝(5)にねじ込んだことを特徴とする。
【0005】
【作用】本発明の浴室用天井パネルの取付装置による
と、上端縁(8)に複数個の透孔(4)を備えた壁パネ
ル(3)、側面に条溝(7)と該条溝(7)の下位に形
成されたV溝(5)を備えた添木(6)、および天井パ
ネル(2)とからなり、上記添木(6)は、壁パネル
(3)の上端縁(8)の裏面に添接され、壁パネル
(3)の上端に載った天井パネル(2)の一端は、添木
(6)の条溝(7)に挿入され、かつ、壁パネル(3)
の透孔(4)を貫通するネジ(1)を添木(6)のV溝
(5)にねじ込んだので、壁パネル(3)と天井パネル
(2)の割り付け幅が異なっても、ネジ(1)のV溝
(5)へのねじ込みによって、壁パネル(3)が取り付
けられ、壁パネル(3)の上端に載った天井パネル
(2)の一端も取り付けられ、天井パネル(2)の取付
けを簡単に行える。
と、上端縁(8)に複数個の透孔(4)を備えた壁パネ
ル(3)、側面に条溝(7)と該条溝(7)の下位に形
成されたV溝(5)を備えた添木(6)、および天井パ
ネル(2)とからなり、上記添木(6)は、壁パネル
(3)の上端縁(8)の裏面に添接され、壁パネル
(3)の上端に載った天井パネル(2)の一端は、添木
(6)の条溝(7)に挿入され、かつ、壁パネル(3)
の透孔(4)を貫通するネジ(1)を添木(6)のV溝
(5)にねじ込んだので、壁パネル(3)と天井パネル
(2)の割り付け幅が異なっても、ネジ(1)のV溝
(5)へのねじ込みによって、壁パネル(3)が取り付
けられ、壁パネル(3)の上端に載った天井パネル
(2)の一端も取り付けられ、天井パネル(2)の取付
けを簡単に行える。
【0006】
【実施例】以下、本発明を実施例に係る図面に基づいて
詳しく説明する。
詳しく説明する。
【0007】図1は、本発明の実施例に係る浴室用天井
パネルの取付装置の組み立てを示した図である。図2
は、本発明の実施例に係る浴室用天井パネルの取付装置
の側面図である。
パネルの取付装置の組み立てを示した図である。図2
は、本発明の実施例に係る浴室用天井パネルの取付装置
の側面図である。
【0008】本発明の浴室用天井パネルの取付装置は、
壁パネル(3)を有する。この壁パネル(3)の上端縁
(8)は、L字形断面であって、垂直片(10)と水平
片(11)とを有している。また、上端縁(8)は、複
数個の透孔(4)が備えられ、かつ、上記透孔(4)
は、垂直片(10)に形成されている。この透孔(4)
は、V溝(5)の真上に来るように位置している。V溝
(5)は、添木(6)の側面に形成され、同じく側面に
形成された条溝(7)より下位に位置している。条溝
(7)には、天井パネル(2)の一端が挿入されるよう
になっている。
壁パネル(3)を有する。この壁パネル(3)の上端縁
(8)は、L字形断面であって、垂直片(10)と水平
片(11)とを有している。また、上端縁(8)は、複
数個の透孔(4)が備えられ、かつ、上記透孔(4)
は、垂直片(10)に形成されている。この透孔(4)
は、V溝(5)の真上に来るように位置している。V溝
(5)は、添木(6)の側面に形成され、同じく側面に
形成された条溝(7)より下位に位置している。条溝
(7)には、天井パネル(2)の一端が挿入されるよう
になっている。
【0009】上記添木(6)は、上端縁(8)の裏面に
添接されている。上端縁(8)にあけられた透孔(4)
にネジ(1)を貫通させると、ネジ(1)がV溝(5)
に達して、V溝(5)にネジ(1)をねじ込むことがで
きる。ネジ(1)をねじ込むと、添木(6)と上記の壁
パネル(3)の上端縁(8)とは、添接するようになっ
ている。天井パネル(2)と水平片(11)間には、廻
り縁(12)が挿着されている。この廻り縁(12)
は、V溝(5)や透孔(4)、さらにはネジ(1)に湿
気をもたらすのを阻止している。
添接されている。上端縁(8)にあけられた透孔(4)
にネジ(1)を貫通させると、ネジ(1)がV溝(5)
に達して、V溝(5)にネジ(1)をねじ込むことがで
きる。ネジ(1)をねじ込むと、添木(6)と上記の壁
パネル(3)の上端縁(8)とは、添接するようになっ
ている。天井パネル(2)と水平片(11)間には、廻
り縁(12)が挿着されている。この廻り縁(12)
は、V溝(5)や透孔(4)、さらにはネジ(1)に湿
気をもたらすのを阻止している。
【0010】以上のことから、上端縁(8)にあけられ
た透孔(4)にネジ(1)を貫通させ、上記添木(6)
に設けられたV溝(5)にネジ(1)をねじ込むので、
壁パネル(3)と天井パネル(2)の割り付け幅が異な
っても、天井パネル(2)の取付けを簡単に行える。
た透孔(4)にネジ(1)を貫通させ、上記添木(6)
に設けられたV溝(5)にネジ(1)をねじ込むので、
壁パネル(3)と天井パネル(2)の割り付け幅が異な
っても、天井パネル(2)の取付けを簡単に行える。
【0011】
【発明の効果】本発明の浴室用天井パネルの取付装置に
よると、壁パネルと浴室用天井パネルの割り付け幅が異
なっても、天井パネルの取付けを簡単に行うことができ
る。
よると、壁パネルと浴室用天井パネルの割り付け幅が異
なっても、天井パネルの取付けを簡単に行うことができ
る。
【図1】本発明の実施例に係る浴室用天井パネルの取付
装置の組み立てを示した図である。
装置の組み立てを示した図である。
【図2】本発明の実施例に係る浴室用天井パネルの取付
装置の側面図である。
装置の側面図である。
【図3】従来例に係る浴室用天井パネルの取付装置の組
み立てを示した図である。
み立てを示した図である。
1 ネジ 2 天井パネル 3 壁パネル 4 透孔 5 V溝 6 添木 7 条溝 8 上端縁 10 垂直片 11 水平片 12 廻り縁
Claims (2)
- 【請求項1】 上端縁(8)に複数個の透孔(4)を備
えた壁パネル(3)、側面に条溝(7)と該条溝(7)
の下位に形成されたV溝(5)を備えた添木(6)、お
よび天井パネル(2)とからなり、上記添木(6)は、
壁パネル(3)の上端縁(8)の裏面に添接され、壁パ
ネル(3)の上端に載った天井パネル(2)の一端は、
添木(6)の条溝(7)に挿入され、かつ、壁パネル
(3)の透孔(4)を貫通するネジ(1)を添木(6)
のV溝(5)にねじ込んだことを特徴とする浴室用天井
パネルの取付装置。 - 【請求項2】 上記上端縁(8)は、垂直片(10)と
水平片(11)とを有するL字形断面であって、かつ、
上記透孔(4)は、垂直片(10)に形成され、さら
に、上記天井パネル(2)と水平片(11)間に廻り縁
(12)を挿着したことを特徴とする請求項1記載の浴
室用天井パネルの取付装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5124341A JPH06336786A (ja) | 1993-05-26 | 1993-05-26 | 浴室用天井パネルの取付装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5124341A JPH06336786A (ja) | 1993-05-26 | 1993-05-26 | 浴室用天井パネルの取付装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06336786A true JPH06336786A (ja) | 1994-12-06 |
Family
ID=14882963
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5124341A Pending JPH06336786A (ja) | 1993-05-26 | 1993-05-26 | 浴室用天井パネルの取付装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06336786A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8604162B2 (en) | 2000-04-21 | 2013-12-10 | Fuso Pharmaceutical Industries, Ltd. | Collectin |
-
1993
- 1993-05-26 JP JP5124341A patent/JPH06336786A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8604162B2 (en) | 2000-04-21 | 2013-12-10 | Fuso Pharmaceutical Industries, Ltd. | Collectin |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4949929A (en) | Adjustable L-shaped mounting bracket | |
US3724150A (en) | Underfloor entrance means | |
JPH06336786A (ja) | 浴室用天井パネルの取付装置 | |
JP4592047B2 (ja) | 機器収納用ラック | |
JPH10272022A (ja) | 天板連結装置 | |
JPH0731567Y2 (ja) | 操作パネルの取り付け構造 | |
JPH0712540Y2 (ja) | 吊り戸棚のブラケット取付構造 | |
KR850003124Y1 (ko) | 음향(音向) 조정판이 착설된 테레비젼 | |
JPS6342552Y2 (ja) | ||
JPH0670823A (ja) | 流し台への幕板の取り付け構造 | |
JP3146795B2 (ja) | 自動販売機の固定装置 | |
KR840002023Y1 (ko) | 분 전 함 | |
JPH027491Y2 (ja) | ||
JPS6314714Y2 (ja) | ||
JP3054607B2 (ja) | テーブル取付け用ブラケット | |
JPH065671Y2 (ja) | 箱 体 | |
JP2000087535A (ja) | 床パンの固定構造 | |
KR20000005645A (ko) | 컴퓨터하우징설치시스템 | |
JPH10295460A (ja) | カウンタートップの固定構造 | |
KR870003965Y1 (ko) | 전자렌지의 고정장치 | |
JP2005066295A (ja) | 机上パネルの取付構造及び連結用の拡張ユニット | |
JPH08275330A (ja) | ボックスレス工法における配線器具の取付構造 | |
JPS6013964Y2 (ja) | 面付用錠の取付金具 | |
KR930007312Y1 (ko) | 가스레인지의 그릴케이스 설치구조 | |
JPH0672430U (ja) | 幕板の取付け装置 |