[go: up one dir, main page]

JPH05124669A - 密封保証封止体 - Google Patents

密封保証封止体

Info

Publication number
JPH05124669A
JPH05124669A JP4099803A JP9980392A JPH05124669A JP H05124669 A JPH05124669 A JP H05124669A JP 4099803 A JP4099803 A JP 4099803A JP 9980392 A JP9980392 A JP 9980392A JP H05124669 A JPH05124669 A JP H05124669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arcuate
cap
bridge
bottle
abutment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4099803A
Other languages
English (en)
Inventor
Piero Battegazzore
バツテガツツオーレ ピエロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GUARA SpA
Guala SpA
Original Assignee
GUARA SpA
Guala SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GUARA SpA, Guala SpA filed Critical GUARA SpA
Publication of JPH05124669A publication Critical patent/JPH05124669A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D41/00Caps, e.g. crown caps or crown seals, i.e. members having parts arranged for engagement with the external periphery of a neck or wall defining a pouring opening or discharge aperture; Protective cap-like covers for closure members, e.g. decorative covers of metal foil or paper
    • B65D41/32Caps or cap-like covers with lines of weakness, tearing-strips, tags, or like opening or removal devices, e.g. to facilitate formation of pouring openings
    • B65D41/34Threaded or like caps or cap-like covers provided with tamper elements formed in, or attached to, the closure skirt
    • B65D41/3404Threaded or like caps or cap-like covers provided with tamper elements formed in, or attached to, the closure skirt with ratchet-and-pawl mechanism between the container and the closure skirt or the tamper element
    • B65D41/3409Threaded or like caps or cap-like covers provided with tamper elements formed in, or attached to, the closure skirt with ratchet-and-pawl mechanism between the container and the closure skirt or the tamper element the tamper element being integrally connected to the closure by means of bridges

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)
  • Cartons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 封止体が開封されたかについて正確な開封表
示を提供する。 【構成】 ボトル2等の密封保証封止体1は、ボトル2
に着脱自在に取り付けるキャップ3と、ブリッジ部分1
1,12によってキャップ3に接続された密封バンド6
と、ボトル2上に形成された各歯17,18に係合する
ようにバンド6上に形成された当接部13,14とから
なる。バンド6は少なくとも2つの弧状部分8に分割さ
れ、各弧状部分8の端部9,10にはブリッジ部分1
1,12及び当接部13,14が配置されている。弧状
部分の前方端部9に配置されたブリッジ部分11は当接
部13が歯17とが係合したときに破断し、弧状部分の
後方端部10に配置されたブリッジ部分12は歯18と
当接部14との係合に続いて弧状部分8を角度的に転置
するためのヒンジ12aを形成するようになっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はボトルまたはそれと同様
なものの密封保証封止体であって、ボトルにねじって取
り付けまたは取り外しできるようになっているキャップ
と、ブリッジ部分によってキャップに接続される密封バ
ンドと、ボトル上に形成されたそれぞれの歯と係合する
ようにバンド上に形成された当接部とを有する密封保証
封止体に関する。
【0002】
【従来の技術】このような封止体は概して満足されて広
範に使用されているが、開封されたかについて不適当な
表示を与え、またまず開封すると、より消極的で、ラン
ダムでかつ極端に矛盾するように作用するという欠点を
有する。
【0003】キャップから一旦分離した密封バンドがボ
トルに留まると、通常の技術の適用によって、開封状態
を偽装するためにキャップを再びねじって取り付け、密
封バンドをキャップに対して直接設定し直すことは容易
である。さらにバンドはボトルの正常な使用を妨げ、消
費の後にボトルを再利用するためには取り除く必要があ
る。
【0004】時々、バンドは注いでいるときにボトルか
ら滑り落ち、不愉快な状態を作り出す。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この発明の基礎となる
課題は前述した欠点を克服するような構造的で機能的な
特徴を有する封止体を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、この課
題は、ボトルまたはそれと同様なものの密封保証封止体
であって、ボトルにねじって取り付けまたは取り外しで
きるようになっているキャップと、ブリッジ部分によっ
てキャップに接続される密封バンドと、ボトル上に形成
されたそれぞれの歯と係合するようにバンド上に形成さ
れた当接部とを有する密封保証封止体において、バンド
は少なくとも2つの弧状部分に分割され、各弧状部分は
キャップをねじって取り外す方向に前方端部と後方端部
とを有し、これら端部は隣接する他の弧状部分の端部に
面していること、及び各弧状部分には前方端部及び後方
端部に2つのブリッジ部分及び当接部が配置されてお
り、弧状部分の前方端部に配置されたブリッジ部分はそ
れぞれの当接部とそれぞれの歯とが係合したときに破断
するように薄い断面を有し、弧状部分の後方端部に配置
されたブリッジ部分はそれぞれの歯とそれぞれの当接部
との係合に続いて弧状部分を角度的に転置するためのヒ
ンジを形成するように選択された断面を有することを特
徴とする密封保証封止体を提供することによって解決さ
れる。
【0007】本発明による封止体の他の特徴及び利点
は、添付図面を参照して非制限的な例として挙げられた
好ましい実施例に関する以下の詳細な説明から明らかに
なるであろう。
【0008】
【実施例】図面を参照すると、ボトル2用の密封保証封
止体が全体として参照符号1で示されている。
【0009】封止体1は軸線X−Xを有するキャップ3
からなる。ねじ山通路4がキャップ3の内側に形成さ
れ、対応するねじ山通路5がボトル2の外側に形成され
ている。これによって、キャップ3は、必要があるとき
はいつでも、キャップを矢印FまたはGの方向にそれぞ
れ回転させることによって、ボトル2からねじって取り
外しまたはボトル2にねじって取り付けることができ
る。
【0010】また封止体1は、適当なプラスチック材料
を使用して射出成形方法によってキャップ3と一体に、
かつそれと同軸に形成された密封バンド6を有する。こ
の密封バンド6は、ほぼ円筒形状であり、上縁部6aか
ら下縁部6bまで所定の高さを有する。密封バンド6の
上縁部6aは弱化線7を横切ってキャップ3に接続され
ており、弱化線7は以下に説明するブリッジ部分11,
12,11aを設けることによって得られる。
【0011】この封止体1において、密封バンド6は、
各々が180°に僅かに足りない角度延長部を有する2
つの同一の弧状部分に分割されており、図面においてこ
れら2つの弧状部は共に参照符号8で示されている。各
弧状部分8は、キャップをねじって取り外す方向に前方
端部9及び後方端部10を有する。
【0012】各弧状部分8の端部9及び10は隣接する
他の弧状部分の端部10及び9にそれぞれ面している。
【0013】2つのブリッジ部分11及び12は各弧状
部分8とキャップ3との間に延伸している。前方ブリッ
ジ部分11は弧状部分の前方端部9の近傍に配置されて
おり、後方ブリッジ部分12は弧状部分の後方端部10
の近傍に配置されていることに留意すべきである。
【0014】前方ブリッジ部分11は壊れやすいように
例えば0.3×0.3mmの薄い断面を有する。後方ブ
リッジ部分12は裂けないで、弧状部分8が軸X−Xに
直角な軸線r−rの周りでヒンジ12aにねじり作用を
提供するように選択された例えば0.3×0.6mmの
断面を有する。
【0015】各弧状部分8の内側に弧状部分の高さ全体
にわたって形成されているのは2つの当接部13及び1
4であって、これら当接部13及び14は鋸歯形状の輪
郭を有している。前方当接部13は前方ブリッジ部分1
1の近傍に配置されており、後方当接部14はキャップ
をねじって取り外す方向の前方当接部の下流の後方ブリ
ッジ部分12の近傍に配置されている。
【0016】各弧状部分8の当接部13及び14は例え
ば約150°の角度間隔Aだけ離れて設定されている。
【0017】好ましくは、補助のブリッジ部分11aが
各前方当接部13とキャップ3との間に伸びている。こ
れは壊れやすくするように例えば0.15×0.4mm
の薄い断面を有する。
【0018】両弧状部分8のブリッジ部分11及び12
及び補助ブリッジ部分11aはともに前記弱化線7を形
成する。
【0019】各弧状部分8に対応して、ボトル2には2
つの歯17及び18が形成されており、この歯17及び
18は鋸歯状の輪郭を有し、矢印Fに示すようにキャッ
プをねじって取り外す方向に回転させると、各弧状部分
の当接部13及び14にそれぞれ係合するようになって
いる。
【0020】前記歯17及び18は例えば130°の角
度間隔Bだけ角度的に離れて設定される。
【0021】したがって、角度間隔Aは図示した例にお
いて約20°の角度間隔Cだけ角度間隔Bを越えてい
る。
【0022】歯17及び18は軸X−X方向に縁部6a
から所定の距離だけ離れた上縁部18aを有する。
【0023】後方当接部14には切出部14aが形成さ
れており、該切出部14aはねじって取り外す操作中に
歯18の上縁部18aに係合するように、キャップをね
じって取り外す方向の前方に面して縁部6bから所定の
距離だけ伸びている傾斜部14bを画成している。
【0024】各弧状部分8の端部9と他の隣接した弧状
部分8の端部10との間に薄い壊れやすいジャンパ19
が伸びており、ジャンパ19は前方ブリッジ部分11と
補助前方ブリッジ部分11aとともに容易に裂けるよう
な寸法になっていることに留意すべきである。
【0025】本発明による封止体1の操作を図1及び図
3に図示した初期状態を参照して以下に説明するが、そ
の場合に、ボトル2を充填した後に例えば軸線方向への
嵌合または矢印G方向へのねじ山係合によって封止体1
をボトル2に取り付ける。この場合において、当接部及
び歯は鋸歯状の輪郭の後部分の弾性係合によって互いに
重なり合う。
【0026】初期状態において、各弧状部分8の当接部
13及び14は、それぞれの歯17及び18の角度的に
前方の所定の位置に位置していることがわかる。
【0027】封止体は矢印Fの方向にキャップを回転さ
せ、キャップをねじることによって開封される。短い回
転運動の後に、各弧状部分8において、前方当接部13
は鋸歯形状の輪郭の係合関係で歯17に係合する(図4
参照)。
【0028】さらに回転すると、各弧状部分のジャンパ
19、前方ブリッジ部分11及び補助ブリッジ部分11
aが破断する。ジャンパ19及びブリッジ部分11及び
11aの破断は非常に明確に行われ、これらが当接部に
近接して配置されていることにより、当接部13と歯1
7とが係合した後に力が一時にその上に集中し、ねじっ
て取り外す方向へのキャップの回転は適当な力を加える
ことによって維持される。
【0029】前述した破断に続いて、各弧状部分の前方
端部は他の弧状部分及びキャップから離れて自由にな
る。
【0030】回転が続くと、角度遅れCは角度間隔Aと
角度間隔Bとの間の角度差約20°に等しくなり、その
結果、後方当接部14の傾斜部14bは歯18の上縁部
18aに当接する(図5参照)。
【0031】キャップがさらに回転すると、当接部14
の傾斜部14bは歯18に乗り上げ、当接部14が上方
に移動し、それに沿って弧状部分の後方端部10を上方
に移動させる。これに続いて、ブリッジ部分12が軸線
r−rの周りでねじれ変形を受け、弧状部分のヒンジと
してその機能を遂行する。
【0032】要するに、歯18と当接部14との係合は
Mで示すトルクを発生させ、弧状部分8がヒンジ12a
の周りを角度的に傾斜するようにシフトさせる。
【0033】さらにキャップを回転させると、弧状部分
8は当接部が歯に乗り上げそして歯を越えるまでさらに
角度的に転置する。したがって、弧状部分8は完全に目
視できる位置で軸線X−Xに対して傾斜した位置を占め
る(図6参照)。
【0034】本発明による封止体の主な利点は封止体が
開封されたかについての改良された表示にある。
【0035】本発明による封止体の他の利点はボトルか
ら積極的に離脱する密封バンドによってボトルを使用す
ることがさらに便利になることである。
【0036】本発明の封止体のさらに他の利点は、それ
が製造される時間からボトルが開封される時間までの寸
法的な安定性にあり、それは弧状部分を所定の位置に保
持し、バンドを形成するためにブリッジ部分と協働する
ように設けられたジャンパ及び補助ブリッジ部分によっ
てもたらされる。
【0037】理解できるように、上述の封止体は特許請
求の範囲に定義された本発明の範囲において特定の及び
付随的な要求を満たす目的で当業者によって種々変更さ
れ改造され得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】図2の線I −I で切断した本発明による封止体
の断面立面図である。
【図2】図1の線II−IIで切断した図1の封止体の断面
図である。
【図3】図1の封止体の一部拡大斜視図である。
【図4】操作の連続段階における図1の封止体の縮小断
面図である。
【図5】操作の連続段階における図1の封止体の縮小断
面図である。
【図6】操作の次の段階における図1の封止体の斜視図
である。
【符号の説明】
1 封止体 2 ボトル 3 キャップ 4,5 ねじ山通路 6 密封バンド 8 弧状部分 9 前方端部 10 後方端部 11,12 ブリッジ部分 13,14 当接部 17,18 歯

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ボトル(2)またはそれと同様なものの
    密封保証封止体であって、ボトル(2)にねじって取り
    付けまたは取り外しできるようになっているキャップ
    (3)と、ブリッジ部分(11,12)によってキャッ
    プ(3)に接続される密封バンド(6)と、ボトル
    (2)上に形成されたそれぞれの歯(17,18)と係
    合するようにバンド(6)上に形成された当接部(1
    3,14)とを有する密封保証封止体において、バンド
    (6)は少なくとも2つの弧状部分(8)に分割され、
    各弧状部分(8)はキャップ(3)をねじって取り外す
    方向に前方端部(9)と後方端部(10)とを有し、こ
    れら端部(9,10)は隣接する他の弧状部分(8)の
    端部(10,9)に面していること、及び各弧状部分
    (8)には前方端部(9)及び後方端部(10)に2つ
    のブリッジ部分(11,12)及び当接部(13,1
    4)が配置されており、弧状部分(8)の前方端部
    (9)に配置されたブリッジ部分(11)はそれぞれの
    当接部(13)とそれぞれの歯(17)とが係合したと
    きに破断するように薄い断面を有し、弧状部分(8)の
    後方端部(10)に配置されたブリッジ部分(12)は
    それぞれの歯(18)とそれぞれの当接部(14)との
    係合に続いて弧状部分(8)を角度的に転置するための
    ヒンジ(12a)を形成するように選択された断面を有
    することを特徴とする密封保証封止体。
  2. 【請求項2】 各弧状部分(8)の当接部(13,1
    4)は、ボトル(2)上に形成されたそれぞれの歯(1
    7,18)間の角度間隔(B)よりも大きな角度間隔
    (A)をもって離隔されており、それによって弧状部分
    (8)の後方端部(10)の当接部(14)が時間遅延
    をもってそれぞれの歯(18)に係合することを特徴と
    する請求項1に記載の密封保証封止体。
  3. 【請求項3】 後方端部(10)に配置された当接部
    (14)にはそれぞれの歯(18)に係合する傾斜部
    (14b)を画成する切出部(14a)が形成されてい
    ることを特徴とする請求項2に記載の密封保証封止体。
  4. 【請求項4】 弧状部分(8)の前方端部(9)に配置
    された当接部(13)とキャップとの間に破断可能な補
    助ブリッジ部分(11a)が延設されていることを特徴
    とする請求項3に記載の密封保証封止体。
  5. 【請求項5】 隣接する弧状部分(8)の端部(9,1
    0)の間には薄い破断可能なジャンパ(19)が延設さ
    れており、該ジャンパ(19)は弧状部分(8)の前方
    端部(9)に配置されたブリッジ部分(11)と補助ブ
    リッジ部分(11a)との組み合わせよりさらに容易に
    破断するような寸法であることを特徴とする請求項4に
    記載の密封保証封止体。
JP4099803A 1991-04-29 1992-04-20 密封保証封止体 Pending JPH05124669A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT91A001163 1991-04-29
ITMI911163A IT1247435B (it) 1991-04-29 1991-04-29 Chiusura di garanzia per bottiglie e simili

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05124669A true JPH05124669A (ja) 1993-05-21

Family

ID=11359793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4099803A Pending JPH05124669A (ja) 1991-04-29 1992-04-20 密封保証封止体

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5244107A (ja)
EP (1) EP0511502B1 (ja)
JP (1) JPH05124669A (ja)
AT (1) ATE137188T1 (ja)
BR (1) BR9201556A (ja)
DE (1) DE69210083D1 (ja)
IT (1) IT1247435B (ja)
MX (1) MX9201824A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004331124A (ja) * 2003-05-02 2004-11-25 Hosokawa Yoko Co Ltd 口栓部の構造
WO2005090182A1 (ja) 2004-03-22 2005-09-29 Hosokawa Yoko Co., Ltd. 開閉キャップ及びその製造方法
JP2005271922A (ja) * 2004-03-22 2005-10-06 Hosokawa Yoko Co Ltd 開閉キャップ
JP2010006415A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Mip:Kk ボトルキャップおよび飲料用ボトル
KR101639740B1 (ko) * 2016-03-23 2016-07-14 (주) 오성프라스틱 수직하중을 분산시키는 파우치 마개
KR101639736B1 (ko) * 2016-03-17 2016-07-14 (주) 오성프라스틱 테두리의 분리가 방지되는 파우치 마개

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5740932A (en) * 1994-11-09 1998-04-21 Guala Patents B.V. Security closure for bottles and the like
IT1313634B1 (it) * 1999-09-27 2002-09-09 Guala Closures Spa Chiusura particolarmente per una bottiglia di un liquore di pregio.
US20040045925A1 (en) 2002-09-11 2004-03-11 Seidita Thomas M. Tamper evident closure with locking band
US7637384B2 (en) 2002-08-09 2009-12-29 Crown Packaging Technology, Inc. Tamper evident closure with locking band and container therefor
EP1790367A1 (en) * 2004-09-13 2007-05-30 JMS Co., Ltd. Protective cap, injection needle with protective cap, and medical tool with protective cap
DE102007029541A1 (de) * 2007-06-25 2009-01-08 Georg Menshen Gmbh & Co. Kg Verschlusskappe mit Originalitätsband
DE102007033621B4 (de) * 2007-07-17 2022-06-15 Krones Aktiengesellschaft Kunststoffbehältnis mit Eingriffsnut
USD634200S1 (en) 2010-05-27 2011-03-15 Silgan White Cap LLC Closure
US8231020B2 (en) 2010-05-27 2012-07-31 Silgan White Cap LLC Impact resistant closure
USD634199S1 (en) 2010-05-27 2011-03-15 Silgan White Cap LLC Closure
USD633386S1 (en) 2010-05-27 2011-03-01 Silgan White Cap LLC Closure
NL2009109C2 (en) * 2012-07-03 2014-01-06 Ipn Ip Bv A closure assembly.

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2423582A (en) * 1945-02-27 1947-07-08 Robert Troxel Bottle cap
FR2454977A1 (fr) * 1979-04-27 1980-11-21 Astra Plastique Perfectionnements aux capsules de bouchage a bague de garantie
US4278180A (en) * 1980-01-24 1981-07-14 Aluminum Company Of America Container closure with breakable annular ring
WO1983003810A1 (en) * 1982-05-04 1983-11-10 United Glass Limited Closures for containers
GB2125382B (en) * 1982-07-13 1985-10-02 Cope Allman Plastics Ltd Tamper-evident closure
DE3421820A1 (de) * 1984-06-13 1985-12-19 Zeller Plastik Koehn, Gräbner & Co, 5583 Zell Originalitaetsverschluss
US4796770A (en) * 1987-10-05 1989-01-10 Continental White Cap, Inc. Molded plastic closure with split skirt tamperband
US5040692A (en) * 1990-12-17 1991-08-20 Sunbeam Plastics Corporation Tamper indicating closure

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004331124A (ja) * 2003-05-02 2004-11-25 Hosokawa Yoko Co Ltd 口栓部の構造
JP4578064B2 (ja) * 2003-05-02 2010-11-10 株式会社細川洋行 口栓部の構造
WO2005090182A1 (ja) 2004-03-22 2005-09-29 Hosokawa Yoko Co., Ltd. 開閉キャップ及びその製造方法
JP2005271922A (ja) * 2004-03-22 2005-10-06 Hosokawa Yoko Co Ltd 開閉キャップ
US7735666B2 (en) 2004-03-22 2010-06-15 Hosokawa Yoko Co., Ltd. Open/close cap and manufacturing method thereof
JP2010006415A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Mip:Kk ボトルキャップおよび飲料用ボトル
KR101639736B1 (ko) * 2016-03-17 2016-07-14 (주) 오성프라스틱 테두리의 분리가 방지되는 파우치 마개
KR101639740B1 (ko) * 2016-03-23 2016-07-14 (주) 오성프라스틱 수직하중을 분산시키는 파우치 마개

Also Published As

Publication number Publication date
ITMI911163A0 (it) 1991-04-29
US5244107A (en) 1993-09-14
MX9201824A (es) 1992-10-01
EP0511502B1 (en) 1996-04-24
DE69210083D1 (de) 1996-05-30
BR9201556A (pt) 1992-12-01
ITMI911163A1 (it) 1992-10-29
EP0511502A3 (ja) 1994-02-16
IT1247435B (it) 1994-12-14
EP0511502A2 (en) 1992-11-04
ATE137188T1 (de) 1996-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05124669A (ja) 密封保証封止体
US4664278A (en) Tamper indicating package
AU649929B2 (en) Tamper proof cap and container
US7878351B2 (en) Cap arrangements
US4530436A (en) Screw cap with guarantee strip for container
JP2820798B2 (ja) ねじ付きキャップ及びこじあけ防止リング、そのようなキャップを備えた包装品、そのようなキャップの製造方法、及びそのような包装品の製造方法
JPS5918268B2 (ja) 容器封緘装置
JPH04215964A (ja) 開封表示バンドつき改良複合キャップ
US5573128A (en) Tamper-evident plastic cap with engaging stopper pieces
GB2143512A (en) Container closure
IE920642A1 (en) Seal for bottle caps
JPH08156960A (ja) 除去容易なキャップ
JP5771939B2 (ja) キャップ
JPS5942343Y2 (ja) ピルフア−プル−フ特性を有する合成樹脂製容器蓋
JP4510187B2 (ja) 注出口用キャップ
JP2585375Y2 (ja) 開封明示機能を有するキャップ付容器
JP2004067175A (ja) キャップ及び容器
JP2001114314A (ja) 打栓式キャップ
RU2130882C1 (ru) Полимерный винтовой колпачок для укупоривания тары
JPH08324625A (ja) キャップと壜との密封構造
AU772192B2 (en) Pilfer-proof plastic cap
JP2001114311A5 (ja)
JPH05178358A (ja) ピルフアープルーフ特性を有する合成樹脂製キャップ及び容器
GB2064493A (en) Tamper-indicating bottle caps
JPS6212096B2 (ja)