[go: up one dir, main page]

JPH0565976B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0565976B2
JPH0565976B2 JP61034026A JP3402686A JPH0565976B2 JP H0565976 B2 JPH0565976 B2 JP H0565976B2 JP 61034026 A JP61034026 A JP 61034026A JP 3402686 A JP3402686 A JP 3402686A JP H0565976 B2 JPH0565976 B2 JP H0565976B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
halogen
lamp
pressure discharge
discharge lamp
metal halide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61034026A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61193354A (ja
Inventor
Burotsuku Uerunaa
Papusuto Uorufugangu
Piruzaaku Manfureeto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osram GmbH
Original Assignee
Patent Treuhand Gesellschaft fuer Elektrische Gluehlampen mbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Patent Treuhand Gesellschaft fuer Elektrische Gluehlampen mbH filed Critical Patent Treuhand Gesellschaft fuer Elektrische Gluehlampen mbH
Publication of JPS61193354A publication Critical patent/JPS61193354A/ja
Publication of JPH0565976B2 publication Critical patent/JPH0565976B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/12Selection of substances for gas fillings; Specified operating pressure or temperature
    • H01J61/125Selection of substances for gas fillings; Specified operating pressure or temperature having an halogenide as principal component
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/82Lamps with high-pressure unconstricted discharge having a cold pressure > 400 Torr
    • H01J61/827Metal halide arc lamps

Landscapes

  • Discharge Lamps And Accessories Thereof (AREA)
  • Discharge Lamp (AREA)
  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、小さい寸法及び100W/cm2よりも大
きい管壁負荷を有する高圧放電ランプであつて、
単一の管として高温安定性の光透過性材料からな
る放電管と、2つの高温安定性電極と、水銀、少
なくとも1種の希ガス、セシウム、金属ハロゲン
化物及び過剰のハロゲンからなる封入物とからな
り、ハロゲンとしてヨウ素及び臭素が存在する形
式のものに関する。
[従来の技術] 西独国特許出願公開2827844号明細書から、不
活性ガス例えばアルゴン及びハロゲン又は金属ハ
ロゲン化物例えばヨウ化インジウムからなるイオ
ン化可能な封入物を含有する管を有する、直流で
動作する短アーク放電ランプが公知である。該放
電ランプは高い平均輝度を有する。もちろん、ラ
ンプ寿命は100時間未満であり、かつ放射光線の
色安定性は映写目的のためには不満足である。も
う1つの欠点は、直流動作に基づく陰極尖端の強
度の蒸発によつて惹起される輝度低下にある。
他面、西独国特許第1940539号明細書及び西独
国特許第2114804号明細書には、希土類金属、特
にジスプロシウム及び/又はホルミウム及び/又
はツリウムのハロゲン化物の封入添加物を含有す
る水銀蒸気高圧ランプが記載されている。このラ
ンプは発光効率90m/W以上を有し、該光線は
色温度6000K及び色再生指数Ra=92を有する。
高い輝度が要求される映写目的及びその他の光学
装置のためには、これらのランプは不適当であ
る。それというのも、短いアークで持つて十分に
小さい寸法を有していないからである。映写目的
のためにランプの寸法を縮小すると、放電アーク
の芯部が生じ、該芯部だけが映写の際に照明のた
めに使用され、この種のランプにおいては、色再
現指数が92をはるかに下回りかつ色温度が6000K
を明らかに上回る光線が放射される。
[発明が解決しようとする課題] 従つて、本発明の課題は、高い平均輝度及び極
めて良好な色再現指数を有する光線を発生し、か
つ同時に長い平均寿命を有する、交流動作用の小
型の高圧放電ランプを提供することであつた。
[課題を解決するための手段] 前記課題は、本発明により、冒頭に記載した形
式の高圧放電ランプにおいて、85以上の色再現指
数Raで250時間の平均ランプ寿命わたつて400〜
5000W/cmの比アーク出力で3×108cd/m2より
も高い平均輝度を達成するために、放電管がハロ
ゲン化物のための金属として、その容積1cm3当た
りカドミウム0.1〜5.0mg、ホロニウム0.05〜1.0mg
及びリチウム0.05mg以下を含有することにより解
決される。
この場合、平均ランプ寿命とは、ランプの発光
効率が光学装置を用いずに最高15%低下する時間
であると解されるべきである。それにより、この
時間後の相応する光学装置における発光効率の低
下は20〜最高45%であることが保証される。
金属カドミウム及びリチウムにより、ランプは
高い色品質を有する放電アークを維持し、その際
縁部も含めた全アークは色再現指数(Ra≧85)
を有する光線を発生する。それにより、映写目的
のための使用されるアーク芯部は70〜80の色再現
指数を有する良好な色再現を可能にする。この場
合、元素リチウムは、主として可視光線の長波
長、即ち赤色の波長範囲内のスペクトルを満たす
ために役立つ。
本発明の放電管は、ホルミウムを含有してお
り、該ホルミウムの多重線放射に基づき、光線の
色再現性の更に容易な改善が達成される。それに
よりまた撮影照明における該ランプの使用も可能
になる。
本発明の構成により、輝度、色再現性及び寿命
に関する最良の結果が達成される。金属ハロゲン
化物の割合が、本発明の範囲よりも高くなれば、
発光効率の低下を惹起する吸収作用が生じる。リ
チウムにより、ランプの色温度を変化させ、かつ
その都度の使用目的に応じて赤色範囲内の調節を
行うことができる。
本発明の有利な実施態様によれば、ハロゲン再
生サイクルを維持しかつ最適な蒸気圧を調整する
ために、放電管は臭素とヨウ素を0.5〜2のモル
比で含有する。更に、該放電管はその容積1cm3
たりランプ内のハロゲンと金属の化合物の化学量
論的割合を35μmo1まで上回るハロゲン過剰を有
する。機能しない再生サイクルは放電管の黒色化
を促進し、かつ電極の激しいタングステン蒸発を
惹起し、ひいてはランプの平均寿命を短縮する。
最適でない蒸気圧もランプの低すぎる輝度をもた
らす。寿命及び輝度に関する最良の結果は、臭素
とヨウ素のモル比1:1で達成される。
該ランプは、基礎ガスとしてアルゴンだけを含
有し、該アルゴンは冷たいランプ内に104〜105Pa
の圧力で存在する。それにより冷たい状態での高
圧放電ランプの安全な取り扱いが保証される。し
かも他面では、圧力はランプの始動の際にタング
ステン電極の蒸発、ひいては放電管の黒色化が十
分に抑制される。
更に、該放電管はアーク安定化のためにセシウ
ムを含有する。
本発明による小型の高圧放電ランプは、該ラン
プと固定結合されたレフレクタと一緒に映写装置
に組み込むのが有利である。しかしまた、固定結
合されたレフレクタを有しない高圧放電ランプを
特定の照明装置例えば映画及び舞台照明の細く集
束するスポツトライトにおいて使用することもで
きる。
[実施例] 次に図示の実施例につき本発明を詳細に説明す
る。
第1図には、長さ約5.6cmの400Wの高圧放電ラ
ンプ1が示されており、該ランプは図示されてい
ないレフレクタ装置に組み込まれる。壁厚0.22cm
を有する石英ガラスからなる放電管2は容積0.76
cm3を有する。棒状電極3,4は0.42cmの間隔出放
電管2の電極軸5,6内に保持されており、該電
極軸は長さ約2cm及びほぼ円形の外径約0.8cmを
有する。電極3,4は、気密に電極軸5,6に封
止されたモリブデン箔7,8を介してリード線
9,10と接続されている。電極3,4のシール
箔7,8への移行部に、電極3,4と、電極軸
5,6のガラス壁部分との間に電極11,12が
配置されており、該空間内に電極3,4の蒸発し
たタングステン並びにランプの内側からの凝縮し
た不純物を集めることができ、従つて放電管2の
光放射にとつて重要な部分の黒色化が阻止され
る。
放電管2は、 Ho 0.15mg、 CsBr 0.18mg、 CsI 0.10mg、 LiBr 0.10mg、 LiI 0.07mg、 CdI2 1.80mg、 HgBr2 2.00mg、 HgI2 0.60mg並びに 金属水銀 13.1mg及び 基礎ガス圧66.6kPaを有するArからなる封入物
を含有する。高圧放電ランプ1はランプ電流
7.3A及びランプ電圧55Vで、色温度約4500Kを有
する初期有効光束30klmを有する。このランプを
用いると、16mmのフイルムゲート及び12/50mmの
レンズを有する回転シヤツタを備えていない映写
機で、3600スクリーンルーメンまで達成すること
ができ、この場合DIN15748に基づくスクリーン
照明の均一性E(最低)/E(平均)が0.65以上で
ある。
第2図には、第1図に示されているような
400W高圧放電ランプの、250〜1000nmの範囲内
の波長に依存するスペクトル線強度が示されてい
る。この場合、100%は0.369W/sr及び10nmに
相当する。
第3図は、レフレクタ13内に不動に組み込ま
れた、消費電力270Wを有する高圧放電ランプ1
4を示す。この場合、ランプ14はその軸線がレ
フレクタ13の軸線上にある。電極軸15はパテ
16でセラミツクソケツト17内に固定されれて
いるが、他方の電極軸18は同時にリード線とし
て役立つ鋼ストリツプ19によつてレフレクタ1
3のセラミツク封止リング20に保持される。高
圧放電ランプ14は長さ約4.8cm及び放電管容積
0.28cm3を有する。電極21,22は前記の400W
のランプおけると同様に0.25cmの間隔で気密に封
入されたモリブデン箔23,24を介してリード
線25,26と接続されている。一方の端子27
はソケツト17に、他方の端子(図示されていな
い)はレフレクタ13の閉鎖リング20に取り付
けられている。
放電管28の封入物は、 Ho 0.05mg、 CsBr 0.13mg、 CsI 0.07mg、 LiBr 0.04mg、 LiI 0.03mg、 CdI2 1.10mg、 HgBr2 1.18mg、 HgI2 0.25mg並びに 金属Hg 7.5mg及び 基礎ガス圧66.6kPaを有するArから構成されて
いる。高圧放電ランプ14は、ランプ電流6A及
びランプ電圧45Vで、色温度約4500〜5000Kを有
する初期有効光束18klmを生じる。
この高圧放電ランプでの高い有効光束は、方形
動作で約300Hzで得ることができる。また、この
ような動作は、回転シヤツタで作動する撮影又は
映写装置でグレア効果を生じないことを保証す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による高圧放電ランプの縦断
面図、第2図は第1図によるランプで得られたス
ペクトルを示す図及び第3図はレフレクタに不動
に組み込まれた高圧放電ランプの別の実施例を示
す図である。 1,14……高圧放電ランプ、2,28……放
電管、3,4,21,22……電極。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 小さい寸法及び100W/cm2よりも大きい管壁
    負荷を有する高圧放電ランプ(1,14)であつ
    て、単一の管として高温安定性の光透過性材料か
    らなる放電管2,28と、2つの高温安定性電極
    3,4,21,22と、水銀、少なくとも1種の
    希ガス、セシウム、金属ハロゲン化物及び過剰の
    ハロゲンからなる封入物とからなり、ハロゲンと
    してヨウ素及び臭素が存在する形式のものにおい
    て、85以上の色再現指数Raで250時間の平均ラン
    プ寿命わたつて400〜5000W/cmの比アーク出力
    で3×108cd/m2よりも高い平均輝度を達成する
    ために、放電管2,28がハロゲン化物のための
    金属として、その容積1cm3当たりカドミウム0.1
    〜5.0mg、ホロニウム0.05〜1.0mg及びリチウム
    0.05mg以下を含有することを特徴とする、高圧放
    電ランプ。 2 ハロゲンの臭素とヨウ素が0.5〜2のモル比
    で放電管2,28内に含有されている、特許請求
    の範囲第1項記載の高圧放電ランプ。 3 放電管2,28が、その容積1cm3当たり、ラ
    ンプ1,14内のハロゲンと金属の化合物の化学
    量論的割合を35μmo1まで上回るハロゲン過剰を
    含有する、特許請求の範囲第1項又は第2項記載
    の高圧放電ランプ。 4 ランプ1,14が基礎ガスとしてアルゴンだ
    けを含有し、該アルゴンが冷たいランプ1,14
    内に104〜105Paの圧力で存在する、特許請求の範
    囲第1項記載の高圧放電ランプ。
JP61034026A 1985-02-22 1986-02-20 高圧放電ランプ Granted JPS61193354A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19853506295 DE3506295A1 (de) 1985-02-22 1985-02-22 Kompakte hochdruckentladungslampe
DE3506295.9 1985-02-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61193354A JPS61193354A (ja) 1986-08-27
JPH0565976B2 true JPH0565976B2 (ja) 1993-09-20

Family

ID=6263329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61034026A Granted JPS61193354A (ja) 1985-02-22 1986-02-20 高圧放電ランプ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4686419A (ja)
EP (1) EP0193086B1 (ja)
JP (1) JPS61193354A (ja)
AT (1) ATE52389T1 (ja)
DE (2) DE3506295A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022121738A (ja) * 2021-11-04 2022-08-19 株式会社トライフォース・マネジメント トルクセンサ

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL191812C (nl) * 1987-09-04 1996-08-02 Philips Electronics Nv Hogedrukgasontladingslamp en armatuur voorzien van die lamp.
CA1301238C (en) * 1988-02-18 1992-05-19 Rolf Sverre Bergman Xenon-metal halide lamp particularly suited for automotive applications
US4935668A (en) * 1988-02-18 1990-06-19 General Electric Company Metal halide lamp having vacuum shroud for improved performance
JPH02256151A (ja) * 1989-03-29 1990-10-16 Ushio Inc 照明用ランプ
DE3910878A1 (de) * 1989-04-04 1990-10-11 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Zweiseitig gesockelte hochdruckentladungslampe
JPH0531801Y2 (ja) * 1990-01-29 1993-08-16
US5144201A (en) * 1990-02-23 1992-09-01 Welch Allyn, Inc. Low watt metal halide lamp
EP0451647B1 (de) * 1990-04-12 1995-07-05 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Hochdruckentladungslampe und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE4124055A1 (de) * 1991-07-19 1993-01-21 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Hochdruckentladungslampe
US5497049A (en) * 1992-06-23 1996-03-05 U.S. Philips Corporation High pressure mercury discharge lamp
US5479065A (en) * 1992-12-28 1995-12-26 Toshiba Lighting & Technology Corporation Metal halide discharge lamp suitable for an optical light source having a bromine to halogen ratio of 60-90%, a wall load substantially greater than 40 W/cm2, and a D.C. potential between the anode and cathode
DE4310539A1 (de) * 1993-03-31 1994-10-06 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Metallhalogenid-Hochdruckentladungslampe für den Einbau in optische Systeme
DE4322115A1 (de) * 1993-07-02 1995-01-12 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Metallhalogenid-Hochruckentladungslampe
DE69401394T2 (de) * 1993-07-13 1997-04-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Metall-Halogen Entladungslampe, optischer Beleuchtungsapparat und Bildvorführungssystem
US5451838A (en) * 1994-03-03 1995-09-19 Hamamatsu Photonics K.K. Metal halide lamp
US5621267A (en) * 1995-03-22 1997-04-15 Ilc Technology, Inc. High-power metal halide reflector lamp
US5879159A (en) * 1996-12-24 1999-03-09 Ion Laser Technology, Inc. Portable high power arc lamp system and applications therefor
DE19714009A1 (de) * 1997-04-04 1998-10-08 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Gleichstrombogenlampe
DE19714008A1 (de) * 1997-04-04 1998-10-08 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Gleichstrombogenlampe
JP3200575B2 (ja) * 1997-09-01 2001-08-20 フェニックス電機株式会社 メタルハライドランプ
JP3307291B2 (ja) * 1997-09-04 2002-07-24 松下電器産業株式会社 高圧水銀放電ランプ
JPH1196969A (ja) * 1997-09-19 1999-04-09 Phoenix Denki Kk 直流点灯放電灯と該放電灯をリフレクタに装着した光源
JP2948200B1 (ja) * 1998-04-08 1999-09-13 ウシオ電機株式会社 高圧水銀ランプ
DE10028089B4 (de) * 1999-06-10 2010-12-09 Toshiba Lighting & Technology Corp. Beleuchtungseinrichtung mit einer Hochleistungs-Entladungslampe
US6566817B2 (en) * 2001-09-24 2003-05-20 Osram Sylvania Inc. High intensity discharge lamp with only one electrode
JP4320379B2 (ja) * 2003-12-22 2009-08-26 ハリソン東芝ライティング株式会社 メタルハライドランプおよびメタルハライドランプ点灯装置
JP5364404B2 (ja) * 2009-03-17 2013-12-11 株式会社オーク製作所 ショートアーク型放電ランプ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE754499A (fr) * 1969-08-08 1971-01-18 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Lampe a decharge sous haute pression, a vapeur de mercure avec additif d'halogenure metallique
NL7011321A (ja) * 1970-07-31 1972-02-02
DE2114804B2 (de) * 1971-03-26 1978-09-14 Patent-Treuhand-Gesellschaft Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh, 8000 Muenchen Quecksilberdampf-Hochdruckentladungslampe mit Zusatz von Halogeniden der Seltenen Erden
DE2422411A1 (de) * 1974-05-09 1975-12-11 Philips Patentverwaltung Hochdruckquecksilberdampfentladungslampe
DE2725297C3 (de) * 1977-06-04 1980-10-16 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Hochdruckquecksilberdampfentladungslampe
US4138621A (en) * 1977-06-27 1979-02-06 General Electric Company Short-arc discharge lamp with starting device
DE2840031A1 (de) * 1978-09-14 1980-04-03 Patra Patent Treuhand Anordnung mit hochdruckentladungslampe und reflektor als baueinheit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022121738A (ja) * 2021-11-04 2022-08-19 株式会社トライフォース・マネジメント トルクセンサ

Also Published As

Publication number Publication date
US4686419A (en) 1987-08-11
EP0193086B1 (de) 1990-05-02
EP0193086A2 (de) 1986-09-03
EP0193086A3 (en) 1988-11-02
ATE52389T1 (de) 1990-05-15
DE3506295A1 (de) 1986-08-28
DE3670925D1 (de) 1990-06-07
JPS61193354A (ja) 1986-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0565976B2 (ja)
EP0605248B1 (en) Metal halide discharge lamp suitable for an optical light source
US4020377A (en) High pressure mercury vapor discharge lamp
US5013968A (en) Reprographic metal halide lamps having long life and maintenance
US5239232A (en) Light balance compensated mercury vapor and halogen high-pressure discharge lamp
HU200519B (en) Mercury-vapour discharge lamp of high pressure
US4647814A (en) High-power, high-pressure metal halide discharge lamp with improved spectral light distribution
US4978884A (en) Metal halide discharge lamp having low color temperature and improved color rendition
JP3921975B2 (ja) メタルハライドランプ
JPH10112283A (ja) 高圧紫外線水銀ランプ
US3452238A (en) Metal vapor discharge lamp
KR100313740B1 (ko) 광학시스템용고압금속할로겐화물방전등
JP2970993B2 (ja) ショートアークメタルハライドランプ
US5512800A (en) Long life metal halide lamp and an illumination optical apparatus and image display system using same
US3575630A (en) High pressure mercury vapor discharge lamp containing zirconium iodide
JP3646429B2 (ja) メタルハライドランプとその点灯装置および投光装置ならびにプロジェクタ装置
KR0167339B1 (ko) 금속 할라이드 램프
EP0908926B1 (en) Metal halide lamp
US8368306B2 (en) Short arc dimmable HID lamp with constant colour during dimming
JPH10283992A (ja) 直流アークランプ
JP3307272B2 (ja) 放電灯およびこの放電灯を用いた映像投射機
JP3239721B2 (ja) メタルハライドランプ
JP3241611B2 (ja) メタルハライドランプ
JPH07272679A (ja) ショートアークメタルハライドランプ、放電灯点灯装置および液晶プロジェクタ
JP3196647B2 (ja) 無電極高圧放電ランプ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees