[go: up one dir, main page]

JPH04202737A - 強度に優れた耐摩耗性アルミニウム合金 - Google Patents

強度に優れた耐摩耗性アルミニウム合金

Info

Publication number
JPH04202737A
JPH04202737A JP33919990A JP33919990A JPH04202737A JP H04202737 A JPH04202737 A JP H04202737A JP 33919990 A JP33919990 A JP 33919990A JP 33919990 A JP33919990 A JP 33919990A JP H04202737 A JPH04202737 A JP H04202737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum alloy
wear
excellent strength
strength
wear resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33919990A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiichi Nagai
滋一 永井
Ichizo Tsukuda
市三 佃
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Altemira Co Ltd
Original Assignee
Showa Aluminum Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Aluminum Corp filed Critical Showa Aluminum Corp
Priority to JP33919990A priority Critical patent/JPH04202737A/ja
Publication of JPH04202737A publication Critical patent/JPH04202737A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 二の発明は、自動車用内燃機関のピストン、シリンダを
始め各種摺動部品等に展伸材、鋳物材等として好適に用
いられる強度に優れた耐摩耗性アルミニウム合金に関す
る。
従来の技術及び課題 例えば自動車エンジンのピストン、シリンダ等はその動
作中相互に苛酷な摺動摩擦をうけるとともに、繰返しの
圧縮応力、引張応力を受ける。従って、これら部品には
耐摩耗性、強度共に優れていることか要請される。
上記のような用途に使用される耐摩耗性アルミニウム合
金として、八3%を代表とする過共晶Si系合金か従来
より知られている。
しかしながら、かかる過共晶S1系合金は優れた耐摩耗
性を実現しうる反面、強度の点ていささか物足りないも
のであった。
この発明は、かかる事情に艦みてなされたものであって
、優れた耐摩耗性を保有するものでありながら、かつ強
度にも優れたアルミニウム合金の提供を目的とする。
課題を解決するための手段 上記目的において、この発明は鋭意研究の結果、CLl
 : 2〜8wt%、B : 0. 5〜8wt%を含
有し、さらにMg : 0. 5〜2.  Ovt%、
Si : 0. 05〜15wt%、Cr:0.05〜
1wt%、Mn : 0. 05〜1. 5wt%、Z
 r : 0゜05〜0. 5wt%、F e : 0
. 05〜2vt%、Ti:0.05〜5wt%、 N
i  二 〇、  05〜2wt%の1種または2種以
上を含有し、残部アルミニウム及び不可避不純物からな
るアルミニウム合金か所期目的に適うものであることを
見比し、これを強度に優れた耐摩耗性アルミニウム合金
として提供するものである。
上記合金の各添加元素の添加意義と組成範囲の限定理由
は次のとおりである。
即ち、Cu(銅)は耐摩耗性及び強度の向上に有効な元
素である。しかし、2νt%未満ではその効果に乏しい
。一方8し・1%を越えて含有されると粗大な晶出物が
生成され、機械的性質が逆に劣化する。従ってCuは2
〜8wt%の範囲で含有されなければならない。特に好
ましい含有量は2.5〜6. 5vt%である。
B(ホウ素)もCuと同様に耐摩耗性、強度の向上に有
効な元素であるか、0. 5Wt9に未満ではその効果
に乏しい。一方8wt9ciを超えて含有されると、同
じく粗大な晶出物により機械的性質の劣化を招く。従っ
てBは0.5〜8wt9゜の範囲で含有されなければな
らない。Bの特に好ましい含有範囲は1.5〜5.0−
・1%である。
任意的添加元素として好ましくは含有か許容されるMg
(マグネシウム)、Si  (ケイ素)、Cr(クロム
)、Mn(マンガン)、zr (ンルコニウム)、Fe
(鉄)、Niにソケル)、Ti(チタン)は、それらの
1種または2種以上が含有されることにより、機械的諸
性質の改善を図りうる効果かある。より具体的には、M
g、Siはさらなる強度の向上に寄与するものである。
しかし、Mgか0. 5irtOci未満、Siか0.
05wt%未満ては上記効果に乏しい。逆に、Mgか2
.  Ovt%を超えると粗大な晶出物を生成し、機械
的性質が劣化する。一方、Siが15wt%を超えると
冷間鍛造性、押出加工性か劣化する。特に好ましい含有
量はMg : 0゜7〜1.5wt%、S i : 4
〜11wt96である。
また、CrSMn、Zr、Fe5Tiは、いずれも組織
の微細化に役立つものである。しかし、それらのいずれ
もが0.05wt%未満では上記効果の実現に不十分で
あり、逆にいずれかが上限値(Cr:1wt%、Mn 
+ 1. 5wt%、Zr;0、5vt%、Fe:2v
t%、Ti:5vt%)を超えて過多に含有されても上
記効果が飽和し、他に格別有益な効果を奏しえない。特
に好ましい含有量はCr : 0. 1〜0. 5wt
%、Mn:0、 3〜1.  Ovt%、Z r : 
0. 1〜0. 25wt%、Fe : 0. 1〜1
. 5vt%、Ti:0゜5〜2νt%である。また、
Niは熱膨張率を少なくして寸法精度を良好に維持させ
るのに効果がある。しかし、0.05vt%未満の含有
量ではその効果に乏しく、逆に2vt%を超えても該効
果の格別な増大を望めない。好ましくは0゜3〜1. 
5wt9oの含有量とするのか良い。
この発明に係るアルミニウム合金の製造方法は特に限定
されることはなく、常法に従う溶解、鋳造法により、あ
るいは特開昭61−37315号、62−144815
号公報に示される加圧凝固法等により展伸材あるいは鋳
物材等に製作すれば良い。
実施例 下記第1表の試料No1〜】3に示す組成のアルミニウ
ム合金を直径3インチのビレットに造塊したのち、常法
に従い肉厚5馴×幅30mmの形状のフラットバーに押
出した。
[以下余白] 次に、上記各合金押出材をT6処理した。T66処理件
は、No5の合金については495℃×1時間の溶体化
処理、焼入れ、180℃×7時間の時効硬化処理の順次
的実施により、またNo5以外のMg含有合金について
は500℃×1時間の溶体化処理、焼入れ、180℃×
7時間の時効硬化処理の順次的実施により、また非Mg
含有合金については535℃×1時間の溶体化処理、焼
入れ、195℃×30時間の時効硬化処理の順次的実施
により行った。
上記により得られた各合金について耐摩耗性を調べると
ともに、機械的性質を調査した。耐摩耗性試験は、 摩擦速度:1.99m/s。
摩擦距離:600m。
最終荷重・2.1kg、 相手材: Fe12 の条件で行い、供試材の比摩耗量を測定することにより
評価した。
一方、比較材としてA3%アルミニウム鋳物合金を用意
しく試料No14)、上記と同し条件で耐摩耗性試験を
行うとともに、機械的性質を調べた。
その結果を第2表に示す。
[以下余白] 第2表の結果から明らかなように、本発明に係るアルミ
ニウム合金は、A3%合金と同程度あるいはそれ以上の
耐摩耗性を保有するものでありながら、A3%合金以上
の優れた強度をも保有するものであることを確認しえた
発明の効果 この発明は、上述の次第で、所定量のCu、Bを含有す
るものであることにより、耐摩耗性のみならず強度にも
一段と優れたアルミニウム合金となしうる。その結果、
自動車の内燃機関用部材その他耐摩耗性及び強度いずれ
の特性も要求される部材として好適に用いうるアルミニ
ウム合金となしうる。
また、請求項2に記載のアルミニウム合金は、上記効果
に加えてさらに機械的性質を改善したものとなしうる。
以上

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Cu:2〜8wt%、B:0.5〜8wt%を含
    有し、残部アルミニウム及び不可避不純物からなること
    を特徴とする強度に優れた耐摩耗性アルミニウム合金。
  2. (2)Cu:2〜8wt%、B:0.5〜8wt%を含
    有し、さらにMg:0.5〜2.0wt%、Si:0.
    05〜15wt%、Cr:0.05〜1wt%、Mn:
    0.05〜1.5wt%、Zr:0.05〜0.5wt
    %、Fe:0.05〜2wt%、Ti:0.05〜5w
    t%、Ni:0.05〜2wt%の1種または2種以上
    を含有し、残部アルミニウム及び不可避不純物からなる
    ことを特徴とする強度に優れた耐摩耗性アルミニウム合
    金。
JP33919990A 1990-11-30 1990-11-30 強度に優れた耐摩耗性アルミニウム合金 Pending JPH04202737A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33919990A JPH04202737A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 強度に優れた耐摩耗性アルミニウム合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33919990A JPH04202737A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 強度に優れた耐摩耗性アルミニウム合金

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04202737A true JPH04202737A (ja) 1992-07-23

Family

ID=18325181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33919990A Pending JPH04202737A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 強度に優れた耐摩耗性アルミニウム合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04202737A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0600474A1 (en) * 1992-12-03 1994-06-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha High heat resisting and high abrasion resisting aluminum alloy
EP0622469A1 (en) * 1993-04-30 1994-11-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Aluminum alloy powder for sliding members and aluminum alloy therefor
US5374295A (en) * 1992-03-04 1994-12-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Heat resistant aluminum alloy powder, heat resistant aluminum alloy and heat and wear resistant aluminum alloy-based composite material
US5409661A (en) * 1991-10-22 1995-04-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Aluminum alloy
US5464463A (en) * 1992-04-16 1995-11-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Heat resistant aluminum alloy powder heat resistant aluminum alloy and heat and wear resistant aluminum alloy-based composite material
JP2007152376A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Showa Denko Kk 鍛造による素形材の製造方法
JP2012035327A (ja) * 2011-11-25 2012-02-23 Showa Denko Kk 鍛造による素形材の製造方法
US20130136651A1 (en) * 2011-11-28 2013-05-30 Kia Motors Corporation Aluminum alloy and method for producing the same
US20130136652A1 (en) * 2011-11-28 2013-05-30 Kia Motors Corporation Aluminum alloy for continuous casting and method for producing the same
US9038704B2 (en) 2011-04-04 2015-05-26 Emerson Climate Technologies, Inc. Aluminum alloy compositions and methods for die-casting thereof
US20150240333A1 (en) * 2014-02-27 2015-08-27 Hyundai Motor Company High elasticity aluminum alloy including titanium compound and method for producing the same
US20150292064A1 (en) * 2014-04-15 2015-10-15 Hyundai Motor Company High elasticity hyper eutectic aluminum alloy and method for manufacturing the same
JP2016098435A (ja) * 2014-11-19 2016-05-30 現代自動車株式会社Hyundai Motor Company 自動車外板用アルミニウム合金及びその製造方法
US20160168665A1 (en) * 2013-07-22 2016-06-16 Nemak Linz Gmbh High Heat-Resistant Aluminium Casting Alloy and Casting for Combustion Engines Cast from Such an Alloy
JP2017078216A (ja) * 2015-10-22 2017-04-27 昭和電工株式会社 耐熱性アルミニウム合金材の製造方法
JP2017214870A (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 アート金属工業株式会社 内燃機関用ピストン及びその製造方法
CN109797327A (zh) * 2019-04-10 2019-05-24 南通市荣力达铝业有限公司 一种高强度的铝合金车身件及其制备方法
CN110129631A (zh) * 2019-05-24 2019-08-16 西安康博新材料科技有限公司 一种内燃机用高强韧耐热铝合金材料及其制备方法

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5409661A (en) * 1991-10-22 1995-04-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Aluminum alloy
US5374295A (en) * 1992-03-04 1994-12-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Heat resistant aluminum alloy powder, heat resistant aluminum alloy and heat and wear resistant aluminum alloy-based composite material
US5464463A (en) * 1992-04-16 1995-11-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Heat resistant aluminum alloy powder heat resistant aluminum alloy and heat and wear resistant aluminum alloy-based composite material
US5614036A (en) * 1992-12-03 1997-03-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha High heat resisting and high abrasion resisting aluminum alloy
EP0600474A1 (en) * 1992-12-03 1994-06-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha High heat resisting and high abrasion resisting aluminum alloy
EP0622469A1 (en) * 1993-04-30 1994-11-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Aluminum alloy powder for sliding members and aluminum alloy therefor
US5478418A (en) * 1993-04-30 1995-12-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Aluminum alloy powder for sliding members and aluminum alloy therefor
JP2007152376A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Showa Denko Kk 鍛造による素形材の製造方法
US9038704B2 (en) 2011-04-04 2015-05-26 Emerson Climate Technologies, Inc. Aluminum alloy compositions and methods for die-casting thereof
JP2012035327A (ja) * 2011-11-25 2012-02-23 Showa Denko Kk 鍛造による素形材の製造方法
US9469888B2 (en) * 2011-11-28 2016-10-18 Hyundai Motor Company Aluminum alloy for continuous casting and method for producing the same
US20130136651A1 (en) * 2011-11-28 2013-05-30 Kia Motors Corporation Aluminum alloy and method for producing the same
US20130136652A1 (en) * 2011-11-28 2013-05-30 Kia Motors Corporation Aluminum alloy for continuous casting and method for producing the same
US10202670B2 (en) 2011-11-28 2019-02-12 Hyundai Motor Company Aluminum alloy for continuous casting and method for producing the same
US9663848B2 (en) * 2013-07-22 2017-05-30 Nemak Linz Gmbh High heat-resistant aluminium casting alloy and casting for combustion engines cast from such an alloy
US20160168665A1 (en) * 2013-07-22 2016-06-16 Nemak Linz Gmbh High Heat-Resistant Aluminium Casting Alloy and Casting for Combustion Engines Cast from Such an Alloy
US9920404B2 (en) * 2014-02-27 2018-03-20 Hyundai Motor Company High elasticity aluminum alloy including titanium compound and method for producing the same
US20150240333A1 (en) * 2014-02-27 2015-08-27 Hyundai Motor Company High elasticity aluminum alloy including titanium compound and method for producing the same
US20150292064A1 (en) * 2014-04-15 2015-10-15 Hyundai Motor Company High elasticity hyper eutectic aluminum alloy and method for manufacturing the same
US9725792B2 (en) * 2014-04-15 2017-08-08 Hyundai Motor Company High elasticity hyper eutectic aluminum alloy and method for manufacturing the same
JP2016098435A (ja) * 2014-11-19 2016-05-30 現代自動車株式会社Hyundai Motor Company 自動車外板用アルミニウム合金及びその製造方法
JP2017078216A (ja) * 2015-10-22 2017-04-27 昭和電工株式会社 耐熱性アルミニウム合金材の製造方法
JP2017214870A (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 アート金属工業株式会社 内燃機関用ピストン及びその製造方法
CN109797327A (zh) * 2019-04-10 2019-05-24 南通市荣力达铝业有限公司 一种高强度的铝合金车身件及其制备方法
CN110129631A (zh) * 2019-05-24 2019-08-16 西安康博新材料科技有限公司 一种内燃机用高强韧耐热铝合金材料及其制备方法
CN110129631B (zh) * 2019-05-24 2020-08-11 西安康博新材料科技有限公司 一种内燃机用高强韧耐热铝合金材料及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04202737A (ja) 強度に優れた耐摩耗性アルミニウム合金
KR100199362B1 (ko) 다이 캐스팅용 알루미늄 합금 및 그를 사용한 볼 조인트
JP4914225B2 (ja) アルミニウム合金系の材料、その製造方法並びにその使用
JPH07197165A (ja) 高耐磨耗性快削アルミニウム合金とその製造方法
JPS6151017B2 (ja)
JP2001123239A (ja) 高強度鋳造用アルミニウム合金及び同アルミニウム合金鋳物
JPS62149839A (ja) 強度に優れた耐摩耗性加工用アルミニウム合金
JP3504917B2 (ja) 自動車エンジンの可動部品およびケーシング部材用のアルミニウム−ベリリウム−シリコン系合金
JPH04323343A (ja) 耐摩耗性に優れたアルミニウム合金
JPH04120237A (ja) アルミニウム基制振材料とその製造方法
JPH055147A (ja) 耐摩耗性に優れた低熱膨張アルミニウム合金
JPH055146A (ja) 耐摩耗性及び熱伝導性に優れたアルミニウム合金
JPH07216487A (ja) 耐摩耗性、耐熱性に優れたアルミニウム合金およびその製造方法
JPH0270036A (ja) 耐摩耗性アルミニウム合金材
JPH09263867A (ja) 鋳物用アルミニウム合金
JPS6154853B2 (ja)
JP2693175B2 (ja) 耐熱性に優れたアルミニウム合金
JPS6232255B2 (ja)
KR960005232B1 (ko) Cu-al계 합금조성물
JPS62222039A (ja) 耐摩耗性および押出性にすぐれたアルミニウム合金
JPS63183148A (ja) 耐摩耗性Al−Si−Mn系焼結合金
JPS5853702B2 (ja) 強靭性ダイカスト用アルミニウム合金
JPS60245759A (ja) 鋳物用アルミニウム合金
JPS62142745A (ja) 耐熱性球状黒鉛鋳鉄
JPH01104742A (ja) 耐摩耗性アルミニウム合金