JPH06264062A - コークス炉乾式消火設備の操業方法 - Google Patents
コークス炉乾式消火設備の操業方法Info
- Publication number
- JPH06264062A JPH06264062A JP4136716A JP13671692A JPH06264062A JP H06264062 A JPH06264062 A JP H06264062A JP 4136716 A JP4136716 A JP 4136716A JP 13671692 A JP13671692 A JP 13671692A JP H06264062 A JPH06264062 A JP H06264062A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- amount
- coke
- prechamber
- combustion air
- factors
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/10—Process efficiency
- Y02P20/129—Energy recovery, e.g. by cogeneration, H2recovery or pressure recovery turbines
Landscapes
- Coke Industry (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 コークス切出量、燃焼エアー量、プレチャン
バ注水量等の制御因子が、廃熱ボイラ入口ガス温度や回
収蒸気量等の目的関数に影響を与えるまでの遅れ時間を
考慮して、制御遅れのないCDQ操業方法を提供する。 【構成】 少なくともコークス切出量、燃焼エアー量、
プレチャンバ注水量を制御因子とし、これら各因子が、
目的関数の回収蒸気量に与える影響の大きさと、影響が
出るまでの遅れ時間を考慮したモデルを用いて、コーク
ス炉乾式消火設備の操業状態が変化しても、常にその操
業状態下での最大の回収蒸気量が得られるよう、少なく
ともコークス切出量、燃焼エアー量、プレチャンバ注水
量をフィードフォワード制御する。
バ注水量等の制御因子が、廃熱ボイラ入口ガス温度や回
収蒸気量等の目的関数に影響を与えるまでの遅れ時間を
考慮して、制御遅れのないCDQ操業方法を提供する。 【構成】 少なくともコークス切出量、燃焼エアー量、
プレチャンバ注水量を制御因子とし、これら各因子が、
目的関数の回収蒸気量に与える影響の大きさと、影響が
出るまでの遅れ時間を考慮したモデルを用いて、コーク
ス炉乾式消火設備の操業状態が変化しても、常にその操
業状態下での最大の回収蒸気量が得られるよう、少なく
ともコークス切出量、燃焼エアー量、プレチャンバ注水
量をフィードフォワード制御する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コークス炉乾式消火設
備(以下CDQと称する)の操業方法に係り、特に、制
御因子が目的関数に影響を与えるまでの遅れ時間を考慮
した、制御遅れのないCDQの操業方法に関するもので
ある。
備(以下CDQと称する)の操業方法に係り、特に、制
御因子が目的関数に影響を与えるまでの遅れ時間を考慮
した、制御遅れのないCDQの操業方法に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】コークス炉から排出される赤熱コークス
を散水消火する代わりに、赤熱コークスの保有する顕熱
を回収できると共に、粉塵の飛散を防止でき、更にコー
クス強度の向上と水分の低下など多くの利点を有するC
DQが用いられている。
を散水消火する代わりに、赤熱コークスの保有する顕熱
を回収できると共に、粉塵の飛散を防止でき、更にコー
クス強度の向上と水分の低下など多くの利点を有するC
DQが用いられている。
【0003】このCDQは、例えば図1に示す如く、図
示しないコークス炉から排出された赤熱コークスが、例
えばコークバケットから投入されるプレチャンバ12
と、該プレチャンバ12から順次降下する赤熱コークス
を、送風機14により下部から吹き込まれる窒素等の不
活性ガスからなる循環冷却ガスと接触して冷却する冷却
室16とを有し、該冷却室16により冷却されたコーク
スが下部より排出される消火塔10を有している。
示しないコークス炉から排出された赤熱コークスが、例
えばコークバケットから投入されるプレチャンバ12
と、該プレチャンバ12から順次降下する赤熱コークス
を、送風機14により下部から吹き込まれる窒素等の不
活性ガスからなる循環冷却ガスと接触して冷却する冷却
室16とを有し、該冷却室16により冷却されたコーク
スが下部より排出される消火塔10を有している。
【0004】一方、赤熱コークスと接触して高温となっ
た循環ガスは、除塵機20で除塵された後、廃熱ボイラ
22に導入され、熱交換して冷却された後、例えばサイ
クロン24で再度除塵されて、前記送風機14により前
記冷却室16に吹き込まれる。
た循環ガスは、除塵機20で除塵された後、廃熱ボイラ
22に導入され、熱交換して冷却された後、例えばサイ
クロン24で再度除塵されて、前記送風機14により前
記冷却室16に吹き込まれる。
【0005】前記廃熱ボイラ22において加熱された、
高温、高圧の回収蒸気は、図示しないタービン発電機等
に送られる。
高温、高圧の回収蒸気は、図示しないタービン発電機等
に送られる。
【0006】このCDQでは、プレチャンバ12内のコ
ークスレベルが所定レベルを保持するようにコークス切
出量が設定される。
ークスレベルが所定レベルを保持するようにコークス切
出量が設定される。
【0007】一方、コークス炉の窯出し作業は、連続的
に行われるから、窯出し作業中に所定の投入ピッチでプ
レチャンバ12に1窯分の赤熱コークスが投入される。
しかし、窯出し作業が中断している間は、赤熱コークス
が全く投入されない。
に行われるから、窯出し作業中に所定の投入ピッチでプ
レチャンバ12に1窯分の赤熱コークスが投入される。
しかし、窯出し作業が中断している間は、赤熱コークス
が全く投入されない。
【0008】このため、窯出し作業中断中は、供給空気
導入弁26により燃焼エアーを消火塔10の上部に吹き
込んで循環ガス内に混入した可燃ガスを燃焼させ、循環
ガス温度を上昇させることによって、回収蒸気量の低下
を抑制すると共に、循環ガス中の可燃ガスの濃度を爆発
限界外に低下させている。
導入弁26により燃焼エアーを消火塔10の上部に吹き
込んで循環ガス内に混入した可燃ガスを燃焼させ、循環
ガス温度を上昇させることによって、回収蒸気量の低下
を抑制すると共に、循環ガス中の可燃ガスの濃度を爆発
限界外に低下させている。
【0009】このようなCDQでの操作因子は、主に供
給空気導入弁26から導入される燃焼エアー量と、プレ
チャンバ12に注水して冷却するためのプレチャンバ注
水量と、プレチャンバ12内のコークスレベルを制御す
るためのコークス切出量であるが、それぞれを増減する
と、廃熱ボイラ22の入口ガス温度と循環ガスの比熱も
共に変化し、そのため回収蒸気も増減する。しかも、こ
れらの応答時間は、それぞれ異なる。
給空気導入弁26から導入される燃焼エアー量と、プレ
チャンバ12に注水して冷却するためのプレチャンバ注
水量と、プレチャンバ12内のコークスレベルを制御す
るためのコークス切出量であるが、それぞれを増減する
と、廃熱ボイラ22の入口ガス温度と循環ガスの比熱も
共に変化し、そのため回収蒸気も増減する。しかも、こ
れらの応答時間は、それぞれ異なる。
【0010】CDQオペレータは、常に最大の回収蒸気
量を得るように、燃焼エアー量とプレチャンバ注水量と
コークス切出量の3つの因子を制御している。
量を得るように、燃焼エアー量とプレチャンバ注水量と
コークス切出量の3つの因子を制御している。
【0011】この制御方法としては、従来、例えば特開
平3−157485号に見られるように、赤熱コークス
中の残存可燃ガス量、消火塔入口の循環ガス中の可燃ガ
ス量、及び現在吹き込んでいる燃焼エアー量から、最適
燃焼エアー量を予測演算し、燃焼エアー量の自動制御を
行う方法が提案されている。
平3−157485号に見られるように、赤熱コークス
中の残存可燃ガス量、消火塔入口の循環ガス中の可燃ガ
ス量、及び現在吹き込んでいる燃焼エアー量から、最適
燃焼エアー量を予測演算し、燃焼エアー量の自動制御を
行う方法が提案されている。
【0012】又、特開平3−9988号では、赤熱コー
クス装入ピッチ、プレチャンバのコークス在庫量、冷却
室下部よりの排出コークス量の変動から循環ガス中のC
O、H2 等の可燃性ガス発生量を推定し、プレチャンバ
下方の循環ガス吸込み部へ、該循環ガス中の可燃性ガス
濃度が最小となるように、燃焼エアー量をフィード・フ
ォワード制御する方法が提案されている。
クス装入ピッチ、プレチャンバのコークス在庫量、冷却
室下部よりの排出コークス量の変動から循環ガス中のC
O、H2 等の可燃性ガス発生量を推定し、プレチャンバ
下方の循環ガス吸込み部へ、該循環ガス中の可燃性ガス
濃度が最小となるように、燃焼エアー量をフィード・フ
ォワード制御する方法が提案されている。
【0013】
【発明が解決しようとする問題点】しかしながら、前記
従来の方法は、いずれも制御因子である燃焼エアー量、
コークス切出量を増減した際に、廃熱ボイラ入口ガス温
度、循環ガス比熱及び回収蒸気量に与える影響が出るま
での遅れ時間を考慮していないため、時間的ずれが生
じ、例えば燃焼エアー量が過剰となると、循環ガス中に
O2 が存在するようになり、爆発の危険性がある。又、
可燃性ガスが十分にあり、O2 が存在しない状態におい
ても、廃熱ボイラ入口ガス温度が管理値上限を越え、ボ
イラチューブ寿命を縮めることになる。更に、燃焼エア
ー量の制御遅れにより、回収蒸気量が変動し、エネルギ
ー需給バランス上好ましくない等の問題点を有してい
た。
従来の方法は、いずれも制御因子である燃焼エアー量、
コークス切出量を増減した際に、廃熱ボイラ入口ガス温
度、循環ガス比熱及び回収蒸気量に与える影響が出るま
での遅れ時間を考慮していないため、時間的ずれが生
じ、例えば燃焼エアー量が過剰となると、循環ガス中に
O2 が存在するようになり、爆発の危険性がある。又、
可燃性ガスが十分にあり、O2 が存在しない状態におい
ても、廃熱ボイラ入口ガス温度が管理値上限を越え、ボ
イラチューブ寿命を縮めることになる。更に、燃焼エア
ー量の制御遅れにより、回収蒸気量が変動し、エネルギ
ー需給バランス上好ましくない等の問題点を有してい
た。
【0014】本発明は、前記従来の問題点を解消するべ
く成されたもので、コークス切出量、燃焼エアー量、プ
レチャンバ注水量等の制御因子が、廃熱ボイラ入口ガス
温度や回収蒸気量等の目的関数に影響を与えるまでの遅
れ時間を考慮して、操業遅れのないCDQ操業方法を提
供することを目的とする。
く成されたもので、コークス切出量、燃焼エアー量、プ
レチャンバ注水量等の制御因子が、廃熱ボイラ入口ガス
温度や回収蒸気量等の目的関数に影響を与えるまでの遅
れ時間を考慮して、操業遅れのないCDQ操業方法を提
供することを目的とする。
【0015】
【問題点を解決するための手段】本発明は、CDQの操
業方法において、少なくともコークス切出量、燃焼エア
ー量、プレチャンバ注水量を制御因子とし、これら各因
子が目的関数の回収蒸気量に与える影響の大きさと、影
響が出るまでの遅れ時間を考慮したモデルを用いて、コ
ークス炉乾式消火設備の操業状態が変化しても、常にそ
の操業状態下での最大の回収蒸気量が得られる様、少な
くともコークス切出量、燃焼エアー量、プレチャンバ注
水量をフィード・フォワード制御することにより、前記
目的を達成したものである。
業方法において、少なくともコークス切出量、燃焼エア
ー量、プレチャンバ注水量を制御因子とし、これら各因
子が目的関数の回収蒸気量に与える影響の大きさと、影
響が出るまでの遅れ時間を考慮したモデルを用いて、コ
ークス炉乾式消火設備の操業状態が変化しても、常にそ
の操業状態下での最大の回収蒸気量が得られる様、少な
くともコークス切出量、燃焼エアー量、プレチャンバ注
水量をフィード・フォワード制御することにより、前記
目的を達成したものである。
【0016】
【作用】本発明は、前記問題点を解決して、最大の蒸気
量を得る操業方法を見出すために、プレチャンバ注水
量、燃焼エアー量等、蒸気量に影響を与える因子につい
て、図2に示すようなCDQ操業モデルを構築して、操
業解析を行った。図において、STは回収蒸気量、Vは
循環ガス量、BITはボイラ入口ガス温度、GCPは循
環ガス比熱、T/Hはコークス切出量、PTはプレチャ
ンバ温度、AIRは投入(燃焼)エアー量、WATはプ
レチャンバ注水量、Wはプレチャンバ在庫量、 ai は感
度定数、τi は遅れ時間、ε1 はコークス火落ち状態を
表わす因子、ε2 は投入コークス温度であり、AIR及
びWATが制御因子である。
量を得る操業方法を見出すために、プレチャンバ注水
量、燃焼エアー量等、蒸気量に影響を与える因子につい
て、図2に示すようなCDQ操業モデルを構築して、操
業解析を行った。図において、STは回収蒸気量、Vは
循環ガス量、BITはボイラ入口ガス温度、GCPは循
環ガス比熱、T/Hはコークス切出量、PTはプレチャ
ンバ温度、AIRは投入(燃焼)エアー量、WATはプ
レチャンバ注水量、Wはプレチャンバ在庫量、 ai は感
度定数、τi は遅れ時間、ε1 はコークス火落ち状態を
表わす因子、ε2 は投入コークス温度であり、AIR及
びWATが制御因子である。
【0017】ここで、回収蒸気量STは、循環ガス量
V、ボイラ入口ガス温度BIT、循環ガス比熱GPCに
より決定され、又、ボイラ入口ガス温度BITは、コー
クス切出量T/H、プレチャンバ温度PT、燃焼エアー
量AIRによって決定され、循環ガス比熱GCPは、プ
レチャンバ注水量WAT、燃焼エアー量AIR、コーク
ス火落ち状態を表わす因子ε1 により決定される。
V、ボイラ入口ガス温度BIT、循環ガス比熱GPCに
より決定され、又、ボイラ入口ガス温度BITは、コー
クス切出量T/H、プレチャンバ温度PT、燃焼エアー
量AIRによって決定され、循環ガス比熱GCPは、プ
レチャンバ注水量WAT、燃焼エアー量AIR、コーク
ス火落ち状態を表わす因子ε1 により決定される。
【0018】これら各因子が従属変数に与える影響の大
きさを示す感度定数と、影響が出る迄の遅れ時間はそれ
ぞれ異なる。そこで、上記ある1つの因子に注目し、そ
の操作量を変化させて実験を行った。その際、コークス
火落ち状態を表わす因子ε1と投入コークス温度ε2 以
外の因子は一定とした。なお、前記ε1 及びε2 を一定
にすることは困難なため、これらは外乱と見做した。
きさを示す感度定数と、影響が出る迄の遅れ時間はそれ
ぞれ異なる。そこで、上記ある1つの因子に注目し、そ
の操作量を変化させて実験を行った。その際、コークス
火落ち状態を表わす因子ε1と投入コークス温度ε2 以
外の因子は一定とした。なお、前記ε1 及びε2 を一定
にすることは困難なため、これらは外乱と見做した。
【0019】次に、得られた組データを順次ずらして
(時間遅れを取り)回帰分析を行い、相関係数Rが最大
のときの遅れ時間と、そのときの回帰係数を求め、該当
因子間の遅れ時間と感度定数とした。
(時間遅れを取り)回帰分析を行い、相関係数Rが最大
のときの遅れ時間と、そのときの回帰係数を求め、該当
因子間の遅れ時間と感度定数とした。
【0020】具体的には、回収蒸気量STと主因子(循
環ガス量V、ボイラ入口ガス温度BIT、循環ガス比熱
GCP)との間には、例えば次式の関係が成立すること
が分かった。
環ガス量V、ボイラ入口ガス温度BIT、循環ガス比熱
GCP)との間には、例えば次式の関係が成立すること
が分かった。
【0021】 ST[t /h ]=V[N m3 /h ]×(BIT−BOT)[℃] ×GCP[Mcal /N m3 ・℃]×10-3 /625[t /Mcal ] …(1)
【0022】ここで、BOTはボイラ出口ガス温度(操
業中ほぼ一定)、625[t /Mcal ]は蒸気のエンタ
ルピーである。
業中ほぼ一定)、625[t /Mcal ]は蒸気のエンタ
ルピーである。
【0023】この(1)式において、他の2つの因子を
固定することにより、STと各因子間の感度定数を求め
ることができ、循環ガス量Vと回収蒸気量ST間の感度
定数a1 =3.91×10-4[t /N m3 ]、ボイラ入
口ガス温度BITと回収蒸気量ST間の感度定数 a2 =
0.103[(t /h )/℃]、循環ガス比熱GCPと
回収蒸気量ST間の感度定数 a3 =231[(t /h )
/N m3 ・℃]が得られた。これをまとめると、次の
(2)式のようになる。
固定することにより、STと各因子間の感度定数を求め
ることができ、循環ガス量Vと回収蒸気量ST間の感度
定数a1 =3.91×10-4[t /N m3 ]、ボイラ入
口ガス温度BITと回収蒸気量ST間の感度定数 a2 =
0.103[(t /h )/℃]、循環ガス比熱GCPと
回収蒸気量ST間の感度定数 a3 =231[(t /h )
/N m3 ・℃]が得られた。これをまとめると、次の
(2)式のようになる。
【0024】 ST=3.91×10-4・V+0.103・BIT +231・GCP …(2)
【0025】このように、循環ガス量V、ボイラ入口ガ
ス温度BIT、循環ガス比熱GCPのそれぞれと、回収
蒸気量STとの間には、それぞれ正の相関がある。
ス温度BIT、循環ガス比熱GCPのそれぞれと、回収
蒸気量STとの間には、それぞれ正の相関がある。
【0026】一方、循環ガス量Vはコークス切出量T/
Hにより一義的に定義されるので、V=Vmax の条件で
ボイラ入口ガス温度BITの制御に関して同様の解析を
行ったところ、例えばプレチャンバ温度PTはボイラ入
口ガス温度BITと時間遅れ6分(=τ4 )で正の相
関、燃焼エアー量AIRはボイラ入口ガス温度BITと
時間遅れ2分(=τ5 )で正の相関、コークス切出量T
/Hはボイラ入口ガス温度BITと時間遅れ8分(=τ
6 )で正の相関が見られた。
Hにより一義的に定義されるので、V=Vmax の条件で
ボイラ入口ガス温度BITの制御に関して同様の解析を
行ったところ、例えばプレチャンバ温度PTはボイラ入
口ガス温度BITと時間遅れ6分(=τ4 )で正の相
関、燃焼エアー量AIRはボイラ入口ガス温度BITと
時間遅れ2分(=τ5 )で正の相関、コークス切出量T
/Hはボイラ入口ガス温度BITと時間遅れ8分(=τ
6 )で正の相関が見られた。
【0027】以上、ボイラ入口ガス温度BITを制御す
る因子について整理すると、次式の関係が得られた。
る因子について整理すると、次式の関係が得られた。
【0028】 BIT=0.15・PT(τ4 =6分)+0.005・AIR(τ5 =2分) +0.44・T/H(τ6 =8分)+C …(3)
【0029】又、循環ガス比熱GCPの制御に関して、
燃焼エアー量AIRは時間遅れ2分(=τ7 )で循環ガ
ス比熱GCPに対して正の相関があり、プレチャンバ注
水量WATは、時間遅れ6分(=τ8 )で循環ガス比熱
GCPに対して正の相関があった。
燃焼エアー量AIRは時間遅れ2分(=τ7 )で循環ガ
ス比熱GCPに対して正の相関があり、プレチャンバ注
水量WATは、時間遅れ6分(=τ8 )で循環ガス比熱
GCPに対して正の相関があった。
【0030】以上、循環ガス比熱GCPに関する因子を
整理すると、次式の関係が得られた。
整理すると、次式の関係が得られた。
【0031】 GCP=2.02×10-6・AIR(τ7 =2分) +0.003・WAT(τ8 =6分)+ε1 −C …(4)
【0032】又、プレチャンバ温度PTの制御に関し
て、プレチャンバ注水量WATは、時間遅れ4分(=τ
9 )でプレチャンバ温度PTに対して負の相関が見られ
た。
て、プレチャンバ注水量WATは、時間遅れ4分(=τ
9 )でプレチャンバ温度PTに対して負の相関が見られ
た。
【0033】以上、プレチャンバ温度PTに関する因子
を整理すると、次式の関係が得られた。
を整理すると、次式の関係が得られた。
【0034】 PT=−79.4・WAT(τ9 =4分)+ε2 +C …(5)
【0035】以上の解析で得られた結果を図2に当て嵌
めると、図3のようになる。
めると、図3のようになる。
【0036】この図3の解析結果から、CDQの操業状
態が変化したとき、即ち、赤熱コークス投入スケジュー
ルが変化したときや、赤熱コークス火落ち状態が変化し
た等には、何分後にどれだけのアクションをとればボイ
ラ入口ガス温度BITが何度変化し、回収蒸気量STが
何トン変化するかが予測できる。従って、その予測値に
合せて燃焼エアー量AIR等のアクションをとれば、廃
熱ボイラ入口ガス温度BITの管理上限値を越えること
なく、その操業条件下での最大回収蒸気量を得ることが
可能となる。
態が変化したとき、即ち、赤熱コークス投入スケジュー
ルが変化したときや、赤熱コークス火落ち状態が変化し
た等には、何分後にどれだけのアクションをとればボイ
ラ入口ガス温度BITが何度変化し、回収蒸気量STが
何トン変化するかが予測できる。従って、その予測値に
合せて燃焼エアー量AIR等のアクションをとれば、廃
熱ボイラ入口ガス温度BITの管理上限値を越えること
なく、その操業条件下での最大回収蒸気量を得ることが
可能となる。
【0037】
【実施例】以下図面を参照して、本発明の実施例を詳細
に説明する。
に説明する。
【0038】図1は、本発明の一実施例を示すシステム
構成図である。
構成図である。
【0039】図において、30はプロセスコンピュータ
であり、これに、プレチャンバ12のコークス在庫量、
流量計32による消火塔10下部からのコークス切出量
T/H、ガス分析計34による循環ガス成分分析値、温
度計36による廃熱ボイラ入口ガス温度BIT、プレチ
ャンバ注水量WAT、流量計38による発生蒸気量S
T、温度計40による蒸気温度等の操業データを、1分
毎に転送して入力する。
であり、これに、プレチャンバ12のコークス在庫量、
流量計32による消火塔10下部からのコークス切出量
T/H、ガス分析計34による循環ガス成分分析値、温
度計36による廃熱ボイラ入口ガス温度BIT、プレチ
ャンバ注水量WAT、流量計38による発生蒸気量S
T、温度計40による蒸気温度等の操業データを、1分
毎に転送して入力する。
【0040】プロセスコンピュータ30は、コークス切
出量T/H、プレチャンバ温度PTの変動により、廃熱
ボイラ入口ガス温度BITが現状より例えば5分後に何
℃になるかを予測し、廃熱ボイラ入口ガス温度BITの
管理上限値に極力近付けるように燃焼エアー量AIR及
びプレチャンバ注水量WATを設定して、フィード・フ
ォワード制御を行う。
出量T/H、プレチャンバ温度PTの変動により、廃熱
ボイラ入口ガス温度BITが現状より例えば5分後に何
℃になるかを予測し、廃熱ボイラ入口ガス温度BITの
管理上限値に極力近付けるように燃焼エアー量AIR及
びプレチャンバ注水量WATを設定して、フィード・フ
ォワード制御を行う。
【0041】このとき、燃焼空気量過多による爆発を防
止するために、循環ガス中O2 濃度が、例えば0.02
%以上になると、燃焼エアー量AIRを瞬時に遮断する
インターロックを設ける。
止するために、循環ガス中O2 濃度が、例えば0.02
%以上になると、燃焼エアー量AIRを瞬時に遮断する
インターロックを設ける。
【0042】図4は、本発明を実施した際の回収蒸気量
増加効果を示したものである。図4の横軸には、廃熱ボ
イラ入口ガス温度BIT、縦軸には循環ガス比熱GCP
をとって、等回収蒸気量線を引いている。アクション実
施前の操業点●印のとき、プレチャンバ注水量WATを
1.0t /h アップすると、このアクションが廃熱ボイ
ラ入口ガス温度BITに影響するのが10分後である。
従って、廃熱ボイラ入口ガス温度BITを極力上限に近
付けるための燃焼エアー量AIRの増加アクションは、
4000N m3 /h となる。
増加効果を示したものである。図4の横軸には、廃熱ボ
イラ入口ガス温度BIT、縦軸には循環ガス比熱GCP
をとって、等回収蒸気量線を引いている。アクション実
施前の操業点●印のとき、プレチャンバ注水量WATを
1.0t /h アップすると、このアクションが廃熱ボイ
ラ入口ガス温度BITに影響するのが10分後である。
従って、廃熱ボイラ入口ガス温度BITを極力上限に近
付けるための燃焼エアー量AIRの増加アクションは、
4000N m3 /h となる。
【0043】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明によれば、コ
ークス切出量、燃焼エアー量、プレチャンバ注水量等の
制御因子が、廃熱ボイラ入口ガス温度や回収蒸気量等の
目的関数に影響を与えるまでの遅れ時間を考慮したの
で、制御遅れのないCDQ操業を行うことができる。
ークス切出量、燃焼エアー量、プレチャンバ注水量等の
制御因子が、廃熱ボイラ入口ガス温度や回収蒸気量等の
目的関数に影響を与えるまでの遅れ時間を考慮したの
で、制御遅れのないCDQ操業を行うことができる。
【図1】本発明に係るCDQ操業方法が実施されるシス
テムの構成を示すブロック線図
テムの構成を示すブロック線図
【図2】本発明の原理を説明するための操業モデルを示
すブロック線図
すブロック線図
【図3】本発明による解析結果の一例を示す操業モデル
の線図
の線図
【図4】本発明を実施した際の回収蒸気量増加効果を示
す線図
す線図
10…消火塔、 12…プレチャンバ、 14…送風機、 16…冷却室、 22…廃熱ボイラ、 26…供給空気導入弁、 30…プロセスコンピュータ。
Claims (1)
- 【請求項1】少なくともコークス切出量、燃焼エアー
量、プレチャンバ注水量を制御因子とし、これら各因子
が目的関数の回収蒸気量に与える影響の大きさと、影響
が出るまでの遅れ時間を考慮したモデルを用いて、 コークス炉乾式消火設備の操業状態が変化しても、常に
その操業状態下での最大の回収蒸気量が得られる様、少
なくともコークス切出量、燃焼エアー量、プレチャンバ
注水量をフィード・フォワード制御することを特徴とす
るコークス炉乾式消火設備の操業方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4136716A JPH06264062A (ja) | 1992-05-28 | 1992-05-28 | コークス炉乾式消火設備の操業方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4136716A JPH06264062A (ja) | 1992-05-28 | 1992-05-28 | コークス炉乾式消火設備の操業方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06264062A true JPH06264062A (ja) | 1994-09-20 |
Family
ID=15181827
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4136716A Pending JPH06264062A (ja) | 1992-05-28 | 1992-05-28 | コークス炉乾式消火設備の操業方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06264062A (ja) |
Cited By (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016109854A1 (en) * | 2015-01-02 | 2016-07-07 | Suncoke Technology And Development Llc | Integrated coke plant automation and optimization using advanced control and optimization techniques |
US9580656B2 (en) | 2014-08-28 | 2017-02-28 | Suncoke Technology And Development Llc | Coke oven charging system |
US9683740B2 (en) | 2012-07-31 | 2017-06-20 | Suncoke Technology And Development Llc | Methods for handling coal processing emissions and associated systems and devices |
US9862888B2 (en) | 2012-12-28 | 2018-01-09 | Suncoke Technology And Development Llc | Systems and methods for improving quenched coke recovery |
US10016714B2 (en) | 2012-12-28 | 2018-07-10 | Suncoke Technology And Development Llc | Systems and methods for removing mercury from emissions |
US10041002B2 (en) | 2012-08-17 | 2018-08-07 | Suncoke Technology And Development Llc | Coke plant including exhaust gas sharing |
US10047295B2 (en) | 2012-12-28 | 2018-08-14 | Suncoke Technology And Development Llc | Non-perpendicular connections between coke oven uptakes and a hot common tunnel, and associated systems and methods |
US10053627B2 (en) | 2012-08-29 | 2018-08-21 | Suncoke Technology And Development Llc | Method and apparatus for testing coal coking properties |
US10526542B2 (en) | 2015-12-28 | 2020-01-07 | Suncoke Technology And Development Llc | Method and system for dynamically charging a coke oven |
US10526541B2 (en) | 2014-06-30 | 2020-01-07 | Suncoke Technology And Development Llc | Horizontal heat recovery coke ovens having monolith crowns |
US10619101B2 (en) | 2013-12-31 | 2020-04-14 | Suncoke Technology And Development Llc | Methods for decarbonizing coking ovens, and associated systems and devices |
US10760002B2 (en) | 2012-12-28 | 2020-09-01 | Suncoke Technology And Development Llc | Systems and methods for maintaining a hot car in a coke plant |
CN111635770A (zh) * | 2020-04-08 | 2020-09-08 | 宜兴市炉顶密封工程有限公司 | 一种节能型焦罐超温浇筑方法 |
US10851306B2 (en) | 2017-05-23 | 2020-12-01 | Suncoke Technology And Development Llc | System and method for repairing a coke oven |
US10883051B2 (en) | 2012-12-28 | 2021-01-05 | Suncoke Technology And Development Llc | Methods and systems for improved coke quenching |
US10927303B2 (en) | 2013-03-15 | 2021-02-23 | Suncoke Technology And Development Llc | Methods for improved quench tower design |
US10947455B2 (en) | 2012-08-17 | 2021-03-16 | Suncoke Technology And Development Llc | Automatic draft control system for coke plants |
US10968393B2 (en) | 2014-09-15 | 2021-04-06 | Suncoke Technology And Development Llc | Coke ovens having monolith component construction |
US10968395B2 (en) | 2014-12-31 | 2021-04-06 | Suncoke Technology And Development Llc | Multi-modal beds of coking material |
US10975309B2 (en) | 2012-12-28 | 2021-04-13 | Suncoke Technology And Development Llc | Exhaust flow modifier, duct intersection incorporating the same, and methods therefor |
US11008518B2 (en) | 2018-12-28 | 2021-05-18 | Suncoke Technology And Development Llc | Coke plant tunnel repair and flexible joints |
US11021655B2 (en) | 2018-12-28 | 2021-06-01 | Suncoke Technology And Development Llc | Decarbonization of coke ovens and associated systems and methods |
US11060032B2 (en) | 2015-01-02 | 2021-07-13 | Suncoke Technology And Development Llc | Integrated coke plant automation and optimization using advanced control and optimization techniques |
US11071935B2 (en) | 2018-12-28 | 2021-07-27 | Suncoke Technology And Development Llc | Particulate detection for industrial facilities, and associated systems and methods |
US11098252B2 (en) | 2018-12-28 | 2021-08-24 | Suncoke Technology And Development Llc | Spring-loaded heat recovery oven system and method |
US11142699B2 (en) | 2012-12-28 | 2021-10-12 | Suncoke Technology And Development Llc | Vent stack lids and associated systems and methods |
US11261381B2 (en) | 2018-12-28 | 2022-03-01 | Suncoke Technology And Development Llc | Heat recovery oven foundation |
US11395989B2 (en) | 2018-12-31 | 2022-07-26 | Suncoke Technology And Development Llc | Methods and systems for providing corrosion resistant surfaces in contaminant treatment systems |
US11486572B2 (en) | 2018-12-31 | 2022-11-01 | Suncoke Technology And Development Llc | Systems and methods for Utilizing flue gas |
US11508230B2 (en) | 2016-06-03 | 2022-11-22 | Suncoke Technology And Development Llc | Methods and systems for automatically generating a remedial action in an industrial facility |
US11760937B2 (en) | 2018-12-28 | 2023-09-19 | Suncoke Technology And Development Llc | Oven uptakes |
US11767482B2 (en) | 2020-05-03 | 2023-09-26 | Suncoke Technology And Development Llc | High-quality coke products |
US11851724B2 (en) | 2021-11-04 | 2023-12-26 | Suncoke Technology And Development Llc. | Foundry coke products, and associated systems, devices, and methods |
US11946108B2 (en) | 2021-11-04 | 2024-04-02 | Suncoke Technology And Development Llc | Foundry coke products and associated processing methods via cupolas |
US12110458B2 (en) | 2022-11-04 | 2024-10-08 | Suncoke Technology And Development Llc | Coal blends, foundry coke products, and associated systems, devices, and methods |
US12227699B2 (en) | 2019-12-26 | 2025-02-18 | Suncoke Technology And Development Llc | Oven health optimization systems and methods |
-
1992
- 1992-05-28 JP JP4136716A patent/JPH06264062A/ja active Pending
Cited By (70)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9683740B2 (en) | 2012-07-31 | 2017-06-20 | Suncoke Technology And Development Llc | Methods for handling coal processing emissions and associated systems and devices |
US11692138B2 (en) | 2012-08-17 | 2023-07-04 | Suncoke Technology And Development Llc | Automatic draft control system for coke plants |
US10947455B2 (en) | 2012-08-17 | 2021-03-16 | Suncoke Technology And Development Llc | Automatic draft control system for coke plants |
US12195671B2 (en) | 2012-08-17 | 2025-01-14 | Suncoke Technology And Development Llc | Automatic draft control system for coke plants |
US10611965B2 (en) | 2012-08-17 | 2020-04-07 | Suncoke Technology And Development Llc | Coke plant including exhaust gas sharing |
US11441077B2 (en) | 2012-08-17 | 2022-09-13 | Suncoke Technology And Development Llc | Coke plant including exhaust gas sharing |
US10041002B2 (en) | 2012-08-17 | 2018-08-07 | Suncoke Technology And Development Llc | Coke plant including exhaust gas sharing |
US10053627B2 (en) | 2012-08-29 | 2018-08-21 | Suncoke Technology And Development Llc | Method and apparatus for testing coal coking properties |
US10323192B2 (en) | 2012-12-28 | 2019-06-18 | Suncoke Technology And Development Llc | Systems and methods for improving quenched coke recovery |
US11845037B2 (en) | 2012-12-28 | 2023-12-19 | Suncoke Technology And Development Llc | Systems and methods for removing mercury from emissions |
US11359145B2 (en) | 2012-12-28 | 2022-06-14 | Suncoke Technology And Development Llc | Systems and methods for maintaining a hot car in a coke plant |
US10016714B2 (en) | 2012-12-28 | 2018-07-10 | Suncoke Technology And Development Llc | Systems and methods for removing mercury from emissions |
US11142699B2 (en) | 2012-12-28 | 2021-10-12 | Suncoke Technology And Development Llc | Vent stack lids and associated systems and methods |
US11117087B2 (en) | 2012-12-28 | 2021-09-14 | Suncoke Technology And Development Llc | Systems and methods for removing mercury from emissions |
US10047295B2 (en) | 2012-12-28 | 2018-08-14 | Suncoke Technology And Development Llc | Non-perpendicular connections between coke oven uptakes and a hot common tunnel, and associated systems and methods |
US11939526B2 (en) | 2012-12-28 | 2024-03-26 | Suncoke Technology And Development Llc | Vent stack lids and associated systems and methods |
US10760002B2 (en) | 2012-12-28 | 2020-09-01 | Suncoke Technology And Development Llc | Systems and methods for maintaining a hot car in a coke plant |
US9862888B2 (en) | 2012-12-28 | 2018-01-09 | Suncoke Technology And Development Llc | Systems and methods for improving quenched coke recovery |
US11008517B2 (en) | 2012-12-28 | 2021-05-18 | Suncoke Technology And Development Llc | Non-perpendicular connections between coke oven uptakes and a hot common tunnel, and associated systems and methods |
US10883051B2 (en) | 2012-12-28 | 2021-01-05 | Suncoke Technology And Development Llc | Methods and systems for improved coke quenching |
US10975309B2 (en) | 2012-12-28 | 2021-04-13 | Suncoke Technology And Development Llc | Exhaust flow modifier, duct intersection incorporating the same, and methods therefor |
US10927303B2 (en) | 2013-03-15 | 2021-02-23 | Suncoke Technology And Development Llc | Methods for improved quench tower design |
US11746296B2 (en) | 2013-03-15 | 2023-09-05 | Suncoke Technology And Development Llc | Methods and systems for improved quench tower design |
US10619101B2 (en) | 2013-12-31 | 2020-04-14 | Suncoke Technology And Development Llc | Methods for decarbonizing coking ovens, and associated systems and devices |
US11359146B2 (en) | 2013-12-31 | 2022-06-14 | Suncoke Technology And Development Llc | Methods for decarbonizing coking ovens, and associated systems and devices |
US10526541B2 (en) | 2014-06-30 | 2020-01-07 | Suncoke Technology And Development Llc | Horizontal heat recovery coke ovens having monolith crowns |
US9580656B2 (en) | 2014-08-28 | 2017-02-28 | Suncoke Technology And Development Llc | Coke oven charging system |
US10920148B2 (en) | 2014-08-28 | 2021-02-16 | Suncoke Technology And Development Llc | Burn profiles for coke operations |
US10308876B2 (en) | 2014-08-28 | 2019-06-04 | Suncoke Technology And Development Llc | Burn profiles for coke operations |
US11053444B2 (en) | 2014-08-28 | 2021-07-06 | Suncoke Technology And Development Llc | Method and system for optimizing coke plant operation and output |
US9708542B2 (en) | 2014-08-28 | 2017-07-18 | Suncoke Technology And Development Llc | Method and system for optimizing coke plant operation and output |
US9976089B2 (en) | 2014-08-28 | 2018-05-22 | Suncoke Technology And Development Llc | Coke oven charging system |
US11795400B2 (en) | 2014-09-15 | 2023-10-24 | Suncoke Technology And Development Llc | Coke ovens having monolith component construction |
US10968393B2 (en) | 2014-09-15 | 2021-04-06 | Suncoke Technology And Development Llc | Coke ovens having monolith component construction |
US10975310B2 (en) | 2014-12-31 | 2021-04-13 | Suncoke Technology And Development Llc | Multi-modal beds of coking material |
US10975311B2 (en) | 2014-12-31 | 2021-04-13 | Suncoke Technology And Development Llc | Multi-modal beds of coking material |
US10968395B2 (en) | 2014-12-31 | 2021-04-06 | Suncoke Technology And Development Llc | Multi-modal beds of coking material |
US11060032B2 (en) | 2015-01-02 | 2021-07-13 | Suncoke Technology And Development Llc | Integrated coke plant automation and optimization using advanced control and optimization techniques |
US11788012B2 (en) | 2015-01-02 | 2023-10-17 | Suncoke Technology And Development Llc | Integrated coke plant automation and optimization using advanced control and optimization techniques |
WO2016109854A1 (en) * | 2015-01-02 | 2016-07-07 | Suncoke Technology And Development Llc | Integrated coke plant automation and optimization using advanced control and optimization techniques |
US10526542B2 (en) | 2015-12-28 | 2020-01-07 | Suncoke Technology And Development Llc | Method and system for dynamically charging a coke oven |
US11214739B2 (en) | 2015-12-28 | 2022-01-04 | Suncoke Technology And Development Llc | Method and system for dynamically charging a coke oven |
US12190701B2 (en) | 2016-06-03 | 2025-01-07 | Suncoke Technology And Development Llc | Methods and systems for automatically generating a remedial action in an industrial facility |
US11508230B2 (en) | 2016-06-03 | 2022-11-22 | Suncoke Technology And Development Llc | Methods and systems for automatically generating a remedial action in an industrial facility |
US10851306B2 (en) | 2017-05-23 | 2020-12-01 | Suncoke Technology And Development Llc | System and method for repairing a coke oven |
US11845898B2 (en) | 2017-05-23 | 2023-12-19 | Suncoke Technology And Development Llc | System and method for repairing a coke oven |
US11365355B2 (en) | 2018-12-28 | 2022-06-21 | Suncoke Technology And Development Llc | Systems and methods for treating a surface of a coke plant |
US11760937B2 (en) | 2018-12-28 | 2023-09-19 | Suncoke Technology And Development Llc | Oven uptakes |
US11597881B2 (en) | 2018-12-28 | 2023-03-07 | Suncoke Technology And Development Llc | Coke plant tunnel repair and flexible joints |
US11643602B2 (en) | 2018-12-28 | 2023-05-09 | Suncoke Technology And Development Llc | Decarbonization of coke ovens, and associated systems and methods |
US11680208B2 (en) | 2018-12-28 | 2023-06-20 | Suncoke Technology And Development Llc | Spring-loaded heat recovery oven system and method |
US11071935B2 (en) | 2018-12-28 | 2021-07-27 | Suncoke Technology And Development Llc | Particulate detection for industrial facilities, and associated systems and methods |
US11261381B2 (en) | 2018-12-28 | 2022-03-01 | Suncoke Technology And Development Llc | Heat recovery oven foundation |
US11008518B2 (en) | 2018-12-28 | 2021-05-18 | Suncoke Technology And Development Llc | Coke plant tunnel repair and flexible joints |
US12060525B2 (en) | 2018-12-28 | 2024-08-13 | Suncoke Technology And Development Llc | Systems for treating a surface of a coke plant sole flue |
US11193069B2 (en) | 2018-12-28 | 2021-12-07 | Suncoke Technology And Development Llc | Coke plant tunnel repair and anchor distribution |
US11098252B2 (en) | 2018-12-28 | 2021-08-24 | Suncoke Technology And Development Llc | Spring-loaded heat recovery oven system and method |
US11021655B2 (en) | 2018-12-28 | 2021-06-01 | Suncoke Technology And Development Llc | Decarbonization of coke ovens and associated systems and methods |
US11505747B2 (en) | 2018-12-28 | 2022-11-22 | Suncoke Technology And Development Llc | Coke plant tunnel repair and anchor distribution |
US11845897B2 (en) | 2018-12-28 | 2023-12-19 | Suncoke Technology And Development Llc | Heat recovery oven foundation |
US11819802B2 (en) | 2018-12-31 | 2023-11-21 | Suncoke Technology And Development Llc | Methods and systems for providing corrosion resistant surfaces in contaminant treatment systems |
US11486572B2 (en) | 2018-12-31 | 2022-11-01 | Suncoke Technology And Development Llc | Systems and methods for Utilizing flue gas |
US11395989B2 (en) | 2018-12-31 | 2022-07-26 | Suncoke Technology And Development Llc | Methods and systems for providing corrosion resistant surfaces in contaminant treatment systems |
US12227699B2 (en) | 2019-12-26 | 2025-02-18 | Suncoke Technology And Development Llc | Oven health optimization systems and methods |
CN111635770A (zh) * | 2020-04-08 | 2020-09-08 | 宜兴市炉顶密封工程有限公司 | 一种节能型焦罐超温浇筑方法 |
US11767482B2 (en) | 2020-05-03 | 2023-09-26 | Suncoke Technology And Development Llc | High-quality coke products |
US12215289B2 (en) | 2020-05-03 | 2025-02-04 | Suncoke Technology And Development Llc | High-quality coke products |
US11851724B2 (en) | 2021-11-04 | 2023-12-26 | Suncoke Technology And Development Llc. | Foundry coke products, and associated systems, devices, and methods |
US11946108B2 (en) | 2021-11-04 | 2024-04-02 | Suncoke Technology And Development Llc | Foundry coke products and associated processing methods via cupolas |
US12110458B2 (en) | 2022-11-04 | 2024-10-08 | Suncoke Technology And Development Llc | Coal blends, foundry coke products, and associated systems, devices, and methods |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH06264062A (ja) | コークス炉乾式消火設備の操業方法 | |
KR102294325B1 (ko) | 일괄 용융로를 작동시키는 시스템 및 방법 | |
EP2586850B1 (en) | Coke dry quenching plant and method for operating same | |
US5609730A (en) | Method of operating dry quenching apparatus for hot coke | |
KR20070116640A (ko) | 코크스 건식 소화 설비의 가스 취입 장치 및 그 조업 방법 | |
KR20010067195A (ko) | 코우크스 건식 소화 방법 및 소화 장치 | |
US4328072A (en) | Method to dry quench coke | |
KR102505584B1 (ko) | 코크스 건식 소화 설비의 코크스 손실율 예측 시스템 및 그 예측 방법 | |
JP2001090901A (ja) | Cdq設備における蒸気発生量制御方法 | |
JP2001158883A (ja) | コークス乾式消火方法及び消火装置 | |
JPH03157488A (ja) | コークス乾式消火設備の操業方法 | |
JP3869669B2 (ja) | コークス乾式消火方法及び装置 | |
JP2002220591A (ja) | コークス乾式消火設備及びその運転方法 | |
JP5166320B2 (ja) | コークス乾式消火設備におけるco濃度制御方法 | |
Ching-Han | How Baoshan Steel Works commissioned China's first coke dry quench plant | |
JPH03157485A (ja) | コークス乾式消火設備の運転方法 | |
JP2821985B2 (ja) | コークス乾式消火設備の可燃ガス燃焼制御方法 | |
JP2001240862A (ja) | コークス乾式消火設備の操業方法 | |
JPH07242878A (ja) | コークス乾式消火設備の操業方法 | |
JPH0971782A (ja) | コークス乾式消火設備の運転の制御方法 | |
JPH03259993A (ja) | コークス乾式消火設備の操業方法 | |
JPS5927983A (ja) | コ−クス乾式消火設備の操業方法 | |
JPS62236887A (ja) | コ−クス乾式消火設備のコ−クス切出し量自動制御方法 | |
JPH0765047B2 (ja) | コークス乾式消火設備の運転制御方法 | |
JP3719077B2 (ja) | コークス乾式消火設備の操業方法 |