[go: up one dir, main page]

JPH0587269U - ガソリンエンジンの燃料供給装置 - Google Patents

ガソリンエンジンの燃料供給装置

Info

Publication number
JPH0587269U
JPH0587269U JP2889792U JP2889792U JPH0587269U JP H0587269 U JPH0587269 U JP H0587269U JP 2889792 U JP2889792 U JP 2889792U JP 2889792 U JP2889792 U JP 2889792U JP H0587269 U JPH0587269 U JP H0587269U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
fuel supply
injection valve
intake port
mounting hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2889792U
Other languages
English (en)
Inventor
幸治 岡崎
幸夫 豊田
康夫 北見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2889792U priority Critical patent/JPH0587269U/ja
Publication of JPH0587269U publication Critical patent/JPH0587269U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 燃料噴射式多気筒エンジンにおいて、吸気マ
ニホルドの各吸気管に添わせて配管していた燃料供給管
を廃止する。 【構成】 シリンダヘッド4内に、燃料供給管12をク
ランク軸方向穿設し、各吸気ポート6に連通する噴射弁
取付け孔17を設け、かつこの噴射弁取付け孔17に前
記燃料供給路12を連通させ、噴射通路20、スプレイ
出口18から吸気ポート6内に噴射させる。燃料供給路
12には多量の燃料を送り、下流側に調圧弁を設けて燃
料圧力を調節すると共に余剰燃料を排出して放熱させ
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、燃料噴射式の多気筒ガソリンエンジンの燃料供給装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のこの種のエンジンにおいては、燃料噴射弁は、吸気マニホルドにおける 各吸気管の先端部に設けられ、燃料供給管は、調圧弁の下流で分岐されて各吸気 管に沿って伸び、各燃料噴射弁に接続されている。
【0003】 このような構造にすると、燃料供管の数がシリンダ数と同数になるため、配管 数が多く複雑になり、広い配管スペースを必要とすると共に部品数や工程数が多 くなってコスト高になる。更に、各燃料供給管を通る燃料は微量であるためエン ジンの熱によって過熱され易い。また、燃料噴射弁から放出された燃料は、吸気 と混合しながら吸気ポートを通過するが、その距離がかなり大きいため、噴射燃 料が吸気ポートに付着し易く、エンジンの出力応答性が低下し易い。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、前記の従来技術のもつ不都合な点を改善することを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案における前記課題の解決手段は、複数のシリンダと、各シリンダに連通 する吸気ポートと、各吸気ポートに臨む燃料噴射弁とをもつガソリンエンジンに おいて、シリンダヘッドの内部にクランク軸方向に穿設した燃料供給路と、該燃 料供給路に連通すると共に吸気ポートに開口する、シリンダヘッドの内部に設け た噴射弁取付け孔と、前記燃料供給路に連通させて噴射弁取付け孔に取付けた燃 料噴射弁と、前記燃料供給路の下流側に接続し、余剰燃料を還流回路に放出する 調圧器とを備えることを特徴とする。
【0006】
【作用】
前記の手段を備えるから、燃料供給管が外部に露出せず構成が簡単になる。そ して給送された燃料は、シリンダヘッド中の燃料供給路を通って各燃料噴射弁に 分配され、余剰燃料は、還流弁を通って還流回路に戻る。このため、消費量以上 の多量の燃料を送ってその温度上昇を防止することができ、また余剰燃料の温度 がある程度上昇していても、還流回路を通過中に放熱して冷却される。
【0007】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面を参照して説明する。図1、図2において1はガ ソリンエンジン、2はそのシリンダ、3はピストン、4はシリンダヘッド、5は ヘッドカバーである。シリンダヘッド4には、吸気ポート6と図外の排気ポート が設けられ、これに吸気弁7と排気弁8が開閉自在に設けられ、この弁7、8は 、カム軸9によりロッカアーム10、11を介して駆動されて開閉作用を行う。 シリンダヘッド4には、クランク軸方向即ちシリンダ2の配列方向に燃料供給 路12が穿設され、一端に入口穴13が設けられ他端に調圧弁14が取付けられ 、該調圧弁14に還流回路15が接続されている。
【0008】 燃料噴射弁16は、通常用いられているものであり、該噴射弁16を取付ける ための噴射弁取付け孔17は、吸気ポート6を指向してシリンダヘッド4内に設 けられ、その先端のスプレイ出口18が吸気ポート6に開口している。また該取 付け孔17の外周の一部は、前記燃料供給路12と僅かに交差して図2に示す連 通部19を形成している。そして燃料噴射弁16には、連通部19に連通しスプ レイ出口18に開口すると共に、図外の電磁弁で開閉される噴射通路20が設け られ、かつ外周面に嵌着したシールリング21、22によって噴射弁取付け孔1 7から燃料が漏洩するのを阻止している。
【0009】 以上により、エンジンが作動すると、燃料は、調圧弁14で調節された圧力を もって燃料供給路12内を矢印A方向に流れ、その一部が連通部19から各燃料 噴射弁16の噴射通路20内に流入し、電磁弁開放時にスプレイ出口18を経て 吸気ポート6内の吸入空気中に噴射されてエンジンを作動する。このスプレイ出 口18は、吸気弁7の近くにあるため高温であって噴射弁16から出るスプレイ を気化し易く、その長さも短いため燃料を付着させるようなことはない。
【0010】 そして、連通部19から分流しなかった余剰の燃料は、調圧弁14から還流回 路15に流れる。燃料供給路12は、シリンダヘッド中に設けられるため高温に なり、流通する燃料を加熱するが、燃料供給量を、各噴射弁16に分流する量よ り多量に設定しておくことにより、燃料の昇温が少くされ、比較的低温で燃料供 給路19内を通過することができ、その温度で噴射弁16から噴射される。そし て余剰燃料は還流回路15を通過中に自然冷却される。したがって、燃料噴射前 に気化して供給量が減少するようなことはない。
【0011】
【考案の効果】
以上のように本考案は、各シリンダに燃料を分配するための燃料供給路を、シ リンダヘッド中に穿設したから、吸気マニホルドの各吸気管ごとに添設していた 従来の燃料供給管を廃止することができ、これにより部品数、工程数を削減でき てコストを低下させることができると共に、エンジンまわりのスペースに余裕を もたせることができる効果を奏する。
【0012】 更に、燃料供給路には、噴射する燃料ばかりでなく、余剰燃料を含めて大量の 燃料を送給できるから、エンジンの熱による昇温を防止でき、噴射弁上流で燃料 が気化して供給量が低下するのを防止できる効果がある。 また、スプレイ出口が吸気弁近くにあり、高温状態におかれその長さも必然的 に短くなるため、燃料の微粒子が付着することがなく、燃料付着による供給量の 変動が生じない利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の実施例の縦断面図
【図2】 図1と直角方向の縦断面図
【符号の説明】
4 シリンダヘッド 6 吸気ポート 7 吸気弁 12 燃料供給路 16 燃料噴射弁 17 噴射弁取付け孔 18 スプレイ出口

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のシリンダと、各シリンダに連通す
    る吸気ポートと、各吸気ポートに臨む燃料噴射弁とをも
    つガソリンエンジンにおいて、シリンダヘッドの内部に
    クランク軸方向に穿設した燃料供給路と、該燃料供給路
    に連通すると共に吸気ポートに開口する、シリンダヘッ
    ドの内部に設けた噴射弁取付け孔と、前記燃料供給路に
    連通させて噴射弁取付け孔に取付けた燃料噴射弁と、前
    記燃料供給路の下流側に接続し、余剰燃料を還流回路に
    放出する調圧器とを備えることを特徴とする、ガソリン
    エンジンの燃料供給装置。
JP2889792U 1992-04-30 1992-04-30 ガソリンエンジンの燃料供給装置 Pending JPH0587269U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2889792U JPH0587269U (ja) 1992-04-30 1992-04-30 ガソリンエンジンの燃料供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2889792U JPH0587269U (ja) 1992-04-30 1992-04-30 ガソリンエンジンの燃料供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0587269U true JPH0587269U (ja) 1993-11-26

Family

ID=12261194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2889792U Pending JPH0587269U (ja) 1992-04-30 1992-04-30 ガソリンエンジンの燃料供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0587269U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4768487A (en) Internal combustion engine intake passage
US6196186B1 (en) Induction system for fuel injected engine
US5809972A (en) Venturi-assisted fuel injection carburetor system
US4378001A (en) Fuel injection type carburetor
US6467465B1 (en) Throttle body fuel injector adapter manifold
US3995609A (en) Internal combustion engine fuel control arrangement
GB1270945A (en) Improvements in fuel injection systems for internal combustion engines
GB2013778A (en) Fuel injection system for an internal combustion engine
GB1353231A (en) Carburation system for multicylinder internal combustion engines
US6269797B1 (en) Cylinder head and manifold arrangement for injected engine
GB1263777A (en) Internal combustion engine charge formation and induction system
US4470391A (en) Air-fuel mixture intake construction for internal combustion engines
US4517941A (en) Air introduction system of a fuel injection type engine
JPH0343464B2 (ja)
JPH0587269U (ja) ガソリンエンジンの燃料供給装置
US5345919A (en) Fuel injection apparatus for an internal combustion engine
US4572128A (en) Fuel injection carburetor in internal combustion engine
JPS58152168A (ja) 多気筒内燃機関の混合気供給装置
JPH0413415Y2 (ja)
JPS6343408Y2 (ja)
US4341191A (en) Fuel injection type carburetor
JPH048295Y2 (ja)
JPS6327094Y2 (ja)
JPH0210292Y2 (ja)
JPS56124641A (en) Intake-air flow controlling device for multi-cylinder internal combustion engine