[go: up one dir, main page]

JPH04282149A - 体内関節補てつ具用圧縮ねじ - Google Patents

体内関節補てつ具用圧縮ねじ

Info

Publication number
JPH04282149A
JPH04282149A JP3279144A JP27914491A JPH04282149A JP H04282149 A JPH04282149 A JP H04282149A JP 3279144 A JP3279144 A JP 3279144A JP 27914491 A JP27914491 A JP 27914491A JP H04282149 A JPH04282149 A JP H04282149A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lag screw
shaft member
screw
shaft
lug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3279144A
Other languages
English (en)
Inventor
David L Evans
ダビッド リー エバンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Smith and Nephew Inc
Original Assignee
Smith and Nephew Richards Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Smith and Nephew Richards Inc filed Critical Smith and Nephew Richards Inc
Publication of JPH04282149A publication Critical patent/JPH04282149A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws or setting implements
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/74Devices for the head or neck or trochanter of the femur
    • A61B17/742Devices for the head or neck or trochanter of the femur having one or more longitudinal elements oriented along or parallel to the axis of the neck
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws or setting implements
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/84Fasteners therefor or fasteners being internal fixation devices
    • A61B17/86Pins or screws or threaded wires; nuts therefor
    • A61B17/8685Pins or screws or threaded wires; nuts therefor comprising multiple separate parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws or setting implements
    • A61B17/88Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
    • A61B17/8875Screwdrivers, spanners or wrenches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30329Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2002/30331Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements made by longitudinally pushing a protrusion into a complementarily-shaped recess, e.g. held by friction fit
    • A61F2002/30362Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements made by longitudinally pushing a protrusion into a complementarily-shaped recess, e.g. held by friction fit with possibility of relative movement between the protrusion and the recess
    • A61F2002/3037Translation along the common longitudinal axis, e.g. piston
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30535Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30601Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for telescopic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0025Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2220/0033Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements made by longitudinally pushing a protrusion into a complementary-shaped recess, e.g. held by friction fit

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はモジュール式関節移植体
と共に使用される整形外科用固定器具に関し、特に体内
関節補てつ具を骨内に保持するための改良型圧縮ねじ器
具に関する。該ねじ器具は移植体の一部から与えられる
わずかな圧縮荷重によって適位置に保持される。該圧縮
荷重は補てつ具が骨の中に陥没するときにねじの脱落を
防止する。
【0002】
【従来の技術】モジュール式関節移植体に使用される固
定用ねじ及び釘は、移植体が陥没するとしかるべき作用
位置から時々脱落する場合がある。このような場合全部
あるいは一部の移植体を再組み立て及び/もしくは交換
する再手術が必要となる。股関節部の骨折治療に使用さ
れる幾つかの先行技術器具は、Orthopaedic
Clinics  of  North  Ameri
ca(Vol.5,No.3,1974年7月発行)誌
上のRaymond  G.Tronzo氏の『Hip
Nails  for  All  occasion
s』と題する記事で記述され図解されている。
【0003】数多くの骨ねじが市販されまた公開されて
いるが、それらはナット、ねじ、ピン、保持リング、溶
接部あるいは止めワッシャで保持される。これらの保持
具は物理的に骨用ねじを所定位置に固定させる。モジュ
ール式関節移植体の固定に使用される公知の機械的ねじ
保持具にはいくつかの欠点がある。このような機械的保
持具は疲労荷重を受け易く、従って機械的保持に欠陥を
生じさせる可能性が高く、移植体が分解してしまうこと
になる。
【0004】従来技術の固定システムの他の欠点として
は、ほとんどの場合余分な手術時間が必要であり、又ミ
スも起こしやすい。長い手術に潜在的に伴う好しからざ
る影響には数多くの合併症や患者を害する故障につなが
るようなミスがあり、再手術が必要となったりする。
【0005】幾つかの整形外科用固定器具が特許されて
いる。米国特許第4383527号及び第445083
5号に開示されたアスニス(Asnis)装置は一つ以
上の剛性ラグねじは使用し、それらラグねじは手術部位
を横切り案内ピンを超えて装着され、骨片どうしを近密
に固定する。
【0006】他の骨折固定器具も特許明細書に開示され
ている。二つ以上の骨片に形成された穴部に挿入するよ
うになった縦長可変固定器具はバレル部と締結部材を備
える。バレル部は近位骨片の穴部の内側表面に固定され
る。締結部材は入れ子式にバレル部に取りつけられ、遠
位骨片内に伸延可能である。このように組み立てられる
器具は近位骨片に対する遠位骨片の側方運動を防止しか
つ軸方向の運動(締結部材の縦軸方向の直線運動)を可
能にする。一実施例において、締結部材はカニューレ挿
着骨ねじであり、一端は断面六方形で、中空のバレル部
の六方形をした内部に入れ子式に収容される。上記両部
材は、永久接合され全長にわたって可変な一体組立て体
であることが好ましい。該固定器具は、骨折部分を貫通
する穴部に全体を実質的に挿入可能である。
【0007】他の特許明細書としては一般に圧縮ねじに
関する米国特許第4776329号がある。『Reso
rbable  Compression  Scre
w  and  Method』と題するこの特許は圧
縮ねじアセンブリを用いて骨折を治療する方法を開示し
ている。 第一及び第二の非吸収圧縮部材は、通常の治療工程によ
って圧力がさらに加わると、第二の非吸収圧力部材の表
面から圧力ねじのヘッド部が突出するように配置される
。少くともねじのヘッド部は体液と接触するとそれを吸
収する素材で構成されている。
【0008】米国特許第4530355号には、折れた
骨に圧縮力を与える圧縮ねじ組立て体が開示されている
。この装置はラグねじと、少くとも所定の一方向にラグ
ねじを受け入れるようになった中空バレル部材と、ラグ
ねじと軸方向に整合して係合するようになったレンチ体
と、ラグねじの外表面及びバレル部材の内表面と相補す
る表面輪郭を有し、バレル部材に対するラグねじの軸方
向の回転を防止するためバレル部材に選択的に挿入され
うる器具を具備する。
【0009】他の圧縮ねじシステムは米国特許第409
5591号に開示されている。該システムには延長部が
設けられ、それは骨折部に圧縮力が加わるように、大腿
骨頭あるいは他の骨に留められるラグねじに回転不能に
固定される。延長部は、ラグねじに取り付けられた時及
びラグねじが骨に留められた時に骨の外へ延伸し、圧力
板が容易にねじ上に位置できるようになっている。延長
部の断面はラグねじの断面と実質的に同形で、圧力板が
延長部に位置するとそれを簡単にすばやくラグねじ上に
移すことができるようになっている。
【0010】骨ねじを使用する他の固定器具は米国特許
第4432258号の『Compression  H
ip  Screw  Apparatus』、同じく
第4530355号の『Compression  S
crew  Assembly』、同じく第46129
20号の『Compression  Hip  Sc
rew』、同じく第4621629号の『Compre
ssion  Hip  Screw』、同じく第46
23923号の『Axial  Compressio
nDevice』、同じく第4653489号の『Fe
nestrated  Hip  Screw  an
d  Method  of  Augmented 
 Fixation』、同じく第4657001号の『
Anti−rotational  HipScrew
』、同じく第4791918号の『Femoral−N
eckImplant』、同じく第4794919号の
『Fixation  Device』、同じく第及び
同じく第4858601号の『Adjustable 
 Compression  Bone  Screw
』に開示されている。
【0011】
【従来技術の課題と課題を解決するための手段】本発明
は改良型圧縮骨ねじ器具、特に体内関節補てつ具に使用
される圧縮ねじとして有用な圧縮骨ねじ器具を提供する
【0012】本器具はモジュール式関節移植体が陥没す
る際に生ずる固定ねじの脱落問題を緩和あるいは防止す
るよう設計されている。
【0013】本器具はモジュール式関節移植体が陥没す
る時に圧縮することでねじの脱落を回避する。これはわ
ずかな圧縮荷重がねじに加えられると最も伸長した位置
からの圧縮を可能にする二部品設計のねじ器具で達成さ
れる。
【0014】本発明のねじ器具はさらに、角度をつけた
または皿形状で略凸状のヘッド部上面を有して、ねじが
固定されるプレートがヘッド部の球半径中心回りに傾斜
することを可能にし、かつ、ねじがプレートの上に突出
することがないことを特徴とする。これによって、傾斜
して陥没した場合でもねじの脱落及び器具の分解する可
能性を減少させる。
【0015】上記の幾つかの先行技術の器具はナット、
ねじ、ピン、保持リング、溶接部、止めワッシャまたは
金属変形(たとえば、ピーニング)で所定位置に保持さ
れるねじを具備する。これら保持手段は全て物理的にね
じを所定位置に固定する。本発明では関節移植体の一部
から加えられるわずかな圧縮加重だけでねじが所定位置
に保持される。本発明によって、上記先行技術の構成に
関連する疲労加重の問題が解消される。疲労加重は先行
技術のいかなるシステムにおける保持手段にも故障を誘
発させる可能性が高く、システム全体の分解や機械的故
障につながる。本発明は陥没時に生じうる疲労荷重を軽
減し、従って器具の分解や機械的故障を回避する。
【0016】同様の器具の他の欠点としては、ほとんど
の場合、器具を使用するための余分な手術時間が必要で
あり、またミスが起こり易い。従って長時間手術に潜在
的に伴う好しいからざる影響が表われ、合併症を誘発し
やすくする。手術上のミスは患者を害する器具の故障に
も連がりかねず、さらに手術が必要となる場合もある。
【0017】かくして、本発明は特に体内関節補てつ具
と共に使用される改良型圧縮骨ねじ器具を提供する。本
器具は第一の小径部と大径の環状近位端またはヘッド部
を有する縦長筒状シャフト部材を備える。シャフト部材
の縦方向にラグ内通孔を有する略筒状のラグねじがシャ
フト部材に入れ子式で摺動可能に、かつシャフト環状近
位端から間隔をおいて取りつけられる。ラグねじの外側
にはねじ山が設けられ骨組織内に外科的に形成された開
口と係合するようになっている。
【0018】ラグねじの通孔は、必要であればラグねじ
のほぼ全長にわたってシャフトがラグねじ内を延伸でき
るよう伸長している。ラグねじはシャフト上を最大延伸
位置まで摺動し、シャフト部材はその最大径部まで進む
。このようにしてラグは底に達し、それ以上延伸しなく
なり圧縮加重が得られる。従って、本ねじ器具が外科開
口内で最大に延伸すると、骨折部を横切るように圧縮荷
重がかかる。
【0019】
【実施例】この発明の目的と利点は、以下に図面を参照
して詳細に説明する実施例によって明らかになるが、こ
れらの実施例はこの発明を限定するものではない。
【0020】図1はこの発明の一実施例の圧縮ねじを挿
入する前に骨組織に開口を作る状態を示す概略側面断面
図である。図2はこの発明の一実施例の圧縮ねじの好ま
しい態様の配置を示す立面断面図である。図3はこの発
明の一実施例の圧縮ねじの好ましい態様の断面図である
。図4はこの発明の一実施例の圧縮ねじの好ましい態様
の底面図すなわち遠位端面図である。図5はこの発明の
一実施例の圧縮ねじの好ましい態様の平面図すなわち近
位端面図である。図6は図2〜5の圧縮ねじを取付ける
のに用いるドライバー器具の側面図である。図7〜9は
、ドライバー器具を使ってこの発明の一実施例の圧縮ね
じを取付けるのを示す連続断面側面図である。図10は
この発明の一実施例の圧縮ねじの近位ヘッド部を示す部
分側面図である。図11はこの発明の一実施例の圧縮ね
じの摺動ラグスリーブ部の部分図である。図12はこの
発明の一実施例の圧縮ねじがプレート部に対して傾斜し
ているときのプレート部とねじの部分の状態を示す部分
側面図である。図13はこの発明の第2の実施例の圧縮
ねじの分解図である。図14はこの発明の第2の実施例
の圧縮ねじの側面図である。図15はこの発明の第2の
実施例の圧縮ねじの遠位の底面図すなわち端面図である
。図16〜18は、この発明の第2の実施例の圧縮ねじ
の取付け状況を示す一連の断面側面図である。
【0021】図1〜10はこの発明の一実施例の圧縮ね
じ10を示す。図1には、患者の大腿骨11、大腿骨頸
12、大腿骨球13および骨折部位14が示されている
。ドリル15が部分図に示されているが、これは一対の
間隔をあけて位置する開口17、18を形成している細
長いドリルビット16を保持している。図2には、医師
がドライバー器具19(図6参照)を使用して、圧縮ね
じ10を、外科処理で形成された開口17、18のうち
の1つの中の作動位置にねじ止めしている状態を示す。
【0022】ドライバー器具が、シャフト23の中心軸
部にそって縦方向に延びるオープンエンドの通孔28内
に延出している。このシャフト23は凸面項部21を有
する近位端部20を備えている。上記のシャフト23は
中空で、ドライバー器具19を収納できる、中心を縦方
向に延びる円筒状の通孔28を備えている。
【0023】わん曲した転移部24が、拡大したヘッド
部20とシャフト23の間の境界を形成している。シャ
フト23は一般に円筒形であり、転移部24と肩部26
の間を延びる円筒形外面を有し、この肩部26は、シャ
フト23の直径が変化する環状肩部であり、直径を大き
くした環状端部27に連続している。
【0024】ラグスリーブ30は、摺動可能および入れ
子式にシャフト23に取付けられている。ラグスリーブ
30は少なくとも1つの雄ねじ31を備えている。図3
に示すように、ラグ30の近位端すなわち上端32には
、開口34が形成され、この開口の内径は、シャフトの
直径を大きくした部分27より上方の部分の外径と実質
的に等しい。ラグスリーブ30の上端32は、円筒形ス
リーブ33を形成し、このスリーブは、シャフト23の
直径増大部27より上方の部分にしっかりと嵌合し摺動
する。ラグ30の通孔40には内側環状肩部35がもう
けられ、ここで通孔の直径が変化している。肩部35は
、スリーブ33の内表面、および通孔40の直径を大き
くした通孔の部分36とに連続している。ラグスリーブ
は、例えば加熱することによって膨脹させて、その中に
シャフト23を取付けることができる。したがって組立
てた時には図3と図7〜9に示すように、シャフト23
の肩部26とラグ30の肩部35が離れている場合、ラ
グ30の円筒形内壁36とシャフト23の外面との間に
空間37がある。ラグ30の下端部41には、図3に示
すように、通孔40に連続する6角形ソケット38を備
えている。
【0025】円筒形の通孔28はドライバー器具19を
収納する大きさを有し、そのドライバー器具19は、工
作された6角形ソケット38に合致して嵌合する大きさ
を有する6角形のドライブ先端42を備えている(図7
〜9参照)。医師はドライバー器具19を用いて圧縮ね
じ10のラグスクリュー30の部分を回転させる。使用
時、医師は、ラグスクリュー30の遠位端41を、図2
に示すように骨組織Tに作製した開口17,18の1つ
に挿入する。次に医師は、開口17と18の1つの骨組
織にラグ30をねじ止めする。ラグ30部分は、ドライ
バー器具によって、シャフト23に対して別個に回転す
る。ドライバー器具は、図2に示すように、ヘッド部分
20が骨板、補てつ具に、または単に患者の大腿骨11
の外面に当接し合致した後、回転を続けさせることがで
きる。医師は、ドライバー器具19を回転させ続けて、
ハンドルHでトルクを与えることによって、ラグ30を
回転させ続ける。しかし骨組織とヘッド20の摩擦抵抗
によって、ヘッドとシャフトが回転しなくなりそれ以上
前進しなくなるが一方ラグ30は前進し続ける。このこ
とによってトルクの抵抗が劇的に増大し、その結果図2
の矢印43で示すように、圧縮の負荷が組織Tに与えら
れる。
【0026】2つの部分からなる圧縮ねじ10は、小さ
な圧力負荷がスクリューに加えられると、充分延長した
状態から圧力を与えることができる。圧縮ねじ10は陥
没時に生じる疲労負荷を軽減することができるので、陥
没の適切な範囲であれば圧縮ねじが分解したり機械的に
破損するのを回避する(陥没の適切な範囲は、モジュー
ル式移植体をその機械的な破損以外の理由のために外科
的に取替えることを必要としない程度の陥没の範囲と定
義される)。
【0027】図7〜9は、この発明の圧縮ねじ10の取
付けの状況を連続して示す。圧縮ねじ10を外科処理で
作製した孔もしくは開口に挿入する。最初、拡大した末
端27はラグ30の停止部29と合致している(図7)
。次いで医師は、ドライバー器具19のハンドルHを回
転させて、ラグ30のねじ31を開口にむけて回転させ
、この操作を続ける。圧縮ねじのヘッド20が体内補て
つ具もしくは骨の組織と係合し始めると、抵抗によって
、ラグ30がシャフト23にそって摺動しその中間的な
状態を図8に示す。
【0028】外科処理であけた開口17もしくは18中
を、ラグ30が前進し続けると、ラグ30が充分に延出
して、その結果シャフト23の肩部26が、図9に示す
ように、ラグ30の肩部35に係合する。この時点でラ
グはシャフト23に対してそれ以上摺動できないのでト
ルク抵抗は劇的に増大する。肩部26と35は、充分延
出したときに当接して(図9)、さらに前進しないよう
にし、そのときねじ10は進行しなくなる(圧力を移植
骨組立体に負荷する)。
【0029】図12には、体内補てつ板Pが、側面図と
して示されているが圧縮ねじ10のヘッド部20が種々
の位置に示されている。記号“X”で示すシャフト23
の縦方向の中心軸は、体内補てつ板Pの外表面に対して
、図12に示すように角度AとBという異なった角度で
位置している。環状に面をとった表面22を有する上端
21を使用すると、圧縮ねじ10がプレートPの上方に
突出することなく、圧縮ねじ10が固定されるプレート
Pを、ヘッド20の球面半径中心に対してかたむけるこ
とができる。
【0030】図13〜15と図16〜18はこの発明の
別の態様の圧縮ねじ50を示す。圧縮ねじ50はシャフ
ト51を備えており、シャフト51は上部近位の拡大し
た末端52を有しこの末端は環状に面ととった傾斜面5
3で形成された皿状すなわち凸面形状になっている。シ
ャフトの上端52は、器具ソケット54を備え、このソ
ケットは、例えば図6に示すドライバー器具19を受け
る6角ソケットである。図13〜15および図16〜1
8に示す態様においてドライバー器具は、シャフト51
の上部近位末端52中に短かい長さで延びるソケットに
はまる。器具ソケット54は、シャフト51の縦方向中
心軸55に対して対称に位置しているので、トルクを、
例えばドライバー器具19を用いて、シャフトに与える
ことができる。拡大された上部近位末端52はわん曲し
た下面56を有し、そのわん曲した転移部分57は、図
13に示すシャフトの細長くて一般に円筒形の部分に接
続している。シャフトの遠位端58は、横方向の開口5
9を越えて短かい長さだけ延出し、開口59にはピン7
0が収納される。図13と図14および図16〜18に
示すように、ラグねじ部材60が摺動可能にシャフト5
1に取付けられ、ラグねじ部材60の中ぐり通孔62は
内面がシャフト51の外面と嵌合して摺動している。通
孔の壁64は、縦方向の溝65の位置で拡大され、図1
6〜18に示すように、ピン70の露出部74,75を
収納する大きさと形態をもっている。末端74,75は
ラグねじ60内に形成された溝65と係合するスプライ
ンとして作用する。溝65は、ラグねじ部材60の底部
69の位置で開口しているが、ストップ部66で終って
おり、このストップ部によって、ラグねじ部材60が延
出して、シャフト51の拡大された上部近位末端52か
らはなれるのを制限しており、その延出した状態は図1
8に示してあるがそのときピン70とくわしくはその末
端74と75がストップ部66にはまっている。
【0031】アーチ形の凹部67,68がラグねじ部材
60の底部に設けられ、その結果図16に示すようにス
リーブ60がシャフト51にそって充分に引込まれた状
態になったとき、ピン70は横方向の開口59の中へお
よび開口59の中から横方向に移動することができる。
【0032】図16〜18は圧縮ねじ50の取付け状態
を示す。図16において、ラグねじ60は充分に引込ま
れた状態になっており、矢印71は、医師がドライバー
器具19を使って例えば全組立体50を回転させること
によって与える回転トルクを示す。組立体50が回転さ
れると、ラグねじ部材60のねじ63が周囲の骨組織T
に食い込んで、ラグねじ部材60を矢印72の方向に前
進させる。図17には、中間の状態が示され、そのとき
ラグねじ部材60は、図16に示す充分に引き込まれた
状態と図18の充分に延出された状態のほぼ中間の状態
に前進している。
【0033】図18では、ラグねじ部材60は充分に延
出して、横方向のピン70が溝65のストップ部66に
はまり、ラグねじがそれ以上移動するのを制限している
。この時点で、医師は、例えばドライバー器具19を用
いて、ソケット54の位置でシャフト51にトルクを与
え続ける。横ピン70がストップ66に当接しているの
で、続けられる回転に対する抵抗は劇的に増大し、張力
の負荷が圧縮ねじ50内にその長さ方向にかけられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例の圧縮ねじを挿入する前に
骨組織に開口を作る状態を示す概略側面断面図である。
【図2】この発明の一実施例の圧縮ねじの好ましい態様
の配置を示す立面断面図である。
【図3】この発明の一実施例の圧縮ねじの好ましい態様
の断面図である。
【図4】この発明の一実施例の圧縮ねじの好ましい態様
の底面図すなわち遠位端面図である。
【図5】この発明の一実施例の圧縮ねじの好ましい態様
の平面図すなわち近位端面図である。
【図6】図2〜5の圧縮ねじを取付けるのに用いるドラ
イバー器具の側面図である。
【図7】ドライバー器具を使ってこの発明の一実施例の
圧縮ねじを取付ける状態の最初の段階を示す断面側面図
である。
【図8】図7の状態に続く中間段階の状態を示す断面側
面図である。
【図9】図8の状態に続く最終段階の状態を示す断面側
面図である。
【図10】この発明の一実施例の圧縮ねじの近位ヘッド
部を示す部分側面図である。
【図11】この発明の一実施例の圧縮ねじの摺動ラグス
リーブ部の部分図である。
【図12】この発明の一実施例の圧縮ねじがプレート部
に対して傾斜しているときのプレート部とねじの部分の
状態を示す部分側面図である。
【図13】この発明の第2の実施例の圧縮ねじの分解図
である。
【図14】この発明の第2の実施例の圧縮ねじの側面図
である。
【図15】この発明の第2の実施例の圧縮ねじの遠位の
底面図すなわち端面図である。
【図16】この発明の第2の実施例の圧縮ねじを取付け
る状態の最初の段階の状態を示す断面側面図である。
【図17】図16の状態に続く中間段階の状態を示す断
面側面図である。
【図18】図17の状態に続く最終段階の状態を示す断
面側面図である。
【符号の説明】
10,50  圧縮ねじ 14  骨折部位 15  ドリル 17,18  開口 19  ドライバー器具 20  シャフト部23のヘッド部 23,51  シャフト部 24  転移部 26,35  肩部 28,40  通孔 30,60  ラグ 31  雄ねじ 38,54  ソケット 70  ピン

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  a)第一の小径部と大径環状近位端部
    を有する伸長した筒状シャフト部材と、 b)シャフト部材の長手方向に沿ってその内部を伸びる
    通孔と、 c)ラグ通孔を有し、シャフト部材に入れ子式で摺動可
    能に、かつシャフト部材の環状近位端部から間隔をおい
    て取り付けられるほぼ筒状のラグねじ部材と、d)骨組
    織に外科的に形成された開口と係合するためラグねじの
    外側に設けられた外ねじ手段と、e)前記ラグ通孔は、
    シャフト部材がラグねじのほぼ全長にわたって延びラグ
    ねじソケット内に至るよう伸長し、 f)ラグねじ部材とシャフト部材が互いに最大長まで延
    びると、両部材の組立て体に圧縮力をかける圧縮荷重手
    段とを具備して成る圧縮骨ねじ器具。
  2. 【請求項2】  前記伸長した筒状シャフト部材は、前
    記第一の小径部の筒状外表面で形成されるほぼ均一な径
    を有する第一の小径部を含む請求項1の器具。
  3. 【請求項3】  前記ラグねじ部材はその内部に可変径
    のラグねじ通孔を設ける請求項1又は2の器具。
  4. 【請求項4】  前記ラグねじ部材はその長さがシャフ
    ト部材より短い請求項1−4のいずれかの器具。
  5. 【請求項5】  前記シャフト部材の内通孔はその端部
    において開放し、シャフト部材の全長にわたって貫通す
    る請求項1−4のいずれかの器具。
  6. 【請求項6】  前記圧縮荷重手段はシャフト部材とラ
    グねじ部材の一部共働する肩部で構成され、該肩部はラ
    グねじ部材とシャフト部材が互いに入れ子式にはまり合
    い最大長位置まで延伸すると、互いに当接する請求項1
    −5のいずれかの器具。
  7. 【請求項7】  前記ラグねじ部材はその遠位端部にソ
    ケット手段を備え、該ソケット手段はラグねじの内通孔
    と連通する請求項1−6のいずれかの器具。
  8. 【請求項8】  前記ラグねじ部材はその遠位下端部に
    ソケットを備え、組み立てられた圧縮骨ねじは大径環状
    遠位端部を貫通して該ソケットに至る共通の内通孔を有
    する請求項1−7のいずれかの器具。
  9. 【請求項9】  前記シャフト部材の遠位端部から側方
    に伸びるスプライン手段とラグねじ部材に形成され該ス
    プライン手段と整合するようにした縦長溝手段で構成さ
    れる回転防止手段をさらに備える請求項1−5のいずれ
    かの器具。
  10. 【請求項10】  前記スプライン手段は、間隔を設け
    て長手方向に伸びる一対のスプラインとそれと対応して
    ラグねじ内壁に形成されラグねじ通孔と連通する間隔を
    設けた一対の縦長溝とを含む請求項9の器具。
  11. 【請求項11】  前記伸長した筒状シャフト部材は、
    前記第一の小径部の筒状表面で形成されるほぼ均一な径
    を有する第一の小径部を含む請求項9又は10の器具。
  12. 【請求項12】  前記シャフト部材はその下端部で一
    つ以上のスプラインを有し、該スプラインは器具の装入
    時におけるラグねじ部材の回転中にラグねじ部材がシャ
    フト部材に対して回転することを防止するため、ラグね
    じの対応溝と係合する請求項9−11のいずれかの器具
  13. 【請求項13】  前記筒状シャフト部材は大径環状近
    位端部から離れた位置でシャフト部材の外表面を超えて
    延びる横ピンを有し、前記ラグねじ部材は該ピンと整合
    するための長手方向に延びる溝手段を有し、よってピン
    はラグねじ部材に対して長手方向に摺動でき、かつラグ
    ねじ部材のシャフト部材に対する回転を防止する請求項
    9−12のいずれかの器具。
  14. 【請求項14】  前記ラグねじ部材はほぼ一様な径の
    内通孔を有し、前記縦長溝は遠位端から一部だけ伸び、
    よってシャフト部材上のラグねじ部材の入れ子運動を制
    限する停止手段を提供する請求項9−13のいずれかの
    器具。
JP3279144A 1990-10-26 1991-10-25 体内関節補てつ具用圧縮ねじ Pending JPH04282149A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/603,799 US5122133A (en) 1990-10-26 1990-10-26 Compression screw for a joint endoprosthesis
US603799 1990-10-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04282149A true JPH04282149A (ja) 1992-10-07

Family

ID=24416968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3279144A Pending JPH04282149A (ja) 1990-10-26 1991-10-25 体内関節補てつ具用圧縮ねじ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5122133A (ja)
EP (1) EP0482875A1 (ja)
JP (1) JPH04282149A (ja)
AU (1) AU637300B2 (ja)
CA (1) CA2054280A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009107593A1 (ja) * 2008-02-29 2009-09-03 マニー株式会社 骨用タッピンねじ
KR20140037120A (ko) * 2011-05-17 2014-03-26 신세스 게엠바하 대퇴골 경부 골절을 위한 삽통식 스크루
JP2015511859A (ja) * 2012-03-13 2015-04-23 シンセス・ゲーエムベーハーSynthes GmbH 動的骨固定要素
US12023254B1 (en) 2019-03-11 2024-07-02 Shoulder Innovations, Inc. Total reverse shoulder systems and methods
US12089859B2 (en) 2005-02-25 2024-09-17 Shoulder Innovations, Inc. Methods for less invasive glenoid replacement
US12109126B1 (en) 2014-09-04 2024-10-08 Shoulder Innovations, Inc. Alignment guide for humeral or femoral stem replacement prostheses
US12138172B2 (en) 2018-04-30 2024-11-12 Shoulder Innovations, Inc. Inset/onlay glenoid, porous coated convertible glenoid, and humeral heads with textured undersides

Families Citing this family (106)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2063159C (en) 1991-03-22 1999-06-15 Thomas W. Sander Orthopedic fastener
US5720753A (en) * 1991-03-22 1998-02-24 United States Surgical Corporation Orthopedic fastener
EP0551572B1 (en) * 1991-12-10 1998-12-30 Bristol-Myers Squibb Company Tibial resector guide
US5681135A (en) * 1995-01-19 1997-10-28 Simonson; Peter Melott Threaded fastener with multi-stage torque limiting applicator
SE510152C2 (sv) * 1996-09-02 1999-04-26 Nobel Biocare Ab Anordning för ventilation av mellanörat
US5948000A (en) 1996-10-03 1999-09-07 United States Surgical Corporation System for suture anchor placement
CA2217435C (en) 1996-10-04 2006-08-29 United States Surgical Corporation Tissue fastener implantation apparatus and method
CA2217406C (en) 1996-10-04 2006-05-30 United States Surgical Corporation Suture anchor installation system with disposable loading unit
USD411009S (en) * 1997-09-19 1999-06-15 Asfora Wilson T Spinal implant
DE19857279A1 (de) * 1998-12-11 2000-06-15 Onur Tarhan Knochenschraube
AU2002234112B2 (en) * 2000-12-22 2006-12-14 United States Surgical Corporation Suture screw
US6887243B2 (en) 2001-03-30 2005-05-03 Triage Medical, Inc. Method and apparatus for bone fixation with secondary compression
US6511481B2 (en) * 2001-03-30 2003-01-28 Triage Medical, Inc. Method and apparatus for fixation of proximal femoral fractures
US7144413B2 (en) 2001-04-20 2006-12-05 Synthes (U.S.A.) Graft fixation system and method
US7235079B2 (en) 2004-11-18 2007-06-26 Acumed Llc Composite bone fasteners
US6916323B2 (en) * 2001-08-21 2005-07-12 Depuy Products, Inc. Method and apparatus for percutaneously securing a bone screw and a bone plate to a bone of a patient
US20090131991A1 (en) * 2001-10-18 2009-05-21 Kishore Tipirneni System and method for the fixation of bone fractures
US20090131990A1 (en) * 2001-10-18 2009-05-21 Kishore Tipirneni Bone screw system and method
US20100312292A1 (en) * 2001-10-18 2010-12-09 Orthoip, Llc Lagwire system and method for the fixation of bone fractures
US9060809B2 (en) 2001-10-18 2015-06-23 Orthoip, Llc Lagwire system and method for the fixation of bone fractures
US6736819B2 (en) * 2001-10-18 2004-05-18 Kishore Tipirneni System and method for fixation of bone fractures
US8702768B2 (en) * 2001-10-18 2014-04-22 Orthoip, Llc Cannulated bone screw system and method
US20080147126A1 (en) * 2001-10-18 2008-06-19 Fxdevices, Llc System and method for a cap used in the fixation of bone fractures
US20090048606A1 (en) * 2001-10-18 2009-02-19 Fxdevices Llc Guide system and method for the fixation of bone fractures
US8679167B2 (en) * 2001-10-18 2014-03-25 Orthoip, Llc System and method for a cap used in the fixation of bone fractures
US20100268285A1 (en) * 2001-10-18 2010-10-21 Orthoip, Llc Bone screw system and method for the fixation of bone fractures
US20090306718A1 (en) * 2001-10-18 2009-12-10 Orthoip, Llc Filament and cap systems and methods for the fixation of bone fractures
US8828067B2 (en) * 2001-10-18 2014-09-09 Orthoip, Llc Bone screw system and method
US20080243191A1 (en) * 2001-10-18 2008-10-02 Fx Devices, Llc Adjustable bone plate fixation system and metho
US20090254129A1 (en) * 2007-04-30 2009-10-08 Kishore Tipirneni Bone screw system and method for the fixation of bone fractures
US20080243132A1 (en) * 2001-10-18 2008-10-02 Fx Devices, Llc Tensioning system and method for the fixation of bone fractures
US20090131936A1 (en) * 2001-10-18 2009-05-21 Kishore Tipirneni System and method for the fixation of bone fractures
US6685706B2 (en) * 2001-11-19 2004-02-03 Triage Medical, Inc. Proximal anchors for bone fixation system
US6981976B1 (en) 2002-05-13 2006-01-03 Biomet, Inc. Method and apparatus for inserting and countersinking a modular screw
US6793678B2 (en) 2002-06-27 2004-09-21 Depuy Acromed, Inc. Prosthetic intervertebral motion disc having dampening
US7824429B2 (en) * 2002-07-19 2010-11-02 Interventional Spine, Inc. Method and apparatus for spinal fixation
US20050101961A1 (en) * 2003-11-12 2005-05-12 Huebner Randall J. Bone screws
US7588595B2 (en) * 2002-10-29 2009-09-15 Stryker Endoscopy Graft fixation device and method
US7517350B2 (en) * 2002-11-20 2009-04-14 Orthopediatrics Corp. Convertible threaded compression device and method of use
US7070601B2 (en) * 2003-01-16 2006-07-04 Triage Medical, Inc. Locking plate for bone anchors
WO2004098453A2 (en) 2003-05-06 2004-11-18 Triage Medical, Inc. Proximal anchors for bone fixation system
US7708766B2 (en) * 2003-08-11 2010-05-04 Depuy Spine, Inc. Distraction screw
US7909860B2 (en) 2003-09-03 2011-03-22 Synthes Usa, Llc Bone plate with captive clips
US20050049595A1 (en) 2003-09-03 2005-03-03 Suh Sean S. Track-plate carriage system
US20060089647A1 (en) * 2004-08-20 2006-04-27 Culbert Brad S Method and apparatus for delivering an agent
US20090088846A1 (en) 2007-04-17 2009-04-02 David Myung Hydrogel arthroplasty device
US7857832B2 (en) 2004-12-08 2010-12-28 Interventional Spine, Inc. Method and apparatus for spinal stabilization
US7648523B2 (en) 2004-12-08 2010-01-19 Interventional Spine, Inc. Method and apparatus for spinal stabilization
US7588587B2 (en) * 2005-03-10 2009-09-15 Tyco Healthcare Group Lp Suture anchors
US20070213730A1 (en) * 2006-03-09 2007-09-13 Jonathan Martinek Cannulated suture anchor system
FR2899787B1 (fr) * 2006-04-12 2008-06-20 Neuro France Implants Sarl Vis pour la reduction d'une fracture de l'apophyse odontoire
WO2008070863A2 (en) 2006-12-07 2008-06-12 Interventional Spine, Inc. Intervertebral implant
JP5037677B2 (ja) * 2007-04-19 2012-10-03 ストライカー トラウマ ゲーエムベーハー 荷重制御のためのバレル及びエンドキャップを備える股関節骨折装置
EP2134279B1 (en) * 2007-04-19 2017-01-04 Stryker European Holdings I, LLC Hip fracture device with static locking mechanism allowing compression
US7998176B2 (en) * 2007-06-08 2011-08-16 Interventional Spine, Inc. Method and apparatus for spinal stabilization
US8900307B2 (en) 2007-06-26 2014-12-02 DePuy Synthes Products, LLC Highly lordosed fusion cage
US8262706B2 (en) * 2007-07-11 2012-09-11 Stryker Trauma Gmbh Device for creating a bone implant
US8114141B2 (en) 2007-12-17 2012-02-14 Synthes Usa, Llc Dynamic bone fixation element and method of using the same
CN101909548B (zh) 2008-01-17 2014-07-30 斯恩蒂斯有限公司 可膨胀椎间植入件以及制造它的相关方法
CN102036623A (zh) 2008-04-05 2011-04-27 斯恩蒂斯有限公司 可膨胀的椎间植入体
US20120209396A1 (en) 2008-07-07 2012-08-16 David Myung Orthopedic implants having gradient polymer alloys
US8414584B2 (en) 2008-07-09 2013-04-09 Icon Orthopaedic Concepts, Llc Ankle arthrodesis nail and outrigger assembly
WO2010006195A1 (en) * 2008-07-09 2010-01-14 Amei Technologies, Inc. Ankle arthrodesis nail and outrigger assembly
JP5722773B2 (ja) 2008-08-05 2015-05-27 バイオミメディカ インコーポレイテッド ポリウレタングラフト化ヒドロゲル
US8394132B2 (en) * 2008-09-16 2013-03-12 Orthohelix Surgical Designs, Inc. Orthopedic compression screw
US9526620B2 (en) 2009-03-30 2016-12-27 DePuy Synthes Products, Inc. Zero profile spinal fusion cage
US9393129B2 (en) 2009-12-10 2016-07-19 DePuy Synthes Products, Inc. Bellows-like expandable interbody fusion cage
CA2787272A1 (en) * 2009-12-18 2011-06-23 Biomimedica, Inc. Method, device, and system for shaving and shaping of a joint
US20130041414A1 (en) 2010-03-10 2013-02-14 Advanced Orthopaedic Solutions, Inc. Telescoping Bone Screw
US9204910B2 (en) 2010-03-10 2015-12-08 Advanced Orthopaedic Solutions, Inc. Telescoping bone screw
US8979860B2 (en) 2010-06-24 2015-03-17 DePuy Synthes Products. LLC Enhanced cage insertion device
US8845733B2 (en) 2010-06-24 2014-09-30 DePuy Synthes Products, LLC Lateral spondylolisthesis reduction cage
US8623091B2 (en) 2010-06-29 2014-01-07 DePuy Synthes Products, LLC Distractible intervertebral implant
AU2011293169A1 (en) 2010-08-27 2013-03-21 Biomimedica, Inc. Hydrophobic and hydrophilic interpenetrating polymer networks derived from hydrophobic polymers and methods of preparing the same
US9402732B2 (en) 2010-10-11 2016-08-02 DePuy Synthes Products, Inc. Expandable interspinous process spacer implant
US9017409B2 (en) * 2011-04-22 2015-04-28 K2M, Inc. Spinal interbody spacer with semi-constrained screws
WO2013052105A2 (en) 2011-10-03 2013-04-11 Biomimedica, Inc. Polymeric adhesive for anchoring compliant materials to another surface
EP3335673A1 (en) 2011-11-21 2018-06-20 Biomimedica, Inc Systems for anchoring orthopaedic implants to bone
WO2014018098A1 (en) 2012-07-26 2014-01-30 DePuy Synthes Products, LLC Expandable implant
US20140067069A1 (en) 2012-08-30 2014-03-06 Interventional Spine, Inc. Artificial disc
US9717601B2 (en) 2013-02-28 2017-08-01 DePuy Synthes Products, Inc. Expandable intervertebral implant, system, kit and method
US9522070B2 (en) 2013-03-07 2016-12-20 Interventional Spine, Inc. Intervertebral implant
US9522028B2 (en) 2013-07-03 2016-12-20 Interventional Spine, Inc. Method and apparatus for sacroiliac joint fixation
CN106999219B (zh) 2014-12-15 2021-04-27 史密夫和内修有限公司 主动式骨折部加压植入物以及方法
US11426290B2 (en) 2015-03-06 2022-08-30 DePuy Synthes Products, Inc. Expandable intervertebral implant, system, kit and method
US9913727B2 (en) 2015-07-02 2018-03-13 Medos International Sarl Expandable implant
US11077228B2 (en) 2015-08-10 2021-08-03 Hyalex Orthopaedics, Inc. Interpenetrating polymer networks
EP3474783B1 (en) 2016-06-28 2023-05-03 Eit Emerging Implant Technologies GmbH Expandable, angularly adjustable intervertebral cages
US11596523B2 (en) 2016-06-28 2023-03-07 Eit Emerging Implant Technologies Gmbh Expandable and angularly adjustable articulating intervertebral cages
US10537436B2 (en) 2016-11-01 2020-01-21 DePuy Synthes Products, Inc. Curved expandable cage
US10888433B2 (en) 2016-12-14 2021-01-12 DePuy Synthes Products, Inc. Intervertebral implant inserter and related methods
US10398563B2 (en) 2017-05-08 2019-09-03 Medos International Sarl Expandable cage
US11344424B2 (en) 2017-06-14 2022-05-31 Medos International Sarl Expandable intervertebral implant and related methods
US10940016B2 (en) 2017-07-05 2021-03-09 Medos International Sarl Expandable intervertebral fusion cage
US11648125B2 (en) * 2017-12-08 2023-05-16 Vincent Ng Modular megaprosthesis having a threaded stem and methods therefor
WO2019136122A1 (en) * 2018-01-03 2019-07-11 Lee Thomas Hoon Hybrid cannulated orthopedic screws
US10869950B2 (en) 2018-07-17 2020-12-22 Hyalex Orthopaedics, Inc. Ionic polymer compositions
US11446156B2 (en) 2018-10-25 2022-09-20 Medos International Sarl Expandable intervertebral implant, inserter instrument, and related methods
US11426286B2 (en) 2020-03-06 2022-08-30 Eit Emerging Implant Technologies Gmbh Expandable intervertebral implant
BR102020010965A2 (pt) * 2020-05-29 2021-12-14 Luis Guilherme Scavone De Macedo Dispositivo de afastamento dos tecidos moles para reconstrução óssea aposicional
US11850160B2 (en) 2021-03-26 2023-12-26 Medos International Sarl Expandable lordotic intervertebral fusion cage
US11752009B2 (en) 2021-04-06 2023-09-12 Medos International Sarl Expandable intervertebral fusion cage
US11317956B1 (en) 2021-08-26 2022-05-03 University Of Utah Research Foundation Active compression bone screw
US12090064B2 (en) 2022-03-01 2024-09-17 Medos International Sarl Stabilization members for expandable intervertebral implants, and related systems and methods
US12178485B1 (en) 2023-08-26 2024-12-31 University Of Utah Research Foundation Cannulated continuous compression screw
US12226135B1 (en) * 2024-02-13 2025-02-18 Surgeon Design Center LLC. Surgical guide wire engagement device

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE551875A (ja) *
US2121193A (en) * 1932-12-21 1938-06-21 Hanicke Paul Gustav Erich Fracture clamping apparatus
US3029811A (en) * 1960-04-25 1962-04-17 Ken Standard Corp Surgical hip nail
US3107666A (en) * 1961-07-17 1963-10-22 Howe Sound Co Fracture fixation nail
US3530854A (en) * 1968-07-11 1970-09-29 John Kearney Fracture nail assembly
US4095591A (en) * 1977-01-27 1978-06-20 Richards Manufacturing Co., Inc. Compression screw system
US4450835A (en) * 1981-02-20 1984-05-29 Howmedica, Inc. Method and system for inserting a surgical wire
US4383527A (en) * 1981-02-20 1983-05-17 Howmedica, Inc. Device for guiding the insertion of surgical wires into bone tissue
US4438762A (en) * 1981-12-30 1984-03-27 Richard F. Kyle Orthopedic hip fixation device
US4530355A (en) * 1982-01-18 1985-07-23 Richards Manufacturing Co., Inc. Compression screw assembly
US4432358A (en) * 1982-01-22 1984-02-21 Fixel Irving E Compression hip screw apparatus
US4628923A (en) * 1983-11-28 1986-12-16 Medoff Robert J Axial compression device
CA1227902A (en) * 1984-04-02 1987-10-13 Raymond G. Tronzo Fenestrated hip screw and method of augmented internal fixation
US4657001A (en) * 1984-07-25 1987-04-14 Fixel Irving E Antirotational hip screw
US4612920A (en) * 1984-11-06 1986-09-23 Zimmer, Inc. Compression hip screw
US4621629A (en) * 1985-08-12 1986-11-11 Harrington Arthritis Research Center Compression hip screw
US4776329A (en) * 1985-09-20 1988-10-11 Richards Medical Company Resorbable compressing screw and method
DE3534747A1 (de) * 1985-09-28 1987-04-09 Hasselbach Christoph Von Schenkelhalsimplantat
US4640271A (en) * 1985-11-07 1987-02-03 Zimmer, Inc. Bone screw
SE460014B (sv) * 1986-01-31 1989-09-04 John Stefan Nilsson Fixationsanordning foer laarbensfrakturer
WO1989006940A1 (en) * 1988-02-03 1989-08-10 Biomet, Inc. Variable length fixation device
US4940467A (en) * 1988-02-03 1990-07-10 Tronzo Raymond G Variable length fixation device
US4858601A (en) * 1988-05-27 1989-08-22 Glisson Richard R Adjustable compression bone screw
DE8900121U1 (de) * 1989-01-04 1990-02-15 Mecron Medizinische Produkte Gmbh, 1000 Berlin Vorrichtung zur Kompressionsverschraubung

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US12089859B2 (en) 2005-02-25 2024-09-17 Shoulder Innovations, Inc. Methods for less invasive glenoid replacement
WO2009107593A1 (ja) * 2008-02-29 2009-09-03 マニー株式会社 骨用タッピンねじ
KR20140037120A (ko) * 2011-05-17 2014-03-26 신세스 게엠바하 대퇴골 경부 골절을 위한 삽통식 스크루
JP2014521380A (ja) * 2011-05-17 2014-08-28 シンセス・ゲーエムベーハー 大腿骨頸部骨折用の入れ子式伸縮ねじ
JP2015511859A (ja) * 2012-03-13 2015-04-23 シンセス・ゲーエムベーハーSynthes GmbH 動的骨固定要素
US12109126B1 (en) 2014-09-04 2024-10-08 Shoulder Innovations, Inc. Alignment guide for humeral or femoral stem replacement prostheses
US12138172B2 (en) 2018-04-30 2024-11-12 Shoulder Innovations, Inc. Inset/onlay glenoid, porous coated convertible glenoid, and humeral heads with textured undersides
US12023254B1 (en) 2019-03-11 2024-07-02 Shoulder Innovations, Inc. Total reverse shoulder systems and methods

Also Published As

Publication number Publication date
EP0482875A1 (en) 1992-04-29
US5122133A (en) 1992-06-16
AU8670491A (en) 1992-04-30
AU637300B2 (en) 1993-05-20
CA2054280A1 (en) 1992-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04282149A (ja) 体内関節補てつ具用圧縮ねじ
US11653962B2 (en) Apparatus for immobilization and fusion of a synovial joint
US7135023B2 (en) Compression bone screw device
US6645209B2 (en) Device for rotational stabilization of bone segments
US8372074B2 (en) Multi-articulated fracture fixation device with adjustable modulus of rigidity
US5489284A (en) Cannulated modular intramedullary nail
US10010425B2 (en) Prosthesis
AU2001237191B2 (en) Device for rotational stabilization of bone segments
US5336223A (en) Telescoping spinal fixator
US7785325B1 (en) Multi-articulated fracture fixation device with adjustable modulus of rigidity
EP1443865B1 (en) Intramedullary hip nail with lock
EP2175790B1 (en) A bolt apparatus
US5626580A (en) Multi-section intramedullary nail
US20050033299A1 (en) Surgical instrument for moving a vertebra
AU2002343453A1 (en) Device for rotational stabilization of bone segments
EP0600917A1 (en) Hip joint prosthesis
KR20110073452A (ko) 뼈 고정나사
US11278330B2 (en) Implantable bone adjustment devices
JP6997181B2 (ja) 遠位および近位の橈尺関節の再建のためのプロテーゼ
EP3150154B1 (en) Endosseous screw assembly and internal fixation system comprising said endosseous screw assembly
JP2024509613A (ja) 整形外科組立体、骨固定具、ヘッド、ならびに、こうした組立体、ねじ、および/またはヘッドを備えるパッケージ、さらには、整形外科組立体を組み立てるための方法
RU2283630C2 (ru) Устройство для остеосинтеза
IE20080551U1 (en) A bolt apparatus