[go: up one dir, main page]

JPH0450763B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0450763B2
JPH0450763B2 JP61505016A JP50501686A JPH0450763B2 JP H0450763 B2 JPH0450763 B2 JP H0450763B2 JP 61505016 A JP61505016 A JP 61505016A JP 50501686 A JP50501686 A JP 50501686A JP H0450763 B2 JPH0450763 B2 JP H0450763B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveguide
phase shift
coupler
phase
coupling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61505016A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63500840A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS63500840A publication Critical patent/JPS63500840A/ja
Publication of JPH0450763B2 publication Critical patent/JPH0450763B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P5/00Coupling devices of the waveguide type
    • H01P5/12Coupling devices having more than two ports
    • H01P5/16Conjugate devices, i.e. devices having at least one port decoupled from one other port
    • H01P5/18Conjugate devices, i.e. devices having at least one port decoupled from one other port consisting of two coupled guides, e.g. directional couplers
    • H01P5/181Conjugate devices, i.e. devices having at least one port decoupled from one other port consisting of two coupled guides, e.g. directional couplers the guides being hollow waveguides
    • H01P5/182Conjugate devices, i.e. devices having at least one port decoupled from one other port consisting of two coupled guides, e.g. directional couplers the guides being hollow waveguides the waveguides being arranged in parallel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/18Phase-shifters
    • H01P1/182Waveguide phase-shifters

Landscapes

  • Waveguide Switches, Polarizers, And Phase Shifters (AREA)

Description

請求の範囲 1 方形断面で組立てられた金属壁で形成された
もので、各々が一対の長壁16,18及び一対の
短壁20,22を含み、前記短壁の一方20が共
通に形成された第1及び第2の導波管12,14
と、 前記第1及び第2の導波管の間で輻射エネルギ
ーを結合すると共に、結合されたエネルギーに所
定の移相量を導くための前記短壁22内に開口2
4を具備する位相補償導波管ハイブリツド結合カ
ツプラに於いて、 前記第1の導波管の一方の長壁18に沿つて配
置され、他方の長壁16の方に向けて延出し、前
記短壁20,22から離れて、前記所定の移相量
と同符号を有する第1の補償移相を導くための、
複数の容量性絞り36と、 前記第1の補償移相と前記所定の移相間の代数
上の差異に等しい、及び前記所定の移相に対する
符号と反対の第2の補償移相を導くために、一方
の長壁18に他方の長壁16から延出すると共に
前記第2の導波管の一方の短壁20に沿つて配置
された複数の誘導性絞り38と を具備することを特徴とする位相補償導波管ハイ
ブリツド結合カツプラ。 2 前記第1の導波管と第2の導波管の間でエネ
ルギーの結合を高めるために前記開口24で導波
管の断面を縮小させる手段44を含むことを特徴
とする請求の範囲第1項に記載の位相補償導波管
ハイブリツド結合カツプラ。 発明の背景 この発明は2つの導波管間に結合された電磁波
に対して本質的な直交関係、若しくは90°の移相
量を導くハイブリツドカツプラに関し、特に前記
90°の移相量のために補償するための各導波管の
移相器を含む結合デバイスに関する。 ハイブリツドカツプラは、別の導波管に対する
1つの導波管に於いて、電磁エネルギーの一部を
結合するマイクロ波回路で大いに使用される。多
くの場合、結合比は前記2つの導波管中で等しい
分割パワーを作り出すように半分となる。他の場
合、前記パワーの四分の一または十分の一のよう
な少量のパワーは、1つの導波管から第2の導波
管へ結合することができる。ハイブリツドカツプ
ラとして知られるカツプラの共通の形状として、
前記2つの導波管は共通壁を共有するような平行
関係に於けると共に、互いに隣接して導かれる。
前記共通壁の開口は、前記電磁エネルギーの前記
結合のために提供する。 問題は、前記ハイブリツドカツプラが第1の導
波管から第2の導波管に結合した電磁波に対して
90°の移相を導くことに於いて発生する。フエー
ズド・アレイアンテナのための共同フイードのよ
うな多くのパワー分割状態に於いて、それは前記
2つの導波管の電磁波間の位相の一様性を持続す
るために望ましいものである。前記2つの導波管
間の90°の移相、若しくは直交関係の存在のため、
それは前記2つの導波管の輻射エネルギーに移相
補正を導くために必要となるものである。 この問題の1つの解釈は、2つの導波管の移相
を一様にするために、結合部開口から下流に、第
1の導波管の中に移相器の導入をしてきた。第2
の導波管の90°の移相は位相の遅れであり、従つ
て前記移相器は前記第1の導波管に沿つて配置さ
れた容量性素子の列から成る。 この問題の前述の解釈で、要求された90°の移
相を導くための効果的な長さの容量性移相器は、
アンテナを給電するためのマイクロ波ネツトワー
クで使用するために過度に長く、且つ重いもので
ある、という不利益を被る。このようなマイクロ
波ネツトワークは、多数の導波管ブランチを代表
的に有する。故に、前記ネツトワークの成分に対
する付加的な長さ及び重量の採用は、衛生によつ
て伝えられたアンテナによるような移動用途の設
備のための有望でない前記ネツトワークを表現す
る全体のネツトワークの重大な拡張に起因する。
更に、前述の解釈の更なる不利益は、このような
移相器が分散的な周波数となる結果的な移相器に
伴う周波数に大いに依存すべく立証されたもので
あるという事実である。前記直交関係のための正
確な補償は、周波数の狭帯域または単値のために
のみ得られてきた。したがつて、不必要な移相の
前述の問題は、前記マイクロ波成分の大きさ及び
重量の削減のために許す手法に於いて解決できな
かつた。 発明の摘要 前述の問題が克服されると共に、他の利益は2
つの導波管が並んだ関係で位置される導波管ハイ
ブリツドカツプラを補償した位相によつて提供さ
れるもので、前記導波管の各々は2つの短壁によ
つて接合された2つの長壁を有する方形の断面で
配置された金属壁の形状とされる。前記2つの導
波管は、共通の短壁を共有する。前記結合部開口
はハイブリツド結合を提供するために前記共通の
短壁の内部に位置される。−90°の移相量は、前記
共通壁の前記開口を経て第1の導波管から第2の
導波管に、電磁エネルギーのハイブリツド結合に
よつて本質的に導かれる。前記カツプラの入力端
子は、前記結合部開口の片側上の第1の導波管に
位置される。2つの出力端子は前記ハイブリツド
カツプラのために提供されるもので、これらの出
力端子は第1の導波管で位置される中継ポートと
なると共に、結合されたポートは前記入力端子か
ら離れて前記結合部開口の片側上で第2の導波管
に位置される。 この発明に従つて、位相補償は前記中継ポート
に隣接した第1の導波管に於ける第1の移相器、
及び結合ポートに隣接した第2の導波管に於ける
第2の移相器を構成することによつて達成され
る。前記第1の移相器は、前記導波管の長壁上に
位置された容量性絞りのセツトが構成されるもの
であり、且つ−45°の移相量を導いている。第2
の移相器は、前記導波管の短壁上に位置された誘
導性絞りのセツトが構成されるものであり、そし
て+45°の移相量を提供するために、前記導波管
の2つの長壁間に伸長している。前記導波管の
各々は、前記結合部開口を経て輻射エネルギーの
結合を高める縮小された断面を提供するために、
前記結合部開口と反対側の短壁上に配置されたア
バツトメントに伴つて提供される。前記アバツト
メントは、僅かに無視してよい小さい反射係数を
導くような自由空間波長に関連して、十分に小さ
いものである。前記補償されたハイブリツドカツ
プラの前述の配置は、衛生通信の使用のための送
信及び受信通信チヤンネルを分離を考慮するため
に十分に広帯域となる。
【図面の簡単な説明】
この発明の前述の態様及び他の特徴は、添付の
図面に関連して得られる以下の説明で明白にされ
る。 第1図はこの発明の補償カツプラの端面図、 第2図は第1図の2−2線に沿つて切取つた前
記カツプラの平面図、 第3図は第1図の−3線に沿つて得られる前記
カツプラの縦断面図、 第4図は第1図の−4線に沿つて得られる前記
カツプラの縦断面図、 第5図は前記補償ツプラの2つの移相の部分の
各々のための移相対周波数のグラフであ。
【発明の詳細な説明】
第1〜4図に関連して、ハイブリツドカツプラ
10は電磁エネルギーの結合のために、この発明
に従つて構成される。前記カツプラ10は、第1
の導波管12と第2の導波管14で形成されてお
り、これらの各々は、長壁と短壁の比が2:1の
形状の方形の断面となる。12GHz(ギガヘルツ)
のマイクロ波周波数での動作で、導波管タイプ
WR−75が使用される。前記導波管の各々は、2
つの長壁、すなわち頂部壁16及び底壁部18を
有しており、これらは短壁、すなわち外側の側壁
20と、2つの導波管12及び14の各々の内側
の側壁として供給される共通壁22によつて接合
されるものである。カツプラ10は、非常に広帯
域のデバイスであり、この発明の好ましい実施例
では11.7GHzから14.5GHzに広がる動作範囲を有
する。 この発明に従つて、前記カツプラ10は前記2
つの導波管12及び14間で電磁エネルギーのハ
イブリツド結合パルス位相補償の二重機能を提供
する。前記電磁エネルギーの結合は、前記共通壁
22に位置されたゲート24によつてなし遂げら
れる。3dB(デシベル)の結合で、前記ゲート2
4は、常に開かれると共に、導波管12または1
4の何れかの縦軸に沿つて測定されるように、電
磁エネルギーの1自由空間波長にほぼ等しい固定
された長さとなる。より少ない結合量のため、前
記ゲート24の長さは減ぜられるもので、例えば
6dBの結合故に0.8導波管になる。 カツプラ10は中継ポート26及び結合ポート
28として示される2つの出力端子を有してお
り、それぞれ導波管12及び14の端部に位置す
る。前記カツプラ10は、更に中継ポート26の
反対側の第1の導波管12の端部に位置した入力
ポート30と、前記結合ポート28の反対側の第
2の導波管の端部に位置した絶縁ポート32から
成る。前記絶縁ポート32は、第2の導波管14
のそれに整合されたインピーダンスを有する無反
射負荷を表す抵抗器34に概略的に接続されて示
される。このような負荷(図示せず)は、カツプ
ラ10の動作周波数で電磁エネルギーを吸収する
周知のウエツジの形状に於いて代表的に構成され
ると共に、フランジ(図示せず)によつて前記絶
縁ポート32に接続される導波管(図示せず)の
部分の内部に便利に取付けられる。使用に於い
て、カツプラ10はマイクロ波回路(図示せず)
の成分に接続され、このような成分は前記カツプ
ラ10の前記ポート26,28及び30に対する
フランジ(図示せず)によつて、在来的な手法で
接続される導波管付属品を含んでもよい。 2つの導波管12及び14の共通側壁22の結
合ゲート24の配列は、直交側壁の短いスロツト
のハイブリツドカツプラの配置を提供する。マイ
クロ波信号は90°の位相の遅れを被る前記ゲート
24を経て前記2つの導波管間で結合し、この移
相は直交側壁の短スロツトのハイブリツドカツプ
ラの周知の動作で高められる。多くのマイクロ波
回路として、それらのフエーズドアレイアンテナ
のような、このような移相は不必要であり、且つ
位相補償の幾つかの種類は、2つの導波管12及
び14の前記マイクロ波信号間の位相を等しくす
るために要求される。 この発明はゲート24を越えて第1の導波管1
2に位置した4つの容量性絞りのセツト、及び前
記ゲート24を越えて第2の導波管14に位置し
た4つの誘導性絞り38のセツトの使用によつて
必要な位相補償を提供する。前記導波管12の容
量性絞り36の配置は、前記中継ポート26で
45°の移相の後れを導く移相器40を構成する。
前記導波管14の前記誘導性絞り38の配置は、
前記結合ポート28で45°の移相の進みを導く移
相器42を構成する。−90°の変化の組合わせは、
中継ポート26で前記移相器40によつて導かれ
た−45°の変化を釣合わせる結合ポート28で正
味−45°の変化を提供する移相器42により導か
れた+45°の変化に伴う前記ゲート24で導かれ
る。 確かな状態でカツプラ10を使用するために、
衛生によつて搬送されたアンテナを経て二方式の
通信を保有するマイクロ波回路のように、それを
2チヤンネル間のクロストークを妨げる空帯によ
り、周波数範囲の間隔が離れた送信チヤンネル及
び受信チヤンネルに便宜を図る十分に広い帯域幅
に伴い、前記カツプラ10を構成するために望ま
しいものである。前記カツプラ10の増加した帯
域幅は、ゲート24の中心線上の外側の側壁20
に位置された段状のアバツトメント44の使用に
よつてなし遂げられる。前記アバツトメント44
は、ゲート24を経て輻射エネルギーの結合を高
めるために前記ゲート24で導波管12及び14
の幅を減ずる。 アバツトメント44の各々は、3段の段板46
A〜E及びけ込み48A〜Eから構成される。ア
バツトメント44の寸法は、所望の帯域幅を達す
るために調整することができる。前記自由空間波
長の限界の代表的な寸法は、以下の通りである。
全長は1 1/4波長であり、段板46Cは1/2波
長、段板46B及び46Dは各々1/4波長、そし
て段板46A及び46Eは各々1/8である。け込
み48A及び48Eは0.050インチであり、け込
み48B及び48Dは各々0.045インチ、そして
前記段板46Cの両側のけ込み48Cは各々
0.060インチである。前記け込みの各々は、アバ
ツトメント44からの反射を最小限にするように
1/10波長より短いということが注意される。 移相器40の構成に関連して、2つの中央の絞
り36は1/8波長に等しい高さであり、これは前
記カツプラ10の動作周波数の0.110インチにな
る。絞りのセツトの端部での、残存する2つの絞
り36は、ほぼ1/16波長の長さに等しく、長さは
前記カツプラ10の動作周波数の0.080インチに
及び、これは前記中央の絞り36の高さより低い
ものである。導波管12の軸に沿つて測定するよ
うに、前記絞り36の各々の厚さは、1/8波長で
ある。絞り36の継続的な厚さの間の中心間隔
は、導波管の波長の1/4である。導波管軸に対し
て横方向に於いて測定されるように、絞り36の
各々の幅は、ほぼ0.2インチとなる。容量性絞り
36に隣接した前記壁22のセグメントの長さ
は、1.7インチである。前記容量性絞り36は、
2つの側壁20及び22間の中央に間隔が開けら
れる。容量性絞り36が底部壁18から上方に伸
びるように示される一方、二者択一的に、これら
が頂部壁16から下方に伸びるように構成するこ
とができる、ということが注意される。 移相器42の構成に関連して、2つの中央の誘
導性絞り38は、0.115インチの間隔で外側の壁
20から伸びると共に、絞りのセツトの外側の端
部で残存する2つの絞り38は短い間隔、すなわ
ち0.110インチで前記側壁から伸びる。前記誘導
性絞り38の中央の間の間隔は、導波管波長の1/
4となる。前記導波管14の軸に沿つて測定する
ように、誘導性絞り38の厚さは、ほぼ1/8自由
空間波長となる。 前記カツプラ10の他の寸法は、以下の通りで
ある。前記入力ポート30に隣接した共通壁22
の部分は、0.7インチと測定される。導波管12
及び14の各々の側壁20及び22間の間隔は
0.75インチであり、これはほぼ3/4波長となる。
前記カツプラ10の全長は3.6インチである。 カツプラ10の構成に於いて、真鍮またはアル
ミニウムが、絞り36及び38、そしてアバツト
メント44と同様に導波管壁の両者の構成に於い
て使用される。前記金属の両者は、適切な導電率
を提供し、アルミニウムはそれが重量を減ずるた
めに望まれるとき、使用される。アバツトメント
44及び誘電性絞り38の両者は、前記頂部壁1
6と底部壁18間の十分な間隔を広げる。容量性
の絞りが短壁の間の十分な間隔で広げて構成でき
る一方、所望の移相及び帯域幅は前述の注意のよ
うに、幅に伴つた容量性絞り36を構成すること
による好ましい実施例で得られてきており、それ
は第1の導波管12の2つの側壁22及び20を
幾分かだけ伸ばす。 動作に於いて、前記カツプラ10は出力端子2
6及び28の中に導かれた位相補償に伴つたKu
帯域側壁の短スロツトハイブリツドカツプラとし
て動作する。前記位相補償は、周波数に於いて分
散的でないものであり、そして移相構成は広帯域
パワー区分ネツトワークの使用のため、コンパク
トな軽量アセンブリの結合デバイスの構成を可能
にする。前記容量性移相器40は、中継ポート2
6で−45°の移相量を導く。前記誘導性移相器4
2は、第2の導波管14の+45°の移相量を導き、
その移相量は前記ハイブリツド結合によつて導電
かれた−90°の移相量で代数的に結合される。前
記第2の導波管14の+45°の移相量及び−90°の
移相量の代数結合は、結合ポート28で−45°の
結果として生ずる移相を作り出し、この結果とし
て生ずる移相は中継ポート26での−45°の移相
に等しいものである。故に、入力ポート30に対
する輻射エネルギーの適用によつて、前記中継ポ
ート26及び結合ポート28が伸びる結果的な電
磁波は、互いの位相におけるものである。 第5図はこの発明の特徴を示すもので、前記移
相器40及び42の周波数分散的特性が互いに追
跡する。周知のように、或る周波数での移相によ
つて導いた移相は、別の周波数で導いた前記移相
から少々異なる。カツプラ10は周波数の広い範
囲に渡つて使用すべきであり、従つて移相の何れ
の周波数依存状態もまた補正しなければならな
い。前記誘導性絞り38及び容量性絞り36の移
相の公称値がそれぞれ+45°及び−45°である一
方、移相の事実上の値は周波数の機能として前記
公称値から変化する。第5図に示されるように、
誘導性移相器42は周波数の低い値で+45°より
多い移相量を導き、前記移相量の値は周波数の高
い値のために公称値の方へ下ろしている。前記容
量性移相器40によつて導いた移相量は、周波数
の低い値のために公称値より低いものであり、且
つ高い周波数での前記公称値に対して増加する。 しかしながら、この発明の重要な特徴に従つ
て、誘導性絞りの列及び容量性絞りの列によつて
導いた移相間の差異は、利害の帯域に於ける周波
数の範囲に渡つて90°で不変に残存する。故に、
前記カツプラ10は、ハイブリツドカツプラと関
連して本質的な90°の移相量の広帯域補償のため
に提供するよう、移相の変化を誘発する周波数の
ために補償する。第5図に示されるように、誘導
性絞りの列のための上方の線は、容量性絞りの列
を表している低い線を正確に追跡する。これによ
つて、前記カツプラ10の位相補償は、この発明
の補償が周波数分散の自由となる前述の有効な移
相補償的デバイスに渡る主要な利益を達する。こ
の利益は、縮小されたパツケージの大きさ及び減
ぜられた重量の機械的利益に関連して達せられ
る。 この発明の前述の実施例は例証とされるだけで
あり、その変形が当業者によつて生ずることがで
きるということが理解されるべきである。したが
つて、この発明はここで説明された実施例に制限
されるべきものではないが、付属の請求の範囲に
よつて明白にされるものにのみ限定されるべきで
ある。
JP61505016A 1985-10-02 1986-09-17 位相補償ハイブリッドカップラ Granted JPS63500840A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/782,677 US4688006A (en) 1985-10-02 1985-10-02 Phase compensated hybrid coupler
US782677 2001-02-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63500840A JPS63500840A (ja) 1988-03-24
JPH0450763B2 true JPH0450763B2 (ja) 1992-08-17

Family

ID=25126833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61505016A Granted JPS63500840A (ja) 1985-10-02 1986-09-17 位相補償ハイブリッドカップラ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4688006A (ja)
EP (1) EP0240543B1 (ja)
JP (1) JPS63500840A (ja)
DE (1) DE3687310T2 (ja)
WO (1) WO1987002189A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02190003A (ja) * 1989-01-19 1990-07-26 Fujitsu Ltd 位相反転器
EP0489779B1 (en) * 1989-08-28 1998-01-28 Alcon Laboratories, Inc. Ophthalmic composition
IT1261423B (it) * 1993-03-19 1996-05-23 Alenia Spazio Spa Divisore variabile di potenza planare.
FR2925230B1 (fr) * 2007-12-18 2009-12-04 Thales Sa Dispositif d'amplification de puissance radiale a compensation de dispersion de phase des voies amplification
US8324983B2 (en) * 2010-10-11 2012-12-04 Andrew Llc Selectable coupling level waveguide coupler
US8698557B2 (en) 2011-10-12 2014-04-15 Hbc Solutions, Inc. Hybrid coupler
US9395727B1 (en) * 2013-03-22 2016-07-19 Google Inc. Single layer shared aperture beam forming network
JP6042014B1 (ja) 2015-06-24 2016-12-14 株式会社フジクラ 方向性結合器及びダイプレクサ
CN107592085B (zh) * 2017-09-18 2018-09-07 深圳锐越微技术有限公司 功率放大器和电子设备
JP6671564B2 (ja) * 2017-12-06 2020-03-25 三菱電機株式会社 導波管方向性結合器及び偏波分離回路
CN108039548B (zh) * 2017-12-28 2018-12-07 荆门市亿美工业设计有限公司 同频合路器
US11658379B2 (en) * 2019-10-18 2023-05-23 Lockheed Martin Corpora Tion Waveguide hybrid couplers

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2946331A1 (de) * 1978-11-16 1980-05-22 Rca Ltd Mikrowellen-leistungsteiler mit zwei eingaengen und drei ausgaengen
JPS6072301A (ja) * 1983-09-29 1985-04-24 Toshiba Corp 可変移相器
JPS60206201A (ja) * 1984-03-02 1985-10-17 セレニア スパツイオ エスピーエー 広域周波数用差動移相器
JPS6262081A (ja) * 1985-09-10 1987-03-18 株式会社 富士電機総合研究所 配管の接続構造

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2739288A (en) * 1950-03-17 1956-03-20 Henry J Riblet Wave guide hybrid
US3118118A (en) * 1960-05-27 1964-01-14 Scanwell Lab Inc Variable waveguide
NL287644A (ja) * 1962-01-19
US3423688A (en) * 1965-11-09 1969-01-21 Bell Telephone Labor Inc Hybrid-coupled amplifier
EP0014099A1 (en) * 1979-01-26 1980-08-06 ERA Technology Limited Circular polariser
FR2562332A1 (fr) * 1984-03-27 1985-10-04 Labo Cent Telecommunicat Procede de compensation de variations de phase, notamment pour distributeur de reseau d'antennes

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2946331A1 (de) * 1978-11-16 1980-05-22 Rca Ltd Mikrowellen-leistungsteiler mit zwei eingaengen und drei ausgaengen
JPS5577205A (en) * 1978-11-16 1980-06-10 Rca Ltd Microwave circuit network
GB2042275A (en) * 1978-11-16 1980-09-17 Rca Ltd Phase shifting microwave power divider
JPS6072301A (ja) * 1983-09-29 1985-04-24 Toshiba Corp 可変移相器
JPS60206201A (ja) * 1984-03-02 1985-10-17 セレニア スパツイオ エスピーエー 広域周波数用差動移相器
JPS6262081A (ja) * 1985-09-10 1987-03-18 株式会社 富士電機総合研究所 配管の接続構造

Also Published As

Publication number Publication date
DE3687310T2 (de) 1993-04-15
EP0240543B1 (en) 1992-12-16
US4688006A (en) 1987-08-18
JPS63500840A (ja) 1988-03-24
EP0240543A1 (en) 1987-10-14
WO1987002189A1 (en) 1987-04-09
DE3687310D1 (de) 1993-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0142555B1 (en) Dual band phased array using wideband elements with diplexer
US5940030A (en) Steerable phased-array antenna having series feed network
US4527165A (en) Miniature horn antenna array for circular polarization
US5073761A (en) Non-contacting radio frequency coupler connector
US4677393A (en) Phase-corrected waveguide power combiner/splitter and power amplifier
CA1301265C (en) Waveguide matrix including in-plane crossover
EP1981121B1 (en) Low profile antenna
JP2008533829A (ja) 導波管ベースの空間電力合成器において性能を向上させるための方法及び装置
US8576137B2 (en) Antenna arrangement
US4583061A (en) Radio frequency power divider/combiner networks
JPH0450763B2 (ja)
EP0391596B1 (en) Reduced-height waveguide-to-microstrip transition
US4686493A (en) Wideband short slot hybrid coupler
US4612548A (en) Multi-port radio frequency networks for an antenna array
US4754241A (en) 3dB directional coupler
US2975381A (en) Duplexers
Tanaka et al. Slot—coupled directional couplers on a both—sided substrate MIC and their applications
CN113258244B (zh) 矩形波导微带0°相差高隔离度宽带功分器
US5471177A (en) Octave band gap diplexer
CA2003579C (en) Directional waveguide finline coupler
CN113612000B (zh) 矩形波导工字形隔离网络双微带转换器
US4507632A (en) Electromagnetic wave switch
EP0273923A1 (en) Combined uplink and downlink satellite antenna feed network
US11362407B2 (en) Directional couplers with DC insulated input and output ports
RU2729513C1 (ru) Полосковый фазовращатель