JPH0558956A - 2−シクロペンテン−1−オン誘導体及び制癌剤 - Google Patents
2−シクロペンテン−1−オン誘導体及び制癌剤Info
- Publication number
- JPH0558956A JPH0558956A JP24424791A JP24424791A JPH0558956A JP H0558956 A JPH0558956 A JP H0558956A JP 24424791 A JP24424791 A JP 24424791A JP 24424791 A JP24424791 A JP 24424791A JP H0558956 A JPH0558956 A JP H0558956A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carboxylic acid
- ethyl ester
- acid ethyl
- cyclopentene
- oxo
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- BZKFMUIJRXWWQK-UHFFFAOYSA-N Cyclopentenone Chemical class O=C1CCC=C1 BZKFMUIJRXWWQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 6
- 230000003327 cancerostatic effect Effects 0.000 title abstract description 4
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims abstract description 12
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 9
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 claims abstract description 8
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 6
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims abstract description 4
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 claims abstract description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims abstract description 3
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims abstract 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 claims abstract 2
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 23
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 3
- 230000001093 anti-cancer Effects 0.000 abstract description 2
- -1 4-phenyl-2-oxo-3-cyclopentene-1-carboxylic acid ethyl ester Chemical compound 0.000 description 17
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 9
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 9
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 7
- 230000000259 anti-tumor effect Effects 0.000 description 7
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 5
- 125000003854 p-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1Cl 0.000 description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 5
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 4
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 4
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 4
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 4
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 4
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 3
- KBDQTEPCYUWRCS-UHFFFAOYSA-N ethyl 4-methyl-2-oxocyclopent-3-ene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1CC(C)=CC1=O KBDQTEPCYUWRCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 3
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010007269 Carcinogenicity Diseases 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 2
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N Thymidine Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N 0.000 description 2
- YZCKVEUIGOORGS-NJFSPNSNSA-N Tritium Chemical compound [3H] YZCKVEUIGOORGS-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000007670 carcinogenicity Effects 0.000 description 2
- 231100000260 carcinogenicity Toxicity 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- SUHUMVSCOCVHHW-UHFFFAOYSA-N ethyl 4-(4-chlorophenyl)-2-oxocyclopent-3-ene-1-carboxylate Chemical compound O=C1C(C(=O)OCC)CC(C=2C=CC(Cl)=CC=2)=C1 SUHUMVSCOCVHHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CTLAIKSGNQPPLO-UHFFFAOYSA-N ethyl cyclopent-3-ene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1CC=CC1 CTLAIKSGNQPPLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004494 ethyl ester group Chemical group 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 231100000053 low toxicity Toxicity 0.000 description 2
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 2
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 2
- 229910052722 tritium Inorganic materials 0.000 description 2
- SEPPVOUBHWNCAW-FNORWQNLSA-N (E)-4-oxonon-2-enal Chemical class CCCCCC(=O)\C=C\C=O SEPPVOUBHWNCAW-FNORWQNLSA-N 0.000 description 1
- PNGIKVGACZYRGZ-UHFFFAOYSA-N 1-(4-chlorophenyl)-2,2-dihydroxyethanone Chemical compound OC(O)C(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1 PNGIKVGACZYRGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001644 13C nuclear magnetic resonance spectroscopy Methods 0.000 description 1
- HCLGWSLSNVNEJO-UHFFFAOYSA-N 3-ethylsulfanylcyclopent-2-en-1-one Chemical compound CCSC1=CC(=O)CC1 HCLGWSLSNVNEJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N Beta-D-1-Arabinofuranosylthymine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1C(O)C(O)C(CO)O1 DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- 206010039491 Sarcoma Diseases 0.000 description 1
- 208000006268 Sarcoma 180 Diseases 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001028 anti-proliverative effect Effects 0.000 description 1
- IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N beta-L-thymidine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1OC(CO)C(O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 238000002512 chemotherapy Methods 0.000 description 1
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 1
- 208000030381 cutaneous melanoma Diseases 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 1
- ZKQFHRVKCYFVCN-UHFFFAOYSA-N ethoxyethane;hexane Chemical compound CCOCC.CCCCCC ZKQFHRVKCYFVCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JFNUFIVSKLCDBF-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-oxocyclopent-3-ene-1-carboxylate Chemical compound C(=O)(OCC)C1CC=CC1=O JFNUFIVSKLCDBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GVONSGALFPMDHY-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-ethylsulfanyl-5-oxo-2-(2-sulfanylidenebutyl)cyclopent-3-ene-1-carboxylate Chemical compound C(C)SC=1C(C(C(C=1)=O)C(=O)OCC)CC(=S)CC GVONSGALFPMDHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QYXSFVCJCUXGJH-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-oxo-4-(triphenyl-$l^{5}-phosphanylidene)butanoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(C=1C=CC=CC=1)(=CC(=O)CC(=O)OCC)C1=CC=CC=C1 QYXSFVCJCUXGJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WRTNZOCDIMWFSA-UHFFFAOYSA-N ethyl cyclopenta-1,3-diene-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=CC1 WRTNZOCDIMWFSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 1
- 239000012091 fetal bovine serum Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000003818 flash chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical group 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 229910003480 inorganic solid Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010255 intramuscular injection Methods 0.000 description 1
- 239000007927 intramuscular injection Substances 0.000 description 1
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 1
- 238000010253 intravenous injection Methods 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 208000032839 leukemia Diseases 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 201000001441 melanoma Diseases 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 229920001515 polyalkylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 1
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 1
- 201000003708 skin melanoma Diseases 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 238000009495 sugar coating Methods 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 238000010189 synthetic method Methods 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940104230 thymidine Drugs 0.000 description 1
- 210000004881 tumor cell Anatomy 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【構成】 下記一般式化1
【化1】
(式中、R1は水素、水酸基、炭素数1〜5の低級アル
キル基または-CH2COSC2H5R2は炭素数1〜5の低級アル
キル基、フェニル基、ハロゲン化フェニル基または炭素
数1〜5の低級アルキルチオ基、R3は炭素数1〜5の
低級アルキル基を示す)で表される新規な2-シクロペ
ンテン-1-オン誘導体及びこれを有効成分とする制癌
剤。 【効果】新規な化合物であり、優れた制癌作用を有し、
制癌剤として実用価値をもつものである。
キル基または-CH2COSC2H5R2は炭素数1〜5の低級アル
キル基、フェニル基、ハロゲン化フェニル基または炭素
数1〜5の低級アルキルチオ基、R3は炭素数1〜5の
低級アルキル基を示す)で表される新規な2-シクロペ
ンテン-1-オン誘導体及びこれを有効成分とする制癌
剤。 【効果】新規な化合物であり、優れた制癌作用を有し、
制癌剤として実用価値をもつものである。
Description
【産業上の利用分野】本発明は新規な2-シクロペンテ
ン-1-オン誘導体及び当該誘導体を有効成分とする癌細
胞の増殖を阻害するための制癌剤に関する。
ン-1-オン誘導体及び当該誘導体を有効成分とする癌細
胞の増殖を阻害するための制癌剤に関する。
【0002】
【従来の技術】癌化学療法の分野においては、これまで
多くの化合物が合成され研究されており、そのあるもの
は実際に臨床において使用されている。しかしながら、
多くの化合物は、臨床において見られる様々な種類の癌
に対してその効果は必ずしも充分とは言えず、また、毒
性が強いため臨床上の投与が必ずしも容易でなく、さら
に、近年それらの薬剤に対する癌細胞の耐性現象が明ら
かになり臨床応用上問題となってきている。かかる状況
下においては、制癌効果を有する新らたな物質が常に求
められている。すなわち、既存の制癌剤に対する耐性現
象を克服し、また既存の制癌剤では充分な効果を発揮で
きない癌に対して有効で、毒性の低い物質が求められて
いる。
多くの化合物が合成され研究されており、そのあるもの
は実際に臨床において使用されている。しかしながら、
多くの化合物は、臨床において見られる様々な種類の癌
に対してその効果は必ずしも充分とは言えず、また、毒
性が強いため臨床上の投与が必ずしも容易でなく、さら
に、近年それらの薬剤に対する癌細胞の耐性現象が明ら
かになり臨床応用上問題となってきている。かかる状況
下においては、制癌効果を有する新らたな物質が常に求
められている。すなわち、既存の制癌剤に対する耐性現
象を克服し、また既存の制癌剤では充分な効果を発揮で
きない癌に対して有効で、毒性の低い物質が求められて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記課題を解
決するためのもので、本発明の目的は優れた制癌作用を
有する新規な化合物からなる新たな制癌剤を提供するこ
とにある。
決するためのもので、本発明の目的は優れた制癌作用を
有する新規な化合物からなる新たな制癌剤を提供するこ
とにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、下記一般式化
2
2
【化2】 (式中、R1は水素、水酸基、炭素数1〜5の低級アル
キル基または-CH2COSC2H5R2は炭素数1〜5の低級アル
キル基、フェニル基、ハロゲン化フェニル基または炭素
数1〜5の低級アルキルチオ基、R3は炭素数1〜5の
低級アルキル基を示す)で表される新規な2-シクロペ
ンテン-1-オン誘導体及びこれを有効成分とする制癌剤
である。
キル基または-CH2COSC2H5R2は炭素数1〜5の低級アル
キル基、フェニル基、ハロゲン化フェニル基または炭素
数1〜5の低級アルキルチオ基、R3は炭素数1〜5の
低級アルキル基を示す)で表される新規な2-シクロペ
ンテン-1-オン誘導体及びこれを有効成分とする制癌剤
である。
【0005】本発明における上記2-シクロペンテン-1
-オン誘導体としては、4-(4-クロロフェニル)-2-オ
キソ-3-シクロペンテン-1-カルボン酸エチルエステ
ル、3-(4-クロロフェニル)-2-ヒドロキシ-5-オキソ
-3-シクロペンテン-1-カルボン酸エチルエステル、4
-メチル-2-オキソ-3-シクロペンテン-1-カルボン酸
エチルエステル、4-フェニル-2-オキソ-3-シクロペ
ンテン-1-カルボン酸エチルエステル、4-ペンチル-2
-オキソ-3-シクロペンテン-1-カルボン酸エチルエス
テル、4-エチル-5-メチル-2-オキソ-3-シクロペン
テン-1-カルボン酸エチルエステル、4-エチルチオ-2
-オキソ-3-シクロペンテン-1-カルボン酸エチルエス
テル、4-エチルチオ-5-エチルチオカルボニルメチル-
2-オキソ-3-シクロペンテン-1-カルボン酸エチルエ
ステル等を例示することができる。
-オン誘導体としては、4-(4-クロロフェニル)-2-オ
キソ-3-シクロペンテン-1-カルボン酸エチルエステ
ル、3-(4-クロロフェニル)-2-ヒドロキシ-5-オキソ
-3-シクロペンテン-1-カルボン酸エチルエステル、4
-メチル-2-オキソ-3-シクロペンテン-1-カルボン酸
エチルエステル、4-フェニル-2-オキソ-3-シクロペ
ンテン-1-カルボン酸エチルエステル、4-ペンチル-2
-オキソ-3-シクロペンテン-1-カルボン酸エチルエス
テル、4-エチル-5-メチル-2-オキソ-3-シクロペン
テン-1-カルボン酸エチルエステル、4-エチルチオ-2
-オキソ-3-シクロペンテン-1-カルボン酸エチルエス
テル、4-エチルチオ-5-エチルチオカルボニルメチル-
2-オキソ-3-シクロペンテン-1-カルボン酸エチルエ
ステル等を例示することができる。
【0006】つぎにその代表的なものの理化学的性質を
示す。4-(4-クロロフェニル)-2-オキソ-3-シクロペンテン
-1-カルボン酸エチルエステル 融点 ℃:84.1〜85.21 H-NMR(CDCl3/TMS/360MHz) δppm:7.62〜7.60
(m,2H,Aromatic)、7.46〜7.44(m,2H,Aromatic)、
6.51(t,J=1.8Hz,1H,COCH=CAr)、4.26(q,J=7.1Hz,
2H,OCH2 CH3)、3.63(dd,J=7.2,3.0Hz,1H,COCHCOOE
t)、3.45(ddd,J=18.1,2.8,1.8Hz,1H,ArCCH2 CCOOE
t)、3.21(ddd,J=18.2,7.3,1.8Hz,1H,ArCCH2 CCOOE
t)、1.32(t,J=7.0Hz,3H,OCH2CH3 ) IR(KBr) cm-1:1730、1695 UV(MeOH) nm,ε:292(27000) MASS(EI,70eV):264(M+) CHN % :C;63.52、H;4.95、Cl;13.39、
O;18.13 分子量:264.71
示す。4-(4-クロロフェニル)-2-オキソ-3-シクロペンテン
-1-カルボン酸エチルエステル 融点 ℃:84.1〜85.21 H-NMR(CDCl3/TMS/360MHz) δppm:7.62〜7.60
(m,2H,Aromatic)、7.46〜7.44(m,2H,Aromatic)、
6.51(t,J=1.8Hz,1H,COCH=CAr)、4.26(q,J=7.1Hz,
2H,OCH2 CH3)、3.63(dd,J=7.2,3.0Hz,1H,COCHCOOE
t)、3.45(ddd,J=18.1,2.8,1.8Hz,1H,ArCCH2 CCOOE
t)、3.21(ddd,J=18.2,7.3,1.8Hz,1H,ArCCH2 CCOOE
t)、1.32(t,J=7.0Hz,3H,OCH2CH3 ) IR(KBr) cm-1:1730、1695 UV(MeOH) nm,ε:292(27000) MASS(EI,70eV):264(M+) CHN % :C;63.52、H;4.95、Cl;13.39、
O;18.13 分子量:264.71
【0007】3-(4-クロロフェニル)-2-ヒドロキシ-
5-オキソ-3-シクロペンテン-1-カルボン酸エチルエ
ステル 融点 ℃:115.0〜116.21 H-NMR(CDCl3/TMS/360MHz) δppm:7.72〜7.68
(m,2H,Aromatic)、7.48〜7.44(m,2H,Aromatic)、
6.46(d,J=1.0Hz,1H,COCH=C)、5.74(dd,J=7.0,2.
5Hz,1H,CHOH)、4.27(q,J=7.1Hz,2H,OCH2 CH3)、3.5
6(d,J=2.5Hz,1H,OH)、2.48(d,J=7.0Hz,1H,CHCOOE
t)、1.33(t,J=7.2Hz,3H,OCH2CH3 ) UV(MeOH) nm,ε:292(28000)、223(11000) MASS(EI,70eV):280(M+) CHN % :C;59.90、H;4.67、Cl;12.63、
O;22.80 分子量:280.71
5-オキソ-3-シクロペンテン-1-カルボン酸エチルエ
ステル 融点 ℃:115.0〜116.21 H-NMR(CDCl3/TMS/360MHz) δppm:7.72〜7.68
(m,2H,Aromatic)、7.48〜7.44(m,2H,Aromatic)、
6.46(d,J=1.0Hz,1H,COCH=C)、5.74(dd,J=7.0,2.
5Hz,1H,CHOH)、4.27(q,J=7.1Hz,2H,OCH2 CH3)、3.5
6(d,J=2.5Hz,1H,OH)、2.48(d,J=7.0Hz,1H,CHCOOE
t)、1.33(t,J=7.2Hz,3H,OCH2CH3 ) UV(MeOH) nm,ε:292(28000)、223(11000) MASS(EI,70eV):280(M+) CHN % :C;59.90、H;4.67、Cl;12.63、
O;22.80 分子量:280.71
【0008】4-メチル-2-オキソ-3-シクロペンテン-
1-カルボン酸エチルエステル 1 H-NMR(CDCl3/TMS/360MHz) δppm:5.91(dd,J=1.0,
0.7Hz,1H)、4.22(q,J=7.0Hz,2H,OCH2 CH3)、3.45
(dd,J=7.0,3.0Hz,2H)、2.99(ddd,J=18.4,3.0,1.0Hz,
3H)、2.77(ddd,J=18.4,7.0,1.0Hz,1H)、2.18(d,J
=0.7Hz,3H)、1.30(t,J=7.0Hz,3H,OCH2CH3 ) IR(neat) cm-1:1730、1690、1615、11
50、1040、829 MASS(m/z):168(M+)
1-カルボン酸エチルエステル 1 H-NMR(CDCl3/TMS/360MHz) δppm:5.91(dd,J=1.0,
0.7Hz,1H)、4.22(q,J=7.0Hz,2H,OCH2 CH3)、3.45
(dd,J=7.0,3.0Hz,2H)、2.99(ddd,J=18.4,3.0,1.0Hz,
3H)、2.77(ddd,J=18.4,7.0,1.0Hz,1H)、2.18(d,J
=0.7Hz,3H)、1.30(t,J=7.0Hz,3H,OCH2CH3 ) IR(neat) cm-1:1730、1690、1615、11
50、1040、829 MASS(m/z):168(M+)
【0009】4-フェニル-2-オキソ-3-シクロペンテ
ン-1-カルボン酸エチルエステル 1 H-NMR(CDCl3/TMS/360MHz) δppm:7.5(m,5H)、6.5
3(dd,J=1.6,1.6Hz,1H)4.25(q,J=7.0Hz,2H,OCH2 C
H3)、3.62(dd,J=3.0,7.0Hz,1H)、3.48(ddd,J=18.
0,3.0,1.5Hz,1H)、3.25(ddd,J=18.0,7.4,1.5Hz,1
H)、1.32(t,J=7.0Hz,3H,OCH2CH3 ) CHN % :C;73.03、H;6.13
ン-1-カルボン酸エチルエステル 1 H-NMR(CDCl3/TMS/360MHz) δppm:7.5(m,5H)、6.5
3(dd,J=1.6,1.6Hz,1H)4.25(q,J=7.0Hz,2H,OCH2 C
H3)、3.62(dd,J=3.0,7.0Hz,1H)、3.48(ddd,J=18.
0,3.0,1.5Hz,1H)、3.25(ddd,J=18.0,7.4,1.5Hz,1
H)、1.32(t,J=7.0Hz,3H,OCH2CH3 ) CHN % :C;73.03、H;6.13
【0010】4-ペンチル-2-オキソ-3-シクロペンテ
ン-1-カルボン酸エチルエステル 1 H-NMR(CDCl3/TMS/360MHz) δppm:5.90(bs,1H)、
4.21(qd,J=7.0,1.0Hz,2H,OCH2 CH3)、3.44(dd,J=
7.2,2.7Hz,1H)、2.98(ddd,J=18.0,2.7,1.0Hz,1H)、
2.87(ddd,J=18.0,7.2,1.0Hz,1H)、2.45(t,J=7.5H
z,2H)、1.62(m,2H)、1.35(m,4H)、1.29(td,J=
7.0,1.0Hz,3H,OCH2CH3 )、0.91(t,J=7.0Hz,3H,(CH2)4
CH3 )13 C-NMR(CDCl3/90MHz) δppm:202.16、183.0
9、169.16、127.46、127.46、61.5
8、52.33、35.58、33.36、31.46、2
6.64、22.38、14.22、13.91 IR(neat) cm-1:1736、1708、1608、11
50、756
ン-1-カルボン酸エチルエステル 1 H-NMR(CDCl3/TMS/360MHz) δppm:5.90(bs,1H)、
4.21(qd,J=7.0,1.0Hz,2H,OCH2 CH3)、3.44(dd,J=
7.2,2.7Hz,1H)、2.98(ddd,J=18.0,2.7,1.0Hz,1H)、
2.87(ddd,J=18.0,7.2,1.0Hz,1H)、2.45(t,J=7.5H
z,2H)、1.62(m,2H)、1.35(m,4H)、1.29(td,J=
7.0,1.0Hz,3H,OCH2CH3 )、0.91(t,J=7.0Hz,3H,(CH2)4
CH3 )13 C-NMR(CDCl3/90MHz) δppm:202.16、183.0
9、169.16、127.46、127.46、61.5
8、52.33、35.58、33.36、31.46、2
6.64、22.38、14.22、13.91 IR(neat) cm-1:1736、1708、1608、11
50、756
【0011】4-エチル-5-メチル-2-オキソ-3-シク
ロペンテン-1-カルボン酸エチルエステル 1 H-NMR(CDCl3/TMS/360MHz) δppm:5.88(d,J=1.3Hz,
1H)、4.21(q,J=7.0Hz,2H,OCH2 CH3)、3.23(bs,1
H)、3.04(d,J=3.0Hz,1H)、2.3〜2.6(m,2H)、1.
30(t,J=7.0Hz,2H,OCH2CH3 )、1.26(d,J=7.4Hz,3
H)、1.21(t,J=7.4Hz,3H,CH2CH3 ) IR(neat) cm-1:1735、1700、1615、11
49、860
ロペンテン-1-カルボン酸エチルエステル 1 H-NMR(CDCl3/TMS/360MHz) δppm:5.88(d,J=1.3Hz,
1H)、4.21(q,J=7.0Hz,2H,OCH2 CH3)、3.23(bs,1
H)、3.04(d,J=3.0Hz,1H)、2.3〜2.6(m,2H)、1.
30(t,J=7.0Hz,2H,OCH2CH3 )、1.26(d,J=7.4Hz,3
H)、1.21(t,J=7.4Hz,3H,CH2CH3 ) IR(neat) cm-1:1735、1700、1615、11
49、860
【0012】4-エチルチオ-2-オキソ-3-シクロペン
テン-1-カルボン酸エチルエステル 1 H-NMR(CDCl3/90MHz) δppm:5.87(dd,J=1.3,1.3Hz,
1H)、4.23(q,J=7.0Hz,2H,OCH2 CH3)、3.51(dd,J=
7.3,3.3Hz,1H)、2.9〜3.2(m,2H)、2.96(q,J=7.4
Hz,2H,SCH2 CH3)、1.39(t,J=7.4Hz,3H,SCH2CH3 )、1.
30(t,J=7.0Hz,3H,OCH2CH3 ) IR(neat) cm-1:1735、1694、1549、11
50、825
テン-1-カルボン酸エチルエステル 1 H-NMR(CDCl3/90MHz) δppm:5.87(dd,J=1.3,1.3Hz,
1H)、4.23(q,J=7.0Hz,2H,OCH2 CH3)、3.51(dd,J=
7.3,3.3Hz,1H)、2.9〜3.2(m,2H)、2.96(q,J=7.4
Hz,2H,SCH2 CH3)、1.39(t,J=7.4Hz,3H,SCH2CH3 )、1.
30(t,J=7.0Hz,3H,OCH2CH3 ) IR(neat) cm-1:1735、1694、1549、11
50、825
【0013】これらの誘導体のうち、R1がヒドロキシ
基のものは、3-アルコキシカルボニル-2-オキソプロ
ピリデントリフェニルホスホラン〔Ph3P=CHC(=O)CH2COO
R〕またはこのアルソラン〔Ph3As=CHC(=O)CH2COOR〕と
(抱水)グリオキサート〔R-COCHO、R-COCH(OH)2〕と反応
させることにより得られる。この場合、グリオキサート
のR基が上記一般式化2のR2を形成するため、R基の
異なる種々のグリオキサートを用いることにより種々の
上記2-シクロペンテン-1-オン誘導体を調製すること
ができる。
基のものは、3-アルコキシカルボニル-2-オキソプロ
ピリデントリフェニルホスホラン〔Ph3P=CHC(=O)CH2COO
R〕またはこのアルソラン〔Ph3As=CHC(=O)CH2COOR〕と
(抱水)グリオキサート〔R-COCHO、R-COCH(OH)2〕と反応
させることにより得られる。この場合、グリオキサート
のR基が上記一般式化2のR2を形成するため、R基の
異なる種々のグリオキサートを用いることにより種々の
上記2-シクロペンテン-1-オン誘導体を調製すること
ができる。
【0014】これらの反応は、当モル付近で反応させる
と良く、好ましくはテトラヒドロフラン、ジメチルスル
ホキシド或いはジクロロメタン等の有機溶媒中で反応を
行うと良い。反応温度は、ほとんどの場合、室温で十分
であるが、原料の種類によっては、60℃程度まで加熱
した方が好ましいものもある。
と良く、好ましくはテトラヒドロフラン、ジメチルスル
ホキシド或いはジクロロメタン等の有機溶媒中で反応を
行うと良い。反応温度は、ほとんどの場合、室温で十分
であるが、原料の種類によっては、60℃程度まで加熱
した方が好ましいものもある。
【0015】また、上記の誘導体は、相当する2-アル
コキシ-3-シクロペンテン-1-カルボン酸エステルを、
塩酸、硫酸等の酸により加水分解することにより得ら
れ、この方法が最も簡便である。
コキシ-3-シクロペンテン-1-カルボン酸エステルを、
塩酸、硫酸等の酸により加水分解することにより得ら
れ、この方法が最も簡便である。
【0016】反応生成物は、蒸留、抽出、カラムクロマ
トグラフィー、再結晶等、通常用いられている方法で単
離、精製すると良い。
トグラフィー、再結晶等、通常用いられている方法で単
離、精製すると良い。
【0017】これらの化合物はいずれも低毒性であり、
マウスに対するLD50(腹腔内投与)は100mg/kg以上
である。
マウスに対するLD50(腹腔内投与)は100mg/kg以上
である。
【0018】上記化合物を制癌剤として用いる場合、経
口,経腸又は非経口的な投与のいずれの形態ででも、例
えば、錠剤、カプセル剤、細粒剤、シロップ剤、座薬、
軟膏剤、注射剤等に製剤して用いることができる。この
場合、製剤の担体として、経口、経腸又は非経口的に投
与するに適した有機又は無機の固体又は液体の薬学的に
不活性な担体、例えば、結晶性セルローズ、ゼラチン、
乳糖、澱粉、ステアリン酸マグネシウム、タルク、植物
性及び動物性脂肪及び油、ガム、ポリアルキレングリコ
ール等を用いることが出来る。本発明の薬剤は、これら
の担体に対し、上記化合物を0.1〜200%の範囲で
適宜選定して用いることができる。また、本発明の薬剤
は他の同様の薬剤或いはその他の医薬と混合して使用す
ることもできる。
口,経腸又は非経口的な投与のいずれの形態ででも、例
えば、錠剤、カプセル剤、細粒剤、シロップ剤、座薬、
軟膏剤、注射剤等に製剤して用いることができる。この
場合、製剤の担体として、経口、経腸又は非経口的に投
与するに適した有機又は無機の固体又は液体の薬学的に
不活性な担体、例えば、結晶性セルローズ、ゼラチン、
乳糖、澱粉、ステアリン酸マグネシウム、タルク、植物
性及び動物性脂肪及び油、ガム、ポリアルキレングリコ
ール等を用いることが出来る。本発明の薬剤は、これら
の担体に対し、上記化合物を0.1〜200%の範囲で
適宜選定して用いることができる。また、本発明の薬剤
は他の同様の薬剤或いはその他の医薬と混合して使用す
ることもできる。
【0019】本発明の制癌剤は所望の作用が著しい副作
用を伴わないで達成されるような投与量で投与され、一
般には、成人一日当り1mg〜10gの範囲が好ましく、
毒性の現われない範囲で1日1〜数回に分けて適宜投与
することができる。
用を伴わないで達成されるような投与量で投与され、一
般には、成人一日当り1mg〜10gの範囲が好ましく、
毒性の現われない範囲で1日1〜数回に分けて適宜投与
することができる。
【0020】
(実施例1) 〔4-メチル-2-オキソ-3-シクロペンテン-1-カルボ
ン酸エチルエステル〕 2-エトキシ-4-メチル-1,3-シクロペンタジエン-1-
カルボン酸エチルエステル100mg(0.51mmol)をク
ロロホルム20mlに溶解した溶液に、2規定の塩酸を加
え、室温で、12時間撹拌した。クロロホルム層を分離
し、水層をクロロホルムで抽出した。クロロホルム層を
硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下で、濃縮した。
残留液を、溶離液としてヘキサン-エーテルを用いてシ
リカゲルのフラッシュクロマトグラフィーで分離精製
し、油状物78mg(収率91%)が得られた。この油状物
は、前述した4-メチル-2-オキソ-3-シクロペンテン-
1-カルボン酸エチルエステルの理化学的性質を示し、
この化合物であることが同定された。
ン酸エチルエステル〕 2-エトキシ-4-メチル-1,3-シクロペンタジエン-1-
カルボン酸エチルエステル100mg(0.51mmol)をク
ロロホルム20mlに溶解した溶液に、2規定の塩酸を加
え、室温で、12時間撹拌した。クロロホルム層を分離
し、水層をクロロホルムで抽出した。クロロホルム層を
硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下で、濃縮した。
残留液を、溶離液としてヘキサン-エーテルを用いてシ
リカゲルのフラッシュクロマトグラフィーで分離精製
し、油状物78mg(収率91%)が得られた。この油状物
は、前述した4-メチル-2-オキソ-3-シクロペンテン-
1-カルボン酸エチルエステルの理化学的性質を示し、
この化合物であることが同定された。
【0021】(実施例2) 〔4-フェニル-2-オキソ-3-シクロペンテン-1-カル
ボン酸エチルエステル〕
ボン酸エチルエステル〕
【0022】合成方法 実施例1の2-エトキシ-4-メチル-1,3-シクロペンタ
ジエン-1-カルボン酸エチルエステルに代えて、2-エ
トキシ-4-フェニル-1,3-シクロペンタジエン-1-カ
ルボン酸エチルエステル200mg(0.78mmol)を用い
て、他は実施例1と同様の方法で合成し、単離、精製し
た。この結果、油状物176mg(収率99%)を得た。
この油状物の元素分析の結果はC;72.66、H;6.4
7で、他の物性値は前述した4-フェニル-2-オキソ-3
-シクロペンテン-1-カルボン酸エチルエステルの理化
学的性質を示し、この化合物であることが同定された。
ジエン-1-カルボン酸エチルエステルに代えて、2-エ
トキシ-4-フェニル-1,3-シクロペンタジエン-1-カ
ルボン酸エチルエステル200mg(0.78mmol)を用い
て、他は実施例1と同様の方法で合成し、単離、精製し
た。この結果、油状物176mg(収率99%)を得た。
この油状物の元素分析の結果はC;72.66、H;6.4
7で、他の物性値は前述した4-フェニル-2-オキソ-3
-シクロペンテン-1-カルボン酸エチルエステルの理化
学的性質を示し、この化合物であることが同定された。
【0023】(実施例3) 〔4-ペンチル-2-オキソ-3-シクロペンテン-1-カル
ボン酸エチルエステル〕 実施例1の2-エトキシ-4-メチル-1,3-シクロペンタ
ジエン-1-カルボン酸エチルエステルに代えて、2-エ
トキシ-4-ペンチル-1,3-シクロペンタジエン-1-カ
ルボン酸エチルエステル185mg(0.73mmol)を用い
て、他は実施例1と同様の方法で合成し、単離、精製し
た。この結果、油状物161mg(収率98%)を得た。
この油状物は、前述した4-ペンチル-2-オキソ-3-シ
クロペンテン-1-カルボン酸エチルエステルの理化学的
性質を示し、この化合物であることが同定された。
ボン酸エチルエステル〕 実施例1の2-エトキシ-4-メチル-1,3-シクロペンタ
ジエン-1-カルボン酸エチルエステルに代えて、2-エ
トキシ-4-ペンチル-1,3-シクロペンタジエン-1-カ
ルボン酸エチルエステル185mg(0.73mmol)を用い
て、他は実施例1と同様の方法で合成し、単離、精製し
た。この結果、油状物161mg(収率98%)を得た。
この油状物は、前述した4-ペンチル-2-オキソ-3-シ
クロペンテン-1-カルボン酸エチルエステルの理化学的
性質を示し、この化合物であることが同定された。
【0024】(実施例4) 〔4-エチル-5-メチル-2-オキソ-3-シクロペンテン-
1-カルボン酸エチルエステル〕 実施例1の2-エトキシ-4-メチル-1,3-シクロペンタ
ジエン-1-カルボン酸エチルエステルに代えて、2-エ
トキシ-4-エチル-5-メチル-1,3-シクロペンタジエ
ン-1-カルボン酸エチルエステル185mg(0.73mmo
l)を用いて、他は実施例1と同様の方法で合成し、単
離、精製した。この結果、油状物161mg(収率98
%)を得た。この油状物は、前述した4-エチル-5-メ
チル-2-オキソ-3-シクロペンテン-1-カルボン酸エチ
ルエステルの理化学的性質を示し、この化合物であるこ
とが同定された。
1-カルボン酸エチルエステル〕 実施例1の2-エトキシ-4-メチル-1,3-シクロペンタ
ジエン-1-カルボン酸エチルエステルに代えて、2-エ
トキシ-4-エチル-5-メチル-1,3-シクロペンタジエ
ン-1-カルボン酸エチルエステル185mg(0.73mmo
l)を用いて、他は実施例1と同様の方法で合成し、単
離、精製した。この結果、油状物161mg(収率98
%)を得た。この油状物は、前述した4-エチル-5-メ
チル-2-オキソ-3-シクロペンテン-1-カルボン酸エチ
ルエステルの理化学的性質を示し、この化合物であるこ
とが同定された。
【0025】(実施例5) 〔4-エチルチオ-2-オキソ-3-シクロペンテン-1-カ
ルボン酸エチルエステル〕 実施例1の2-エトキシ-4-メチル-1,3-シクロペンタ
ジエン-1-カルボン酸エチルエステルに代えて、2-エ
トキシ-4-エチルチオ-1,3-シクロペンタジエン-1-
カルボン酸エチルエステル62mg(0.26mmol)を用い
て、他は実施例1と同様の方法で合成し、単離、精製し
た。この結果、油状物54mg(収率98%)を得た。こ
の油状物は、前述した4-エチルチオ-2-オキソ-3-シ
クロペンテン-1-カルボン酸エチルエステルの理化学的
性質を示し、この化合物であることが同定された。
ルボン酸エチルエステル〕 実施例1の2-エトキシ-4-メチル-1,3-シクロペンタ
ジエン-1-カルボン酸エチルエステルに代えて、2-エ
トキシ-4-エチルチオ-1,3-シクロペンタジエン-1-
カルボン酸エチルエステル62mg(0.26mmol)を用い
て、他は実施例1と同様の方法で合成し、単離、精製し
た。この結果、油状物54mg(収率98%)を得た。こ
の油状物は、前述した4-エチルチオ-2-オキソ-3-シ
クロペンテン-1-カルボン酸エチルエステルの理化学的
性質を示し、この化合物であることが同定された。
【0026】(実施例6) 〔4-(4-クロロフェニル)-2-オキソ-3-シクロペンテ
ン-1-カルボン酸エチルエステル〕
ン-1-カルボン酸エチルエステル〕
【0027】合成方法 実施例1の2-エトキシ-4-メチル-1,3-シクロペンタ
ジエン-1-カルボン酸エチルエステルに代えて、2-エ
トキシ-4-(4-クロロフェニル)-1,3-シクロペンタジ
エン-1-カルボン酸エチルエステルを用いて、実施例1
と同様の方法で合成し、単離、精製した。この結果、無
色の針状結晶が得られた。この結晶物の元素分析の結果
はC;63.40、H;4.82、Cl;13.37で、他の物
性値は、前述した4-(4-クロロフェニル)-2-オキソ-
3-シクロペンテン-1-カルボン酸エチルエステルの理
化学的性質を示し、この化合物であることが同定され
た。
ジエン-1-カルボン酸エチルエステルに代えて、2-エ
トキシ-4-(4-クロロフェニル)-1,3-シクロペンタジ
エン-1-カルボン酸エチルエステルを用いて、実施例1
と同様の方法で合成し、単離、精製した。この結果、無
色の針状結晶が得られた。この結晶物の元素分析の結果
はC;63.40、H;4.82、Cl;13.37で、他の物
性値は、前述した4-(4-クロロフェニル)-2-オキソ-
3-シクロペンテン-1-カルボン酸エチルエステルの理
化学的性質を示し、この化合物であることが同定され
た。
【0028】制癌作用試験 上記化合物を用い、マウス実験腫瘍細胞に対する制癌作
用を調べた。
用を調べた。
【0029】マウス白血病細胞L1210、マウス皮膚黒色
腫細胞B16又はマウス肉種細胞Sarcoma180をEagle's min
imum essential medium(MEM)-10%のウシ胎児血清培
地に入れ、5%濃度の炭酸ガスを含む培養器中で、37
℃の温度下に培養したものを用いた。この細胞を96穴
マルチプレート(ファルコン社製)に1×104/100
μl/ウエルでまき込み、37℃で、24時間培養した。
上記化合物をジメチルスルホキシドに溶解し、上記培地
で稀釈して各種濃度の稀釈液を、前記培養後のマルチプ
レートのウエルに100μlずつ加えた。これを更に3
7℃で20時間培養した後、3H(トリチウム)で標識し
たチミジン溶液(37キロベクレル)を20μlづつ加え
た。4時間後に、セルハーベスターによって細胞のDN
Aをガラスフィルターに捕捉し、取り込まれた放射能を
測定した。増殖阻止作用は上記化合物を加えなかったも
のをコントロールとし、このコントロールに比べてDN
Aへのトリチウムの取り込みを50%低下させることが
できる化合物の濃度を、IC50[μM(μg/ml)]として求
めた。これらの結果を第1表に示した。
腫細胞B16又はマウス肉種細胞Sarcoma180をEagle's min
imum essential medium(MEM)-10%のウシ胎児血清培
地に入れ、5%濃度の炭酸ガスを含む培養器中で、37
℃の温度下に培養したものを用いた。この細胞を96穴
マルチプレート(ファルコン社製)に1×104/100
μl/ウエルでまき込み、37℃で、24時間培養した。
上記化合物をジメチルスルホキシドに溶解し、上記培地
で稀釈して各種濃度の稀釈液を、前記培養後のマルチプ
レートのウエルに100μlずつ加えた。これを更に3
7℃で20時間培養した後、3H(トリチウム)で標識し
たチミジン溶液(37キロベクレル)を20μlづつ加え
た。4時間後に、セルハーベスターによって細胞のDN
Aをガラスフィルターに捕捉し、取り込まれた放射能を
測定した。増殖阻止作用は上記化合物を加えなかったも
のをコントロールとし、このコントロールに比べてDN
Aへのトリチウムの取り込みを50%低下させることが
できる化合物の濃度を、IC50[μM(μg/ml)]として求
めた。これらの結果を第1表に示した。
【0030】(実施例7) 〔3-(4-クロロフェニル)-2-ヒドロキシ-5-オキソ-
3-シクロペンテン-1-カルボン酸エチルエステル〕
3-シクロペンテン-1-カルボン酸エチルエステル〕
【0031】合成方法 ジヒドロキシメチル 4-クロロフェニル ケトン〔Cl-Ph
-COCH(OH)2〕187mg(1.0mmol)のテトラヒドロフラ
ン(THF)5mlの溶液に、3-エトキシカルボニル-2-
オキソプロピリデントリフェニルホスホラン〔Ph3P=CHC
OCH2COOC2H5〕429mg(1.1mmol)のTHF10mlの溶
液を室温下に、撹拌しながら、20分間かけて滴下し
た。さらに、室温で、24時間撹拌した後、シリカゲル
カラムクロマトグラフィー(ワコーゲルC-200、酢酸
エチル:ヘキサン=1:10から1:2)で分離、精製
した結果、透明な針状結晶物が収率73%で得られた。
この結晶物の元素分析の結果はC;59.76、H;4.6
6、Cl;12.60で、他の物性値は前述した3-(4-ク
ロロフェニル)-2-ヒドロキシ-5-オキソ-3-シクロペ
ンテン-1-カルボン酸エチルエステルの理化学的性質を
示し、この化合物であることが同定された。
-COCH(OH)2〕187mg(1.0mmol)のテトラヒドロフラ
ン(THF)5mlの溶液に、3-エトキシカルボニル-2-
オキソプロピリデントリフェニルホスホラン〔Ph3P=CHC
OCH2COOC2H5〕429mg(1.1mmol)のTHF10mlの溶
液を室温下に、撹拌しながら、20分間かけて滴下し
た。さらに、室温で、24時間撹拌した後、シリカゲル
カラムクロマトグラフィー(ワコーゲルC-200、酢酸
エチル:ヘキサン=1:10から1:2)で分離、精製
した結果、透明な針状結晶物が収率73%で得られた。
この結晶物の元素分析の結果はC;59.76、H;4.6
6、Cl;12.60で、他の物性値は前述した3-(4-ク
ロロフェニル)-2-ヒドロキシ-5-オキソ-3-シクロペ
ンテン-1-カルボン酸エチルエステルの理化学的性質を
示し、この化合物であることが同定された。
【0032】制癌作用試験 上記化合物を用い、実施例6と全く同様の方法により、
制癌作用試験を行った。この結果を表1に示した。
制癌作用試験を行った。この結果を表1に示した。
【0033】(実施例8) 〔4-エチルチオ-5-エチルチオカルボニルメチル-2-
オキソ-3-シクロペンテン-1-カルボン酸エチルエステ
ル〕
オキソ-3-シクロペンテン-1-カルボン酸エチルエステ
ル〕
【0034】合成方法 実施例1の2-エトキシ-4-メチル-1,3-シクロペンタ
ジエン-1-カルボン酸エチルエステルに代えて、2-エ
トキシ-4-エチルチオ-5-エチルチオカルボニルメチル
-1,3-シクロペンタジエン-1-カルボン酸エチルエス
テルを用いて、実施例1と同様の方法で合成し、単離、
精製した。この結果、無色の結晶が得られた。この結晶
物は、前述した4-エチルチオ-5-エチルチオカルボニ
ルメチル-2-オキソ-3-シクロペンテン-1-カルボン酸
エチルエステルの理化学的性質を示し、この化合物であ
ることが同定された。
ジエン-1-カルボン酸エチルエステルに代えて、2-エ
トキシ-4-エチルチオ-5-エチルチオカルボニルメチル
-1,3-シクロペンタジエン-1-カルボン酸エチルエス
テルを用いて、実施例1と同様の方法で合成し、単離、
精製した。この結果、無色の結晶が得られた。この結晶
物は、前述した4-エチルチオ-5-エチルチオカルボニ
ルメチル-2-オキソ-3-シクロペンテン-1-カルボン酸
エチルエステルの理化学的性質を示し、この化合物であ
ることが同定された。
【0035】制癌作用試験 上記化合物を用い、実施例6と全く同様の方法により、
制癌作用試験を行った。この結果を表1に示した。
制癌作用試験を行った。この結果を表1に示した。
【表1】
【0036】この結果から明らかなように、これらの化
合物が高い制癌活性を有していることが分かる。
合物が高い制癌活性を有していることが分かる。
【0037】(実施例9)4-エチルチオ-5-エチルチ
オカルボニルメチル-2-オキソ-3-シクロペンテン-1-
カルボン酸エチルエステル100mg及び塩化ナトリウム
900mgを注射用蒸留水に溶解、全量を100mlとし、
次いで滅菌濾過して、5ml用アンプルに5mlづつに充填
して、熔封する。これを筋注または静注とする。
オカルボニルメチル-2-オキソ-3-シクロペンテン-1-
カルボン酸エチルエステル100mg及び塩化ナトリウム
900mgを注射用蒸留水に溶解、全量を100mlとし、
次いで滅菌濾過して、5ml用アンプルに5mlづつに充填
して、熔封する。これを筋注または静注とする。
【0038】(実施例10)3-(4-クロロフェニル)-
2-ヒドロキシ-5-オキソ-3-シクロペンテン-1-カル
ボン酸エチルエステル10mg、乳糖300mg、デンプン
30mg、ステアリン酸マグネシウム10mgを1錠分の材
料として常法により錠剤に成型する。必要に応じ糖衣を
付してもよい。
2-ヒドロキシ-5-オキソ-3-シクロペンテン-1-カル
ボン酸エチルエステル10mg、乳糖300mg、デンプン
30mg、ステアリン酸マグネシウム10mgを1錠分の材
料として常法により錠剤に成型する。必要に応じ糖衣を
付してもよい。
【0039】
【発明の効果】本発明の新規な化合物は、明らかに優れ
た制癌作用を有し、制癌剤として至大な実用価値をもつ
ものである。
た制癌作用を有し、制癌剤として至大な実用価値をもつ
ものである。
Claims (2)
- 【請求項1】 下記一般式化1 【化1】 (式中、R1は水素、水酸基、炭素数1〜5の低級アル
キル基または-CH2COSC2H5R2は炭素数1〜5の低級アル
キル基、フェニル基、ハロゲン化フェニル基または炭素
数1〜5の低級アルキルチオ基、R3は炭素数1〜5の
低級アルキル基を示す)で表わされる新規な2-シクロ
ペンテン-1-オン誘導体。 - 【請求項2】請求項1に記載の2-シクロペンテン-1-
オン誘導体を有効成分とする制癌剤。 【0001】
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24424791A JPH0558956A (ja) | 1991-08-30 | 1991-08-30 | 2−シクロペンテン−1−オン誘導体及び制癌剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24424791A JPH0558956A (ja) | 1991-08-30 | 1991-08-30 | 2−シクロペンテン−1−オン誘導体及び制癌剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0558956A true JPH0558956A (ja) | 1993-03-09 |
Family
ID=17115920
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP24424791A Pending JPH0558956A (ja) | 1991-08-30 | 1991-08-30 | 2−シクロペンテン−1−オン誘導体及び制癌剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0558956A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003097570A1 (fr) * | 2002-05-20 | 2003-11-27 | Kaneka Corporation | Procede de production de derives de 4-methylcyclopentenone |
US9353795B2 (en) | 2012-04-16 | 2016-05-31 | Ntn Corporation | Rolling bearing |
US20160169285A1 (en) * | 2013-07-22 | 2016-06-16 | Jtekt Corporation | Tapered roller bearing and power transmission device using tapered roller bearing |
-
1991
- 1991-08-30 JP JP24424791A patent/JPH0558956A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003097570A1 (fr) * | 2002-05-20 | 2003-11-27 | Kaneka Corporation | Procede de production de derives de 4-methylcyclopentenone |
US9353795B2 (en) | 2012-04-16 | 2016-05-31 | Ntn Corporation | Rolling bearing |
US20160169285A1 (en) * | 2013-07-22 | 2016-06-16 | Jtekt Corporation | Tapered roller bearing and power transmission device using tapered roller bearing |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100217167B1 (ko) | 신규 벤조피란 유도체 | |
JPH07228558A (ja) | スチルベン誘導体及びそれを含有する制癌剤 | |
EP0797564B1 (en) | Lignans, a process for their production and pharmaceutical compositions and uses thereof | |
CN100551907C (zh) | 芳甲氨基二硫代甲酸酯类化合物及其制备方法和应用 | |
JPH05247055A (ja) | スタウロスポリン誘導体及びそれを含有する抗腫瘍効果増強剤 | |
JPH04210946A (ja) | 新規なアリールビニルアミド誘導体およびその製造方法 | |
JPH0558956A (ja) | 2−シクロペンテン−1−オン誘導体及び制癌剤 | |
CN109096357B (zh) | 含硫醚及胆甾醇酯的萘酰亚胺类衍生物合成和应用 | |
EP0819112B1 (en) | Oxidative process for preparing narwedine derivatives | |
CN114478502B (zh) | 香豆素类化合物及其合成方法 | |
CN101139305B (zh) | 4'-酰胺基二苯乙烯烷氧基衍生物 | |
JP2013067629A (ja) | 立体選択的方法およびカンプトテシンの結晶形態 | |
EP1061081B1 (fr) | Nouveaux dérivés de carboxylate de 7-oxo-2,3,7,14-tétrahydro-1H-benzo(b)pyrano(3,2-h)acridine, leur procédé de préparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent | |
CA2271940C (en) | Novel phenanthridinium derivatives | |
EP0099091B1 (en) | Hexahydrodioxopyrimidines, their production and use | |
JPH0558947A (ja) | 新規な1,3−シクロペンタジエン誘導体及び制癌剤 | |
JPH05112493A (ja) | 新規な1,3−ジエン誘導体及び制癌剤 | |
CA2279099C (fr) | Nouveaux derives de 8h-thieno-[2,3-b]pyrrolizine-8-one, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent | |
CN1101819C (zh) | 具有抗肿瘤活性的4-β-碳取代-4-脱氧-4'-去甲表鬼臼毒素衍生物及合成方法和中间体 | |
JPH04211650A (ja) | ピロロベンゾキノン誘導体及びその製造方法並び に制癌剤 | |
CN106632381A (zh) | 具抗肿瘤活性去甲斑蝥素衍生物及其制备方法 | |
EP0603404B1 (en) | Process for producing glycide derivative | |
EP1561753A2 (fr) | Dérivés de benzo[b]chroménonapthyridin-7-one et de pyrano[2',3':7,8]quino[2,3-b]quinoxalin-7-one, leur procédé de préparation, les compositions pharmaceutiques qui les contiennent et leurs propriétés antitumorales pour le traitement du cancer | |
EP1399455A2 (fr) | Derives tricycliques de dihydroquinoleines,leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent | |
JPS6348273B2 (ja) |