JPH06157970A - ボールペン用油性インキ組成物 - Google Patents
ボールペン用油性インキ組成物Info
- Publication number
- JPH06157970A JPH06157970A JP33110092A JP33110092A JPH06157970A JP H06157970 A JPH06157970 A JP H06157970A JP 33110092 A JP33110092 A JP 33110092A JP 33110092 A JP33110092 A JP 33110092A JP H06157970 A JPH06157970 A JP H06157970A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink composition
- oil
- ink
- resin
- parts
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 20
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 20
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 20
- 239000000049 pigment Substances 0.000 claims abstract description 19
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 8
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 4
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims abstract description 4
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 3
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 12
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 abstract description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 239000010949 copper Substances 0.000 abstract description 4
- 239000000975 dye Substances 0.000 abstract description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 4
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 abstract description 4
- WECDUOXQLAIPQW-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Methylene bis(2-methylaniline) Chemical compound C1=C(N)C(C)=CC(CC=2C=C(C)C(N)=CC=2)=C1 WECDUOXQLAIPQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 abstract description 3
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 abstract description 3
- QCDWFXQBSFUVSP-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxyethanol Chemical compound OCCOC1=CC=CC=C1 QCDWFXQBSFUVSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 abstract description 2
- 229960005323 phenoxyethanol Drugs 0.000 abstract description 2
- PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N rhodamine B Chemical compound [Cl-].C=12C=CC(=[N+](CC)CC)C=C2OC2=CC(N(CC)CC)=CC=C2C=1C1=CC=CC=C1C(O)=O PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 abstract 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 abstract 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 abstract 1
- LXMSZDCAJNLERA-ZHYRCANASA-N spironolactone Chemical compound C([C@@H]1[C@]2(C)CC[C@@H]3[C@@]4(C)CCC(=O)C=C4C[C@H]([C@@H]13)SC(=O)C)C[C@@]21CCC(=O)O1 LXMSZDCAJNLERA-ZHYRCANASA-N 0.000 abstract 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 abstract 1
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 35
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 12
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 8
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 7
- -1 polyazo Polymers 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- CBEVWPCAHIAUOD-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-amino-3-ethylphenyl)methyl]-2-ethylaniline Chemical compound C1=C(N)C(CC)=CC(CC=2C=C(CC)C(N)=CC=2)=C1 CBEVWPCAHIAUOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 3
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 3
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 3
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- IBLKWZIFZMJLFL-UHFFFAOYSA-N 1-phenoxypropan-2-ol Chemical compound CC(O)COC1=CC=CC=C1 IBLKWZIFZMJLFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WAEVWDZKMBQDEJ-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-methoxypropoxy)propoxy]propan-1-ol Chemical compound COC(C)COC(C)COC(C)CO WAEVWDZKMBQDEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005069 Extreme pressure additive Substances 0.000 description 2
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- HJOVHMDZYOCNQW-UHFFFAOYSA-N isophorone Chemical compound CC1=CC(=O)CC(C)(C)C1 HJOVHMDZYOCNQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 2
- RAPZEAPATHNIPO-UHFFFAOYSA-N risperidone Chemical compound FC1=CC=C2C(C3CCN(CC3)CCC=3C(=O)N4CCCCC4=NC=3C)=NOC2=C1 RAPZEAPATHNIPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M thionine Chemical compound [Cl-].C1=CC(N)=CC2=[S+]C3=CC(N)=CC=C3N=C21 ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- KPAPHODVWOVUJL-UHFFFAOYSA-N 1-benzofuran;1h-indene Chemical compound C1=CC=C2CC=CC2=C1.C1=CC=C2OC=CC2=C1 KPAPHODVWOVUJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IHCCLXNEEPMSIO-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperidin-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical group C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C1CCN(CC1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2 IHCCLXNEEPMSIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCAHUFWKIQLBNB-UHFFFAOYSA-N 3-(3-methoxypropoxy)propan-1-ol Chemical compound COCCCOCCCO QCAHUFWKIQLBNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IBOFVQJTBBUKMU-UHFFFAOYSA-N 4,4'-methylene-bis-(2-chloroaniline) Chemical compound C1=C(Cl)C(N)=CC=C1CC1=CC=C(N)C(Cl)=C1 IBOFVQJTBBUKMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N Dimethyl ether Chemical compound COC LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000000177 Indigofera tinctoria Nutrition 0.000 description 1
- NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N N-[2-oxo-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical group O=C(CNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N Quinacridone Chemical compound N1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=C1C(=O)C3=CC=CC=C3NC1=C2 NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N anthraquinone Natural products CCC(=O)c1c(O)c2C(=O)C3C(C=CC=C3O)C(=O)c2cc1CC(=O)OC PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004056 anthraquinones Chemical class 0.000 description 1
- JPIYZTWMUGTEHX-UHFFFAOYSA-N auramine O free base Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(=N)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 JPIYZTWMUGTEHX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 239000000981 basic dye Substances 0.000 description 1
- QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N benzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N[N][N]C2=C1 QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012964 benzotriazole Substances 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- VVOLVFOSOPJKED-UHFFFAOYSA-N copper phthalocyanine Chemical compound [Cu].N=1C2=NC(C3=CC=CC=C33)=NC3=NC(C3=CC=CC=C33)=NC3=NC(C3=CC=CC=C33)=NC3=NC=1C1=CC=CC=C12 VVOLVFOSOPJKED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- ZXJXZNDDNMQXFV-UHFFFAOYSA-M crystal violet Chemical compound [Cl-].C1=CC(N(C)C)=CC=C1[C+](C=1C=CC(=CC=1)N(C)C)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 ZXJXZNDDNMQXFV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- PPSZHCXTGRHULJ-UHFFFAOYSA-N dioxazine Chemical compound O1ON=CC=C1 PPSZHCXTGRHULJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OPTDDWCXQQYKGU-UHFFFAOYSA-N diphenyldichloromethane Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(Cl)(Cl)C1=CC=CC=C1 OPTDDWCXQQYKGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol Natural products OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 239000012458 free base Substances 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940097275 indigo Drugs 0.000 description 1
- COHYTHOBJLSHDF-UHFFFAOYSA-N indigo powder Natural products N1C2=CC=CC=C2C(=O)C1=C1C(=O)C2=CC=CC=C2N1 COHYTHOBJLSHDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 1
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 1
- 229940107698 malachite green Drugs 0.000 description 1
- FDZZZRQASAIRJF-UHFFFAOYSA-M malachite green Chemical compound [Cl-].C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)=C1C=CC(=[N+](C)C)C=C1 FDZZZRQASAIRJF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- MOFOBJHOKRNACT-UHFFFAOYSA-N nickel silver Chemical compound [Ni].[Ag] MOFOBJHOKRNACT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010956 nickel silver Substances 0.000 description 1
- 150000002889 oleic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000002080 perylenyl group Chemical group C1(=CC=C2C=CC=C3C4=CC=CC5=CC=CC(C1=C23)=C45)* 0.000 description 1
- CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N peryrene Natural products C1=CC(C2=CC=CC=3C2=C2C=CC=3)=C3C2=CC=CC3=C1 CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- JOUDBUYBGJYFFP-FOCLMDBBSA-N thioindigo Chemical compound S\1C2=CC=CC=C2C(=O)C/1=C1/C(=O)C2=CC=CC=C2S1 JOUDBUYBGJYFFP-FOCLMDBBSA-N 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【構成】 油溶性染料又は顔料、油溶性樹脂と有機溶剤
を含有してなるボールペン用油性インキ組成物中に、下
記一般式で表ささる化合物を少なくとも一種を含有して
いることを特徴とするボールペン用油性インキ組成物。 〔一般式〕 【化4】 (R1 、R2 、R3 、R4 は水素又はC1 〜C2 のアル
キル基、R5 、R6 はC1 〜C2 のアルキル基又はハロ
ゲン基) 【効果】本発明におけるボールペン用油性インキは潤滑
性に優れ、ボール受け座の摩耗を少なくする効果かあ
り、耐久性に優れ筆記感も優れているとともに、従来の
オレイン酸などのように銅や銅合金を腐食しないため書
出しカスレが少なく、錆による変色等を起こさない、ま
た顔料インキでは分散性の良好な経時安定性に優れたボ
ールペン用油性インキ組成物が得られる。
を含有してなるボールペン用油性インキ組成物中に、下
記一般式で表ささる化合物を少なくとも一種を含有して
いることを特徴とするボールペン用油性インキ組成物。 〔一般式〕 【化4】 (R1 、R2 、R3 、R4 は水素又はC1 〜C2 のアル
キル基、R5 、R6 はC1 〜C2 のアルキル基又はハロ
ゲン基) 【効果】本発明におけるボールペン用油性インキは潤滑
性に優れ、ボール受け座の摩耗を少なくする効果かあ
り、耐久性に優れ筆記感も優れているとともに、従来の
オレイン酸などのように銅や銅合金を腐食しないため書
出しカスレが少なく、錆による変色等を起こさない、ま
た顔料インキでは分散性の良好な経時安定性に優れたボ
ールペン用油性インキ組成物が得られる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はボールペン用油性インキ
組成物に関するものである。更に詳しく言えば優れた潤
滑性を示し、ボールペンペン先のボール受け座とボール
との摩耗を抑制し、インキ流出を円滑にするボールペン
用油性インキ組成物に関するものである。
組成物に関するものである。更に詳しく言えば優れた潤
滑性を示し、ボールペンペン先のボール受け座とボール
との摩耗を抑制し、インキ流出を円滑にするボールペン
用油性インキ組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ボールペン用油性インキ組成物と
しては、油溶性染料又は顔料と油溶性樹脂及び溶剤等を
含有してなるインキ組成物にボールを円滑に回転させる
ために、オレイン酸などの高級脂肪酸が配合されてい
る。しかしこのオレイン酸は銅や銅合金を腐食する性質
を有するため、ボールペンに使用されているボールやボ
ール受け座がそれらから作られている場合、ボールペン
の寿命を著しく短くするという欠点を有している。
しては、油溶性染料又は顔料と油溶性樹脂及び溶剤等を
含有してなるインキ組成物にボールを円滑に回転させる
ために、オレイン酸などの高級脂肪酸が配合されてい
る。しかしこのオレイン酸は銅や銅合金を腐食する性質
を有するため、ボールペンに使用されているボールやボ
ール受け座がそれらから作られている場合、ボールペン
の寿命を著しく短くするという欠点を有している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明の目的
は、従来の油性ボールペンの欠点を克服し、優れた潤滑
性を有し、従来のオレイン酸などのように銅や銅合金を
腐食しないため書出しカスレが少なく、錆による変色等
を起こさない、また顔料インキでは分散性の良好な経時
安定なボールペン用油性インキ組成物を得ることであ
る。
は、従来の油性ボールペンの欠点を克服し、優れた潤滑
性を有し、従来のオレイン酸などのように銅や銅合金を
腐食しないため書出しカスレが少なく、錆による変色等
を起こさない、また顔料インキでは分散性の良好な経時
安定なボールペン用油性インキ組成物を得ることであ
る。
【0004】
【化2】 (R1 、R2 、R3 、R4 は水素又はC1 〜C2 のアル
キル基、R5 、R6 はC1 〜C2 のアルキル基又はハロ
ゲン基)
キル基、R5 、R6 はC1 〜C2 のアルキル基又はハロ
ゲン基)
【0005】以下本発明について詳細に説明する。上記
一般式で示される化合物は潤滑剤として添加され、具体
的には、4,4’−ジアミノ−3,3’−ジメチルジフ
ェニルメタン、4,4’−ジアミノ−3,3’−ジエチ
ルジフェニルメタン、4,4’−ジアミノ−3,3’−
ジクロロジフェニルメタン等があげられる。その使用量
はインキ組成物全量に対し0.1〜20重量%が使用で
き、好ましくは0.5〜10重量%が好適である。使用
量が少ないと十分な潤滑効果が得られなく、また使用量
が多いと経時安定性が悪くなる。
一般式で示される化合物は潤滑剤として添加され、具体
的には、4,4’−ジアミノ−3,3’−ジメチルジフ
ェニルメタン、4,4’−ジアミノ−3,3’−ジエチ
ルジフェニルメタン、4,4’−ジアミノ−3,3’−
ジクロロジフェニルメタン等があげられる。その使用量
はインキ組成物全量に対し0.1〜20重量%が使用で
き、好ましくは0.5〜10重量%が好適である。使用
量が少ないと十分な潤滑効果が得られなく、また使用量
が多いと経時安定性が悪くなる。
【0006】本発明のボールペン用油性インキ組成物に
含まれる油溶性染料は、通常の油性ボールペンインキに
用いられるものでよく、バリファーストブラック#18
05(オリエント化学工業製、登録商標名)、バリファ
ーストバイオレット#1701(オリエント化学工業
製、登録商標名)、スピロンオレンジGRH、スピロン
レッドBEH、スダンブルーIIベースなどの油溶性染
料、オーラミン、ローダミン、メチルバイオレット、マ
ラカイトグリーン、クリスタルバイオレット、ビクトリ
アブルーBOHなどの塩基性染料の遊離塩基などから任
意に選ぶことができ、それぞれ単独で用いてもよいし、
2種以上組合せてもよい。
含まれる油溶性染料は、通常の油性ボールペンインキに
用いられるものでよく、バリファーストブラック#18
05(オリエント化学工業製、登録商標名)、バリファ
ーストバイオレット#1701(オリエント化学工業
製、登録商標名)、スピロンオレンジGRH、スピロン
レッドBEH、スダンブルーIIベースなどの油溶性染
料、オーラミン、ローダミン、メチルバイオレット、マ
ラカイトグリーン、クリスタルバイオレット、ビクトリ
アブルーBOHなどの塩基性染料の遊離塩基などから任
意に選ぶことができ、それぞれ単独で用いてもよいし、
2種以上組合せてもよい。
【0007】顔料は公知の各種顔料が使用可能であり、
具体例としてはアゾ系顔料、縮合ポリアゾ顔料、フタロ
シアン系顔料、キナクリドン系顔料、アンスラキノン系
顔料、ジオキサジン系顔料、インジゴ系顔料、チオイン
ジゴ系顔料、ペリノン、ペリレン系顔料等の有機顔料
や、酸化チタン、酸化鉄、カーボンブラツク等の無機顔
料及び蛍光顔料等が挙げられ、これらは単独で用いても
よいし、2種以上組合せて用いてもよい。これらの着色
剤の使用量は全インキ組成物に対し0.1〜50重量%
が使用でき、好ましくは1〜30重量%使用できる。使
用量が少ないと筆跡が薄くなり、多くなるとインキ組成
物の粘度が高くなり書味が悪くなる。
具体例としてはアゾ系顔料、縮合ポリアゾ顔料、フタロ
シアン系顔料、キナクリドン系顔料、アンスラキノン系
顔料、ジオキサジン系顔料、インジゴ系顔料、チオイン
ジゴ系顔料、ペリノン、ペリレン系顔料等の有機顔料
や、酸化チタン、酸化鉄、カーボンブラツク等の無機顔
料及び蛍光顔料等が挙げられ、これらは単独で用いても
よいし、2種以上組合せて用いてもよい。これらの着色
剤の使用量は全インキ組成物に対し0.1〜50重量%
が使用でき、好ましくは1〜30重量%使用できる。使
用量が少ないと筆跡が薄くなり、多くなるとインキ組成
物の粘度が高くなり書味が悪くなる。
【0008】分散剤としては一般に用いられる樹脂や界
面活性剤等の顔料分散剤として用いられるものが使用で
き、その使用量はインキ全量に対して1〜30重量%が
好ましい。
面活性剤等の顔料分散剤として用いられるものが使用で
き、その使用量はインキ全量に対して1〜30重量%が
好ましい。
【0009】樹脂は通常の油性ボールペンインキに用い
られるものでよく、具体例としては、ケトン樹脂、キシ
レン樹脂、フェノール樹脂、クマロンインデン樹脂、ポ
リビニルピロリドンポリビニルブチラールなどが用いら
れ、これらを単独あるいは2種以上組合せてもよい。こ
れらの樹脂の使用量はインキ全量に対して1〜30重量
%の範囲が好ましい。
られるものでよく、具体例としては、ケトン樹脂、キシ
レン樹脂、フェノール樹脂、クマロンインデン樹脂、ポ
リビニルピロリドンポリビニルブチラールなどが用いら
れ、これらを単独あるいは2種以上組合せてもよい。こ
れらの樹脂の使用量はインキ全量に対して1〜30重量
%の範囲が好ましい。
【0010】有機溶剤としては通常の油性ボールペンイ
ンキに用いられるものでよく、ベンジルアルコール、フ
ェノキシエタノール、N−メチル−2−ピロリドン、イ
ソホロン、グリコール類、グリコールエーテル類、グリ
コールエーテルアセテート類等が挙げられる。これらを
単独あるいは2種以上混合して用いることができる。こ
れらの有機溶剤は、インキ全量に対して20〜70重量
%の範囲が好ましい。
ンキに用いられるものでよく、ベンジルアルコール、フ
ェノキシエタノール、N−メチル−2−ピロリドン、イ
ソホロン、グリコール類、グリコールエーテル類、グリ
コールエーテルアセテート類等が挙げられる。これらを
単独あるいは2種以上混合して用いることができる。こ
れらの有機溶剤は、インキ全量に対して20〜70重量
%の範囲が好ましい。
【0011】その他必要に応じて防錆剤、界面活性剤、
極圧添加剤等も適宜選択して使用可能である。防錆剤と
しては、ベンゾトリアゾール等が使用可能である。界面
活性剤としては、ソルビタン脂肪酸エステル、シリコン
系界面活性剤、弗素系界面活性剤等が使用可能である。
極圧添加剤としては、リン酸トリクリジル等が使用可能
である。
極圧添加剤等も適宜選択して使用可能である。防錆剤と
しては、ベンゾトリアゾール等が使用可能である。界面
活性剤としては、ソルビタン脂肪酸エステル、シリコン
系界面活性剤、弗素系界面活性剤等が使用可能である。
極圧添加剤としては、リン酸トリクリジル等が使用可能
である。
【0012】
【化3】 (R1 、R2 、R3 、R4 は水素又はC1 〜C2 のアル
キル基、R5 、R6 はC1 〜C2 のアルキル基又はハロ
ゲン基)
キル基、R5 、R6 はC1 〜C2 のアルキル基又はハロ
ゲン基)
【0013】
【実施例】次に実施例により本発明をさらに詳細に説明
する。なお、以下に「部」と記すのは「重量%」を意味
する。 実施例1 バリファ−ストブラック#1805(オリエント化学社製) 15.0部 バリファ−ストイエローAUM(オリエント化学社製) 5.0部 スピロンバイオレットCRH(保土谷化学製) 10.0部 ベンジルアルコール 15.0部 プロピレングリコールモノフェニルエーテル 35.0部 ハイラック#110(日立化成製、ケトン樹脂) 10.0部 4,4’−ジアミノ−3,3’−ジメチルジフェニルメタン 10.0部 上記各成分を60〜70℃に加熱し、4時間攪拌溶解
後、70℃にて加圧濾過して黒色のインキを得た。 実施例2 シアニンブルーBNRS(東洋インク社製) 25.0部 スピロンバイオレットCRH(保土谷化学製) 10.0部 ベンジルアルコール 5.0部 トリプロピレングリコールモノメチルエーテル 30.0部 ハイラック#110(日立化成製、ケトン樹脂) 10.0部 4,4’−ジアミノ−3,3’−ジエチルジフェニルメタン 20.0部 上記各成分を60〜70℃に加熱し、4時間攪拌溶解
後、70℃にて加圧濾過して青色のインキを得た。
する。なお、以下に「部」と記すのは「重量%」を意味
する。 実施例1 バリファ−ストブラック#1805(オリエント化学社製) 15.0部 バリファ−ストイエローAUM(オリエント化学社製) 5.0部 スピロンバイオレットCRH(保土谷化学製) 10.0部 ベンジルアルコール 15.0部 プロピレングリコールモノフェニルエーテル 35.0部 ハイラック#110(日立化成製、ケトン樹脂) 10.0部 4,4’−ジアミノ−3,3’−ジメチルジフェニルメタン 10.0部 上記各成分を60〜70℃に加熱し、4時間攪拌溶解
後、70℃にて加圧濾過して黒色のインキを得た。 実施例2 シアニンブルーBNRS(東洋インク社製) 25.0部 スピロンバイオレットCRH(保土谷化学製) 10.0部 ベンジルアルコール 5.0部 トリプロピレングリコールモノメチルエーテル 30.0部 ハイラック#110(日立化成製、ケトン樹脂) 10.0部 4,4’−ジアミノ−3,3’−ジエチルジフェニルメタン 20.0部 上記各成分を60〜70℃に加熱し、4時間攪拌溶解
後、70℃にて加圧濾過して青色のインキを得た。
【0014】実施例3 カーボンブラックMA−100(三菱化成製) 20.0部 エスレックBL−1 (ポリビニルブチラール樹脂、積水化学製) 15.0部 ベンジルアルコール 15.0部 トリプロピレングリコールモノメチルエーテル 49.3部 PVPK−90(ポリビニルピロリドン樹脂、BASF樹脂) 0.2部 4,4’−ジアミノ−3,3’−ジクロロジフェニルメタン 0.5部 上記成分中、カ−ボンブラック、ポリビニルブチラール
樹脂及びトリプロピレングリコールモノメチルエーテル
をサンドミルにて1時間分散後、残りの各成分を混合し
攪拌溶解し、70℃にて加圧濾過して黒色インキを得
た。 実施例4 シアニンブルー#4933(大日精化製) 20.0部 エスレックBL−1 (ポリビニルブチラール樹脂、積水化学製) 20.0部 プロピレングリコールモノフェニルエーテル 10.0部 ジプロピレングリコールモノメチルエーテル 39.8部 PVPK−90(ポリビニルピロリドン樹脂、BASF樹脂) 0.2部 4,4’−ジアミノ−3,3’−ジエチルジフェニルメタン 10.0部 上記成分中、銅フタロシアニンブルー、ポリビニルブチ
ラール樹脂及びジプロピレングリコールモノメチルエー
テルをサンドミルにて1時間分散後、残りの各成分を混
合し攪拌溶解し、70℃にて加圧濾過して黒色インキを
得た。
樹脂及びトリプロピレングリコールモノメチルエーテル
をサンドミルにて1時間分散後、残りの各成分を混合し
攪拌溶解し、70℃にて加圧濾過して黒色インキを得
た。 実施例4 シアニンブルー#4933(大日精化製) 20.0部 エスレックBL−1 (ポリビニルブチラール樹脂、積水化学製) 20.0部 プロピレングリコールモノフェニルエーテル 10.0部 ジプロピレングリコールモノメチルエーテル 39.8部 PVPK−90(ポリビニルピロリドン樹脂、BASF樹脂) 0.2部 4,4’−ジアミノ−3,3’−ジエチルジフェニルメタン 10.0部 上記成分中、銅フタロシアニンブルー、ポリビニルブチ
ラール樹脂及びジプロピレングリコールモノメチルエー
テルをサンドミルにて1時間分散後、残りの各成分を混
合し攪拌溶解し、70℃にて加圧濾過して黒色インキを
得た。
【0015】比較例1 実施例1のインキ成分中の4,4’−ジアミノ−3,
3’−ジメチルジフェニルメタンを同量のオレイン酸に
置き換え、同様な方法により黒色インキを得た。 比較例2 実施例2のインキ成分中の4,4’−ジアミノ−3,
3’−ジエチルジフェニルメタンを同量のオレイン酸に
置き換え、同様な方法により青色インキを得た。 比較例3 実施例3のインキ成分中の4,4’−ジアミノ−3,
3’−ジクロロジフェニルメタンを同量のオレイン酸に
置き換え、同様な方法により黒色インキを得た。 比較例4 実施例4のインキ成分中の4,4’−ジアミノ−3,
3’−ジエチルジフェニルメタンを同量のオレイン酸に
置き換え、同様な方法により青色インキを得た。
3’−ジメチルジフェニルメタンを同量のオレイン酸に
置き換え、同様な方法により黒色インキを得た。 比較例2 実施例2のインキ成分中の4,4’−ジアミノ−3,
3’−ジエチルジフェニルメタンを同量のオレイン酸に
置き換え、同様な方法により青色インキを得た。 比較例3 実施例3のインキ成分中の4,4’−ジアミノ−3,
3’−ジクロロジフェニルメタンを同量のオレイン酸に
置き換え、同様な方法により黒色インキを得た。 比較例4 実施例4のインキ成分中の4,4’−ジアミノ−3,
3’−ジエチルジフェニルメタンを同量のオレイン酸に
置き換え、同様な方法により青色インキを得た。
【0016】
【効果】実施例1〜4及び比較例1〜4で得られたボー
ルペン用油性インキ組成物をポリプロピレン製のチュー
ブの一端に、直径0.7mmφの超硬ボールと洋白製ボー
ルペンソケットを装着したペン体を圧入し、さらに遠心
分離でインキ中の泡を除去して得られる所謂フリーイン
キ式筆記具にて螺線式筆記試験機を用いて効果の確認を
行った。そのときの試験機の条件は筆記角度70度、荷
重200g、速度4m/min で試験用紙はJIS P3
201筆記用紙Aであり、該条件にて500m筆記後の
ボール沈みを工具顕微鏡を用いて測定した。また、手書
きにて筆記感の官能テストを行い、そのサンプルを50
℃、70%の恒温恒湿槽に2週間放置後、ボールペン先
の内部の錆の程度を目視にて調べた。また、別のサンプ
ルでキャップをはずして25℃、65%の恒温恒湿槽に
1日放置後、筆記角度70度、荷重200gで直線筆記
し、そのときのカスレ長さを測定した。 その結果を表
1に示す。
ルペン用油性インキ組成物をポリプロピレン製のチュー
ブの一端に、直径0.7mmφの超硬ボールと洋白製ボー
ルペンソケットを装着したペン体を圧入し、さらに遠心
分離でインキ中の泡を除去して得られる所謂フリーイン
キ式筆記具にて螺線式筆記試験機を用いて効果の確認を
行った。そのときの試験機の条件は筆記角度70度、荷
重200g、速度4m/min で試験用紙はJIS P3
201筆記用紙Aであり、該条件にて500m筆記後の
ボール沈みを工具顕微鏡を用いて測定した。また、手書
きにて筆記感の官能テストを行い、そのサンプルを50
℃、70%の恒温恒湿槽に2週間放置後、ボールペン先
の内部の錆の程度を目視にて調べた。また、別のサンプ
ルでキャップをはずして25℃、65%の恒温恒湿槽に
1日放置後、筆記角度70度、荷重200gで直線筆記
し、そのときのカスレ長さを測定した。 その結果を表
1に示す。
【表1】 筆記感の評価基準 なめらか───スムーズに書け
る。 きしむ ───抵抗がありスムーズに書けない。 以上の様に、本発明におけるボールペン用油性インキ組
成物は潤滑性に優れ、ボール受け座の摩耗を少なくする
効果があり、耐久性に優れ筆記感も優れているととも
に、従来のオレイン酸などのように銅や銅合金を腐食し
ないため書出しカスレが少なく、錆による変色等を起こ
さない、また顔料インキでは分散性の良好な経時安定性
に優れたボールペン用油性インキ組成物が得られる。
る。 きしむ ───抵抗がありスムーズに書けない。 以上の様に、本発明におけるボールペン用油性インキ組
成物は潤滑性に優れ、ボール受け座の摩耗を少なくする
効果があり、耐久性に優れ筆記感も優れているととも
に、従来のオレイン酸などのように銅や銅合金を腐食し
ないため書出しカスレが少なく、錆による変色等を起こ
さない、また顔料インキでは分散性の良好な経時安定性
に優れたボールペン用油性インキ組成物が得られる。
Claims (1)
- 【請求項1】油溶性染料又は顔料、油溶性樹脂と有機溶
剤を含有してなるボールペン用油性インキ組成物中に、
下記一般式で表される化合物を少なくとも一種含有して
いることを特徴とするボールペン用油性インキ組成物。 一般式 【化1】 (R1 、R2 、R3 、R4 は水素又はC1 〜C2 のアル
キル基、R5 、R6 はC1 〜C2 のアルキル基又はハロ
ゲン基)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33110092A JPH06157970A (ja) | 1992-11-17 | 1992-11-17 | ボールペン用油性インキ組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33110092A JPH06157970A (ja) | 1992-11-17 | 1992-11-17 | ボールペン用油性インキ組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06157970A true JPH06157970A (ja) | 1994-06-07 |
Family
ID=18239863
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP33110092A Pending JPH06157970A (ja) | 1992-11-17 | 1992-11-17 | ボールペン用油性インキ組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06157970A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003064290A (ja) * | 2001-08-27 | 2003-03-05 | Zebra Pen Corp | ボールペン用油性インキ |
JP2007284489A (ja) * | 2006-04-13 | 2007-11-01 | Pilot Corporation | 油性ボールペン用インキ組成物 |
CN107849380A (zh) * | 2015-05-28 | 2018-03-27 | 株式会社百乐 | 书写工具用油性墨组合物、以及装有其的书写工具、标记笔及圆珠笔 |
-
1992
- 1992-11-17 JP JP33110092A patent/JPH06157970A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003064290A (ja) * | 2001-08-27 | 2003-03-05 | Zebra Pen Corp | ボールペン用油性インキ |
JP2007284489A (ja) * | 2006-04-13 | 2007-11-01 | Pilot Corporation | 油性ボールペン用インキ組成物 |
CN107849380A (zh) * | 2015-05-28 | 2018-03-27 | 株式会社百乐 | 书写工具用油性墨组合物、以及装有其的书写工具、标记笔及圆珠笔 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3259923B2 (ja) | ボールペン用油性インキ組成物 | |
JPH06157970A (ja) | ボールペン用油性インキ組成物 | |
JP2712273B2 (ja) | ボールペン用インキ組成物 | |
JP3259926B2 (ja) | ボールペン用油性インキ組成物 | |
JP3259925B2 (ja) | ボールペン用油性インキ組成物 | |
WO2001072914A1 (fr) | Encre pour stylo a bille a base d'huile | |
JP3259924B2 (ja) | ボールペン用油性インキ組成物 | |
JPH11293174A (ja) | 油性インキ組成物及び油性ボールペン | |
JP4160244B2 (ja) | ボールペンインキ用油性黒色顔料分散液、および油性黒色顔料ボールペンインキ | |
JPH09194784A (ja) | 油性ボールペン用インキ組成物 | |
JP3258129B2 (ja) | 油性ボールペン | |
JP3144530B2 (ja) | ボールペン用インキ | |
JPH06248217A (ja) | ボールペン用インキ組成物 | |
JP3569812B2 (ja) | ボールペン用水性インキ | |
JPH10183048A (ja) | ボールペン用油性インキ組成物 | |
JP4806919B2 (ja) | ボールペン用油性インキ組成物 | |
JPH0848928A (ja) | 油性ボールペン用インキ組成物 | |
JPH07196971A (ja) | 油性ボールペン用インキ組成物 | |
JP4710293B2 (ja) | ボールペン用油性インキ組成物 | |
JP4815810B2 (ja) | ボールペン用油性インキ組成物 | |
JPH05194905A (ja) | 油性ボールペン用インキ組成物 | |
JPH08192594A (ja) | 低粘度油性ボールペン | |
JP2001247806A (ja) | 油性ボールペンインキ | |
JPH10195365A (ja) | ボールペン用油性インキ | |
JPH06313143A (ja) | ボールペン |