[go: up one dir, main page]

JPH0466298A - スクリュープレス - Google Patents

スクリュープレス

Info

Publication number
JPH0466298A
JPH0466298A JP2176750A JP17675090A JPH0466298A JP H0466298 A JPH0466298 A JP H0466298A JP 2176750 A JP2176750 A JP 2176750A JP 17675090 A JP17675090 A JP 17675090A JP H0466298 A JPH0466298 A JP H0466298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
screen drum
feed shaft
raw material
screw press
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2176750A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiichi Ishigaki
栄一 石垣
Mitsuo Tomita
富田 光雄
Yukitoshi Mitani
幸利 三谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishigaki Mechanical Industry Co Ltd
Original Assignee
Ishigaki Mechanical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishigaki Mechanical Industry Co Ltd filed Critical Ishigaki Mechanical Industry Co Ltd
Priority to JP2176750A priority Critical patent/JPH0466298A/ja
Publication of JPH0466298A publication Critical patent/JPH0466298A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B9/00Presses specially adapted for particular purposes
    • B30B9/02Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material
    • B30B9/12Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material using pressing worms or screws co-operating with a permeable casing
    • B30B9/18Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material using pressing worms or screws co-operating with a permeable casing with means for adjusting the outlet for the solid

Landscapes

  • Treatment Of Sludge (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、下水汚泥等の脱水に用いられる不クリユー
プレスに関し、この発明では、スクリーンドラム内に支
架する送り軸に目抜板、メタルメツシュ等を用いて、下
水汚泥等をスクリーンドラムと送り軸と内外から圧搾濾
過することができるスクリュープレスを提供せんとする
ものである。
〔従来の技術〕
従来、スクリーンドラム内にその周部に送り羽根を配設
した送り軸を設けて、スクリーンドラムの一端に供給し
た原料を加圧圧搾しつつ他端に向けて搬送し、固液分離
することは公知である。特公昭59−46718号はそ
の一例である。また、他の型式のスクリュープレスとし
て送り軸を中空状に形成して周部に多数の通孔を設けて
加熱流体等を送るようにしたものも公知である。特開昭
61−289996号、特公昭63−12719号は、
その具体例である。
〔発明が解決しようとする課題〕
然しながら、上述の従来技術で、特公昭59−4671
8号では、原料の固液分離を一過室の外周部にあるスク
リーンドラム内ら行なうものであるが、含水率の高い原
料やII濾過性の原料にあっては、スクリュープレスが
長尺となる欠点があった。そして、外筒のスクリーンド
ラムが目詰りすると運転を停止して、これを再生しなけ
ればならず、生産プ四セス中で使用するときのように運
転操作に連続性を要求されるものの処理には不向きであ
り、また、特開昭61−289996号、特公昭63−
12719号のように送り軸に通孔を設けたものでも外
筒ボ目詰りしたときには運転を中断しなければならず、
また、これらのものは内筒(送り軸)が目詰りしたとき
には、分解しなければ洗滌できない。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は、スクリーンドラムに供給された原料を含水
率の高い初期において、外周面と内周面とから早急に分
離液を取り出した後に、後段部に含水率の低い原料を供
給するようにしたものである0 以下、この発明を説明すれば、その要旨とするとこは、
横架したスクリーンドラム内に、その周部に送り羽根を
巻回した送り軸を回転自在に支架し、スクリーンドラム
の一端側に供給した原料をその他端側に向って圧送し、
固液分離するようにしたスクリュープレスにおいて、上
記送り軸の前段部をスクリーンで構成するとともに、上
記スクリーンの内周部に洗浄管を配設したものである。
〔作用〕
この発明においては、送り軸の前段部にはスクリーンが
設けてあり、スクリーンドラムに供給された原料は、そ
の初期においてスクリーンドラムと送り軸のスクリーン
との両面で含水率の高い原料から濾過液を分離すること
ができる。そして、これらスクリーンドラムとスクリー
ンが目詰りしたときには、スクリーンドラムは露出して
いるので簡単に洗滌して再生できるは勿論、特に、スク
リーンが目詰りしたときに、この発明では、スクリーン
の内周面に洗浄管が設けであるので、これに洗滌水を送
ることで送り軸の前段部に設けたスクリーンを内面必ら
洗滌することができる。そして、この洗滌排水は、送り
軸内を流れてその他端から取出すことができる。
〔実施例〕
以下、図面に基づいて、この発明を具体的に説明する。
符号1は回転自在に支架したスクリーンドラム、符号2
はスクリーンドラム1の内部に支架した送り軸であって
、送り軸2の始端部はスクリーン3で構成してあり、濾
過室の内周面ホらも炉液が抜き出せるようにしである。
符号4は送り軸2の軸芯部に設けた導通管であって、こ
の導通管4ホら分肢させて洗浄管5が設けである0導通
管4の一端は、切換弁6を介して高圧洗浄ポンプ7とコ
ンプレッサー8に連結してあり、スクリーン3が目詰り
した時には、洗浄管5からスクリーン3の内周面に高圧
洗浄水あるいは高圧空気を噴射するようにしである。符
号9は送り軸20周部に螺旋状に巻回した送り羽根であ
って、供給された原料を送り羽根9で移送するようにし
である。符号10は原料の供給管であって、その一端は
圧入ポンブー−1+−齢赫マ+++礒フ】−1イ百害$
にス々曹】、+プレスに供給されると、送り羽根9によ
り移送され、徐々に加圧されるものであるが、供給時の
含水率の高い原料は、スクリーンドラム1と送り軸2の
前段部に設けたスクリーン3とで、原料の外周面と内周
面私ら急速に濾過液を取り出せるようにしである。そし
て、スクリュープレスの始端部で含水率の低下した原料
は後段部以降において、徐々にその圧搾力が高められ、
原料の外周面のスクリーンドラム1から残りのF*が分
離されるようになっている。符号12はスクリーンドラ
ム1の洗浄管であって、その−fImが導通管4と連結
され、切換弁6を介して高圧洗浄ポンプ7とコンプレッ
サー8に連結されている。そして、スクリーンドラム1
が目詰りした時には、高圧洗浄水あるいは高圧空気をス
クリーンドラム1に噴射するようにしである。符号13
は送り軸の駆動歯車、符号14は駆動歯車13に噛合さ
れた駆動ピニオンであって、駆動機15に連結されてお
り、スクリュープレスに原料を供給して−る時には、送
り軸2f0.1〜0.3 r p mで回転するように
なっている。符号16はスクリーンドラム1の駆動歯車
、符号17は駆動歯車16に噛合された駆動ピニオンで
あって、駆動機18に連結されて−る。そして、スクリ
ュープレスに原料が供給されている時には、スクリーン
ドラム1は送り軸2と差速を設けて同方向に回転させて
も、反対方向に回転させても、あるいは停止させておい
てもよいものである。そして、スクリーンドラム1やス
クリーン3の濾過性が悪くなると、周波数変換機により
駆動機18の回転数を切り換えて、あるいは駆動機18
を始動して、送り軸20回転数に同調させてスクリーン
ドラムlを同方向に0−1−0.3rpmで回転させる
ようになっている。この時、送り羽根9で圧送されて―
る原料は、スクリーンドラム1と送り羽根9の回転WI
が同一となるので、原料には送りがかからず、したがっ
て圧力も加わらなくなるので、仮に濾過運転を継続して
いるとしても、容易に洗浄が行なえるものである。なお
、符号19はスクリーンドラム1の出口側に設けた押し
金具、符号20Fi押し金具19の押圧用のシリンダ、
符号21はスクリーンドラムlの支持−−5−である。
〔発明の効果〕
本願発明は上記のように構成してあり、スクリーンドラ
ムと送り軸との外周面と内周面から同時に固液分離を行
なうことができる。即ち、従来装置においては原料の外
周面にあるスクリーンドラムから固液分離を行なってい
たものであるが、本願発明においては、送り軸の前段部
をスクリーンで構成しであるので、スクリュープレスに
供給すれた原料は、含水率の高い供給時に、スクリーン
ドラムとスクリーンとで原料の外周面と外周面から急速
に分離液を取り出すことが出来る。そして、スクリュー
プレスの後段部に水切りの良い原料を供給して圧搾する
ことができるものである。したがって、機体の長さを短
かくしても、含水率の低い脱水された原料を得ることが
できる。また、濾過性が悪くなった時には、内外のスク
リーンを同時に運転しながら再生できるものであって、
連続性が要求される生産ブ四セスや汚泥処理プラント等
に用いれば従来に倍加してその能力を発揮しえるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
図面は、この発明に係るスクリュープレスの縦断側面図
である。 1スクリーンドラム  2送り軸  3スクリーン  
5.12洗浄管  9送り羽根

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)横架したスクリーンドラム1内に、その周部に送
    り羽根9を巻回した送り軸2を回転自在に支架し、スク
    リーンドラム1の一端側に供給した原料をその他端側に
    向って圧送し、固液分離するようにしたスクリュープレ
    スにおいて、上記送り軸2の前段部をスクリーン3で構
    成するとともに、上記スクリーンの内周部に洗浄管5を
    配設したことを特長とするスクリュープレス。
  2. (2)請求項(1)記載のスクリュープレスにおいて、
    スクリーンドラム1を回転自在に支架し、その回転周辺
    に洗浄管12を配設したことを特長とするスクリュープ
    レス。
JP2176750A 1990-07-04 1990-07-04 スクリュープレス Pending JPH0466298A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2176750A JPH0466298A (ja) 1990-07-04 1990-07-04 スクリュープレス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2176750A JPH0466298A (ja) 1990-07-04 1990-07-04 スクリュープレス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0466298A true JPH0466298A (ja) 1992-03-02

Family

ID=16019157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2176750A Pending JPH0466298A (ja) 1990-07-04 1990-07-04 スクリュープレス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0466298A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3137303A1 (fr) * 2022-07-04 2024-01-05 Ocp Sa Procédé et système de séparation d’un solide et d’au moins un liquide d’une suspension

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6312719A (ja) * 1986-06-30 1988-01-20 ダウ コ−ニング コ−ポレ−シヨン プレセラミックポリカルボシラン組成物の付形物品を不融性にする方法
JPH03291196A (ja) * 1990-04-04 1991-12-20 Ishigaki Mech Ind Co スクリュープレス

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6312719A (ja) * 1986-06-30 1988-01-20 ダウ コ−ニング コ−ポレ−シヨン プレセラミックポリカルボシラン組成物の付形物品を不融性にする方法
JPH03291196A (ja) * 1990-04-04 1991-12-20 Ishigaki Mech Ind Co スクリュープレス

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3137303A1 (fr) * 2022-07-04 2024-01-05 Ocp Sa Procédé et système de séparation d’un solide et d’au moins un liquide d’une suspension
WO2024010439A1 (fr) * 2022-07-04 2024-01-11 Ocp Sa Procédé et système de séparation d'un solide et d'au moins un liquide d'une suspension

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4041854A (en) Sludge dewatering
US3938434A (en) Sludge dewatering
WO1993005953A1 (fr) Presse a vis
EP1148990B1 (en) Screw press
JP3800408B2 (ja) 濃縮機及び濃縮機を用いた連続加圧脱水機並びに移動脱水車
CN112221218B (zh) 一种改进压滤机
CN112221219B (zh) 一种压滤机动态加压压滤板
JP3955456B2 (ja) スクリュープレス
JP4532722B2 (ja) スクリュウプレス
JP2002273114A (ja) 濃縮機能を有するスクリュープレス
JPH0466298A (ja) スクリュープレス
JPH04157096A (ja) スクリュープレスにおけるスクリーン装置
JPH0459200A (ja) スクリュープレスの洗浄方法並びにその装置
CN214717527U (zh) 一种卧式离心脱水装置
JPH03291196A (ja) スクリュープレス
JP2011020079A (ja) し渣分離脱水機
JP3936569B2 (ja) スクリュープレス
KR100224632B1 (ko) 산업용 여과기
JP2003062694A (ja) スクリュープレス及びこれを用いた汚泥の脱水方法
JP3858715B2 (ja) 外筒回転型2軸スクリュープレス
CN210157993U (zh) 加热不燃烧再造烟叶提取设备
JP2001321989A (ja) 2条スクリュー型スクリュープレス
JPH044995A (ja) スクリュープレスにおける原液の供給装置
JP7216886B2 (ja) スクリュープレス
KR200369851Y1 (ko) 슬러지 탈수장치