JPH0515810U - 着脱自由な靴ベルト - Google Patents
着脱自由な靴ベルトInfo
- Publication number
- JPH0515810U JPH0515810U JP9030991U JP9030991U JPH0515810U JP H0515810 U JPH0515810 U JP H0515810U JP 9030991 U JP9030991 U JP 9030991U JP 9030991 U JP9030991 U JP 9030991U JP H0515810 U JPH0515810 U JP H0515810U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- belt
- shoes
- attached
- shoe
- elastic body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 7
- 210000002683 foot Anatomy 0.000 abstract description 5
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 abstract description 2
- 208000006820 Arthralgia Diseases 0.000 abstract description 2
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 abstract description 2
- 208000024765 knee pain Diseases 0.000 abstract description 2
- 206010061159 Foot deformity Diseases 0.000 abstract 1
- 208000001963 Hallux Valgus Diseases 0.000 abstract 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 abstract 1
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 3
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- 206010006585 Bunion Diseases 0.000 description 1
- 239000012237 artificial material Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 1
- 239000002649 leather substitute Substances 0.000 description 1
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 1
Landscapes
- Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】各種の婦人靴に、自由に、簡単に着脱出来るベ
ルトであり、着用により、非常に歩き易く、歩行時の姿
勢も良くなり、従って、腰に負担がかからず、膝の痛み
の防止、外反母趾の予防、靴ずれ、魚の目の予防等、足
の健康に役立つためのものである。 【構成】伸縮性の素材でなるテープ状の環ベルト(1)
と、また、ベルトの一部に直径を調節するための係止具
(3)を設けたベルト(1a)の、夫々のベルトの内面
に滑り止めの働きを有する弾性体(2)を係着してなる
着脱自由な靴ベルト。
ルトであり、着用により、非常に歩き易く、歩行時の姿
勢も良くなり、従って、腰に負担がかからず、膝の痛み
の防止、外反母趾の予防、靴ずれ、魚の目の予防等、足
の健康に役立つためのものである。 【構成】伸縮性の素材でなるテープ状の環ベルト(1)
と、また、ベルトの一部に直径を調節するための係止具
(3)を設けたベルト(1a)の、夫々のベルトの内面
に滑り止めの働きを有する弾性体(2)を係着してなる
着脱自由な靴ベルト。
Description
【0001】
この考案は、着脱が自由にできる靴ベルトに関するものである。
【0002】
従来の技術として、実開昭61−163504号「婦人靴」、実開昭61−1 16508号「伸縮自在ベルト」及び実開昭64−23208号「飾り付き靴」 において、夫々靴ベルトを使用したものが開示されている。
【0003】
上記の従来の技術の靴ベルト類は、次のような欠点があった。 (イ) 昭61−163504号「婦人靴」においての靴ベルトは、圧着ファス ナーが不可欠なため、特定の靴にしか使用できなかった。 (ロ) 昭61−116508号「伸縮自在ベルト」及び昭64−23208号 「飾り付き靴」においてのベルトは、靴そのものに装着されているため、 着脱が自由にできなかった。 (ハ) ベルトのついた靴のベルトは甲皮に縫着されていて、自由にベルトを着 脱することは出来ない。 本考案は、これらの欠点を除くためになされたものである。
【0004】
(イ) 伸縮性の素材でなるテープ状の環ベルト(1)の内面に滑り止めの働き を有する弾性体(2)を係着する。 (ロ) ベルトの一部に直径を調節するための係止具(3)を設けたベルト(1 a)の内面に滑り止めの働きを有する弾性体(2)を係着する。 本考案は、以上のような構成よりなる着脱が自由にできる靴ベルトである。
【0005】
【作用】 ベルトの内面の、ベルトが靴の裏面に接する部分に、滑り止めの働きを有する 弾性体(2)を係着することによって、環ベルト(1)あるいはベルト(1a) は前方にずり落ちることが防止される。
【0006】
以下、本考案の実施例について説明する。 (イ) 伸縮性の素材でなるテープ上の環ベルト(1)(例えば、織ゴム等)の 内面が、靴の裏面と接する部分に、滑り止めの働きを有する弾性体(2) (例えば、生ゴム等)を係着する。 (ロ) ベルトの一部に直径を調節するための係止具(3)(例えば、釦、フッ ク、尾錠、面ファスナー等)をつけた、靴ベルトに適した素材(例えば、 皮、人工皮革、ビニール、布等)でなるベルト(1a)の内面に、滑り止 めの働きを有する弾性体(2)(例えば、生ゴムなど)を係着する。 (ハ) なお、上記のベルト(1a)については、第3図に示すような構造も考 えられる。弾性体(2)の両端に、靴に適した素材(例えば、皮、人工皮 革、ビニール、布等)でなるベルト(1a)をつけ、(3)の部分に係止 具(例えば、釦、フック、尾錠、面ファスナー等)を係着する。 (ニ) また、場合によっては、第5図に示すような、伸縮性の素材でなるテー プ状の補助ベルト(5)を上記の環ベルト(1)及びベルト(1a)に着 けてもよい。 (ホ) 上記の環ベルト(1)及びベルト(1a)の上面に装飾等を着けるのも よい。
【0007】
各種の婦人靴に、着脱が自由に、簡単にできる。 靴に着用しても、靴の裏面に当る部分に設けた弾性体が滑り止めの働きをする ために、前方にベルトがずり落ちることがない。従って、足の裏が靴の内面で滑 らないので、大変に歩き易い。 力が足の裏に平均にかかるので、腰に負担がかからず、膝の痛みの防止になり 、しいては外反母趾の予防になる。また、腰に負担がかからないから、歩く姿勢 が良くなる。 上記のように、膝、腰等の負担をなくし、足の疲れを軽減させるので、長時間 歩くときや、立ち仕事の多い人(例えば、看護婦、ウェイトレス、デパート・ス ーパーマーケットの店員、スチュワーデス等)にとって非常に楽である。 また、老人、リハビリテーションを受けている人、歩行に障害のある人、幼児 などの方々にも、着用することにより、非常に歩行がし易く、楽になる。 その上、靴の中での足の遊びがなくなるので、靴ずれ、魚の目の予防になる。 以上のような足の健康上の機能性と共に、ベルトに装飾をほどこすことにより 、ファッション性をより高めることが出来る。
【図1】環ベルトの斜視図である。
【図2】係止具を付けたベルトの斜視図である。
【図3】係止具を付けたベルトの展開図である。
【図4】実施例を示す斜視図である。
【図5】補助ベルトを係着した実施例を示す斜視図であ
る。
る。
1 伸縮性の素材でなるテープ状の環ベルト 1a 靴に適した素材でなるベルト 2 滑り止めの働きを有する弾性体 3 係止具 4 補助ベルト
Claims (1)
- 【請求項1】伸縮性の素材でなるテープ状の環ベルト
(1)と、またベルトの一部に直径を調節するための係
止具(3)を設けたベルト(1a)の、夫々のベルトの
内面に滑り止めの働きを有する弾性体(2)を係着して
なる着脱自由な靴ベルト。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9030991U JPH0515810U (ja) | 1991-08-14 | 1991-08-14 | 着脱自由な靴ベルト |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9030991U JPH0515810U (ja) | 1991-08-14 | 1991-08-14 | 着脱自由な靴ベルト |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0515810U true JPH0515810U (ja) | 1993-03-02 |
Family
ID=13994940
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9030991U Pending JPH0515810U (ja) | 1991-08-14 | 1991-08-14 | 着脱自由な靴ベルト |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0515810U (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3166279U (ja) * | 2010-12-15 | 2011-02-24 | 株式会社共栄商会 | 滑り止め加工を施したアクセサリー用生地、滑り止め加工を施したアクセサリー用生地を使用したシュシュ、カチューシャ、カチューム、シューズバンド、ブラストラップ、ストール又はマフラー |
JP2011240073A (ja) * | 2010-05-21 | 2011-12-01 | Persofit Kk | 靴の踵固定具 |
-
1991
- 1991-08-14 JP JP9030991U patent/JPH0515810U/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011240073A (ja) * | 2010-05-21 | 2011-12-01 | Persofit Kk | 靴の踵固定具 |
JP3166279U (ja) * | 2010-12-15 | 2011-02-24 | 株式会社共栄商会 | 滑り止め加工を施したアクセサリー用生地、滑り止め加工を施したアクセサリー用生地を使用したシュシュ、カチューシャ、カチューム、シューズバンド、ブラストラップ、ストール又はマフラー |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6073280A (en) | Rescue and invalid support belt | |
US5257969A (en) | Ankle foot dorsiflexor/supporter | |
US5893367A (en) | Therapeutic gait harness and pelvic support system | |
US6779280B2 (en) | Ankle strengthening therapeutic device and method | |
US5291904A (en) | Dorsiflexion assisting device for hemiplegics | |
US1548711A (en) | Leg and foot developer | |
JP3505143B2 (ja) | 歩行補助具 | |
JPH0515810U (ja) | 着脱自由な靴ベルト | |
US20040025372A1 (en) | Footwear aid for walking in water | |
JPH0321227Y2 (ja) | ||
JP3759532B2 (ja) | 外反母趾保護具 | |
JPH069632U (ja) | 歩行補助ベルト | |
US6932784B1 (en) | Protective and insulating cover for an injured limb | |
US11337844B2 (en) | Mobility enhancement device for attachment to foot or footwear | |
JP3062527U (ja) | 靴 | |
JPH09313553A (ja) | 足の矯正用装具 | |
JP3129564U (ja) | 靴 | |
JPH0527041Y2 (ja) | ||
CN218457454U (zh) | 老年人康复鞋 | |
JP3956371B2 (ja) | 足部刺激健康具 | |
JP4294766B2 (ja) | 患足、健足それぞれ片足ずつ選べる靴 | |
JPH0537103U (ja) | 靴べらのついた靴 | |
JPS5851771Y2 (ja) | 身障者用靴 | |
JP3012444U (ja) | ナース用開放性履物 | |
JP3773188B2 (ja) | 前部が全開するベルト付シューズ |