[go: up one dir, main page]

JPH05274424A - Image information processor - Google Patents

Image information processor

Info

Publication number
JPH05274424A
JPH05274424A JP4066860A JP6686092A JPH05274424A JP H05274424 A JPH05274424 A JP H05274424A JP 4066860 A JP4066860 A JP 4066860A JP 6686092 A JP6686092 A JP 6686092A JP H05274424 A JPH05274424 A JP H05274424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image information
search request
receiving
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4066860A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshifumi Mishima
佳史 三島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4066860A priority Critical patent/JPH05274424A/en
Publication of JPH05274424A publication Critical patent/JPH05274424A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PURPOSE:To decrease the amount of image data to be sent out to a network from an image file server. CONSTITUTION:When it is decided that the image data read out of an optical disk 11a can not be processed in the image memory 12e of a terminal device 12 for retrieval, the image data are converted into a live image through a compressing and expanding circuit 11c. This obtained live image is thinned out by a thinning-out processing circuit 11d corresponding to image size and density that the terminal device 12 requests. Then, the data are compressed through the compressing and expanding circuit 11c again and transferred to the terminal device 12 for retrieval through the LAN 10.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、たとえば画像処理端
末とネットワーク接続される電子ファイリング装置など
の画像情報処理装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image information processing apparatus such as an electronic filing apparatus which is network-connected to an image processing terminal.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、電子ファイリング装置をイメージ
ファイルサーバとし、このサーバとLAN(ローカルエ
リアネットワーク)を経由して接続される画像処理端末
としての検索用端末装置との間で、イメージデータ(画
像情報)の検索処理を行うシステムが考案されている。
このシステムでは、コードデータ(たとえば、各種のコ
マンドおよび各イメージデータに対して固有に付される
検索情報としてのタイトル情報など)やイメージデータ
の送受信が行われるようになっている。
2. Description of the Related Art In recent years, an electronic filing device has been used as an image file server, and image data (images) can be exchanged between this server and a search terminal device as an image processing terminal connected via a LAN (local area network). A system has been devised for performing a search process of (information).
In this system, code data (for example, various commands and title information as search information uniquely attached to each image data) and image data are transmitted and received.

【0003】さて、従来のシステムにおいては、あらか
じめイメージファイルサーバの光ディスク上に圧縮され
た状態でファイルされているイメージデータがそのまま
(圧縮された状態で)LANを経由して検索用端末装置
に転送され、その端末装置にて伸張され、表示や印刷な
どの出力処理に供されるようになっている。
In the conventional system, the image data stored in the optical disk of the image file server in a compressed state in advance is transferred to the search terminal device as it is (in a compressed state) via the LAN. Then, it is decompressed by the terminal device and used for output processing such as display and printing.

【0004】しかしながら、上記したような構成にあっ
ては、大型サイズのイメージデータの転送を考慮した場
合、端末装置にイメージファイルサーバと同等の画像メ
モリを用意する必要があり、コスト高になるという欠点
があった。また、LAN上に多量のデータが流れること
になるため、トラフィック量が多くなり、転送にも時間
を要するなどの問題があった。
However, in the above-mentioned configuration, when the transfer of large-sized image data is taken into consideration, it is necessary to prepare an image memory equivalent to the image file server in the terminal device, resulting in high cost. There was a flaw. Further, since a large amount of data flows on the LAN, there is a problem that the amount of traffic increases and transfer also takes time.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】上記したように、従来
においては、イメージデータを圧縮された状態で検索用
端末装置に転送し、その端末装置にて伸張や間引き処理
を行うようになっていたため、端末装置の高コスト化を
まねいたり、検索処理の高速化を妨げるものとなってい
た。
As described above, in the past, the image data was transferred to the search terminal device in a compressed state and the decompression and thinning processing was performed at the terminal device. However, the cost of the terminal device has been increased, and the speed of the search process has been hindered.

【0006】そこで、この発明は、より安価なシステム
を構築し得るとともに、検索処理にかかる時間を短縮す
ることが可能な画像情報処理装置を提供することを目的
としている。
Therefore, an object of the present invention is to provide an image information processing apparatus capable of constructing a cheaper system and reducing the time required for the search processing.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、この発明の画像情報処理装置にあっては、画像処
理端末とネットワークを介して接続されるものにおい
て、前記画像処理端末からの画像情報の検索要求を受信
する受信手段と、この受信手段で受信した検索要求にも
とづくサイズ指定情報に応じて該当する画像情報を変換
する変換手段と、この変換手段で変換された前記画像情
報を前記画像処理端末に送信する送信手段とから構成さ
れている。
In order to achieve the above-mentioned object, in the image information processing apparatus of the present invention, in the case of being connected to an image processing terminal via a network, Receiving means for receiving a search request for image information, converting means for converting corresponding image information according to size designation information based on the search request received by the receiving means, and the image information converted by the converting means. It is composed of a transmitting means for transmitting to the image processing terminal.

【0008】また、この発明の画像情報処理装置にあっ
ては、画像情報を圧縮された状態で記憶する記憶手段
と、画像処理端末からの画像情報の検索要求を受信する
受信手段と、この受信手段で受信した前記検索要求にも
とづく画像情報を前記記憶手段より読み出す読出手段
と、この読出手段で読み出した画像情報の、前記検索要
求に含まれるサイズ指定情報との一致を判定する判定手
段と、この判定手段で一致が判定されないとき、前記読
出手段で読み出した画像情報を伸張する伸張手段と、こ
の伸張手段で伸張した画像情報を前記サイズ指定情報に
したがって変換する変換手段と、この変換手段で変換さ
れた前記画像情報を圧縮する圧縮手段と、この圧縮手段
で圧縮した画像情報を前記画像処理端末に送信する送信
手段とから構成されている。
Further, in the image information processing apparatus of the present invention, the storage means for storing the image information in a compressed state, the receiving means for receiving the image information search request from the image processing terminal, and the receiving means. Reading means for reading the image information based on the search request received by the means from the storage means, and judging means for judging whether the image information read by the reading means matches the size designation information included in the search request. When the determination means does not determine a match, the expanding means for expanding the image information read by the reading means, the converting means for converting the image information expanded by the expanding means in accordance with the size designation information, and the converting means. It comprises a compression means for compressing the converted image information and a transmission means for transmitting the image information compressed by the compression means to the image processing terminal. That.

【0009】さらに、この発明の画像情報処理装置にあ
っては、画像処理端末とネットワークを介して接続され
るものにおいて、前記画像処理端末からの画像情報の検
索要求を受信する受信手段と、この受信手段で受信した
検索要求にもとづくサイズ指定情報に応じて該当する画
像情報を変換する変換手段と、この変換手段で変換され
た前記画像情報を出力する出力手段とから構成されてい
る。
Further, in the image information processing apparatus of the present invention, in the case of being connected to the image processing terminal via the network, the receiving means for receiving the image information search request from the image processing terminal, and the receiving means. It is composed of a conversion means for converting the corresponding image information according to the size designation information based on the search request received by the reception means, and an output means for outputting the image information converted by the conversion means.

【0010】[0010]

【作用】この発明は、上記した手段により、あらかじめ
画像情報を画像処理端末のサイズや密度指定に応じて変
換(間引き処理)できるようになるため、ネットワーク
上を流れる画像情報の量を減らすことが可能となるもの
である。
According to the present invention, since the image information can be converted (decimated) according to the size and density designation of the image processing terminal in advance by the above means, the amount of image information flowing on the network can be reduced. It is possible.

【0011】[0011]

【実施例】以下、この発明の一実施例について図面を参
照して説明する。図1は、本発明にかかる処理システム
の概略構成を示すものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows a schematic configuration of a processing system according to the present invention.

【0012】この処理システムは、LAN10上に、少
なくとも1台のイメージファイルサーバ11と、同じく
検索用端末装置(画像処理端末)12とが接続された構
成となっている。
This processing system has a structure in which at least one image file server 11 and a search terminal device (image processing terminal) 12 are connected on a LAN 10.

【0013】イメージファイルサーバ11はイメージデ
ータ(画像情報)を保存/管理するもので、たとえばイ
メージデータが記憶された光ディスク11a、バッファ
メモリ11b、圧縮/伸張回路11c、間引き処理回路
11d、画像メモリ11e、CRTディスプレイ11
f、イメージプリンタ11g、およびCPU11hなど
を有する周知の電子ファイリング装置により構成されて
いる。
The image file server 11 stores / manages image data (image information). For example, an optical disk 11a storing image data, a buffer memory 11b, a compression / expansion circuit 11c, a thinning processing circuit 11d, and an image memory 11e. , CRT display 11
f, an image printer 11g, a CPU 11h, and the like, which are known electronic filing devices.

【0014】検索用端末装置12は、利用者の操作によ
り、上記イメージファイルサーバ11にて保存されてい
るイメージデータの検索を行うもので、たとえばバッフ
ァメモリ12b、圧縮/伸張回路12c、画像メモリ1
2e、CRTディスプレイ12f、イメージプリンタ1
2g、およびCPU12hなどを有して構成されてい
る。
The retrieval terminal device 12 retrieves the image data stored in the image file server 11 according to the user's operation. For example, the buffer memory 12b, the compression / expansion circuit 12c and the image memory 1 are used.
2e, CRT display 12f, image printer 1
2g and CPU12h etc. are comprised.

【0015】この検索用端末装置12としては、上記し
たイメージファイルサーバ11と同様に周知の電子ファ
イリング装置によって構成されるものであっても良い
し、またパーソナルコンピュータ、もしくはCAD端末
などのEWS(エンジニアリング・ワーク・ステーショ
ン)により構成することもできる。次に、上記した構成
における動作について説明する。図2は、イメージファ
イルサーバ11でのイメージデータの検索処理にかかる
処理の流れを示すものである。たとえば今、検索用端末
装置12からのイメージデータの検索要求を受信したと
する。
The search terminal device 12 may be composed of a well-known electronic filing device like the image file server 11 described above, or may be an EWS (engineering) such as a personal computer or a CAD terminal. -Work station). Next, the operation of the above configuration will be described. FIG. 2 shows the flow of processing relating to image data search processing in the image file server 11. For example, assume that a search request for image data is received from the search terminal device 12.

【0016】すると、検索要求によって指定されるタイ
トル情報にしたがって該当するイメージデータの検索が
行われ、光ディスク11aより読み出される。この読み
出されたイメージデータは、バッファメモリ11bに圧
縮されたままの状態で格納される。
Then, the corresponding image data is searched according to the title information specified by the search request, and is read from the optical disk 11a. The read image data is stored in the buffer memory 11b in the compressed state.

【0017】この読み出されたイメージデータは、その
画像サイズおよび密度が、上記検索要求に含まれる画像
サイズおよび密度を指定する情報(サイズ指定情報)と
比較される。この場合、光ディスク11aに保存されて
いるイメージデータごとのタイトル情報、光ディスク1
1a上のアドレス、および画像サイズや密度などをCP
U11hにより管理することで、容易に実施できる。
The image size and density of the read image data are compared with the information (size designation information) designating the image size and density included in the search request. In this case, the title information for each image data stored in the optical disc 11a, the optical disc 1
CP on the address on 1a and the image size and density
It can be easily implemented by managing with U11h.

【0018】この比較によって、もし読み出したイメー
ジデータのサイズが指定された画像サイズと同じかまた
は小さく、かつ密度が指定された密度と同じかまたは粗
いと判定される場合には、バッファメモリ11b内に格
納されているイメージデータがそのままLAN10を経
由して検索用端末装置12に転送される。
If it is determined by this comparison that the size of the read image data is the same as or smaller than the specified image size and the density is the same as or smaller than the specified density, then in the buffer memory 11b. The image data stored in is directly transferred to the search terminal device 12 via the LAN 10.

【0019】こうして、検索用端末装置12に送られた
イメージデータは、バッファメモリ12bを介して圧縮
/伸張回路12cに送られ、ここで伸張される。そし
て、伸張されたイメージデータが要求する画像サイズお
よび密度に変換されて画像メモリ12eに格納されるこ
とにより、CRTディスプレイ12fによる表示、また
はイメージプリンタ12gによる印刷などの出力処理に
供される。
The image data thus sent to the search terminal device 12 is sent to the compression / expansion circuit 12c via the buffer memory 12b and expanded there. Then, the decompressed image data is converted into the required image size and density and stored in the image memory 12e, and is used for output processing such as display by the CRT display 12f or printing by the image printer 12g.

【0020】一方、もし読み出したイメージデータのサ
イズが指定された画像サイズより大きく、かつ密度が指
定された密度よりも細かいと判定される場合には、バッ
ファメモリ11b内に格納されているイメージデータが
圧縮/伸張回路11cに送られ、ここで伸張される。
On the other hand, if it is determined that the size of the read image data is larger than the specified image size and the density is smaller than the specified density, the image data stored in the buffer memory 11b. Is sent to the compression / expansion circuit 11c, where it is expanded.

【0021】上記圧縮/伸張回路11cを通されること
により生の画像に変換されたイメージデータは、一旦、
画像メモリ11e内に格納された後、間引き処理回路1
1dによって間引き処理が施される。これにより、イメ
ージデータは、検索要求によって指定される密度に変換
されることになる。
The image data converted into a raw image by passing through the compression / expansion circuit 11c is temporarily
After being stored in the image memory 11e, the thinning processing circuit 1
The thinning process is performed by 1d. As a result, the image data is converted into the density specified by the search request.

【0022】指定の密度に変換されたイメージデータ
は、画像メモリ11eに一時的に格納された後、再度、
圧縮/伸張回路11cを通されて圧縮される。そして、
バッファメモリ11bからLAN10を経由して検索用
端末装置12に転送される。
The image data converted to the specified density is temporarily stored in the image memory 11e, and then again.
It is passed through the compression / expansion circuit 11c and compressed. And
The data is transferred from the buffer memory 11b to the search terminal device 12 via the LAN 10.

【0023】こうして、検索用端末装置12に送られた
イメージデータは、バッファメモリ12bを介して圧縮
/伸張回路12cに送られ、ここで伸張される。そし
て、伸張されたイメージデータが画像メモリ12eに格
納されることにより、CRTディスプレイ12fによる
表示、またはイメージプリンタ12gによる印刷などの
出力処理に供される。
The image data thus sent to the search terminal device 12 is sent to the compression / expansion circuit 12c via the buffer memory 12b and expanded there. Then, the decompressed image data is stored in the image memory 12e, so that it is used for output processing such as display by the CRT display 12f or printing by the image printer 12g.

【0024】この場合、イメージデータはすでに端末装
置12の要求に応じた画像サイズおよび密度にしたがっ
て変換されて送信されるものであるため、単に、圧縮/
伸張回路12cで伸張するだけで、各種の出力処理に供
することができる。上記したように、あらかじめイメー
ジデータを検索用端末装置が要求するサイズや密度指定
に応じて変換できるようにしている。
In this case, since the image data is already converted and transmitted according to the image size and density required by the terminal device 12, it is simply compressed / compressed.
It is possible to use for various output processing only by decompressing with the decompression circuit 12c. As described above, the image data can be converted in advance according to the size and density designation required by the search terminal device.

【0025】すなわち、光ディスクより読み出したイメ
ージデータが、端末装置の画像メモリでは処理しきれな
いと判定される場合、イメージファイルサーバで間引き
処理を行って端末装置に送信するようにしている。これ
により、ネットワーク上を流れるイメージデータの量
(トラフィック量)を減らすことができ、高速転送が可
能となる。したがって、大型の画像メモリを用意するこ
となく、しかも要求から出力までの一貫した検索処理
を、短い時間で、より効率良く行うことができるように
なるものである。
That is, when it is determined that the image data read from the optical disk cannot be processed by the image memory of the terminal device, the image file server performs thinning processing and transmits it to the terminal device. As a result, the amount of image data (traffic amount) flowing on the network can be reduced, and high-speed transfer becomes possible. Therefore, it is possible to more efficiently perform consistent search processing from request to output in a short time without preparing a large image memory.

【0026】特に、イメージ処理をアプリケーション
(APL)で行うようにしてなる端末装置の場合にあっ
ては、処理に時間がかかるため、サーバ側での高速処理
を可能とすることで無駄のない処理を実現できるととも
に、画像メモリの不足による出力不良(出力できない画
像の発生)などを招くこともない。
Particularly, in the case of a terminal device in which image processing is performed by an application (APL), since the processing takes time, high-speed processing can be performed on the server side so that there is no waste of processing. In addition, output failure (occurrence of an image that cannot be output) due to insufficient image memory is not caused.

【0027】なお、上記実施例においては、読み出した
イメージデータをLAN10を介して検索用端末装置1
2に転送する場合について説明したが、これに限らず、
たとえば端末装置12からの要求に応じてサーバ11の
CRTディスプレイ11fやイメージプリンタ11gを
用いて出力処理を行う場合にも適用できる。その他、こ
の発明の要旨を変えない範囲において、種々変形実施可
能なことは勿論である。
In the above embodiment, the read image data is retrieved via the LAN 10 from the search terminal device 1
Although the case of transferring to 2 has been described, it is not limited to this,
For example, it can also be applied to a case where output processing is performed using the CRT display 11f or the image printer 11g of the server 11 in response to a request from the terminal device 12. Of course, various modifications can be made without departing from the spirit of the invention.

【0028】[0028]

【発明の効果】以上、詳述したようにこの発明によれ
ば、より安価なシステムを構築し得るとともに、検索処
理にかかる時間を短縮することが可能な画像情報処理装
置を提供できる。
As described above in detail, according to the present invention, it is possible to provide an image information processing apparatus capable of constructing a cheaper system and reducing the time required for the search processing.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の一実施例にかかる処理システムの概
略構成を示すブロック図。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a processing system according to an embodiment of the present invention.

【図2】同じく、動作を説明するために示すフローチャ
ート。
FIG. 2 is a flowchart similarly shown for explaining the operation.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…LAN、11…イメージファイルサーバ、11a
…光ディスク、11b…バッファメモリ、11c…圧縮
/伸張回路、11d…間引き処理回路、11e…画像メ
モリ、11f…CRTディスプレイ、11g…イメージ
プリンタ、11h…CPU、12…検索用端末装置、1
2b…バッファメモリ、12c…圧縮/伸張回路、12
e…画像メモリ、12f…CRTディスプレイ、12g
…イメージプリンタ、12h…CPU。
10 ... LAN, 11 ... Image file server, 11a
... optical disk, 11b ... buffer memory, 11c ... compression / expansion circuit, 11d ... thinning processing circuit, 11e ... image memory, 11f ... CRT display, 11g ... image printer, 11h ... CPU, 12 ... search terminal device, 1
2b ... buffer memory, 12c ... compression / expansion circuit, 12
e ... Image memory, 12f ... CRT display, 12g
Image printer, 12h CPU.

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像処理端末とネットワークを介して接
続される画像情報処理装置において、 前記画像処理端末からの画像情報の検索要求を受信する
受信手段と、 この受信手段で受信した検索要求にもとづくサイズ指定
情報に応じて該当する画像情報を変換する変換手段と、 この変換手段で変換された前記画像情報を前記画像処理
端末に送信する送信手段とを具備したことを特徴とする
画像情報処理装置。
1. An image information processing apparatus connected to an image processing terminal via a network, comprising: receiving means for receiving a search request for image information from the image processing terminal; and a search request received by the receiving means. An image information processing apparatus comprising: a conversion unit that converts corresponding image information according to size designation information; and a transmission unit that transmits the image information converted by the conversion unit to the image processing terminal. .
【請求項2】 画像情報を圧縮された状態で記憶する記
憶手段と、 画像処理端末からの画像情報の検索要求を受信する受信
手段と、 この受信手段で受信した前記検索要求にもとづく画像情
報を前記記憶手段より読み出す読出手段と、 この読出手段で読み出した画像情報の、前記検索要求に
含まれるサイズ指定情報との一致を判定する判定手段
と、 この判定手段で一致が判定されないとき、前記読出手段
で読み出した画像情報を伸張する伸張手段と、 この伸張手段で伸張した画像情報を前記サイズ指定情報
にしたがって変換する変換手段と、 この変換手段で変換された前記画像情報を圧縮する圧縮
手段と、 この圧縮手段で圧縮した画像情報を前記画像処理端末に
送信する送信手段とを具備したことを特徴とする画像情
報処理装置。
2. Storage means for storing image information in a compressed state, receiving means for receiving a search request for image information from an image processing terminal, and image information based on the search request received by the receiving means. Reading means for reading from the storage means, judging means for judging whether the image information read by the reading means matches the size designation information included in the search request; and when the judging means does not judge the coincidence, the reading means Decompression means for decompressing the image information read by the means, conversion means for converting the image information decompressed by the decompression means according to the size designation information, and compression means for compressing the image information converted by the conversion means. An image information processing apparatus comprising: a transmission unit that transmits the image information compressed by the compression unit to the image processing terminal.
【請求項3】 画像処理端末とネットワークを介して接
続される画像情報処理装置において、 前記画像処理端末からの画像情報の検索要求を受信する
受信手段と、 この受信手段で受信した検索要求にもとづくサイズ指定
情報に応じて該当する画像情報を変換する変換手段と、 この変換手段で変換された前記画像情報を出力する出力
手段とを具備したことを特徴とする画像情報処理装置。
3. An image information processing apparatus connected to an image processing terminal via a network, the receiving means receiving a search request for image information from the image processing terminal, and the search request received by the receiving means. An image information processing apparatus comprising: a conversion unit that converts corresponding image information according to size designation information; and an output unit that outputs the image information converted by the conversion unit.
JP4066860A 1992-03-25 1992-03-25 Image information processor Pending JPH05274424A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4066860A JPH05274424A (en) 1992-03-25 1992-03-25 Image information processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4066860A JPH05274424A (en) 1992-03-25 1992-03-25 Image information processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05274424A true JPH05274424A (en) 1993-10-22

Family

ID=13328033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4066860A Pending JPH05274424A (en) 1992-03-25 1992-03-25 Image information processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05274424A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004133921A (en) * 2002-09-20 2004-04-30 Ricoh Co Ltd Web service provision processor
US7562157B2 (en) 1996-04-10 2009-07-14 Inpro Licensing Sarl Simplified-file hyper text protocol
US8176143B2 (en) 2002-09-20 2012-05-08 Ricoh Company, Ltd. Web service providing apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7562157B2 (en) 1996-04-10 2009-07-14 Inpro Licensing Sarl Simplified-file hyper text protocol
JP2004133921A (en) * 2002-09-20 2004-04-30 Ricoh Co Ltd Web service provision processor
US8176143B2 (en) 2002-09-20 2012-05-08 Ricoh Company, Ltd. Web service providing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3217002B2 (en) Digital studio apparatus and control method thereof
US6449053B2 (en) Printing system, a printing method, a converting device, a data processing method and a printing device
GB2024561A (en) Digital Facsimile System
JPH05274424A (en) Image information processor
JPH1011570A (en) Electronic filing device
JPH08289067A (en) Scanner system
JP3229062B2 (en) Communication method
JPH01162479A (en) Scanner adapter device for electronic file system
JPH07312694A (en) Image storage and transfer device
JP3735955B2 (en) Image reading apparatus and image reading method
JPH06152976A (en) Data processing system
JP2859018B2 (en) Slip transmission method
JPS62157461A (en) Simultaneous transmission system for same destination in sequential multiple address
JPH0785084A (en) Picture storage system and picture retrieval system
JPH1166275A (en) Image-filing device
JPS63165976A (en) Converter for image data
JPH1198290A (en) Image inputting and outputting device
JPH0528250A (en) Transmission device
JPH04137174A (en) Image filing device
JP2003069831A (en) Image processor, image display method and computer program
JP2003122730A (en) Information processing method, agent system, agent system program, and recording medium on which agent system program is recorded
JPS60254280A (en) Picture processor
JPH0273466A (en) Electronic file system
JPH07219967A (en) Still image retrieval and transmission method and device
JPH07288695A (en) Image data conversion method and apparatus