[go: up one dir, main page]

JPH0576444U - 体外循環回路用フィルタ−及びドリップチャンバ− - Google Patents

体外循環回路用フィルタ−及びドリップチャンバ−

Info

Publication number
JPH0576444U
JPH0576444U JP2500292U JP2500292U JPH0576444U JP H0576444 U JPH0576444 U JP H0576444U JP 2500292 U JP2500292 U JP 2500292U JP 2500292 U JP2500292 U JP 2500292U JP H0576444 U JPH0576444 U JP H0576444U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
drip chamber
chamber
body fluid
circulation circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2500292U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2572363Y2 (ja
Inventor
田 三 郎 池
邉 弘 明 渡
川 勇 次 小
Original Assignee
川澄化学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 川澄化学工業株式会社 filed Critical 川澄化学工業株式会社
Priority to JP1992025002U priority Critical patent/JP2572363Y2/ja
Publication of JPH0576444U publication Critical patent/JPH0576444U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2572363Y2 publication Critical patent/JP2572363Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 体外循環回路の一部品として使用されるフィ
ルタ−と該フィルタ−を装着したドリップチャンバ−の
改良に関するものである。 【構成】 天上部3に傾斜した斜面4を形成した体外循
環回路用フィルタ−1と、チャンバ−本体6に上部キャ
ップ7と下部キャップ8をチャンバ−本体6に装着した
体外循環回路用ドリップチャンバ−において、前記記載
のフィルタ−1を装着したドリップチャンバ−5を提供
するものである。 【効果】 フィルタ−1内に気泡が残存することなく、
またドリップチャンバ−5内に導入された体液も滞留す
ることなくスム−ズに排出されるので、血液の凝固等が
生じるおそれがなく安心して治療に使用することができ
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、体外循環回路の一部品として使用されるフィルタ−と該フィルタ− を装着したドリップチャンバ−の改良に関するものである。
【0002】
【従来技術及び考案が解決しようとする課題】
現在、血液回路チャンバ−内に装着して使用されているフィルタ−は例えば図 5に示すような円筒状のフィルタ−21で、天上部23がフラットに形成され、 開孔部が形成されていない。
【0003】 このためチャンバ−内に体液を導入して、チャンバ−の下流に体液を逐次排出 させる際に、次のような問題があった。体液の導入と同時に巻きこまれる微小 な気泡が、フィルタ−21のフラットな天上部23の内側に付着して、これをチ ャンバ−の上部空間に追い出すために外部から軽く衝撃を与えても容易に抜けき れない場合があった。天上部23の外側もフラットであるため、これがバッフ ルボ−ドの役割となり、体液がチャンバ−の下流方向へスム−ズに流れるのを阻 害する。これら、のため天上部23の周囲に血液の凝固等が発生することが 懸念される。そこで本考案者は、以上の課題を解決するために鋭意検討を重ねた 結果次の考案に到達した。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は、天上部3に傾斜した斜面4を形成した体外循環回路用フィルタ−1 (以下、フィルタ−1と略記する)を提供するものである。
【0005】 また、本考案は チャンバ−本体6に上部キャップ7と下部キャップ8をチャ ンバ−本体6に装着した体外循環回路用ドリップチャンバ−(以下、ドリップチ ャンバ−と略記する)において、前記記載のフィルタ−1を装着したドリップチ ャンバ−5を提供するものである。
【0006】
【作用】
新たな体液と共にドリップチャンバ−5内に導入された微小な気泡は、フィル タ−1の内側に入っても天上部3の内側の斜面4に沿ってフィルタ−1の外側を 経て、ドリップチャンバ−5の上部空間に排出される。またドリップチャンバ− 5内に新たに導入される体液は天上部3付近に到達しても外側の斜面4に沿って ドリップチャンバ−5の下流へスム−ズに流れる。
【0007】
【実施例】
図1は本考案のフィルタ−1の概略図である。フィルタ−1は、例えば、ポリ プロピレン、ポリエステル、ナイロン等の合成樹脂を主体とするメッシュ状のも のでも良く、あるいは硬質塩化ビニル樹脂、ポリカ−ボネ−ト等の硬質樹脂から なる成形品でも良い。要するに図1に示すように天上部3を有し、該天上部3に 傾斜した斜面4を形成することができるものであれば、その他の形状、構成材料 は何でも良い。前記天上部3の斜面4は、外側は下方向に傾斜して形成され、内 側は上方向に傾斜して形成されている。本考案では、斜面4とは曲面も含むもの であり、直線状でも湾曲状でも良い。要するに気泡が付着しにくく、体液の流れ をスム−ズに導く形状であれば何でも良い。
【0008】 フィルタ−1の下端部には、後述するドリップチャンバ−5の下部キャップ8 の内径部に嵌入される支持リング2が形成されている。支持リング2は、フィル タ−1の種類により適宜形成されるものであって、特にフィルタ−1が成形品の 場合、形成されるものである。他方、フィルタ−1全体がメッシュ状の繊維製品 の場合は、チャンバ−下部に溶着されるので支持リング2は形成する必要がない 。
【0009】 図2は図1のフィルタ−1を装着したドリップチャンバ−5の概略図である。 ドリップチャンバ−5は、チャンバ−本体6とこれに装着される上部キャップ7 と下部キャップ8とから構成される。上部キャップ7には、体液導入チュ−ブ1 3を接続した体液導入口9と液面レベル調整用ライン14の接続口11及び圧測 定用ライン15の接続口11が形成されている。他方、下部キャップ8には体液 排出用チュ−ブ17を接続した体液排出口16が形成されている。前記フィルタ −1の下端部(支持リング2)は、下部キャップ8の内径部に嵌入される。
【0010】 ドリップチャンバ−5を構成する各部品を固定するには、嵌合方式としても良 いし、熱滅菌によるブロッキングを利用して固定するようにしても良い。また各 部品の構成材料は例えばポリ塩化ビニル、ポリカ−ボネ−ト等の他に生体適合性 の良い材質であれば何でも使用することができる。
【0011】 次に本考案のフィルタ−1及びフィルタ−1を装着したドリップチャンバ−5 の使用方法について説明する。体液導入口9からチャンバ−本体6内に導入され た新たな体液は、図2及び図3に示すようにフィルタ−1の天上部3付近に到達 した時、天上部3外側の下方に傾斜した斜面4に沿ってスム−ズに下方に流れフ ィルタ−1内を経て体液排出口16より排出される。
【0012】 また、新たな体液と共に巻きこまれてフィルタ−1内部に導入された気泡は、 図4に示すように天上部3内側の上方に傾斜した斜面4に沿って上昇し、フィル タ−1を経てドリップチャンバ−5の上部空間に排出される。
【0013】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案では、フィルタ−1内に気泡が残存することなく 、またドリップチャンバ−5内に導入された体液も滞留することなくスム−ズに 排出されるので、血液の凝固等が生じるおそれがなく安心して治療に使用するこ とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のフィルタ−の概略図
【図2】図1のフィルタ−を装着したドリップチャンバ
−の概略図
【図3】フィルタ−の使用状態図
【図4】フィルタ−の使用状態図
【図5】従来のフィルタ−の概略図
【符号の説明】
1 フィルタ− 2 支持リング 3 天上部 4 傾斜部 5 ドリップチャンバ− 6 チャンバ−本体 7 上部キャップ 8 下部キャップ

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 天上部3に傾斜した斜面4を形成したこ
    とを特徴とする体外循環回路用フィルタ−1(以下、フ
    ィルタ−1と略記する)。
  2. 【請求項2】 チャンバ−本体6に上部キャップ7と下
    部キャップ8をチャンバ−本体6に装着した体外循環回
    路用ドリップチャンバ−(以下、ドリップチャンバ−と
    略記する)において、請求項1記載のフィルタ−1を装
    着したことを特徴とするドリップチャンバ−5。
JP1992025002U 1992-03-25 1992-03-25 体外循環回路用フィルター及びドリップチャンバー Expired - Fee Related JP2572363Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992025002U JP2572363Y2 (ja) 1992-03-25 1992-03-25 体外循環回路用フィルター及びドリップチャンバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992025002U JP2572363Y2 (ja) 1992-03-25 1992-03-25 体外循環回路用フィルター及びドリップチャンバー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0576444U true JPH0576444U (ja) 1993-10-19
JP2572363Y2 JP2572363Y2 (ja) 1998-05-20

Family

ID=12153759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992025002U Expired - Fee Related JP2572363Y2 (ja) 1992-03-25 1992-03-25 体外循環回路用フィルター及びドリップチャンバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2572363Y2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08257114A (ja) * 1995-03-22 1996-10-08 Nikkiso Co Ltd 医療用ドリップチャンバー
JP2002525192A (ja) * 1998-09-29 2002-08-13 ガンブロ、インコーポレイテッド 流体フィルタおよびそれを作成する方法
KR200476102Y1 (ko) * 2013-11-13 2015-01-29 박효남 표면적이 증가된 필터를 구비한 주사기용 필터니들

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6318142U (ja) * 1986-07-23 1988-02-06
JPH01120849U (ja) * 1988-02-09 1989-08-16

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6318142U (ja) * 1986-07-23 1988-02-06
JPH01120849U (ja) * 1988-02-09 1989-08-16

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08257114A (ja) * 1995-03-22 1996-10-08 Nikkiso Co Ltd 医療用ドリップチャンバー
JP2002525192A (ja) * 1998-09-29 2002-08-13 ガンブロ、インコーポレイテッド 流体フィルタおよびそれを作成する方法
KR200476102Y1 (ko) * 2013-11-13 2015-01-29 박효남 표면적이 증가된 필터를 구비한 주사기용 필터니들

Also Published As

Publication number Publication date
JP2572363Y2 (ja) 1998-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2099513B2 (en) A blood transfer chamber
US3996027A (en) Swirling flow bubble trap
EP0302722B1 (en) Self-priming filter
US5591251A (en) Side flow bubble trap apparatus and method
EP0128556B1 (en) Apparatus for removing bubbles from a liquid
US3507395A (en) Cardiotomy reservoir
US5328461A (en) Blow molded venous drip chamber for hemodialysis
EP0787503B1 (en) Air eliminator for intravenous delivery systems
US4038194A (en) Blood filter unit
DE69211359T2 (de) Blutbehälter
US6013061A (en) Automatic air eliminator
JPS60502091A (ja) 気体出口付きフィルターホルダー
DK151936B (da) Filter til intravenoes administration af vaeske
JPH08336590A (ja) 血液チャンバー
US8439858B2 (en) Arterial blood filter
IL45371A (en) Internally smooth disposable column formed in biocompatible synthetic polymer material filled with absorptive particulate material and a method for the decontamination of blood wherein the blood is passed through said column
JPH0576444U (ja) 体外循環回路用フィルタ−及びドリップチャンバ−
JPS6332461B2 (ja)
JPS6317484Y2 (ja)
JP3373252B2 (ja) 貯血槽
JP3373250B2 (ja) 貯血槽
JPH0335345Y2 (ja)
JPS632627B2 (ja)
JP2539103Y2 (ja) ドリップチャンバー
CA2136516A1 (en) Side flow bubble trap apparatus and method

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees