[go: up one dir, main page]

JPH05139597A - 特に書簡を分類機出口で傾斜させ且つ容器内に平らに積み重ねるための装置 - Google Patents

特に書簡を分類機出口で傾斜させ且つ容器内に平らに積み重ねるための装置

Info

Publication number
JPH05139597A
JPH05139597A JP4110485A JP11048592A JPH05139597A JP H05139597 A JPH05139597 A JP H05139597A JP 4110485 A JP4110485 A JP 4110485A JP 11048592 A JP11048592 A JP 11048592A JP H05139597 A JPH05139597 A JP H05139597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
pallet
letters
main surface
chute
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4110485A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2591565B2 (ja
Inventor
Christian Plent
クリスチヤン・プラン
Bernard Constant
ベルナール・コンスタン
Michel Divoux
ミシエル・デイブー
Pierre Campagnolle
ピエール・カンパニヨル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CIE GENERALE D'AUTOMATISME
Cga Hbs
Original Assignee
CIE GENERALE D'AUTOMATISME
Cga Hbs
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CIE GENERALE D'AUTOMATISME, Cga Hbs filed Critical CIE GENERALE D'AUTOMATISME
Publication of JPH05139597A publication Critical patent/JPH05139597A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2591565B2 publication Critical patent/JP2591565B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C3/00Sorting according to destination
    • B07C3/02Apparatus characterised by the means used for distribution
    • B07C3/06Linear sorting machines in which articles are removed from a stream at selected points
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C3/00Sorting according to destination
    • B07C3/008Means for collecting objects, e.g. containers for sorted mail items
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C5/00Sorting according to a characteristic or feature of the articles or material being sorted, e.g. by control effected by devices which detect or measure such characteristic or feature; Sorting by manually actuated devices, e.g. switches
    • B07C5/36Sorting apparatus characterised by the means used for distribution
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S209/00Classifying, separating, and assorting solids
    • Y10S209/90Sorting flat-type mail

Landscapes

  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)
  • Chutes (AREA)
  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】特に書簡が垂直方向に配置されて運ばれ且つ装
置の上方で放出される分類機の出口で、平坦な物、とり
わけ書簡を、正確に詰りを起こすことなく、傾斜させ且
つ容器内に平らに積み重ねる。 【構成】装置は、滑動及び偏向用の凹状主要面2,2′
と、関連する凸状二次面3,3′とを備えたシュート1
を含む。凸状二次面3,3′の延長上には、横断水平軸
に従って関節接合され且つその下方縁部が容器内に積み
重ねられる書簡に押し当たるパレット4,4′がある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、装置内では書簡が垂直
方向に配置されて運ばれ、且つ滑動及び偏向用の凹状主
要面と、関連する凸状二次面とを備えたシュートを含ん
でいる装置の上方で放出される分類機の出口で、平坦な
物、特に書簡を傾斜させ且つ容器内に平らに積み重ねる
ための装置に関する。
【0002】
【従来の技術】更に正確に言えば、このような分類機で
は、宛て先が予め認知された各書簡がポケット内に垂直
に配置されている。これらのポケットは円形コンベヤに
従って運ばれ、ポケットの底部は、各書簡を放出するの
に適した出口の上方で開かれる。この出口では、書簡
は、書簡の運搬及びその後の処理に役立つ容器内に平ら
に積み重ねられる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従って、傾斜・偏向さ
せるための装置は、垂直方向の書簡を受け取り且つ書簡
が水平方向で容器内に達するように書簡を偏向させねば
ならず、また書簡は容器内では十分平らに積み重ねられ
ねばならない。このような傾斜及び積み重ねは、書簡の
剛さの如何を問わず、パンフレットのような比較的柔ら
かい一枚の郵便物であれ、比較的堅い雑誌であれ、また
書簡の封筒を構成する材料が特に紙又はプラスチックフ
ィルムと種類が異なっても正確に実施されねばならな
い。
【0004】更には、この装置はスペースの要件に適合
せねばならない。本発明では、ポケット底部と容器底部
との高低差は約600mm以下である。
【0005】最後に、閉塞を引き起こす書簡の装置内で
の詰まりを避けねばならない。実際には通常このような
装置内では、書簡を面に対して下降させるときに一種の
吸盤作用に起因する書簡の偏向面への“付着”作用が観
察される。
【0006】
【課題を解決するための手段】これらの問題を解決する
ために、本発明では凸状二次面の延長上には、横断水平
軸に従って関節接合され且つその下方縁部が容器内に積
み重ねられた書簡に押し当たるパレットがある。
【0007】このようにして、偏向及び積み重ねに必要
な品質が得られる。
【0008】好ましくは主要面は、プラスチック又は金
属材料製であり得るフィルムにより後方が密閉された穿
孔シートメタルからなっている。このようにして、書簡
と主要面との間に生じ且つ空気をこの界面から追い出す
傾向にある空気力学的作用により生じる過剰付着が避け
られる。このような配置のおかげで、物と表面との間の
付着力を制限するために、平坦な物を表面上で滑動させ
る間に界面に提供され得るエアクッションを発生させる
ことのできる多数の小型エアタンクが主要面内に設けら
れる。
【0009】他の実施態様では、これらのエアタンクは
主要面を構成するシートメタル内に孔をエンボシングす
ることにより得られ得る。
【0010】摩擦係数を改善するために、シートメタル
は少なくとも部分的に“テフロン”被覆されている。
【0011】好ましい配置では、平坦なパレットは、二
次面上で自由に関節接合されており、且つその下方縁部
が容器の底部付近に位置する最大傾斜停止位置を含んで
いる。このように配置されたパレットは、一方ではシュ
ート出口での書簡の案内及び抑制停止として役立ち、他
方では容器の底部又は既に積み重ねられた書簡の上に書
簡を正しく積み重ねる。
【0012】供給を停止し且つこの時点での書簡のこの
容器への進行停止を制御するために、容器の満載位置を
検出する薄片の機械的センサがパレットの上方縁部の付
近に配置されている。
【0013】他の特徴としては、容器が取出されるか又
は設置されるときに容器の後壁に対して作用する上昇式
当接縁部を形成するために、パレットの後方及び前方の
縁部が成形され、且つパレットの幅はその下方縁部のレ
ベルで最小になっている。このようにして、満載の容器
を引出すか又は空の容器を設置するためにパレットを高
位置に上昇させるための制御は排除される。その傾斜し
た形状により、前方縁部は容器の後壁の外側を、後方縁
部はその内側を滑動する。このようにしてパレットは自
動的に上昇する。
【0014】安全上の面から、書簡が詰まった場合に出
口の使用を停止するために、この装置はシュート出口で
の書簡の存在を検出する光電センサを備えている。
【0015】好ましい実施例としては、このセンサは主
要面の凸面側に固定されている。
【0016】構造的特徴としては、出口アセンブリが前
述した如き装置を形成するように製造されている。この
アセンブリは主要面と、関連状態にない隣接する二次面
と、これらの面に固定されている構造要素とからなるア
センブリから構成されている。
【0017】出口モジュールを形成するためにこのよう
なアセンブリが並んで形成され、それらの間にシュート
が形成されている。
【0018】
【実施例】これから1つの実施例にすぎない添付図面を
参照して本発明を更に詳細に説明する。
【0019】図1及び図2は分類機の出口に配置される
本発明の装置の全体図である。モジュールは5つの出口
を含み、各出口はシュート1を備え、レール12により
形成された誘導路に従って運ばれる底部引込み式ポケッ
ト内に包含された書簡がシュート内に放出される。モジ
ュールは並置され、端部ユニットが設置されている。ポ
ケットの移動路は回転コンベヤ式である。
【0020】モジュールは、フレーム13と容器6(1
つのみが図示されている)の支持構造体14とを含んで
いる。容器6は従来の手段により固定されている。この
容器は収納容器内に押圧されることにより設置され、引
張ることによりこの収納容器から外に取出される。各容
器6内で分類された書簡はその後の処理を受けるために
運搬され得る。
【0021】その上方部分で垂直方向の書簡を受け取る
シュート1は、凹状主要面2と、横断水平軸に従って関
節接合されたパレット4により延長された凸状二次面3
とからなっている。低位置では、パレット4は行程の端
末位置にあり、パレットの下方端部は容器6の底部付近
にある。
【0022】図3,図4,図5及び図6は本発明の装置
を更に詳しく示している。
【0023】構造上の理由から、この装置は、シュート
1をその間に限定するアセンブリ15を並置することに
より形成されている。
【0024】シュート1は書簡を滑動及び偏向させるた
めの凹状主要面2を含んでいる。第1の変形例(図4及
び図5)では、この面2は、プラスチック材料又は金属
材料製フィルム8、好ましくは粘着フィルムを滑動面と
は反対側の面に含んでいる穿孔シートメタル7からなっ
ている。この滑動性を改善するために、穿孔シートメタ
ル7はその湾曲区域Aにテフロン加工9が施されてい
る。
【0025】第2の変形例(図6)では、シートメタル
7はエンボシングにより設けられた凹部7’を備えてい
る。この場合、シートメタルは同様に湾曲区域Aにテフ
ロン加工が施されてもよい。
【0026】二次面3が更にシュート1を限定してい
る。この二次面3,3’の下方端部には、横断水平軸に
従って装置に関節接合されている平坦なパレット4,
4’が配置されている。この関節接合は、L字形ブラケ
ット17に固定され且つ各アセンブリ15の前壁及び後
壁上で関節接合された回転ピン16により行われる。更
には、これらの壁は、パレット4が最大に傾斜している
低位置にあるときにブラケット17の部分が当接してい
るゴム製防音ストッパ19を備えた形材18を含んでい
る。
【0027】パレット4,4’の上方縁部には、パレッ
ト4,4’に当接し得る薄片20を備えた機械的センサ
10が配置されている。このセンサ10は、パレット
4,4’が容器6の満載状態に対応して最も傾斜してい
ない高位置にあるときに、書簡のこの出口への放出を停
止させる命令を制御している。このセンサ10は二次面
3,3’上に固定されている。
【0028】主要壁2の使用されていない凸面上には、
関連なしに隣接するシュートの出口での任意の書簡の詰
まりを検出し得る光電セル11が固定されている。光線
は、オリフィスを備えたパレット4’を貫通し且つ関連
を伴った主要面2’の端部付近で反射される。
【0029】パレット4は成形された、例えば傾斜した
後方及び前方の縁部を有し、パレットの幅はその下方縁
部5で最小になっている。かくして、空の容器6を挿入
すると、容器の後壁が前方縁部に沿って滑動し且つパレ
ットが容器6内部に配置されるまでこのパレットを押し
上げる。逆に、一旦容器6が一杯になると、この容器は
取出され、容器6を引出すために該壁が後方縁部を押圧
する。
【0030】このような装置の機能は次の通りである。
【0031】垂直方向の書簡はシュート1の上方で放出
され且つ主要面2上を滑動し、この主要面で偏向され
る。
【0032】書簡はそれからパレット4に対してその縁
部の1つによって押し当たり、そこで制動され且つ安定
化される。それにより書簡の側方偏向の危険性は全て排
除される。
【0033】書簡はパレット4に沿って滑動し、且つパ
レット4の上方に向けての旋回により、容器6内に既に
積み重ねられた書簡の上に挿入される。
【0034】パレット4は台形形状であるために、容器
6の挿入時及び取出し時に自動的に持ち上げられるだけ
でなく、この“先細”形状のおかげでパレットの慣性も
低減され、それによりパレット4の下に軽量の書簡が簡
単に係合されることは留意すべきである。
【0035】参考までに図3に示す如く、主要面2は上
部から下部に向かって、水平方向に対して約70度傾斜
した平坦部分と、約250mmの曲率半径を有する湾曲
部分と、僅かばかり傾斜した平坦部分と、約40mmの
曲率半径を有する凸状湾曲縁部とから形成されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の装置を含んでいる分類機モジュールの
正面図である。
【図2】図1に示す分類機モジュールの側面図である。
【図3】本発明の装置の正面断面図である。
【図4】図3の部分IVの詳細を示す断面図である。
【図5】図3の部分Vの詳細を示す断面図である。
【図6】図3の部分IVの詳細を示す断面図である。
【符号の説明】
1 シュート 2,2’ 主要面 3,3’ 二次面 4,4’ パレット 6 容器 7 シートメタル 10 センサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ベルナール・コンスタン フランス国、26760・ボーモン・レ・バラ ンス、レ・シヤトン・13 (72)発明者 ミシエル・デイブー フランス国、26300・ブール・ドウ・ペア ージユ、シヤトーヌフ/イゼール、カルテ イエ・ドウ・フイヨーズ(番地なし) (72)発明者 ピエール・カンパニヨル フランス国、26760・ボーモン・レ・バラ ンス、ロテイスモン・ペガール・4

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平坦な物、特に書簡を分類機の出口で傾
    斜させ且つ容器内に平らに積み重ねるための装置であっ
    て、装置内では書簡が、垂直方向に配置されて運ばれ、
    且つ滑動及び偏向用の凹状主要面と、関連する凸状二次
    面とを備えたシュートを含んでいる装置の上方で放出さ
    れ、凸状二次面の延長上には、横断水平軸に従って関節
    接合され且つその下方縁部が容器内に積み重ねられる書
    簡に押し当たるパレットがあることを特徴とする装置。
  2. 【請求項2】 主要面が、フィルムにより後方が密閉さ
    れた穿孔シートメタルからなっていることを特徴とする
    請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 フィルムがプラスチック材料製であるこ
    とを特徴とする請求項2に記載の装置。
  4. 【請求項4】 主要面がエンボシングによる孔を備えた
    シートメタルからなっていることを特徴とする請求項1
    に記載の装置。
  5. 【請求項5】 シートメタルが少なくとも部分的に“テ
    フロン”被覆されていることを特徴とする請求項2から
    4のいずれか一項に記載の装置。
  6. 【請求項6】 平坦なパレットが二次面上で関節接合さ
    れており、且つその下方縁部が容器の底部付近に位置す
    る最大傾斜停止位置を含んでいることを特徴とする請求
    項1から5のいずれか一項に記載の装置。
  7. 【請求項7】 容器の満載位置を検出する薄片の機械的
    センサがパレットの上方縁部の付近に配置されているこ
    とを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の
    装置。
  8. 【請求項8】 容器が取出されるか又は設置されるとき
    に容器の後壁に対して作用する上昇式当接縁部を形成す
    るために、パレットの後方及び前方の縁部が成形され、
    且つパレットの幅がその下方縁部のレベルで最小になっ
    ていることを特徴とする請求項1から7のいずれか一項
    に記載の装置。
  9. 【請求項9】 シュートの出口での書簡の存在を検出す
    る光電センサを備えていることを特徴とする請求項1か
    ら8のいずれか一項に記載の装置。
  10. 【請求項10】 センサが主要面の凸面側に固定されて
    いることを特徴とする請求項9に記載の装置。
  11. 【請求項11】 主要面と、関連状態にない隣接する二
    次面と、これらの面に固定されている構成要素とからな
    るアセンブリから構成されていることを特徴とする請求
    項1から10のいずれか一項に記載の装置を構成するた
    めの出口アセンブリ。
JP4110485A 1991-05-03 1992-04-28 書簡等の平坦物を平らに積み重ねる装置 Expired - Lifetime JP2591565B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9105462A FR2676012B1 (fr) 1991-05-03 1991-05-03 Dispositif de deversement et d'empilage a plat dans un bac, en particulier de plis en sortie d'une machine de tri.
FR9105462 1991-05-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05139597A true JPH05139597A (ja) 1993-06-08
JP2591565B2 JP2591565B2 (ja) 1997-03-19

Family

ID=9412499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4110485A Expired - Lifetime JP2591565B2 (ja) 1991-05-03 1992-04-28 書簡等の平坦物を平らに積み重ねる装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5263300A (ja)
EP (1) EP0512363B1 (ja)
JP (1) JP2591565B2 (ja)
CA (1) CA2067718C (ja)
DE (1) DE69210302T2 (ja)
FR (1) FR2676012B1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1260475B (it) * 1992-05-28 1996-04-09 Alcatel Italia Dispositivo per impilare oggetti piatti su una o piu' colonne in un contenitore scatolare
CH688127A5 (de) * 1993-06-29 1997-05-30 Sinomec Ag Sortieranlage.
DE19805562C1 (de) 1998-02-11 1999-04-15 Siemens Ag Stapelfach für flache Sendungen
DK1159089T3 (da) 1999-03-09 2003-03-03 Siemens Ag Automatisk bakkehåndteringssystem for en sorteringsindretning
US6501041B1 (en) 1999-08-02 2002-12-31 Rapistan Systems Advertising Corp. Delivery point sequencing mail sorting system with flat mail capability
US6953906B2 (en) 1999-08-02 2005-10-11 Rapistan Systems Advertising Corp. Delivery point sequencing mail sorting system with flat mail capability
BR0013241A (pt) 1999-08-13 2002-04-23 Siemens Ag Sistema de manipulação automática de bandejas para classificadora
US6994220B2 (en) 2000-10-02 2006-02-07 Siemens Aktiengesellschaft Mixed mail sorting machine
CN1671488A (zh) * 2002-05-07 2005-09-21 西门子公司 单程排序组件
US7213698B2 (en) * 2003-05-09 2007-05-08 Siemens Energy & Automation Sensors for article sorter
US20050002772A1 (en) * 2003-07-03 2005-01-06 Stone Robert L. Mail container handling system
DE102004033564B3 (de) * 2004-07-09 2006-03-02 Siemens Ag Sortiereinrichtung für flache Sendungen
US20060278501A1 (en) * 2004-09-02 2006-12-14 Sweazy Eric W Conveyor/sorter apparatus and method
WO2006053570A1 (en) * 2004-11-22 2006-05-26 Fki Logistex A/S Conveyor/sorter apparatus and method
WO2016033583A1 (en) 2014-08-29 2016-03-03 Mantissa Corporation Conveyor system wheel failure detection and remediation
WO2018058020A1 (en) 2016-09-26 2018-03-29 Intelligrated Headquarters, Llc Fully validated material handling with shuttle container delivery system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5165899U (ja) * 1974-11-18 1976-05-24
JPS6317149U (ja) * 1986-07-15 1988-02-04
JPH0270657A (ja) * 1988-05-10 1990-03-09 Amper Sa 読み取り/印字装置用書類分類装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2115805A (en) * 1936-05-27 1938-05-03 Ibm Mail sorter
US2912925A (en) * 1958-03-13 1959-11-17 Libman Max L Code printing and sorting station for mail
US3283472A (en) * 1963-06-18 1966-11-08 Univ California Bulk bin filler
DE2232023A1 (de) * 1972-06-30 1974-01-17 Licentia Gmbh Einrichtung zum kontinuierlichen stapeln von flachen sendungen
IT1059759B (it) * 1975-05-30 1982-06-21 Licentia Gmbh Dispositivo trasportatore ripartitore
IT1146464B (it) * 1981-06-26 1986-11-12 Azzaroni Cesaro Macchina automatica perfezionata per lo scarico ed il ricarico di pellicole da e in cassette radiografiche
US4875588A (en) * 1987-05-26 1989-10-24 Slide Management Systems, Inc. Method and apparatus for unloading slide projector trays
US5109987A (en) * 1989-12-04 1992-05-05 National Presort, Inc. Multi-level sort machine

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5165899U (ja) * 1974-11-18 1976-05-24
JPS6317149U (ja) * 1986-07-15 1988-02-04
JPH0270657A (ja) * 1988-05-10 1990-03-09 Amper Sa 読み取り/印字装置用書類分類装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5263300A (en) 1993-11-23
EP0512363A1 (fr) 1992-11-11
CA2067718C (fr) 1997-04-01
JP2591565B2 (ja) 1997-03-19
DE69210302T2 (de) 1996-09-19
CA2067718A1 (fr) 1992-11-04
DE69210302D1 (de) 1996-06-05
EP0512363B1 (fr) 1996-05-01
FR2676012A1 (fr) 1992-11-06
FR2676012B1 (fr) 1996-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05139597A (ja) 特に書簡を分類機出口で傾斜させ且つ容器内に平らに積み重ねるための装置
US5271710A (en) Device for loading articles onto an unstacking magazine and a loading method using this device
US6371476B2 (en) Image producing apparatus wherein a paper feed unit and a paper stack are arranged in a vertical direction
US5794790A (en) Apparatus and method of sorting objects
US20060272292A1 (en) Vertical flat stacking apparatus and method of use
US7837022B2 (en) Vertical parallel transportation of caps
US5308052A (en) Device for feeding a stack of flat articles on edge to de-stacker head of an automatic sorting machine and a method of operating this device
US5346203A (en) High capacity sheet stacking system with variable height input and stacking registration
JPH0780417A (ja) 郵便物を分類するシステム及び方法と物品移送用受け
CN111348388A (zh) 用于分离用过的饮料或食品容器的自动回收机和方法
US4361319A (en) Bin for receiving sheets
US4322068A (en) Receiving hopper for documents
EP2298460B1 (en) Transporter/sorter and transport box
US5340100A (en) Orientation chute for sorting machine
JP2001515002A (ja) 給送装置
US4121403A (en) Flat mail sorter and loader
US5524417A (en) Envelope opening mechanism for inserter apparatus
JPH03272942A (ja) 最上部シートの給送装置
US5104117A (en) Paper sheet sorting apparatus
US6390702B1 (en) Apparatus for processing and transferring mail
JP2006516471A (ja) 扁平な郵便物のための細いスタッキングコンパートメント
US5011131A (en) Sorting apparatus
JPH10277495A (ja) フラットな配送物のコンパクトなパイルを形成する装置
WO1989006634A1 (en) Paper sheet sorting apparatus
JP2920424B2 (ja) ステイプラ装置を備えたソータ