JPH0511855Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0511855Y2 JPH0511855Y2 JP1987146932U JP14693287U JPH0511855Y2 JP H0511855 Y2 JPH0511855 Y2 JP H0511855Y2 JP 1987146932 U JP1987146932 U JP 1987146932U JP 14693287 U JP14693287 U JP 14693287U JP H0511855 Y2 JPH0511855 Y2 JP H0511855Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bag
- water
- urinal
- absorbing member
- waterproof bag
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
この考案はおむつや携帯用トイレ等に用いるこ
とのできる尿器に関するものである。特に、この
考案は、寝たきりの病人や失禁のおそれのある老
人等が排尿用おむつとして用いることができる
し、また、高速道路をドライブ中などに車内で用
便をしたくなつたときに携帯用トイレとして用い
ることのできるような尿器に関するものである。
とのできる尿器に関するものである。特に、この
考案は、寝たきりの病人や失禁のおそれのある老
人等が排尿用おむつとして用いることができる
し、また、高速道路をドライブ中などに車内で用
便をしたくなつたときに携帯用トイレとして用い
ることのできるような尿器に関するものである。
[従来の技術]
おむつ、特に従来の成人用紙おむつに着目する
と、従来のものは、排尿用、排便用等の区別はな
く、いずれの場合にも共通的に使用できるもので
あつて、使用者の股間全体を覆えるように、長方
形のシート状であつた。
と、従来のものは、排尿用、排便用等の区別はな
く、いずれの場合にも共通的に使用できるもので
あつて、使用者の股間全体を覆えるように、長方
形のシート状であつた。
また、携帯用トイレの従来品としては、実開昭
59−57922号公報や実開昭59−82017号公報に記載
のものがある。
59−57922号公報や実開昭59−82017号公報に記載
のものがある。
[考案が解決しようとする問題点]
従来の成人用紙おむつは、股間全体を覆うよう
にされていたので、排尿は紙おむつ全体に浸透
し、吸収されるので、臀部等に湿つたまたは濡れ
た感触を与えてしまい、使用感が悪いという欠点
があつた。
にされていたので、排尿は紙おむつ全体に浸透
し、吸収されるので、臀部等に湿つたまたは濡れ
た感触を与えてしまい、使用感が悪いという欠点
があつた。
また、寝たきりの病人等においては、紙おむつ
に吸収された排尿は、主として臀部下方部の紙お
むつ部分に溜まり、上述のように感触が悪いこと
に加えて、溽瘡(床ずれ)の原因になるという問
題点もあつた。
に吸収された排尿は、主として臀部下方部の紙お
むつ部分に溜まり、上述のように感触が悪いこと
に加えて、溽瘡(床ずれ)の原因になるという問
題点もあつた。
さらにまた、紙おむつの取替えのためには使用
者の下腹部および股間全体を露出させるととも
に、その部分を持上げなければならず、排尿のあ
るたび毎に紙おむつを取替えるとすれば、使用者
にとつても看護人にとつても苦痛であるという欠
点もあつた。さらに、かかる場合、排尿量が少な
いにもかかわらず、股間全体を覆うような比較的
大きな紙おむつ全体を取替えるため、無駄が多い
という欠点もあつた。
者の下腹部および股間全体を露出させるととも
に、その部分を持上げなければならず、排尿のあ
るたび毎に紙おむつを取替えるとすれば、使用者
にとつても看護人にとつても苦痛であるという欠
点もあつた。さらに、かかる場合、排尿量が少な
いにもかかわらず、股間全体を覆うような比較的
大きな紙おむつ全体を取替えるため、無駄が多い
という欠点もあつた。
他方、上記2つの公開公報に記載された従来の
携帯用トイレ(尿袋)は、防水袋2内に溜まつた
尿がこぼれないように突条3aおよび溝条3bが
備えられているが、防水袋2内に尿が溜まつた状
態ではその取扱いがしにくく、また、防水袋2の
表面が直接手や大腿部等に触れると、使用者に不
快な感触を与える等の問題点があつた。
携帯用トイレ(尿袋)は、防水袋2内に溜まつた
尿がこぼれないように突条3aおよび溝条3bが
備えられているが、防水袋2内に尿が溜まつた状
態ではその取扱いがしにくく、また、防水袋2の
表面が直接手や大腿部等に触れると、使用者に不
快な感触を与える等の問題点があつた。
それゆえに、この考案は、使用感に優れるとと
もに取扱いのしやすい、おむつおよび携帯用トイ
レのいずれにも使用可能な、排尿用専用の尿器を
提供することを目的としている。
もに取扱いのしやすい、おむつおよび携帯用トイ
レのいずれにも使用可能な、排尿用専用の尿器を
提供することを目的としている。
[問題点を解決するための手段]
この考案による課題解決手段は、排尿を外部に
漏れないように溜めるものであつて、開口を有す
るとともに、1回分の排尿を溜めるのに必要十分
な大きさに形成された防水性袋と、防水性袋の中
に納められた吸水部材と、防水性袋の外周面を覆
う不織布とを含み、前記吸水部材は、男性排尿器
を納め得るように形成されており、前記不織布
は、前記防水性袋の開口端縁に沿つて当該袋の内
側に折り返されて、防水性袋の内面に当接してい
るものである。
漏れないように溜めるものであつて、開口を有す
るとともに、1回分の排尿を溜めるのに必要十分
な大きさに形成された防水性袋と、防水性袋の中
に納められた吸水部材と、防水性袋の外周面を覆
う不織布とを含み、前記吸水部材は、男性排尿器
を納め得るように形成されており、前記不織布
は、前記防水性袋の開口端縁に沿つて当該袋の内
側に折り返されて、防水性袋の内面に当接してい
るものである。
[作用]
上記尿器においては、排尿器に対してあてがわ
れるものであつて、股間全体に装着されるもので
はないので、その脱着が簡単である。
れるものであつて、股間全体に装着されるもので
はないので、その脱着が簡単である。
また、排尿は、吸収部材によつて吸水されるの
で、尿器の中でねばついたり、揺れ動いたりする
ことがなく、しかも吸水部材は、防水性袋に納め
られているので、吸収された排尿が外へ漏れる心
配もない。
で、尿器の中でねばついたり、揺れ動いたりする
ことがなく、しかも吸水部材は、防水性袋に納め
られているので、吸収された排尿が外へ漏れる心
配もない。
さらに、防水性袋の外周面が露出しているので
はなく、当該袋の外周面が不織布で覆われている
ことにより、肌触りの良好な不快感の少ない尿器
とすることができる。
はなく、当該袋の外周面が不織布で覆われている
ことにより、肌触りの良好な不快感の少ない尿器
とすることができる。
さらにまた、不織布を防水性袋の開口端縁に沿
つて当該袋の内側の折り返したことにより、尿器
の開口端部が使用者の皮膚に触れても、使用者が
不快感を覚えることがない。
つて当該袋の内側の折り返したことにより、尿器
の開口端部が使用者の皮膚に触れても、使用者が
不快感を覚えることがない。
[実施例]
以下、この考案の一実施例を図面に基づいて詳
述する。
述する。
第1図は、この考案の一実施例に係る男性用尿
器10の斜視図であつて、その構造がわかるよう
に一部が切欠かれている。第2図は、第1図の線
−に沿う縦断面図で、説明の適宜上断面の厚
みが拡大して描かれている。
器10の斜視図であつて、その構造がわかるよう
に一部が切欠かれている。第2図は、第1図の線
−に沿う縦断面図で、説明の適宜上断面の厚
みが拡大して描かれている。
第1図および第2図を参照して説明すると、男
性用尿器10は、例えば塩化ビニルで構成された
防水性袋12と、その防水性袋12の中に納めら
れた吸収部材14と、防水性袋12の外周面を覆
う不織布で構成された袋16とからなつている。
性用尿器10は、例えば塩化ビニルで構成された
防水性袋12と、その防水性袋12の中に納めら
れた吸収部材14と、防水性袋12の外周面を覆
う不織布で構成された袋16とからなつている。
吸収部材14は、この実施例では、図示のよう
に円筒状にされて防水性袋12の中に配置されて
いる。吸収部材14は、積層された吸水紙や粉砕
パルプなどの紙材できており、好ましくはその中
に吸水性ポリマー材が混入されている。
に円筒状にされて防水性袋12の中に配置されて
いる。吸収部材14は、積層された吸水紙や粉砕
パルプなどの紙材できており、好ましくはその中
に吸水性ポリマー材が混入されている。
吸水部材14を円筒状に加工するにあたつて
は、第3図Aに示す吸水部材14の横断面端面図
のように、シート状の吸水部材14を丸めて、そ
の一部が重なり合うようにして防水性袋12の中
に納めただけでもよいし、第3図Bの示す吸水部
材14のの横断面端面図のように、シート状の吸
水部材14を丸め、その端縁同士を接着加工して
もよい。
は、第3図Aに示す吸水部材14の横断面端面図
のように、シート状の吸水部材14を丸めて、そ
の一部が重なり合うようにして防水性袋12の中
に納めただけでもよいし、第3図Bの示す吸水部
材14のの横断面端面図のように、シート状の吸
水部材14を丸め、その端縁同士を接着加工して
もよい。
第1図および第2図をさらに参照して、円筒状
にされた吸水部材14の内径Rは、その中に男性
排尿器を納め得ることのできる寸法に選ばれてい
る。また、防水部材14の厚さTおよび長さL
は、通常の成人男性が1回に行う排尿を吸収し得
るだけの厚さと長さにされている。
にされた吸水部材14の内径Rは、その中に男性
排尿器を納め得ることのできる寸法に選ばれてい
る。また、防水部材14の厚さTおよび長さL
は、通常の成人男性が1回に行う排尿を吸収し得
るだけの厚さと長さにされている。
したがつて、吸水性袋12の大きさも、上述し
た吸水部材14を納め得る大きさ、換言すれば通
常の成人男性が1回分の排尿を溜めることのでき
る必要十分な大きさになつている。
た吸水部材14を納め得る大きさ、換言すれば通
常の成人男性が1回分の排尿を溜めることのでき
る必要十分な大きさになつている。
この実施例の男性用尿器10は、さらに、防水
性袋12の外周面を覆う不織布袋16を備えてい
る。不織布袋16は、防水性袋12の外側にほぼ
密着するような大きさにされている。また、不織
布袋16は、防水性袋12の開口端縁18に沿つ
て防水性袋12の内側へ折り返されており、折り
返し部20を備えている。折り返し部20は、防
水性袋12の内面に当接している。
性袋12の外周面を覆う不織布袋16を備えてい
る。不織布袋16は、防水性袋12の外側にほぼ
密着するような大きさにされている。また、不織
布袋16は、防水性袋12の開口端縁18に沿つ
て防水性袋12の内側へ折り返されており、折り
返し部20を備えている。折り返し部20は、防
水性袋12の内面に当接している。
防水性袋12の外周面を不織布袋16で覆う
と、次のような利点がある。
と、次のような利点がある。
男性用尿器10は装着時において、その外面が
大腿部や下腹部等に接触する。また、取外し時等
にはその外面を手で持つて扱わなければならな
い。その際、塩化ビニル等の防水性袋12の外周
面が露出しているのではなく、不織布袋16で覆
われていることにより、肌触りの良好な不快感の
少ない製品とすることができる。
大腿部や下腹部等に接触する。また、取外し時等
にはその外面を手で持つて扱わなければならな
い。その際、塩化ビニル等の防水性袋12の外周
面が露出しているのではなく、不織布袋16で覆
われていることにより、肌触りの良好な不快感の
少ない製品とすることができる。
また、折り返し部20を設けたことにより、尿
器10の開口端縁21が使用者の皮膚に触れて
も、使用者が不快感を覚えることがない。
器10の開口端縁21が使用者の皮膚に触れて
も、使用者が不快感を覚えることがない。
なお、上述の実施例では、防水性袋12と不織
布袋16とを別個に形成し、両者を組み合わせる
ものとしたが、防水性袋12の少なくとも外表面
に不織布をコーテイングすることによつて、両者
を一体的に形成してもよい。
布袋16とを別個に形成し、両者を組み合わせる
ものとしたが、防水性袋12の少なくとも外表面
に不織布をコーテイングすることによつて、両者
を一体的に形成してもよい。
また、上述の実施例では、吸水部材14は円筒
形状の紙材としたが、吸水部材14の構成はこれ
に限られるわけではなく、例えば粉砕パルプや布
切れ等の吸水部材を無定形な形で防水性袋12の
中に納めてもよい。
形状の紙材としたが、吸水部材14の構成はこれ
に限られるわけではなく、例えば粉砕パルプや布
切れ等の吸水部材を無定形な形で防水性袋12の
中に納めてもよい。
第4図は、上述した男性用尿器10内に納める
のに好適な吸水部材22を示す一部切欠斜視図で
ある。第4図に示す吸水部材22は、水溶性の紙
容器24の中に吸水性ポリマー粒子26および粒
状の消臭剤28が封入されたものである。紙容器
24内には紙等の他の吸水材がさらに納められて
いてもよい。
のに好適な吸水部材22を示す一部切欠斜視図で
ある。第4図に示す吸水部材22は、水溶性の紙
容器24の中に吸水性ポリマー粒子26および粒
状の消臭剤28が封入されたものである。紙容器
24内には紙等の他の吸水材がさらに納められて
いてもよい。
このような吸水部材22は、第1図および第2
図に示す男性用尿器10の底部30内に納める
と、男性用尿器10における吸水性能が向上す
る。また、吸水性ポリマー粒子26(第4図参
照)で吸収された排尿はゼリー状に固化して尿器
10の底部30に溜まるし、消臭剤28の作用に
よつて排尿の嫌な臭いも消される。よつて、使用
感のより優れた男性用尿器10とすることができ
る。
図に示す男性用尿器10の底部30内に納める
と、男性用尿器10における吸水性能が向上す
る。また、吸水性ポリマー粒子26(第4図参
照)で吸収された排尿はゼリー状に固化して尿器
10の底部30に溜まるし、消臭剤28の作用に
よつて排尿の嫌な臭いも消される。よつて、使用
感のより優れた男性用尿器10とすることができ
る。
上述の男性用尿器10において、これを携帯用
トイレとして利用する場合、第5図Aまたは第5
図Bに示すように、紙または樹脂製のじようごを
開口部に取付け、車内等で使用しやすいようにす
ることもできる。
トイレとして利用する場合、第5図Aまたは第5
図Bに示すように、紙または樹脂製のじようごを
開口部に取付け、車内等で使用しやすいようにす
ることもできる。
[考案の効果]
以上の説明から明らかな通り、この考案の尿器
においては、排尿部に対してあてがわれるもので
あつて、股間全体に装着されるものではないの
で、その脱着が簡単である。
においては、排尿部に対してあてがわれるもので
あつて、股間全体に装着されるものではないの
で、その脱着が簡単である。
また、排尿は、吸収部材によつて吸水されるの
で、尿器の中で揺れ動いたりすることがなく、し
かも吸水部材は、防水性袋に納められているの
で、吸収された排尿が外へ漏れる心配もない。
で、尿器の中で揺れ動いたりすることがなく、し
かも吸水部材は、防水性袋に納められているの
で、吸収された排尿が外へ漏れる心配もない。
さらに、防水性袋の外周面が露出しているので
はなく、当該袋の外周面が不織布で覆われている
ことにより、肌触りの良好な不快感の少ない尿器
とすることができる。
はなく、当該袋の外周面が不織布で覆われている
ことにより、肌触りの良好な不快感の少ない尿器
とすることができる。
さらにまた、不織布を防水性袋の開口端縁に沿
つて当該袋の内側に折り返したことにより、尿器
の開口端部が使用者の皮膚に触れても、使用者が
不快感を覚えることがない。
つて当該袋の内側に折り返したことにより、尿器
の開口端部が使用者の皮膚に触れても、使用者が
不快感を覚えることがない。
第1図は、この考案の一実施例に係る男性用尿
器の一部切欠斜視図である。第2図は、第1図の
線−に沿う縦断面図である。第3図は、吸水
部材の横断面端面図である。第4図は、この考案
の一実施例に係る尿器に用いることができる吸水
部材の図解図である。第5図は、尿器に用いるこ
とのできるじようごの縦断面図である。 図において、10は男性用尿器、12は防水性
袋、14は吸水部材、16は不織布袋、22は吸
水部材、26は吸水性ポリマー粒子、28は消臭
剤を示す。
器の一部切欠斜視図である。第2図は、第1図の
線−に沿う縦断面図である。第3図は、吸水
部材の横断面端面図である。第4図は、この考案
の一実施例に係る尿器に用いることができる吸水
部材の図解図である。第5図は、尿器に用いるこ
とのできるじようごの縦断面図である。 図において、10は男性用尿器、12は防水性
袋、14は吸水部材、16は不織布袋、22は吸
水部材、26は吸水性ポリマー粒子、28は消臭
剤を示す。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 排尿を外部に漏れないように溜める尿器であ
つて、 開口を有するとともに、1回分の排尿を溜め
るのに必要十分な大きさに形成された防水性袋
と、 防水性袋の中に納められた吸水部材と、 防水性袋の外周面を覆う不織布とを含み、 前記吸水部材は、男性排尿器を納め得るよう
に形成されており、 前記不織布は、前記防水性袋の開口端縁に沿
つて当該袋の内側に折り返されて、防水性袋の
内面に当接していることを特徴とする尿器。 (2) 前記吸水部材は、吸水性ポリマー材を含むこ
とを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項
記載の尿器。 (3) 前記吸水部材は、消臭材を含むことを特徴と
する実用新案登録請求の範囲第2項記載の尿
器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1987146932U JPH0511855Y2 (ja) | 1987-09-25 | 1987-09-25 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1987146932U JPH0511855Y2 (ja) | 1987-09-25 | 1987-09-25 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6450818U JPS6450818U (ja) | 1989-03-29 |
JPH0511855Y2 true JPH0511855Y2 (ja) | 1993-03-25 |
Family
ID=31416881
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1987146932U Expired - Lifetime JPH0511855Y2 (ja) | 1987-09-25 | 1987-09-25 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0511855Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5712467B2 (ja) * | 2009-06-18 | 2015-05-07 | 入江 成夫 | 眼鏡 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4866850U (ja) * | 1972-10-07 | 1973-08-24 | ||
JPS5570126U (ja) * | 1978-11-08 | 1980-05-14 | ||
JPH0330101Y2 (ja) * | 1986-03-06 | 1991-06-26 |
-
1987
- 1987-09-25 JP JP1987146932U patent/JPH0511855Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6450818U (ja) | 1989-03-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5074853A (en) | Male incontinence diaper | |
US4257418A (en) | Device for absorbing urine with incontinent persons | |
US7066920B1 (en) | Urine absorbent pouch for male incontinence | |
US5062840A (en) | Disposable diapers | |
US6605071B1 (en) | Toddler's disposable/reusable garment with universal disposable liner/diaper | |
US7171699B2 (en) | Disposable urine collection device | |
EP0887061A1 (en) | Faecal collector | |
WO1991016871A1 (en) | Double-use diaper | |
US20070197984A1 (en) | Fecal disposal device | |
JPS6136263Y2 (ja) | ||
JP3507427B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JPH0511855Y2 (ja) | ||
JPS5911010Y2 (ja) | 排尿用処理袋 | |
JPH0330101Y2 (ja) | ||
JPH0431059Y2 (ja) | ||
JPH0139684Y2 (ja) | ||
JP3011860U (ja) | 芳香放出の男女尿便器 | |
JPH034257Y2 (ja) | ||
JPH042656Y2 (ja) | ||
JP2500964Y2 (ja) | 女性用の使い捨ておむつ及び補助吸収材 | |
JPH063578Y2 (ja) | ナプキンシート | |
KR200225358Y1 (ko) | 남성용기저귀 | |
JP3048087U (ja) | おまる用排泄物処理袋 | |
JP2001029378A (ja) | 排出物溜め袋付きオムツ | |
JPH0621460Y2 (ja) | 尿・便分別型おむつ |