[go: up one dir, main page]

JPH06103511B2 - コイン揚送装置 - Google Patents

コイン揚送装置

Info

Publication number
JPH06103511B2
JPH06103511B2 JP62157770A JP15777087A JPH06103511B2 JP H06103511 B2 JPH06103511 B2 JP H06103511B2 JP 62157770 A JP62157770 A JP 62157770A JP 15777087 A JP15777087 A JP 15777087A JP H06103511 B2 JPH06103511 B2 JP H06103511B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coin
cylinder
coins
column
rotating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62157770A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS643791A (en
Inventor
伊藤  剛
正晴 白沢
Original Assignee
ユニバーサル販売株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニバーサル販売株式会社 filed Critical ユニバーサル販売株式会社
Priority to JP62157770A priority Critical patent/JPH06103511B2/ja
Priority to AU18236/88A priority patent/AU609145B2/en
Priority to ZA884491A priority patent/ZA884491B/xx
Priority to DE88305781T priority patent/DE3887391T2/de
Priority to EP88305781A priority patent/EP0296875B1/en
Priority to AT88305781T priority patent/ATE100954T1/de
Priority to US07/210,787 priority patent/US4902263A/en
Publication of JPS643791A publication Critical patent/JPS643791A/ja
Publication of JPH06103511B2 publication Critical patent/JPH06103511B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D9/00Counting coins; Handling of coins not provided for in the other groups of this subclass

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はコイン揚送装置に関し、詳しくは螺旋状の溝を
有する円柱を回転させることによりコインやメダル等を
揚送するようにしたコイン揚送装置に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
従来のコイン揚送装置としては、実公昭61−17925号公
報に記載されているように、傾斜式の回転円板と、1枚
分のコインが通れる間隙部をもつ通路とからなり、コイ
ン受けに溜まったコインを1枚1枚回転円板で前記通路
に送り出すことによってコインを揚送するようにした装
置が知られている。また、特開昭61−288288号公報に記
載されている装置によれば、螺旋状の凸条を備えた回転
体を回転させ、下方に設けられた挿入口から挿入された
コインが前記回転体の螺旋状の凸条間に縦状に係合して
垂直に揚送されるようになっている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、傾斜式の回転円板を用いる場合は、コイ
ンをそのまま垂直に揚送することができず、徐々に垂直
方向に揚送するために、揚送路を設置するためにスペー
スを必要とするという問題がある。また、螺旋状の凸条
を備えた回転体を回転させてコインを揚送させる装置で
は、コインを縦状に揚送するから、単位時間に多くのコ
インを揚送することができず、排出速度が遅いという問
題がある。
〔発明の目的〕
本発明は上述した問題点に鑑みてなされたもので、場所
をとらず、しかも短時間に大量のコインを揚送すること
ができるコイン揚送装置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明のコイン揚送装置
は、水平に回転してコインを送り出す回転円板と、この
回転円板により送り出されたコインが係合する螺旋状の
溝を形成した回転する円柱と、この円柱と回転円板との
間に設けられ、回転円板により送り出されたコインの上
面を規制してコインを1枚ずつ水平状態のまま円柱の近
傍まで案内する規制板と、この規制板と円柱との間に設
けられ、規制板から送り出されてきたコインを円柱に向
かって付勢するローラと、前記規制板と円柱との間にそ
の先端部がコインをその上面から押圧するように設けら
れ、かつコインが前記円柱の溝に係合し揚送されるとき
にコインの傾きに応じて弾性変形されるバネ部材と、前
記溝に係合したコインが前記円柱の回転につれて円柱の
周囲に回転しないように設けられたストッパと、このス
トッパの上部に形成されたコインの排出口とを備え、コ
インがほぼ水平状態のまま揚送されて前記排出口から排
出されるようにしたものである。
〔作用〕
以上のような手段によれば、回転円板によって送り出さ
れたコインは、規制板によって1枚ずつ水平状態のまま
円柱の近傍まで案内される。コインが円柱の溝に係合し
て揚送されるのを規制板が妨げないように、規制板と円
柱との間に所定の距離がとってあり、ここに規制板から
送り出されてきたコインを円柱に向かって付勢するロー
ラが配置されている。また、規制板と円柱との間には、
ここでコインが跳ね上がるのを防止するために、コイン
をその上面から押圧するバネ部材の先端部が配置されて
いる。このバネ部材は、円柱に到達したコインが傾きな
がら円柱の螺旋状の溝に係合する際には、コインの傾き
に応じて押し上げられて弾性変形するから、コインが円
柱の螺旋状の溝に係合するのを妨げない。円柱の溝に係
合したコインは、ストッパに当接されながらほぼ水平状
態のまま揚送されて、ストッパの上部に開設された排出
口から排出される。
以下、図面を参照して本発明の実施例について詳細に説
明する。
〔実施例〕
本発明のコイン揚送装置1の平面図である第2図におい
て、台盤2の裏側にはモータ13が固定されており、この
モータ13の軸にはギヤ12が固定されている。このギヤ12
にはギヤ11,14が噛合しており、さらにギヤ14にギヤ15
が噛合している。前記ギヤ11には、軸9を介して回転円
板10が、ギヤ14にはローラ19が固定されており、このロ
ーラ19の周囲には摩擦係数が高く、耐久性に優れたゴム
で形成されたゴムローラ18が装着されている。また、ギ
ヤ15にはワンウエイクラッチ16を介して円柱20が取り付
けられている。
台盤2の上面の中央部には、円形凹部3及び通路4とが
形成され、これらの底面3aは共通の平坦面として形成さ
れている。前記円形凹部3の中央部には、さらに窪むよ
うに円形の凹部5が形成されている。この凹部5内に
は、前記回転円板10の上面が円形凹部3の底面3aと同一
平面となるように取り付けられている。前記ローラ19は
円形凹部3と通路4との境界部に取り付けられており、
前記円柱20は通路4内の隅部に取り付けられている。
前記円柱20には、第3図に示すように、コイン8が係合
する4条の溝20a,20b,20c,20dが螺旋状に形成されてお
り、この円柱20が1回転する間に、1つの溝に係合した
1枚のコインは高さlだけ揚送される。円柱20に隣接し
てストッパ21が台盤2の上に取り付けられている。この
ストッパ21の壁面21aは、円柱20の溝に係合したコイン
8が円柱20の回転につられて円柱20の周りに回転するの
を防止するとともに、コインが揚送される際のガイドと
して作用している。ストッパ21の上方には、揚送されて
きたコインを排出するための排出口21bが開設されてい
る。ストッパ21の上端には天板22が取り付けられてお
り、この天板22は円柱20の軸23の軸受として機能してい
る。
本発明の要部を示す第1図において、前記通路4を画定
するために、コイン1枚が水平状態で通り抜けることが
できるような高さのガイド面24aを備えた段24が形成さ
れている。この段24の上面には、コイン8が跳ね上がる
ことのないように規制する規制板25がネジ26によって固
定され、さらにこのネジ26によってリーフ状のバネ27が
取り付けられている。
前記規制板25が円柱20の近くまで取り付けられていれ
ば、回転円板10から送り出されるコイン8の姿勢を規制
する効果は大きいが、近すぎると、円柱20の溝が水平方
向に対して傾斜しているため、コイン8がスムーズに溝
に係合しない。そのため、規制板25と円柱20との間に距
離をとり、この間に前記バネ27の端部が配置されるよう
にしている。バネ27は、コイン8が過渡に跳ね上がらな
いように押圧するとともに、コイン8の傾きに応じて上
方に押し上げられ、コイン8の端部が円柱20の溝に容易
に係合されるようにしている。
つぎに、本発明の作用を説明する。本発明のコイン揚送
装置1は、例えば第4図のように、両替機30の内部に内
蔵されて使用される。複数のパチンコ台40の間に玉貸機
41が備えられており、この玉貸機41の下方にはベルトコ
ンベヤ42が設けられている。玉貸機41に投入されたコイ
ン8は、ベルトコンベヤ42上に落下して移送され、コイ
ン揚送装置1の回転円板10上に落とされる。この回転円
板10の上部には、例えば特開昭61−267188号公報に記載
されたように、底部に開口が形成されたコイン収納用の
バケットが取り付けられており、ベルトコンベヤ42で運
ばれてきたコイン8は、一旦このバケットに収容され、
順次適量のコイン8が回転円板10の上面に供給される。
モータ13が駆動されてギヤ12が回転すると、このギヤ12
に噛合しているギヤ11を介して回転円板10が反時計方向
に回転する。また、ゴムローラ18はギヤ12,14を介して
反時計方向に回転され、さらに円柱20はギヤ14,15を介
して時計方向に回転される。上記のようにして回転円板
10の上面に供給されたコイン8は、回転円板10が回転さ
れることによって、遠心力の作用によって回転円板10の
外周側へと移動してゆく。そしてコイン8の外周縁が円
形凹部3の壁で受け止められた後は、円形凹部3の壁に
沿って回転円板10とともに回転される。
円形凹部3の壁に沿いながら移動してきたコイン8が、
円形凹部3の壁とひとつづきに形成された前記ガイド面
24aにくると、このガイド面24aに沿いながらガイド面24
a及び規制板25に案内されて通路4に侵入し、回転円板1
0の外側に送り出される。送り出されたコイン8は、反
時計方向に回転しているゴムローラ18によって付勢さ
れ、時計方向に回転している円柱20の溝にコイン8の外
周部が係合するように、円柱20の接線方向に向かって送
り出される。円柱20の溝は螺旋状に形成されており、水
平面に対して傾斜しているため、コイン8は傾きながら
円柱20の溝に嵌まり込む。この時、バネ27は、コイン8
が飛び跳ねたりしないようにその上面を押圧するととも
に、コイン8の傾きに応じて押し上げられ、コイン8が
円柱20の溝に係合するのを妨げないようにしている。
ゴムローラ18によって付勢され送り出されたコイン8
は、上記のように円柱20の溝に係合しながらストッパ21
の壁面21aで受け止められる。円柱20は時計方向に回転
しているから、この円柱20の溝に係合しているコイン8
は常に壁面21aに当接されながら揚送される。円柱20の
溝は、第3図に示すように4条形成されているから、円
柱20が1回転される間にコインは溝4条分の高さlだけ
揚送され、高速に大量のコインを揚送することができ
る。このように円柱20の上部まで揚送されてきたコイン
8は、ストッパ21の上部に開設された排出口21bから排
出される。
上記のように排出されたコイン8は、第4図に示すよう
に、排出口21bの直下に設けられたホッパー31に溜めら
れる。両替機30を操作すると、ホッパー31内に収納され
たコインの中から所定の枚数が、ホッパー31の底部に設
けられたシュータ32を下ってコイン受け33に払いだされ
る。
なお、回転円板10上でコイン8の噛み込み等が生じ、こ
れを解消するために回転円板10を逆回転させても、前記
ワンウエイクラッチ16の作用により円柱20は逆回転しな
いようになっている。これは、円柱20を逆回転させる
と、円柱20の溝に係合しているコイン8が溝から外れ、
円柱20の基部に落下してコイン詰まりが生じる可能性が
あるためで、このようなトラブルを未然に防止し、容易
に揚送を再開できるようにするためである。また、本発
明では円柱20の溝を4条としているが、この溝の数は適
宜に設定可能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明では、水平に回転する回転円
板によって送り出されたコインを、回転する円柱に形成
した溝に係合させ、略水平状態で垂直に揚送するように
しているので、省スペース化に寄与するとともに、短時
間に大量のコインを揚送排出可能なコイン揚送装置を提
供することができるようになる。また、回転円板と円柱
との間には、規制板が設けられているから、コインが1
枚ずつ水平状態のまま確実に円柱近傍まで案内される。
そして、規制板と円柱との間には、規制板から送り出さ
れてきたコインを付勢するローラが配置されているか
ら、コインがここで停滞することなく円柱に向かって連
続的に送り出される。また、バネ部材の先端部がコイン
をその上面から押圧するように設けられているから、コ
インの跳ね上がりが防止される。そして、このバネ部材
は、円柱に到達したコインが傾きながら円柱の螺旋状の
溝に係合する際には、コインの傾きに応じて押し上げら
れて弾性変形して邪魔にならないから、円滑なコインの
揚送を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の要部斜視図である。 第2図は本発明の一実施例の平面図である。 第3図は本発明の一実施例の排出口付近における円柱上
部の部分図である。 第4図は本発明の一実施例の一使用例を示す概略説明図
である。 1……コイン揚送装置 8……コイン 10……回転円板 13……モータ 16……ワンウエイクラッチ 18……ゴムローラ 20……円柱 21……ストッパ 21b……排出口 25……規制板 27……バネ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水平に回転してコインを送り出す回転円板
    と、この回転円板により送り出されたコインが係合する
    螺旋状の溝を形成した回転する円柱と、この円柱と回転
    円板との間に設けられ、回転円板により送り出されたコ
    インの上面を規制してコインを1枚ずつ水平状態のまま
    円柱の近傍まで案内する規制板と、この規制板と円柱と
    の間に設けられ、規制板から送り出されてきたコインを
    円柱に向かって付勢するローラと、前記規制板と円柱と
    の間にその先端部がコインをその上面から押圧するよう
    に設けられ、かつコインが前記円柱の溝に係合し揚送さ
    れるときにコインの傾きに応じて弾性変形されるバネ部
    材と、前記溝に係合したコインが前記円柱の回転につれ
    て円柱の周囲に回転しないように設けられたストッパ
    と、このストッパの上部に形成されたコインの排出口と
    を備え、コインがほぼ水平状態のまま揚送されて前記排
    出口から排出されることを特徴とするコイン揚送装置。
  2. 【請求項2】前記円柱には螺旋状の溝が複数条設けられ
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のコ
    イン揚送装置。
JP62157770A 1987-06-26 1987-06-26 コイン揚送装置 Expired - Lifetime JPH06103511B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62157770A JPH06103511B2 (ja) 1987-06-26 1987-06-26 コイン揚送装置
AU18236/88A AU609145B2 (en) 1987-06-26 1988-06-22 Coin lifting device
ZA884491A ZA884491B (en) 1987-06-26 1988-06-23 Coin lifting device
DE88305781T DE3887391T2 (de) 1987-06-26 1988-06-24 Vorrichtung zum Befördern von flachem Gegenständen, z.B. Münzen oder Wertmarken.
EP88305781A EP0296875B1 (en) 1987-06-26 1988-06-24 Device for transporting flat items e.g. coins or tokens
AT88305781T ATE100954T1 (de) 1987-06-26 1988-06-24 Vorrichtung zum befoerdern von flachem gegenstaenden, z.b. muenzen oder wertmarken.
US07/210,787 US4902263A (en) 1987-06-26 1988-06-24 Coin lifting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62157770A JPH06103511B2 (ja) 1987-06-26 1987-06-26 コイン揚送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS643791A JPS643791A (en) 1989-01-09
JPH06103511B2 true JPH06103511B2 (ja) 1994-12-14

Family

ID=15656924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62157770A Expired - Lifetime JPH06103511B2 (ja) 1987-06-26 1987-06-26 コイン揚送装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4902263A (ja)
EP (1) EP0296875B1 (ja)
JP (1) JPH06103511B2 (ja)
AT (1) ATE100954T1 (ja)
AU (1) AU609145B2 (ja)
DE (1) DE3887391T2 (ja)
ZA (1) ZA884491B (ja)

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2946468B2 (ja) * 1990-03-13 1999-09-06 旭精工株式会社 コイン送出装置
JPH03262092A (ja) * 1990-03-13 1991-11-21 Asahi Seiko Kk 循環式コイン供給回収洗浄装置
EP0564452A1 (en) * 1990-12-27 1993-10-13 John Huxley Casino Equipment Ltd Apparatus for sorting and stacking disc-like objects
US5190495A (en) * 1991-02-14 1993-03-02 Bally Manufacturing Corporation High capacity coin hopper for a gaming machine
US5232398A (en) * 1991-02-20 1993-08-03 Himecs Co., Ltd. Disc conveyor
ES2036436B1 (es) * 1991-05-06 1995-11-01 Orduna Carlos Moreno Dispositivo devolvedor-contador de monedas.
DE4219223A1 (de) * 1992-06-12 1993-12-16 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zum Zuführen kugelförmiger Körper in einen Behälter
US5516293A (en) * 1994-04-07 1996-05-14 Bally Gaming International, Inc. Gaming machine coin hopper coin sensor
US5542570A (en) * 1995-02-13 1996-08-06 Cap Toys, Inc. Toy dispenser with feed means
US5797515A (en) * 1995-10-18 1998-08-25 Adds, Inc. Method for controlling a drug dispensing system
US5955125A (en) * 1996-07-17 1999-09-21 Oddzon/Cap Toys, Inc. Confectionary holder
US5910044A (en) * 1996-09-30 1999-06-08 International Game Technology Coin separator and transport
US5897024A (en) * 1997-07-21 1999-04-27 Scriptpro Llc Medicament dispensing cell
US6155485A (en) * 1998-11-09 2000-12-05 Scriptpro Llc Medicament dispensing station
US6883681B1 (en) 1998-12-10 2005-04-26 Scriptpro Llc Automatic dispensing system for unit medicament packages
US6161721A (en) * 1999-02-23 2000-12-19 Scriptpro Llc Medicament dispensing cell with dual platens
US6421584B1 (en) 1999-03-02 2002-07-16 Scriptpro Llc Independent counting unit
WO2000059730A1 (en) 1999-04-05 2000-10-12 Scriptpro Llc Label printing assembly for use with a medicament dispensing control workstation
US6343711B1 (en) * 2000-06-05 2002-02-05 Scriptpro, Llc Medicament dispensing cell
US20020080393A1 (en) * 2000-06-13 2002-06-27 Leonard Ronald A. Parallel printer intercept
JP4528428B2 (ja) * 2000-11-10 2010-08-18 株式会社高見沢サイバネティックス 硬貨投入装置及び自動販売機
US6592005B1 (en) 2001-05-02 2003-07-15 Scriptpro Llc Pill count sensor for automatic medicament dispensing machine
US6578734B1 (en) 2001-05-02 2003-06-17 Scriptpro Llc Vial gripping mechanism for automatic medicament dispensing machine
EP1255231A1 (en) * 2001-05-04 2002-11-06 Mars Incorporated Coin stores and coin dispensers
US20040059463A1 (en) * 2002-06-24 2004-03-25 Scriptpro Llc Active control center for use with an automatic dispensing system for prescriptions and the like
US6910601B2 (en) 2002-07-08 2005-06-28 Scriptpro Llc Collating unit for use with a control center cooperating with an automatic prescription or pharmaceutical dispensing system
DE10329028A1 (de) * 2002-07-11 2004-01-29 Ceram Tec Ag Innovative Ceramic Engineering Isolierung für piezokeramische Vielschichtaktoren
US6976589B2 (en) 2003-02-03 2005-12-20 Streamline Innovations Gmbh Apparatus for sorting articles
US20040256452A1 (en) * 2003-06-19 2004-12-23 Coughlin Michael E. RFID tag and method of user verification
US7230519B2 (en) * 2003-06-19 2007-06-12 Scriptpro Llc RFID tag and method of user verification
US7048183B2 (en) * 2003-06-19 2006-05-23 Scriptpro Llc RFID rag and method of user verification
US7121427B2 (en) * 2003-07-22 2006-10-17 Scriptpro Llc Fork based transport storage system for pharmaceutical unit of use dispenser
US7100796B1 (en) 2003-08-08 2006-09-05 Scriptpro Llc Apparatus for dispensing vials
US6817938B1 (en) 2003-09-12 2004-11-16 Sorensen Jon J Coin holder and dispenser adapted for use with a coin-operated slot machine
US20050102163A1 (en) * 2003-11-06 2005-05-12 Coughlin Michael E. Method and system for delivering prescriptions to remote locations for patient retrieval
JP4539162B2 (ja) * 2004-05-07 2010-09-08 オムロン株式会社 コイン払出装置および遊技機
US20060005035A1 (en) * 2004-06-22 2006-01-05 Coughlin Michael E Keystroke input device for use with an RFID tag and user verification system
US7461759B2 (en) * 2004-07-22 2008-12-09 Scriptpro Llc Fork based transport storage system for pharmaceutical unit of use dispenser
US7175381B2 (en) * 2004-11-23 2007-02-13 Scriptpro Llc Robotic arm for use with pharmaceutical unit of use transport and storage system
JP4764078B2 (ja) * 2005-06-30 2011-08-31 Jcmシステムズ株式会社 Icコイン処理装置
US8234739B2 (en) * 2006-10-03 2012-08-07 Xyratex Technology Limited Spiral brush for cleaning and conveying a substrate
US8336699B2 (en) 2009-11-02 2012-12-25 Shuffle Master Gmbh & Co Kg Chip sorting devices, components therefor and methods of ejecting chips
CN106611457B (zh) * 2015-10-23 2021-01-26 富士电机株式会社 硬币处理装置
US9836909B2 (en) 2016-04-06 2017-12-05 Shuffle Master Gmbh & Co Kg Chip sorting devices and related assemblies, components and methods
US10096192B1 (en) 2017-08-30 2018-10-09 Shuffle Master Gmbh & Co Kg Chip sorting devices and related assemblies and methods

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1718801A (en) * 1929-06-25 A corpora
US913134A (en) * 1907-11-29 1909-02-23 Oris C Hill Feeding mechanism.
US1627791A (en) * 1924-03-01 1927-05-10 Macy Frank Method of packing
US1750310A (en) * 1926-06-16 1930-03-11 Western Electric Co Apparatus for arranging articles
US3396737A (en) * 1966-03-17 1968-08-13 Picollo Giacomo Counting machine adjustable for coins of different diameters
US3381694A (en) * 1966-08-12 1968-05-07 Nevada Electronics Coin-handling apparatus
US3365048A (en) * 1966-09-30 1968-01-23 Gregory Ind Inc Apparatus for orienting and feeding parts
US3712487A (en) * 1971-02-19 1973-01-23 Ferag Ag Apparatus for stacking flat surface-like objects
US3814283A (en) * 1972-07-21 1974-06-04 Braden V Ball collecting and feeding device
JPS568394B2 (ja) * 1972-11-08 1981-02-23
DE2556865C3 (de) * 1975-12-15 1978-05-18 Berliner Maschinenbau Ag Vormals L. Schwartzkopff, 1000 Berlin Vorrichtung zur Annahme, Speicherung und Rückgabe von Münzen bei Verkaufsautomaten, insbesondere Fahrkartenautomaten
AU8369682A (en) * 1981-06-22 1983-01-06 Ainsworth Nominees Pty Ltd Bulk storage coin dispenser
JPS58135056A (ja) * 1982-02-05 1983-08-11 株式会社 オ−ク製作所 板状体搬送装置
US4518001A (en) * 1982-04-26 1985-05-21 International Game Technology Coin handling apparatus
US4547114A (en) * 1982-09-29 1985-10-15 The Procter & Gamble Company Positive control stacker
JPS59223325A (ja) * 1983-06-02 1984-12-15 Osaka Kiko Co Ltd 紡機のトラベラ位置規制装置
US4592377A (en) * 1984-07-02 1986-06-03 Igt Coin escalator
JPS61259906A (ja) * 1985-05-13 1986-11-18 武蔵エンジニアリング株式会社 硬貨包装機
JPS61288288A (ja) * 1985-06-14 1986-12-18 水田 孝司 コイン揚上装置
JPS62198994A (ja) * 1986-02-27 1987-09-02 ロ−レルバンクマシン株式会社 硬貨処理機の硬貨通路

Also Published As

Publication number Publication date
DE3887391D1 (de) 1994-03-10
ZA884491B (en) 1989-04-26
AU609145B2 (en) 1991-04-26
JPS643791A (en) 1989-01-09
EP0296875B1 (en) 1994-01-26
ATE100954T1 (de) 1994-02-15
EP0296875A2 (en) 1988-12-28
US4902263A (en) 1990-02-20
EP0296875A3 (en) 1989-10-25
AU1823688A (en) 1989-01-05
DE3887391T2 (de) 1994-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06103511B2 (ja) コイン揚送装置
US4798558A (en) Coin dispensing apparatus with ejecting member
US5711704A (en) Coin storage and dispensing apparatus
US6656033B2 (en) Coin dispensing apparatus for circulating overflowing coins
AU761666B2 (en) A coin dispensing apparatus
GB2355104A (en) Coin hopper apparatus
US3381694A (en) Coin-handling apparatus
WO2002058014A1 (fr) Distributeur de pieces
JPH0816886A (ja) 硬貨送出装置
JP3650098B2 (ja) メダル送り出し装置
JP2005296462A (ja) 遊技機の球体送り出し装置
JP3193410B2 (ja) メダル投出機
JP3884058B2 (ja) メダル貸し出し機
JPH0844929A (ja) コイン揚送装置
JP3753690B2 (ja) メダル送り出し装置
JP3936284B2 (ja) メダル送り出し装置
JPH0247788A (ja) 硬貨収納繰出装置
JP3220930U (ja) パチスロ機用外付けメダル投入機
JP3881372B2 (ja) メダル貸出機
JP2006099226A (ja) 硬貨収納繰出装置
JP3723147B2 (ja) 揚送式メダル送出し装置
JP3650054B2 (ja) コイン送り出し装置
JPH1031770A (ja) 硬貨払出装置
JP4348060B2 (ja) メダル移送通路
JPS5892083A (ja) 硬貨選別機における被選別硬貨供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071214

Year of fee payment: 13