JPH0443005Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0443005Y2 JPH0443005Y2 JP8529288U JP8529288U JPH0443005Y2 JP H0443005 Y2 JPH0443005 Y2 JP H0443005Y2 JP 8529288 U JP8529288 U JP 8529288U JP 8529288 U JP8529288 U JP 8529288U JP H0443005 Y2 JPH0443005 Y2 JP H0443005Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rotary blade
- blade
- surface portion
- cover
- covers
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000013138 pruning Methods 0.000 claims description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01G—HORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
- A01G3/00—Cutting implements specially adapted for horticultural purposes; Delimbing standing trees
- A01G3/02—Secateurs; Flower or fruit shears
- A01G3/033—Secateurs; Flower or fruit shears having motor-driven blades
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T83/00—Cutting
- Y10T83/869—Means to drive or to guide tool
- Y10T83/8878—Guide
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
- Ecology (AREA)
- Forests & Forestry (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Harvester Elements (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本考案は動力枝打機の回転刃カバーに関するも
のである。
のである。
[従来の技術]
動力技打機は、その回転刃に回転刃の上面およ
び外周を覆うカバーを備えているが、一般に作業
者の安全を必要最小限に守る程度のものが多く、
枝打作業中に生じる鋸断屑などが回転刃の円周方
向全面に飛散され易く、特に回転刃を顔より上方
にして作業する場合に鋸断屑が作業者の顔にかか
つたりするものが多かつた。
び外周を覆うカバーを備えているが、一般に作業
者の安全を必要最小限に守る程度のものが多く、
枝打作業中に生じる鋸断屑などが回転刃の円周方
向全面に飛散され易く、特に回転刃を顔より上方
にして作業する場合に鋸断屑が作業者の顔にかか
つたりするものが多かつた。
[考案が解決しようとする課題]
そこで本考案は、このような鋸断屑などが回転
刃の円周方向に飛散したり、回転刃とケースとの
間に小枝などが巻込むなどの問題を解消した、作
業性良好な動力枝打機の回転刃カバーを提供する
ことを目的とする。
刃の円周方向に飛散したり、回転刃とケースとの
間に小枝などが巻込むなどの問題を解消した、作
業性良好な動力枝打機の回転刃カバーを提供する
ことを目的とする。
[課題を解決するための手段]
即ち、本考案に係る動力枝打機の回転刃カバー
は、内燃機関の回転を伝達する伝動軸に連結され
枝打作業をするための操作部の先端に設けられた
回転刃を備え、該回転刃の上面を覆い前記操作部
と反対の方向のみに切欠き部を形成して前記回転
刃の刃部を露出する上面部と、該上面部の外周縁
に沿う側面部と、該側面部の下側外周縁に沿つて
前記刃部の下面を覆い前記切欠き部側へ向けて解
放された馬蹄形の下面部とを有し、前記回転刃の
上下および外周を囲み内部に回転風を案内する回
転刃カバーを形成した構成を特徴とする。
は、内燃機関の回転を伝達する伝動軸に連結され
枝打作業をするための操作部の先端に設けられた
回転刃を備え、該回転刃の上面を覆い前記操作部
と反対の方向のみに切欠き部を形成して前記回転
刃の刃部を露出する上面部と、該上面部の外周縁
に沿う側面部と、該側面部の下側外周縁に沿つて
前記刃部の下面を覆い前記切欠き部側へ向けて解
放された馬蹄形の下面部とを有し、前記回転刃の
上下および外周を囲み内部に回転風を案内する回
転刃カバーを形成した構成を特徴とする。
[作用]
従つて、本考案のこの様な構成によれば、回転
刃の刃部の上下および外周方向に対向した回転刃
カバーを回転刃の操作部の方向に設けたので、作
業者が安全であるだけでなく、カバー内部に回転
刃の回転による回転風を発生させて、鋸断屑を特
定な方向、例えば前方方向のみに飛散させること
ができ、鋸断屑の詰まりも防止することができ
る。
刃の刃部の上下および外周方向に対向した回転刃
カバーを回転刃の操作部の方向に設けたので、作
業者が安全であるだけでなく、カバー内部に回転
刃の回転による回転風を発生させて、鋸断屑を特
定な方向、例えば前方方向のみに飛散させること
ができ、鋸断屑の詰まりも防止することができ
る。
[実施例]
次に、本考案を図面の実施例に基づいて説明す
る。
る。
図示実施例は、背負動力枝打機の回転刃装置部
を示すもので、作業者が片手で握持する操作部1
の一方に小型内燃機関などの動力源からの回転駆
動力を受けるフレキシブルな伝動軸10を連結
し、他方にはこの伝動軸10の回転を所定の速度
で所定の方向に伝える傘歯車装置11を介して回
転刃2を回転する。この回転刃2は円盤状で、そ
の周囲に刃部12を形成している。該刃部12の
上部にある回転刃カバー3の上面部4は、第1図
に示すように操作部1と反対の方向のみに切欠き
部13を形成しており、この切欠き部13が枝打
作業をする刃部12を露出する。この上面部4の
外周縁に沿つて垂直方向に側面部5を第2図のよ
うに設け、この側面部5と一体に設けられた下面
部6は第1図に点線で示す部分にのみにあり、前
記回転刃2の前記操作部1側の刃部の約180°の角
度範囲に沿つて回転風を生ずるように取り囲み、
前記上面部4とともに前記回転刃カバー3を構成
している。前記上面部4の下方へ折り曲げられた
側面部5′の出口側内周面9は、前記回転刃2の
周縁の接線方向に沿つて伸びる様に形成して、鋸
断屑の排出性を考慮している。また、前記上下部
4,6はその間隔距離を側面部5に設けた長穴7
を介して変更して、排出の調節や、枝の切断位置
の変更調節をすることができ、本実施例ではねじ
8を弛めて上下カバーの距離を調整し、再び前記
ねじ8を締付けて固定する。
を示すもので、作業者が片手で握持する操作部1
の一方に小型内燃機関などの動力源からの回転駆
動力を受けるフレキシブルな伝動軸10を連結
し、他方にはこの伝動軸10の回転を所定の速度
で所定の方向に伝える傘歯車装置11を介して回
転刃2を回転する。この回転刃2は円盤状で、そ
の周囲に刃部12を形成している。該刃部12の
上部にある回転刃カバー3の上面部4は、第1図
に示すように操作部1と反対の方向のみに切欠き
部13を形成しており、この切欠き部13が枝打
作業をする刃部12を露出する。この上面部4の
外周縁に沿つて垂直方向に側面部5を第2図のよ
うに設け、この側面部5と一体に設けられた下面
部6は第1図に点線で示す部分にのみにあり、前
記回転刃2の前記操作部1側の刃部の約180°の角
度範囲に沿つて回転風を生ずるように取り囲み、
前記上面部4とともに前記回転刃カバー3を構成
している。前記上面部4の下方へ折り曲げられた
側面部5′の出口側内周面9は、前記回転刃2の
周縁の接線方向に沿つて伸びる様に形成して、鋸
断屑の排出性を考慮している。また、前記上下部
4,6はその間隔距離を側面部5に設けた長穴7
を介して変更して、排出の調節や、枝の切断位置
の変更調節をすることができ、本実施例ではねじ
8を弛めて上下カバーの距離を調整し、再び前記
ねじ8を締付けて固定する。
更に、前記下面部6は、その前半部が開放され
た馬蹄形をしているので、切断すべき枝の根元の
脹み(乳頭部)に引掛ることがなく、回転刃2を
スムーズに進めることができる。
た馬蹄形をしているので、切断すべき枝の根元の
脹み(乳頭部)に引掛ることがなく、回転刃2を
スムーズに進めることができる。
[考案の効果]
以上の説明から明らかなように、本考案の構成
によれば、回転刃の刃部周囲に回転風通路を形成
するだけで、鋸断屑などを所望の方向及び距離に
排出することができ、作業者の労働衛生及び作業
性を改善できると共に、鋸断屑などの詰まりや小
枝の巻込みをなくすことができるなど実用上の効
果がある。
によれば、回転刃の刃部周囲に回転風通路を形成
するだけで、鋸断屑などを所望の方向及び距離に
排出することができ、作業者の労働衛生及び作業
性を改善できると共に、鋸断屑などの詰まりや小
枝の巻込みをなくすことができるなど実用上の効
果がある。
図面は本考案に係る背負動力枝打機の回転刃カ
バーの一実施例を示すもので、第1図はその平面
図であり、第2図は側面図である。 1……操作部、2……回転刃、3……回転刃カ
バー、12……刃部。
バーの一実施例を示すもので、第1図はその平面
図であり、第2図は側面図である。 1……操作部、2……回転刃、3……回転刃カ
バー、12……刃部。
Claims (1)
- 内燃機関の回転を伝達する伝動軸10に連結さ
れ枝打作業をするための操作部1の先端に設けら
れた回転刃2を備え、該回転刃の上面を覆い前記
操作部と反対の方向のみに切欠き部13を形成し
て前記回転刃の刃部12を露出する上面部4と、
該上面部の外周縁に沿う側面部5と、該側面部の
下側外周縁に沿つて前記刃部の下面を覆い前記切
欠き部側へ向けて開放された馬蹄形の下面部6と
を有し、前記回転刃の上下および外周を囲み内部
に回転風を案内する回転刃カバー3を形成したこ
とを特徴とする動力枝打機の回転刃カバー。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8529288U JPH0443005Y2 (ja) | 1988-06-28 | 1988-06-28 | |
US07/372,597 US4972586A (en) | 1988-06-28 | 1989-06-28 | Cover for rotary blade of power pruner |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8529288U JPH0443005Y2 (ja) | 1988-06-28 | 1988-06-28 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH026436U JPH026436U (ja) | 1990-01-17 |
JPH0443005Y2 true JPH0443005Y2 (ja) | 1992-10-12 |
Family
ID=13854505
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8529288U Expired JPH0443005Y2 (ja) | 1988-06-28 | 1988-06-28 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4972586A (ja) |
JP (1) | JPH0443005Y2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0646311A1 (en) * | 1993-09-30 | 1995-04-05 | Black & Decker Inc. | Improvements in or relating to vegetation cutters |
US5582041A (en) * | 1995-09-18 | 1996-12-10 | Spiess; David E. | Portable hand-held fleshing tool |
US5950317A (en) * | 1997-07-23 | 1999-09-14 | Mcculloch Corporation | Wire guard assembly for a string trimmer |
US20130014393A1 (en) * | 2011-07-14 | 2013-01-17 | Masao Yamashita | Bush cutter |
CN107896684B (zh) * | 2017-10-10 | 2020-09-22 | 国网浙江省电力公司湖州供电公司 | 一种供电线路砍青装置 |
CN108551875B (zh) * | 2018-04-10 | 2020-03-31 | 荆州职业技术学院 | 一种偏心式水果采摘剪 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6211410U (ja) * | 1985-07-05 | 1987-01-23 | ||
JPS6320752B2 (ja) * | 1983-07-08 | 1988-04-28 | Hitachi Seisakusho Kk |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2730803A (en) * | 1954-10-01 | 1956-01-17 | George F Kimball | Adjustable hedge and tree trimming power saw |
US3453732A (en) * | 1967-09-01 | 1969-07-08 | Mcculloch Corp | Portable brush cutter |
US3805639A (en) * | 1972-11-21 | 1974-04-23 | Best & Donovan | Safety guard for a breaking saw |
GB1425382A (en) * | 1973-04-03 | 1976-02-18 | Hawker Siddeley Canada Ltd | Saw guides |
US4218853A (en) * | 1978-11-29 | 1980-08-26 | Ingersoll-Rand Company | Energy absorbing keyhole slots |
DE7909078U1 (de) * | 1979-03-30 | 1980-09-11 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Schutzhaube fuer ein motorisch angetriebenes handwerkzeug |
JPS5714971A (en) * | 1980-07-02 | 1982-01-26 | Nec Corp | Kana japanese syllabary kanji chinese character conversion device |
JPS5721358A (en) * | 1980-07-11 | 1982-02-04 | Tsukishima Kikai Co Ltd | Deposition of waste liquid from acrylonitrile production |
AU2508984A (en) * | 1983-02-28 | 1984-09-06 | Yamada Machinery Industrial Co., Ltd. | Portable power tool for cutting branches |
DE3421999A1 (de) * | 1984-06-14 | 1986-01-09 | Fa. Andreas Stihl, 7050 Waiblingen | Reblaubschneidgeraet |
JPS6210746A (ja) * | 1985-07-08 | 1987-01-19 | Hitachi Cable Ltd | 不揮発性ramのチエツク方法 |
JPS62136147U (ja) * | 1986-02-24 | 1987-08-27 | ||
JPS6320752U (ja) * | 1986-07-25 | 1988-02-10 |
-
1988
- 1988-06-28 JP JP8529288U patent/JPH0443005Y2/ja not_active Expired
-
1989
- 1989-06-28 US US07/372,597 patent/US4972586A/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6320752B2 (ja) * | 1983-07-08 | 1988-04-28 | Hitachi Seisakusho Kk | |
JPS6211410U (ja) * | 1985-07-05 | 1987-01-23 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4972586A (en) | 1990-11-27 |
JPH026436U (ja) | 1990-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20070084062A1 (en) | Trimmer | |
JPH0443005Y2 (ja) | ||
JP2019528703A (ja) | 改良型の枝切り具 | |
JPH085765Y2 (ja) | 携帯用電動丸のこの切粉排出構造 | |
JP3756605B2 (ja) | 携帯用刈払機 | |
JP2521088Y2 (ja) | 動力枝打機の回転刃カバー | |
JP2002307402A (ja) | 回転誘導円板を備えた案内板 | |
JPH085766Y2 (ja) | 携帯用電気丸のこの切粉排出構造 | |
JPH037129Y2 (ja) | ||
JPS5935056Y2 (ja) | 刈払機 | |
JPH065053Y2 (ja) | 手持式ロータリカッタ | |
JPH077121Y2 (ja) | 卓上切断機の切粉排出装置 | |
JPS5912162Y2 (ja) | 携帯用丸鋸における切削粉塵収集装置 | |
JP3002953U (ja) | 刈り払い機の草捲き付き防止用刈り刃 | |
JPH0310829Y2 (ja) | ||
JPS593705Y2 (ja) | 電動式小枝切り器 | |
JPH0215601Y2 (ja) | ||
JP2536989Y2 (ja) | 携帯用丸のこ機のベース | |
JPH023728Y2 (ja) | ||
JPH06335904A (ja) | 電動丸鋸の集塵機構 | |
JPH0418805Y2 (ja) | ||
JPS5818668Y2 (ja) | ダツコクハイカンカツタ−ノアンゼンカバ− | |
JPS5814652Y2 (ja) | 電線皮剥機のカッタ− | |
JPH055332U (ja) | 電気丸鋸における丸鋸刃のカバー構造 | |
JPH0337385Y2 (ja) |