JPH05280710A - ガスタービン燃焼器 - Google Patents
ガスタービン燃焼器Info
- Publication number
- JPH05280710A JPH05280710A JP546392A JP546392A JPH05280710A JP H05280710 A JPH05280710 A JP H05280710A JP 546392 A JP546392 A JP 546392A JP 546392 A JP546392 A JP 546392A JP H05280710 A JPH05280710 A JP H05280710A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- combustion
- stage
- supplied
- premixed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims abstract description 74
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims abstract description 72
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 9
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 abstract description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 15
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Spray-Type Burners (AREA)
Abstract
x燃焼の希薄予混合気形成方法に関する。 【構成】燃焼器外筒1と第2段燃焼室内筒2及び予混合
室4により形成される環状空間12に第3の燃料ノズル
11を設け、第1段及び第2段燃焼用空気全体に燃料を
供給する。その後、第1段では拡散燃焼用第1燃料ノズ
ル9から燃料を供給する。第2段では予混合用第2燃料
ノズル10から燃料を供給する。 【効果】第1段では少量の拡散燃焼とNOxを生成しに
くい予混合燃焼の併用、第2段では予混合燃焼のみとな
り、NOxの低い燃焼が可能となる。
Description
ける希薄予混合気形成装置に関する。
ン燃焼器の一例は特開昭62−13932 号公報に示されてお
り、その概略図を図3に示した。第1段燃焼室7では第
1燃料ノズル9から供給された燃料が拡散燃焼し、起動
から100%負荷まで常時燃焼する。一方、第2段燃焼
室8では第2燃料ノズル10から供給された燃料が予混
合室4において空気と予混合した後に供給され、燃焼す
る。この第2段燃焼は予混合燃焼であり、燃料希薄状態
で燃焼するとNOx生成は少ないが、燃料がわずかに濃
くなると拡散燃焼よりもNOx生成が多くなる特性を有
する。そこで、燃料希薄状態に保ち、安定燃焼させるた
めに空気調節弁5を設け、ガスタービン負荷の高い状態
で使用している。
ービン低負荷時に第1段燃焼室のみで燃焼するため、燃
焼器供給空気の50%程度を消費し、第2段燃焼室へ供
給する空気が50%以下となるため、ガスタービン10
0%負荷近傍で第2段燃焼負薄予混合燃焼する燃料割合
を十分に大きくすることができない。その結果、第1段
拡散燃焼によって生成するNOxが多く、全体として十
分NOxの低い燃焼を実現できない。
なくし、第2段燃料希薄予混合燃焼割合を多くすること
によりNOx排出濃度を低減する燃料希薄予混合気形成
方法を提供することにある。
に、本発明は燃焼空気全体通路に相当する内筒と外筒と
によって構成される通路に燃焼噴射口を設け、第1段燃
焼室の第1燃料ノズルと第2段燃焼室の第2燃料ノズル
とは別系統の燃料供給系統を設け、ガスタービン負荷に
応じて燃料流量配分を制御できるようにした。
第3燃料ノズルは燃焼空気全体に燃料を供給し、混合気
形成位置状態での不燃燃料希薄混合気をつくる。この混
合気の一部は第1段燃焼室にはいり、第1燃料ノズルか
ら噴射される燃料の拡散燃焼用空気として使われると同
時に、拡散燃焼によって生成した高温ガスにより、予混
合燃焼も進行する。この際に第1段燃焼室に供給される
燃料は一部分が予混合燃焼するので残りの拡散燃焼する
燃料は従来よりも少なくなる。全体混合気の残りは第2
段燃焼室の予混合室に供給され、第2燃料ノズルから追
加された燃料と混合した後に第2段燃焼室で希薄予混合
燃焼する。この際に第2燃料ノズルから供給される燃料
は従来よりも少ない。
説明する。円筒状の第1段燃焼室7は側面及び上流端面
に空気孔及び冷却孔を有する第1段内筒3によって形成
され、その上流端には燃料を噴射する単一又は複数個の
第1燃料ノズル9を有する。第1段燃焼室7の下流には
第2段内筒2によって形成される第2段燃焼室8を設け
ており、この燃焼室へは第1段燃焼室7の外周に設けた
予混合室4を通して燃料と空気の予混合気を供給する。
予混合室4には燃料を供給する第2燃料ノズル10を設
け、入口部には空気流量を制御するための空気調節弁5
を設けている。予混合室4出口には予混合燃焼を安定化
するための保炎器6を設けている。第2段燃焼室2の外
周には第3燃料ノズル11を設け、燃料用空気全体に燃
料を供給する。これらの各要素を収納する圧力容器が外
筒1である。3種類の燃料ノズルへは各々が燃料流量調
節弁14,16,18を有する燃料供給管13,15,
17を有する。図示しない圧縮機からの空気は外周1と
第2段内筒2とで形成される環状通路12を矢印19の
方向に流れ、第1段燃焼室7では拡散燃焼単独又は拡散
と予混合燃焼の組み合せによって燃焼ガスを生成し、第
2段燃焼室8では予混合燃焼によって燃焼ガスを生成す
る。燃焼ガスは矢印20の方向に流れ、尾筒を介してタ
ービン静翼,動翼へと流れて行く。
ービン負荷A以下では第1段燃焼室7のみで燃焼し、第
1燃料ノズル9から燃料F1 を供給する拡散燃焼であ
る。ガスタービン負荷がA以上になると、第2段燃焼室
8の予混合室4へ第2燃料ノズル10から燃料F2 を供
給し、又、第3燃料ノズル11から燃焼用空気全体に燃
料F3 を供給する。この結果、ガスタービン負荷100
%ではF1 が第1燃料ノズルから供給されて第1段燃焼
室7で拡散燃焼する。第3燃料ノズル11から供給され
たF3 のうちでDEは第1段燃焼室7に予混合気として
供給され、その一部はF1 が拡散燃焼する際に同時に燃
焼し、残りは拡散燃焼の下流で予混合燃焼する。F3 の
残りのEFは予混合気として予混合室4に供給され、第
2燃料ノズル10からの燃料F2 が追加されることによ
り、保炎器6で保炎可能な予混合気となって第2段燃焼
室8で予混合燃焼する。本実施例によれば第1段燃焼室
7でのNOx生成の多い拡散燃焼割合が図2のDEの一
部分に相当する分だけ減少することによってNOx生成
を減少できるとともに、第2段燃焼室8へ供給する予混
合気形成が、図2のEFがまず環状通路12で行なわ
れ、次に図2のF2 が予混合室4で追加されて行なわれ
る二段階方式となるので、均一な予混気を形成しやすく
なり、これもNOx生成を減少できる。
料ノズル11を予混合室4の入口と第1段内筒3との中
間に設けており、第1段燃焼室7へ供給する空気全体に
燃料を供給する。本実施例によれば、第3燃料ノズル1
1から供給した燃料F3 の一部が第1燃料ノズル9から
供給した燃料F1 が拡散燃焼する際に同時に燃焼する
が、残りの負薄予混合燃焼するので、NOxの生成を減
少できる。
拡散燃焼と予混合燃焼の組み合せ燃焼が可能になり、N
Ox生成の少ない予混合燃焼が加わったことにより、従
来の拡散燃焼単独の場合よりもNOx生成を減少でき
る。また、本発明を第2段燃焼室供給空気に適用した場
合には、予混合過程が2段になることによって混合気の
濃度均一性が向上し、NOx生成を減少できる。
ズルへ供給する燃料流量割合を示した燃料分配説明図。
第1燃料ノズル、10…第2燃料ノズル、11…第3燃
料ノズル。
Claims (1)
- 【請求項1】燃焼室を形成する内筒と、前記内筒へ直接
又は予混合室を経て燃料を供給する燃料ノズルと、これ
らを収納する外筒より成るガスタービン燃焼器におい
て、前記内筒及び前記予混合室と前記外筒とによって形
成される空間に燃料供給部材を設け、前記燃料供給部材
から燃焼器全体燃料供給量の一部を供給し、内筒外部条
件における不燃希薄混合気を形成することを特徴とする
ガスタービン燃焼器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4005463A JP2743675B2 (ja) | 1992-01-16 | 1992-01-16 | ガスタービン燃焼器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4005463A JP2743675B2 (ja) | 1992-01-16 | 1992-01-16 | ガスタービン燃焼器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05280710A true JPH05280710A (ja) | 1993-10-26 |
JP2743675B2 JP2743675B2 (ja) | 1998-04-22 |
Family
ID=11611928
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4005463A Expired - Lifetime JP2743675B2 (ja) | 1992-01-16 | 1992-01-16 | ガスタービン燃焼器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2743675B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005345095A (ja) * | 2004-06-04 | 2005-12-15 | General Electric Co <Ge> | 低エミッションガスタービン発電のための方法及び装置 |
JP2016114329A (ja) * | 2014-12-17 | 2016-06-23 | 三菱日立パワーシステムズ株式会社 | ガス焚きバーナの運転方法及びガス焚きバーナ |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59101551A (ja) * | 1982-11-08 | 1984-06-12 | シーメンス、アクチエンゲゼルシヤフト | ガスタ−ビン燃焼室用の拡散バ−ナを組込んだ予混合バ−ナ |
JPS6213932A (ja) * | 1985-07-10 | 1987-01-22 | Hitachi Ltd | ガスタ−ビン燃焼器 |
JPH0250026A (ja) * | 1988-08-08 | 1990-02-20 | Hitachi Ltd | ガスタービン燃焼器及びその運転方法 |
-
1992
- 1992-01-16 JP JP4005463A patent/JP2743675B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59101551A (ja) * | 1982-11-08 | 1984-06-12 | シーメンス、アクチエンゲゼルシヤフト | ガスタ−ビン燃焼室用の拡散バ−ナを組込んだ予混合バ−ナ |
JPS6213932A (ja) * | 1985-07-10 | 1987-01-22 | Hitachi Ltd | ガスタ−ビン燃焼器 |
JPH0250026A (ja) * | 1988-08-08 | 1990-02-20 | Hitachi Ltd | ガスタービン燃焼器及びその運転方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005345095A (ja) * | 2004-06-04 | 2005-12-15 | General Electric Co <Ge> | 低エミッションガスタービン発電のための方法及び装置 |
JP2016114329A (ja) * | 2014-12-17 | 2016-06-23 | 三菱日立パワーシステムズ株式会社 | ガス焚きバーナの運転方法及びガス焚きバーナ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2743675B2 (ja) | 1998-04-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2644745B2 (ja) | ガスタービン用燃焼器 | |
US6915636B2 (en) | Dual fuel fin mixer secondary fuel nozzle | |
KR100246266B1 (ko) | 가스 터빈 연소기들의 연료/공기 혼합비 변동을 감소시키기 위한장치 | |
US5201181A (en) | Combustor and method of operating same | |
US6722132B2 (en) | Fully premixed secondary fuel nozzle with improved stability and dual fuel capability | |
US7165405B2 (en) | Fully premixed secondary fuel nozzle with dual fuel capability | |
JP4220558B2 (ja) | ガスタービンエンジンの燃焼装置 | |
US6898937B2 (en) | Gas only fin mixer secondary fuel nozzle | |
EP0335978A1 (en) | Gas turbine combustor | |
KR950001074A (ko) | 가스터빈연소기 | |
JPH01114623A (ja) | ガスタービン燃焼器 | |
JPH06193841A (ja) | ガス作動式のプレミックスバーナ | |
JPH0579631A (ja) | 燃焼器設備 | |
JPH05203148A (ja) | ガスタービン燃焼装置及びその制御方法 | |
US6874323B2 (en) | Low emissions hydrogen blended pilot | |
WO1998025084A1 (en) | DIFFUSION AND PREMIX PILOT BURNER FOR LOW NOx COMBUSTOR | |
JP2010054087A (ja) | ガスタービン燃焼器およびガスタービン燃焼器の運転方法 | |
JPH05280710A (ja) | ガスタービン燃焼器 | |
JPH0115775B2 (ja) | ||
JP3063001B1 (ja) | 燃焼方法および燃焼装置 | |
JPS6277520A (ja) | 低NOxガスタ−ビン燃焼器 | |
JPH0443726Y2 (ja) | ||
JPH06213456A (ja) | ガスタービン用燃焼器とその燃料制御装置 | |
JP3482718B2 (ja) | ガスタービン燃焼器 | |
JPH08261468A (ja) | ガスタービン燃焼器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 10 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080206 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090206 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090206 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100206 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 12 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100206 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 13 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110206 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206 Year of fee payment: 14 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |