[go: up one dir, main page]

JPH0613143Y2 - タ−ンテ−ブル - Google Patents

タ−ンテ−ブル

Info

Publication number
JPH0613143Y2
JPH0613143Y2 JP9872687U JP9872687U JPH0613143Y2 JP H0613143 Y2 JPH0613143 Y2 JP H0613143Y2 JP 9872687 U JP9872687 U JP 9872687U JP 9872687 U JP9872687 U JP 9872687U JP H0613143 Y2 JPH0613143 Y2 JP H0613143Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circular table
clutch
spring
shaft
turntable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9872687U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS643715U (ja
Inventor
芳郎 檀上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd
Original Assignee
Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd filed Critical Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd
Priority to JP9872687U priority Critical patent/JPH0613143Y2/ja
Publication of JPS643715U publication Critical patent/JPS643715U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0613143Y2 publication Critical patent/JPH0613143Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding Of Workpieces (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、種々の製品を回転させるターンテーブル、特
に不用意に回転しない安全なターンテーブルに関するも
のである。
〔従来の技術およびその問題点〕
生産工場において、種々の製品を回転させ、搬送方向を
変えたり、検査面を変える手段としてターンテーブルが
使用される。このターンテーブルは、第2図に示すよう
に、地盤ピットP内に、水平な円テーブル1を回転自在
に設け、この円テーブル1上に、コンベヤ等により製品
を搬送して載置し、円テーブル1を回すことにより製品
を回転する。
このターンテーブルにおいて、人が不用意に円テーブル
1上に乗ると、円テーブル1が回転して足を取られ、転
倒等の事故が生じる。このため、従来では、第2図に示
すように、不使用時には、円テーブル1の周縁所要間隔
に形成した係止孔2に、ピットPの壁に設けた爪3を係
止するようにしている。しかしながら、この係止作業は
面倒なものであり、爪3を係止しないで放置されている
場合が多く、前記転倒事故が生じ易い環境にある。
〔考案の目的〕
本考案は、以上の点に留意し、人が乗った程度では回ら
ず、製品が載置された場合にのみ、回転し得るターンテ
ーブルを提供することを目的とする。
〔目的を達成するための手段〕
上記目的を達成するため、本考案のターンテーブルにあ
っては、地盤ピット内の上下方向の軸に、水平な円テー
ブルを回転自在かつ上下動自在に取付け、前記軸の頂部
に係合面を下向きにして固着されたクラッチ板と、前記
円テーブルの下部に、前記軸に嵌合したスプリングケー
スに上下に摺動可能に嵌合したスリーブを介して係合面
を上向きにして固着されたクラッチ板とを、前記スプリ
ングケースに収納されたスプリングの人の体重より大き
い付勢力で係合し、前記円テーブルに体重を越える荷重
が加えられたときに前記係合が外れる構成としたのであ
る。
ここで、この種のターンテーブルは、人が乗った程度で
は不用意に回転してはならないものであるから、体重よ
り大きいスプリングの付勢力でクラッチ板が係合し、体
重をこえる荷重が円テーブル上に加えられたときクラッ
チの係合が外れて円テーブルが回転するようにスプリン
グを選択・構成する。
〔作用〕
このように構成されるターンテーブルは、人が乗った程
度ではクラッチが外れて、円テーブルが回転することが
なく、一方、製品を載せると、テーブルが所要量以上下
降してクラッチが外れ、円テーブルが回転し得て製品の
回転をなし得る。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を添付図面第1図に基づいて説明
する。
図に示すように、地盤ピットP内ベース11の中央の軸
12に、水平な円テーブル10が嵌められている。前記
軸12にはスプリングケース13が回転自在に嵌めら
れ、このスプリングケース13はスラストベアリング1
4を介してベース11に回転自在に支持されている。ま
た、スプリングケース13には、円テーブル10にねじ
止めしたスリーブ15が上下動可能に嵌まっている。
軸12の上端には係合クラッチ16の一方のクラッチ板
16aが板ばね17を介してねじ止めされ、一方、この
クラッチ板16aに対向して前記スリーブ15の上面に
クラッチ16の他方のクラッチ板16bが形成されてお
り、両クラッチ板16a、16bが係合することによ
り、クラッチ16を介して軸12と円テーブル10が一
体となる。
前記クラッチ16は、スプリングケース13内のコイル
スプリング13aによって常時は両クラッチ板16a、
16bが係合状態となっており、円テーブル10がスプ
リング13aに抗して下降することにより、両クラッチ
板16a、16bの係合が外れる。前記スプリング13
aの付勢力は、人の体重による円テーブル10への下降
力より大きく設定し、円テーブル10に人が乗る程度で
は、円テーブル10が下降せずにクラッチ16が外れ
ず、一方、人より重い製品が円テーブル10に載ったと
きに円テーブル10が下降してクラッチ16が外れる。
また、製品の載置により円テーブル10が大きく下降す
ると、地盤上面と円テーブル10上面とに大きな段差が
生じて製品の取出しが困難になるので、クラッチ板16
aとスプリングケース13とのギャップGをクラッチ1
6が外れるだけのものとする。
この実施例は以上の構成であり、円テーブル10上に人
が載った程度ではクラッチ16が外れず、円テーブル1
0が回転することがない。このため、円テーブル10に
人が不用意に乗っても転倒等の事故が生じない。
一方、円テーブル10上に製品を載せると、その荷重に
よって円テーブル10が下降してクラッチ16が外れ、
円テーブル10が回転し得て製品の回転をなし得る。
〔考案の効果〕
本考案は以上のように構成して、人の体重では円テーブ
ルが回転しないようにしたので、転倒等の事故が生じな
い安全なターンテーブルとすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るターンテーブルの一実施例の断面
図、第2図は従来例の切断斜視図である。 1、10……円テーブル、12……軸、13……スプリ
ングケース、13a……スプリング、16……係合クラ
ッチ、16a、16b……クラッチ板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】地盤ピット内の上下方向の軸に、水平な円
    テーブルを回転自在かつ上下動自在に取付け、前記軸の
    頂部に係合面を下向きにして固着されたクラッチ板と、
    前記円テーブルの下部に、前記軸に嵌合したスプリング
    ケースに上下に摺動可能に嵌合したスリーブを介して係
    合面を上向きにして固着されたクラッチ板とを、前記ス
    プリングケースに収納されたスプリングの人の体重より
    大きい付勢力で係合し、前記円テーブルに体重を越える
    荷重が加えられたときに前記係合が外れる構成としたこ
    とを特徴とするターンテーブル。
JP9872687U 1987-06-26 1987-06-26 タ−ンテ−ブル Expired - Lifetime JPH0613143Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9872687U JPH0613143Y2 (ja) 1987-06-26 1987-06-26 タ−ンテ−ブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9872687U JPH0613143Y2 (ja) 1987-06-26 1987-06-26 タ−ンテ−ブル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS643715U JPS643715U (ja) 1989-01-11
JPH0613143Y2 true JPH0613143Y2 (ja) 1994-04-06

Family

ID=31325246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9872687U Expired - Lifetime JPH0613143Y2 (ja) 1987-06-26 1987-06-26 タ−ンテ−ブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0613143Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07266174A (ja) * 1994-03-30 1995-10-17 Mitsubishi Chem Corp 円筒状ワークのパレット
JPH09300168A (ja) * 1996-05-16 1997-11-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品の加工用装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS643715U (ja) 1989-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5785154A (en) Wheel with brake device
JP3153535B2 (ja) 固定用支持装置
JPH0613143Y2 (ja) タ−ンテ−ブル
US4502167A (en) Apparatus for securing a toilet bowl lid closed
JPS6326594Y2 (ja)
JPH0733842B2 (ja) 安全ロツクシステム
JP2957474B2 (ja) 施錠装置
US5320011A (en) Safety device latch for a paper cutter
CA1199053A (en) Table with an adjustable height mechanism
US1101552A (en) Support for dress-forms and the like.
JP2575329Y2 (ja) 搬送作業台装置
JPS6030096Y2 (ja) 回転シ−トの回転装置
JPS6028453Y2 (ja) 墜落防止用安全器の逆嵌め防止装置
KR910001984Y1 (ko) 드릴링머신의 테이블 하강 방지장치
JP3363845B2 (ja) ターンテーブル
JPS6132421Y2 (ja)
JPH0632900Y2 (ja) タ−ンテ−ブル
JPH0142130Y2 (ja)
JP2557299Y2 (ja) ベントボックス開閉装置
JPH0742381Y2 (ja) 仏 壇
JP2841025B2 (ja) 二重床
JPH027975Y2 (ja)
KR850002783Y1 (ko) 거울의 지지간과 받침대와의 착탈장치
JP2000335202A (ja) キャスター
JPH0632901Y2 (ja) タ−ンテ−ブル