JPH06220517A - 転炉出鋼口スリーブれんが - Google Patents
転炉出鋼口スリーブれんがInfo
- Publication number
- JPH06220517A JPH06220517A JP5029949A JP2994993A JPH06220517A JP H06220517 A JPH06220517 A JP H06220517A JP 5029949 A JP5029949 A JP 5029949A JP 2994993 A JP2994993 A JP 2994993A JP H06220517 A JPH06220517 A JP H06220517A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resistance
- converter
- sleeve brick
- magnesia
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011449 brick Substances 0.000 title claims abstract description 16
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 15
- 239000010959 steel Substances 0.000 title claims abstract description 15
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 title abstract description 4
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N Magnesium oxide Chemical compound [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 16
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims abstract description 11
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 8
- 229910000599 Cr alloy Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 239000000788 chromium alloy Substances 0.000 claims abstract description 8
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 claims abstract description 8
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 7
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 239000010439 graphite Substances 0.000 claims abstract description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 5
- 238000004898 kneading Methods 0.000 claims description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 claims description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 2
- 230000035939 shock Effects 0.000 abstract description 9
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 abstract description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 238000004901 spalling Methods 0.000 abstract description 2
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 abstract 3
- 239000011305 binder pitch Substances 0.000 abstract 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract 1
- 239000011271 tar pitch Substances 0.000 abstract 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 8
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 8
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 3
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 3
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 2
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 2
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000462 isostatic pressing Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004792 oxidative damage Effects 0.000 description 1
- 239000011819 refractory material Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
- Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)
- Furnace Charging Or Discharging (AREA)
- Carbon Steel Or Casting Steel Manufacturing (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 耐蝕性を低下させることなく、耐熱衝撃性お
よび耐酸化性を向上させ、それによって耐摩耗性を高
め、耐用向上ができる転炉出鋼口スリーブれんがの提供
にある。 【構成】 マグネシアー黒鉛質転炉出鋼口スリーブれん
がにおいて、マグネシア60〜90重量%,黒鉛5〜3
5重量%,Al粉末1〜10重量%にクロム合金鋼ファ
イバー0.1〜20重量%を添加し、有機バインダー又
はタールピッチ3〜5重量%を添加し混練成形して製造
したことを特徴としている。 【効果】 本発明は耐スポーリング性,耐酸化性,耐蝕
性が大巾に改善され、従来品に比べ溶損比で0.5,耐
酸化比で0.7となった。
よび耐酸化性を向上させ、それによって耐摩耗性を高
め、耐用向上ができる転炉出鋼口スリーブれんがの提供
にある。 【構成】 マグネシアー黒鉛質転炉出鋼口スリーブれん
がにおいて、マグネシア60〜90重量%,黒鉛5〜3
5重量%,Al粉末1〜10重量%にクロム合金鋼ファ
イバー0.1〜20重量%を添加し、有機バインダー又
はタールピッチ3〜5重量%を添加し混練成形して製造
したことを特徴としている。 【効果】 本発明は耐スポーリング性,耐酸化性,耐蝕
性が大巾に改善され、従来品に比べ溶損比で0.5,耐
酸化比で0.7となった。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、転炉出鋼口スリーブれ
んがに関し、特に耐蝕性を低下させることなく、耐熱衝
撃性および耐酸化性を向上させ、それによって耐摩耗性
を高め、耐用向上ができる転炉出鋼口スリーブれんがに
関するものである。
んがに関し、特に耐蝕性を低下させることなく、耐熱衝
撃性および耐酸化性を向上させ、それによって耐摩耗性
を高め、耐用向上ができる転炉出鋼口スリーブれんがに
関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、マグネシア・カーボンれんがは耐
食性および耐熱衝撃性に優れていることから、転炉出鋼
口スリーブれんがに広く使用されるようになった。
食性および耐熱衝撃性に優れていることから、転炉出鋼
口スリーブれんがに広く使用されるようになった。
【0003】しかし、マグネシア・カーボンれんがは、
酸化雰囲気の下ではカーボンが消失してしまう欠点の他
に、その主要なカーボン源である黒鉛の性質が原因とな
って機械的強度や耐摩耗性を高める上では不利であり、
転炉の出鋼口においては、特に酸化損傷が大きく、溶鋼
流による摩耗が生じ易く、寿命も短くする一因となって
いる。
酸化雰囲気の下ではカーボンが消失してしまう欠点の他
に、その主要なカーボン源である黒鉛の性質が原因とな
って機械的強度や耐摩耗性を高める上では不利であり、
転炉の出鋼口においては、特に酸化損傷が大きく、溶鋼
流による摩耗が生じ易く、寿命も短くする一因となって
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで、マグネシアー
カーボンの耐摩耗性を高めるために、アルミニウム,珪
素,マグネシア,カルシウム等の金属粉末がカーボンフ
ァイバーなどを添加することが提案されているが、金属
粉末では加熱後にそれによってれんがが硬直化して耐熱
衝撃性が低下するとともに、目地部の先行損耗を生じや
すいことがある。
カーボンの耐摩耗性を高めるために、アルミニウム,珪
素,マグネシア,カルシウム等の金属粉末がカーボンフ
ァイバーなどを添加することが提案されているが、金属
粉末では加熱後にそれによってれんがが硬直化して耐熱
衝撃性が低下するとともに、目地部の先行損耗を生じや
すいことがある。
【0005】また、カーボンファイバーでは、製造する
ときファイバーの分散がむずかしく、また製造出来たと
しても機械的強度が低いことが課題としてあげられる。
ときファイバーの分散がむずかしく、また製造出来たと
しても機械的強度が低いことが課題としてあげられる。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、鋭意研究
した結果、マグネシアーカーボン質転炉出鋼口スリーブ
れんがの耐摩耗性を向上させ、耐用を高めるためには、
耐熱衝撃性を低下させず、耐酸化性を向上する酸化防止
剤を金属粉末等にかわって、添加する必要があることが
わかった。
した結果、マグネシアーカーボン質転炉出鋼口スリーブ
れんがの耐摩耗性を向上させ、耐用を高めるためには、
耐熱衝撃性を低下させず、耐酸化性を向上する酸化防止
剤を金属粉末等にかわって、添加する必要があることが
わかった。
【0007】そして、種々の開発研究を行い、実施例1
に示すような配合を考え、酸化試験を行なった結果、ク
ロム合金鋼ファイバーを使用した配合が耐酸化性に非常
にすぐれていることがわかった。
に示すような配合を考え、酸化試験を行なった結果、ク
ロム合金鋼ファイバーを使用した配合が耐酸化性に非常
にすぐれていることがわかった。
【0008】ただし、クロム合金鋼ファイバー中の金属
Cr重量%が9%以下だと、錆が生じやすくなり酸化防
止の効果が小となる。また、クロム合金鋼ファイバーの
径が0.4m/m以上となると、マトリックス中のファイバ
ーの体積比率が小さくなり、酸化防止効果が減少してし
まうとともに、耐熱衝撃性も低下する。反対に、クロム
合金鋼ファイバーの径が0.1m/m未満と小さくなる
と、酸化防止効果は向上するが、金属粉末と同じく耐熱
衝撃性の低下をまねいてしまう。断面形状は三角形,短
形等多角形又は円、楕円でもよい。添加量については2
0%以上を超えるとマトリックス中のファイバーの比率
が大きくなりすぎ、耐火物としての性能の低下が生じ、
耐熱衝撃性の向上も顕著でない。
Cr重量%が9%以下だと、錆が生じやすくなり酸化防
止の効果が小となる。また、クロム合金鋼ファイバーの
径が0.4m/m以上となると、マトリックス中のファイバ
ーの体積比率が小さくなり、酸化防止効果が減少してし
まうとともに、耐熱衝撃性も低下する。反対に、クロム
合金鋼ファイバーの径が0.1m/m未満と小さくなる
と、酸化防止効果は向上するが、金属粉末と同じく耐熱
衝撃性の低下をまねいてしまう。断面形状は三角形,短
形等多角形又は円、楕円でもよい。添加量については2
0%以上を超えるとマトリックス中のファイバーの比率
が大きくなりすぎ、耐火物としての性能の低下が生じ、
耐熱衝撃性の向上も顕著でない。
【0009】さらに、ファイバーの長さについては2mm
未満では耐熱衝撃性が低下し、30mm以上では混練作業
が困難となり、良好な品質が得られない。
未満では耐熱衝撃性が低下し、30mm以上では混練作業
が困難となり、良好な品質が得られない。
【0010】
【実施例】表1に本発明の実施例1〜3の配合組成と比
較例4〜10を示す。いずれも各組成の配合物を混合及
び混練し、これを静水圧プレスにより成形し、40mm×4
0mm×200mmの形状に加工し試料を作成した。
較例4〜10を示す。いずれも各組成の配合物を混合及
び混練し、これを静水圧プレスにより成形し、40mm×4
0mm×200mmの形状に加工し試料を作成した。
【0011】その評価試験結果は表2に表わす。
【0012】
【表1】
【0013】
【表2】
【0014】
【発明の効果】以上の様にマグネシア60〜90重量
%,黒鉛5〜35重量%,Al粉末1〜10重量%,に
クロム合金鋼ファイバー断面0.1〜0.4mm,長さ2
〜30mmを0.1〜20重量%添加し、有機バインダー
3〜5重量%添加し、混練,成形して製造したマグネシ
アー黒鉛質転炉出鋼口スリーブれんがは、耐スポーリン
グ性,耐酸化性耐食性が大巾に改善され、表2に示され
ている様に従来品(比較例10)に比べ溶損比で0.
5,耐酸化比で0.7となった。
%,黒鉛5〜35重量%,Al粉末1〜10重量%,に
クロム合金鋼ファイバー断面0.1〜0.4mm,長さ2
〜30mmを0.1〜20重量%添加し、有機バインダー
3〜5重量%添加し、混練,成形して製造したマグネシ
アー黒鉛質転炉出鋼口スリーブれんがは、耐スポーリン
グ性,耐酸化性耐食性が大巾に改善され、表2に示され
ている様に従来品(比較例10)に比べ溶損比で0.
5,耐酸化比で0.7となった。
Claims (2)
- 【請求項1】 マグネシアー黒鉛質転炉出鋼口スリーブ
れんがにおいて、マグネシア60〜90重量%,黒鉛5
〜35重量%,Al粉末1〜10重量%にクロム合金鋼
ファイバー0.1〜20重量%を添加し、有機バインダ
ー又はタール.ピッチ3〜5重量%を添加し、混練成形
して製造したことを特徴とする転炉出鋼口スリーブれん
が。 - 【請求項2】 クロム合金鋼ファイバーは金属Crを9
%以上含み、断面が一辺の長さ0.1〜0.4mmの多角
形又は0.1〜0.4mm径の円、楕円で長さ2〜30mm
であることを特徴とする請求項1の転炉出鋼口スリーブ
れんが。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5029949A JP2767354B2 (ja) | 1993-01-25 | 1993-01-25 | 転炉出鋼口スリーブれんが |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5029949A JP2767354B2 (ja) | 1993-01-25 | 1993-01-25 | 転炉出鋼口スリーブれんが |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06220517A true JPH06220517A (ja) | 1994-08-09 |
JP2767354B2 JP2767354B2 (ja) | 1998-06-18 |
Family
ID=12290244
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5029949A Expired - Fee Related JP2767354B2 (ja) | 1993-01-25 | 1993-01-25 | 転炉出鋼口スリーブれんが |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2767354B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007182337A (ja) * | 2006-01-05 | 2007-07-19 | Kurosaki Harima Corp | 低カーボン質マグネシアカーボンれんが |
WO2008056655A1 (fr) | 2006-11-06 | 2008-05-15 | Krosakiharima Corporation | Manchons durables |
US20220003500A1 (en) * | 2018-09-21 | 2022-01-06 | Jfe Steel Corporation | Gas injection nozzle refractory and gas injection nozzle |
US11976340B2 (en) | 2019-04-05 | 2024-05-07 | Jfe Steel Corporation | Refining vessel for high-temperature melt |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6156191A (ja) * | 1984-08-27 | 1986-03-20 | Toagosei Chem Ind Co Ltd | リン酸トリエステル化合物の製造法 |
JPH04182348A (ja) * | 1990-11-14 | 1992-06-29 | Kurosaki Refract Co Ltd | 高耐用性低カーボン質マグネシア・カーボン耐火物 |
-
1993
- 1993-01-25 JP JP5029949A patent/JP2767354B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6156191A (ja) * | 1984-08-27 | 1986-03-20 | Toagosei Chem Ind Co Ltd | リン酸トリエステル化合物の製造法 |
JPH04182348A (ja) * | 1990-11-14 | 1992-06-29 | Kurosaki Refract Co Ltd | 高耐用性低カーボン質マグネシア・カーボン耐火物 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007182337A (ja) * | 2006-01-05 | 2007-07-19 | Kurosaki Harima Corp | 低カーボン質マグネシアカーボンれんが |
WO2008056655A1 (fr) | 2006-11-06 | 2008-05-15 | Krosakiharima Corporation | Manchons durables |
US8093169B2 (en) | 2006-11-06 | 2012-01-10 | Krosakiharima Corporation | High-durability sleeve bricks |
US20220003500A1 (en) * | 2018-09-21 | 2022-01-06 | Jfe Steel Corporation | Gas injection nozzle refractory and gas injection nozzle |
US11821691B2 (en) * | 2018-09-21 | 2023-11-21 | Jfe Steel Corporation | Gas injection nozzle refractory and gas injection nozzle |
US11976340B2 (en) | 2019-04-05 | 2024-05-07 | Jfe Steel Corporation | Refining vessel for high-temperature melt |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2767354B2 (ja) | 1998-06-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101535212B (zh) | 高耐用性套筒砖的制造方法 | |
JP4681456B2 (ja) | 低カーボン質マグネシアカーボンれんが | |
JP5697210B2 (ja) | 転炉の操業方法、その転炉に使用するマグネシアカーボン質れんが、当該れんがの製造方法、及び転炉内張りのライニング構造 | |
JPH06220517A (ja) | 転炉出鋼口スリーブれんが | |
JP2008069045A (ja) | マグネシア−カーボン煉瓦 | |
JP3638081B2 (ja) | 低カーボン質炭素含有耐火物及びその製造方法 | |
GB2131791A (en) | Carbon-containing refractory | |
JP2002080272A (ja) | マグネシア−スピネル−c質煉瓦 | |
KR0135315B1 (ko) | 고강도 마그네시아-카본질 내화물 | |
JP2006021972A (ja) | マグネシア−カーボンれんが | |
JP2793747B2 (ja) | 転炉の出鋼口用スリーブ耐火物 | |
JP3420360B2 (ja) | 溶銑予備処理容器用耐火れんが | |
JP7350830B2 (ja) | 不焼成低カーボンマグクロれんが | |
JPH07267719A (ja) | アルミナ・マグネシア・カーボンれんが | |
KR100689154B1 (ko) | 내식성 및 내산화성이 우수한 마그네시아-카본질내화벽돌용 내화조성물 | |
JPH0319183B2 (ja) | ||
JPH0432797B2 (ja) | ||
KR101144488B1 (ko) | 탄소계 내화물 조성물 | |
JPH10338569A (ja) | タンデッシュ用ストッパーヘッド | |
JP2000327403A (ja) | 製鋼用転炉の底吹き羽口用耐火物 | |
JPH04367556A (ja) | マグネシア・カーボンれんが | |
JP2614115B2 (ja) | 炭素含有塩基性耐火物 | |
JP2024059450A (ja) | 真空脱ガス炉用マグネシアカーボンれんがの製造方法 | |
JPH05345659A (ja) | 溶融金属処理容器用耐火物 | |
JPH09278515A (ja) | マグネシア−カーボン質れんが及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |