[go: up one dir, main page]

JPH05336758A - インバータ回生抵抗保護装置 - Google Patents

インバータ回生抵抗保護装置

Info

Publication number
JPH05336758A
JPH05336758A JP4137342A JP13734292A JPH05336758A JP H05336758 A JPH05336758 A JP H05336758A JP 4137342 A JP4137342 A JP 4137342A JP 13734292 A JP13734292 A JP 13734292A JP H05336758 A JPH05336758 A JP H05336758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
power semiconductor
regenerative
regenerative resistor
gate signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4137342A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Baba
正博 馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4137342A priority Critical patent/JPH05336758A/ja
Publication of JPH05336758A publication Critical patent/JPH05336758A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Conversion In General (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Stopping Of Electric Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 本発明はインバータ回路に発生する回生電力
を吸収する回生抵抗と直列に接続され回生抵抗への通電
開始をゲート信号によって制御する電力用半導体と、こ
の電力用半導体および回生抵抗と直列に接続されて回生
抵抗に流れる電流を検出する電流検出器と、この電流検
出器および回生抵抗および電力用半導体と直列に接続さ
れ溶断したときに回路の導通を遮断するヒューズと、電
流検出器および回生抵抗および電力用半導体からなる直
列回路に並列に接続され、回生抵抗を迂回して導通する
サイリスタスイッチと、電力用半導体へのゲート信号と
電流検出器による通電信号とを比較して、サイリスタス
イッチの通電開始を制御する故障判定回路とを備えたイ
ンバータ回生抵抗保護装置である。 【効果】 本発明により、回生抵抗の焼損を防ぐことが
可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、インバータ回生抵抗保
護装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、三相交流電動機のインバータ駆動
の抵抗制動回路にて、回生抵抗回路のスイッチである電
力用半導体が故障すると、回生抵抗回路が常時通電状態
になり、回生抵抗器が焼損する事故につながる。
【0003】また、車載用インバータの場合では、エン
ジンスタート用モータが駆動できなくなったりインバー
タ駆動電源のバッテリーが放電するなどの問題があっ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、電力用半導
体の故障に対して、回生抵抗の焼損事故を回避すると同
時に、故障後の回生制動回路の切り離しを容易にするこ
とのできるインバータ回生抵抗保護装置を提供すること
である。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、インバータ回
路に直流電源を供給する正負直流母線と、この正負直流
母線の間に接続されインバータ回路に発生する回生電力
を吸収する回生抵抗と、この回生抵抗と直列に接続され
回生抵抗への通電開始をゲート信号によって制御する電
力用半導体と、この電力用半導体および回生抵抗と直列
に接続されて回生抵抗に流れる電流を検出する電流検出
器と、この電流検出器および回生抵抗および電力用半導
体と直列に接続され溶断したときに回路の導通を遮断す
るヒューズと、電流検出器および回生抵抗および電力用
半導体からなる直列回路に並列に接続され、回生抵抗を
迂回して導通するサイリスタスイッチと、電力用半導体
へのゲート信号と電流検出器による通電信号とを比較し
て、サイリスタスイッチの通電開始を制御する故障判定
回路とを具備してなるインバータ回生抵抗保護装置であ
る。
【0006】
【作用】本発明のインバータ回生抵抗保護装置において
は、インバータ回路に直流電源を供給する正負直流母線
の間に回生抵抗を接続し、インバータ回路に発生する回
生電力を吸収し、回生抵抗と直列に電力用半導体を接続
して回生抵抗への通電開始をゲート信号によって制御
し、電力用半導体および回生抵抗と直列に電流検出器を
接続し、回生抵抗に流れる電流を検出し、電流検出器お
よび回生抵抗および電力用半導体と直列にヒューズを接
続し、溶断したときに回路の導通を遮断し、電流検出器
および回生抵抗および電力用半導体からなる直列回路に
並列にサイリスタスイッチを接続し、回生抵抗を迂回し
て導通し、電力用半導体へのゲート信号と電流検出器に
よる通電信号とを比較して、サイリスタスイッチの通電
開始を制御する。
【0007】
【実施例】次に本発明の一実施例を説明する。図1にお
いて、P、Nはインバータ回路2に直流電源を供給する
正負直流母線、5は正負直流母線P、Nの間に接続され
インバータ回路2に発生する回生電力を吸収する回生抵
抗、6は回生抵抗5と直列に接続され回生抵抗5への通
電開始をゲート信号によって制御する電力用半導体、9
は電力用半導体6および回生抵抗5と直列に接続されて
回生抵抗5に流れる電流を検出する電流検出器、7は電
流検出器9および回生抵抗5および電力用半導体6と直
列に接続され溶断したときに回路の導通を遮断するヒュ
ーズ、8は電流検出器9および回生抵抗5および電力用
半導体6からなる直列回路に並列に接続され、回生抵抗
5を迂回して導通するサイリスタスイッチ、10は電力
用半導体6へのゲート信号と電流検出器9による通電信
号とを比較して、サイリスタスイッチ8の通電開始を制
御する故障判定回路であり、電力用半導体6と回生抵抗
5による回生回路と、回生抵抗回路をしや断するための
ヒューズ7と、ヒューズ7へ電流を流すため回生抵抗5
および電力用半導体6と並列に接続されるサイリスタス
イッチ8と、電力用判導体6と回生抵抗5の間の電流を
検出する電流検出器9と、電力用半導体6へのゲート信
号と電流検出器9による通電信号と比較してサイリスタ
スイッチ8へトリガー信号を出力する回路から構成され
るインバータ回生抵抗保護装置である。
【0008】そして、電力用半導体6へのゲート信号が
OFFとなっているにもかかわらず、回生抵抗回路に電
流が流れていることを検出すれば、電力用半導体6が故
障していると判断して、回生抵抗5をバイパスする回路
のサイリスタスイッチ8をONして、ヒューズ7に溶断
電流を流すことにより回生抵抗回路をしゃ断する。
【0009】図1では、本実施例の回路構成を示す。三
相交流電動機1、インバータ部2、コンデンサ3、直流
電源またはコンバータ部4、回生抵抗5、電力用半導体
6による従来の電圧形インバータ抵抗回生回路に対し
て、回生抵抗回路をしゃ断するヒューズ7と、ヒューズ
7に溶断電流を流すために回生抵抗5および電力用半導
体6と並列に接続したサイリスタスイッチ8と、回生抵
抗5への通電を検出する電流検出器9と、電力用半導体
故障判定回路10を追加した回路により構成される。
【0010】図2は本実施例のブロック図を示す。正常
に抵抗回生が行なわれる場合には、ゲート信号発生回路
11からのゲート信号に応じて電力用半導体12が動作
する。ゲート信号発生回路11からゲート信号がでてい
ないにもかかわらず、電流検出器13で回生抵抗に電流
が流れていれば、電力用半導体故障判定回路14で電力
用半導体の故障と判定し、サイリスタスイッチ15へト
リガー信号を出力する。サイリスタスイッチ15がON
すると、ヒューズ16へ溶断電流が流れてヒューズ16
が溶断し、回生抵抗回路をしゃ断する。
【0011】
【発明の効果】本発明によれば、電力用半導体が故障し
た場合にも、回生抵抗の焼損事故が回避できるのみなら
ず、回生抵抗回路を切り離すことにより、力行運転回路
を生かし非常時の運転を可能とし、またバッテリー電源
の放電も避けることが容易かつ省スペースで実現でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すインバータ回生抵抗保
護装置の構成図である。
【図2】図1の作用を示すブロック説明図である。
【符号の説明】
5 回生抵抗 6 電力用半導体 7 ヒューズ 8 サイリスタスイッチ 9 電流検出器 10 故障判定回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H02P 7/63 R 9178−5H

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インバータ回路に直流電源を供給する正
    負直流母線と、この正負直流母線の間に接続され前記イ
    ンバータ回路に発生する回生電力を吸収する回生抵抗
    と、この回生抵抗と直列に接続され前記回生抵抗への通
    電開始をゲート信号によって制御する電力用半導体と、
    この電力用半導体および前記回生抵抗と直列に接続され
    て前記回生抵抗に流れる電流を検出する電流検出器と、
    この電流検出器および前記回生抵抗および前記電力用半
    導体と直列に接続され溶断したときに回路の導通を遮断
    するヒューズと、前記電流検出器および前記回生抵抗お
    よび前記電力用半導体からなる直列回路に並列に接続さ
    れ、前記回生抵抗を迂回して導通するサイリスタスイッ
    チと、前記電力用半導体への前記ゲート信号と前記電流
    検出器による通電信号とを比較して、前記サイリスタス
    イッチの通電開始を制御する故障判定回路とを具備して
    なるインバータ回生抵抗保護装置。
JP4137342A 1992-05-29 1992-05-29 インバータ回生抵抗保護装置 Pending JPH05336758A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4137342A JPH05336758A (ja) 1992-05-29 1992-05-29 インバータ回生抵抗保護装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4137342A JPH05336758A (ja) 1992-05-29 1992-05-29 インバータ回生抵抗保護装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05336758A true JPH05336758A (ja) 1993-12-17

Family

ID=15196406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4137342A Pending JPH05336758A (ja) 1992-05-29 1992-05-29 インバータ回生抵抗保護装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05336758A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005229730A (ja) * 2004-02-13 2005-08-25 Nipron Co Ltd 電源回路
JP2007135363A (ja) * 2005-11-14 2007-05-31 Yaskawa Electric Corp 電力変換装置
JP2008199736A (ja) * 2007-02-09 2008-08-28 Nissan Motor Co Ltd 車両用制御装置及び車両制御方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005229730A (ja) * 2004-02-13 2005-08-25 Nipron Co Ltd 電源回路
JP2007135363A (ja) * 2005-11-14 2007-05-31 Yaskawa Electric Corp 電力変換装置
JP2008199736A (ja) * 2007-02-09 2008-08-28 Nissan Motor Co Ltd 車両用制御装置及び車両制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101814720B (zh) 电动车辆逆变器设备及其保护方法
JP3808701B2 (ja) 車両用電源装置及びそれに対する制御装置
US4349854A (en) Power generation control system for vehicle generator
JP4126510B2 (ja) インバータ装置の制動回路
JPH09284902A (ja) 電気自動車の短絡検出回路
JP3196416B2 (ja) 自動車用空調装置
JP2522639Y2 (ja) 車両用交流発電機の制御装置
US4025836A (en) Protective system against commutation failure in a chopper circuit
JP3551586B2 (ja) コンデンサ放電回路
JPH05336758A (ja) インバータ回生抵抗保護装置
JPH06245485A (ja) インバータ装置
JP2004112929A (ja) 交流−直流変換装置
JP3383965B2 (ja) サーボ制御装置のdb回路故障検出方法
JPH0810969B2 (ja) 車両用交流発電機の制御装置
JP3028691B2 (ja) 過電圧保護回路付レギュレータ
JPH099660A (ja) インバータ装置
JPH05115101A (ja) 車両用補助電源装置
JPH07212918A (ja) 電気自動車のバッテリ接続制御装置
JPH0130756B2 (ja)
JPH0951604A (ja) 電気車の電力供給装置
JP3261781B2 (ja) 電気自動車用空調装置
JPS61189178A (ja) インバ−タ−の回生抵抗保護装置
JP2001128466A (ja) モータ駆動用インバータ装置
JPH07154974A (ja) 電力変換装置
JPS60237873A (ja) エレベ−タの制御装置