JPH0453396A - 同時送受話用イヤーマイクロホン - Google Patents
同時送受話用イヤーマイクロホンInfo
- Publication number
- JPH0453396A JPH0453396A JP16127190A JP16127190A JPH0453396A JP H0453396 A JPH0453396 A JP H0453396A JP 16127190 A JP16127190 A JP 16127190A JP 16127190 A JP16127190 A JP 16127190A JP H0453396 A JPH0453396 A JP H0453396A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ear
- simultaneous transmission
- reception
- ear microphone
- person
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims abstract description 16
- 210000000883 ear external Anatomy 0.000 claims abstract description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 7
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 abstract description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 abstract description 3
- 238000009413 insulation Methods 0.000 abstract 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 16
- 210000000613 ear canal Anatomy 0.000 description 4
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 4
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 230000035900 sweating Effects 0.000 description 1
- 210000003454 tympanic membrane Anatomy 0.000 description 1
Landscapes
- Headphones And Earphones (AREA)
- Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
「産業上の利用分野」
本発明は外部騒音下の銀行、証券取引所、事務所等のO
A機器操作者や建設工事現場等で遠隔位置にいる人と仕
事を中断することなく、双方向の通話を行なうことが出
来る。
A機器操作者や建設工事現場等で遠隔位置にいる人と仕
事を中断することなく、双方向の通話を行なうことが出
来る。
即ち、外耳導壁から骨伝導音声信号を、電気変換して音
声伝達を行ない、なおかつ、外部にある受信器から送ら
れて来る音声を、音導管を介して外耳道に導く、同時送
受話用イヤーマイクロホンにに関する。
声伝達を行ない、なおかつ、外部にある受信器から送ら
れて来る音声を、音導管を介して外耳道に導く、同時送
受話用イヤーマイクロホンにに関する。
「従来の技術」
一般的に、外部騒音下で、音導管と一体化された同時送
受話用イヤーマイクロホンが使用に耐え、実用化され、
片耳で双方向の通話が行なえると云うものはなかった。
受話用イヤーマイクロホンが使用に耐え、実用化され、
片耳で双方向の通話が行なえると云うものはなかった。
即ち、騒音下では音導管を通る音声信号レベルの増加と
併せて機械的な音響結合から、音声信号が振動電気変換
素子側に侵入し、他の音声レベルに接近してしまう。
併せて機械的な音響結合から、音声信号が振動電気変換
素子側に侵入し、他の音声レベルに接近してしまう。
そこで音声の送受自動切換装置を設置することとなった
。
。
又、双方向通話(単一キャリア周波数)では音声信号に
よる誤動作が生じ易く、手動による切換が必要である。
よる誤動作が生じ易く、手動による切換が必要である。
又、無線、有線を問わず2つのキャリア周波数を使用し
た双方向通話は機械的音響結合の為、受信レベルの増加
に伴うハウリングが発生して交信不能になる場合が多い
。
た双方向通話は機械的音響結合の為、受信レベルの増加
に伴うハウリングが発生して交信不能になる場合が多い
。
「発明の目的」
そこで本発明は上記した実情に着目してなされたもので
、係る間層を解消して両手をフリーな状態としながら、
通話を行なうことが出来るようにした同時送受話用イヤ
ーマイクロホンを提供することを目的としている。
、係る間層を解消して両手をフリーな状態としながら、
通話を行なうことが出来るようにした同時送受話用イヤ
ーマイクロホンを提供することを目的としている。
「課題を解決する為の手段」
この目的を達成する為に、本発明に係る同時送受話用イ
ヤーマイクロホンは、外耳道壁との接触面が絶縁層を挟
む2極の非磁性金属電極層で構成され骨伝導振動で検知
した信号を振動電気変換素子が通信機器と接続したリー
ド線で接続されていることを特徴としている [作用] 上記した様な構成としたことにより、同時送受話用イヤ
ーマイクロホンを片耳に差し込み骨伝8を利用すること
によって、双方向通話が出来、両手をフリーとすること
が出来るので、通話をする為に作業の中断をする必要が
なくなり、通話をしながら作業の継続が出来る。又、騒
音下でも使用に耐える構造とした為、ハウリングや故障
が起きることもなく安価で使用感の良いものとなってい
る。
ヤーマイクロホンは、外耳道壁との接触面が絶縁層を挟
む2極の非磁性金属電極層で構成され骨伝導振動で検知
した信号を振動電気変換素子が通信機器と接続したリー
ド線で接続されていることを特徴としている [作用] 上記した様な構成としたことにより、同時送受話用イヤ
ーマイクロホンを片耳に差し込み骨伝8を利用すること
によって、双方向通話が出来、両手をフリーとすること
が出来るので、通話をする為に作業の中断をする必要が
なくなり、通話をしながら作業の継続が出来る。又、騒
音下でも使用に耐える構造とした為、ハウリングや故障
が起きることもなく安価で使用感の良いものとなってい
る。
[発明の実施例]
次に本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明を実施した同時送受話用イヤーマイクロ
ホンの縦断面図である。
ホンの縦断面図である。
第2図はノズル部の断面図である
これらの図にあって、1は同時送受話用イヤーマイクロ
ホンの本体で、2は本体のノズル部である。
ホンの本体で、2は本体のノズル部である。
この2の表面には3の絶縁層(1)が配置されており音
声信号を外耳道壁からピックアップして振動電気変換層
を構成する4磁性金属電極層(I)5絶縁層(2)、6
非磁性金属層(II)の3層を2と3で包囲、保護する
構成となっている。この振動電極変換層と9のシールド
線との接続は一端は1を貫通させ6と接続、4は同じく
1を貫通させ、3の1一部分をあらかじめ除去した8電
極取り出し口としておき、他の一端と接続後、銀ペイス
ト等で固めることとなる。
声信号を外耳道壁からピックアップして振動電気変換層
を構成する4磁性金属電極層(I)5絶縁層(2)、6
非磁性金属層(II)の3層を2と3で包囲、保護する
構成となっている。この振動電極変換層と9のシールド
線との接続は一端は1を貫通させ6と接続、4は同じく
1を貫通させ、3の1一部分をあらかじめ除去した8電
極取り出し口としておき、他の一端と接続後、銀ペイス
ト等で固めることとなる。
こうした構成により音声を相手に伝えることができる。
又、10はシールド線であり11はポールピースで12
磁石と13ボイスコイルが内部に配置されている。又、
10からの一端は]3と接続され、他の一端は14振動
板(磁性材)と配線されることにより10から送られて
きた信号を音声として、7音孔を通って鼓膜に伝えられ
る。こうして一体型のイヤーホンとマイクロホンとの同
時送受話用イヤーマイクロホンが出来ることとなる。
磁石と13ボイスコイルが内部に配置されている。又、
10からの一端は]3と接続され、他の一端は14振動
板(磁性材)と配線されることにより10から送られて
きた信号を音声として、7音孔を通って鼓膜に伝えられ
る。こうして一体型のイヤーホンとマイクロホンとの同
時送受話用イヤーマイクロホンが出来ることとなる。
即ち、外耳道壁から、骨伝導信号をピックアップする振
動電気変換層は非磁性金属電極層の為に、マグネチック
イヤーホンでもセラミックイヤーホン、クリスタルイヤ
ーホン圧電素子(ピエゾ−)との組合せでもハウリング
や切換装置なしで良好な同時送受話用イヤーマイクロホ
ンが出来ることとなる。
動電気変換層は非磁性金属電極層の為に、マグネチック
イヤーホンでもセラミックイヤーホン、クリスタルイヤ
ーホン圧電素子(ピエゾ−)との組合せでもハウリング
や切換装置なしで良好な同時送受話用イヤーマイクロホ
ンが出来ることとなる。
又、本製品の特徴として従来製品にも無り115外部空
気導入口が開いており外部から空気が流れ込み発汗によ
る炎症等に対する防御がなされて−るのが特徴もである
。
気導入口が開いており外部から空気が流れ込み発汗によ
る炎症等に対する防御がなされて−るのが特徴もである
。
「発明の効果コ
」上記した様に本発明に係る同時送受話用イヤーホンマ
イクは騒音下の建設工事現場や工場等でも遠隔位置にい
る人と仕事を中断することなく、双方向通話が出来、使
用に耐え、実用化され、しかも非常に安価で故障のない
、至便な同時送受話用イヤーマイクロホンが提供出来る
こととなった。
イクは騒音下の建設工事現場や工場等でも遠隔位置にい
る人と仕事を中断することなく、双方向通話が出来、使
用に耐え、実用化され、しかも非常に安価で故障のない
、至便な同時送受話用イヤーマイクロホンが提供出来る
こととなった。
第1図は本発明を実施した同時送受話用イヤーマイクロ
ホンの縦断面図である。 第2図はノズル部の断面図である。 1、同時送受話用イヤーマイクロホン 2、ノズル部 3.絶縁層 4、非磁性金属電極層 5.絶縁層 6、非磁性金属電極層 7.音孔
ホンの縦断面図である。 第2図はノズル部の断面図である。 1、同時送受話用イヤーマイクロホン 2、ノズル部 3.絶縁層 4、非磁性金属電極層 5.絶縁層 6、非磁性金属電極層 7.音孔
Claims (1)
- 外耳導壁との接触面が非磁性金属電極層であることを特
徴とする同時送受話用イヤーマイクロホン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16127190A JPH0453396A (ja) | 1990-06-21 | 1990-06-21 | 同時送受話用イヤーマイクロホン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16127190A JPH0453396A (ja) | 1990-06-21 | 1990-06-21 | 同時送受話用イヤーマイクロホン |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0453396A true JPH0453396A (ja) | 1992-02-20 |
Family
ID=15731936
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16127190A Pending JPH0453396A (ja) | 1990-06-21 | 1990-06-21 | 同時送受話用イヤーマイクロホン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0453396A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8333609B2 (en) | 2000-03-06 | 2012-12-18 | Sony Corporation | Connector, multi-channel audio system, electronic apparatus, and cable for connection |
-
1990
- 1990-06-21 JP JP16127190A patent/JPH0453396A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8333609B2 (en) | 2000-03-06 | 2012-12-18 | Sony Corporation | Connector, multi-channel audio system, electronic apparatus, and cable for connection |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10357403B2 (en) | Wireless earplug with improved sensitivity and form factor | |
KR100256889B1 (ko) | 주변잡음과 음성을 격리시키는 귀착용장치 및 그 방법 | |
US6078675A (en) | Communication system for users of hearing aids | |
US6925179B2 (en) | Method and apparatus for a hearing aid coupling system | |
US5208867A (en) | Voice transmission system and method for high ambient noise conditions | |
KR19980063410A (ko) | 골도 및 기도 청각 겸용의 수화갑이 구비된 전화기 | |
KR101092958B1 (ko) | 이어셋 | |
EP0640263A4 (en) | Bone conductive ear microphone and method. | |
JP2007165938A (ja) | 受話装置 | |
KR20080072323A (ko) | 이어마이크폰 | |
JPS62110349A (ja) | 送話器 | |
JPH0879873A (ja) | 通信端末 | |
JPH0453396A (ja) | 同時送受話用イヤーマイクロホン | |
CN205283527U (zh) | 半双工无线机搭配蓝牙的送受话系统 | |
CN103391500A (zh) | 一种压电陶瓷骨传导受话器振子及其安装结构 | |
KR101023467B1 (ko) | 이어마이크폰 | |
SE9501681D0 (sv) | Teleanordning | |
JPH0110060Y2 (ja) | ||
JPH04172794A (ja) | 外耳道で骨伝導音声をピックアップする装置及び通話装置 | |
CN108184197B (zh) | 振壁传声装置 | |
CN205657838U (zh) | 蓝牙手持助听系统装置 | |
JP4093271B2 (ja) | 通信傍受送信方法 | |
KR200227636Y1 (ko) | 전자파 장애가 없는 전화기의 핸드셋 케이블 | |
JPH0145199Y2 (ja) | ||
JPH0468799A (ja) | イヤピース型同時送受話装置 |