JPH06322082A - ポリエステルおよびそれよりなる中空容器 - Google Patents
ポリエステルおよびそれよりなる中空容器Info
- Publication number
- JPH06322082A JPH06322082A JP16616192A JP16616192A JPH06322082A JP H06322082 A JPH06322082 A JP H06322082A JP 16616192 A JP16616192 A JP 16616192A JP 16616192 A JP16616192 A JP 16616192A JP H06322082 A JPH06322082 A JP H06322082A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- polyester
- amount
- component
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 title claims abstract description 35
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 39
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N terephthalic acid group Chemical group C(C1=CC=C(C(=O)O)C=C1)(=O)O KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 23
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 18
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 claims abstract description 13
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims abstract description 5
- 239000013638 trimer Substances 0.000 claims abstract description 5
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 25
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 claims description 10
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 claims description 4
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 claims description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 abstract description 16
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 20
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCO GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 15
- -1 Polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 14
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 13
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- KDVYCTOWXSLNNI-UHFFFAOYSA-N 4-t-Butylbenzoic acid Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KDVYCTOWXSLNNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 8
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 8
- GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N n-heptadecyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCO GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 7
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 7
- KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 1-naphthol Chemical compound C1=CC=C2C(O)=CC=CC2=C1 KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 6
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 6
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 6
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 6
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N Glycolic acid Chemical compound OCC(O)=O AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 4
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 4
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 4
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 4
- 238000009998 heat setting Methods 0.000 description 4
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC=CC2=C(C(O)=O)C(C(=O)O)=CC=C21 KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 4
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 4
- 238000005809 transesterification reaction Methods 0.000 description 4
- VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-sulfonyldiphenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxybenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000021314 Palmitic acid Nutrition 0.000 description 3
- ORLQHILJRHBSAY-UHFFFAOYSA-N [1-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1(CO)CCCCC1 ORLQHILJRHBSAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 3
- 150000007933 aliphatic carboxylic acids Chemical class 0.000 description 3
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 3
- 238000007600 charging Methods 0.000 description 3
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 3
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 3
- 235000015203 fruit juice Nutrition 0.000 description 3
- 150000002291 germanium compounds Chemical class 0.000 description 3
- YBMRDBCBODYGJE-UHFFFAOYSA-N germanium oxide Inorganic materials O=[Ge]=O YBMRDBCBODYGJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 description 3
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N n-Pentadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 3
- 125000004437 phosphorous atom Chemical group 0.000 description 3
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 3
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 3
- 239000002685 polymerization catalyst Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N (+)-propylene glycol Chemical compound C[C@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N 0.000 description 2
- DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N (R)-(-)-Propylene glycol Chemical compound C[C@@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 2
- QPFMBZIOSGYJDE-UHFFFAOYSA-N 1,1,2,2-tetrachloroethane Chemical compound ClC(Cl)C(Cl)Cl QPFMBZIOSGYJDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 1,3-propanediol Substances OCCCO YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LNETULKMXZVUST-UHFFFAOYSA-N 1-naphthoic acid Chemical compound C1=CC=C2C(C(=O)O)=CC=CC2=C1 LNETULKMXZVUST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SRJCJJKWVSSELL-UHFFFAOYSA-N 2-methylnaphthalen-1-ol Chemical compound C1=CC=CC2=C(O)C(C)=CC=C21 SRJCJJKWVSSELL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KLSLBUSXWBJMEC-UHFFFAOYSA-N 4-Propylphenol Chemical compound CCCC1=CC=C(O)C=C1 KLSLBUSXWBJMEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940090248 4-hydroxybenzoic acid Drugs 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- ALQSHHUCVQOPAS-UHFFFAOYSA-N Pentane-1,5-diol Chemical compound OCCCCCO ALQSHHUCVQOPAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 2
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 2
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- KZTYYGOKRVBIMI-UHFFFAOYSA-N diphenyl sulfone Chemical compound C=1C=CC=CC=1S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 KZTYYGOKRVBIMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N docosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N monopropylene glycol Natural products CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 2
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- CKMXAIVXVKGGFM-UHFFFAOYSA-N p-cumic acid Chemical compound CC(C)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 CKMXAIVXVKGGFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LPNBBFKOUUSUDB-UHFFFAOYSA-N p-toluic acid Chemical compound CC1=CC=C(C(O)=O)C=C1 LPNBBFKOUUSUDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 2
- OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N phosphorous acid Chemical compound OP(O)O OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 229920000166 polytrimethylene carbonate Polymers 0.000 description 2
- 235000013772 propylene glycol Nutrition 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N succinic acid Chemical compound OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- HVLLSGMXQDNUAL-UHFFFAOYSA-N triphenyl phosphite Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 HVLLSGMXQDNUAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PBLNHHSDYFYZNC-UHFFFAOYSA-N (1-naphthyl)methanol Chemical compound C1=CC=C2C(CO)=CC=CC2=C1 PBLNHHSDYFYZNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QUIMJTKRVOBTQN-UHFFFAOYSA-N (2,4-dimethylphenyl)methanol Chemical compound CC1=CC=C(CO)C(C)=C1 QUIMJTKRVOBTQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YSLBFFIVJGJBSA-UHFFFAOYSA-N (4-ethylphenyl)methanol Chemical compound CCC1=CC=C(CO)C=C1 YSLBFFIVJGJBSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BYEAHWXPCBROCE-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,3,3,3-hexafluoropropan-2-ol Chemical compound FC(F)(F)C(O)C(F)(F)F BYEAHWXPCBROCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXRKCRWZRKETCK-UHFFFAOYSA-N 1-naphthalen-2-ylethanol Chemical compound C1=CC=CC2=CC(C(O)C)=CC=C21 AXRKCRWZRKETCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PRPINYUDVPFIRX-UHFFFAOYSA-N 1-naphthaleneacetic acid Chemical compound C1=CC=C2C(CC(=O)O)=CC=CC2=C1 PRPINYUDVPFIRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005971 1-naphthylacetic acid Substances 0.000 description 1
- HDIJZFORGDBEKL-UHFFFAOYSA-N 2,3,4-trimethylbenzoic acid Chemical compound CC1=CC=C(C(O)=O)C(C)=C1C HDIJZFORGDBEKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RIZUCYSQUWMQLX-UHFFFAOYSA-N 2,3-dimethylbenzoic acid Chemical compound CC1=CC=CC(C(O)=O)=C1C RIZUCYSQUWMQLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYRZSXJVEILFRR-UHFFFAOYSA-N 2,3-dimethylterephthalic acid Chemical compound CC1=C(C)C(C(O)=O)=CC=C1C(O)=O RYRZSXJVEILFRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPRYUXCVCCNUFE-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-trimethylphenol Chemical compound CC1=CC(C)=C(O)C(C)=C1 BPRYUXCVCCNUFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YEVQZPWSVWZAOB-UHFFFAOYSA-N 2-(bromomethyl)-1-iodo-4-(trifluoromethyl)benzene Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=C(I)C(CBr)=C1 YEVQZPWSVWZAOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RXWNCMHRJCOWDK-UHFFFAOYSA-N 2-naphthalen-1-ylethanol Chemical compound C1=CC=C2C(CCO)=CC=CC2=C1 RXWNCMHRJCOWDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WRMNZCZEMHIOCP-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethanol Chemical compound OCCC1=CC=CC=C1 WRMNZCZEMHIOCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VAJVDSVGBWFCLW-UHFFFAOYSA-N 3-Phenyl-1-propanol Chemical compound OCCCC1=CC=CC=C1 VAJVDSVGBWFCLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KAWUBNUJMFOOOE-UHFFFAOYSA-N 3-amino-3-(3,5-dibromo-4-hydroxyphenyl)propanoic acid Chemical compound OC(=O)CC(N)C1=CC(Br)=C(O)C(Br)=C1 KAWUBNUJMFOOOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NEQFBGHQPUXOFH-UHFFFAOYSA-N 4-(4-carboxyphenyl)benzoic acid Chemical compound C1=CC(C(=O)O)=CC=C1C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 NEQFBGHQPUXOFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XRHGYUZYPHTUJZ-UHFFFAOYSA-N 4-chlorobenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1 XRHGYUZYPHTUJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KMTDMTZBNYGUNX-UHFFFAOYSA-N 4-methylbenzyl alcohol Chemical compound CC1=CC=C(CO)C=C1 KMTDMTZBNYGUNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021357 Behenic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JYFHYPJRHGVZDY-UHFFFAOYSA-N Dibutyl phosphate Chemical compound CCCCOP(O)(=O)OCCCC JYFHYPJRHGVZDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004278 EU approved seasoning Substances 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DYUQAZSOFZSPHD-UHFFFAOYSA-N Phenylpropyl alcohol Natural products CCC(O)C1=CC=CC=C1 DYUQAZSOFZSPHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N TOTP Chemical compound CC1=CC=CC=C1OP(=O)(OC=1C(=CC=CC=1)C)OC1=CC=CC=C1C YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000006468 Thea sinensis Nutrition 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 150000007824 aliphatic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000001339 alkali metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical group 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001463 antimony compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940116226 behenic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- OORRQYZWSVJKSO-UHFFFAOYSA-N bicyclo[4.4.1]undeca-1,3,5,7,9-pentaene Chemical compound C1=CC=C(C2)C=CC=CC2=C1 OORRQYZWSVJKSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- QPKOBORKPHRBPS-UHFFFAOYSA-N bis(2-hydroxyethyl) terephthalate Chemical compound OCCOC(=O)C1=CC=C(C(=O)OCCO)C=C1 QPKOBORKPHRBPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- FJTUUPVRIANHEX-UHFFFAOYSA-N butan-1-ol;phosphoric acid Chemical compound CCCCO.OP(O)(O)=O FJTUUPVRIANHEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDQSJQSWAWPGKG-UHFFFAOYSA-N butane-1,1-diol Chemical compound CCCC(O)O CDQSJQSWAWPGKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BNMJSBUIDQYHIN-UHFFFAOYSA-N butyl dihydrogen phosphate Chemical compound CCCCOP(O)(O)=O BNMJSBUIDQYHIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOAIGCHJWKDIPJ-UHFFFAOYSA-M caesium acetate Chemical compound [Cs+].CC([O-])=O ZOAIGCHJWKDIPJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000014171 carbonated beverage Nutrition 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 150000001869 cobalt compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 239000008162 cooking oil Substances 0.000 description 1
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- QYQADNCHXSEGJT-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,1-dicarboxylate;hydron Chemical compound OC(=O)C1(C(O)=O)CCCCC1 QYQADNCHXSEGJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 125000001142 dicarboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- HTDKEJXHILZNPP-UHFFFAOYSA-N dioctyl hydrogen phosphate Chemical compound CCCCCCCCOP(O)(=O)OCCCCCCCC HTDKEJXHILZNPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N dodecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCO LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 229940119177 germanium dioxide Drugs 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 150000002440 hydroxy compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000010103 injection stretch blow moulding Methods 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QPPQHRDVPBTVEV-UHFFFAOYSA-N isopropyl dihydrogen phosphate Chemical compound CC(C)OP(O)(O)=O QPPQHRDVPBTVEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004811 liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 150000002642 lithium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000002697 manganese compounds Chemical class 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 150000004780 naphthols Chemical class 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 235000021313 oleic acid Nutrition 0.000 description 1
- 235000020333 oolong tea Nutrition 0.000 description 1
- PVADDRMAFCOOPC-UHFFFAOYSA-N oxogermanium Chemical compound [Ge]=O PVADDRMAFCOOPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IWDCLRJOBJJRNH-UHFFFAOYSA-N p-cresol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1 IWDCLRJOBJJRNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- AQSJGOWTSHOLKH-UHFFFAOYSA-N phosphite(3-) Chemical class [O-]P([O-])[O-] AQSJGOWTSHOLKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 150000003018 phosphorus compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229920000137 polyphosphoric acid Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 238000003303 reheating Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000001384 succinic acid Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
- ISIJQEHRDSCQIU-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2,7-diazaspiro[4.5]decane-7-carboxylate Chemical compound C1N(C(=O)OC(C)(C)C)CCCC11CNCC1 ISIJQEHRDSCQIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- QENJZWZWAWWESF-UHFFFAOYSA-N tri-methylbenzoic acid Natural products CC1=CC(C)=C(C(O)=O)C=C1C QENJZWZWAWWESF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STCOOQWBFONSKY-UHFFFAOYSA-N tributyl phosphate Chemical compound CCCCOP(=O)(OCCCC)OCCCC STCOOQWBFONSKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DQWPFSLDHJDLRL-UHFFFAOYSA-N triethyl phosphate Chemical compound CCOP(=O)(OCC)OCC DQWPFSLDHJDLRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVLBCYQITXONBZ-UHFFFAOYSA-N trimethyl phosphate Chemical compound COP(=O)(OC)OC WVLBCYQITXONBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N triphenyl phosphate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OC=1C=CC=CC=1)(=O)OC1=CC=CC=C1 XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
- Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
Abstract
ール成分としてエチレングリコールを主成分とし、全ジ
カルボン酸成分単位に対し、1官能性成分単位を0.4
〜5モル%含み、極限粘度が0.60〜1.50dl/
gであり、かつ、環状三量体の含有量が0.40重量%
以下であることを特徴とするポリエステルおよびそれよ
りなる中空容器。 【効果】 成形時の金型汚染が少なく、生産性の高いポ
リエステルおよびそれを用いた成形体が提供される。
Description
ートなどに有用なポリエステルに関する。詳しくは、レ
ジン中のオリゴマー量を少なく、成形時の金型などのオ
リゴマーによる汚染が少ない、生産性、耐熱性、機械的
強度などに優れたポリエステルおよびその成形体に関す
る。
ET」と略す)は機械的強度、化学安定性、透明性、衛
生性に優れており、また比較的安価で軽量であるため
に、各種のシート、容器、繊維原料として幅広く包装材
料に用いられ、特に炭酸飲料、果汁飲料、液体調味量、
食用油、酒、ワイン用の容器としての伸びが著しい。
出成形機で中空成形体用のプリフォームを成形し、この
プリフォームを所定形状の金型中で延伸ブローする。ま
た果汁飲料などのように熱充填を必要とする内容液の場
合には、そのブロー金型中あるいは別途設けた金型中で
更に熱固定してボトルに成形するのが一般的である。し
かし、成形に用いる従来のPETのチップ中には、オリ
ゴマーが主成分の環状三量体の量として、溶融重合チッ
プで通常1〜2重量%、固相重合チップでも通常0.5
〜1.0重量%含有しており、これらオリゴマー類が、
成形時に金型などの装置類に付着し、汚染する。この金
型などの汚染は、成形品の表面肌荒れや白化の原因とな
る。このため金型などをなるべく頻繁に清掃する必要が
ある。
触媒量を多くして低オリゴマー化が試みられているが、
この様な方法によるオリゴマーの低減には限度があり、
かつ経済的な方法ではない。また、特開昭58−145
753には、特定の脂肪族モノカルボン酸とその誘導
体、および流動パラフィンから選択される化合物を10
〜1000ppm含有することを特徴とするポリエステ
ル樹脂組成物が提案されている。しかしながら、該発明
の主要な効果は、成形物と金型のヌレ性を改良し、成形
時のオリゴマーの金型への転写抑制した点にあり、成形
時のオリゴマーの副生そのものの抑制はなお不充分であ
った。また該公報では、例えば、流動パラフィンのよう
なエステル結合形成能を持たない化合物の使用や、ドラ
イブレンドによる一官能性化合物の添加のように、添加
した低分子化合物がポリエステル末端と全く、あるいは
殆ど反応せずに、ポリエステル樹脂中に存在する場合が
ある。このため、極限粘度の低下や透明性の低下、ま
た、場合によっては添加化合物の一部が成形容器の内容
物中に溶出するという問題があった。
形時にオリゴマーの副生が少なく、金型などへの汚染を
起こしにくいポリエステルを提供することにある。
解決するために鋭意検討を重ねた結果、ポリエステルの
末端官能基の一部を少量の一官能性化合物により封鎖し
たポリエステルが有効であることを見いだし本発明に到
達した。すなわち本発明の要旨はジカルボン酸成分とし
てテレフタル酸、ジオール成分としてエチレングリコー
ルを主成分とし、 1)全ジカルボン酸成分単位に対し、1官能性成分単位
を0.4〜5モル%含み、 2)極限粘度が0.60〜1.50dl/g、 3)環状三量体の含有量が0.40重量%以下 であることを特徴とするポリエステルおよびその成形体
に関する。
リエステルの主成分であるテレフタル酸、エチレングリ
コールについては公知のPETで用いられる原料を使用
すればよい。本発明のポリエステルにおいてテレフタル
酸単位は、全ジカルボン酸単位に対し、通常50モル%
以上、好ましくは80モル%以上、更に好ましくは90
モル%以上、最も好ましくは95モル%以上の範囲であ
る。テレフタル酸が以上の割合で含有されている限り他
のカルボン酸成分をあわせて用いてもよい。
ては、フタル酸、イソフタル酸、ナフタレンジカルボン
酸、ジフェノキシエタンジカルボン酸、ジフェニルジカ
ルボン酸、ジフェニルスルフォンジカルボン酸に代表さ
れる芳香族ジカルボン酸、アジピン酸、セバシン酸に代
表される脂肪族カルボン酸、シクロヘキサン−1,4−
ジカルボン酸に代表される脂環族カルボン酸、オキシ安
息香酸やグリコール酸に代表されるようなオキシカルボ
ン酸などが例示できる。これらジカルボン酸のうち好ま
しくはフタル酸、イソフタル酸、ナフタレンジカルボン
酸が用いられる。更に好ましくはイソフタル酸、ナフタ
レンジカルボン酸、最も好ましくはイソフタル酸が用い
られる。これらのジカルボン酸は単独で用いても2種以
上をあわせて用いてもよい。
チレングリコールは全ジオール成分中、通常50モル%
以上、好ましくは80モル%以上、更に好ましくは90
モル%以上、最も好ましくは95モル%以上の範囲で用
いられる。エチレングリコールが以上の割合で含有され
ている限り他のジオール成分をあわせて用いてもよい。
しては、1,2−プロパンジオール、1,3−プロパン
ジオール、1,4−ブタンジオール、ペンタメチレング
リコール、ヘキサメチレングリコール、ネオペンチルグ
リコール、ジエチレングリコールなどの脂肪族グリコー
ル、シクロヘキサンジメタノールのような脂環式グリコ
ール、更にはビスフェノールA、ビスフェノールSなど
の芳香族ジヒドロキシ化合物誘導体を挙げることができ
る。これらのうち好ましくは1,4−ブタンジオール、
ヘキサメチレングリコール、ジエチレングリコール、シ
クロヘキサンジメタール、ビスフェノールA、ビスフェ
ノールS、更に好ましくは1,4−ブタンジオール、ジ
エチレングリコール、シクロヘキサンジメタノール、ビ
スフェノールAが用いられる。これらのジオール成分は
1種もしくは2種以上をあわせて用いることができる。
ボン酸およびジオール成分の他に、1官能性成分単位を
含有することを特徴とする。1官能性成分単位を構成す
るために添加される化合物としては、以下の一般式
(I)、(II)および(III)で示されるヒドロキシル基
またはカルボキシル基を有する一官能性化合物およびそ
れらのエステル形成性誘導体が示される。
基を表し、R1 は炭素数0〜20の2価の炭化水素基を
表す。R2 〜R6 は水素または炭素数1〜12のアルキ
ル基、アルコキシ基、フェニル基、アラルキル基および
ナフチル基またはCl、Br、またはFを表す)
基を表し、R1 は炭素数0〜20の2価の炭化水素基を
表す。R2 〜R8 は水素または炭素数1〜12のアルキ
ル基、アルコキシ基、フェニル基、アラルキル基および
ナフチル基またはCl、Br、またはFを表す)
基を表し、R1 は炭素数6〜20の2価の炭化水素基を
表す) 一般式(I)で示される一官能性化合物としては、安息
香酸、p−トルイル酸およびその構造異性体、2,3−
ジメチル安息香酸およびその構造異性体、2,4,6−
トリメチル安息香酸、4−プロピル安息香酸、4−イソ
プロピル安息香酸、p−t−ブチル安息香酸、p−クロ
ル安息香酸などの芳香族カルボン酸、フェノール、p−
クレゾールおよびその構造異性体、3−5−ジメチルフ
ェノールおよびその構造異性体、p−プロピルフェノー
ルおよびその構造異性体、p−t−ブチルフェノールお
よびその構造異性体、2,4,6−トリメチルフェノー
ルおよびその構造異性体、ベンジルアルコール、p−メ
チルベンジルアルコールおよびその構造異性体、2,4
−ジメチルベンジルアルコールおよびその構造異性体、
4−エチルベンジルアルコール、p−t−ブチルベンジ
ルアルコール、2−フェニルエチルアルコール、2−メ
チルフェネチルアルコールおよびその構造異性体、3−
フェニルプロピルアルコールおよびその構造異性体など
のヒドロキシ化合物を挙げることができる。
ェノールおよびその構造異性体、p−t−ブチルフェノ
ールおよびその構造異性体であるが、特にp−t−ブチ
ルフェノールが好ましい。一般式(II)で示される一官
能性化合物の例としては、1−ナフトールおよびその構
造異性体、2−メチル−1−ナフトールおよびその構造
異性体などの核置換ナフトール、1−ナフタレンメタノ
ールおよびその構造異性体、α−メチル−2−ナフタレ
ンメタノールおよびその構造異性体、1−ナフタレンエ
タノールおよびその構造異性体、1−ナフトエ酸および
その構造異性体、1−ナフチル酢酸およびその構造異性
体を挙げることができる。
およびその構造異性体、2−メチル−1−ナフトールで
あるが、特に1−ナフトールおよびその構造異性体が好
ましい。一般式(III)で示される一官能性化合物の例と
しては、ラウリン酸、ステアリン酸、パルチミン酸、オ
レイン酸、ベヘニン酸などの脂肪族カルボン酸、ラウリ
ルアルコール、ステアリルアルコールなどの脂肪族ヒド
ロキシ化合物を挙げることができる。
パルチミン酸、ステアリルアルコールであるが、特にス
テアリン酸、パルチミン酸、ステアリルアルコールが好
ましい。これらの一官能性化合物は、原料仕込時、エス
テル化反応時、重合反応時の任意の段階で添加できる
が、取扱易さの点から原料仕込時に添加するのが好まし
い。一官能性化合物を添加することによりポリマー鎖の
末端が封鎖されることにより、溶融重合後のプレポリマ
ーを固相重合し、更には成形時のオリゴマーの副生が抑
制されるものと推定される。
ルボン酸成分単位に対し0.4〜5モル%、好ましくは
0.5〜2モル%である。該範囲に満たない場合は成形
時のオリゴマー低減効果が少なく従来のPET以上の優
位性が認められない。一方、該範囲を越える場合には重
合速度が低下するので好ましくない。以上の本発明のポ
リエステルはPETについて従来から公知の方法に準じ
て製造される。以下製造法について詳細に述べる。
れるジカルボン酸と、エチレングリコールおよび一官能
性化合物に代表されるジオール成分を用いて加圧下で直
接エステル化反応を行った後更に昇温すると共に次第に
減圧して重縮合反応させる方法がある。あるいはテレフ
タル酸のエステル誘導体、例えば、テレフタル酸ジメチ
ルエステルとエチレングリコールを用いてエステル交換
反応を行いその後得られた反応物に一官能性化合物を加
え更に重縮合することで製造できる。
も、複数段階に分けて行ってもよい。複数段階で行う場
合、重合反応条件は第1段階目の重縮合の反応温度が通
常250〜300℃、好ましくは260〜290℃であ
り、圧力が通常10〜0.1トール、好ましくは5〜
0.5トールである。重縮合反応を2段階で実施する場
合には第1段目および第2段目の重縮合反応条件はそれ
ぞれ上記の範囲であり、3段階以上で実施する場合には
第2段目から最終段の1段前までの重縮合反応反応条件
は、上記1段目の反応条件と最終段目の反応条件との間
である。
る場合には、第2段目の重縮合反応の反応温度は通常2
60〜295℃、好ましくは270〜285℃であり、
圧力は、通常50〜2トール好ましくは40〜5トール
の範囲である。これらの重縮合反応工程の各々において
到達される極限粘度は特に制限はないが、各段階におけ
る極限粘度の割合が滑らかに分配されることが望まし
く、更に最終段目の重縮合反応機から得られるポリエス
テルの極限粘度は、通常0.45〜0.80dl/g、
好ましくは0.50〜0.70dl/gである。また、
重縮合によって得られるポリエステルチップは、通常
2.0〜5.5mm、好ましくは2.2〜4.0mmの
平均粒径を有することが望ましい。
および重縮合反応では、エステル化触媒、エステル交換
触媒、重縮合触媒、安定剤などを使用することが好まし
い。エステル交換触媒としては公知の化合物、例えば、
カルシウム、チタン、マンガン、亜鉛、ナトリウムおよ
びリチウム化合物などの1種以上を用いることができる
が、透明性の点からマンガン化合物が特に好ましい。
ンチモン、チタンおよびコバルト化合物などの1種以上
を用いることができるが、好ましくはゲルマニウムまた
はアンチモン化合物が用いられる。添加量としてはエス
テル化触媒、重合触媒とも金属量として全ポリマー成分
に対して通常5〜2000重量ppm、好ましくは10
〜500重量ppm、更に好ましくは20〜200重量
ppmの範囲で用いられる。該範囲に満たない場合には
充分な反応速度が得られず、また、該範囲を越える場合
には耐熱性の低下がみられ好ましくない。
るならば該化合物としてはゲルマニウムの酸化物、無機
酸塩、ハロゲン化物硫化物などが例示され、その使用量
は製造するプレポリマーまたは固相重合後のポリエステ
ル中にゲルマニウム原子が通常10〜100重量pp
m、好ましくは20〜80重量ppm、更に好ましくは
30〜60ppm含有するように使用することがオリゴ
マーの副生、熱安定性の面から望ましい。
化合物と併用することはいっこうに差し支えない。アル
カリ金属原子の含有量はゲルマニウム原子に対して0.
5〜2.5倍のモル量を満たしていることが好ましい。
より好ましくは0.7〜2.0倍モルであり、最も好ま
しくは0.8〜1.8倍モルである。該範囲に満たない
場合は充分な重合速度改良効果がみられず、該範囲を越
える場合には着色などが起こり好ましくない。
ト、トリエチルホスフェート、トリ−n−ブチルホスフ
ェート、トリオクチルホスフェート、トリフェニルホス
フェート、トリクレジルホスフェートなどのリン酸エス
テル類、トリフェニルホスファイト、トリスドデシルホ
スファイト、トリスノニルフェニルホスファイトなどの
亜リン酸エステル類、メチルアシッドホスフェート、イ
ソプロピルアシッドホスフェート、ブチルアシッドホス
フェート、ジブチルホスフェート、モノブチルホスフェ
ート、ジオクチルホスフェートなどの酸性リン酸エステ
ル類およびリン酸、亜リン酸、ポリリン酸などのリン化
合物が好ましい。安定剤は、安定剤中のリン原子の重量
として、全重量原料中、通常10〜1000重量pp
m、好ましくは20〜200ppmの範囲で用いられ
る。また、特に重合触媒としてゲルマニウム化合物を使
用した場合はプレポリマーまたは固相重合後のポリエス
テル中に含まれるリン原子が、ゲルマニウム原子に対し
て、重量比で、通常0.3〜1.5倍、好ましくは0.
4〜1.0倍の範囲となるように使用するのが好まし
い。
ない限りにおいては、テレフタル酸以外のジカルボン酸
成分およびエチレングリコール、ジエチレングリコール
以外のジオール成分を少量含んでいてもよい。これらの
ジカルボン酸成分としてはイソフタル酸、フタル酸、ナ
フタレンジカルボン酸、シクロヘキサンジカルボン酸、
ジフェニルスルホンジカルボン酸、4,4′−ビフェニ
ルジカルボン酸およびこれらの構造異性体、マロン酸、
コハク酸、アジピン酸などの脂肪族カルボン酸、オキシ
酸またはその誘導体としては、p−ヒドロキシ安息香
酸、p−ヒドロキシ安息香酸エステル、グリコール酸な
どが挙げられる。
ロパンジオール、1,3−プロパンジオール、1,4−
ブタンジオール、ペンタメチレングリコール、ヘキサメ
チレングリコール、ネオペンチルグリコール、ジエチレ
ングリコールなどの脂肪族グリコール、シクロヘキサン
ジメタノールのような脂環式グリコールや更にはビスフ
ェノールA、ビスフェノールSなどの芳香族ジヒドロキ
シ化合物誘導体などを挙げることができる。全ジオール
成分と全ジカルボン酸成分と実質的に当量となる量が用
いられる。
は、上記のように溶融重合により得られた粒状のポリエ
ステルチップを更に固相重合処理を施す必要がある。固
相重合に供給されるポリエステルチップはあらかじめ固
相重合を行う温度より低い温度に加熱して予備結晶化を
行った後、固相重縮合工程に供給してもよい。このよう
な予備結晶化工程は、ポリエステルチップを乾燥状態
で、通常100℃〜200℃、好ましくは110℃〜1
80℃の温度で、通常1分〜4時間加熱して行うことも
できる。
給される固相重合工程は少なくとも1段からなる。固相
重合温度が通常190〜230℃、好ましくは195〜
225℃であり圧力は通常1kg/cm3 G〜10トー
ル、好ましくは常圧ないし100トールの条件下で、窒
素、アルゴン、二酸化炭素などの不活性雰囲気下で実施
される。重合時間は温度が高いほど短時間で所望の物性
に到達するが、通常1〜50時間、好ましくは5〜30
時間、更に好ましくは10〜25時間である。
ることにより、本発明のポリエステルを得ることができ
る。このようにして得られた本発明のポリエステルはP
ETで一般的に用いられる溶融成形法を用いてフィル
ム、シート、容器その他の包装材料を成形することがで
きる。また本発明のポリエステルを少なくとも一軸方向
に延伸することにより機械的強度を改善することが可能
である。
伸温度は本発明のポリエステルのガラス転移温度とそれ
より70℃高い温度の間に設定すればよく、通常40〜
170℃、好ましくは60〜140℃である。延伸は一
軸でも二軸でもよいが好ましくはフィルム実用物性の点
から二軸延伸である。延伸倍率は、一軸延伸の場合であ
れば通常1.1〜10倍、好ましくは1.5〜8倍の範
囲で行い、二軸延伸の場合であれば、縦方向、横方向と
もそれぞれ通常1.1〜8倍、好ましくは1.5〜5倍
の範囲で行えばよい。また、縦方向倍率/横方向倍率は
通常0.5〜2、好ましくは0.7〜1.3である。得
られた延伸フィルムは更に熱固定して、耐熱性、機械的
強度を改善することもできる。熱固定は、通常圧空など
による緊張下120℃〜融点、好ましくは150℃〜2
30℃で、通常数秒〜数時間、好ましくは数十秒〜数分
間行われる。
明のポリエステルから成形したプリフォームを延伸ブロ
ー成形してなるもので従来よりPETのブロー成形で用
いられている装置を用いることができる。具体的には、
例えば、射出成形または押出成形に一旦プリフォームを
成形し、そのままであるいは口栓部、底部を加工後それ
を再加熱し、ホットパリソン法あるいはコールドパリソ
ン法などの二軸延伸ブロー成形法を適用する。この場合
の成形温度、具体的には成形機のシリンダー各部および
ノズルの温度は通常270〜290℃の範囲で行う。
くは80〜110℃で、延伸倍率は通常縦方向に1.5
〜3.5倍、横方向に2〜5倍の範囲で行えばよい。得
られた中空成形体は、そのまま使用できるが、特に果汁
飲料、ウーロン茶などのように熱充填を必要とする内容
液の場合には、一般に更にブロー金型内で熱固定し更に
耐熱性を付与して使用される。熱固定は通常圧空などに
よる緊張下、100〜200℃、好ましくは120〜1
80℃で、数秒〜数時間、好ましくは数秒〜数分間行わ
れる。
るが、本発明はその要旨を越えない限り以下の実施例に
限定されるものではない。また、本実施例で用いた種々
の測定法を以下に示す。
う) ポリエステル試料200mgを、クロロホルム/ヘキサ
フルオロイソプロパノール(容量比3/2)混液2ml
に溶解し、更にクロロホルム20mlを加えて希釈し
た。これにメタノール10mlを加え試料を再析出させ
濾過した後の濾液を得た。該濾液を乾固後、残渣をジメ
チルホルムアミド25mlに溶解した液について液体ク
ロマトグラフで分析定量した。
ン酸、p−t−ブチルフェノール、ステアリルアルコー
ルの反応量 (1)でメタノールを加えた後の再析出物を常法により
メタノール分解し、ガスクロマトグラフ法にて分析定量
した。
合溶媒中、30℃で測定した。 (4)ゲルマニウム原子含有量 ポリエステル試料2.0gを硫酸存在下、常法により灰
化、完全分解後、蒸留水にて100mlに定容したもの
について発光分光分析法にて定量した。
う) ゲルマニウム原子含有量の分析と同様にして、発光分析
法にて定量した。 (6)不活性気体流量 単位時間(hr)あたりおよび単位樹脂重量(kg)あ
たりの流通した気体量を1気圧、25℃に換算した体積
量(L)で示した。
2kg、p−t−ブチル安息香酸169.5gのスラリ
ーを調整し、あらかじめ0.30kgのビス(β−ヒド
ロキシエチル)テレフタレートを添加し、250℃に保
持したエステル化槽に4時間かけて順次供給した。
させた後半量を重縮合槽に移し、リン酸1.14g(対
ポリマー150重量ppm)、二酸化ゲルマニウム0.
91g(対ポリマー120重量ppm)とを仕込み25
0℃から280℃まで漸次昇温するとともに常圧から漸
次減圧し、0.5mmHgに保持した。反応を3時間行
った後、ストランド状に押し出してカッティングしCT
量0.98重量%、極限粘度0.56dl/g、Ge量
43重量ppm、P量23重量ppmのプレポリマーの
チップを得た。51%のp−t−ブチル安息香酸がグリ
コール末端と反応しており、全ジカルボン酸に対するp
−t−ブチル安息香酸の量は1.0mol%であった。
晶化機(Bepex社製)にて150℃にて結晶化させ
た後、静置固相重合塔に移し20L/kg・hrの窒素
流通下、約150℃で3時間乾燥後、215℃で20時
間固相重合し、固相重合チップを得た。該固相重合チッ
プ中のCT量は0.31重量%でありGe量43重量p
pm、P量23重量ppmであった。極限粘度は0.7
8dl/gであった。
ダー各部およびノズル温度280℃、スクリュー回転数
100rpm、射出時間10秒、金型冷却水温10℃に
設定した東芝(株)製射出成形機IS−60Bでプリフ
ォームを成形した。このプリフォームの口栓部を自製結
晶化機で加熱結晶化させた後、余熱炉温度90℃、ブロ
ー圧力20kg/cm3 、成形サイクル10秒に設定し
た延伸ブロー成形機でブロー成形し、胴部平均肉圧30
0μm、内容積1Lの瓶とし、引き続いて150℃に設
定した金型内で圧縮緊張化、10秒間熱固定した。該瓶
の口栓部粉砕試料中のCT量は0.32重量ppmであ
った。また、2000本の瓶を連続成形したが、射出成
形、延伸ブロー成形、および熱固定のいずれも金型の汚
染は認められなかった。
102.8gを用いた以外は実施例1と同様に行った。
3時間10分反応させた後のプレポリマーは極限粘度
0.56dl/g、CT量1.00重量%、Ge量49
重量ppm、P量25重量ppmであった。52%のベ
ンジルアルコールがカルボキシル末端と反応しており、
全ジカルボン酸に対するベンジルアルコールの割合は
1.0mol%であった。また、固相重合チップのCT
量は0.29重量%、極限粘度は0.80dl/gであ
った。更に、射出成形後のプリフォームの口栓部中のC
T量は0.30重量%であった。
ル244.0gを用いた以外は実施例1と同様に行っ
た。3時間15分反応させた後に得られたプレポリマー
の極限粘度は0.57dl/g、CT量1.01重量
%、Ge量44重量ppm、P量31重量ppmであっ
た。55%のステアリルアルコールがカルボキシル末端
と反応しており、全ジカルボン酸に対するステアリルア
ルコールの割合は1.1mol%であった。また、固相
重合チップのCT量は0.30重量%、極限粘度は0.
76dl/gであった。更に、射出成形後のプリフォー
ムの口栓部中のCT量は0.31重量%であった。
例1と同様に行った。2時間30分反応させた後に得ら
れたプレポリマーの極限粘度は0.57dl/g、CT
量1.00重量%、Ge量42重量ppm、P量29重
量ppmであった。52%のp−t−ブチル安息香酸が
グリコール末端と反応しており、全ジカルボン酸に対す
るp−t−ブチル安息香酸量は1.0mol%であっ
た。また、固相重合チップのCT量は0.31重量%、
極限粘度は0.79dl/gであった。更に、射出成形
後のプリフォームの口栓部中のCT量は0.31重量%
であった。
15.30kgとし、イソフタル酸を0.312kgを
加えた以外は実施例1と同様に行った。反応時間3時間
20分で、CT量0.91重量%、極限粘度0.57d
l/g、Ge量43重量ppmのプレポリマーを得た。
51%のp−t−ブチル安息香酸がグリコール末端と反
応しており、全ジカルボン酸に対するp−t−ブチル安
息香酸量は1.1mol%であった。固相重合を行った
のち得られたチップのCT量は0.30重量%、極限粘
度は0.89dl/g、Ge量45重量ppm、P量2
8重量ppmであった。更に、射出成形後のプリフォー
ムの口栓部中のCT量は0.31重量%であった。
と同様に行った。反応には2時間50分を要し、得られ
たプレポリマーの極限粘度は0.57dl/g、CT量
1.00重量%、Ge量42重量ppm、P量24重量
ppmであった。また、固相重合チップのCT量は0.
30重量%、極限粘度は0.78dl/gであった。更
に、射出成形後のプリフォームの口栓部中のCT量は
0.45重量%と極めて大幅なCT量の増加がみられ
た。
く、含有オリゴマー量が少ない。また、オリゴマー生成
の原因の一つである活性末端の量が少ないため本発明の
ポリエステルは包装材料として適当であり、特に金型を
用いた溶融成形時に、金型に付着するオリゴマーの量が
少ないため連続成形が可能で生産性がよく、好適であ
る。
Claims (3)
- 【請求項1】 ジカルボン酸成分としてテレフタル酸、
ジオール成分としてエチレングリコールを主成分とし、 1)全ジカルボン酸成分単位に対し、1官能性成分単位
を0.4〜5モル%含み、 2)極限粘度が0.60〜1.50dl/g、 3)環状三量体の含有量が0.40重量%以下 であることを特徴とするポリエステル。 - 【請求項2】 ジカルボン酸成分としてテレフタル酸、
ジオール成分としてエチレングリコールを主成分とし、 1)全ジカルボン酸成分単位に対し、1官能性成分単位
を0.4〜5モル%含み、 4)極限粘度が0.45〜0.80dl/g であるプレポリマーを固相重合して得られることを特徴
とする請求項1のポリエステル。 - 【請求項3】 請求項1のポリエステルを射出成形また
は押出成形して得られるプリフォームをブロー成形して
なるポリエステル製中空容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16616192A JP3136774B2 (ja) | 1992-06-24 | 1992-06-24 | ポリエステルおよびそれよりなる中空容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16616192A JP3136774B2 (ja) | 1992-06-24 | 1992-06-24 | ポリエステルおよびそれよりなる中空容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06322082A true JPH06322082A (ja) | 1994-11-22 |
JP3136774B2 JP3136774B2 (ja) | 2001-02-19 |
Family
ID=15826206
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16616192A Expired - Lifetime JP3136774B2 (ja) | 1992-06-24 | 1992-06-24 | ポリエステルおよびそれよりなる中空容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3136774B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6020421A (en) * | 1998-09-01 | 2000-02-01 | Unitika Ltd. | Polyester composition and method for producing the same |
JP2006022233A (ja) * | 2004-07-09 | 2006-01-26 | Mitsubishi Polyester Film Copp | ポリエステルフィルム |
JP2006152066A (ja) * | 2004-11-26 | 2006-06-15 | Mitsui Chemicals Inc | ポリエチレンテレフタレート |
JP2010001405A (ja) * | 2008-06-20 | 2010-01-07 | Daiwa Can Co Ltd | ポリブチレンナフタレート樹脂の製造方法 |
JP2010132888A (ja) * | 2008-10-28 | 2010-06-17 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 液晶ポリエステルの製造方法及び固相重合方法並びにそれらにより得られる液晶ポリエステル |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5575671B2 (ja) | 2010-01-18 | 2014-08-20 | 富士フイルム株式会社 | ポリエステル樹脂の重合方法、並びにポリエステル樹脂組成物及びポリエステルフィルム |
JP5750226B2 (ja) | 2010-01-18 | 2015-07-15 | 富士フイルム株式会社 | 太陽電池バックシート用フィルム及びその製造方法 |
JP5734569B2 (ja) | 2010-01-18 | 2015-06-17 | 富士フイルム株式会社 | 太陽電池用バックシート及びその製造方法、並びに太陽電池モジュール |
JP2011165967A (ja) | 2010-02-10 | 2011-08-25 | Fujifilm Corp | 太陽電池用バックシート、及び、太陽電池用モジュール |
JP5575680B2 (ja) | 2010-03-09 | 2014-08-20 | 富士フイルム株式会社 | ポリエステル樹脂組成物及びその製造方法、ポリエステルフィルム、並びに太陽電池発電モジュール |
JP5623938B2 (ja) | 2010-03-25 | 2014-11-12 | 富士フイルム株式会社 | 太陽電池用バックシート |
US20120048348A1 (en) | 2010-08-26 | 2012-03-01 | Fujifilm Corporation | Solar cell protective sheet and its production method, backsheet for solar cell, and solar cell module |
EP2639836A4 (en) | 2010-11-12 | 2016-08-24 | Fujifilm Corp | REPLACEMENT PLATE FOR SOLAR CELLS AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR, AND SOLAR CELL MODULE |
JP5753110B2 (ja) | 2012-02-03 | 2015-07-22 | 富士フイルム株式会社 | 太陽電池モジュール用裏面保護シート及び太陽電池モジュール |
JP6200131B2 (ja) | 2012-03-28 | 2017-09-20 | 富士フイルム株式会社 | ポリマーシート、太陽電池用裏面保護シートおよび太陽電池モジュール |
JP5852626B2 (ja) | 2012-11-06 | 2016-02-03 | 富士フイルム株式会社 | ケテンイミン化合物、ポリエステルフィルム、太陽電池モジュール用バックシートおよび太陽電池モジュール |
-
1992
- 1992-06-24 JP JP16616192A patent/JP3136774B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6020421A (en) * | 1998-09-01 | 2000-02-01 | Unitika Ltd. | Polyester composition and method for producing the same |
JP2006022233A (ja) * | 2004-07-09 | 2006-01-26 | Mitsubishi Polyester Film Copp | ポリエステルフィルム |
JP2006152066A (ja) * | 2004-11-26 | 2006-06-15 | Mitsui Chemicals Inc | ポリエチレンテレフタレート |
JP2010001405A (ja) * | 2008-06-20 | 2010-01-07 | Daiwa Can Co Ltd | ポリブチレンナフタレート樹脂の製造方法 |
JP2010132888A (ja) * | 2008-10-28 | 2010-06-17 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 液晶ポリエステルの製造方法及び固相重合方法並びにそれらにより得られる液晶ポリエステル |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3136774B2 (ja) | 2001-02-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100217955B1 (ko) | 공중합 폴리에스테르 및 이것으로 이루어진 중공 용기 및 연신필름 | |
EP0906356B1 (en) | Process for producing a polyester polymer | |
JP3136774B2 (ja) | ポリエステルおよびそれよりなる中空容器 | |
JPS5964625A (ja) | 環状ダイマ−含有量の少ないポリイソフタレ−ト及びそのコポリマ−とそれらの製法 | |
JP2000143789A (ja) | ポリエステルの製造方法 | |
JP5598162B2 (ja) | 共重合ポリエステル製成形体 | |
JP3072939B2 (ja) | 共重合ポリエステルならびにそれより成る中空容器および延伸フィルム | |
JP3146652B2 (ja) | 共重合ポリエステルならびにそれより成る中空容器および延伸フィルム | |
JPH09221540A (ja) | ポリエチレンテレフタレート、中空容器および延伸フィルム | |
JP3136775B2 (ja) | ポリエステルの製造法およびそのポリエステルを用いた中空容器の製造法 | |
JP3331719B2 (ja) | ダイレクトブローボトル用共重合ポリエステル | |
JP3395423B2 (ja) | ポリエステル | |
JP3459430B2 (ja) | 共重合ポリエステルならびにそれより成る中空容器および延伸フィルム | |
JP3457011B2 (ja) | 共重合ポリエステルならびにそれより成る中空容器および延伸フィルム | |
JP3136767B2 (ja) | 共重合ポリエステルならびにそれより成る中空容器および延伸フィルム | |
JP5251789B2 (ja) | 共重合ポリエステル | |
JP3459431B2 (ja) | 共重合ポリエステルならびにそれにより成る中空容器および延伸フィルム | |
JP3136768B2 (ja) | 共重合ポリエステルならびにそれより成る中空容器および延伸フィルム | |
JPH0421704B2 (ja) | ||
JPH05170882A (ja) | 共重合ポリエステルならびにそれより成る中空容器および延伸フィルム | |
JP3459429B2 (ja) | 共重合ポリエステルならびにそれより成る中空容器および延伸フィルム | |
JP3362013B2 (ja) | 高粘度ポリエチレンナフタレート樹脂及びその製造方法、及びそれからなる成形品 | |
JP2000226445A (ja) | ポリエステル樹脂 | |
JP2000219726A (ja) | ポリエステル樹脂 | |
JP3680638B2 (ja) | ポリエステル共重合体並びにそれより成るプリフォーム及び二軸延伸ボトル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 8 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081208 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091208 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 9 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091208 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 10 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 11 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111208 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 12 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121208 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 12 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121208 |