JPH06144130A - パネルに対するコネクタの取付方法及び取付構造 - Google Patents
パネルに対するコネクタの取付方法及び取付構造Info
- Publication number
- JPH06144130A JPH06144130A JP4294975A JP29497592A JPH06144130A JP H06144130 A JPH06144130 A JP H06144130A JP 4294975 A JP4294975 A JP 4294975A JP 29497592 A JP29497592 A JP 29497592A JP H06144130 A JPH06144130 A JP H06144130A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connector
- wire harness
- vehicle body
- panel
- side wire
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R16/00—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
- B60R16/02—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
- B60R16/0207—Wire harnesses
- B60R16/0215—Protecting, fastening and routing means therefor
- B60R16/0222—Grommets
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/73—Means for mounting coupling parts to apparatus or structures, e.g. to a wall
- H01R13/74—Means for mounting coupling parts in openings of a panel
- H01R13/741—Means for mounting coupling parts in openings of a panel using snap fastening means
- H01R13/743—Means for mounting coupling parts in openings of a panel using snap fastening means integral with the housing
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/46—Bases; Cases
- H01R13/52—Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
- H01R13/5202—Sealing means between parts of housing or between housing part and a wall, e.g. sealing rings
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R2201/00—Connectors or connections adapted for particular applications
- H01R2201/26—Connectors or connections adapted for particular applications for vehicles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
Abstract
ネスのコネクタとドア側ワイヤハーネスのコネクタを車
体側パネルの取付孔において確実に結合するようにした
ものである。 【構成】 車体側ワイヤハーネスW1の雌型コネクタC
1とドア側ワイヤハーネスW2の雄型コネクタC2を車
体側パネルPの取付孔P1で結合する構造において、雌
型コネクタC1の前端部の一部において車体側パネルP
の室外面に当接する係合フランジ2を設けると共に車体
側パネルの室内面に当接する可撓係止片3を設ける。
Description
の接続に関し、特にドア部分に配索されるワイヤハーネ
スの接続に用いられるコネクタに関するものである。
結合されたドアbの取付端において、車体aとの間にド
ア用ワイヤハーネスw1 が配索され、車体パネルpの取
付孔においてコネクタを介して車体側ワイヤハーネスw
2 と接続されている。
スw2 には合成樹脂製の雌型コネクタc1 が接続され、
ドア用ワイヤハーネスw1 には合成樹脂製の雄型コネク
タc 2 が接続されると共に該雄型コネクタc2 を囲って
ゴム製のグロメットgが設けられており、図8において
該グロメットgが見えている。
型コネクタc1 には、外周壁の前方にスリットdにより
自由端に係止突起fを有する複数の可撓係止片eが設け
られると共に該係止突起fと間隔を有してストッパーh
が設けられる。図10に示される如く、車体側ワイヤハ
ーネスw2 に接続されている雌型コネクタc1 は、車体
内部(図10の右側)より車体パネルpの取付孔p1 に
装着されるものであり、雌型コネクタc1 を取付孔p1
に押し込むと可撓係止片eが内側へ変位しつつ取付孔p
1 内を移動し、ストッパーhが車体パネルpの内側に当
接した際に可撓係止片eが戻って係止突起fが車体パネ
ルpの外側に係止して雌型コネクタc1 を車体パネルp
に固定する。
りドア用ワイヤハーネスw1 に接続されている雄型コネ
クタc2 を雌型コネクタc1 に嵌合して通常中間部に位
置する公知のロック機構(図示せず)によりその結合を
ロックするもので、この際にグロメットgが車体パネル
pの外側に当接して防水する。
クタc1 が、その複数の可撓係止片eが車体パネルpの
取付孔p1 縁に係止されていない不安定な取付状態にあ
ると、雄型コネクタc2 の嵌合時において車体パネルp
から脱落するおそれがあり、擬装工程が進んだこの段階
で車体内から車体パネルpに雌型コネクタc1 を取り付
けることは、手数のかかる極めて面倒な作業となってい
る。
にドア側ワイヤハーネスw2 により雄型コネクタc2 が
引かれることにより中間のロック機構(図示せず)から
離れている両側x,y部分においてグロメットgと車体
パネルp間に隙間が出来易くなり、防水シール能力が低
下する。
着目し、車体側ワイヤハーネスのコネクタを車体パネル
に対して確実に取り付けるようにし、また、ドア側ワイ
ヤハーネスのコネクタ部分に設けるグロメットの防水性
能を向上させるようにしたものである。
め、本発明においては、車体側ワイヤハーネスのコネク
タとドア側ワイヤハーネスのコネクタを車体側パネルの
取付孔で結合する方法において、該車体側ワイヤハーネ
スのコネクタを該取付孔に対する取付姿勢から変位させ
た状態で室内側から室外側へ該パネル孔を通し、該車体
側ワイヤハーネスのコネクタを該取付姿勢に戻してその
後部から該取付孔に挿入することにより係合フランジと
可撓係止片を該パネルに係合させて固定し、該ドア側ワ
イヤハーネスのコネクタを室外側より該車体側ワイヤハ
ーネスのコネクタに結合することを特徴とし、また、車
体側ワイヤハーネスのコネクタとドア側ワイヤハーネス
のコネクタを車体側パネルの取付孔で結合する構造にお
いて、該車体側ワイヤハーネスのコネクタの前端部の一
部において該車体側パネルの室外面に当接する係合フラ
ンジを設けると共に該車体側パネルの室内面に当接する
可撓係止片を設けることを特徴とし、更には、車体側ワ
イヤハーネスのコネクタとドア側ワイヤハーネスのコネ
クタを車体側パネルの取付孔で結合する構造において、
該ドア側ワイヤハーネスのコネクタを被覆するグロメッ
トの開口部の周囲に前方へ向けて突出する環状シール用
リップを設け、該取付孔に設けられている該車体側ワイ
ヤハーネスのコネクタに該ドア側ワイヤハーネスのコネ
クタを結合した状態において、該環状シール用リップが
該パネルの室外面に圧接し、該環状シール用リップにお
ける該ドア側ワイヤハーネスのコネクタと該車体側ワイ
ヤハーネスのコネクタのロック機構部分に対応した一側
部分の該パネルに対する単位面積当りの応力を他側部分
より大として成ることを特徴とする。
パネルの取付孔に押し入れる際に可撓係止片が取付孔の
縁に押されて内方へ変位し、係合フランジがパネルの室
外側に当接した際に可撓係止片が復元してパネルの室内
側に係合する。
りコネクタが側方へ引かれた際に、ロック機構により確
定されている応力の大なる環状シール用リップ部分が他
側のパネルからの変位を阻止するように作用する。
ハーネスW1に接続される雌型コネクタ、C2はドア側
ワイヤハーネスW2に接続される雄型コネクタであり、
それぞれ合成樹脂材により一体的に形成され、雄端子金
具T1又は雌端子金具T2を内蔵している。
のグロメットであり、Pは車体側パネルであって取付孔
P1を有する。横長状の雄型コネクタC1内には前記雄
端子金具T1を収容する複数の端子収容室1が形成さ
れ、前端部における長手方向の左右側には係合フランジ
2が突設されると共に係合フランジ2の後方において片
持ちの可撓係止片3が設けられる。可撓係止片3の前方
自由端には係合フランジ2との間に車体パネルPの厚さ
相当分の間隔を存して係止突起3aが設けられている。
横長状の雌型コネクタC1の長手方向の両側には上記取
付孔P1に係合する円弧状外周部4とアール状隅部5a
を有する角状外周部5が形成されている。
する雄型コネクタC2内には前記雌端子金具T2を収容
する複数の端子収容室6が形成され、外周部にはグロメ
ットGに対する一連の係止鍔7が突設され、また長手方
向の一側には雌型コネクタC1と係合する片持ちの可撓
ロック腕8が設けられている。
有するコネクタ被覆部10の内周部には前記係止鍔7に
対する環状係合溝11が形成され、開口部9の周囲には
前方へ向けて拡開状に突出する環状シール用リップ12
が突設されている。コネクタ被覆部10の後部には蛇腹
状筒部13が連設される。
コネクタC1とパネルPの取付孔P1において、雌型コ
ネクタC1の左右方向の長さl1 、上下方向の長さl2
とし、取付孔P1の左右方向の長さl1 ′、上下方向の
長さl2 ′、雌型コネクタC1の前後方向の長さl3 と
すると(図3参照)、l1 >l1 ′,l2 ′>l2 ,l
1 ′>l3 の関係にある。
W1と接続された雌型コネクタC1はパネルPに正対し
た取付姿勢(図2)から90°変位させて側方部分を取
付孔P1に対向させた状態(図3)で室内側から室外側
へ該取付孔P1を通過させることができ、次に雌型コネ
クタC1を90°変位させて元の取付姿勢に戻し、室外
側において円弧状外周部4と角状外周部5を取付孔P1
の円弧状部4′と角状部5′に対応させて逆取り付けを
防止しつつ雌型コネクタC1を後部から取付孔P1内に
可撓係止片3を内方へ変位させつつ挿入し、係合フラン
ジ2をパネルP1の室外面に当接させた状態において可
撓係止片3が復元して係止突起3aが室内面に係合する
ことにより取り付ける(図4)。
W2と接続されている雄型コネクタC2を雌型コネクタ
C1に嵌合して可撓ロック腕8の係止突起8aを雌型コ
ネクタの係合部8′に係合させて雌,雄コネクタC1,
C2の結合を完了する。雄型コネクタC2の嵌合操作時
において、雌型コネクタC1の取付孔P1対する取り付
けが不十分な場合には、雄型コネクタC2により雌型コ
ネクタC1を押し込んで正しい取付状態とすることがで
きる。
ロメットGの前面に位置する環状シール用リップ12が
車体側パネルPの室外面に圧接する。左右方向に延長す
る環状シール用リップ12において、雄型コネクタC2
の可撓ロック腕8が位置する左右長手方向の端部には角
状屈曲部12aが形成されると共に他端部に円弧状屈曲
部12bが形成されており(図1,図7参照)、パネル
面に対する環状シール用リップ12のロック機構側接圧
面積S1 を反対側の接圧面積S2 より大きくすることに
より単位面積当りの応力を増加させている。なお、接圧
面積の相違に代えて、偏肉やリップ断面積の変化により
上記応力を変えることもできる。
ハーネスのコネクタとドア側ワイヤハーネスのコネクタ
を車体側パネルの取付孔で結合する方法において、該車
体側ワイヤハーネスのコネクタを該取付孔に対する取付
姿勢から変位させた状態で室内側から室外側へ該パネル
孔を通し、該車体側ワイヤハーネスのコネクタを該取付
姿勢に戻してその後部から該取付孔に挿入することによ
り係合フランジと可撓係止片を該パネルに係合させて固
定し、該ドア側ワイヤハーネスのコネクタを室外側より
該車体側ワイヤハーネスのコネクタに結合するものであ
るから、車体側ワイヤハーネスに接続されるコネクタが
不完全取り付けの場合において車体内に脱落する欠点を
除去できると共に不完全取り付け状態をドア側ワイヤハ
ーネスのコネクタの結合時において修正できる。
ドア側ワイヤハーネスのコネクタを車体側パネルの取付
孔で結合する構造において、該車体側ワイヤハーネスの
コネクタの前端部の一部において該車体側パネルの室外
面に当接する係合フランジを設けると共に該車体側パネ
ルの室内面に当接する可撓係止片を設けるものであるか
ら、車体側ワイヤハーネスのコネクタを取付姿勢から変
位させた状態で室内側からパネルの取付孔を通した後に
おいて、室外側から該取付孔に対して該車体側ワイヤハ
ーネスのコネクタを確実に取り付けることを可能とす
る。
タとドア側ワイヤハーネスのコネクタを車体側パネルの
取付孔で結合する構造において、ドア側ワイヤハーネス
のコネクタを被覆するグロメットの開口部の周囲に前方
へ向けて突出する環状シール用リップを設け、該取付孔
に設けられている該車体側ワイヤハーネスのコネクタに
該ドア側ワイヤハーネスのコネクタを結合した状態にお
いて、該環状シール用リップが該パネルの室外面に圧接
し、該環状シール用リップにおける該ドア側ワイヤハー
ネスのコネクタと該車体側ワイヤハーネスのコネクタの
ロック機構部分に対応した一側部分の該パネルに対する
単位面積当りの応力を他側部分より大として成るもので
あるから、ドアの開閉時においてドア側ワイヤハーネス
によりコネクタが引かれた際において、ロック機構と反
対側部分の環状シール用リップのシール性能が低下する
のを防止することができる。
である。
の取り付け過程を示す断面図である。
の取り付け状態を示す断面図である。
面図、(B)は取付孔の正面図である。
ロメットの正面図である。
る。
のグロメットであり、Pは車体側パネルであって取付孔
P1を有する。横長状の雌型コネクタC1内には前記雄
端子金具T1を収容する複数の端子収容室1が形成さ
れ、前端部における長手方向の左右側には係合フランジ
2が突設されると共に係合フランジ2の後方において片
持ちの可撓係止片3が設けられる。可撓係止片3の前方
自由端には係合フランジ2との間に車体パネルPの厚さ
相当分の間隔を存して係止突起3aが設けられている。
横長型の雌型コネクタC1の長手方向の両側には上記取
付孔P1に係合する円弧状外周部4とアール状隅部5a
を有する角状外周部5が形成されている。
Claims (3)
- 【請求項1】 車体側ワイヤハーネスのコネクタとドア
側ワイヤハーネスのコネクタを車体側パネルの取付孔で
結合する方法において、該車体側ワイヤハーネスのコネ
クタを該取付孔に対する取付姿勢から変位させた状態で
室内側から室外側へ該パネル孔を通し、該車体側ワイヤ
ハーネスのコネクタを該取付姿勢に戻してその後部から
該取付孔に挿入することにより係合フランジと可撓係止
片を該パネルに係合させて固定し、該ドア側ワイヤハー
ネスのコネクタを室外側より該車体側ワイヤハーネスの
コネクタに結合することを特徴とするパネルに対するコ
ネクタの取付方法。 - 【請求項2】 車体側ワイヤハーネスのコネクタとドア
側ワイヤハーネスのコネクタを車体側パネルの取付孔で
結合する構造において、該車体側ワイヤハーネスのコネ
クタの前端部の一部において該車体側パネルの室外面に
当接する係合フランジを設けると共に該車体側パネルの
室内面に当接する可撓係止片を設けて成ることを特徴と
するパネルに対するコネクタの取付構造。 - 【請求項3】 車体側ワイヤハーネスのコネクタとドア
側ワイヤハーネスのコネクタを車体側パネルの取付孔で
結合する構造において、該ドア側ワイヤハーネスのコネ
クタを被覆するグロメットの開口部の周囲に前方へ向け
て突出する環状シール用リップを設け、該取付孔に設け
られている該車体側ワイヤハーネスのコネクタに該ドア
側ワイヤハーネスのコネクタを結合した状態において、
該環状シール用リップが該パネルの室外面に圧接し、該
環状シール用リップにおける該ドア側ワイヤハーネスの
コネクタと該車体側ワイヤハーネスのコネクタのロック
機構部分に対応した一側部分の該パネルに対する単位面
積当りの応力を他側部分より大として成ることを特徴と
するパネルに対するコネクタの取付構造。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP04294975A JP3075445B2 (ja) | 1992-11-04 | 1992-11-04 | パネルに対するコネクタの取付方法及び取付構造 |
US08/485,797 US5487680A (en) | 1992-11-04 | 1995-06-07 | Method and structure for fixing a connector to a vehicle body panel |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP04294975A JP3075445B2 (ja) | 1992-11-04 | 1992-11-04 | パネルに対するコネクタの取付方法及び取付構造 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP08208598A Division JP3332342B2 (ja) | 1998-03-27 | 1998-03-27 | パネルに対するコネクタの取付構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06144130A true JPH06144130A (ja) | 1994-05-24 |
JP3075445B2 JP3075445B2 (ja) | 2000-08-14 |
Family
ID=17814734
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP04294975A Expired - Lifetime JP3075445B2 (ja) | 1992-11-04 | 1992-11-04 | パネルに対するコネクタの取付方法及び取付構造 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5487680A (ja) |
JP (1) | JP3075445B2 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09306599A (ja) * | 1996-05-16 | 1997-11-28 | Ryosei Denso Kk | コネクタの取付構造 |
US6051794A (en) * | 1996-10-17 | 2000-04-18 | Asmo Co., Ltd. | Waterproofing member for wire harness connecting portion |
KR100408601B1 (ko) * | 2001-12-28 | 2003-12-06 | 한국몰렉스 주식회사 | 자동차 도어용 3중 보호구조의 커넥터 조립체 |
KR100408602B1 (ko) * | 2001-12-28 | 2003-12-06 | 한국몰렉스 주식회사 | 자동차 도어용 커넥터 |
KR100422540B1 (ko) * | 2001-06-19 | 2004-03-12 | 현대자동차주식회사 | 자동차의 커넥터 |
JP2008235189A (ja) * | 2007-03-23 | 2008-10-02 | Furukawa Electric Co Ltd:The | コネクタハウジング |
JP2010129256A (ja) * | 2008-11-26 | 2010-06-10 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | コネクタの取付け構造、コネクタ及びグロメット |
JP2012174364A (ja) * | 2011-02-17 | 2012-09-10 | Yazaki Corp | レバー式コネクタ |
JP2018022666A (ja) * | 2016-08-05 | 2018-02-08 | 矢崎総業株式会社 | コネクタ |
Families Citing this family (44)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2998885B2 (ja) * | 1994-07-11 | 2000-01-17 | 矢崎総業株式会社 | コネクタのスペーサ検知構造 |
JPH09123798A (ja) * | 1995-10-30 | 1997-05-13 | Yazaki Corp | クラスタモジュールの組付け構造 |
JP3056993B2 (ja) * | 1995-12-28 | 2000-06-26 | 株式会社ハーネス総合技術研究所 | インスツルメントパネルハーネス用電気接続箱の接続構造 |
JP3547034B2 (ja) * | 1997-07-10 | 2004-07-28 | 矢崎総業株式会社 | コネクタ嵌合方法及びそれに用いるコネクタ |
JP3476697B2 (ja) | 1999-01-29 | 2003-12-10 | アスモ株式会社 | モータユニットハウジング及びパワーウィンドウ用モータユニット |
US6752655B1 (en) | 2000-05-12 | 2004-06-22 | Textron Automotive Company Inc. | Method and structure for fixing a locking connector to a vehicle member |
USD435245S (en) * | 2000-05-17 | 2000-12-19 | Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. | Cable connector |
JP4089151B2 (ja) | 2000-11-10 | 2008-05-28 | 住友電装株式会社 | コネクタのパネル取付構造 |
US6358086B1 (en) * | 2000-12-22 | 2002-03-19 | Tyco Electronics Corporation | Connector assembly |
JP3943858B2 (ja) | 2001-04-27 | 2007-07-11 | 矢崎総業株式会社 | グロメット |
DE10127688A1 (de) * | 2001-06-08 | 2002-12-12 | Fritz Richard Gmbh & Co Kg | Abdichteinrichtung für eine Leitungsverbindung |
AU780356C (en) * | 2001-06-18 | 2005-09-22 | Sumitomo Wiring Systems, Ltd. | Grommet with resin inner sleeve and method of installing the grommet |
JP3707398B2 (ja) * | 2001-06-18 | 2005-10-19 | 住友電装株式会社 | コネクタ固定用樹脂製インナースリーブを備えたグロメット |
JP4348879B2 (ja) * | 2001-07-17 | 2009-10-21 | 住友電装株式会社 | 機器用コネクタ装置 |
DE10208106B4 (de) * | 2002-02-26 | 2013-04-11 | Roof Systems Germany Gmbh | Baugruppe für eine Fahrzeugtür |
FR2838387B1 (fr) * | 2002-04-16 | 2004-07-09 | Faurecia Ind | Ensemble d'equipement de vehicule automobile comportant des moyens de connexion electrique ameliores |
DE10352768B4 (de) * | 2002-11-19 | 2008-07-10 | Sumitomo Wiring Systems, Ltd., Yokkaichi | Verbinder und Verbinderanordnung |
GB0406706D0 (en) * | 2004-03-25 | 2004-04-28 | Delphi Tech Inc | Electrical connector |
JP4456430B2 (ja) * | 2004-07-29 | 2010-04-28 | 株式会社東海理化電機製作所 | ステアリングロック装置 |
JP2008143235A (ja) * | 2006-12-06 | 2008-06-26 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | ドア用ワイヤハーネスの配索構造 |
US7661961B2 (en) * | 2007-04-23 | 2010-02-16 | Ranger All Season Corporation | Electrical connection guide assembly for break-apart personal mobility vehicle |
DE202008005250U1 (de) * | 2008-04-17 | 2009-08-27 | Weidmüller Interface GmbH & Co. KG | Steckverbinder |
US8025530B2 (en) * | 2008-07-14 | 2011-09-27 | Savi Technology, Inc. | Method and apparatus involving a housing with a sealed electrical connector |
JP5308761B2 (ja) * | 2008-10-01 | 2013-10-09 | 矢崎総業株式会社 | コネクタ |
US8853542B2 (en) | 2009-03-30 | 2014-10-07 | John Mezzalingua Associates, LLC | Collar for sealingly engaging a cover for cable connectors |
US8419467B2 (en) | 2010-04-14 | 2013-04-16 | John Mezzalingua Associates, Inc. | Cover for cable connectors |
US8529288B2 (en) * | 2010-04-14 | 2013-09-10 | John Mezzalingua Associates, LLC | Cover for cable connectors |
US8764480B2 (en) | 2010-04-14 | 2014-07-01 | John Mezzalingua Associates, LLP | Cover for cable connectors |
US20110291383A1 (en) * | 2010-05-28 | 2011-12-01 | Radtech Innovation | Position adjustable coupler and hitch equipped therewith |
JP5187648B2 (ja) * | 2010-10-08 | 2013-04-24 | 横河電機株式会社 | コネクタ |
JP5641345B2 (ja) * | 2011-03-15 | 2014-12-17 | 住友電装株式会社 | 機器用コネクタ |
JP2013122877A (ja) * | 2011-12-12 | 2013-06-20 | Tyco Electronics Japan Kk | コネクタ |
FR2994619B1 (fr) * | 2012-08-17 | 2016-07-08 | Socapex Amphenol | Connecteur electrique pour haut debit |
US20140087586A1 (en) * | 2012-09-25 | 2014-03-27 | International Business Machines Corporation | Securing opposing components to a circuit board |
CN103738272A (zh) * | 2013-12-25 | 2014-04-23 | 柳州正菱集团有限公司 | 一种汽车驾驶室出线结构 |
KR101510044B1 (ko) * | 2014-02-21 | 2015-04-07 | 현대자동차주식회사 | 차량용 도어 커넥터 |
DE102014113481A1 (de) * | 2014-09-18 | 2016-03-24 | Harting Electric Gmbh & Co. Kg | Steckverbindergehäuse mit einer Dichtung |
US10148035B2 (en) * | 2015-10-20 | 2018-12-04 | Itt Manufacturing Enterprises Llc | Connection interfaces with coupling mechanisms |
JP6463314B2 (ja) | 2016-09-20 | 2019-01-30 | 矢崎総業株式会社 | コネクタ、コネクタカバー、及び、ワイヤハーネス |
US10211562B2 (en) * | 2017-06-01 | 2019-02-19 | Lear Corporation | Electrical connector assembly |
JP6854261B2 (ja) * | 2018-06-22 | 2021-04-07 | 矢崎総業株式会社 | グロメット |
JP7032351B2 (ja) * | 2019-04-18 | 2022-03-08 | 矢崎総業株式会社 | グロメット付きコネクタ |
JP7182136B2 (ja) * | 2020-07-10 | 2022-12-02 | 矢崎総業株式会社 | ワイヤハーネス及び防水構造 |
JP7181258B2 (ja) * | 2020-07-10 | 2022-11-30 | 矢崎総業株式会社 | ワイヤハーネス及びグロメット外れ防止構造 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6074363A (ja) * | 1983-09-30 | 1985-04-26 | 松下電器産業株式会社 | 電源ソケツト |
JPH0429186U (ja) * | 1990-06-30 | 1992-03-09 | ||
JPH04118584A (ja) * | 1990-09-10 | 1992-04-20 | Stanley Electric Co Ltd | 移動体の位置検知装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3277234A (en) * | 1963-12-20 | 1966-10-04 | Lyall Electric | Electrical receptacle for mounting in a panel |
DE8802459U1 (de) * | 1988-02-25 | 1988-04-21 | Ellenberger & Poensgen GmbH, 90518 Altdorf | Gehäuse für ein elektrisches Gerät |
US5279507A (en) * | 1991-09-26 | 1994-01-18 | Yazaki Corporation | Connector for use in vehicles |
-
1992
- 1992-11-04 JP JP04294975A patent/JP3075445B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1995
- 1995-06-07 US US08/485,797 patent/US5487680A/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6074363A (ja) * | 1983-09-30 | 1985-04-26 | 松下電器産業株式会社 | 電源ソケツト |
JPH0429186U (ja) * | 1990-06-30 | 1992-03-09 | ||
JPH04118584A (ja) * | 1990-09-10 | 1992-04-20 | Stanley Electric Co Ltd | 移動体の位置検知装置 |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09306599A (ja) * | 1996-05-16 | 1997-11-28 | Ryosei Denso Kk | コネクタの取付構造 |
US6051794A (en) * | 1996-10-17 | 2000-04-18 | Asmo Co., Ltd. | Waterproofing member for wire harness connecting portion |
KR100422540B1 (ko) * | 2001-06-19 | 2004-03-12 | 현대자동차주식회사 | 자동차의 커넥터 |
KR100408601B1 (ko) * | 2001-12-28 | 2003-12-06 | 한국몰렉스 주식회사 | 자동차 도어용 3중 보호구조의 커넥터 조립체 |
KR100408602B1 (ko) * | 2001-12-28 | 2003-12-06 | 한국몰렉스 주식회사 | 자동차 도어용 커넥터 |
JP2008235189A (ja) * | 2007-03-23 | 2008-10-02 | Furukawa Electric Co Ltd:The | コネクタハウジング |
JP2010129256A (ja) * | 2008-11-26 | 2010-06-10 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | コネクタの取付け構造、コネクタ及びグロメット |
JP2012174364A (ja) * | 2011-02-17 | 2012-09-10 | Yazaki Corp | レバー式コネクタ |
US9263823B2 (en) | 2011-02-17 | 2016-02-16 | Yazaki Corporation | Lever connector |
JP2018022666A (ja) * | 2016-08-05 | 2018-02-08 | 矢崎総業株式会社 | コネクタ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3075445B2 (ja) | 2000-08-14 |
US5487680A (en) | 1996-01-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH06144130A (ja) | パネルに対するコネクタの取付方法及び取付構造 | |
US5338211A (en) | Connector cover structure | |
JP3332342B2 (ja) | パネルに対するコネクタの取付構造 | |
JPH07321478A (ja) | 電気接続箱の防水シール構造 | |
US5775944A (en) | Sealed connector-to-body interface | |
CN101286595A (zh) | 车门用电缆连接器 | |
JPH0211417A (ja) | 自動車のグラスラン溝用の挿入物とグラスラン溝構造 | |
US6752655B1 (en) | Method and structure for fixing a locking connector to a vehicle member | |
JPH04329273A (ja) | 防水コネクタ | |
US6600105B2 (en) | Grommet equipped with resin inner sleeve for fixing connectors and method of installing the grommet | |
JP2567945Y2 (ja) | パネル取付コネクタ用保護キャップ | |
JP3541695B2 (ja) | パネル取付型コネクタ | |
JP2659312B2 (ja) | リヤホルダ付き電気コネクタ | |
JP2003111251A (ja) | 樹脂インナー付きグロメット | |
JP3196620B2 (ja) | グロメット | |
JP2000040433A (ja) | グロメット | |
JPH09293554A (ja) | 防水コネクタ | |
JP3296161B2 (ja) | グロメット | |
JP3254368B2 (ja) | 樹脂成形部品の固定用クリップ | |
JPH0950854A (ja) | コネクタ防水構造及びコネクタ組付方法 | |
JPH1029476A (ja) | ドア用回路体の組付構造 | |
JP4050061B2 (ja) | 自動車用ドアロック装置 | |
US5586897A (en) | Waterproof connector | |
JP2002211334A (ja) | ドアハーネスの取付構造 | |
JP2739628B2 (ja) | コネクタハウジングのグロメットへの組付け機構 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20000425 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080609 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090609 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090609 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100609 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110609 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120609 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130609 Year of fee payment: 13 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130609 Year of fee payment: 13 |