[go: up one dir, main page]

JPH06320112A - 選別装置 - Google Patents

選別装置

Info

Publication number
JPH06320112A
JPH06320112A JP5132899A JP13289993A JPH06320112A JP H06320112 A JPH06320112 A JP H06320112A JP 5132899 A JP5132899 A JP 5132899A JP 13289993 A JP13289993 A JP 13289993A JP H06320112 A JPH06320112 A JP H06320112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waste
tank
discharge port
vibrating screen
sorting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5132899A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Toda
俊男 戸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANKO GIKEN KK
Original Assignee
SANKO GIKEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANKO GIKEN KK filed Critical SANKO GIKEN KK
Priority to JP5132899A priority Critical patent/JPH06320112A/ja
Publication of JPH06320112A publication Critical patent/JPH06320112A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Disintegrating Or Milling (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 破砕機によって破砕され1次選別された廃棄
物を金属片などの重量廃棄物、木片などの中量廃棄物お
よびビニールなどの軽量廃棄物に容易且つ確実に選別す
ることができる。 【構成】 破砕選別機によって破砕され、1次選別され
た廃棄物の投入口12A が上部に形成され、中央側部に金
属片、石などの重量廃棄物排出口12B が形成され、重量
廃棄物排出口12B と対向した中央側部に木片、ガラス片
などの中量廃棄物排出口12C が形成されているタンク12
と、タンク12内に水平に設けられた振動篩13と、タンク
12の底部に設けられた残渣排出用コンベア14と、タンク
12内に空気を送り込むためのブロワ15と、振動篩12の上
方のタンク12内からビニール、紙などの軽量廃棄物を吸
引するための集塵機16とからなっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、選別装置、特に、破
砕機によって破砕され、1次選別された廃棄物を、金属
片、石などの重量廃棄物、木片、ガラス片などの中量廃
棄物およびビニール、紙などの軽量廃棄物に容易且つ確
実に選別することができる選別装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、各種廃棄物の破砕選別装置として
は、例えば、同一出願人にかかる、特公昭57-48262号公
報に開示されるものがあった。
【0003】以下、この従来の破砕選別装置を、図面を
参照しながら簡単に説明する。図2は、従来の破砕選別
装置を示す部分断面図である。図2において、1は、破
砕機である。破砕機1は、ケーシング2内に収容された
垂直回転軸3と、垂直回転軸3に放射状に取り付けられ
た複数本のチェーン4と、垂直回転軸3の下部に取り付
けられた送風羽根5とから構成されている。
【0004】6は、破砕機5の破砕物排出口7に接続さ
れた選別機である。選別機6は、ローラー8上に水平に
載置された円筒籠状の回転選別胴9と、選別胴9を回転
させるための駆動手段(図示せず)と、選別胴9の入口
に固定された邪魔板10とからなっている。
【0005】この破砕選別装置によれば、コンベア11に
よって破砕機1のケーシング2内に投入された廃棄物
は、高速度で回転するチェーン4によって破砕され、選
別機6に送られる。破砕された廃棄物のうち金属、石な
どの廃棄物Aは、選別機の邪魔板10に衝突して、最初に
落下し、木片、家庭用生塵などの廃棄物Bは、選別胴9
の網目から落下し、そして、ビニール、紙などの廃棄物
Cは、破砕機1の送風羽根5による風によって選別胴9
の後部から落下する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した破砕選別装置
によれば、廃棄物の破砕および選別を効果的に行うこと
ができるが、更に、高精度で破砕された廃棄物の選別を
行う必要がある場合がある。例えば、選別された金属片
の中に、木片、ガラス、砂、微細ガラス片などが多量に
混入している場合や、選別された家庭用生塵の中に、プ
ラスチック、発砲スチロールが多量に混入している場合
などであり、何れも、廃棄物の再利用化に支障をきた
す。
【0007】従って、この発明の目的は、破砕機によっ
て破砕され、1次選別された廃棄物を、金属片、石など
の重量廃棄物、木片、ガラス片などの中量廃棄物および
ビニール、紙などの軽量廃棄物に容易且つ確実に選別す
ることができる選別装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明は、破砕選別機
によって破砕され、1次選別された廃棄物の投入口が上
部に形成され、中央側部に金属片、石などの重量廃棄物
排出口が形成され、そして、前記重量廃棄物排出口と対
向した前記中央側部に木片、ガラス片などの中量廃棄物
排出口が形成されているタンクと、前記タンク内に前記
重量廃棄物排出口と前記軽量廃棄物排出口との間に亘っ
て水平に設けられた振動篩と、前記タンクの底部に設け
られた、前記振動篩から落下した砂、微細ガラス片など
の残渣排出用コンベアと、前記振動篩の下方の前記タン
ク内に空気を送り込むためのブロワと、前記振動篩の上
方の前記タンク内からビニール、紙などの軽量廃棄物を
吸引するための集塵機とからなることに特徴を有するも
のである。
【0009】
【作用】この発明によれば、振動篩および風力を利用す
ることによって、破砕され、1次選別された廃棄物を、
更に、金属片、石などの重量廃棄物、木片、ガラス片な
どの中量廃棄物およびビニール、紙などの軽量廃棄物に
容易且つ確実に選別することができる。
【0010】
【実施例】次に、この発明の選別装置の一実施態様を、
図面を参照しながら説明する。
【0011】図1は、この発明の選別装置の一実施態様
を示す概略正面図である。
【0012】図1において、12は、タンクである。12A
は、タンク12の上部に設けられた投入口であり、ここか
ら、破砕選別機(図示せず)によって破砕され、1次選
別された廃棄物がタンク12内に投入される。12B は、タ
ンク12の中央側部に設けられた、金属片、石などの重量
廃棄物排出口である。12C は、重量廃棄物排出口と対向
した前記中央側部に設けられた、木片、ガラス片などの
中量廃棄物排出口である。
【0013】13は、タンク12内に重量廃棄物排出口12A
と軽量廃棄物排出口12B との間に亘って水平に設けられ
た振動篩である。14は、タンク12の底部に設けられた、
振動篩13から落下した砂、微細ガラス片などの残渣排出
用コンベアである。15は、振動篩13の下方のタンク12内
に空気を送り込むためのブロワである。16は、振動篩13
の上方のタンク12内からビニール、紙などの軽量廃棄物
を吸引するための集塵機である。
【0014】このように構成されている、この発明の選
別装置によれば、以下のようにして、破砕された廃棄物
が更に選別される。廃棄物として、例えば、図2に示し
た破砕選別機によって破砕選別された金属片、石などの
廃棄物を例にあげて説明する。
【0015】廃棄物が、コンベア17によって投入口12A
からタンク12内に投入されると、廃棄物は、振動篩13上
に落下する。廃棄物が振動篩13上に落下すると、廃棄物
に混入している砂、微細ガラス片などの残渣は、振動篩
13の篩い目を通ってコンベア17上に落下し、タンク12外
に排出される。振動篩13上のビニール、紙などの軽量廃
棄物は、ブロワ15による風が振動篩13を通過することに
よってタンク12の上部に舞い上がり、集塵機16によって
除去される。
【0016】振動篩13上の廃棄物のうち、金属片、石な
どの重量廃棄物は、重量廃棄物排出口12A 側に移動し、
一方、木片、ガラス片などの中量廃棄物は、軽量廃棄物
排出口12B 側に移動する。このようにして、1次選別さ
れた廃棄物から金属片、石のみが選別される。なお、金
属片、石から金属片のみを選別することは公知の磁選機
などによって容易に行える。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、振動篩および風力を利用することによって、破砕さ
れ、1次選別された廃棄物を、更に、金属片、石などの
重量廃棄物、木片、ガラス片などの中量廃棄物およびビ
ニール、紙などの軽量廃棄物に容易且つ確実に選別する
ことができるといった有用な効果がもたらされる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の選別装置の一実施態様を示す概略正
面図である。
【図2】従来の破砕選別装置を示す部分断面図である。
【符号の説明】
1:破砕機、 2:ケーシング、 3:垂直回転軸、 4:チェーン、 5:送風羽根、 6:選別機、 7:破砕物排出口、 8:ローラー、 9:選別胴、 10:邪魔板、 11:コンベア、 12:タンク、 12A:重量物排出口、 12B:中量物排出口、 12C:軽量物排出口、 13:振動篩、 14:残渣排出口、 15:ブロワ、 16:集塵機、 17:コンベア。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 破砕選別機によって破砕され、1次選別
    された廃棄物の投入口が上部に形成され、中央側部に金
    属片、石などの重量廃棄物排出口が形成され、そして、
    前記重量廃棄物排出口と対向した前記中央側部に木片、
    ガラス片などの中量廃棄物排出口が形成されているタン
    クと、前記タンク内に前記重量廃棄物排出口と前記軽量
    廃棄物排出口との間に亘って水平に設けられた振動篩
    と、前記タンクの底部に設けられた、前記振動篩から落
    下した砂、微細ガラス片などの残渣排出用コンベアと、
    前記振動篩の下方の前記タンク内に空気を送り込むため
    のブロワと、前記振動篩の上方の前記タンク内からビニ
    ール、紙などの軽量廃棄物を吸引するための集塵機とか
    らなることを特徴とする選別装置。
JP5132899A 1993-05-11 1993-05-11 選別装置 Pending JPH06320112A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5132899A JPH06320112A (ja) 1993-05-11 1993-05-11 選別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5132899A JPH06320112A (ja) 1993-05-11 1993-05-11 選別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06320112A true JPH06320112A (ja) 1994-11-22

Family

ID=15092154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5132899A Pending JPH06320112A (ja) 1993-05-11 1993-05-11 選別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06320112A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000153261A (ja) * 1998-11-19 2000-06-06 Miike Tekkosho:Kk 廃棄プラスチックの嵩比重を大きくする方法
KR100421943B1 (ko) * 2002-09-06 2004-03-11 (주)거산기계 건축폐기물 중 토사 내에 포함된 이물질 선별장치
CN107442395A (zh) * 2017-07-03 2017-12-08 浙江联诚氨基材料有限公司 一种用于筛粉机的全围合式屋形罩体结构
CN109760235A (zh) * 2019-03-23 2019-05-17 杭州大橙知一科技有限公司 一种废轮胎破碎机
CN109760237A (zh) * 2019-03-29 2019-05-17 杭州大橙知一科技有限公司 便于疏通的废轮胎橡胶破碎处理装置
CN109760234A (zh) * 2019-03-23 2019-05-17 杭州大橙知一科技有限公司 一种便于收料的废轮胎破碎机
CN109760236A (zh) * 2019-03-25 2019-05-17 杭州大橙知一科技有限公司 一种便于清理的废轮胎破碎机
CN109774022A (zh) * 2019-03-27 2019-05-21 杭州大橙知一科技有限公司 用于废轮胎回收的防堵塞橡胶破碎装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000153261A (ja) * 1998-11-19 2000-06-06 Miike Tekkosho:Kk 廃棄プラスチックの嵩比重を大きくする方法
KR100421943B1 (ko) * 2002-09-06 2004-03-11 (주)거산기계 건축폐기물 중 토사 내에 포함된 이물질 선별장치
CN107442395A (zh) * 2017-07-03 2017-12-08 浙江联诚氨基材料有限公司 一种用于筛粉机的全围合式屋形罩体结构
CN109760235A (zh) * 2019-03-23 2019-05-17 杭州大橙知一科技有限公司 一种废轮胎破碎机
CN109760234A (zh) * 2019-03-23 2019-05-17 杭州大橙知一科技有限公司 一种便于收料的废轮胎破碎机
CN109760236A (zh) * 2019-03-25 2019-05-17 杭州大橙知一科技有限公司 一种便于清理的废轮胎破碎机
CN109774022A (zh) * 2019-03-27 2019-05-21 杭州大橙知一科技有限公司 用于废轮胎回收的防堵塞橡胶破碎装置
CN109760237A (zh) * 2019-03-29 2019-05-17 杭州大橙知一科技有限公司 便于疏通的废轮胎橡胶破碎处理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4245999A (en) Method and apparatus for obtaining low ash content refuse fuel, paper and plastic products from municipal solid waste and said products
US5394912A (en) Wood fibre debris processor
EP0990466B1 (en) Method for producing glass sands and system therefor
JP2003127140A (ja) タイルカーペットの樹脂材料分離方法
CN110152798A (zh) 垃圾分类系统及工艺
JPH06320112A (ja) 選別装置
JP2859580B2 (ja) ガラス製品のリサイクルプラント
US6446886B2 (en) Method for producing glass sands and system therefor
JP4315953B2 (ja) 混合廃棄物処理装置
JP3761832B2 (ja) 廃プラスチック選別システム
JPH11169743A (ja) 残飯粉砕、及び分別に関する装置並びに、装置に用いるふるい、ドラム、分別、及びその製造方法
KR100904303B1 (ko) 비중 차를 이용한 폐 플라스틱류 습식 선별방법
CN101234390A (zh) 大型有机物垃圾处理分类装置
KR20030051484A (ko) 공기분급기를 이용한 건식 모래 생산장치 및 그 방법
KR930009716B1 (ko) 원심 파쇄기와 그 파쇄방법 및 파쇄편의 구분방법
JP2003230844A (ja) 破砕選別装置
JP2004313896A (ja) 石膏ボードの分別処理方法及び分別処理装置
JP2852347B2 (ja) 廃棄物分別処理方法及び装置
KR200289802Y1 (ko) 풍력 선별장치
CN210332846U (zh) 垃圾分类系统
JP3127489B2 (ja) ごみ分離装置
JP2000325887A (ja) 雑多ごみ用選別装置
KR102480567B1 (ko) 폐합성수지를 이용한 고순도 비성형 고형연료 제조시스템
JPH07180B2 (ja) 破砕選別装置
KR100495406B1 (ko) 건축물 쓰레기의 선별장치