JPH04202126A - インターロイキン―1産生抑制剤 - Google Patents
インターロイキン―1産生抑制剤Info
- Publication number
- JPH04202126A JPH04202126A JP32957790A JP32957790A JPH04202126A JP H04202126 A JPH04202126 A JP H04202126A JP 32957790 A JP32957790 A JP 32957790A JP 32957790 A JP32957790 A JP 32957790A JP H04202126 A JPH04202126 A JP H04202126A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- interleukin
- production
- formula
- compound
- present
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 13
- 108010002352 Interleukin-1 Proteins 0.000 title abstract description 29
- 102000000589 Interleukin-1 Human genes 0.000 title abstract description 29
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 title abstract description 8
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims abstract description 3
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 claims description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 15
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 abstract description 7
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 abstract description 7
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 abstract description 5
- 201000001320 Atherosclerosis Diseases 0.000 abstract description 3
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 abstract description 3
- 201000004681 Psoriasis Diseases 0.000 abstract description 2
- 239000002775 capsule Substances 0.000 abstract description 2
- 239000008298 dragée Substances 0.000 abstract description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 abstract description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 abstract description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 abstract description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 abstract description 2
- 210000001616 monocyte Anatomy 0.000 abstract description 2
- 239000007940 sugar coated tablet Substances 0.000 abstract description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 abstract description 2
- 239000003826 tablet Substances 0.000 abstract description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract 3
- XUFXKBJMCRJATM-UHFFFAOYSA-N 3-(4-methoxyphenyl)-1-phenylprop-2-en-1-one Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C=CC(=O)C1=CC=CC=C1 XUFXKBJMCRJATM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- HGINCPLSRVDWNT-UHFFFAOYSA-N Acrolein Chemical compound C=CC=O HGINCPLSRVDWNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 abstract 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 abstract 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 abstract 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000018276 interleukin-1 production Effects 0.000 description 12
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 10
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 239000000047 product Substances 0.000 description 8
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 8
- BVFFOAHQDACPFD-UHFFFAOYSA-N 4-(methoxymethoxy)benzaldehyde Chemical compound COCOC1=CC=C(C=O)C=C1 BVFFOAHQDACPFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 5
- KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N Acetophenone Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC=C1 KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 4
- 206010039073 rheumatoid arthritis Diseases 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 3
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 3
- 210000005087 mononuclear cell Anatomy 0.000 description 3
- LOGFVTREOLYCPF-KXNHARMFSA-N (2s,3r)-2-[[(2r)-1-[(2s)-2,6-diaminohexanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-3-hydroxybutanoic acid Chemical compound C[C@@H](O)[C@@H](C(O)=O)NC(=O)[C@H]1CCCN1C(=O)[C@@H](N)CCCCN LOGFVTREOLYCPF-KXNHARMFSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 108090000193 Interleukin-1 beta Proteins 0.000 description 2
- 102000003777 Interleukin-1 beta Human genes 0.000 description 2
- 108010002350 Interleukin-2 Proteins 0.000 description 2
- 102000000588 Interleukin-2 Human genes 0.000 description 2
- 206010023203 Joint destruction Diseases 0.000 description 2
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- -1 and using 3 Chemical compound 0.000 description 2
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 description 2
- HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N benzaldehyde Chemical compound O=CC1=CC=CC=C1 HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 2
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 208000027866 inflammatory disease Diseases 0.000 description 2
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 2
- 108010036550 osteoclast activating factor Proteins 0.000 description 2
- 210000005259 peripheral blood Anatomy 0.000 description 2
- 239000011886 peripheral blood Substances 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 2
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HHKVOYUYPYZFHJ-UHFFFAOYSA-N 3-(3,4-dihydroxyphenyl)-1-phenylprop-2-en-1-one Chemical compound C1=C(O)C(O)=CC=C1C=CC(=O)C1=CC=CC=C1 HHKVOYUYPYZFHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SFDANOZEVFTUOG-UHFFFAOYSA-N 3-(4-hydroxy-3-methoxyphenyl)-1-phenylprop-2-en-1-one Chemical compound C1=C(O)C(OC)=CC(C=CC(=O)C=2C=CC=CC=2)=C1 SFDANOZEVFTUOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWQRYWWOQOUPQQ-UHFFFAOYSA-N 3-methoxy-4-(methoxymethoxy)benzaldehyde Chemical compound COCOC1=CC=C(C=O)C=C1OC QWQRYWWOQOUPQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XYMMFCVUZSOXFK-UHFFFAOYSA-N 5-(4-hydroxy-3-methoxyphenyl)-1-phenylpenta-2,4-dien-1-one Chemical compound C1=C(O)C(OC)=CC(C=CC=CC(=O)C=2C=CC=CC=2)=C1 XYMMFCVUZSOXFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000011767 Acute-Phase Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010062271 Acute-Phase Proteins Proteins 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DQFBYFPFKXHELB-UHFFFAOYSA-N Chalcone Natural products C=1C=CC=CC=1C(=O)C=CC1=CC=CC=C1 DQFBYFPFKXHELB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000029816 Collagenase Human genes 0.000 description 1
- 108060005980 Collagenase Proteins 0.000 description 1
- 101800000414 Corticotropin Proteins 0.000 description 1
- 239000000055 Corticotropin-Releasing Hormone Substances 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 1
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 1
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 102000003886 Glycoproteins Human genes 0.000 description 1
- 108090000288 Glycoproteins Proteins 0.000 description 1
- HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N Heparin Chemical compound OC1C(NC(=O)C)C(O)OC(COS(O)(=O)=O)C1OC1C(OS(O)(=O)=O)C(O)C(OC2C(C(OS(O)(=O)=O)C(OC3C(C(O)C(O)C(O3)C(O)=O)OS(O)(=O)=O)C(CO)O2)NS(O)(=O)=O)C(C(O)=O)O1 HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101001033249 Homo sapiens Interleukin-1 beta Proteins 0.000 description 1
- 206010020880 Hypertrophy Diseases 0.000 description 1
- 102000003815 Interleukin-11 Human genes 0.000 description 1
- 108090000177 Interleukin-11 Proteins 0.000 description 1
- 102000004125 Interleukin-1alpha Human genes 0.000 description 1
- 108010082786 Interleukin-1alpha Proteins 0.000 description 1
- 102000004889 Interleukin-6 Human genes 0.000 description 1
- 108090001005 Interleukin-6 Proteins 0.000 description 1
- 102000015696 Interleukins Human genes 0.000 description 1
- 108010063738 Interleukins Proteins 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 241000406668 Loxodonta cyclotis Species 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- 241001111421 Pannus Species 0.000 description 1
- 102100027467 Pro-opiomelanocortin Human genes 0.000 description 1
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 1
- 239000006146 Roswell Park Memorial Institute medium Substances 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical class [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 1
- 229940124599 anti-inflammatory drug Drugs 0.000 description 1
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 1
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000010216 calcium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 235000005513 chalcones Nutrition 0.000 description 1
- 210000001612 chondrocyte Anatomy 0.000 description 1
- 229960002424 collagenase Drugs 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- IDLFZVILOHSSID-OVLDLUHVSA-N corticotropin Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1NC=NC=1)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(O)=O)NC(=O)[C@@H](N)CO)C1=CC=C(O)C=C1 IDLFZVILOHSSID-OVLDLUHVSA-N 0.000 description 1
- 229960000258 corticotropin Drugs 0.000 description 1
- 239000012228 culture supernatant Substances 0.000 description 1
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 229960001342 dinoprost Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 1
- 210000003743 erythrocyte Anatomy 0.000 description 1
- 239000012091 fetal bovine serum Substances 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 235000001727 glucose Nutrition 0.000 description 1
- 210000002443 helper t lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 229960002897 heparin Drugs 0.000 description 1
- 229920000669 heparin Polymers 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 229940074383 interleukin-11 Drugs 0.000 description 1
- 229940100601 interleukin-6 Drugs 0.000 description 1
- 238000010253 intravenous injection Methods 0.000 description 1
- 210000001503 joint Anatomy 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 description 1
- 239000012669 liquid formulation Substances 0.000 description 1
- 210000005229 liver cell Anatomy 0.000 description 1
- 231100000053 low toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000002132 lysosomal effect Effects 0.000 description 1
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 210000000822 natural killer cell Anatomy 0.000 description 1
- 231100000956 nontoxicity Toxicity 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 210000002997 osteoclast Anatomy 0.000 description 1
- QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N para-ethylbenzaldehyde Natural products CCC1=CC=C(C=O)C=C1 QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 1
- YLLIGHVCTUPGEH-UHFFFAOYSA-M potassium;ethanol;hydroxide Chemical compound [OH-].[K+].CCO YLLIGHVCTUPGEH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- PXGPLTODNUVGFL-YNNPMVKQSA-N prostaglandin F2alpha Chemical compound CCCCC[C@H](O)\C=C\[C@H]1[C@H](O)C[C@H](O)[C@@H]1C\C=C/CCCC(O)=O PXGPLTODNUVGFL-YNNPMVKQSA-N 0.000 description 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 1
- 239000012488 sample solution Substances 0.000 description 1
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 1
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 1
- 208000017520 skin disease Diseases 0.000 description 1
- 230000037322 slow-wave sleep Effects 0.000 description 1
- YEENEYXBHNNNGV-XEHWZWQGSA-M sodium;3-acetamido-5-[acetyl(methyl)amino]-2,4,6-triiodobenzoate;(2r,3r,4s,5s,6r)-2-[(2r,3s,4s,5r)-3,4-dihydroxy-2,5-bis(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]oxy-6-(hydroxymethyl)oxane-3,4,5-triol Chemical compound [Na+].CC(=O)N(C)C1=C(I)C(NC(C)=O)=C(I)C(C([O-])=O)=C1I.O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 YEENEYXBHNNNGV-XEHWZWQGSA-M 0.000 description 1
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical class O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 210000001179 synovial fluid Anatomy 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 1
- 230000000451 tissue damage Effects 0.000 description 1
- 231100000827 tissue damage Toxicity 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- DQFBYFPFKXHELB-VAWYXSNFSA-N trans-chalcone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 DQFBYFPFKXHELB-VAWYXSNFSA-N 0.000 description 1
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 1
- 210000004509 vascular smooth muscle cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、インターロイキン−1産生抑制剤に関するも
のである。本発明によって提供される化合物はインター
ロイキン−1の産生を抑制する作用を有する。
のである。本発明によって提供される化合物はインター
ロイキン−1の産生を抑制する作用を有する。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする問題点〕イン
ターロイキン−1はマクロファージをはじめとする多種
多様の細胞から産生される分子量17.500の糖蛋白
であり、等重点が5.0のもの(α)と7.0のもの(
β)とがある。現在までに明らかにされた限りでは、イ
ンターロイキン−1αとインターロイキン−1βの作用
は全く同じであることが知られている。
ターロイキン−1はマクロファージをはじめとする多種
多様の細胞から産生される分子量17.500の糖蛋白
であり、等重点が5.0のもの(α)と7.0のもの(
β)とがある。現在までに明らかにされた限りでは、イ
ンターロイキン−1αとインターロイキン−1βの作用
は全く同じであることが知られている。
インターロイキン−1は多様な生物活性を持っているこ
とが知られている。例えば、インターロイキン−1の最
も重要な働きはヘルパーT細胞からのインターロイキン
−2の産生を誘導し、このインターロイキン−2を介し
てT細胞の分化・増殖を促進する点にある。インターロ
イキン−1が、B細胞やNK細胞の分化・増殖にも影響
を及ぼしていることも知られている。インターロイキン
−1は、免疫担当細胞に対して作用を示すばかりではな
く、様々な臓器や細胞に対しても働き、脳に作用して発
熱や徐波睡眠を誘導し、ACTHの分泌を促進すること
も知られている。また、肝細胞に働いて、急性期反応物
を産生させることも知られている。
とが知られている。例えば、インターロイキン−1の最
も重要な働きはヘルパーT細胞からのインターロイキン
−2の産生を誘導し、このインターロイキン−2を介し
てT細胞の分化・増殖を促進する点にある。インターロ
イキン−1が、B細胞やNK細胞の分化・増殖にも影響
を及ぼしていることも知られている。インターロイキン
−1は、免疫担当細胞に対して作用を示すばかりではな
く、様々な臓器や細胞に対しても働き、脳に作用して発
熱や徐波睡眠を誘導し、ACTHの分泌を促進すること
も知られている。また、肝細胞に働いて、急性期反応物
を産生させることも知られている。
一方、インターロイキン−1は炎症の重要なメデイエー
タ−であることが明らかにされるようになってきた(小
野崎菊夫、臨床免疫第18巻1041頁1986年)、
炎症性疾患、特に慢性関節リウマチ(RA)との係わり
あいが注目′されはじめている(宮坂信之、炎症第9巻
193頁1989年)。即ち、RAでは関節液内や溝膜
培養上清中に強いインターロイキン−1活性が認められ
、インターロイキン−1産生の程度は肉眼的にみた炎症
の程度とよく相関し、また、関節滑脱からのインターロ
イキン−1産生と罹患関節X線像とを比較すると、イン
ターロイキン−1産生と骨破壊度との間に有意の相関が
あり、これらから、関節局所で産生されたインターロイ
キン−1が関節破壊に関与する機序としては、 ■ 滑脱細胞に作用してコラゲナーゼやプロスタグラン
ジンF2などの産生を促す。
タ−であることが明らかにされるようになってきた(小
野崎菊夫、臨床免疫第18巻1041頁1986年)、
炎症性疾患、特に慢性関節リウマチ(RA)との係わり
あいが注目′されはじめている(宮坂信之、炎症第9巻
193頁1989年)。即ち、RAでは関節液内や溝膜
培養上清中に強いインターロイキン−1活性が認められ
、インターロイキン−1産生の程度は肉眼的にみた炎症
の程度とよく相関し、また、関節滑脱からのインターロ
イキン−1産生と罹患関節X線像とを比較すると、イン
ターロイキン−1産生と骨破壊度との間に有意の相関が
あり、これらから、関節局所で産生されたインターロイ
キン−1が関節破壊に関与する機序としては、 ■ 滑脱細胞に作用してコラゲナーゼやプロスタグラン
ジンF2などの産生を促す。
■ 滑脱細胞の増殖を誘導してパンヌス形成を促進する
。
。
■ 破骨細胞活性化因子(OAF)として破骨細胞を活
性化させる。
性化させる。
■ 骨からのカルシウムの遊離を促進する。
■ 多核白血球を活性化してライソゾーム酵素などの物
質の産生を誘導する。
質の産生を誘導する。
■ イングーロイキン−1自体が軟骨細胞に直接作用し
て障害する。
て障害する。
■ B細胞の分化を促進してリウマトイド因子をはじめ
とする自己抗体の産生を誘導し、補体の関与のもとに組
織障害を起こす。
とする自己抗体の産生を誘導し、補体の関与のもとに組
織障害を起こす。
■ インターロイキン−6の産生を誘導する。
などが考えられている。
このように、インターロイキン−1はリウマチの炎症と
りわけ関節破壊の原因となっていることは明らかである
。
りわけ関節破壊の原因となっていることは明らかである
。
インターロイキン−1は、炎症を起こす皮膚病。
乾宕にも関係している。
さらに、インターロイキン−1は血管の平滑筋細胞の増
殖を促して血管壁の肥大を招くことにより、アテローム
硬化症の発生に関与していることも明らかとなっている
。しかし、これらインターロイキン−1で媒介される症
状を軽減する有効な医薬組成物は知られていない。
殖を促して血管壁の肥大を招くことにより、アテローム
硬化症の発生に関与していることも明らかとなっている
。しかし、これらインターロイキン−1で媒介される症
状を軽減する有効な医薬組成物は知られていない。
本発明者らは種々の化合物を合成し、インターロイキン
−1産生抑制作用について鋭意検討した結果、本発明に
関わる一般式(I)で示される化合物群が強力なインタ
ーロイキン−1産生抑制作用を有することを見いだし本
発明を完成するに至った。インターロイキン−1産生抑
制作用を有する本発明の化合物はインターロイキン−1
の産生を抑制し、インターロイキン−1によって媒介さ
れる炎症や炎症疾患、とりわけ慢性関節リウマチに有用
である。
−1産生抑制作用について鋭意検討した結果、本発明に
関わる一般式(I)で示される化合物群が強力なインタ
ーロイキン−1産生抑制作用を有することを見いだし本
発明を完成するに至った。インターロイキン−1産生抑
制作用を有する本発明の化合物はインターロイキン−1
の産生を抑制し、インターロイキン−1によって媒介さ
れる炎症や炎症疾患、とりわけ慢性関節リウマチに有用
である。
〔式中R,,R,,R3は水素、水酸基、またq−
は低級アルコキシ基を示し、nは1または2、mはOか
ら2の整数を示す。〕 以下、本発明の詳細な説明する。
ら2の整数を示す。〕 以下、本発明の詳細な説明する。
本発明のインターロイキン−1産生抑制剤の投与量は症
状により異なるが一般に成人1日量10〜2000■、
好ましくは20〜600mgであり、症状に応じて必要
により1〜3回に分けて投与するのがよい。投与方法は
投与に適した任意の形態をとることができ、特に経口投
与が望ましいが静注も可能である。
状により異なるが一般に成人1日量10〜2000■、
好ましくは20〜600mgであり、症状に応じて必要
により1〜3回に分けて投与するのがよい。投与方法は
投与に適した任意の形態をとることができ、特に経口投
与が望ましいが静注も可能である。
本発明の化合物は有効成分若しくは有効成分の1つとし
て単独又は通常の方法で製剤担体あるいは賦形剤等と混
合され、錠剤、糖衣錠、散剤、カプセル剤、顆粒剤、懸
濁剤、乳剤、注射液等に製剤化された種々の形態で適用
できる。担体あるいは賦形剤の例としては炭酸カルシウ
ム、リン酸カルシウム、でんぷん、ブドウ糖、乳糖、デ
キストリン、アルギン酸、マンニトール、タルク、ステ
アリン酸マグネシウム等があげられる。
て単独又は通常の方法で製剤担体あるいは賦形剤等と混
合され、錠剤、糖衣錠、散剤、カプセル剤、顆粒剤、懸
濁剤、乳剤、注射液等に製剤化された種々の形態で適用
できる。担体あるいは賦形剤の例としては炭酸カルシウ
ム、リン酸カルシウム、でんぷん、ブドウ糖、乳糖、デ
キストリン、アルギン酸、マンニトール、タルク、ステ
アリン酸マグネシウム等があげられる。
次に化合物1合成例および実施例を示して本発明をさら
に具体的に説明するが、本発明はこれらに何ら限定され
るものではない。
に具体的に説明するが、本発明はこれらに何ら限定され
るものではない。
〔化合物1〕
式■で示されるキャルコーン(Chalcone) (
アルドリッチ社製)を購入し、以下の試験例に使用した
。
アルドリッチ社製)を購入し、以下の試験例に使用した
。
〔合成例1〕
アルゴン雰囲気下4−メトキシメトキシベンツアルデヒ
ド1.20gとアセトフェノン0.87gを10%水酸
化カリウムエタノール溶液30戚に溶解し室温で4時間
撹拌した。反応混合物を希塩酸で中和し、減圧上溶媒を
留去した。残渣をクロロホルムで抽出し、有機層を水、
飽和食塩水で洗浄した。硫酸ナトリウムで乾燥後減圧上
溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラ
フィーに付しクロロホルム溶液画分より1−フェニル−
3−(4−メ)キシメトキシフェニル)−2−プロペン
−1−オン1.80gを得た。得られた1−フェニル−
3=(メトキシメトキシフェニル)−2−プロペン−1
−オン1.80gをメタノール30m1に溶解し、6N
−塩酸2 mlを加え2時間撹拌した。
ド1.20gとアセトフェノン0.87gを10%水酸
化カリウムエタノール溶液30戚に溶解し室温で4時間
撹拌した。反応混合物を希塩酸で中和し、減圧上溶媒を
留去した。残渣をクロロホルムで抽出し、有機層を水、
飽和食塩水で洗浄した。硫酸ナトリウムで乾燥後減圧上
溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラ
フィーに付しクロロホルム溶液画分より1−フェニル−
3−(4−メ)キシメトキシフェニル)−2−プロペン
−1−オン1.80gを得た。得られた1−フェニル−
3=(メトキシメトキシフェニル)−2−プロペン−1
−オン1.80gをメタノール30m1に溶解し、6N
−塩酸2 mlを加え2時間撹拌した。
反応混合物を減圧上溶媒を留去した。残渣をクロロホル
ムで抽出し、有機層を水、飽和食塩水で洗浄した。硫酸
ナトリウムで乾燥後減圧上溶媒を留去した。残渣をシリ
カゲルカラムクロマトグラフィーに付し、クロロホルム
溶出画分より1−フェニル−3−(4−ヒドロキシフェ
ニル)−2−7”ロベンー1−オン1.41gを得た。
ムで抽出し、有機層を水、飽和食塩水で洗浄した。硫酸
ナトリウムで乾燥後減圧上溶媒を留去した。残渣をシリ
カゲルカラムクロマトグラフィーに付し、クロロホルム
溶出画分より1−フェニル−3−(4−ヒドロキシフェ
ニル)−2−7”ロベンー1−オン1.41gを得た。
このものの分光学的データは下記式(I[[)の構造を
支持する。
支持する。
nmr (CDC1,3)δ: 6.73(2H,d、
J=9Hz)。
J=9Hz)。
7.0〜8.1(98,m)
〔合成例2〕
実施例2の方法と同様にして、4−メトキシメトキシベ
ンツアルデヒドのかわりに4−メトキシ−7= ベンツアルデヒドを用いて1−フェニル−3−(4−メ
トキシフェニル)−2−プロペン−1−オンヲ得た。こ
のものの分光学的データは下記式(IV)の構造を支持
する。
ンツアルデヒドのかわりに4−メトキシ−7= ベンツアルデヒドを用いて1−フェニル−3−(4−メ
トキシフェニル)−2−プロペン−1−オンヲ得た。こ
のものの分光学的データは下記式(IV)の構造を支持
する。
nmr (CDCI! 3)δ: 3.57(31(、
s)、 6.71(28,d、J=9Hz)、 7.0
〜8.2(98m) 〔合成例3〕 実施例2の方法と同様にして4−メトキシメトキシベン
ツアルデヒドのかわりに3−メトキシメトキシベンツア
ルデヒドを用いてl−フェニル−3−(3−ヒドロキシ
フェニル)−2−プロペン−1−オンを得た。このもの
の分光学的データは下記式(V)の構造を支持する。
s)、 6.71(28,d、J=9Hz)、 7.0
〜8.2(98m) 〔合成例3〕 実施例2の方法と同様にして4−メトキシメトキシベン
ツアルデヒドのかわりに3−メトキシメトキシベンツア
ルデヒドを用いてl−フェニル−3−(3−ヒドロキシ
フェニル)−2−プロペン−1−オンを得た。このもの
の分光学的データは下記式(V)の構造を支持する。
nmr (CDC423)δ: 7. O〜8.2 (
m、 IIH)〔合成例4〕 実施例2の方法と同様にして4−メトキシメトキシベン
ツアルデヒドのかわりに3.4−ジメトキシメトキシベ
ンツアルデヒドを用いて1−フェニル−3−(3,4−
ジヒドロキシフェニル)−2−プロペン−1−オンを得
た。このものの分光学的データは下記式(VI)の構造
を支持する。
m、 IIH)〔合成例4〕 実施例2の方法と同様にして4−メトキシメトキシベン
ツアルデヒドのかわりに3.4−ジメトキシメトキシベ
ンツアルデヒドを用いて1−フェニル−3−(3,4−
ジヒドロキシフェニル)−2−プロペン−1−オンを得
た。このものの分光学的データは下記式(VI)の構造
を支持する。
nmr (CDCI!、a)δ: 7. O〜8.2
(m、 l0H)〔合成例5〕 実施例2の方法と同様にして4−メトキシメトキシベン
ツアルデヒドのかわりに3.4−ジメトキシベンツアル
デヒドを用いて、■−フェニルー3−(3゜4−ジメト
キシフェニル)−2−プロペン−1−オンを得た。この
ものの分光学的データは下記式(■)の構造を支持する
。
(m、 l0H)〔合成例5〕 実施例2の方法と同様にして4−メトキシメトキシベン
ツアルデヒドのかわりに3.4−ジメトキシベンツアル
デヒドを用いて、■−フェニルー3−(3゜4−ジメト
キシフェニル)−2−プロペン−1−オンを得た。この
ものの分光学的データは下記式(■)の構造を支持する
。
nmr (CDCj23)δ:3.90(6H,s)、
6.7〜8.1(IOH,m) −〔合成例6] 実施例2の方法と同様にして4−メトキシメトキシベン
ツアルデヒドのかわりに4−メトキシメトキシ−3−メ
トキシベンツアルデヒドを用いて1−フェニル−3−(
4−ヒドロキシ−3−メトキシフェニル)−2−プロペ
ン−1−オンヲ得た。このものの分光学的データは下記
式(■)の構造を支持する。
6.7〜8.1(IOH,m) −〔合成例6] 実施例2の方法と同様にして4−メトキシメトキシベン
ツアルデヒドのかわりに4−メトキシメトキシ−3−メ
トキシベンツアルデヒドを用いて1−フェニル−3−(
4−ヒドロキシ−3−メトキシフェニル)−2−プロペ
ン−1−オンヲ得た。このものの分光学的データは下記
式(■)の構造を支持する。
nmr (CDCl 3>δ: 3.90(3H,s)
、 7.9〜8.3(108,m)〔合成例7〕 実施例2の方法と同様にして4−メトキシメトキシベン
ツアルデヒドのかわりに4−メトキシメトキシ−3−メ
トキシシンナミルアルデヒドを用いて1−フェニル−5
−(4−ヒドロキシ−3−メトキシフェニル)−ペンタ
−2,4−ジエン−1−オンを得た。このものの分光学
的データは下記式(IX)の構造を支持する。
、 7.9〜8.3(108,m)〔合成例7〕 実施例2の方法と同様にして4−メトキシメトキシベン
ツアルデヒドのかわりに4−メトキシメトキシ−3−メ
トキシシンナミルアルデヒドを用いて1−フェニル−5
−(4−ヒドロキシ−3−メトキシフェニル)−ペンタ
−2,4−ジエン−1−オンを得た。このものの分光学
的データは下記式(IX)の構造を支持する。
nmr (CDCR3)δ: 3.90(3H,s)、
6.8〜8.2(12H,m)〔合成例8〕 実施例2の方法と同様にして4−メトキシメトキシベン
ツアルデヒドのかわりに3,4−メトキシメトキシベン
ツアルデヒドを用い、アセトフェノンのかわりに4−メ
トキシメトキシフェニル−2−ブタノン1−(4−ヒド
ロキシフェニル)−5−(3,4−ジヒドロキシフェニ
ル)−4−ペンテ−3−オンを得た。このものの分光学
的データは下記式(X)の構造を支持する。
6.8〜8.2(12H,m)〔合成例8〕 実施例2の方法と同様にして4−メトキシメトキシベン
ツアルデヒドのかわりに3,4−メトキシメトキシベン
ツアルデヒドを用い、アセトフェノンのかわりに4−メ
トキシメトキシフェニル−2−ブタノン1−(4−ヒド
ロキシフェニル)−5−(3,4−ジヒドロキシフェニ
ル)−4−ペンテ−3−オンを得た。このものの分光学
的データは下記式(X)の構造を支持する。
nmr(DMSOd6)δ:’2.85(4H,6s)
、 6.2〜7.6(9H,m)〔実施例〕 次に実施例を示して本発明をさらに具体的に説明するが
、本発明はこれらに何ら限定されるものではない。
、 6.2〜7.6(9H,m)〔実施例〕 次に実施例を示して本発明をさらに具体的に説明するが
、本発明はこれらに何ら限定されるものではない。
インターロイキン−11
本発明の化合物についてヒト末梢血由来の単核球からの
インターロイキン−1βの産生抑制作用を調べた。
インターロイキン−1βの産生抑制作用を調べた。
ヘパリン存在下でヒト末梢血を採り、デキストラン法に
より赤血球を分離した後、リンホプレップ(比重1.0
77)を用いて比重法により単核球を分取した。インタ
ーロイキン−1量はEIA法により測定した。すなわち
、単核球を2%ウシ胎児血清加RP M I 、’16
40培地に浮遊させ、96六マイクロプレートに植える
。これに試料溶液を加えて、4時間、37°Cにおく。
より赤血球を分離した後、リンホプレップ(比重1.0
77)を用いて比重法により単核球を分取した。インタ
ーロイキン−1量はEIA法により測定した。すなわち
、単核球を2%ウシ胎児血清加RP M I 、’16
40培地に浮遊させ、96六マイクロプレートに植える
。これに試料溶液を加えて、4時間、37°Cにおく。
次いで、LPS (最終濃度=1μg /d)を加えて
、37°Cで16時間培養する。
、37°Cで16時間培養する。
上清を集めて適当な倍率で希釈した後、ヒトインターロ
イキン−1β測定キツト(大塚アッセイ研究所)を用い
て産生されたインターロイキン−1量を測定した。イン
ターロイキン−1産生抑制率は次式により算出し、IC
s。(50%抑制濃度)を求めた。
イキン−1β測定キツト(大塚アッセイ研究所)を用い
て産生されたインターロイキン−1量を測定した。イン
ターロイキン−1産生抑制率は次式により算出し、IC
s。(50%抑制濃度)を求めた。
インターロイキン−1産生抑制率(%)インターロイキ
ン−1(+)−インターロイキン(−)×100 インターロイキン−1(+l : L P S添加時の
インターロイキン−1産生量 インターロイキン−1(−1: L P S未添加時の
インターロイキン−1量 インターロイキン−1(S) :試料・LPS添加時
のインターロイキン−1産生量 −14= 表の結果より、本発明の化合物がインターロイキン−1
産生抑制作用を有することが明らかである。
ン−1(+)−インターロイキン(−)×100 インターロイキン−1(+l : L P S添加時の
インターロイキン−1産生量 インターロイキン−1(−1: L P S未添加時の
インターロイキン−1量 インターロイキン−1(S) :試料・LPS添加時
のインターロイキン−1産生量 −14= 表の結果より、本発明の化合物がインターロイキン−1
産生抑制作用を有することが明らかである。
なお、上の表には示さないが、本発明に関わる他の化合
物についても同様の抑制作用が認められた。
物についても同様の抑制作用が認められた。
表に示す化合物は、雄性ICRマウスの腹腔内に500
mg/kg投与しても、体重減少を始めとする毒性の発
現は認められなかった。
mg/kg投与しても、体重減少を始めとする毒性の発
現は認められなかった。
以上述べたように、本発明の一般式(Nで表される化合
物は、ヒト単核球からのインターロイキン−1産生抑制
作用を持つ。また、本発明の化合物は極めて低毒性であ
るため、非常に扱いやすい。従って、本発明の化合物は
、リウマチ治療薬。
物は、ヒト単核球からのインターロイキン−1産生抑制
作用を持つ。また、本発明の化合物は極めて低毒性であ
るため、非常に扱いやすい。従って、本発明の化合物は
、リウマチ治療薬。
抗炎症薬、乾瘤治療薬、あるいはアテローム硬化症治療
薬として極めて有効なものである。本発明は一般式(1
)で表される化合物を有効成分とし、インターロイキン
−1で媒介される諸症状を軽減させる効果をもつ。
薬として極めて有効なものである。本発明は一般式(1
)で表される化合物を有効成分とし、インターロイキン
−1で媒介される諸症状を軽減させる効果をもつ。
Claims (1)
- (1)一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中R_1、R_2、R_3は水素、または水酸基、
または低級アルコキシ基を示し、nは1または2、mは
0から2の整数を示す〕で示されるインターロイキン−
1産生抑制剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32957790A JPH04202126A (ja) | 1990-11-30 | 1990-11-30 | インターロイキン―1産生抑制剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32957790A JPH04202126A (ja) | 1990-11-30 | 1990-11-30 | インターロイキン―1産生抑制剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04202126A true JPH04202126A (ja) | 1992-07-22 |
Family
ID=18222908
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP32957790A Pending JPH04202126A (ja) | 1990-11-30 | 1990-11-30 | インターロイキン―1産生抑制剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04202126A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0838457A1 (en) * | 1996-03-15 | 1998-04-29 | SS Pharmaceutical Co., Ltd. | Novel pyridine derivatives and medicines containing the same as active ingredient |
WO1999000114A3 (en) * | 1997-06-26 | 1999-08-12 | Statens Seruminstitut | Biologically active 1,3-bis-aromatic-prop-2-en-1-ones, 1,3-bis-aromatic-propan-1-ones, and 1,3-bis-aromatic-prop-2-yn-1-ones |
JP2008106014A (ja) * | 2006-10-26 | 2008-05-08 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | TNF−α産生抑制剤 |
JP2008120720A (ja) * | 2006-11-10 | 2008-05-29 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 炎症性インターロイキン産生抑制剤 |
-
1990
- 1990-11-30 JP JP32957790A patent/JPH04202126A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0838457A1 (en) * | 1996-03-15 | 1998-04-29 | SS Pharmaceutical Co., Ltd. | Novel pyridine derivatives and medicines containing the same as active ingredient |
EP0838457A4 (en) * | 1996-03-15 | 1999-06-30 | Ss Pharmaceutical Co | NOVEL PYRIDINE DERIVATIVES AND MEDICAMENTS CONTAINING THESE DERIVATIVES AS ACTIVE INGREDIENT |
WO1999000114A3 (en) * | 1997-06-26 | 1999-08-12 | Statens Seruminstitut | Biologically active 1,3-bis-aromatic-prop-2-en-1-ones, 1,3-bis-aromatic-propan-1-ones, and 1,3-bis-aromatic-prop-2-yn-1-ones |
JP2008106014A (ja) * | 2006-10-26 | 2008-05-08 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | TNF−α産生抑制剤 |
JP2008120720A (ja) * | 2006-11-10 | 2008-05-29 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 炎症性インターロイキン産生抑制剤 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN1688535B (zh) | 新型生物活性的二苯乙烯化合物及其医疗用途 | |
JPH085780B2 (ja) | 変形性関節症治療剤 | |
US4094908A (en) | Alpha-substituted benzhydrol derivatives | |
EP0774257B1 (en) | Use of piperazine and homopiperazine compounds for the inhibition of cellular adhesion and infiltration | |
TW461814B (en) | Eliminating agent for activated oxygen and free radicals | |
EP3273951A1 (en) | Compositions and methods for treating psoriasis | |
CN101597212A (zh) | 奇壬醇衍生物及其在制备前炎症细胞因子抑制剂中的应用 | |
JPH04202126A (ja) | インターロイキン―1産生抑制剤 | |
JPH10175861A (ja) | NF−κB活性化抑制剤 | |
JPH10501549A (ja) | アカント酸の製造方法およびこれを含む医薬組成物 | |
JPH1067656A (ja) | 細胞接着抑制剤 | |
TWI435727B (zh) | 調節細胞激素分泌之用途 | |
JP2511709B2 (ja) | キサントシリンxモノメチルエ―テル誘導体及びそれを含有する抗腫瘍剤 | |
WO1999004777A1 (fr) | Carcinostatiques | |
CN106580951A (zh) | 一种黄烷酮化合物的新用途 | |
WO1985001729A1 (en) | 5-fluorouracil derivatives and medicinal preparation containing same | |
JPH05503510A (ja) | 光学的に純粋な(s)―アテノロールを含む組成物と方法 | |
JP2748415B2 (ja) | ヒドロキサム酸誘導体 | |
CN103936710A (zh) | N-取代的胡椒基戊二烯酰胺衍生物及其制备方法和应用 | |
JPH03184973A (ja) | 放射線障害防護剤 | |
WO2000006154A1 (fr) | Inhibiteurs de la production d'urokinase, inhibiteurs de l'angiogenese et procedes de prevention ou de traitement les utilisant | |
JP4448923B2 (ja) | 新規なオルシノール誘導体化合物及びそれを含む医薬組成物 | |
JPS63216884A (ja) | リウマチ性関節炎治療剤 | |
JPH06116143A (ja) | 抗高脂血症剤及び抗動脈硬化症剤 | |
JPS60228414A (ja) | 12−リポキシゲナ−ゼ代謝産物に起因する疾患の予防治療剤 |