JPH0558911U - 流体圧アクチュエータ - Google Patents
流体圧アクチュエータInfo
- Publication number
- JPH0558911U JPH0558911U JP5541591U JP5541591U JPH0558911U JP H0558911 U JPH0558911 U JP H0558911U JP 5541591 U JP5541591 U JP 5541591U JP 5541591 U JP5541591 U JP 5541591U JP H0558911 U JPH0558911 U JP H0558911U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnet
- fluid pressure
- peripheral surface
- outer peripheral
- actuator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Actuator (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 空気圧シリンダにおいて、マグネットの摩耗
をなくし、磁性粉の発生を防止し、クリーンルームの清
浄化を図る。 【構成】 空気圧シリンダにおいて、成形、コーティン
グ、着磁の順で製造されたマグネット9を使用し、この
マグネット9をピストン5a,5b間の外周溝10に接
着により固定し、このマグネット9の外周面とシリンダ
チューブ1の内周面との間に一定のクリアランスを形成
した構造とした。
をなくし、磁性粉の発生を防止し、クリーンルームの清
浄化を図る。 【構成】 空気圧シリンダにおいて、成形、コーティン
グ、着磁の順で製造されたマグネット9を使用し、この
マグネット9をピストン5a,5b間の外周溝10に接
着により固定し、このマグネット9の外周面とシリンダ
チューブ1の内周面との間に一定のクリアランスを形成
した構造とした。
Description
【0001】
本考案は、流体圧アクチュエータに関し、特に、たとえばピストンなどの駆動 体に設けられる磁気感応形の位置センサ用のマグネットに適用して有効な技術に 関する。
【0002】
この種の空気圧シリンダでは、ストローク端部に相当するシリンダチューブの 外周面に、磁気感応形の位置センサを配置し、シリンダチューブ内を空気圧によ り往復移動するピストンの外周溝に、前記位置センサを磁気的に感応させるマグ ネットを設けた構造となっている。
【0003】
しかし、前記した従来の空気圧シリンダの構造では、マグネットの外周面とシ リンダチューブの内周面とのクリアランスが小さい構造となっているので、マグ ネットがシリンダチューブの内周面に当たって摩耗し、磁性粉が発生し、クリー ンルーム内に飛散するという問題があった。
【0004】 また、ピストンの外周溝にマグネットが遊嵌状態で設けられる構造となってい るので、マグネットにガタが発生し、マグネットの摩耗により、磁性粉が発生し 、クリーンルーム内に飛散するという問題があった。
【0005】 本考案の目的は、マグネットの摩耗をなくし、磁性粉の発生を防止し、クリー ンルームの清浄化を図ることのできる流体圧アクチュエータを提供することにあ る。
【0006】 本考案の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本明細書の記述および添 付図面から明らかになるであろう。
【0007】
本願において開示される考案のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば 、以下のとおりである。
【0008】 本考案の流体圧アクチュエータは、アクチュエータ本体内を流体圧により往復 動する駆動体に設けられるマグネットと、ストローク端部相当位置のアクチュエ ータ本体の外周面に配置され、前記マグネットからの磁気に感応して駆動体の位 置を検出する磁気感応形の位置センサとを備え、前記駆動体にマグネットを接着 により固定し、このマグネットの外周面とアクチュエータ本体の内周面との間に 一定のクリアランスを形成した構造としたものである。
【0009】 この場合、前記マグネットとして、成形、コーティング、着磁の順で製造され たマグネットを使用した構造とすることができる。
【0010】
本考案の流体圧アクチュエータによれば、駆動体にマグネットを接着により固 定し、このマグネットの外周面とアクチュエータ本体の内周面との間に一定のク リアランスを形成した構造としたので、マグネットの当たりやガタをなくすこと ができる。
【0011】 したがって、マグネットの摩耗をなくし、磁性粉の発生を防止し、クリーンル ームの清浄化を図ることができる。
【0012】 この場合、前記マグネットとして、成形、コーティング、着磁の順で製造され たマグネットを使用した構造としたので、コーティングの際、表面に磁性粉が吸 着せず、このため磁性粉の発生をより一層防止し、クリーンルームの清浄化をよ り一層図ることができる。
【0013】
図1は本考案の実施例である流体圧アクチュエータを示す断面図、図2は図1 の流体圧アクチュエータの要部を示す断面図である。
【0014】 本実施例における流体圧アクチュエータは空気圧シリンダに適用したものであ る。この空気圧シリンダでは、シリンダチューブ1と、ヘッドカバー2と、ロッ ドカバー3とで内部にシリンダ室4が形成され、このシリンダ室4にピストン5 が摺動自在に設けられ、このピストン(駆動体)5に固定されるピストンロッド 6はロッドカバー3を貫通し、ロッド側に延在している。
【0015】 また、前記シリンダ室4は、ピストン5により第1および第2のシリンダ室4 a,4bに仕切られ、第1および第2のシリンダ室4a,4bはロッドカバー3 およびヘッドカバー2に形成される第1および第2の給排ポート7a,7bに連 通している。
【0016】 シリンダチューブ1の外周面には、ストローク端部に相当する位置に磁気感応 形の位置センサ8が配置され、この位置センサ8を磁気的に感応させてスイッチ ングを行うマグネット9がピストン5に設けられている。
【0017】 本実施例は、このマグネット9を改良した点で特徴を有する。
【0018】 すなわち、前記ピストン5は2個のピストン5a,5bが連結されてなり、こ の両ピストン5a,5b間の外周溝10にマグネット9が接着により固定され、 マグネット9の外周面とシリンダチューブ1の内周面との間に一定のクリアラン スLが形成されている。
【0019】 また、前記マグネット9は、コーティングの際、表面に磁性粉が付着するのを 防止するために、成形、コーティング、着磁の順でクリーンな環境の下で製造し たものが使用されている。
【0020】 なお、11はピストンパッキン、12はロッドパッキン、13はブッシュであ る。
【0021】 次に、本実施例の作用を説明する。
【0022】 シリンダ室4a,4b内の空気圧によりピストン5を往復移動させ、マグネッ ト9により位置センサ8を磁気的に感応させてピストン5のストローク端の位置 を検出することができるが、本実施例では、ピストン5a,5b間の外周溝10 にマグネット9を接着により固定し、このマグネット9の外周面とシリンダチュ ーブ1の内周面との間に一定のクリアランスLを形成した構造としたので、マグ ネット9の当たりやガタをなくすことができる。
【0023】 したがって、マグネット9の摩耗をなくし、磁性粉の発生を防止し、クリーン ルームの清浄化を図ることができる。
【0024】 この場合、前記マグネット9として、成形、コーティング、着磁の順でクリー ンな環境の下で製造されたマグネット9を使用した構造としたので、コーティン グの際、表面に磁性粉が吸着せず、このため磁性粉の発生をより一層防止し、ク リーンルームの清浄化をより一層図ることができる。
【0025】 以上、本考案者によってなされた考案を実施例に基づき具体的に説明したが、 本考案は、前記実施例に限定されるものでなく、その要旨を逸脱しない範囲で種 々変更可能であることはいうまでもない。
【0026】 たとえば、前記実施例では、空気圧シリンダのピストンにマグネットを設ける 場合について説明したが、これに限らず、揺動形のアクチュエータのベーンにマ グネットを設ける場合に対しても適用することができる。
【0027】 以上の説明では、主として本考案者によってなされた考案をその利用分野であ る空気圧により作動する空気圧シリンダなどの流体圧アクチュエータで説明した が、これに限らず、油圧により作動する油圧シリンダなどの流体圧アクチュエー タにも適用できる。
【0028】
本願において開示される考案のうち、代表的なものによって得られる効果を簡 単に説明すれば、以下のとおりである。
【0029】 (1).駆動体にマグネットを接着により固定し、このマグネットの外周面とアクチ ュエータ本体の内周面との間に一定のクリアランスを形成した構造としたので、 マグネットの当たりやガタをなくすことができる。
【0030】 (2).前記(1) の効果により、マグネットの摩耗をなくし、磁性粉の発生を防止し 、クリーンルームの清浄化を図ることができる。
【0031】 (3).前記(1) の場合、前記マグネットとして、成形、コーティング、着磁の順で 製造されたマグネットを使用した構造としたので、コーティングの際、表面に磁 性粉が吸着せず、このため磁性粉の発生をより一層防止し、クリーンルームの清 浄化をより一層図ることができる。
【図1】本考案の実施例である流体圧アクチュエータを
示す断面図である。
示す断面図である。
【図2】図1の流体圧アクチュエータの要部を示す断面
図である。
図である。
1 シリンダチューブ 2 ヘッドカバー 3 ロッドカバー 4 シリンダ室 4a 第1のシリンダ室 4b 第2のシリンダ室 5 ピストン(駆動体) 5a ピストン 5b ピストン 6 ピストンロッド 7a 第1の給排ポート 7b 第2の給排ポート 8 位置センサ 9 マグネット 10 外周溝 11 ピストンパッキン 12 ロッドパッキン 13 ブッシュ L クリアランス
Claims (3)
- 【請求項1】 アクチュエータ本体内を流体圧により往
復動する駆動体に設けられるマグネットと、ストローク
端部相当位置のアクチュエータ本体の外周面に配置さ
れ、前記マグネットからの磁気に感応して駆動体の位置
を検出する磁気感応形の位置センサとを備え、前記駆動
体にマグネットを接着により固定し、このマグネットの
外周面とアクチュエータ本体の内周面との間に一定のク
リアランスを形成したことを特徴とする流体圧アクチュ
エータ。 - 【請求項2】 前記マグネットとして、成形、コーティ
ング、着磁の順で製造されたマグネットを使用したこと
を特徴とする請求項1記載の流体圧アクチュエータ。 - 【請求項3】 前記マグネットとして、成形、コーティ
ング、着磁の順でクリーンな環境の下で製造されたマグ
ネットを使用したことを特徴とする請求項1記載の流体
圧アクチュエータ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5541591U JPH0558911U (ja) | 1991-07-17 | 1991-07-17 | 流体圧アクチュエータ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5541591U JPH0558911U (ja) | 1991-07-17 | 1991-07-17 | 流体圧アクチュエータ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0558911U true JPH0558911U (ja) | 1993-08-03 |
Family
ID=12997941
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5541591U Pending JPH0558911U (ja) | 1991-07-17 | 1991-07-17 | 流体圧アクチュエータ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0558911U (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63111303A (ja) * | 1986-10-22 | 1988-05-16 | フェスト コマンディト ゲゼルシャフト | ピストン/シリンダ組立体 |
-
1991
- 1991-07-17 JP JP5541591U patent/JPH0558911U/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63111303A (ja) * | 1986-10-22 | 1988-05-16 | フェスト コマンディト ゲゼルシャフト | ピストン/シリンダ組立体 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR940006861B1 (ko) | 전자 왕복운동 펌프 | |
JPH0558911U (ja) | 流体圧アクチュエータ | |
DE502004003962D1 (de) | Kolbenspeicher | |
CN206257105U (zh) | 一种单杆行程调节气缸 | |
JPH0558910U (ja) | 流体圧機器 | |
CN2700624Y (zh) | 位移传感器内置式单出杆对称液压缸 | |
JPH0616688Y2 (ja) | 吸着パッドの吸引機構 | |
JP2003139428A5 (ja) | ||
JPH03114602U (ja) | ||
JPH0434604U (ja) | ||
JP3780040B2 (ja) | 流体圧シリンダ | |
JPH01113605U (ja) | ||
JPH0222483Y2 (ja) | ||
CN222185599U (zh) | 一种高耐久重型油压缓冲器的轴心结构 | |
JPH0732962Y2 (ja) | ロツドレスシリンダ | |
CN201071849Y (zh) | 陶瓷硬密封电磁阀 | |
JPH0349305U (ja) | ||
JPH04110203U (ja) | ロツドレスシリンダ | |
JPS6250668B2 (ja) | ||
JPH03125904U (ja) | ||
JPH0710087Y2 (ja) | クッション装置付き流体圧シリンダ | |
JP2517399Y2 (ja) | ロッドレスシリンダ装置 | |
JPS62151607A (ja) | ストロ−ク位置検出機構付き流体圧操作シリンダ−装置 | |
JPS63177676U (ja) | ||
JPH0328303U (ja) |